JP2011522503A - 全負荷範囲にわたって効率的に動作する電力変換システム - Google Patents

全負荷範囲にわたって効率的に動作する電力変換システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011522503A
JP2011522503A JP2011501981A JP2011501981A JP2011522503A JP 2011522503 A JP2011522503 A JP 2011522503A JP 2011501981 A JP2011501981 A JP 2011501981A JP 2011501981 A JP2011501981 A JP 2011501981A JP 2011522503 A JP2011522503 A JP 2011522503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
converter
conversion system
power conversion
storage system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011501981A
Other languages
English (en)
Inventor
ユンチーク ジャン
ミラン エム. ジョバノビック
ブルース シー.エイチ. チェン
Original Assignee
デルタ エレクトロニクス,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41114305&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011522503(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by デルタ エレクトロニクス,インク. filed Critical デルタ エレクトロニクス,インク.
Publication of JP2011522503A publication Critical patent/JP2011522503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

電力変換システムは、1以上の負荷に電力を供給する。電力変換システムは、所望の効率で動作する少なくとも1つの電力変換器と、少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けて、少なくとも1つの電力変換器が所望の効率未満の効率で動作しているときに電力を蓄積するために少なくとも1つの電力変換器と接続された電力蓄積システムとを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、全負荷範囲にわたって効率を最適化するための電力変換器の設計方法および操作方法に関する。
50年代後半から60年代前半における超小型電子技術革命によって小型化時代の躍進が始まってから、電子機器およびシステムに用いられる電力変換装置は、電力密度および効率の向上に対する試みが常になされ続けていた。熱性能に悪影響を及ぼさないように全負荷効率における漸進的な改善が適切に行われれば、電力密度を増加させることができるため、最近まで、電力変換回路の効率向上は、主として、電力密度の増加が要件とされていた。この結果、全負荷効率の最大化は、しばらく設計の焦点となっていた。しかしながら、90年代前半、家庭用電化製品とデータ処理装置との消費電力の爆発的な増加は、アイドルモード、すなわち、軽負荷時の消費電力の最小化を目的とした主に自発的な様々な要件が導入されてきた。最も注目すべき軽負荷効率の要件は、U.S. Energy StarとECoC(European Code of Conduct)の仕様書に定義されている。
今日、電力供給産業は、顧客の性能要件を最先端にした全負荷範囲にわたる効率向上といった別の重要な焦点にシフトし始めている。この効率の焦点は、経済的な理由および環境問題によって促されてきた。環境問題は、インターネットインフラストラクチャの継続した積極的な成長と、電力変換システムの比較的低いエネルギー効率とによって生じた。実際、環境問題は、電源供給効率に対し、最小効率の全負荷を20%削減するように定義するように、Environmental Protection Agency(EPA)にEnergy Star仕様書を見直させた。しかしながら、多くのコンピュータ、電気通信およびネットワーク装置の製品は、すでに、最新のEnergy Star仕様書を超えた軽負荷効率を要件としており、5%の負荷で、これら要件から10%も削減するよう拡充されている。
通常、重負荷時の電力変換回路の効率は、半導体および磁性部品の導通損失によって決定されるのに対して、軽負荷効率は、主として、半導体のスイッチング損失、磁性体の磁心損失および半導体の駆動損失によって決定される(M. D. Mulligan, B. Broach, T. H. Lee, "A constant-frequency method for improving light-load efficiency in synchronous buck converters", IEEE Power Electronics Letters, Volume 3, Issue 1, March 2005, pp. 24-29参照)。半導体スイッチのスイッチング損失および駆動損失ならびに磁性部品の磁心損失は、ほとんど負荷電流と無関係であるため、負荷電流の関数のような典型的な効率曲線は、全負荷電流の20〜30%を超えて負荷電流が大幅に落ち込むことを示す。実際に、典型的な電力変換器において、10%程度の軽負荷効率は、全負荷効率より著しく低い。この差は、変換器の出力電流(電力)が増加するにつれて増加する。なぜなら、より高い電力は、本質的にスイッチング損失および磁心損失をそれぞれ増加させるより大きな半導体素子(または、並列に設けられるさらなる半導体素子)と、より大きな磁心との使用を要するからである。
通常、全負荷効率の最適化、すなわち、導通損失の最小化は、シリコン面積の最大化と、銅伝導体の抵抗の最小化を要する。特に、半導体の導通損失の最小化は、抵抗が最小なMOSFETと順電圧降下が最小化された整流器との選択を要するのに対し、入出力フィルタインダクタ、変圧器およびインターコネクトの損失のような磁性部品の導通損失は、銅伝導体の抵抗を減らすことにより、すなわち、PCBトレースと配線との長さを短くし、断面を増やすことにより、最小化できる。磁性部品の磁心損失、半導体のスイッチング損失および駆動損失の最小化は、最適なスイッチング周波数の選択、および、低損失の磁性体と、スイッチング損失が本質的に低いMOSFETと、逆回復充電が低い整流器との使用、および/または、半導体のスイッチング損失を大幅に減らす様々なソフトスイッチング技術の採用に基づいている(X. wang, F. Tian, Y. Li, I. Batarseh, "High Efficiency high Power Density DC/DC Converter with Wide Input Range", in Proc. IAS Annual Meeting, pp. 2115-2120, October 2006参照)。
しかし、上述した効率最適化技術は、多くの場合、電源供給が顧客の期待に合う効率曲線を示すのには、十分ではないといえる。これは、特に、高出力のアプリケーションを対象としたAC/DC(オフライン)電力供給にいえる。この場合には、部分負荷効率をさらに改善するための電力供給レベルの電力管理技術がよく用いられている。通常、これらの技術は、負荷電流や入力電圧の状態に基づいた充電動作モードに基づいている。今日、最も使用されている電力管理技術は、可変スイッチング周波数制御、バルク電圧削減技術、位相制限(phase-shedding)技術およびバーストモード動作技術がある、これら全ての負荷アクティビティ基準の電力管理技術は、アナログ技術を用いて実装されてきたが、現在の電力変換アプリケーションにおけるデジタル技術の急速な普及は、これらの実装をより容易にした。
可変スイッチング周波数においては、負荷電流が減少すると変換器のスイッチング周波数が減少してしまう(Jingdong Chen, "Determine Buck Converter Efficiency in PFM Mode", Power Electronics Technology, September 2007, pp. 28-33参照)。スイッチング損失がスイッチング周波数に比例するため、この方法は、軽負荷効率を改善する。最も簡易な実装において、スイッチング周波数は、負荷が軽くなっても引き続き減少しないが、負荷電流が予め設定された閾値レベル未満になったときに、低い固定周波数に切り換えられる。
アクティブ力率改善(power factor correction、PFC)フロントエンドを要するオフライン変換器においては、エネルギー蓄積(バルク)電圧の減少は、軽負荷効率を改善するために広く用いられている(P. Vinciarelli in U.S. Pat. No. 5,289,361参照)。この方法は、MOSFETスイッチとファーストリカバリダイオード整流器のような半導体部品のスイッチング損失が、スイッチオフに要する電圧が減少すると、減少することに基づいている。PFCフロントエンドを用いた典型的なユニバーサルライン(90−264Vrms)AC/DC電源供給においては、バルク電圧が最大ライン電圧のピークを僅かに超えて、すなわち、400V程度に設定される。また、バルクキャパシタ値は、通常12msから20msまでの範囲の特定のホールドアップ時間のための全電力をバルクキャップが維持することができるように決定される。ホールドアップ時間には、出力を維持するために要する部分負荷のバルクキャップエネルギーを低電圧で蓄積することができるため、バルクキャップ電圧は、軽負荷効率を改善するように負荷の減少に伴って減少する。バルク電圧の範囲は、下流のDC/DC出力段の規定範囲によって制限される。
多段ステージが設けられた電力変換器において、ステージ制限(stage-shedding)技術は、軽負荷効率を増加させるためによく用いられている(S. W. Hobrecht and R. G. Flatness in U.S. Pat. No. 6,674,274参照)。この技術においては、ステージの損失を除去するために、軽負荷時の電力処理に必要とされないステージをオフにする。例えば、フロントエンドPFCを用いたオフライン電力供給において、PFCステージは、入力電力が75W未満、すなわち、PFCに要求する低入力制限電力未満に低下したときに、オフにされる。デスクトップの電力供給においても、主電力変換器チャネル、すなわち、PFCフロントエンドと下流の多段DC/DC変換器とは、スタンバイモードでオフされ、予備電力は、低電力予備変換器によって供給される。大型の高出力PFCとDC/DC変換器の損失を完全に除去することにより、予備消費電力は、典型的には3W未満に、大幅に減少する。ステージ制限技術は、例えば、電圧制限モジュール(voltage regulation module、VRMs)のようなステージを並列または交互に利用する電力変換器の軽負荷効率を改善するために広く用いられる。電力処理ステージを交互に適用した場合には、この技術は、通常、位相制限技術として見なされる。
バーストモードにおいて、変換器がほとんど常にオフにされ、出力フィルタキャパシタに蓄積されたエネルギーが負荷に供給されるものがある(J. Choi, D. Huh, Y. Kim, "The improved burst mode in the stand-by operation of power supply", IEEE Applied Power Electronics (APEC) Conf. Proc., pp. 426-432, 2004参照)。このエネルギーを補給するために、変換器は、周期的に少しの時間オンになる。変換器がほとんど常にオフであるため、その損失は、大幅に削減され、効率が高くなる。バーストモードの動作は、大半の商用のICコントローラによって実行される。
上述した技術は、部分負荷効率を改善することができるものの、応用分野が限られてしまうといった問題があった。例えば、軽負荷時にスイッチング周波数が減少する大きな問題は、出力フィルタインダクタの磁心における電圧−秒積が増加することによって生じる電流リップルの増加にある。電流リップルの増加は、導通損失を増加させるため、効率に悪影響を及ぼす。バルク電圧の減少およびステージ制限技術の主要な問題は、動的性能である。特に、負荷が突然に軽負荷から全負荷に変化したときに、出力外乱および他の性能低下を起こさずに、全出力能力を回復する能力である。バーストモードの動作は、主に音響ノイズに起因した超低電力レベルに制限される。
本発明においては、従来技術の制限なしに、最大軽負荷効率を提供する電力変換器の実装が開示されている。
簡潔に説明すると、本発明の一形態によれば、電力変換システムは、1以上の負荷に電力を供給する。電力変換システムは、所望の効率で動作する少なくとも1つの電力変換器と、少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けて、少なくとも1つの電力変換器が所望の効率未満の効率で動作しているときに電力を蓄積するために少なくとも1つの電力変換器と接続された電力蓄積システムとを備える。
また、本発明の他の形態によれば、電力変換システムは、少なくとも1つの負荷に電力を供給する。電力変換システムは、所望の効率で動作しているときであれば、少なくとも1つの負荷に電力を途切れなく供給する少なくとも1つの電力変換器と、少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けて、少なくとも1つの電力変換器が所望の効率未満の効率で動作しているときに電力を蓄積するために少なくとも1つの電力変換器と接続された電力蓄積システムとを備える。
また、本発明の他の形態によれば、電力変換システムは、高負荷状態から低負荷状態までの間の負荷状態で電力を供給する。電力変換システムは、高負荷状態にあるときに所望の効率で電力を途切れなく供給する少なくとも1つの電力変換器と、少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けて、低負荷状態にあるときに電力を蓄積するために少なくとも1つの電力変換器と接続された電力蓄積システムとを備える。
また、本発明のより詳細な機能によれば、電力変換システムは、1以上の負荷に電力を供給する。電力変換システムは、1以上の電力変換器を備えている。各電力変換器は、負荷がかけられた状態で所望の効率で動作する。電力変換器の効率が所望の効率または効率閾値未満であるとき、電力変換器は、連続して、第1の時間オンされ、第2の時間オフされる。第1の時間において、電力変換器は、電力蓄積システムに電力を供給するために所望の効率で動作する。第2の時間において、電力変換器がオフされたときに、電力蓄積システムは、負荷に電力を供給するように電力変換器を補助的に動作させる。
また、本発明のより詳細な機能によれば、電力変換システムは、1以上の負荷に電力を供給する。電力変換システムは、所望の効率で動作しているときであれば、負荷に電力を途切れなく供給する少なくとも1つの電力変換器を備えている。少なくとも1つの電力変換器から負荷に対する電力の供給は、電力変換器が所望の効率未満の低効率で動作したとき、少なくとも1つの電力変換器が、第1の時間オンされ、第2の時間オフされるように、部分的に中断される。電力蓄積システムは、少なくとも1つの電力変換器を補助的に動作させる。第1の時間において、少なくとも1つの電力変換器は、所望の効率で電力蓄積システムに電力を供給する。第2の時間において、少なくとも1つの電力変換器がオフされたときに、電力蓄積システムは、少なくとも1以上の負荷に電力を供給する。
また、本発明のより詳細な機能によれば、電力変換システムは、高負荷状態から低負荷状態までの間の負荷状態で電力を供給する。少なくとも1つの電力変換器は、高負荷状態にあるときに所望の効率で電力を途切れなく供給し、低負荷状態にあるときに部分的に中断された電力を供給する。第1の時間オンされ、第2の時間オフされることにより、電力変換器の電力は、部分的に中断される。電力蓄積システムは、電力変換器を補助的に動作させる。第1の時間において、電力変換器は、低負荷状態であっても電力蓄積システムに電力を供給するために、所望の効率で動作する。第2の時間において、電力蓄積システムは、低負荷状態で電力変換器がオフされたときに電力を供給する。
また、本発明のより詳細な機能によれば、電力変換器は、第1の時間に電力蓄積システムに電力を供給するための第1の出力と、第2の時間に少なくとも1つの負荷に電力を供給するための第2の出力とを有する。あるいは、電力変換器は、第1の時間に電力蓄積システムに電力を供給すると共に、第2の時間に少なくとも1つの負荷に電力を供給するための1つの出力を有する。他の実施形態において、電力蓄積システムは、第1の時間に電力変換器から電力を受けると共に、第2の時間に負荷に電力を供給する1つのポートを有する。また、他の実施形態において、電力蓄積システムは、第1の時間に電力変換器から電力を受けるための第1のポートと、第2の時間に少なくとも1つの負荷に電力を供給するための第2のポートを有する。電力変換器および電力蓄積システムは、負荷と直列に接続されている。
また、本発明のより詳細な機能によれば、電力変換器は、電力段と、出力フィルタとを備えている。一実施形態において、電力蓄積システムは、出力フィルタを介して負荷に電力を供給する。また、他の実施形態において、電力変換器は、出力フィルタを介して電力蓄積システムに電力を供給する。本発明の多様な実施形態において、電力変換器は、絶縁型、非絶縁型、単一ステージ、マルチステージ、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力変換器の少なくとも1つを備えている。
また、本発明のより詳細な機能によれば、電力変換システムは、少なくとも1つの電力変換器および前記電力蓄積システムの動作を制御するために、少なくとも1つの電力変換器および電力蓄積システムに接続されたコントローラをさらに備えている。
図1は、本発明の実施の形態のブロック図である。
図2は、図1に示す本発明の実施の形態の高負荷状態における電力潮流タイミグ図である。ここで、Pは、出力電力、PCHRは、充電電力、PDISは、放電電力を示す。
図3は、図1に示す本発明の実施の形態の低負荷状態における電力潮流タイミング図である。ここで、Pは、出力電力、PCHRは、充電電力、PDISは、放電電力を示す。
図4は、供給電力に対する電力変換器の典型的な効率特性を示す。
図5は、独立系統電力蓄積システムの充電エネルギーが電力変換器の出力から直接に供給される本発明の実施の形態を示す。
図6は、充電電力パスと放電電力パスとが電力変換器の出力に共通化された本発明の実施の形態を示す。
図7(a)〜(d)は、電力変換器の出力フィルタの入力に独立系統電力蓄積システムが接続された本発明の実施の形態を示す。
図8は、独立系統電力蓄積システムが電力変換器に直列に接続された本発明の実施の形態を示す。
図9は、出力で並列に接続された複数の電力変換器において各電力変換器の出力フィルタの入力に独立系統電力蓄積システムが接続された本発明の実施の形態を示す。
図10は、出力が独立した複数の電力変換器において各電力変換器の出力フィルタの入力に独立系統電力蓄積システムが接続された本発明の実施の形態を示す。
図11(a)〜(h)は、DC/DC電力変換器の出力フィルタの入力または出力に独立系統電力蓄積システムが接続された実施の形態に対する一時的エネルギー蓄積器と、電力調節回路との様々な実装を示す。
図12(a)〜(i)は、出力フィルタの入力に独立系統電力蓄積システムが接続された実施の形態に対する2重スイッチフォワードDC/DC変換器の実装を示す。
図13(a)〜(h)は、出力フィルタの入力に独立系統電力蓄積システムが接続された実施の形態に対するフルブリッジDC/DC変換器の実装を示す。
図14は、独立系統電力蓄積システムを有する実施の形態に対するハーフブリッジDC/DC変換器の実装を示す。
図15(a)〜(c)は、出力フィルタの入力に独立系統電力蓄積システムが接続された実施の形態に対するLLC共振DC/DC変換器の実装を示す。
図16は、ハーフブリッジLLC共振DC/DC変換器の実装を示す。
図17(a)〜(b)は、出力フィルタの入力に独立系統電力蓄積システムが接続された実施の形態に対するフォワードDC/DC変換器の実装を示す。
図18は、充電パスと放電パスとが分離されたフライバックDC/DC変換器の実装を示す。
図19(a)〜(b)は、電力変換器に独立系統電力蓄積システムが直列に接続された本発明の実施の形態に対する3段AC/DC変換器の実装を示す。
電力変換システムは、1以上の負荷に電力を供給する。電力変換システムは、1以上の電力変換器を備えている。各電力変換器は、負荷がかけられた状態で所望の効率で動作する。電力変換システムは、1以上の電力変換器から供給された電力を受けて、電力を蓄積するために1以上の電力変換器と接続された電力蓄積システムをさらに備えている。電力変換器の効率が所望の効率未満になると、電力変換器は、電力蓄積システムに電力を供給するために所望の効率で動作する。すなわち、電力変換システムは、高負荷状態から低負荷状態までの間の負荷状態で電力を供給する。電力変換システムは、高負荷状態において所望の効率で途切れのない電力を供給する1以上の電力変換器を備えている。電力変換システムは、1以上の電力変換器から供給された電力を受けて、低負荷状態にあるときに電力を蓄積するために1以上の電力変換器と接続された電力蓄積システムをさらに備えている。
本発明の一形態によれば、電力変換システムは、1以上の負荷に電力を供給する。電力変換システムは、1以上の電力変換器を備えている。各電力変換器は、負荷がかけられた状態で所望の効率で動作する。電力変換器の効率が所望の効率または効率閾値未満であるとき、電力変換器は、連続して、第1の時間オンされ、第2の時間オフされる。第1の時間において、電力変換器は、電力蓄積システムに電力を供給するために所望の効率で動作する。好ましくは、電力変換器は、独立系統電力蓄積システムに電力を供給するために所望の効率で動作する。第2の時間において、電力変換器がオフされたときに、独立系統電力蓄積システムは、負荷に電力を供給するように電力変換器を補助的に動作させる。電力変換システムは、少なくとも1つの電力変換器および電力蓄積システムの動作を制御するために、少なくとも1つの電力変換器および電力蓄積システムに接続されたコントローラをさらに備えている。
本発明の電力システムは、高負荷状態(例えば、全負荷)と低負荷状態(例えば、軽負荷)とを含む全負荷状態にわたって1以上の電力変換器を高効率に維持する。特に、本発明のシステムは、半導体スイッチのスイッチング損失および駆動損失ならびに磁性部品の磁心損失を最小限にすることによって、軽負荷時に変換効率を大幅に増加させる。軽負荷時のこれらの損失は、電力変換器を連続して、第1の時間オンし、第2の時間オフすることによって最小限にされる。このようにして、電力変換器は、一定期間、入力から出力に部分的に電力の供給を部分的に中断する。電力の供給が電力変換器によって中断されている間、低電力補助変換器のような独立系統電力蓄積システムから負荷に電力が供給される。一実施形態として、電力変換器がオフされたとき、電力変換器が負荷に電力を供給するように、独立系統電力蓄積システムは、補助的に動作する。独立系統電力蓄積システムは、電力を入力から出力に転送するときに、電力変換器が所望の最適な効率で動作している期間に充電されたエネルギー源から電力供給される。独立系統電力蓄積システムが主電力変換器の入力からではなく、補助エネルギー源を生成する電力変換器から電力供給さるため、独立系統電力蓄積システムは、絶縁が要求されるアプリケーションにおいてもシンプルな非絶縁型変換器で実現することができる。実際に、絶縁型変換器の変圧器の2次側に補助エネルギー源を生成することによって、独立系統電力蓄積システムは、最適に動作する。
独立系統電力蓄積システムが主電力変換器とローパス出力フィルタを共有できるようになっているので、負荷が突然に軽負荷から全負荷に変わって、入力から出力まで上述した所望の最適な効率で電力を連続して供給する通常動作が再開したときに、本発明のシステムは、従来の電力システムとは異なり、過渡的な問題も起こさない。結果として、インダクタやキャパシタのような出力フィルタのエネルギー蓄積要素に蓄積されたエネルギーは、主変換器の過渡的挙動が一致するように負荷遷移の前後で常に同じになる。
通常、負荷電力は、電力変換器によって処理された平均電力と略等しくなるため、電力変換器が入力電力を処理する期間と、入力から分離される期間との割合は、負荷電力と、入力が接続された主変換器が処理する電力のレベルとに依存する。主電力変換器がオンである第1の時間と、主電力変換器がオフである第2の時間との周波数は、電力変換器のクロスオーバ周波数より低くするという条件で任意に選択可能である。軽負荷効率を最大にするために、主電力変換器が負荷に電力を供給するときの電力処理は、所望の最適な効率を示すレベルで行われるべきである。
または、少なくとも1つの電力変換器が所望の効率未満の効率で動作したとき、電力変換器は、所望の効率で電力蓄積システムに電力を供給し、同時に、電力蓄積システムは、少なくとも1つの負荷に電力を供給する。あるいは、少なくとも1つの電力変換器が所望の効率未満の効率で動作したとき、電力変換器は、所望の効率で電力蓄積システムと少なくとも1つの負荷とに電力を供給し、同時に、電力蓄積システムは、少なくとも1つの負荷に電力を供給する。
本発明は、いかなる電力変換回路にも適用することができる。特に、本発明は、絶縁、非絶縁、単一段、マルチステージ、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力供給装置に適用することができる。本発明は、いかなる電力変換システムにも適用することができる。特に、本発明は、発光ダイオード用の電力変換システム、太陽電池用の電力変換システム、燃料電池用の電力変換システム、風カエネルギー用の電力変換システム、振動エネルギー用の電力変換システム、運動エネルギー用の電力変換システム、熱エネルギー用の電力変換システム、発電所、電力管理変換システム、建築用の電力変換システム、データセンター用の電力管理変換システム、UPS、車両用の電力変換システム、コンピュータまたはノートブック用の電力変換システム、通信機器または通信装置用の電力変換システム、家庭用電化製品用の電力変換システム、および、家庭用電気器具用の電力変換システム等に適用することができる。
以下、図面を参照しながら本発明について詳細に説明する。
低負荷状態または軽負荷時の電力変換器の効率を最大にする本発明の好ましい実施の形態のブロック図を図1に示す。図1に示す電力システムは、負荷に電力を供給する。一実施形態として、電力システムは、電力変換器と、独立系統電力蓄積システムと、制御回路とを備えている。通常、図1に示す電力変換器は、単一ステージ、マルチステージ、絶縁型、非絶縁型、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力変換器の何れかよりなる。独立系統電力蓄積システムは、エネルギー蓄積器、または、例えば、1以上のキャパシタ、スーパーキャパシタ、電池、フライホイール、燃料電池等のエネルギーを蓄積することができる要素の何れかを備えている。
図1に示す独立系統電力蓄積システムは、低負荷または軽負荷状態、好ましくは、負荷電力のレベルが特定のレベル未満であるときに限って電力を供給するように動作する。この負荷電力が全負荷を上回ると、図2の電力潮流図に示すように、全ての負荷電力が途切れずに電力変換器の出力から連続して供給されるように、独立系統電力蓄積システムは、オフにされる。図2から分かるように、重負荷において、電力変換器の出力電力Pが負荷電力PLOADと等しい間は、充電電力PCHRと、放電電力PDISとは、継続的に0になる。
しかしながら、軽負荷において、電力変換器は、連続または周期的に第1の時間オンされ、第2の時間オフされ、スイッチング損失を低減させて軽負荷効率を向上させる。第2の時間において、電力変換器がオフになったときには、負荷電力は、独立系統電力蓄積システムから一時的エネルギー蓄積器と、電力調節回路とを介して供給される。図3の電力潮流タイミング図からわかるように、第1の時間において、電力変換器がオンになったときには、電力変換器は、負荷電力PLOADと同時に独立系統電力蓄積システムの充電電力PCHRを供給するように所望の効率で動作させられる。第2の時間において、電力変換器がオフになったときには、負荷電力は、独立系統電力蓄積システムの放電によって全て供給される。この動作モードでは、負荷電力が電力変換器の出力または蓄積されたエネルギーによって供給されるため、TONと示される第1の時間に電力変換器によって供給される瞬時電力は、P=PLOADとなり、TOFFと示される第2の時間に独立系統電力蓄積システムから供給される瞬時電力は、PDIS=PLOADとなる。デューティサイクルをDとし、D=TON/(TON+TOFF)と定義すると、変換器から供給される平均電力は、PO(AV)=DPLOADとなり、独立系統電力蓄積システムの平均放電電力は、PDIS(AV)=(1−D)PLOADとなる。平均充電電力PCHR(AV)は、平均放電電力PDIS(AV)と等しいため、平均充電電力は、PCHR(AV)=(1−D)PLOADとなる。この結果、図3に示すように、TONの瞬時充電電力PCHRは、PCHR=(1−D)PLOAD/Dとなる。したがって、オンされた電力変換器によって供給される全瞬時電力Pは、以下のように表される。
Figure 2011522503
すなわち、以下のようになる。
Figure 2011522503
このように、本発明の電力変換器は、連続電力供給で所望の効率で負荷に電力を供給する連続モードで動作する。効率が効率閾値未満になると、電力変換器は、上述したように連続してオンオフされるパルスモードで動作する。ここで、電力変換器の動作の連続モードとパルスモードとの間の境界負荷電力PBOUNDは、適切な効率閾値のレベルで設定される。なお、効率閾値のレベルは、任意のレベルに設定できる。しかしながら、性能を最適にするために、第1の時間すなわちオンになっている間、電力変換器によって供給される瞬時電力Pを最大効率点となる所望の効率で選択することができるように、電力変換器の制御は、設計されている。図4に示すように、出力電力に効率が依存する典型的な電力変換器は、中間域の電力レベルでピークとなる。P=POPTを選択、すなわち、常に最大効率ηMAXとなる電力レベルの変換器の動作によって、PBOUND(<POPT)のレベル未満の軽負荷効率は、最大になる。この制御により、デューティサイクルDは、以下のように定義される。
Figure 2011522503
エネルギー蓄積器の充電効率および放電効率をηCHRおよびηDISとそれぞれ想定することによって、PBOUND未満の電力レベルにおける変換効率は、以下のようになる。
Figure 2011522503
ここで、エネルギー蓄積および電力調整ブロックによる総電力処理の効率をηES=ηCHRηDISとする。
エネルギー蓄積器の充電および放電時にエネルギーが損失しない、すなわち、ηES=1とする理想的なケースでは、図4に示すように、最小負荷になるまで軽負荷効率ηは、ηMAXになる。しかし、実際には、図4に示すように、軽負荷効率がηMAXより低く減衰するため、電力は減少する。通常、軽負荷効率を△η増加させるためには、電力変換器を周期的にオフにすることにより節約される電力と、エネルギー蓄積器の充電動作および放電動作における電力損失との間の好ましいトレードオフが必要になる。式(4)をηESで展開すると、負荷電力PLLにおける効率を増加させるために要求される最小効率ηES(MIN)は、以下のようになる。
Figure 2011522503
ここで、ηLLは、PLLかつD=PLL/POPTにおける電力変換器の初期効率を表す。
デューティサイクルDが正確に式(3)で定義され、電力レベルPOPTが設定され、負荷電力PLOAD<PBOUNDが既知である一方で、電力変換器がオンオフされる周波数が定義されていない。通常、上限周波数の限界は、変換器の大信号動的応答時間に関係するのに対し、下限周波数の限界は、長期のオフ時間、低周波数で負荷電力を維持するために、蓄積されたエネルギーがさらに要求されるため、エネルギー蓄積器のサイズと要求されるエネルギー蓄積容量とによって決定される。数百ワットの電力レベルのために、電解コンデンサ型のエネルギー蓄積媒体用の典型的な最小周波数は、数ヘルツから数百ヘルツまでの範囲内にある一方で、サブヘルツ周波数は、使用する電池やフライホイールのような蓄積デバイスによって実現する。また、比較的大きな電力のスイッチングを伴う音響ノイズを防ぐために、可聴範囲を下回るスイッチング周波数を維持することが好ましい。
本発明の実施形態は、多様な態様に変形可能である。通常、これら変形態様は、回路の充電電力および放電電力のパスが電力変換器、出力および負荷を接続する方法による。これら変形態様の例が図5乃至図8に示されている。
充電エネルギーが電力変換器の出力から独立系統電力蓄積システムに供給され、放電エネルギーが独立系統電力蓄積システムから電力変換器の出力を介して負荷に供給される本発明の実施形態が図5に示されている。負荷電力も供給する変換器の出力から充電エネルギーPCHRが供給される本発明の実施形態が図6に示されている。この態様において、電力変換器は、双方向時間多重方式で、第1の時間に独立系統電力蓄積システムに電力を供給すると共に、第2の時間に少なくとも1つの負荷に電力を供給するための1つの出力を有する。このように、本発明は、共通のエネルギー充放電パスで実現される。
電力段と出力フィルタ段との2つのステージを電力変換器が備えた本発明の実施形態が図7(a)乃至図7(d)に示されている。図7(a)には、電力段の第2の出力から充電電力を供給する充電パスと、出力フィルタを介して独立系統電力蓄積システムから負荷に供給する放電パスとが分離された態様が示されている。図7(b)には、電力段の出力から供給する充電パスと、出力フィルタを介して独立系統電力蓄積システムに加えて電力段の出力からも負荷に供給する放電パスとが分離された態様が示されている。図7(c)には、充電パスと放電パスとが電力段と出力フィルタとの間で共通化された態様が示されている。図7(d)には、出力フィルタの出力から充電電力が供給され、出力フィルタの入力に放電パスが接続され、充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。充電パスと放電パスとを共通にした態様は、独立系統電力蓄積システムに双方向変換器を用いる必要がある。
通常、充電パスおよび放電パスは、入力または出力に直接に接続する必要はないが、電力変換パスの適切なポイントで接続することができる。上述したように、図7(a)乃至図7(d)は、電力変換器と独立系統電力蓄積システムとが出力フィルタを共有している、すなわち、充電パスと放電パスとが電力変換器の出力フィルタに入る前に接続されている本発明の多様な実施形態をそれぞれ示している。適切に設計すれば、これらの実装は、電力変換器が周期的にオンオフされることにより生じる過渡電流を減少または完全に除去することさえできる。通常、これらの実装において、出力フィルタのインダクタ電流が連続して流れている、すなわち、電流が変換器から供給されているかエネルギー蓄積器から放電されているため、オンされた変換器によって供給される電流と、オフ時のエネルギー蓄積器によって供給される電流とが実質的に整合するように回路が設計されていれば、大きな過渡電流は生じない。
アプリケーションによっては、図8に示すように、独立系統電力蓄積システムを電力変換器と直列に接続することは、独立系統電力蓄積システムを電力変換器と並列に接続する従来の実装よりも軽負荷効率を向上させるために効果がある。図9および図10に示すように、本発明は、複数の変換器を有するアプリケーションにも適用することができる。図9は、複数の出力に並列に接続された複数の電力変換器で出力フィルタを共有する本発明の実施形態が示されている一方で、図10は、複数の出力が独立している本発明の実施形態が示されている。
図11(a)乃至(h)は、出力が独立した複数の変換器で共有される出力フィルタを有する本発明の多様な実施形態が示されている。特に、図11(a)乃至(h)は、DC/DC電力変換器の出力フィルタの入力で接続された独立系統電力蓄積システムを有する実施形態に対する、一時的エネルギー蓄積器と、電力調節回路との多様な実装が示されている。図11(a)には、充電パスと放電パスとが双方向昇降圧変換器を用いて共通化された態様が示されている。一実施形態として、双方向昇降圧変換器は、昇圧スイッチSL1、降圧スイッチSL2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図11(b)には、電力段の出力から供給される電力を充電し、充電用の昇圧変換器および放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。一実施形態として、昇圧変換器は、昇圧スイッチSL1、昇圧ダイオードDL1、インダクタLL1およびキャパシタCL1を備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチSL2、降圧ダイオードDL2およびインダクタLL2、Lを備えている。図11(c)には、電力段の出力から供給される電力を充電し、充電用の昇圧変換器および放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、昇圧変換器は、昇圧スイッチSL1、昇圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチSL2、電力段ダイオード、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図11(d)には、電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、降圧ダイオードDおよびインダクタLL2、Lを備えている。図11(e)には、電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオード、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図11(f)には、電力段の第2の出力から昇圧充電回路を介して供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。一実施形態として、昇圧変換器は、昇圧スイッチSL1、昇圧ダイオードDL1、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチSL2、降圧ダイオードDL2およびインダクタLL2、Lを備えている。図11(g)には、電力段の第2の出力から昇圧充電回路を介して供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスと分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、昇圧変換器は、昇圧スイッチSL1、昇圧ダイオードDL1、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチSL2、電力段ダイオード、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図11(h)には、電力段の出力から昇圧充電回路を介して供給される電力を充電し、出力フィルタの入力に放電回路を接続し、充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。
図12(a)乃至(i)には、出力フィルタの入力で接続された独立系統電力蓄積システムを有する実施形態に対する、2重スイッチフォワードDC/DC変換器の実装が示されている。一実施形態として、2重スイッチフォワードDC/DC変換器は、スイッチSD1、SD2、ダイオードDDD1、DDD2、DDR1、DDR2、変圧器TR、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図12(a)には、双方向昇降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが共通化された態様が示されている。一実施形態として、双方向昇降圧変換器は、昇圧スイッチSL1、降圧スイッチSL2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図12(b)には、電力段の出力から供給される電力を充電し、充電用の昇圧変換器および放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、昇圧変換器は、昇圧スイッチSL1、昇圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチSL2、電力段ダイオードDR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図12(c)には、電力変換器の出力から供給される電力を充電し、充電用の昇圧変換器および放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、昇圧変換器は、昇圧スイッチSL1、昇圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチSL2、電力段ダイオードDR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図12(d)には、キャパシタフィルタを用いて電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスと分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図12(e)には、LCフィルタを用いて電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図12(f)には、キャパシタフィルタを用いて電力段の第3の出力から直接に供給される電力を充電し、2つの放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、第1の降圧変換器は、降圧スイッチSL1、電力段ダイオードDR2、インダクタLF1およびキャパシタCF1を備えている。また、第2の降圧変換器は、降圧スイッチSL2、電力段ダイオードDR4、インダクタLF2およびキャパシタCF2を備えている。図12(g)には、2つの電力供給が並列に接続された双方向昇降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが共通化された態様が示されている。一実施形態として、双方向昇降圧変換器は、昇圧スイッチSL1、降圧スイッチSL2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図12(h)には、キャパシタフィルタを用いて第1の電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図12(i)には、変圧器TRから供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。
図13(a)乃至(h)には、出力フィルタの入力で接続された独立系統電力蓄積システムを有する実施形態に対する、フルブリッジDC/DC変換器の実装が示されている。一実施形態として、フルブリッジDC/DC変換器は、スイッチSD1〜SD4、ダイオードDSR1、DSR2、センタタップ変圧器TR、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。他の一実施形態として、フルブリッジDC/DC変換器は、スイッチSD1〜SD4、ダイオードDSR1、DSR2、倍電流変圧器TR、インダクタLF1、LF2およびキャパシタCを備えている。図13(a)には、双方向昇降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが共通化された態様が示されている。一実施形態として、双方向昇降圧変換器は、昇圧スイッチSL1、降圧スイッチSL2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図13(b)には、電力段の出力から供給される電力を充電し、充電用の昇圧変換器および放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、昇圧変換器は、昇圧スイッチSL1、昇圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチSL2、電力段ダイオードDSR1、DSR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図13(c)には、電力段の出力から供給される電力を充電し、充電用の昇圧変換器および放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、昇圧変換器は、昇圧スイッチSL1、昇圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチSL2、電力段ダイオードDSR1、DSR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図13(d)には、センタタップ変圧器TRの2次巻線から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDSR1、DSR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図13(e)には、倍電流変圧器TRの2次巻線から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDSR1、インダクタLF1およびキャパシタCを備えている。図13(f)には、センタタップ変圧器TRの追加の2次巻線から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR1、DR2、インダクタLF1およびキャパシタCF1を備えている。図13(g)には、電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR1、DR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図13(h)には、センタタップ巻線の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR1、DR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。
図14には、出力フィルタの入力で接続された独立系統電力蓄積システムを有する実施形態に対する、ハーフブリッジDC/DC変換器の実装が示されている。図14には、電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、ハーフブリッジDC/DC変換器は、スイッチS、S、キャパシタC、C、ダイオードDR1、DR2、変圧器TR、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR1、DR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。
図15(a)乃至(c)には、出力フィルタの入力で接続された独立系統電力蓄積システムを有する実施形態に対する、LLC共振DC/DC変換器の実装が示されている。一実施形態として、LLC共振DC/DC変換器は、スイッチSD1〜SD4、直列共振インダクタL、並列共振インダクタL、共振キャパシタC、ダイオードDSR1、DSR2、変圧器TRおよびキャパシタCを備えている。図15(a)には、センタタップ変圧器TRの2次巻線から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、降圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図15(b)には、センタタップ変圧器TRの追加の2次巻線から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、降圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図15(c)には、電力変換器の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、降圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。
図16には、出力フィルタの入力で接続された独立系統電力蓄積システムを有する実施形態に対する、ハーフブリッジLLC共振DC/DC変換器の実装が示されている。図16には、電力変換器の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、ハーフブリッジLLC共振DC/DC変換器は、スイッチS、S、キャパシタC、C、直列共振インダクタL、並列共振インダクタL、共振キャパシタC、ダイオードDSR1、DSR2、変圧器TRおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチS、降圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。
図17(a)、(b)には、出力フィルタの入力で接続された独立系統電力蓄積システムを有する実施形態に対する、フォワードDC/DC変換器の実装が示されている。一実施形態として、フォワードDC/DC変換器は、スイッチSD2、クランプスイッチS、クランプキャパシタC、ダイオードDR1、DR2、変圧器TR、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図17(a)には、双方向昇降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが共通化された態様が示されている。一実施形態として、双方向昇降圧変換器は、昇圧スイッチSL1、降圧スイッチSL2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。図17(b)には、電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。ここで、降圧変換器および電力変換器は、出力フィルタを共有している。一実施形態として、降圧変換器は、降圧スイッチS、電力段ダイオードDR2、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。
図18には、フライバックDC/DC変換器の実装が示されている。図18には、電力段の第2の出力から直接に供給される電力を充電し、放電用の降圧変換器を用いて充電パスと放電パスとが分離された態様が示されている。一実施形態として、フライバックDC/DC変換器は、スイッチSD2、ダイオードDR1、変圧器TRおよびキャパシタCを備えている。また、降圧変換器は、降圧スイッチS、降圧ダイオードD、インダクタLおよびキャパシタCを備えている。
図19(a)、(b)には、電力変換器と直列に接続された独立系統電力蓄積システムを有する本発明の実施形態に対する、3段AC/DC変換器の実装が示されている。一実施形態として、3段AC/DC変換器は、昇圧PFC整流器、絶縁型AC/DC電力変換器および昇圧DC/DC変換器を備えている。図19(a)には、絶縁型DC/DC電力変換器と昇圧放電出力段との前段に設けられた昇圧PFCが示されている。一実施形態として、昇圧PFCは、昇圧スイッチS、昇圧ダイオードD、昇圧インダクタLおよびバルクキャパシタCを備えている。昇圧放電出力段は、昇圧スイッチS、昇圧ダイオードD、昇圧インダクタLおよび出力キャパシタCを備えている。図19(b)には、絶縁型DC/DC電力変換器と昇圧放電出力段との前段に設けられ、入力PFC段と出力昇圧段との間で磁気結合した昇圧PFCが示されている。一実施形態として、昇圧PFCは、昇圧スイッチS、昇圧ダイオードD、昇圧インダクタL、スナバダイオードD、スナバインダクタL、スナバスイッチS、ギャップ付変圧器TRの1次巻線NおよびバルクキャパシタCを備えている。また、昇圧放電出力段は、昇圧スイッチS、昇圧ダイオードD、ギャップ付変圧器TRの2次巻線Nおよび出力キャパシタCを備えている。

Claims (60)

  1. 少なくとも1つの負荷に電力を供給する電力変換システムであって、
    所望の効率で動作する少なくとも1つの電力変換器と、
    前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けて、前記少なくとも1つの電力変換器が所望の効率未満の効率で動作しているときには、電力を蓄積するために前記少なくとも1つの電力変換器と接続された電力蓄積システムと、を備えた電力変換システム。
  2. 前記少なくとも1つの電力変換器が前記所望の効率または効率閾値未満の効率で動作したとき、前記電力変換器は、第1の時間オンされ、第2の時間オフされ、
    前記第1の時間において、前記電力変換器は、前記電力蓄積システムに電力を供給するために前記所望の効率で動作し、
    前記第2の時間において、前記少なくとも1つの電力変換器がオフされたときに、前記電力蓄積システムは、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  3. 前記第1の時間と前記第2の時間との割合は、前記電力変換器を前記所望の効率で動作させるように制御されることを特徴とする請求項2に記載の電力変換システム。
  4. 前記少なくとも1つの電力変換器は、前記第1の時間に前記電力蓄積システムに電力を供給するための第1の出力と、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための第2の出力と、を有することを特徴とする請求項2に記載の電力変換システム。
  5. 前記少なくとも1つの電力変換器は、前記第1の時間に前記電力蓄積システムに電力を供給すると共に、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための1つの出力を有することを特徴とする請求項2に記載の電力変換システム。
  6. 前記電力蓄積システムは、前記第1の時間に前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けると共に、前記第2の時間に前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための1つのポートを有することを特徴とする請求項2に記載の電力変換システム。
  7. 前記電力蓄積システムは、前記第1の時間に前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けるための第1のポートと、前記第2の時間に前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための第2のポートと、を有することを特徴とする請求項2に記載の電力変換システム。
  8. 前記少なくとも1つの電力変換器は、電力段と、出力フィルタとを備え、
    前記電力蓄積システムは、前記出力フィルタを介して前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  9. 前記少なくとも1つの電力変換器は、出力フィルタを介して前記電力蓄積システムに電力を供給することを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  10. 前記電力変換器、前記電力蓄積システムおよび前記負荷は、直列に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  11. 前記電力変換器は、絶縁型、非絶縁型、単一ステージ、マルチステージ、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  12. 前記DC/DC電力変換器は、2重スイッチフォワードDC/DC電力変換器、フルブリッジDC/DC電力変換器、ハーフブリッジDC/DC電力変換器、LLC共振電力変換器、ハーフブリッジLLC共振電力変換器、フォワードDC/DC電力変換器およびフライバックDC/DC電力変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項11に記載の電力変換システム。
  13. 前記AC/DC電力変換器は、3段AC/DC変換器を備えたことを特徴とする請求項11に記載の電力変換システム。
  14. 前記電力蓄積システムは、電池、燃料電池、キャパシタ、スーパーキャパシタ、蓄熱器およびフライホイールの少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  15. 前記電力蓄積システムは、絶縁型、非絶縁型、単一ステージ、マルチステージ、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  16. 前記電力蓄積システムは、一時的エネルギー蓄積器と、電力調節回路とを備えたことを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  17. 前記一時的エネルギー蓄積器および前記電力調節回路は、双方向昇降圧変換器、昇圧型変換器、降圧型変換器および降圧放電型変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項16に記載の電力変換システム。
  18. 前記少なくとも1つの電力変換器および前記電力蓄積システムの動作を制御するために、前記少なくとも1つの電力変換器および前記電力蓄積システムに接続されたコントローラをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  19. 前記少なくとも1つの電力変換器が前記所望の効率または効率閾値未満の効率で動作したとき、前記電力変換器は、前記電力蓄積システムに電力を供給するために前記所望の効率で動作し、同時に、前記電力蓄積システムは、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  20. 前記少なくとも1つの電力変換器が前記所望の効率または効率閾値未満の効率で動作したとき、前記電力変換器は、前記電力蓄積システムおよび前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するために前記所望の効率で動作し、同時に、前記電力蓄積システムは、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  21. 発光ダイオード用の電力変換システム、太陽電池用の電力変換システム、燃料電池用の電力変換システム、風カエネルギー用の電力変換システム、振動エネルギー用の電力変換システム、運動エネルギー用の電力変換システム、熱エネルギー用の電力変換システム、発電所、電力管理変換システム、建築用の電力変換システム、データセンター用の電力管理変換システム、UPS、車両用の電力変換システム、コンピュータまたはノートブック用の電力変換システム、通信機器または通信装置用の電力変換システム、家庭用電化製品用の電力変換システム、および、家庭用電気器具用の電力変換システムを含むことを特徴とする請求項1に記載の電力変換システム。
  22. 少なくとも1つの負荷に電力を供給する電力変換システムであって、
    所望の効率で動作したとき、前記少なくとも1つの負荷に電力を途切れなく供給する少なくとも1つの電力変換器と、
    前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けて、前記少なくとも1つの電力変換器が所望の前記効率未満の効率で動作したとき、電力を蓄積するために前記少なくとも1つの電力変換器と接続された電力蓄積システムと、を備えた電力変換システム。
  23. 前記少なくとも1つの電力変換器が前記所望の効率未満の低効率で動作したとき、前記少なくとも1つの電力変換器から前記少なくとも1つの負荷に対する電力の供給は、前記少なくとも1つの電力変換器が、第1の時間オンされ、第2の時間オフされるように部分的に中断され、
    前記第1の時間において、前記電力変換器は、前記電力蓄積システムに電力を供給するために前記所望の効率で動作し、
    前記第2の時間において、前記少なくとも1つの電力変換器がオフされたときに、前記電力蓄積システムは、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  24. 前記少なくとも1つの電力変換器は、前記第1の時間に前記電力蓄積システムに電力を供給するための第1の出力と、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための第2の出力と、を有することを特徴とする請求項23に記載の電力変換システム。
  25. 前記少なくとも1つの電力変換器は、前記第1の時間に前記電力蓄積システムに電力を供給すると共に、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための1つの出力を有することを特徴とする請求項23に記載の電力変換システム。
  26. 前記電力蓄積システムは、前記第1の時間に前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けると共に、前記第2の時間に前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための1つのポートを有することを特徴とする請求項23に記載の電力変換システム。
  27. 前記電力蓄積システムは、前記第1の時間に前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けるための第1のポートと、前記第2の時間に前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための第2のポートと、を有することを特徴とする請求項23に記載の電力変換システム。
  28. 前記少なくとも1つの電力変換器は、電力段と、出力フィルタとを備え、
    前記電力蓄積システムは、前記出力フィルタを介して前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  29. 前記少なくとも1つの電力変換器は、出力フィルタを介して前記電力蓄積システムに電力を供給することを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  30. 前記電力変換器、前記電力蓄積システムおよび前記負荷は、直列に接続されていることを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  31. 前記電力変換器は、絶縁型、非絶縁型、単一ステージ、マルチステージ、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  32. 前記DC/DC電力変換器は、2重スイッチフォワードDC/DC電力変換器、フルブリッジDC/DC電力変換器、ハーフブリッジDC/DC電力変換器、LLC共振電力変換器、ハーフブリッジLLC共振電力変換器、フォワードDC/DC電力変換器およびフライバックDC/DC電力変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項31に記載の電力変換システム。
  33. 前記AC/DC電力変換器は、3段AC/DC変換器を備えたことを特徴とする請求項31に記載の電力変換システム。
  34. 前記電力蓄積システムは、絶縁型、非絶縁型、単一ステージ、マルチステージ、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力変換器の少なくとも1つと、電池、燃料電池、キャパシタ、スーパーキャパシタ、蓄熱器およびフライホイールの少なくとも1つと、を備えたことを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  35. 前記電力蓄積システムは、一時的エネルギー蓄積器と、電力調節回路とを備えたことを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  36. 前記一時的エネルギー蓄積器および前記電力調節回路は、双方向昇降圧変換器、昇圧型変換器、降圧型変換器および降圧放電型変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項35に記載の電力変換システム。
  37. 前記少なくとも1つの電力変換器および前記電力蓄積システムの動作を制御するために、前記少なくとも1つの電力変換器および前記電力蓄積システムに接続されたコントローラをさらに備えたことを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  38. 前記少なくとも1つの電力変換器が前記所望の効率未満の効率で動作したとき、前記電力変換器は、前記電力蓄積システムに電力を供給するために前記所望の効率で動作し、同時に、前記電力蓄積システムは、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  39. 前記少なくとも1つの電力変換器が前記所望の効率未満の効率で動作したとき、前記電力変換器は、前記電力蓄積システムおよび前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するために前記所望の効率で動作し、同時に、前記電力蓄積システムは、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  40. 発光ダイオード用の電力変換システム、太陽電池用の電力変換システム、燃料電池用の電力変換システム、風カエネルギー用の電力変換システム、振動エネルギー用の電力変換システム、運動エネルギー用の電力変換システム、熱エネルギー用の電力変換システム、発電所、電力管理変換システム、建築用の電力変換システム、データセンター用の電力管理変換システム、UPS、車両用の電力変換システム、コンピュータまたはノートブック用の電力変換システム、通信機器または通信装置用の電力変換システム、家庭用電化製品用の電力変換システム、および、家庭用電気器具用の電力変換システムを含むことを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  41. 高負荷状態から低負荷状態までの間の負荷状態で電力を供給する電力変換システムであって、
    前記高負荷状態にあるときに所望の効率で電力を途切れなく供給する少なくとも1つの電力変換器と、
    前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けて、前記低負荷状態にあるときに電力を蓄積するために前記少なくとも1つの電力変換器と接続された電力蓄積システムと、を備えた電力変換システム。
  42. 前記少なくとも1つの電力変換器は、前記低負荷状態にあるときに間欠的な電力を供給し、
    前記間欠的な電力は、周期的に前記少なくとも1つの電力変換器を第1の時間オンし、第2の時間オフするように供給され、
    前記電力蓄積システムは、低負荷状態にあるときに電力を供給し、
    前記第1の時間において、前記電力変換器は、前記低負荷状態にあるときに電力を供給し、前記電力蓄積システムに電力を蓄積させるために前記所望の効率で動作し、
    前記第2の時間において、前記低負荷状態で前記少なくとも1つの電力変換器がオフされたときに、前記電力蓄積システムは、電力を供給することを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
  43. 前記少なくとも1つの電力変換器は、前記高負荷状態にあるときに所望の効率で電力を途切れなく供給し、前記低負荷状態にあるときに間欠的な電力を供給し、
    前記間欠的な電力は、周期的に前記少なくとも1つの電力変換器を前記第1の時間オンし、前記第2の時間オフするように供給されることを特徴とする請求項42に記載の電力変換システム。
  44. 前記第1および第2の時間の割合は、前記電力変換器が最大効率状態で動作するよう制御されることを特徴とする請求項42に記載の電力変換システム。
  45. 前記少なくとも1つの電力変換器は、前記第1の時間に前記電力蓄積システムに電力を供給するための第1の出力と、前記低負荷状態にあるときに電力を供給するための第2の出力と、を有することを特徴とする請求項42に記載の電力変換システム。
  46. 前記少なくとも1つの電力変換器は、前記第1の時間に前記電力蓄積システムに電力を供給すると共に、前記低負荷状態にあるときに電力を供給するための1つの出力を有することを特徴とする請求項42に記載の電力変換システム。
  47. 前記電力蓄積システムは、前記第1の時間に前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けると共に、前記第2の時間に前記低負荷状態で電力を供給するための1つのポートを有することを特徴とする請求項42に記載の電力変換システム。
  48. 前記電力蓄積システムは、前記第1の時間に前記少なくとも1つの電力変換器から供給された電力を受けるための第1のポートと、前記第2の時間に前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するための第2のポートと、を有することを特徴とする請求項2に記載の電力変換システム。
  49. 前記少なくとも1つの電力変換器は、電力段と、出力フィルタとを備え、
    前記電力蓄積システムは、前記低負荷状態にあるときに前記出力フィルタを介して電力を供給することを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
  50. 前記少なくとも1つの電力変換器は、出力フィルタを介して前記電力蓄積システムに電力を供給することを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
  51. 前記電力変換器は、絶縁型、非絶縁型、単一ステージ、マルチステージ、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
  52. 前記DC/DC電力変換器は、2重スイッチフォワードDC/DC電力変換器、フルブリッジDC/DC電力変換器、ハーフブリッジDC/DC電力変換器、LLC共振電力変換器、ハーフブリッジLLC共振電力変換器、フォワードDC/DC電力変換器およびフライバックDC/DC電力変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項11に記載の電力変換システム。
  53. 前記AC/DC電力変換器は、3段AC/DC電力変換器を備えたことを特徴とする請求項51に記載の電力変換システム。
  54. 前記電力蓄積システムは、絶縁型、非絶縁型、単一ステージ、マルチステージ、AC/DC、DC/DC、DC/ACおよびAC/AC電力変換器の少なくとも1つと、電池、燃料電池、キャパシタ、スーパーキャパシタ、蓄熱器およびフライホイールの少なくとも1つと、を備えたことを特徴とする請求項22に記載の電力変換システム。
  55. 前記電力蓄積システムは、一時的エネルギー蓄積器と、電力調節回路とを備えたことを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
  56. 前記一時的エネルギー蓄積器および前記電力調節回路は、双方向昇降圧変換器、昇圧型変換器、降圧型変換器および降圧放電型変換器の少なくとも1つを備えたことを特徴とする請求項55に記載の電力変換システム。
  57. 前記少なくとも1つの電力変換器および前記電力蓄積システムの動作を制御するために、前記少なくとも1つの電力変換器および前記電力蓄積システムに接続されたコントローラをさらに備えたことを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
  58. 前記少なくとも1つの電力変換器が前記所望の効率未満の効率で動作したとき、前記電力変換器は、前記電力蓄積システムに電力を供給するために前記所望の効率で動作し、同時に、前記電力蓄積システムは、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
  59. 前記少なくとも1つの電力変換器が前記所望の効率未満の効率で動作したとき、前記電力変換器は、前記電力蓄積システムおよび前記少なくとも1つの負荷に電力を供給するために前記所望の効率で動作し、同時に、前記電力蓄積システムは、前記少なくとも1つの負荷に電力を供給することを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
  60. 発光ダイオード用の電力変換システム、太陽電池用の電力変換システム、燃料電池用の電力変換システム、風カエネルギー用の電力変換システム、振動エネルギー用の電力変換システム、運動エネルギー用の電力変換システム、熱エネルギー用の電力変換システム、発電所、電力管理変換システム、建築用の電力変換システム、データセンター用の電力管理変換システム、UPS、車両用の電力変換システム、コンピュータまたはノートブック用の電力変換システム、通信機器または通信装置用の電力変換システム、家庭用電化製品用の電力変換システム、および、家庭用電気器具用の電力変換システムを含むことを特徴とする請求項41に記載の電力変換システム。
JP2011501981A 2008-03-25 2009-03-24 全負荷範囲にわたって効率的に動作する電力変換システム Pending JP2011522503A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6475608P 2008-03-25 2008-03-25
US61/064,756 2008-03-25
PCT/US2009/038102 WO2009120695A1 (en) 2008-03-25 2009-03-24 A power converter system that operates efficiently over a range of load conditions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011522503A true JP2011522503A (ja) 2011-07-28

Family

ID=41114305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011501981A Pending JP2011522503A (ja) 2008-03-25 2009-03-24 全負荷範囲にわたって効率的に動作する電力変換システム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8179698B2 (ja)
EP (1) EP2274813B1 (ja)
JP (1) JP2011522503A (ja)
KR (5) KR101832246B1 (ja)
CN (1) CN102047525B (ja)
BR (1) BRPI0910864A2 (ja)
CA (1) CA2719753C (ja)
HK (1) HK1154997A1 (ja)
MX (1) MX2010010380A (ja)
RU (1) RU2480884C2 (ja)
TW (1) TWI450482B (ja)
WO (1) WO2009120695A1 (ja)
ZA (1) ZA201007608B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014011811A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Sekisui Chem Co Ltd 電力管理システム
JP2014090656A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 力率改善回路及び力率改善制御方法
WO2015046594A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 日本電気株式会社 電源回路および電力供給方法
WO2015198678A1 (ja) * 2014-06-26 2015-12-30 シャープ株式会社 電力供給システムおよびコントローラ

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7831343B2 (en) * 2006-11-03 2010-11-09 Gm Global Technology Operations, Inc. Efficiency optimized hybrid operation strategy
US7768155B2 (en) * 2008-10-10 2010-08-03 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for improved burst mode during power conversion
US8866401B2 (en) * 2009-03-06 2014-10-21 Lutron Electronics Co., Inc. Multi-stage power supply for a load control device having a low-power mode
CN102714466B (zh) * 2009-11-19 2016-05-25 伊顿工业公司 具有保持的电力转换器
EP2360824B1 (en) * 2009-12-31 2015-08-26 Nxp B.V. Controller for a power conversion circuit
US20110216560A1 (en) * 2010-03-04 2011-09-08 Sheng Ye Two stage isolated switch-mode ac/dc converter
CN102214944B (zh) * 2010-04-06 2015-09-02 力博特公司 一种ups电源的系统增益控制方法
WO2012002824A2 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 Eaton Industries Company Closed loop control of a cyclo-converter
US8369111B2 (en) * 2010-08-02 2013-02-05 Power Integrations, Inc. Ultra low standby consumption in a high power power converter
GB2497010B (en) 2010-09-13 2018-03-21 Hewlett Packard Entpr Dev Lp Power rail regulator system
WO2012051265A1 (en) * 2010-10-12 2012-04-19 Heartware, Inc. Fault-tolerant power supply
US9065327B2 (en) 2011-02-08 2015-06-23 Lear Corporation Efficiency optimized power converter with dual voltage power factor correction
TWI429176B (zh) * 2011-03-31 2014-03-01 Nat Univ Tsing Hua 高升壓比直流轉換器
US9774189B2 (en) * 2011-07-18 2017-09-26 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for multi-phase power conversion having modified burst current
CN102904437B (zh) * 2011-07-25 2014-08-20 台达电子企业管理(上海)有限公司 用于电源转换器的维持时间延长电路
CN103036259A (zh) * 2011-09-29 2013-04-10 中兴电工机械股份有限公司 能量调节方法
FR2983654B1 (fr) * 2011-12-05 2014-01-10 Airbus Operations Sas Dispositif interface entre un reseau electrique et des systemes consommateurs
US9065343B2 (en) * 2012-01-13 2015-06-23 Pai Capital Llc Resonant converter with auxiliary resonant components and holdup time control circuitry
US9340114B2 (en) * 2012-01-23 2016-05-17 Ford Global Technologies, Llc Electric vehicle with transient current management for DC-DC converter
US20130279205A1 (en) * 2012-04-11 2013-10-24 Power-One, Inc. Hold-up time enhancement circuit for llc resonant converter
US11271422B2 (en) * 2012-06-15 2022-03-08 Aleddra Inc. Solid-state lighting with an emergency power system
CN103023320B (zh) * 2012-11-23 2014-09-03 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 一种高效率的双向直流变换器及其控制方法
AU2013370231A1 (en) * 2012-12-30 2015-04-30 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for three port line frequency energy storage
US20140211527A1 (en) * 2013-01-28 2014-07-31 General Electric Company Systems and methods for operating a micro inverter in a discontinuous power mode
TWI489750B (zh) * 2013-03-13 2015-06-21 Univ Yuan Ze 高效率可逆式單輸入多輸出直流轉換器
US10193347B2 (en) 2013-03-29 2019-01-29 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for improved burst mode during power conversion
CN104133543A (zh) * 2013-05-02 2014-11-05 华硕电脑股份有限公司 携带型电子装置
EP3028376B1 (de) * 2013-07-29 2022-05-11 SMA Solar Technology AG Hochsetzsteller, entsprechender wechselrichter und betriebsverfahren
TWI504116B (zh) * 2013-11-01 2015-10-11 Hep Tech Co Ltd Power conversion device and conversion method thereof
CN104660069A (zh) * 2013-11-18 2015-05-27 东林科技股份有限公司 电源转换装置及其转换方法
JP6433652B2 (ja) * 2013-11-26 2018-12-05 Eizo株式会社 電源装置及び電気機器
TWI504117B (zh) * 2014-02-17 2015-10-11 Lite On Electronics Guangzhou 非線性轉換比功率因數轉換器
KR20150098430A (ko) * 2014-02-20 2015-08-28 삼성전기주식회사 전원 공급 장치
WO2015130288A1 (en) 2014-02-27 2015-09-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Behavior modification of a power supply in response to a detected condition
WO2015161138A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Modular dc-dc converter
US9812864B2 (en) * 2015-01-15 2017-11-07 The Johns Hopkins University Adaptive power system
TW201717511A (zh) * 2015-09-25 2017-05-16 沃爾特有限責任公司 用於電力產生之方法、系統及設備
FR3043284B1 (fr) * 2015-10-29 2023-06-23 Ifp Energies Now Systeme de conversion d'une puissance electrique continue en puissance electrique alternative avec module recuperateur d'energie
CN105491768A (zh) * 2016-01-12 2016-04-13 武汉鑫双易科技开发有限公司 基于双向buck功率因数校正和lc高频谐振软开关技术的单相单级hid高频电子镇流器
CN105491769B (zh) * 2016-01-12 2019-06-18 武汉鑫双易科技开发有限公司 基于双向buck功率因数校正和lcc高频谐振软开关技术的单相单级hid高频电子镇流器
KR101887997B1 (ko) 2016-08-31 2018-08-14 서울대학교산학협력단 변조된 게이트 펄스를 이용한 전력변환장치
US10439402B2 (en) 2017-02-14 2019-10-08 The Johns Hopkins University Constant power adaptive power system
CN106931472B (zh) * 2017-03-17 2019-08-30 广东美的厨房电器制造有限公司 功率的获取方法和半导体微波炉
US10181731B1 (en) * 2017-06-23 2019-01-15 Dell Products L.P. Combining power from a battery and an AC-DC converter of a power storage adapter
US10181739B1 (en) 2017-06-23 2019-01-15 Dell Products L.P. Power storage adapter using high efficiency charging for low power states
US10476288B2 (en) 2017-06-23 2019-11-12 Dell Products L.P. Power storage adapter for peak shift operation with a portable information handling system
US10381844B2 (en) 2017-06-23 2019-08-13 Dell Products L.P. Sourcing power from a battery or AC-DC converter of a power storage adapter
US10978896B2 (en) * 2017-06-23 2021-04-13 Dell Products L.P. High efficiency power storage adapter
US10452102B2 (en) 2017-06-23 2019-10-22 Dell Products L.P. Power delivery contract establishment in a power storage adapter
US10928880B2 (en) 2017-06-23 2021-02-23 Dell Products L.P. Power storage adapter for communicating battery data with a portable information handling system
US10389154B2 (en) 2017-06-23 2019-08-20 Dell Products L.P. Power storage adapter using a high efficiency charging method
US10608443B2 (en) 2017-08-15 2020-03-31 Dell Products L.P. Battery management using battery temperature distribution
US10642333B2 (en) 2017-08-24 2020-05-05 Dell Products L.P. Power storage adapter for efficient supply of power of multiple portable information handling systems
US10620679B2 (en) 2017-09-01 2020-04-14 Dell Products L.P. Prioritizing supplying electrical power by a power storage adapter to connected devices
US10673271B2 (en) 2017-09-01 2020-06-02 Dell Products L.P. Efficient charging of multiple portable information handling systems based on learned charging characteristics
US10404105B2 (en) 2017-09-14 2019-09-03 Dell Products L.P. Power storage adapter for wireless power transmission
US10714797B2 (en) 2017-09-18 2020-07-14 Dell Products L.P. Multilayer thermal laminate with aerogel for battery cell enclosures
US11513928B2 (en) 2017-09-18 2022-11-29 Dell Products L.P. Power storage adapter with power cable validation
US10488906B2 (en) 2017-09-26 2019-11-26 Dell Products L.P. Power delivery based on temperature and other factors in a power storage adapter
US10351004B1 (en) * 2018-01-03 2019-07-16 Lear Corporation Pre-charging DC link capacitor of on-board charger (OBC) using traction battery
TWI653556B (zh) 2018-04-03 2019-03-11 禾瑞亞科技股份有限公司 觸控筆、電路系統、控制電路與控制方法
CN109194130B (zh) * 2018-09-06 2020-11-17 南京南瑞继保电气有限公司 一种单向直流电压变换装置和系统及其控制方法
KR101965162B1 (ko) 2018-10-15 2019-04-03 박정용 재생 에너지 전력 제어 장치
WO2021015746A1 (en) * 2019-07-23 2021-01-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controlling buck-boost converters based on power supply identification signals
US20210344217A1 (en) * 2020-03-20 2021-11-04 Virtual Power Systems, Inc. Datacenter current injection for power management
KR20210156107A (ko) * 2020-06-17 2021-12-24 현대자동차주식회사 차량용 배터리 충전 장치 및 방법
TWI741819B (zh) * 2020-09-30 2021-10-01 美律實業股份有限公司 電源供應裝置及其電源供應方法
KR102499202B1 (ko) * 2021-07-19 2023-02-13 인하대학교 산학협력단 연속적 전압제어를 위한 고분해능 디지털 비자성체 직렬 모듈화 전력변환장치
US20230060456A1 (en) * 2021-08-27 2023-03-02 Shobha Ramanjani Front-end architecture for a low-voltage power supply system
US11777394B1 (en) 2022-04-20 2023-10-03 Cisco Technology, Inc. Modular power supply architecture optimized for flat efficiency across loadings

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530680A (ja) * 1991-07-17 1993-02-05 Sanyo Denki Co Ltd 整流電源装置
JPH1014130A (ja) * 1996-06-18 1998-01-16 Fujitsu Ltd 無停電電源装置
JP2002062952A (ja) * 2000-08-16 2002-02-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電源供給装置、電気機器、コンピュータ装置、および電源供給方法
WO2002061917A1 (fr) * 2001-02-01 2002-08-08 Hitachi Maxell, Ltd. Source d'energie
JP2004074558A (ja) * 2002-08-16 2004-03-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007312499A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Kyocera Mita Corp 電源装置及び画像形成装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4860185A (en) * 1987-08-21 1989-08-22 Electronic Research Group, Inc. Integrated uninterruptible power supply for personal computers
US5289361A (en) * 1991-01-16 1994-02-22 Vlt Corporation Adaptive boost switching preregulator and method
US5523671A (en) * 1991-02-14 1996-06-04 Dell Usa, L.P. Charging system for battery powered devices
US5302858A (en) * 1991-12-11 1994-04-12 Best Power Technology, Incorporated Method and apparatus for providing battery charging in a backup power system
US5532524A (en) * 1994-05-11 1996-07-02 Apple Computer, Inc. Distributed power regulation in a portable computer to optimize heat dissipation and maximize battery run-time for various power modes
GB9516913D0 (en) * 1995-08-18 1995-10-18 Advanced Power Conversion Ltd A transformer assembly
US5867377A (en) * 1997-03-12 1999-02-02 Lucent Technologies Inc. System and method for improving the efficiency of reserve battery-powered, partitioned power conversion systems under light load conditions
CA2317560A1 (en) 1997-11-17 1999-05-27 Patrick H. Potega Universal power supply
US6058030A (en) * 1997-11-20 2000-05-02 Intersil Corporation Multiple output DC-to-DC converter having enhanced noise margin and related methods
US6462507B2 (en) * 1998-08-07 2002-10-08 Okc Products, Inc. Apparatus and method for initial charging, self-starting, and operation of a power supply with an intermittent and/or variable energy source and a rechargeable energy storage device
US6081104A (en) * 1998-11-20 2000-06-27 Applied Power Corporation Method and apparatus for providing energy to a lighting system
JP2000197347A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Hitachi Ltd 電源装置
RU2195754C2 (ru) * 1999-09-01 2002-12-27 Игорь Константинович Чернилевский Устройство и способ отбора электрической энергии от солнечной батареи
US6459176B1 (en) * 2000-11-28 2002-10-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Survival radio battery adapters
US6353304B1 (en) * 2001-01-19 2002-03-05 Sandia Corporation Optimal management of batteries in electric systems
NL1017251C2 (nl) 2001-01-31 2002-08-01 Alrec Sign & Display B V Lichtbak en profiel voor gebruik daarin.
US6674274B2 (en) * 2001-02-08 2004-01-06 Linear Technology Corporation Multiple phase switching regulators with stage shedding
RU2258292C2 (ru) * 2003-05-07 2005-08-10 Федеральное государственное унитарное предприятие "Научно-производственное объединение прикладной механики имени академика М.Ф. Решетнева" Способ питания нагрузки постоянным током
US6992902B2 (en) * 2003-08-21 2006-01-31 Delta Electronics, Inc. Full bridge converter with ZVS via AC feedback
US20050286274A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Hans-Erik Pfitzer Self-testing power supply apparatus, methods and computer program products
RU2292627C1 (ru) * 2005-06-30 2007-01-27 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Таганрогский государственный радиотехнический университет" (ТРТУ) Источник вторичного электропитания с компенсацией искажений в питающей сети
WO2007086472A1 (ja) * 2006-01-27 2007-08-02 Sharp Kabushiki Kaisha 電力供給システム
JP4797663B2 (ja) * 2006-02-03 2011-10-19 Tdk株式会社 スイッチング電源装置
US20070236973A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Qahouq Jaber A Gradient non-linear adaptive power architecture and scheme
TWI311394B (en) * 2006-05-09 2009-06-21 Delta Electronics Inc Ups system with low power loss
EP2036189B1 (en) * 2006-06-01 2019-04-03 Google LLC Data center uninterruptible power distribution architecture
GB0615562D0 (en) * 2006-08-04 2006-09-13 Ceres Power Ltd Power supply control for power
FR2916100B1 (fr) * 2007-05-11 2009-08-14 Mge Ups Systems Soc Par Action Alimentation sans interruption et procede de mise en oeuvre de ladite alimentation
JP4378400B2 (ja) * 2007-08-28 2009-12-02 日立コンピュータ機器株式会社 双方向dc−dcコンバータ及び双方向dc−dcコンバータの制御方法
US7986122B2 (en) * 2007-09-26 2011-07-26 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for power conversion with maximum power point tracking and burst mode capability
JP5257204B2 (ja) * 2009-03-31 2013-08-07 Tdk株式会社 スイッチング電源装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530680A (ja) * 1991-07-17 1993-02-05 Sanyo Denki Co Ltd 整流電源装置
JPH1014130A (ja) * 1996-06-18 1998-01-16 Fujitsu Ltd 無停電電源装置
JP2002062952A (ja) * 2000-08-16 2002-02-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電源供給装置、電気機器、コンピュータ装置、および電源供給方法
WO2002061917A1 (fr) * 2001-02-01 2002-08-08 Hitachi Maxell, Ltd. Source d'energie
JP2004074558A (ja) * 2002-08-16 2004-03-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007312499A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Kyocera Mita Corp 電源装置及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014011811A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Sekisui Chem Co Ltd 電力管理システム
JP2014090656A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 力率改善回路及び力率改善制御方法
WO2015046594A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 日本電気株式会社 電源回路および電力供給方法
WO2015198678A1 (ja) * 2014-06-26 2015-12-30 シャープ株式会社 電力供給システムおよびコントローラ

Also Published As

Publication number Publication date
KR101832246B1 (ko) 2018-02-26
KR20160084496A (ko) 2016-07-13
KR20110036792A (ko) 2011-04-11
KR20160084843A (ko) 2016-07-14
RU2480884C2 (ru) 2013-04-27
CN102047525A (zh) 2011-05-04
ZA201007608B (en) 2012-03-28
HK1154997A1 (zh) 2012-05-04
KR20170105642A (ko) 2017-09-19
RU2010143374A (ru) 2012-04-27
BRPI0910864A2 (pt) 2016-05-17
CN102047525B (zh) 2015-09-09
CA2719753C (en) 2018-07-03
US8179698B2 (en) 2012-05-15
CA2719753A1 (en) 2009-10-01
EP2274813B1 (en) 2016-08-03
KR20150091419A (ko) 2015-08-10
MX2010010380A (es) 2010-12-15
US20090244944A1 (en) 2009-10-01
EP2274813A4 (en) 2015-01-14
TW201004112A (en) 2010-01-16
WO2009120695A1 (en) 2009-10-01
TWI450482B (zh) 2014-08-21
EP2274813A1 (en) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011522503A (ja) 全負荷範囲にわたって効率的に動作する電力変換システム
US7061212B2 (en) Circuit for maintaining hold-up time while reducing bulk capacitor size and improving efficiency in a power supply
US8488340B2 (en) Power converter with boost-buck-buck configuration utilizing an intermediate power regulating circuit
CN100585997C (zh) 包含多个级联的变换器的交流/直流变换器
JP2002369505A (ja) Dc−dcコンバータおよびdc−dcコンバータの制御方法
WO2002011267A2 (en) Dc to dc converter and power management system
CN104052296A (zh) 用于开关模式功率转换器的系统和方法
Hu et al. A nonisolated bidirectional DC–DC converter with high voltage conversion ratio based on coupled inductor and switched capacitor
CN103190064A (zh) 用于控制串联谐振dc/dc转换器的方法
US11165358B2 (en) Switching control method for isolated bidirectional DC-DC converter
JP4806455B2 (ja) スイッチング電源およびスイッチング方法
US8331110B2 (en) Switching capacitor—PWM power converter
US20230124533A1 (en) Bidirectional battery charge-discharge control
KR20180077965A (ko) 양방향 dc-dc 컨버터, 및 이를 포함하는 에너지 저장 시스템
Nayak et al. High Efficiency High-frequency-link Single-stage AC-DC Converter
Orikawa et al. A comparison of the series-parallel compensation type DC-DC converters using both a fuel cell and a battery
JP2005210774A (ja) 蓄電装置を含む電力供給システム、及びその蓄電装置における蓄電方法
Li et al. An integrated PFC and DC/DC power converter for single phase UPS
WO2013079067A1 (en) Converter with storage device
Orikawa et al. High efficiency DC-DC converter using a series-parallel compensation method for a fuel cell
Piegari et al. Zero voltage switching configuration of a dual inductor current fed DC/DC converter
Lu Switching power converter design for applications with short surge load and uninterruptible supply demands

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under section 34 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20101019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150116

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150206

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150313

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150605

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150605

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170809