JPH11138216A - 押し通し式曲げ加工装置 - Google Patents

押し通し式曲げ加工装置

Info

Publication number
JPH11138216A
JPH11138216A JP30753297A JP30753297A JPH11138216A JP H11138216 A JPH11138216 A JP H11138216A JP 30753297 A JP30753297 A JP 30753297A JP 30753297 A JP30753297 A JP 30753297A JP H11138216 A JPH11138216 A JP H11138216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
mold
rollers
hole
gyro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30753297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3871416B2 (ja
Inventor
Yasuhisa Hagiwara
靖久 萩原
Takashi Tamura
喬 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Can Corp
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP30753297A priority Critical patent/JP3871416B2/ja
Publication of JPH11138216A publication Critical patent/JPH11138216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3871416B2 publication Critical patent/JP3871416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワークにかじりを生じさせることなく、しか
も、ワークをその長手方向において断面形状を異にする
曲り材に曲げ加工することができる押し通し式曲げ加工
装置を提供すること。 【解決手段】 ジャイロ金型3のワーク導通孔4が複数
のローラー5,5,6,6に囲まれて形成され、該ロー
ラー5,5,6,6の少なくとも一つが、このワーク導
通孔4の軸芯側に変位動作可能に備えられ、この変位動
作により、ワークWの側面部をプレスするものとなされ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばアルミニウ
ム製の型材や鋼管材等の金属製のワークの曲げ加工に用
いられる押し通し式曲げ加工装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、アルミニウム製の型材や鋼管材等
のワークの曲げ加工に、マルチベンダーと称されている
押し通し式の曲げ加工装置が用いられることがある。
【0003】この曲げ加工装置は、図5(イ)に示され
るように、ワーク導通孔(52)を有する固定金型(5
1)と、同じくワーク導通孔(54)を有し、前記固定
金型(51)の前方に配備されて転向・変位・回転可能
に支持された一体型のジャイロ金型(53)と、前記固
定金型(51)の後方に配備され、ワーク(W)を固定
金型(51)のワーク導通孔(52)に強制導通せしめ
る押し金などによるワークフィーダー(62)とを備え
ている。そして、前記ワークフィーダー(62)による
両金型(51)(53)のワーク導通孔(52)(5
4)へのワーク(W)の強制導通と、ジャイロ金型(5
3)の転向・変位・回転動作との協働作用により、固定
金型(51)を支点部、ジャイロ金型(53)を作用点
部として、ワーク(W)を曲げたり、あるいはまた、ね
じったり、更にはねじり曲げしたりするものとなされて
いる。
【0004】そして、上記ジャイロ金型(53)には、
図5(ロ−1)に示されるように、そのワーク導通孔
(54)が、ワーク(W)の断面形状にあわせてくりぬ
き、そのくりぬき孔の内面を研磨して形成されているも
のと、図5(ロ−2)に示されるように、ワーク導通孔
(54)が複数のローラー(55)…にて囲まれて形成
されたものとが提供されている。
【0005】ワーク導通孔(54)をくりぬき形成した
ジャイロ金型(53)では、ワーク(W)とジャイロ金
型(53)との摩擦が大きく、かじり等の不具合を発生
しやすいという問題がある点、ワーク導通孔(54)を
複数のローラー(55)…にて囲んで形成したジャイロ
金型(53)では、ワーク(W)とジャイロ金型(5
3)との摩擦を低減し得て、かじり等の不具合発生を防
止することができる利点を有する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、長手方向に
おいて断面形状を異にする曲り材を製造することが求め
られることがあり、曲げ加工という点では、上記の押し
通し式曲げ加工装置を有利に用いることができるが、従
来の押し通し式曲げ加工装置では、ジャイロ金型(5
3)も固定金型(51)もいずれもそのワーク導通孔
(54)(52)の断面形状が固定されており、従っ
て、ワーク(W)をその長手方向において断面形状を異
にするものに成形することはできないものであった。
【0007】本発明は、上記のような従来の技術背景の
もとで、ワークにかじりを生じさせることなく、しか
も、ワークをその長手方向において断面形状を異にする
曲り材に曲げ加工することができる押し通し式曲げ加工
装置を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は、ワーク導通
孔を有する固定金型と、同じくワーク導通孔を有し、前
記固定金型の前方に配備されて転向・変位・回転可能に
支持されたジャイロ金型と、前記固定金型の後方に配備
され、ワークを固定金型のワーク導通孔に強制導通せし
めるワークフィーダーと、が備えられ、前記ワークフィ
ーダーによる両金型のワーク導通孔へのワーク強制導通
と、ジャイロ金型の転向・変位・回転動作との協働作用
により、ワークの曲げを行うものとなされた押し通し式
曲げ加工装置において、前記ジャイロ金型のワーク導通
孔が複数のローラーに囲まれて形成され、該ローラーの
少なくとも一つが、このワーク導通孔の軸芯側に変位動
作可能に備えられ、この変位動作により、ワークの側面
部をプレス成形するものとなされていることを特徴とす
る押し通し式曲げ加工装置によって解決される。
【0009】即ち、上記曲げ加工装置では、ジャイロ金
型のワーク導通孔が複数のローラーに囲まれて形成され
たものであることにより、ワークを、かじりを生じさせ
ることなく、押し通し式にて曲げ加工することができ
る。そして、この押し通し曲げ加工中、変位動作可能な
ローラーを所定のタイミングでワーク導通孔の軸芯側に
変位動作させることにより、ワークの側面部が押圧さ
れ、ワークがプレス成形される。これにより、ワーク
は、長手方向において断面形状を異にする曲がり品に曲
げ加工される。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0011】本実施形態では、図2等に示すような方形
の金属製の角パイプ材(W)を曲げ加工の対象とする。
【0012】図1に示す押し通し式曲げ加工装置は、ワ
ーク導通孔(2)を有する固定金型(1)と、同じくワ
ーク導通孔(4)を有し、固定金型(1)の前方に配備
されて転向・変位・回転可能に支持されたジャイロ金型
(3)と、固定金型(1)の後方に配備され、ワーク
(W)を固定金型(1)のワーク導通孔(2)に強制導
通せしめる押し金などによるワークフィーダー(12)
とを備えている。
【0013】この押し通し式曲げ加工装置において、ジ
ャイロ金型(3)のワーク導通孔(4)は、図2及び図
3に示されるように、4つの遊転ローラー(5)(5)
(6)(6)に囲まれて、ワーク(W)の横断面形状に
対応する方形の導通孔に形成されている。そして、その
うちの相対向する平行な一対のローラー(5)(5)に
はそれぞれ、その両端から側方に突出するローラー軸部
(5a)(5a)、(5a)(5a)が備えられ、この
ローラー軸部(5a)(5a)(5a)(5a)にそれ
ぞれ油圧シリンダー(7)(7)(7)(7)のロッド
(7a)(7a)(7a)(7a)が連結されており、
これら一対のローラー(5)(5)は、これら油圧シリ
ンダー(7)(7)(7)(7)の駆動により、互いに
平行状態を維持しながら接近・離反動作を行うようにな
されている。また、油圧シリンダー(7)(7)(7)
(7)への負荷を軽減し動作の安定性を高いものにする
ため、、これら一対のローラー(5)(5)の各ローラ
ー軸部(5a)(5a)(5a)(5a)は、図3
(ロ)に示されるように、側壁(8)(8)に設けられ
たガイド溝(9)(9)内に嵌合され、このガイド溝
(9)(9)にローラー(5) (5)の各ローラー軸
部(5a)(5a)(5a)(5a)をガイドさせて接
近・離反動作されるようになされている。また、他の一
対のローラー(6)(6)は、接近・離反動作を行わな
い固設のローラーで、接近・離反動作を行う一対のロー
ラー(5)(5)の接近・離反動作を妨げないよう、該
ローラー(5)(5)の外側に隣接して備えられてい
る。
【0014】なお、固定金型(1)のワーク導通孔
(2)は、従来と同様に、ワーク(W)の断面形状にあ
わせてくりぬいて形成したくりぬき孔によるものであ
る。
【0015】上記構成の押し通し式曲げ加工装置では、
ワーク(W)を、固定金型(1)のワーク導通孔(2)
と、ジャイロ金型(3)のワーク導通孔(4)とに通
し、ワークフィーダー(12)によってワーク(W)を
両金型(1)(3)のワーク導通孔(2)(4)に強制
導通させていきながら、ジャイロ金型(3)を転向・変
位・回転動作することにより、ワーク(W)に曲げが付
与されていく。そして、この曲げ加工中、所定のタイミ
ングで、油圧シリンダー(7)(7)(7)(7)を駆
動し、ローラー(5)(5)を図2に示されるようにワ
ーク軸芯方向に接近動作させていくことにより、ワーク
(W)がプレスされ、ワーク(W)に、図1に示される
ような偏平部分(11)(11)が成形される。このよ
うにして、ワーク(W)は、図4に示されるように、そ
の長手方向において断面形状を異にする曲がり品(B)
に曲げ加工される。
【0016】以上に、本発明の実施形態を示したが、本
発明は、これらに限定されるものではなく、発明思想を
逸脱しない範囲で各種の変更が可能である。例えば、上
記実施形態では、4つのローラー(5)(5)(6)
(6)のうちの、たがいに平行な2つのローラー(5)
(5)を変位動作可能に構成しているが、この2つのロ
ーラー(5)(5)のいずれか一方のみを変位動作可能
に構成したものであってもよい。要は、これら2つのロ
ーラー(5)(5)の間隔距離が長短調整可能であれば
よい。また、4つのローラー(5)(5)(6)(6)
のすべてが変位動作可能に構成されたものであってもよ
い。即ち、一対のローラー(5)(5)にてワーク
(W)をプレスし、他の一対のローラー(6)(6)に
てプレスによるワーク(W)の側方への逃げを許容する
形式に構成することも可能であるし、一対のローラー
(5)(5)にて一方向からプレスし、同時にあるいは
タイミングを異にして、他の一対のローラー(6)
(6)にて他の方向からプレスする構成となされてもよ
い。また、上記実施形態では、方形の角パイプ材(W)
をワークとし、ジャイロ金型(3)のワーク導通孔は、
4つのローラー(5)(5)(6)(6)にて囲んで形
成したものとしているが、ワークは、その他の形状であ
ってもよく、ジャイロ金型のワーク導通孔を囲むローラ
ーの数やサイズ、配置形態もそれに応じた各種の数やサ
イズ、配置形態を有するものであってよい。
【0017】
【発明の効果】上述の次第で、本発明の押し通し式曲げ
加工装置は、ジャイロ金型のワーク導通孔が複数のロー
ラーに囲まれて形成されたものであるから、ワークを、
かじりを生じさせることなく、押し通し式にて曲げ加工
することができるのはもとより、このワーク導通孔を囲
むローラーの少なくとも一つが、このワーク導通孔の軸
芯側に変位動作可能に備えられ、この変位動作により、
ワークの側面部をプレス成形するものとなされているか
ら、押し通し曲げ加工中、この変位動作可能なローラー
を所定のタイミングでワーク導通孔の軸芯側に変位動作
させることにより、ワークを、その長手方向において断
面形状を異にする曲り材に曲げ加工することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態の押し通し式曲げ加工装置を示す一
部断面側面図である。
【図2】図(イ−1)(ロ−1)はそれぞれジャイロ金
型におけるローラーの変位動作の前後を示す側面図、図
(イ−2)は図(イ−1)のI−I線断面図、図(ロ−
2)は図(ロ−1)のII−II線断面図である。
【図3】図(イ)はジャイロ金型におけるローラーの変
位駆動機構を示す断面正面図、図(ロ)は図(イ)のI
II−III線断面矢視図である。
【図4】得られた曲がり品の側面図である。
【図5】図(イ)は従来の押し通し式曲げ加工装置を示
す側面図、図(ロ−1)は同装置におけるジャイロ金型
の一例を示す断面側面図、図(ロ−2)はジャイロ金型
の他の例を示す内部側面図である。
【符号の説明】
1…固定金型 2…ワーク導通孔 3…ジャイロ金型 4…ワーク導通孔 5,6…ローラー 7…シリンダー 11…偏平部分 12…フィーダー B…曲り材 W…ワーク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワーク導通孔を有する固定金型と、 同じくワーク導通孔を有し、前記固定金型の前方に配備
    されて転向・変位・回転可能に支持されたジャイロ金型
    と、 前記固定金型の後方に配備され、ワークを固定金型のワ
    ーク導通孔に強制導通せしめるワークフィーダーと、 が備えられ、 前記ワークフィーダーによる両金型のワーク導通孔への
    ワーク強制導通と、ジャイロ金型の転向・変位・回転動
    作との協働作用により、ワークの曲げを行うものとなさ
    れた押し通し式曲げ加工装置において、 前記ジャイロ金型のワーク導通孔が複数のローラーに囲
    まれて形成され、該ローラーの少なくとも一つが、この
    ワーク導通孔の軸芯側に変位動作可能に備えられ、この
    変位動作により、ワークの側面部をプレス成形するもの
    となされていることを特徴とする押し通し式曲げ加工装
    置。
JP30753297A 1997-11-10 1997-11-10 押し通し式曲げ加工装置 Expired - Fee Related JP3871416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30753297A JP3871416B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 押し通し式曲げ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30753297A JP3871416B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 押し通し式曲げ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11138216A true JPH11138216A (ja) 1999-05-25
JP3871416B2 JP3871416B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=17970233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30753297A Expired - Fee Related JP3871416B2 (ja) 1997-11-10 1997-11-10 押し通し式曲げ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3871416B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000920A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Opton Co Ltd 曲げ加工装置
JP2014087846A (ja) * 2009-01-14 2014-05-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal 中空部材の製造装置
CN107405664A (zh) * 2015-06-12 2017-11-28 三樱工业株式会社 管子的弯曲方法及弯曲装置
CN107931416A (zh) * 2017-09-26 2018-04-20 南京航空航天大学 一种旋压减径与空间自由弯曲同步成形的装置及方法
CN108080458A (zh) * 2017-12-13 2018-05-29 南京航空航天大学 一种三轴自由弯曲局部渐进成形装置及方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000920A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Opton Co Ltd 曲げ加工装置
JP4598440B2 (ja) * 2004-06-21 2010-12-15 株式会社オプトン 曲げ加工装置
JP2014087846A (ja) * 2009-01-14 2014-05-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal 中空部材の製造装置
CN107405664A (zh) * 2015-06-12 2017-11-28 三樱工业株式会社 管子的弯曲方法及弯曲装置
CN107931416A (zh) * 2017-09-26 2018-04-20 南京航空航天大学 一种旋压减径与空间自由弯曲同步成形的装置及方法
CN107931416B (zh) * 2017-09-26 2020-01-10 南京航空航天大学 一种旋压减径与空间自由弯曲同步成形的装置及方法
CN108080458A (zh) * 2017-12-13 2018-05-29 南京航空航天大学 一种三轴自由弯曲局部渐进成形装置及方法
CN108080458B (zh) * 2017-12-13 2019-11-29 南京航空航天大学 一种三轴自由弯曲局部渐进成形装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3871416B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3774435A (en) Method and apparatus for making bearings
KR20180017578A (ko) 다듬질 순차 이송금형
JPH11138216A (ja) 押し通し式曲げ加工装置
JP5183084B2 (ja) 筒形状製品とその製造方法及び製造装置
JP2010172916A (ja) ワークの成形方法及び成形システム
CN212384384U (zh) 多层鼓状结构零件折弯卷圆冲压连续模
JPH11244985A (ja) 軸受素形材の形成用素材
JPH10309618A (ja) パイプ切断装置
JP2006116558A (ja) 金属板のプレス成形装置
JP4171230B2 (ja) 中空材の端部成形装置
JPH11138214A (ja) 押し通し式曲げ加工装置
US20020069527A1 (en) Method of manufacturing metallic wire segment
US20200360984A1 (en) Method for producing forged crankshaft
JPH11169956A (ja) 押し通し式曲げ加工装置
JPH0437425A (ja) 複写機用ヒートローラのパイプの製造方法及びその装置
JP2005177852A (ja) 自動車用バンパービームの曲げ加工装置及び曲げ加工方法
JPH06297071A (ja) 内径スプライン成形方法
JP3320451B2 (ja) ワークの曲げ加工方法
JPS6316824A (ja) コイル材のジグザグ送り装置
JPH11244976A (ja) 筒状体の拡径方法およびその装置
JP2002143979A (ja) ラック付き管状部材の製造方法
JPS6133723A (ja) 円筒部材の製造装置
JP2005271044A (ja) せん断変形加工方法及びその装置
JP2000135517A (ja) 押し通し式曲げ加工装置及び加工方法
RU2085320C1 (ru) Штамп для изготовления насадочных элементов тепломассообменных аппаратов

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151027

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees