JP2014077431A - 車両の排気ガス浄化装置および再生方法 - Google Patents

車両の排気ガス浄化装置および再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014077431A
JP2014077431A JP2012282459A JP2012282459A JP2014077431A JP 2014077431 A JP2014077431 A JP 2014077431A JP 2012282459 A JP2012282459 A JP 2012282459A JP 2012282459 A JP2012282459 A JP 2012282459A JP 2014077431 A JP2014077431 A JP 2014077431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
regeneration
filter
nitrogen oxide
smoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012282459A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Sung Park
パク、ジュン、スン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2014077431A publication Critical patent/JP2014077431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0885Regeneration of deteriorated absorbents or adsorbents, e.g. desulfurization of NOx traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • F02D41/028Desulfurisation of NOx traps or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/06Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by varying fuel-air ratio, e.g. by enriching fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0812Particle filter loading
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/36Control for minimising NOx emissions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

【課題】燃費の向上を提供し、有害ガスの排出を最少化することができる車両の排気ガス浄化装置および再生方法を提供する。
【解決手段】希薄燃焼エンジンが適用され、排気マニホールドに窒素酸化物吸蔵触媒と媒煙粒子濾過フィルタが装着される車両の排気ガス浄化装置の再生方法において、媒煙粒子濾過フィルタの再生条件を満足すると、排気ガスの温度を上昇させ、粒子状物質が設定された基準量に達するまで再生する過程と、媒煙粒子濾過フィルタの再生が設定された基準量に達すると、窒素酸化物吸蔵触媒の温度を設定された基準温度の範囲に維持する過程と、エンジンを希薄燃焼と濃厚燃焼に繰り返し制御し、希薄燃焼で媒煙粒子濾過フィルタから除去されなかった粒子状物質を除去する再生を提供し、濃厚燃焼で窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫を提供する過程とを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両の排気ガス浄化装置に関するものであって、より詳細には、排気ガスに含まれているすす(Soot)などの粒子状物質(PM)を捕集する媒煙粒子濾過フィルタ(Particulate Filter:PF)の再生と窒素酸化物(NOx)を吸蔵する窒素酸化物吸蔵触媒(Lean NOx Trap:LNT)の脱硫を一元化制御できるようにする車両の排気ガス浄化装置および再生方法に関するものである。
車両の燃費改善を目的として希薄燃焼エンジンが多く使用されている。
排出ガス規制の強化に伴い、希薄燃焼エンジンが装着される車両には、通常、排気マニホールドの後端に窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)が装着され、前記窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)の後端に媒煙粒子濾過フィルタが装着され、少量の有害排出ガスが生成されるようにする。
前記窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)は、エンジンの希薄燃焼で発生する窒素酸化物(NOx)を吸蔵して貯蔵し、還元作用によって窒素酸化物(NOx)を窒素(N)に還元させて排出する。
このような窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)の場合、燃料とエンジンオイルに含まれている硫黄成分による硫黄被毒が発生し、窒素酸化物(NOx)の吸蔵能力が低下するため、脱硫を通じて窒素酸化物(NOx)に対する浄化性能を回復させるようにする。
そして、前記媒煙粒子濾過フィルタは、排気ガスに含まれているすす(Soot)などの粒子状物質(PM)を物理的に捕集して濾過し、捕集および濾過された粒子状物質(PM)は、媒煙粒子濾過フィルタに濾過された粒子状物質(PM)の捕集量や、車両の走行距離、時間、あるいは媒煙粒子濾過フィルタの前後端の差圧に応じて、周期的に再生される。
前記媒煙粒子濾過フィルタの再生は、排気ガスの温度を略600℃〜700℃以上の高温に上昇させ、捕集された粒子状物質(PM)を燃焼させることによって行われる。
このように、媒煙粒子濾過フィルタの再生と窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)の脱硫は、いずれも略600℃〜700℃の高温環境で実行される。
一般的に、媒煙粒子濾過フィルタの前端の温度を上昇させ、媒煙粒子濾過フィルタを再生した後、この時形成された高温雰囲気を活用して窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)の脱硫を行う。
このように、媒煙粒子濾過フィルタの再生を実行してから窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)の脱硫を行うのは、媒煙粒子濾過フィルタの不完全な再生を最少化する面では利点があるが、媒煙粒子濾過フィルタの再生と窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)の脱硫のためにかかる時間と消耗する燃料量が大きく増加し、燃費の悪化および有害排出ガスの発生量の増加をもたらすことがある。
本発明は、上記の問題を解決するために開発されたものであって、その目的は、媒煙粒子濾過フィルタの再生と窒素酸化物吸蔵触媒(LNT)の脱硫を同時に一元化制御し、燃費の向上および有害排出ガスの発生量を最少化することである。
本発明の実施形態にかかる特徴は、希薄燃焼エンジンと、エンジンから排出される排気ガスに含まれている窒素酸化物(NOx)を吸蔵し、還元作用によって浄化させる窒素酸化物吸蔵触媒と、エンジンから排出される排気ガスに含まれている粒子状物質を捕集する媒煙粒子濾過フィルタと、前記エンジンの燃焼を制御し、窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタの再生を制御する制御部とを含み、前記制御部は、媒煙粒子濾過フィルタの再生を設定された基準量(mSoot1)で再生した後、エンジンを希薄燃焼と濃厚燃焼に繰り返し運転させ、窒素酸化物吸蔵触媒に被毒した硫黄成分の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタの再生を一元化制御する車両の排気ガス浄化装置が提供される。
前記媒煙粒子濾過フィルタの前後端に装着され、媒煙粒子濾過フィルタに入力される排気ガスの圧力と、媒煙粒子濾過フィルタから排出される排気ガスの圧力を検出する差圧検出部をさらに含むことができる。
前記制御部は、媒煙粒子濾過フィルタの前後端に設けられた差圧検出部の差圧情報から判断される粒子状物質の捕集量、あるいは走行距離および時間から算出されるマイレージに応じて、媒煙粒子濾過フィルタの再生条件を判定することができる。
前記制御部は、エンジンに噴射される燃料量の制御や、吸入される空気量の調整、あるいは排気マニホールドの後端の燃料噴射制御のうちのいずれか1つ以上を適用し、排気ガスの温度を設定された基準温度に上昇させることができる。
前記制御部は、排気ガスの温度を段階的に上昇させ、媒煙粒子濾過フィルタを保護することができる。
前記制御部は、窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫制御に入るための媒煙粒子濾過フィルタの粒子状物質の捕集基準量(mSoot1)はDTI(Drop To Idle)またはDTO(Drop To Overrun)によって媒煙粒子濾過フィルタを破損させない値に設定できる。
前記制御部は、媒煙粒子濾過フィルタの再生によって粒子状物質の捕集量が基準量(mSoot1)に達すると、窒素酸化物吸蔵触媒の温度を設定された基準温度の範囲[設定された最低温度(TDeSOx,min.)以上、設定された最高温度(TDeSOx,max.)以下]に維持し、エンジンの運転を希薄燃焼と濃厚燃焼に繰り返し制御し、濃厚燃焼で窒素酸化物吸蔵触媒を脱硫させ、希薄燃焼で媒煙粒子濾過フィルタから除去されなかった粒子状物質を再生させることができる。
前記制御部は、窒素酸化物吸蔵触媒で脱硫が起こり始める温度を最低温度(TDeSOx,min.)に設定し、窒素酸化物吸蔵触媒の性能が保障可能な温度を最高温度(TDeSOx,max.)に設定することができる。
前記制御部は、媒煙粒子濾過フィルタの粒子状物質が設定された一定水準(mSoot2)以下まで再生されたり、再生時間が設定された一定時間(tPF)経過したり、媒煙粒子濾過フィルタの前後端の差圧が設定された一定水準(△PPF)以下に低下した場合、再生完了と判定することができる。
前記制御部は、窒素酸化物吸蔵触媒に被毒した硫黄成分が設定された一定量(mSOx)以下に除去されたり、脱硫時間が設定された一定時間(tDeSOx、1)を経過したり、脱硫過程で空燃比が濃厚な(λ<1)雰囲気を維持した時間が一定時間(tDeSOx、2 )を経過した場合、脱硫完了と判定することができる。
前記制御部は、窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫は完了と判定されたが、媒煙粒子濾過フィルタの再生が完了していない場合、エンジンを希薄燃焼の運転だけに制御し、媒煙粒子濾過フィルタの再生を実行することができる。
また、本発明の他の実施形態によれば、希薄燃焼エンジンが適用され、排気マニホールドに窒素酸化物吸蔵触媒と媒煙粒子濾過フィルタが装着される車両の排気ガス浄化装置の再生方法において、車両の情報が媒煙粒子濾過フィルタの再生条件を満足するかを判断する過程と、媒煙粒子濾過フィルタの再生条件を満足すると、排気ガスの温度を上昇させ、粒子状物質が設定された基準量に達するまで再生する過程と、媒煙粒子濾過フィルタの再生が設定された基準量に達すると、窒素酸化物吸蔵触媒の温度を設定された基準温度の範囲に維持する過程と、エンジンを希薄燃焼と濃厚燃焼に繰り返し制御し、希薄燃焼で媒煙粒子濾過フィルタから除去されなかった粒子状物質を除去する再生を提供し、濃厚燃焼で窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫を提供する過程と、窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタの再生が完了すると、エンジンを正常燃焼に制御する過程とを含む車両の排気ガス浄化装置の再生方法が提供される。
前記窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫は完了したが、媒煙粒子濾過フィルタの再生が完了していない場合、エンジンを希薄燃焼の運転に制御することができる。
前記媒煙粒子濾過フィルタの再生条件は、差圧情報から判断される粒子状物質の捕集量、あるいは走行距離および時間で算出されるマイレージで判定することができる。
前記媒煙粒子濾過フィルタ再生のための排気ガスの温度上昇は、エンジンに噴射される燃料量の制御、吸入される空気量の調整、排気マニホールドの後端の燃料噴射制御のうちのいずれか1つ以上の方法を適用し、媒煙粒子濾過フィルタ保護のために段階的な温度上昇で制御することができる。
前記媒煙粒子濾過フィルタの粒子状物質が設定された一定水準(mSoot2)以下まで再生されたり、再生時間が設定された一定時間(tPF)経過したり、前後端の差圧が設定された一定水準(△PPF)以下に低下した場合、再生完了と判定し、窒素酸化物吸蔵触媒に被毒した硫黄成分が設定された一定量(mSOx)以下に除去されたり、脱硫時間が設定された一定時間(tDeSOx、1)を経過したり、脱硫過程で空燃比が濃厚な(λ<1)雰囲気を維持した時間が一定時間(tDeSOx、2)を経過した場合、脱硫完了と判定することができる。
このように、本発明は、媒煙粒子濾過フィルタの再生と窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫にかかる時間を短縮させることにより、消耗する燃料量を最小化することができ、燃費の向上を提供し、有害ガスの排出を最少化することができる。
そして、一般的に、窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫は、媒煙粒子濾過フィルタの再生が2〜3回程度実行されてから行われているが、本発明は、媒煙粒子濾過フィルタの再生と窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫を同時に進行することにより、再生と脱硫を分離して行う場合に比べて、燃料消耗量を10〜35%低減できるという結果が、試験を通じて裏付けられた。
本発明の実施形態にかかる車両の排気ガス浄化装置を概略的に示す図である。 本発明の実施形態にかかる車両の排気ガス浄化装置の再生手順を概略的に示すフローチャートである。 本発明の実施形態にかかる車両の排気ガス浄化装置の再生関係を示すグラフである。
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施形態を本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。
本発明は、種々の異なる形態で実現可能であり、ここで説明する実施形態に限定されない。
図1は、本発明の実施形態にかかる車両の排気ガス浄化装置を概略的に示す図である。
図1を参照すれば、本発明の実施形態にかかる車両の排気ガス浄化装置は、エンジン10と、窒素酸化物吸蔵触媒20と、媒煙粒子濾過フィルタ30と、制御部40とを含む。
エンジン10は、希薄燃焼を提供する内燃機関であり、制御部40の制御によって空気と燃料の混合器を希薄(空燃比>14.5)燃焼させて動力を発生させ、混合器の燃焼過程で発生した高温の排気ガスを、排気マニホールド15と窒素酸化物吸蔵触媒20および媒煙粒子濾過フィルタ30を介して浄化させ、大気中に排出させる。
窒素酸化物吸蔵触媒20は、エンジン10の排気マニホールド15の後端に装着され、排気ガスに含まれている窒素酸化物(NOx)を吸蔵して貯蔵し、還元作用を通じて人体に無害な窒素(N)に還元させて排出する。
前記窒素酸化物吸蔵触媒20は、走行距離および時間に応じて、燃料とエンジンオイルに含まれている硫黄成分の被毒による窒素酸化物(NOx)の吸蔵性能の低下が発生し、略600℃〜700℃の高温環境での脱硫過程を通じて性能が回復する。
媒煙粒子濾過フィルタ30は、排気ガスに含まれているすす(Soot)などの粒子状物質(PM)を物理的に捕集し、大気中に排出されないようにする。
前記媒煙粒子濾過フィルタ30は、前後端の差圧で判断される粒子状物質(PM)の捕集量や、車両の走行距離、時間で算出されるマイレージに応じて、捕集された粒子状物質(PM)を燃やす周期的な再生が実行される。
前記媒煙粒子濾過フィルタ30の再生は、排気ガスの温度を略600℃以上の高温に上昇させ、捕集された粒子状物質(PM)を燃焼させる。
前記媒煙粒子濾過フィルタ30の前後端には、差圧検出部31と温度検出部35が装着される。
前記差圧検出部31は、媒煙粒子濾過フィルタ30から入力される排気ガスの差圧を差圧センサを用いて検出し、それに関する情報を電気的信号として制御部40に提供する。
温度検出部35は、媒煙粒子濾過フィルタ30の温度を検出し、それに関する情報を電気的信号として制御部40に提供する。
制御部40は、媒煙粒子濾過フィルタ30の前後端に設けられた差圧検出部31で検出される差圧情報から判断される粒子状物質(PM)の捕集量や、走行距離および時間で算出されるマイレージに応じて、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生が必要かを判定することができる。
前記制御部40は、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生条件を満足すると、排気ガスの温度を設定された一定温度、略600℃〜700℃の高温に上昇させ、媒煙粒子濾過フィルタ30に捕集された粒子状物質(PM)を燃やす再生過程を制御する。
前記制御部40は、エンジン10に噴射される燃料量の制御や、吸入される空気量の調整、あるいは排気マニホールド15の後端の燃料噴射制御のうちのいずれか1つ以上を適用し、排気ガスの温度上昇を制御する。
前記制御部40は、このように排気ガスの温度を上昇させ、媒煙粒子濾過フィルタ30を設定された一定水準まで再生した後、エンジン10を希薄燃焼の運転と濃厚燃焼の運転を繰り返し、濃厚燃焼の運転で窒素酸化物吸蔵触媒20に被毒した硫黄成分を脱硫させ、希薄燃焼の運転で媒煙粒子濾過フィルタ30の再生を行うことで、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生と窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫制御を一元化し、燃料消耗量と有害物質の排出を最小化する。
前記制御部40は、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生が必要と判断する場合、排気ガスの温度を設定された一定水準に上昇させ、媒煙粒子濾過フィルタ30に捕集された粒子状物質(PM)が設定された基準量(mSoot1)に達するまで再生する。
前記媒煙粒子濾過フィルタ30を再生する過程において、粒子状物質(PM)が設定された基準量(mSoot1)に達するかの判断は、差圧検出部31から入力される情報を活用することができる。
つまり、前記制御部40は、前記差圧検出部31で検出された差圧を分析し、再生される粒子状物質(PM)の捕集量が設定された基準量(mSoot1)に達するかを判断することができる。
前記排気ガスの温度を上昇させる時、媒煙粒子濾過フィルタ30を保護するために、前記制御部40は、段階的に温度を上昇させることができ、前記設定された基準量(mSoot1)はDTI(Drop To Idle)またはDTO(Drop To Overrun)などによって媒煙粒子濾過フィルタ30が破損しないように設定する。
前記制御部40は、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生によって粒子状物質(PM)の捕集量が設定された基準量(mSoot1)に達すると、窒素酸化物吸蔵触媒20の温度を設定された基準温度の範囲[設定された最低温度(TDeSOx,min.)以上、設定された最高温度(TDeSOx,max.)以下]に維持する。
そして、前記制御部40は、エンジン10を希薄燃焼の運転と濃厚燃焼の運転を繰り返し、濃厚燃焼の運転で窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫が実行されるようにし、希薄燃焼の運転で媒煙粒子濾過フィルタ30から除去されなかったすすなどの粒子状物質(PM)の再生が実行されるようにする。
前記基準温度において、最低温度(TDeSOx,min.)の条件は、窒素酸化物吸蔵触媒20で脱硫が起こり始める温度に設定し、最高温度(TDeSOx,max.)は、窒素酸化物吸蔵触媒20の性能が保障可能な温度として選択される。
前記制御部40は、希薄燃焼の運転と濃厚燃焼の運転を繰り返し、窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタ30の再生を同時に制御する過程で脱硫および再生完了が判定されると、希薄燃焼の運転と濃厚燃焼の運転を繰り返さずに正常制御を実行する。
前記制御部40は、前記媒煙粒子濾過フィルタ30内のすすなどの粒子状物質(PM)が設定された一定水準(mSoot2)以下まで再生されたり、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生時間が設定された一定時間(tPF)を経過したり、媒煙粒子濾過フィルタ30の前後端の差圧が設定された一定水準(△PPF)以下に低下した場合、再生完了と判定することができる。
そして、前記制御部40は、窒素酸化物吸蔵触媒20に被毒した硫黄成分が設定された一定量(mSOx)以下に除去されたり、窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫時間が設定された一定時間(tDeSOx、1)を経過したり、脱硫過程で空燃比が濃厚な(λ<1)雰囲気を維持した時間が一定時間(tDeSOx、2)を経過した場合、脱硫完了と判定することができる。
また、前記制御部40は、窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫は完了と判定されたが、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生が完了していないと判定されると、エンジン10を希薄燃焼の運転と濃厚燃焼の運転を繰り返さずに希薄燃焼の運転だけに制御し、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生を実行する。
前述したような機能を有する、本発明の実施形態にかかる車両の排気ガス浄化装置の再生手順について、図2を参照して説明すると、次のように実行される。
本発明の実施形態にかかる希薄燃焼エンジンが搭載された車両が運行されると、制御部40は、車両の状態情報を検出する(S101)。また、制御部40は、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生条件に入ったかを判断する(S102)。
前記媒煙粒子濾過フィルタ30の再生条件入りの判定は、媒煙粒子濾過フィルタ30の前端に設けられた差圧検出部31で検出される差圧情報から判断される粒子状物質(PM)の捕集量や、走行距離および時間で算出されるマイレージによる再生条件に入ったか否かによって判定されることができる。
前記S102で媒煙粒子濾過フィルタ30の再生条件に入っていなければ、前記S101の過程にリターンし、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生条件に入った場合、制御部40は、排気ガスの温度を設定された一定温度、略600℃〜700℃の高温に上昇させ、媒煙粒子濾過フィルタ30に捕集された粒子状物質(PM)を燃やす再生過程を制御する(S103)。
前記S103において、制御部40は、エンジン10に噴射される燃料量の制御や、吸入される空気量の調整、あるいは排気マニホールド15の後端の燃料噴射制御のうちのいずれか1つ以上を適用し、排気ガスの温度上昇を制御する。
そして、制御部40は、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生をモニタリングし(S104)、媒煙粒子濾過フィルタ30に捕集された粒子状物質(PM)が設定された基準量(mSoot1)に達したかを判断する(S105)。
つまり、制御部40は、媒煙粒子濾過フィルタ30に捕集された粒子状物質(PM)の再生が一定量だけ進行されたかを判断する。
前記媒煙粒子濾過フィルタ30を再生する過程において、粒子状物質(PM)が設定された基準量(mSoot1)に達するかの判断は、差圧検出部31から入力される情報を活用することができる。
つまり、前記制御部40は、前記差圧検出部31で検出された差圧を分析し、再生される粒子状物質(PM)の捕集量が設定された基準量(mSoot1)に達するかを判断することができる。
前記排気ガスの温度を上昇させる時、媒煙粒子濾過フィルタ30を保護するために段階的に温度を上昇させることができ、前記設定された基準量(mSoot1)はDTI(Drop To Idle)またはDTO(Drop To Overrun)などによって媒煙粒子濾過フィルタ30が破損しないように設定する。
前記S105において、前記制御部40は、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生によって粒子状物質(PM)の捕集量が設定された基準量(mSoot1)に達したと判定されると、窒素酸化物吸蔵触媒20の温度を設定された基準温度の範囲[設定された最低温度(TDeSOx,min.)以上、設定された最高温度(TDeSOx,max.)以下]に維持する(S106)。
そして、前記制御部40は、エンジン10を希薄燃焼の運転と濃厚燃焼の運転を繰り返し(S107)、濃厚燃焼の運転で窒素酸化物吸蔵触媒20に被毒した硫黄成分の脱硫が実行されるようにし、希薄燃焼の運転で媒煙粒子濾過フィルタ30から除去されなかったすすなどの粒子状物質(PM)の再生が実行されるようにする(S108)。
前記基準温度において、最低温度(TDeSOx,min.)の条件は、窒素酸化物吸蔵触媒20で脱硫が起こり始める温度に設定し、最高温度(TDeSOx,max.)は、窒素酸化物吸蔵触媒30の性能が保障可能な温度として選択される。
このように、エンジン10を希薄燃焼の運転と濃厚燃焼の運転を繰り返し、窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタ30の再生を同時に制御する過程において、制御部40は、窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタ30の再生が完了したかを判断する(S109)。
前記S109において、制御部40は、窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタ30の再生完了が判定されると、エンジン10の希薄燃焼と濃厚燃焼を繰り返す運転が中止されるように制御し、正常制御が行われるように制御する(S110)。
前記制御部40は、前記媒煙粒子濾過フィルタ30内のすすなどの粒子状物質(PM)が設定された一定水準(mSoot2)以下まで再生されたり、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生時間が設定された一定時間(tPF)を経過したり、媒煙粒子濾過フィルタ30の前後端の差圧が設定された一定水準(△PPF)以下に低下した場合、再生完了と判定することができる。
そして、前記制御部40は、窒素酸化物吸蔵触媒20に被毒した硫黄成分が設定された一定量(mSOx)以下に除去されたり、窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫時間が設定された一定時間(tDeSOx、1)を経過したり、脱硫過程で空燃比が濃厚な(λ<1)雰囲気を維持した時間が一定時間(tDeSOx、2)を経過した場合、脱硫完了と判定することができる。
また、前記制御部40は、窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫は完了と判定されたが、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生が完了していないと判定されると、エンジン10を希薄燃焼の運転と濃厚燃焼の運転を繰り返さずに希薄燃焼の運転だけに制御し、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生を実行する。
前記手順について、図3を参照すれば、本発明の実施形態を適用し、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生(DePM)と窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫(DeSOx)を同時に制御する場合、媒煙粒子濾過フィルタ30の再生(DePM)と窒素酸化物吸蔵触媒20の脱硫(DeSOx)を分離して制御する場合よりも再生時間が顕著に短縮し、これにより、燃費低減効果を得ることができる。
以上、本発明は限定された実施形態と図面によって説明されたが、本発明は、これによって限定されず、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者によって本発明の技術思想と下記の特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正および変形が可能であることはもちろんである。
10:エンジン
15:排気マニホールド
20:窒素酸化物吸蔵触媒
30:媒煙粒子濾過フィルタ

Claims (16)

  1. 希薄燃焼を提供するエンジンと、
    エンジンから排出される排気ガスに含まれている窒素酸化物(NOx)を吸蔵し、還元作用によって浄化させる窒素酸化物吸蔵触媒と、
    エンジンから排出される排気ガスに含まれている粒子状物質を捕集する媒煙粒子濾過フィルタと、
    前記エンジンの燃焼を制御し、窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタの再生を制御する制御部とを含み、
    前記制御部は、媒煙粒子濾過フィルタの再生を設定された基準量(mSoot1)で再生した後、エンジンを希薄燃焼と濃厚燃焼に繰り返し運転させ、窒素酸化物吸蔵触媒に被毒した硫黄成分の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタの再生を一元化制御することを特徴とする車両の排気ガス浄化装置。
  2. 前記媒煙粒子濾過フィルタの前後端に装着され、媒煙粒子濾過フィルタに入力される排気ガスの圧力と、媒煙粒子濾過フィルタから排出される排気ガスの圧力を検出する差圧検出部をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の車両の排気ガス浄化装置。
  3. 前記制御部は、差圧検出部の差圧情報から判断される粒子状物質の捕集量、あるいは走行距離および時間で算出されるマイレージに応じて、媒煙粒子濾過フィルタの再生条件を判定することを特徴とする請求項2記載の車両の排気ガス浄化装置。
  4. 前記制御部は、エンジンに噴射される燃料量の制御や、吸入される空気量の調整、あるいは排気マニホールドの後端の燃料噴射制御のうちのいずれか1つまたは1つ以上を適用し、排気ガスの温度を設定された基準温度に上昇させることを特徴とする請求項1記載の車両の排気ガス浄化装置。
  5. 前記制御部は、排気ガスの温度を段階的に上昇させ、媒煙粒子濾過フィルタを保護することを特徴とする請求項1記載の車両の排気ガス浄化装置。
  6. 前記制御部は、窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫制御に入るための媒煙粒子濾過フィルタの粒子状物質の捕集基準量(mSoot1)はDTIまたはDTOによって媒煙粒子濾過フィルタを破損させない値に設定することを特徴とする請求項1記載の車両の排気ガス浄化装置。
  7. 前記制御部は、媒煙粒子濾過フィルタの再生によって粒子状物質の捕集量が基準量(mSoot1)に達すると、窒素酸化物吸蔵触媒の温度を設定された基準温度の範囲[設定された最低温度(TDeSOx,min.)以上、設定された最高温度(TDeSOx,max.)以下]に維持し、エンジンの運転を希薄燃焼と濃厚燃焼に繰り返し制御し、濃厚燃焼で窒素酸化物吸蔵触媒を脱硫させ、希薄燃焼で媒煙粒子濾過フィルタから除去されなかった粒子状物質を再生させることを特徴とする請求項1記載の車両の排気ガス浄化装置。
  8. 前記制御部は、窒素酸化物吸蔵触媒で脱硫が起こり始める温度を最低温度(TDeSOx,min.)に設定し、窒素酸化物吸蔵触媒の性能が保障可能な温度を最高温度(TDeSOx,max.)に設定することを特徴とする請求項7記載の車両の排気ガス浄化装置。
  9. 前記制御部は、媒煙粒子濾過フィルタの粒子状物質が設定された一定水準(mSoot2)以下まで再生されたり、再生時間が設定された一定時間(tPF)経過したり、媒煙粒子濾過フィルタの前後端の差圧が設定された一定水準(△PPF)以下に低下した場合、再生完了と判定することを特徴とする請求項1記載の車両の排気ガス浄化装置。
  10. 前記制御部は、窒素酸化物吸蔵触媒に被毒した硫黄成分が設定された一定量(mSOx)以下に除去されたり、脱硫時間が設定された一定時間(tDeSOx、1)を経過したり、脱硫過程で空燃比が濃厚な(λ<1)雰囲気を維持した時間が一定時間(tDeSOx、2)を経過した場合、脱硫完了と判定することを特徴とする請求項1記載の車両の排気ガス浄化装置。
  11. 前記制御部は、窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫は完了と判定されたが、媒煙粒子濾過フィルタの再生が完了していない場合、エンジンを希薄燃焼の運転だけに制御し、媒煙粒子濾過フィルタの再生を実行することを特徴とする請求項1記載の車両の排気ガス浄化装置。
  12. 希薄燃焼エンジンが適用され、排気マニホールドに窒素酸化物吸蔵触媒と媒煙粒子濾過フィルタが装着される車両の排気ガス浄化装置の再生方法において、
    車両の情報が媒煙粒子濾過フィルタの再生条件を満足するかを判断する過程と、
    媒煙粒子濾過フィルタの再生条件を満足すると、排気ガスの温度を上昇させ、粒子状物質が設定された基準量に達するまで再生する過程と、
    媒煙粒子濾過フィルタの再生が設定された基準量に達すると、窒素酸化物吸蔵触媒の温度を設定された基準温度の範囲に維持する過程と、
    エンジンを希薄燃焼と濃厚燃焼に繰り返し制御し、希薄燃焼で媒煙粒子濾過フィルタから除去されなかった粒子状物質を除去する再生を提供し、濃厚燃焼で窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫を提供する過程と、
    窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫と媒煙粒子濾過フィルタの再生が完了すると、エンジンを正常燃焼に制御する過程とを含むことを特徴とする車両の排気ガス浄化装置の再生方法。
  13. 前記窒素酸化物吸蔵触媒の脱硫は完了したが、媒煙粒子濾過フィルタの再生が完了していない場合、エンジンを希薄燃焼の運転に制御することを特徴とする請求項12記載の車両の排気ガス浄化装置の再生方法。
  14. 前記媒煙粒子濾過フィルタの再生条件は、差圧情報から判断される粒子状物質の捕集量、あるいは走行距離および時間で算出されるマイレージで判定することを特徴とする請求項12記載の車両の排気ガス浄化装置の再生方法。
  15. 前記媒煙粒子濾過フィルタ再生のための排気ガスの温度上昇は、エンジンに噴射される燃料量の制御、吸入される空気量の調整、排気マニホールドの後端の燃料噴射制御のうちのいずれか1つ以上の方法を適用し、
    媒煙粒子濾過フィルタ保護のために段階的な温度上昇で制御することを特徴とする請求項12記載の車両の排気ガス浄化装置の再生方法。
  16. 前記媒煙粒子濾過フィルタの粒子状物質が設定された一定水準(mSoot2)以下まで再生されたり、再生時間が設定された一定時間(tPF)経過したり、前後端の差圧が設定された一定水準(△PPF)以下に低下した場合、再生完了と判定し、
    窒素酸化物吸蔵触媒に被毒した硫黄成分が設定された一定量(mSOx)以下に除去されたり、脱硫時間が設定された一定時間(tDeSOx、1)を経過したり、脱硫過程で空燃比が濃厚な(λ<1)雰囲気を維持した時間が一定時間(tDeSOx、2)を経過した場合、脱硫完了と判定することを特徴とする請求項12記載の車両の排気ガス浄化装置の再生方法。
JP2012282459A 2012-10-11 2012-12-26 車両の排気ガス浄化装置および再生方法 Pending JP2014077431A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120113147A KR101427919B1 (ko) 2012-10-11 2012-10-11 차량의 배출가스 정화장치 및 재생방법
KR10-2012-0113147 2012-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014077431A true JP2014077431A (ja) 2014-05-01

Family

ID=48141742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012282459A Pending JP2014077431A (ja) 2012-10-11 2012-12-26 車両の排気ガス浄化装置および再生方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9027328B2 (ja)
EP (1) EP2719872A1 (ja)
JP (1) JP2014077431A (ja)
KR (1) KR101427919B1 (ja)
CN (1) CN103726914B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016061143A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
KR101755906B1 (ko) * 2015-11-30 2017-07-07 현대자동차주식회사 Dpf시스템의 제어 방법 및 이를 적용한 차량
JP2019027292A (ja) * 2017-07-26 2019-02-21 マツダ株式会社 エンジンの制御装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101628098B1 (ko) * 2014-11-03 2016-06-08 현대자동차 주식회사 자동차의 배기가스 정화장치
GB2532021B (en) * 2014-11-05 2018-08-15 Ford Global Tech Llc A method of pre-emptively regenerating a lean NOx trap
CN105569779A (zh) * 2014-11-05 2016-05-11 罗伯特·博世有限公司 用于柴油发动机的尾气处理系统和方法
GB2541656B (en) * 2015-08-24 2019-07-31 Ford Global Tech Llc A method of operating an engine
US9631565B2 (en) * 2015-09-15 2017-04-25 Hyundai Motor Company Control method for improving nitrogen oxide purification performance
KR102249588B1 (ko) 2015-10-07 2021-05-07 현대자동차 주식회사 배기가스 후처리 장치 및 이의 제어 방법
KR101807139B1 (ko) 2016-03-14 2018-01-10 현대자동차 주식회사 배기가스 정화장치의 재생 제어 방법
FR3059358B1 (fr) * 2016-11-25 2019-01-25 Continental Automotive France Procede d'optimisation d'une depollution en oxydes d'azote des gaz dans une ligne d'echappement de moteur selon une reduction catalytique selective
US20180274464A1 (en) * 2017-03-27 2018-09-27 GM Global Technology Operations LLC Motor vehicle including a lean nox trap regeneration system and method for regeneration
JP7019983B2 (ja) * 2017-07-19 2022-02-16 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
JP7163585B2 (ja) * 2018-02-06 2022-11-01 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
JP7000947B2 (ja) * 2018-03-26 2022-01-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
EP3808948A1 (en) * 2019-10-16 2021-04-21 Volvo Car Corporation An improved preconditioning method for a particulate filter
CN111022202B (zh) * 2019-12-31 2022-07-15 潍柴动力股份有限公司 一种工程机械dpf前排温控制方法和装置
CN112879172B (zh) * 2021-01-25 2023-08-11 上汽通用汽车有限公司 汽车颗粒捕集器的再生策略和系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004339993A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化システム
JP2007239469A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Nissan Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
JP2009035117A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両における内燃機関の排気浄化制御装置
JP2009264311A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2012117513A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Hyundai Motor Co Ltd 排気ガス後処理方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573075A (en) * 1983-06-24 1986-02-25 Rca Corporation Digital signal coring apparatus with controllable coring threshold level
DE10164931B4 (de) * 2001-05-31 2011-07-07 Daimler AG, 70327 Verfahren zur Desulfatisierung eines Stickoxid-Speicherkatalysators und Anwendung des Verfahrens
JP4241032B2 (ja) 2002-12-26 2009-03-18 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジン用触媒の硫黄被毒解除制御装置
US7490464B2 (en) 2003-11-04 2009-02-17 Basf Catalysts Llc Emissions treatment system with NSR and SCR catalysts
US7197867B2 (en) 2004-10-04 2007-04-03 Southwest Research Institute Method for the simultaneous desulfation of a lean NOx trap and regeneration of a Diesel particulate filter
JP4613787B2 (ja) * 2005-10-14 2011-01-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
KR20070049859A (ko) * 2005-11-09 2007-05-14 현대자동차주식회사 디젤 자동차의 배기가스 정화장치 및 그 재생방법
KR100680792B1 (ko) 2005-12-09 2007-02-08 현대자동차주식회사 질소산화물 제거 촉매와 촉매 여과 장치를 구비한NOx-PM 동시 저감 장치의 재생 제어 방법 및 장치
DE102006029211B4 (de) 2006-06-26 2008-10-09 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Verfahren zur kombinierten Regeneration eines Partikelfilters und Entschwefelung eines Speicherkatalysators
KR20090095653A (ko) * 2006-12-21 2009-09-09 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 희박 연소 내연 기관 및 이를 위한 배기 시스템을 포함하는 장치
JP4430705B2 (ja) 2007-10-02 2010-03-10 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
FR2933446B1 (fr) * 2008-07-01 2011-10-14 Renault Sas Gestion combinee de la regeneration et de la desulfuration pour vehicule automobile
KR101158816B1 (ko) 2009-08-21 2012-06-26 기아자동차주식회사 디젤 차량의 배기 장치
KR20110024598A (ko) 2009-09-02 2011-03-09 현대자동차주식회사 디젤 자동차의 질소산화물 저감 장치
KR101048112B1 (ko) 2009-12-02 2011-07-08 현대자동차주식회사 내연 기관의 배기 가스 정화 장치 및 이의 탈황 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004339993A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化システム
JP2007239469A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Nissan Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
JP2009035117A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両における内燃機関の排気浄化制御装置
JP2009264311A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2012117513A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Hyundai Motor Co Ltd 排気ガス後処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016061143A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
KR101755906B1 (ko) * 2015-11-30 2017-07-07 현대자동차주식회사 Dpf시스템의 제어 방법 및 이를 적용한 차량
JP2019027292A (ja) * 2017-07-26 2019-02-21 マツダ株式会社 エンジンの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140102078A1 (en) 2014-04-17
CN103726914A (zh) 2014-04-16
KR101427919B1 (ko) 2014-09-23
US9027328B2 (en) 2015-05-12
CN103726914B (zh) 2019-01-04
EP2719872A1 (en) 2014-04-16
KR20140046920A (ko) 2014-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014077431A (ja) 車両の排気ガス浄化装置および再生方法
JP4241032B2 (ja) ディーゼルエンジン用触媒の硫黄被毒解除制御装置
JP4125255B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR20070049859A (ko) 디젤 자동차의 배기가스 정화장치 및 그 재생방법
KR20120128380A (ko) 배기가스 후처리 방법
JP4953349B2 (ja) NOx吸蔵触媒の再生方法
JP2013122208A (ja) 排気ガス浄化システムと排気ガス浄化方法
KR100785751B1 (ko) 내연 기관용 배기 정화 장치
JP4613787B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR101724453B1 (ko) 배기 가스 정화 장치 및 이를 제어하는 방법
KR20120022266A (ko) 배기가스 후처리 방법 및 이를 수행하는 시스템
JP6070941B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2019196735A (ja) 酸化触媒再生方法及び酸化触媒再生制御装置
KR100957275B1 (ko) 차량 배기 계의 후 처리 장치를 구성하는 매연 여과 필터의다단 재생 방법
JP4357241B2 (ja) 排気浄化装置
JP2014114802A (ja) 排気ガス処理方法
JP5332664B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP6642199B2 (ja) 排気浄化装置
JP6658210B2 (ja) 排気浄化装置
KR100999645B1 (ko) 디젤 산화 촉매의 재생 방법
JP2005061296A (ja) 排気浄化装置
KR101490932B1 (ko) 배기가스 처리 시스템
JP4523317B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2009264311A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR20080018481A (ko) 디젤 자동차에서 씨피에프 재생장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170331