JP2014087846A - 中空部材の製造装置 - Google Patents
中空部材の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014087846A JP2014087846A JP2013249438A JP2013249438A JP2014087846A JP 2014087846 A JP2014087846 A JP 2014087846A JP 2013249438 A JP2013249438 A JP 2013249438A JP 2013249438 A JP2013249438 A JP 2013249438A JP 2014087846 A JP2014087846 A JP 2014087846A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- sectional shape
- cross
- hollow member
- dimensions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C37/00—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
- B21C37/06—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
- B21C37/15—Making tubes of special shape; Making tube fittings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D15/00—Corrugating tubes
- B21D15/02—Corrugating tubes longitudinally
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B17/00—Tube-rolling by rollers of which the axes are arranged essentially perpendicular to the axis of the work, e.g. "axial" tube-rolling
- B21B17/14—Tube-rolling by rollers of which the axes are arranged essentially perpendicular to the axis of the work, e.g. "axial" tube-rolling without mandrel, e.g. stretch-reducing mills
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C37/00—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
- B21C37/06—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
- B21C37/15—Making tubes of special shape; Making tube fittings
- B21C37/155—Making tubes with non circular section
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D5/00—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
- B21D5/008—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves combined with heating or cooling of the bends
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D5/00—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
- B21D5/06—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles
- B21D5/08—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles making use of forming-rollers
- B21D5/083—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles making use of forming-rollers for obtaining profiles with changing cross-sectional configuration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D5/00—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
- B21D5/06—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles
- B21D5/08—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles making use of forming-rollers
- B21D5/086—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles making use of forming-rollers for obtaining closed hollow profiles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D7/00—Bending rods, profiles, or tubes
- B21D7/08—Bending rods, profiles, or tubes by passing between rollers or through a curved die
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/1241—Nonplanar uniform thickness or nonlinear uniform diameter [e.g., L-shape]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】閉じた横断面形状を有する中空の鋼製の素材20をその長手方向へ送るための送りユニット11と、送られるこの素材20を第1の位置Aで支持する支持ユニット12と、第2の位置Bで素材20を加熱する加熱ユニット13と、第3の位置Cで素材20の横断面形状を変更する加工を行う横断面形状変更ユニット14と、第4の位置Dで素材20を冷却する冷却ユニット15とを備える製造装置10である。
【選択図】図1
Description
加工装置0は、以下に列記する手順で、金属材1を素材とする屈曲部材を製造する。
(b)送りユニット3が、支持ユニット2により支持された金属材1を上流側から下流側へ向けて送りながら、支持ユニット2の下流で金属材1に対して下記(c)項により示す曲げ加工を行う。
送りユニット:閉じた横断面形状を有する中空の金属製の素材をこの素材の長手方向へ送る機構を有するユニット、
支持ユニット:この送りユニットにより送られる素材を、第1の位置において移動自在に支持する機構を有するユニット、
加熱ユニット:第1の位置よりも素材の送り方向の下流の第2の位置において素材を加熱する機構を有するユニット、
横断面形状変更ユニット:第2の位置よりも素材の送り方向の下流の第3の位置において素材の横断面形状を変更する加工を行う機構を有するユニット、および
冷却ユニット:第3の位置よりも素材の送り方向の下流の第4の位置において素材を冷却する機構を有するユニット。
本発明に係る製造方法では、第3の位置から第4の位置の間において、素材に二次元または三次元の曲げ加工を行うことが例示される。
11 送りユニット
12 支持ユニット
13 加熱ユニット
14 横断面形状変更ユニット
14a〜14d,14a−1〜14d−1b 成形ロール
15、15’、15’ ’ 冷却ユニット
16 変形防止ユニット
17 プレス装置
17a 上金型
17b 下金型
20 素材
20b 縦ビード
20c 側面
20a 縦壁部
20d 凹み
20−1 成形された素材
22、22a〜22c 中空部材
23a〜23c 本体
24 第1の領域
25 第2の領域
A 第1の位置
B 第2の位置
C 第3の位置
D 第4の位置
E 第5の位置
図1(a)および図1(b)は、いずれも、本発明に係る製造装置10、10−1の構成を模式的に示す説明図である。
送りユニット11は、金属製の素材20をその長手方向へ連続的または断続的に送る機構を有するユニットである。金属製の素材20は、閉じた横断面形状を有する中空の素材である。素材20は、鋼製であることが望ましいため、以降の説明は、素材20が鋼製である場合を例にとって行う。しかし、素材20は、鋼製に限定されるものではなく、例えばアルミニウム合金製等の鋼製以外の金属製であっても、本発明は等しく適用される。
支持ユニット12は、送りユニット11により送られる素材20を、第1の位置Aにおいて移動自在に支持する機構を有するユニットである。支持ユニット12は、この種の支持ユニットとして当業者にとって周知慣用のものであればよいので、支持ユニット12に関するこれ以上の説明は省略する。
加熱ユニット13は、第2の位置Bで素材20を加熱する機構を有するユニットである。加熱ユニット13は、素材20を、例えば素材20のAc3点以上の温度に急速に加熱する能力を有することが望ましく、誘導加熱装置を用いることが例示される。
横断面形状変更ユニット14は、第3の位置Cにおいて、素材20の横断面形状を変更する加工を行う機構を有するユニットである。
図2(a)は、少なくとも一対の成形ロール14が、一対の水平ロール14a、14bおよび一対の垂直ロール14c、14dからなる場合である。図2(b)は、少なくとも一対の成形ロール14−1が、一対の水平ロール14a−1、14b−1および一対の垂直ロール14c−1、14d−1からなる場合である。
図3に示すように、図2(b)に示す成形を行う場合には、縦ビード20bが素材20の縦壁部20a(孔型ロールにより成形される部分)に設けられることが望ましい。縦壁部20の強度が縦ビード20bを設けられることによって増加するため、良好な製品が製造される。
図4(a)および図4(b)に示すように、一対の水平ロール14a〜14dと一対の垂直ロール14c,14dとは、圧下位置を独立して制御可能であることがさらに望ましい。図14(a)に示すように、素材20に対する上下方向の圧下とともに左右方向の幅調整を行いながら垂直ロール14c,14dの開度を調整できるので、製品の幅を変化させることができる。また、図4(b)に示すように、素材20に対する上下方向の圧下とともに左右方向の幅調整を行いながら垂直ロール14c,14dの開度を一定とすることもできる。
図5に示すように、図4(b)に示す成形時には、凹み20dが素材20の側面20cに設けられることによって、スムーズに成形を行うことができる。
同図に示すように、横断面形状変更ユニット17は、上金型17aおよび下金型17bからなるプレス装置により構成される。このプレス装置は、少なくとも一対のロール14a、14bよりも素材20の送り方向の下流に配置される。横断面形状変更ユニット17は、少なくとも一対のロール14a、14bが加熱された素材20を圧下する機能を有さない場合に用いるものであり、加熱ユニット13により加熱された素材20を圧下する機構を有する。
[冷却ユニット15]
冷却ユニット15は、第4の位置Dにおいて、素材20を冷却する機構を有するユニットである。冷却ユニット15として水冷装置を用いることが例示される。
変形防止ユニット16は、第4の位置Dよりも素材20の送り方向の下流の第5の位置Eにおいて、成形された素材20−1を位置決めすることによって素材20の変形を防止する機構を有するユニットである。変形防止ユニット16は、製造装置10に設置しなくてもよい。
把持ユニットは、(a)第4の位置Dよりも素材20の送り方向の下流において素材20を把持すること、(b)二次元または三次元に移動自在に配置されること、および(c)二次元または三次元に移動することによって素材20に曲げ加工を行うこととしてもよい。製造装置10が把持ユニットを有する場合には、把持ユニットが素材20に対する曲げ加工を行う。このため、横断面形状変更ユニット14は固定配置されることが、制御の容易性や把持ユニットの動作範囲の拡大防止の観点から、望ましい。
はじめに、送りユニット11は、閉じた横断面形状を有する中空の鋼製の素材20をその長手方向へ連続的または断続的に送る。
加熱ユニット13は、第2の位置Bで素材20を急速に、例えばAc3点以上に急速に加熱する。
そして、冷却ユニット15は、第4の位置Dにおいて素材20を急速に冷却する。
変形防止ユニット16が、成形された素材20−1を第5の位置Eにおいて位置決めすることによって素材20の変形を防止することが望ましい。これにより、製造される中空部材の寸法精度の低下を抑制することができる。
以上の説明は、加熱ユニット13による素材20の加熱が、素材20の全長にわたって行われる場合を例にとった。しかし、素材20の長手方向への部分的な加熱が、加熱ユニット13として例えば誘導加熱装置を用いることによって、可能になる。この場合、加熱された部分のみならず、加熱されていない部分を横断面形状変更ユニット14により加工するようにしてもよい。すなわち、第2の位置Bにおいて素材20を、その長手方向について部分的に加熱し、第2の位置Bにおいて加熱されない部分の少なくとも一部の横断面形状を第3の位置Cにおいて変更する加工を行うようにしてもよい。これによれば、非加熱部を別ラインで後加工により成形することなく、インラインで非加熱部を加工することができるので、工程短縮および加工精度向上を図ることができる。
(i)自動車のサスペンションのロアーアームやブレーキペダルといった自動車の強度部材、
(ii)自動車の各種レインフォース、ブレース等の補強部材、
(iii)バンパー、ドアインパクトビーム、サイドメンバー、サスペンションマウントメンバー、ピラー、サイドシル等の自動車の構造部材、
(iv)自転車や自動二輪車等のフレーム、クランク
(v)電車等の車輛の補強部材、台車部品(台車枠、各種梁等)
(vi)船体等のフレーム部品、補強部材、
(vii)家電製品の強度部材、補強部材または構造部材
送りユニット:閉じた横断面形状を有する中空の鋼製の素材をこの素材の長手方向へ送る機構を有するユニット、
支持ユニット:この送りユニットにより送られる素材を、第1の位置において移動自在に支持する機構を有するユニット、
加熱ユニット:第1の位置よりも素材の送り方向の下流の第2の位置において素材を加熱する機構を有するユニット、
横断面形状変更ユニット:第2の位置よりも素材の送り方向の下流の第3の位置において素材の横断面形状を変更する加工を行う機構を有するとともに、二次元または三次元に移動自在に配置される機構を含み、かつこの機構は、二次元または三次元に移動することによって素材に曲げ加工を行うとともに、前記素材を圧下する上金型および下金型からなるプレス装置であるユニット、および
冷却ユニット:第3の位置よりも素材の送り方向の下流の第4の位置において素材を冷却する機構を有するユニット。
Claims (16)
- 下記の送りユニット、支持ユニット、加熱ユニット、横断面形状変更ユニットおよび冷却ユニットを備えることを特徴とする中空部材の製造装置;
送りユニット:閉じた横断面形状を有する中空の金属製の素材を該素材の長手方向へ送る機構を有するユニット、
支持ユニット:該送りユニットにより送られる前記素材を、第1の位置において移動自在に支持する機構を有するユニット、
加熱ユニット:前記第1の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第2の位置において前記素材を加熱する機構を有するユニット、
横断面形状変更ユニット:前記第2の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第3の位置において前記素材の横断面形状を変更する加工を行う機構を有するユニット、および
冷却ユニット:前記第3の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第4の位置において前記素材を冷却する機構を有するユニット。 - 下記の送りユニット、支持ユニット、加熱ユニットおよび横断面形状変更ユニットを備えることを特徴とする中空部材の製造装置;
送りユニット:閉じた横断面形状を有する中空の金属製の素材を該素材の長手方向へ送る機構を有するユニット、
支持ユニット:該送りユニットにより送られる前記素材を、第1の位置において移動自在に支持する機構を有するユニット、
加熱ユニット:前記第1の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第2の位置において前記素材を加熱する機構を有するユニット、および
前記横断面形状変更ユニット:前記第2の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第3の位置において、前記素材の横断面形状を変更する加工を行うとともに該素材を冷却する機構を有するユニット。 - 前記横断面形状変更ユニットは、二次元または三次元に移動自在に配置される機構を含むこと、かつ該機構は、二次元または三次元に移動することによって前記素材に曲げ加工を行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載された中空部材の製造装置。
- 前記機構は、前記素材を送りながら三次元に移動自在に配置される少なくとも一対のロールを備えること、かつ該少なくとも一対のロールは、前記素材を圧下することを特徴とする請求項3に記載された中空部材の製造装置。
- 前記少なくとも一対のロールのうちの少なくとも一のロールは、駆動回転することを特徴とする請求項4に記載された中空部材の製造装置。
- 把持ユニットを備え、該把持ユニットは、前記第4の位置よりも前記素材の送り方向の下流において前記素材を把持する機構を有すること、該機構は、二次元または三次元に移動自在に配置されること、かつ、該機構は、二次元または三次元に移動することによって前記素材に曲げ加工を行うことを特徴とする請求項1に記載された中空部材の製造装置。
- 把持ユニットを備え、該把持ユニットは、前記第3の位置よりも前記素材の送り方向の下流において前記素材を把持する機構を有すること、該機構は、二次元または三次元に移動自在に配置されること、および、該機構は、二次元または三次元に移動することによって前記素材に曲げ加工を行うことを特徴とする請求項2に記載された中空部材の製造装置。
- 前記横断面形状変更ユニットは固定配置される請求項6または請求項7に記載された中空部材の製造装置。
- 前記横断面形状変更ユニットは、前記素材を送りながら固定配置される少なくとも一対のロールを備える機構を有すること、および該少なくとも一対のロールは、前記素材を圧下することを特徴とする請求項8に記載された中空部材の製造装置。
- 前記少なくとも一対のロールのうちの少なくとも一のロールは、駆動回転することを特徴とする請求項9に記載された中空部材の製造装置。
- 閉じた横断面形状を有する中空の金属製の素材を該素材の長手方向へ送りながら、送られる該素材を第1の位置において支持し、該第1の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第2の位置において前記素材を加熱し、該第2の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第3の位置において前記素材の横断面形状を変更する加工を行い、さらに、前記第3の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第4の位置において前記素材を冷却することを特徴とする中空部材の製造方法。
- 閉じた横断面形状を有する中空の金属製の素材を該素材の長手方向へ送りながら、送られる該素材を第1の位置において支持し、該第1の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第2の位置において前記素材を加熱し、該第2の位置よりも前記素材の送り方向の下流の第3の位置において、前記素材の横断面形状を変更する加工を行うとともに該素材を冷却することを特徴とする中空部材の製造方法。
- 前記第1の位置の入側における前記素材の送り速度および/または前記第3の位置における前記素材の通過速度を変更することによって、前記第2の位置から前記第3の位置までに存在する前記素材に、引張力あるいは圧縮力を付与する請求項11または請求項12に記載された中空部材の製造方法。
- 前記第2の位置において前記素材を、該素材の長手方向について部分的に加熱し、前記第3の位置において、該素材における加熱しない部分の少なくとも一部の横断面形状を変更する加工を行う請求項11または請求項12に記載された中空部材の製造方法。
- 前記第2の位置において前記素材を、該素材の長手方向について部分的に加熱し、前記第3の位置において、該素材における加熱しない部分の少なくとも一部の横断面形状を変更する加工を行う請求項13に記載された中空部材の製造方法。
- 請求項11または請求項12に記載された製造方法により製造され、閉じた横断面形状を有するとともに長手方向に一つの部品により構成される中空の金属製の本体を備える中空部材であって、該本体は長手方向に少なくとも第1の領域および第2の領域を有すること、および、該第1の領域における該本体の横断面形状は、前記第2の領域における該本体の横断面形状と相違することを特徴とする中空部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013249438A JP5786927B2 (ja) | 2009-01-14 | 2013-12-02 | 中空部材の製造装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009005642 | 2009-01-14 | ||
JP2009005642 | 2009-01-14 | ||
JP2013249438A JP5786927B2 (ja) | 2009-01-14 | 2013-12-02 | 中空部材の製造装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010546631A Division JP5510336B2 (ja) | 2009-01-14 | 2010-01-13 | 中空部材、その製造装置および製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014087846A true JP2014087846A (ja) | 2014-05-15 |
JP5786927B2 JP5786927B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=42339838
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010546631A Active JP5510336B2 (ja) | 2009-01-14 | 2010-01-13 | 中空部材、その製造装置および製造方法 |
JP2013249438A Expired - Fee Related JP5786927B2 (ja) | 2009-01-14 | 2013-12-02 | 中空部材の製造装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010546631A Active JP5510336B2 (ja) | 2009-01-14 | 2010-01-13 | 中空部材、その製造装置および製造方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8833127B2 (ja) |
EP (1) | EP2399685A4 (ja) |
JP (2) | JP5510336B2 (ja) |
KR (2) | KR20110105397A (ja) |
CN (1) | CN102348517B (ja) |
AU (1) | AU2010205260B2 (ja) |
BR (1) | BRPI1006839A2 (ja) |
CA (1) | CA2749686C (ja) |
EA (1) | EA021208B1 (ja) |
MX (1) | MX2011007474A (ja) |
WO (1) | WO2010082584A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201105708B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7476810B2 (ja) | 2021-01-19 | 2024-05-01 | 株式会社豊田中央研究所 | 管材の製造方法およびその製造装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5839389B2 (ja) | 2011-09-30 | 2016-01-06 | 日新製鋼株式会社 | 段差付き角パイプの製造方法 |
JP5868101B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2016-02-24 | 日新製鋼株式会社 | 段差付き角パイプの製造方法 |
KR20140121828A (ko) * | 2012-02-01 | 2014-10-16 | 마그나 인터내셔널 인코포레이티드 | 횡단 지주 및 횡단 지주 성형 방법 |
JP6023563B2 (ja) * | 2012-11-19 | 2016-11-09 | アイシン精機株式会社 | ロール成形方法およびロール成形装置 |
KR101684745B1 (ko) | 2014-12-23 | 2016-12-08 | 한국기계연구원 | 확관과 압출의 동시공정에 의한 튜브 제조 장치 및 이를 이용한 튜브 제조 방법 |
JP2017046801A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | ゲーミングマシン |
RU2609123C1 (ru) * | 2015-10-27 | 2017-01-30 | Общество с ограниченной ответственностью "ЧерметИнформСистемы" | Листовой профиль с продольными ребрами жесткости |
KR102256375B1 (ko) * | 2019-11-22 | 2021-05-27 | 주식회사 포스코 | 성형 장치, 이종강도를 가지는 제품 성형 방법 및 상기 성형 장치에 의해 성형된 자동차 충돌부재 |
RU2756059C2 (ru) * | 2019-12-19 | 2021-09-24 | Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Уральский федеральный университет имени первого Президента России Б.Н. Ельцина" | Устройство для накатки профильных труб |
CN113814316B (zh) * | 2020-06-18 | 2023-12-12 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种板料辊压工艺及其装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11138216A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-25 | Showa Alum Corp | 押し通し式曲げ加工装置 |
JPH11254032A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-21 | Nisshin Steel Co Ltd | 複数流路をもつ金属管及びその製造方法 |
JP2007301587A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 異形管の曲げ加工方法およびその曲げ加工装置、並びにそれらを用いた曲げ加工製品 |
JP2008266694A (ja) * | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Aizo Kubo | 塑性加工装置及び塑性加工方法 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1393832U (ja) * | ||||
US1010931A (en) * | 1911-06-06 | 1911-12-05 | Wladyslaw Maciejewski | Process of manufacturing corrugated tubes. |
US1710042A (en) * | 1927-07-05 | 1929-04-23 | Harry W Bundy | Method of making finned tubing |
US1891338A (en) * | 1931-02-09 | 1932-12-20 | Lester W Snell | Method of and means for bending tubes |
US2359453A (en) * | 1941-03-26 | 1944-10-03 | Waldron Frederic Barnes | Manufacture of solid-drawn iron and steel tubes |
US2480315A (en) * | 1946-08-17 | 1949-08-30 | Tube Turns Inc | Method and apparatus for making pipe bends and the like |
GB717605A (en) * | 1952-02-08 | 1954-10-27 | Munro & Miller Ltd | Improvements relating to heating units for use in apparatus for bending metal tubes |
US2882953A (en) * | 1954-10-06 | 1959-04-21 | Combustion Eng | Tube bender having a support sleeve with a circular aperture merging into an oval aperture |
NL279654A (ja) * | 1961-07-17 | |||
GB1103941A (en) * | 1964-04-22 | 1968-02-21 | United Eng Foundry Co | Method and apparatus for cooling workpieces in rolling mills |
US3293894A (en) * | 1964-05-28 | 1966-12-27 | Babcock & Wilcox Co | Hot drawing tubes |
US3368377A (en) * | 1965-09-17 | 1968-02-13 | Hirayama Atsuo | Methods of bending electrically conductive long materials such as bar, rod, and pipe, and means therefor |
US4048834A (en) * | 1976-04-15 | 1977-09-20 | General Electric Company | Apparatus for forming serpentine heat exchangers |
US3902344A (en) * | 1974-04-01 | 1975-09-02 | Rollmet Inc | Tube bending method |
JPS59206134A (ja) * | 1983-05-06 | 1984-11-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 棒状体の肉厚増加加工法 |
US4578974A (en) * | 1983-08-02 | 1986-04-01 | Aetna-Standard Engineering Company | Seamless tube mill |
US4821551A (en) * | 1986-11-25 | 1989-04-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of manufacturing corrugate tube and molding apparatus thereof |
DE3921456A1 (de) * | 1989-06-30 | 1991-01-10 | Hoesch Ag | Verfahren zur herstellung von rechteckigen hohlprofilen unterschiedlicher wanddicke |
JP2783882B2 (ja) * | 1989-12-25 | 1998-08-06 | 三洋電機株式会社 | 混成集積回路およびその製造方法 |
JPH04162920A (ja) * | 1990-10-25 | 1992-06-08 | Nkk Corp | 角鋼管の製造方法 |
AT399674B (de) * | 1992-08-03 | 1995-06-26 | Voest Alpine Ind Anlagen | Vorrichtung zum kontinuierlichen umformen eines metallischen rohres |
JP3345063B2 (ja) * | 1992-12-17 | 2002-11-18 | マツダ株式会社 | 金属部材の曲げ加工装置 |
JP3195083B2 (ja) * | 1992-12-17 | 2001-08-06 | マツダ株式会社 | 金属部材の曲げ加工装置 |
JP3195082B2 (ja) | 1992-12-17 | 2001-08-06 | マツダ株式会社 | 金属部材の曲げ加工装置 |
US5339670A (en) * | 1993-05-24 | 1994-08-23 | Anthony Granelli | Apparatus and method for bending tubing |
JP2874532B2 (ja) * | 1993-09-20 | 1999-03-24 | トヨタ自動車株式会社 | コルゲートチューブ成形方法とその装置 |
US5713130A (en) * | 1994-01-24 | 1998-02-03 | Daiwa House Industry Co., Ltd. | Partially thick-walled elongated metallic member and methods of making and connecting the same |
JP3853428B2 (ja) * | 1995-08-25 | 2006-12-06 | Jfeスチール株式会社 | 鋼管の絞り圧延方法および設備 |
US5802903A (en) * | 1997-01-28 | 1998-09-08 | Nakajima Steel Pipe Co., Ltd | Manufacturing method for angled steel pipes |
US6309588B1 (en) * | 1999-06-04 | 2001-10-30 | Dana Corporation | Process and apparatus for bending thin-wall plastic tubing |
US6732562B2 (en) * | 2000-05-09 | 2004-05-11 | University Of Central Florida | Apparatus and method for drawing continuous fiber |
DE10240341A1 (de) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Mannesmannröhren-Werke Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Induktivbiegen von Rohren |
JP4780952B2 (ja) * | 2004-11-26 | 2011-09-28 | 株式会社中田製作所 | 角管成形用ロールと角管のロール成形方法及び成形装置 |
KR100878647B1 (ko) * | 2005-03-03 | 2009-01-15 | 수미도모 메탈 인더스트리즈, 리미티드 | 금속재의 굽힘 가공 방법, 굽힘 가공 장치 및 굽힘 가공 설비열, 및 그것들을 이용한 굽힘 가공제품 |
CN101678425A (zh) * | 2007-04-04 | 2010-03-24 | 住友金属工业株式会社 | 弯曲加工制品的制造方法、制造装置以及连续制造装置 |
-
2010
- 2010-01-13 BR BRPI1006839A patent/BRPI1006839A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2010-01-13 KR KR1020117018892A patent/KR20110105397A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-01-13 JP JP2010546631A patent/JP5510336B2/ja active Active
- 2010-01-13 MX MX2011007474A patent/MX2011007474A/es active IP Right Grant
- 2010-01-13 CN CN201080011902.5A patent/CN102348517B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-01-13 CA CA2749686A patent/CA2749686C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-01-13 EA EA201170928A patent/EA021208B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-01-13 WO PCT/JP2010/050277 patent/WO2010082584A1/ja active Application Filing
- 2010-01-13 AU AU2010205260A patent/AU2010205260B2/en not_active Ceased
- 2010-01-13 KR KR1020137019338A patent/KR101373961B1/ko active IP Right Grant
- 2010-01-13 EP EP10731253.0A patent/EP2399685A4/en not_active Withdrawn
-
2011
- 2011-07-12 US US13/180,729 patent/US8833127B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-08-03 ZA ZA2011/05708A patent/ZA201105708B/en unknown
-
2013
- 2013-12-02 JP JP2013249438A patent/JP5786927B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11138216A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-25 | Showa Alum Corp | 押し通し式曲げ加工装置 |
JPH11254032A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-21 | Nisshin Steel Co Ltd | 複数流路をもつ金属管及びその製造方法 |
JP2007301587A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 異形管の曲げ加工方法およびその曲げ加工装置、並びにそれらを用いた曲げ加工製品 |
JP2008266694A (ja) * | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Aizo Kubo | 塑性加工装置及び塑性加工方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7476810B2 (ja) | 2021-01-19 | 2024-05-01 | 株式会社豊田中央研究所 | 管材の製造方法およびその製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2749686A1 (en) | 2010-07-22 |
CN102348517A (zh) | 2012-02-08 |
CN102348517B (zh) | 2014-01-08 |
AU2010205260A1 (en) | 2011-08-04 |
BRPI1006839A2 (pt) | 2016-04-12 |
EA201170928A1 (ru) | 2012-02-28 |
EA021208B1 (ru) | 2015-04-30 |
EP2399685A4 (en) | 2015-12-23 |
EP2399685A1 (en) | 2011-12-28 |
KR20130090422A (ko) | 2013-08-13 |
ZA201105708B (en) | 2012-04-25 |
MX2011007474A (es) | 2011-10-24 |
WO2010082584A1 (ja) | 2010-07-22 |
JP5786927B2 (ja) | 2015-09-30 |
AU2010205260B2 (en) | 2013-09-05 |
CA2749686C (en) | 2013-10-01 |
KR101373961B1 (ko) | 2014-03-12 |
KR20110105397A (ko) | 2011-09-26 |
JPWO2010082584A1 (ja) | 2012-07-05 |
US8833127B2 (en) | 2014-09-16 |
JP5510336B2 (ja) | 2014-06-04 |
US20120003496A1 (en) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5786927B2 (ja) | 中空部材の製造装置 | |
JP5408280B2 (ja) | フロントサイドメンバー | |
JP5162102B2 (ja) | 異形管の曲げ加工方法およびその曲げ加工装置、並びにそれらを用いた曲げ加工製品 | |
JP5201132B2 (ja) | 曲げ加工製品の製造方法、製造装置及び連続製造装置 | |
JP5587890B2 (ja) | 屈曲部材、その製造装置および製造方法 | |
JP5520570B2 (ja) | 焼入れ鋼材である屈曲部材の製造装置 | |
JP2013252567A (ja) | 補正機能を有する屈曲部材の製造装置および屈曲部材の製造方法 | |
JP5187497B2 (ja) | 金属筒部材の熱間曲げ加工方法及びその装置 | |
JP5278445B2 (ja) | 中空部材 | |
JP2021016891A (ja) | 中空屈曲部品の製造方法、中空屈曲部品の製造装置、及び中空屈曲部品 | |
JP5262305B2 (ja) | 補強部材、ピラー及び自動車車体 | |
JP5598418B2 (ja) | 曲げ部材の製造装置 | |
JP2014101582A (ja) | 焼入れ鋼材である屈曲部材の製造装置 | |
JP7205409B2 (ja) | 中空屈曲部品の製造方法及び中空屈曲部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150713 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5786927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |