JP2014114802A - 排気ガス処理方法 - Google Patents

排気ガス処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014114802A
JP2014114802A JP2013091696A JP2013091696A JP2014114802A JP 2014114802 A JP2014114802 A JP 2014114802A JP 2013091696 A JP2013091696 A JP 2013091696A JP 2013091696 A JP2013091696 A JP 2013091696A JP 2014114802 A JP2014114802 A JP 2014114802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
particulate matter
nitrogen oxide
temperature
oxide purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013091696A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Sung Park
パク、ジュン‐スン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2014114802A publication Critical patent/JP2014114802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0821Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0885Regeneration of deteriorated absorbents or adsorbents, e.g. desulfurization of NOx traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • F02D41/028Desulfurisation of NOx traps or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/04Methods of control or diagnosing
    • F01N2900/0422Methods of control or diagnosing measuring the elapsed time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/10Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the vehicle or its components
    • F01N2900/102Travelling distance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/14Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust gas
    • F01N2900/1406Exhaust gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1606Particle filter loading or soot amount
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、粒子状物質ろ過装置を再生する途中に窒素酸化物浄化装置で硫黄化合物を除去するプロセスで、窒素酸化物浄化装置が過熱しないようにする排気ガス処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施形態による排気ガス後処理方法は、粒子状物質ろ過装置の再生条件を判断する段階、前記粒子状物質ろ過装置を再生するために排気ガスを第1設定温度に上昇させて捕集された媒煙を設定量まで除去する段階、前記粒子状物質ろ過装置が再生される間に窒素酸化物浄化装置に流入される排気ガスをリーン状態に制御する段階、前記リーン状態を維持した後、改めて窒素酸化物浄化装置に流入される排気ガスをリッチ状態に制御して前記窒素酸化物浄化装置で硫黄成分を除去する段階、および前記リーン状態と前記リッチ状態を繰り返し、前記粒子状物質ろ過装置の再生を完了したり、前記窒素酸化物浄化装置で硫黄成分の除去を完了する段階を含むことができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、排気ガスの温度を制御して窒素酸化物浄化装置で硫黄成分を除去し、粒子状物質ろ過装置で粒子状物質を除去する排気ガス処理方法に関する。
一般に、粒子状物質ろ過装置(particulate filter)は、排気ガスに含まれている粒子状物質を捕集する。そして、排気ガスの温度を上昇させて捕集された粒子状物質を焼いて除去する。これを再生という。
そして、窒素酸化物浄化装置(LNT;lean NOx trap)は、排気ガスに含まれている窒素酸化物を吸蔵し、これを設定された条件で還元剤と反応させて除去する機能を遂行する。
ここで、窒素酸化物浄化装置が排気マニホールドの下流側に装着され、前記窒素酸化物浄化装置の下流側に前記粒子状物質ろ過装置が装着される場合に、燃料に含まれている硫黄成分が排気ガスに沿って移動し、持続的に前記窒素酸化物浄化装置に硫黄化合物形態で貯蔵される。
前記窒素酸化物浄化装置に貯蔵された硫黄化合物は、窒素酸化物浄化性能を悪化させるため、周期的に除去されなければならない。
そして、前記硫黄化合物を除去するために、前記粒子状物質ろ過装置の再生時にも必要な高温条件が必要であり、前記粒子状物質ろ過装置を再生する途中に前記窒素酸化物浄化装置で硫黄化合物を除去するプロセスが開発された。
一方、前記粒子状物質ろ過装置を再生する途中に前記窒素酸化物浄化装置で硫黄化合物を除去する時、前記窒素酸化物浄化装置が過度に加熱されて破損したり有害排出ガス浄化性能の大幅的な低下をもたらし得る。
したがって、本発明の目的は、粒子状物質ろ過装置を再生する途中に窒素酸化物浄化装置で硫黄化合物を除去するプロセスで、窒素酸化物浄化装置が過熱しないようにする排気ガス処理方法を提供することにある。
前述のように本発明の実施形態による排気ガス処理方法は、粒子状物質ろ過装置の再生条件を判断する段階、前記粒子状物質ろ過装置を再生するために排気ガスを第1設定温度に上昇させて捕集された媒煙を設定量まで除去する段階、前記粒子状物質ろ過装置が再生される間に窒素酸化物浄化装置に流入される排気ガスをリーン(空燃比>14.5)状態に制御する段階、前記リーン状態を維持した後、改めて窒素酸化物浄化装置に流入される排気ガスをリッチ(空燃比<14.5)状態に制御して前記窒素酸化物浄化装置で硫黄成分を除去する段階、および前記リーン状態と前記リッチ状態を繰り返し、前記粒子状物質ろ過装置の再生を完了したり、前記窒素酸化物浄化装置で硫黄成分の除去を完了する段階を含むことができる。
前記第1設定温度は、摂氏600度〜700度であってもよい。
前記窒素酸化物浄化装置の下流側に前記粒子状物質ろ過装置が装着され得る。
前記窒素酸化物浄化装置は、排気マニホールドの下流側に設置され得る。
前記排気ガスをリーン状態に制御する段階において、前記窒素酸化物浄化装置の温度を700度以下に制御し、前記粒子状物質ろ過装置に捕集された粒子状物質を除去することができる。
前記第1設定温度に到達するために多段で温度を上昇させることができる。
前記硫黄成分を除去する段階において、前記窒素酸化物浄化装置の温度を脱硫最低温度と脱硫最高温度の間に維持することができる。
前記粒子状物質ろ過装置の再生条件は、前記粒子状物質ろ過装置に捕集された煤煙量、走行距離、走行時間、または前記粒子状物質ろ過装置の前後端差圧が設定値を超える場合を含むことができる。
前記粒子状物質ろ過装置または前記窒素酸化物浄化装置に流入される排気ガスの温度は、燃焼室に燃料を噴射するメインインジェクター、吸気空気調節機構、または後噴射インジェクターにより制御され得る。
前記粒子状物質ろ過装置の再生完了条件は、前記粒子状物質ろ過装置に捕集された煤煙量および前後端差圧が設定値以下であるか、再生時間が設定値を超えることができる。
前記窒素酸化物浄化装置の脱硫完了条件は、前記窒素酸化物浄化装置内部の硫黄成分量が設定値以下であるか、脱硫時間が設定値を超過する場合、前記硫黄成分除去段階でリッチ維持時間の合計が設定時間以上である場合になることができる。
前記窒素酸化物浄化装置の脱硫は完了したが、前記粒子状物質ろ過装置の再生が完了しなかった場合には、前記排気ガスをリーン状態に制御することができる。
前述のように本発明の実施形態による排気ガス処理方法は、粒子状物質ろ過装置を再生する途中に、窒素酸化物浄化装置で硫黄化合物を除去するために、先に排気ガスをリーン状態に制御し、その後、排気ガスをリッチ状態に制御することによって、窒素酸化物浄化装置が過熱することを未然に防止することができる。
本発明の実施形態による排気ガス後処理システムの概略的な構成図である。 本発明の実施形態による排気ガス後処理方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による排気ガス処理方法で窒素酸化物浄化装置の温度を示すグラフである。
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態による排気ガス後処理システムの概略的な構成図である。
図1に示された排気ガス後処理システムは、本発明の理解のための実施形態として理解されなければならない。なお、これに限定されるわけではなく、本発明は多様な既存のエンジンシステムに適用され得る。
図1を参照すれば、排気ガス後処理システムは、吸気ライン100、スロットルバルブ105、吸気マニホールド110、燃焼室120、メインインジェクター125、排気マニホールド130、後噴射インジェクター132、温度センサー135、酸素センサー137、162、排気ライン160、窒素酸化物浄化装置140、粒子状物質ろ過装置150、および差圧センサー155を含む。
前記メインインジェクター125は、前記燃焼室120内部に燃料を噴射するように配置され、前記後噴射インジェクター132は、前記排気ライン160に燃料を後噴射するように配置される。
ここで、前記メインインジェクター125は、燃料の燃焼を通じてエンジン回転力を発生させる。また、前記メインインジェクター125と前記後噴射インジェクター132は、前記排気ライン160を通過する排気ガスの状態をリーン/リッチに制御し、排気ガスの温度を制御する。
前記酸素センサー137、162は、排気ガスに含まれている酸素の量を感知し、感知された信号を前記制御部170に送信し、前記制御部170は受信された信号に基づいて排気ガスのリーン/リッチ状態を判断する。
前記スロットルバルブ105は、吸気空気の量を制御し、前記温度センサー135は、前記排気ラインを通過する排気ガスの温度を感知し、前記差圧センサー155は、前記粒子状物質ろ過装置の前後端差圧を感知する。
前記制御部170は、前記差圧信号、走行距離、または走行時間を利用して前記粒子状物質ろ過装置150に捕集された媒煙を除去するための再生条件が充足されるのか判断する。
そして、前記粒子状物質ろ過装置150の再生条件が充足されると、排気ガスの温度を約650度まで上昇させて前記粒子状物質ろ過装置150を再生させる。
また、前記制御部170は、前記粒子状物質ろ過装置150に捕集された粒子状物質が設定された量だけ減少すると、前記窒素酸化物浄化装置140で硫黄化合物を除去する脱硫モードを進行する。
前記脱硫モードが始まると、前記窒素酸化物浄化装置140に流入される排気ガスの状態をリーン状態に維持して、前記窒素酸化物浄化装置140に流入される排気ガスの温度を安定的に維持する。そして、前記窒素酸化物浄化装置140に流入される排気ガスの状態をリッチ状態に維持して硫黄化合物を除去する。
前記排気ガスをリーン/リッチに維持する間に前記粒子状物質ろ過装置150は継続して再生される。
そして、前記窒素酸化物浄化装置140の脱硫が完了したと判断されると、排気ガスの状態をリーン状態に維持して前記粒子状物質ろ過装置150の再生を完了する。
図2は、本発明の実施形態による排気ガス処理方法を示すフローチャートである。
図2を参照すれば、ステップS200で、前記粒子状物質ろ過装置150の再生条件を判断する。前記再生条件は前記粒子状物質ろ過装置150に捕集された煤煙量、走行距離、走行時間、または前記粒子状物質ろ過装置150の前後端差圧が設定値を超えることを含む。
ステップS210で、前記排気ライン160を流れる排気ガスの温度をT1(摂氏約650度)に上昇させる。この時、T1まで排気ガスの温度が到達するように多段で温度を上昇させることができる。前記排気ガスの温度は、前記燃焼室120に燃料を噴射するメインインジェクター125、前記排気ライン160に燃料を噴射する後噴射インジェクター132、または吸気空気調節機構を通じて制御される。
ステップS220で、前記粒子状物質ろ過装置150内部に捕集された粒子状物質(主に媒煙)を設定値(M1)まで除去する。ここで、設定値(M1)は、DTI(Drop To Idle)またはDTO(Drop To Overrun)により粒子状物質ろ過装置を破損させない値で設定され得る。
ここで、前記粒子状物質ろ過装置150を完全に再生した後に前記窒素酸化物浄化装置140で硫黄化合物を除去する場合、排気ガスの温度を高温に維持する時間が増加して燃料消耗が増加し、前記粒子状物質ろ過装置150と前記窒素酸化物浄化装置140が高温に長時間露出されて劣化し得る。
しかし、本発明では、前記粒子状物質ろ過装置150に捕集された粒子状物質を設定比率だけ除去し、直ちに前記窒素酸化物浄化装置140の脱硫モードを行うことによって燃料の消耗を低減させ、前記粒子状物質ろ過装置150と前記窒素酸化物浄化装置140が劣化することを防止することができる。
ステップS230で、前記窒素酸化物浄化装置140に流入される排気ガスの状態をリーン状態に維持する。したがって、前記窒素酸化物浄化装置140の温度は摂氏700度以下に安定的に維持される。
そして、前記窒素酸化物浄化装置140に流入される排気ガスをリーン状態に維持した後、改めてリッチ状態に転換する。この時、前記窒素酸化物浄化装置140の温度が窒素酸化物浄化装置の脱硫最低温度と脱硫最高温度の間を維持して、窒素酸化物浄化装置内部に硫黄化合物が除去される。
ステップS240で、前記のように排気ガスがリーン状態とリッチ状態を繰り返し、ステップS250で、前記粒子状物質ろ過装置150の再生が完了し、前記窒素酸化物浄化装置140の脱硫が完了する。
前記窒素酸化物浄化装置140の脱硫が完了したと判断されると、前記粒子状物質ろ過装置150を再生するために排気ガスはリーン状態に維持される。
前記粒子状物質ろ過装置150の再生完了条件は、捕集された粒子状物質が設定値以下であるか、再生時間が設定時間を経過するか、前後端差圧が設定値以下である場合を含む。
前記窒素酸化物浄化装置140の脱硫完了条件は、内部の硫黄化合物の成分が設定値以下であるか、脱硫時間が設定値を超過する場合、前記硫黄成分除去段階でリッチ維持時間の合計が設定時間以上である場合を含む。
本発明の実施形態で、排気ガスがリーン状態に維持される時間とリッチ状態に維持される時間は予め設定され得る。あるいは、前記粒子状物質ろ過装置150または前記窒素酸化物浄化装置140に流入される排気ガスの温度により可変され得る。
図3は、本発明の実施形態による排気ガス処理方法で窒素酸化物浄化装置の温度を示すグラフである。
図3を参照すれば、横軸は時間を示し、縦軸は排気ガスの温度を示す。前記排気ガスの温度を通じて前記窒素酸化物浄化装置140または前記粒子状物質ろ過装置150の温度を推定することができる。あるいは、前記排気ガスの温度を前記窒素酸化物浄化装置140または前記粒子状物質ろ過装置150の温度と見なすことができる。
図示したように、前記粒子状物質ろ過装置150を再生するために約600〜700度の温度に排気ガスの温度を上昇させる。
そして、前記粒子状物質ろ過装置150が再生される途中に前記窒素酸化物浄化装置140の脱硫を行う。ここで、排気ガスをリーン状態からリッチ状態に繰り返す第1温度ライン、および排気ガスをリッチ状態からリーン状態に繰り返す場合の第2温度ラインは、互いに異なる特性を有する。
前記第1温度ラインで示されるように、前記窒素酸化物浄化装置140の温度が下降して安定する。そして、再び摂氏650度〜700度の範囲で維持される。前記第2温度ラインでは、前記窒素酸化物浄化装置140の温度が上昇して摂氏700度を超えるおそれがあり、これは前記窒素酸化物浄化装置140の熱的な破損をもたらしたり、有害排出ガス浄化性能の大幅的な低下をもたらし得る。
前述のように、前記粒子状物質ろ過装置150に捕集された粒子状物質を設定比率だけ除去し、直ちに前記窒素酸化物浄化装置140の脱硫モードを行うことによって燃料の消耗を低減させ、前記粒子状物質ろ過装置150と前記窒素酸化物浄化装置140が劣化することを防止することができる。
また、前記粒子状物質ろ過装置150が再生される途中に前記窒素酸化物浄化装置140の脱硫を行う地点で排気ガスをリーン状態に先に維持し、その後、リッチ状態に転換して前記窒素酸化物浄化装置140の温度を安定的に制御すると同時に劣化を防止することができる。
以上で、本発明に関する好適な実施形態を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の実施形態から当該発明が属する技術分野における通常の知識を有する者による容易に変更されて均等であると認められる範囲のすべての変更を含む。
100…吸気ライン
105…スロットルバルブ
110…吸気マニホールド
120…燃焼室
125…メインインジェクター
130…排気マニホールド
132…後噴射インジェクター
135…温度センサー
137、162…酸素センサー
140…窒素酸化物浄化装置
150…粒子状物質ろ過装置
155…差圧センサー
160…排気ライン
170…制御部

Claims (11)

  1. 粒子状物質ろ過装置の再生条件を判断する段階;
    前記粒子状物質ろ過装置を再生するために排気ガスを第1設定温度に上昇させて捕集された媒煙を設定量まで除去する段階;
    前記粒子状物質ろ過装置が再生される間に窒素酸化物浄化装置に流入される排気ガスをリーン状態に制御する段階;
    前記リーン状態を維持した後、改めて窒素酸化物浄化装置に流入される排気ガスをリッチ状態に制御して前記窒素酸化物浄化装置で硫黄成分を除去する段階;および
    前記リーン状態と前記リッチ状態を繰り返し、前記粒子状物質ろ過装置の再生を完了したり、前記窒素酸化物浄化装置で硫黄成分の除去を完了する段階;
    を含むことを特徴とする、排気ガス後処理方法。
  2. 前記第1設定温度は、摂氏600度〜700度であることを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
  3. 前記第1設定温度は、多段で段階的に上昇させて前記粒子状物質ろ過装置を保護することを特徴とする、請求項1または2に記載の排気ガス後処理方法。
  4. 前記窒素酸化物浄化装置は、排気マニホールドの下流側に設置されることを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
  5. 前記排気ガスをリーン状態に制御する段階において、前記窒素酸化物浄化装置の温度を700度以下に制御し、前記粒子状物質ろ過装置に捕集された粒子状物質を除去することを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
  6. 前記硫黄成分を除去する段階において、前記窒素酸化物浄化装置の温度を脱硫最低温度と脱硫最高温度の間に維持することを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
  7. 前記粒子状物質ろ過装置の再生条件は、前記粒子状物質ろ過装置に捕集された煤煙量、走行距離、走行時間、または前記粒子状物質ろ過装置の前後端差圧が設定値を超えることを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
  8. 前記粒子状物質ろ過装置または前記窒素酸化物浄化装置に流入される排気ガスの温度は、燃焼室に燃料を噴射するメインインジェクター、吸気空気調節機構、または後噴射インジェクターにより制御されることを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
  9. 前記粒子状物質ろ過装置の再生完了条件は、前記粒子状物質ろ過装置に捕集された煤煙量および前後端差圧が設定値以下であるか、再生時間が設定値を超えることを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
  10. 前記窒素酸化物浄化装置の脱硫完了条件は、前記窒素酸化物浄化装置内部の硫黄成分量が設定値以下であるか、脱硫時間が設定値を超えるか、前記硫黄成分除去段階でリッチ維持時間の合計が設定時間以上であることを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
  11. 前記窒素酸化物浄化装置の脱硫は完了したが、前記粒子状物質ろ過装置の再生が完了しなかった場合には、前記排気ガスをリーン状態に制御することを特徴とする、請求項1に記載の排気ガス後処理方法。
JP2013091696A 2012-12-10 2013-04-24 排気ガス処理方法 Pending JP2014114802A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0143086 2012-12-10
KR1020120143086A KR20140074770A (ko) 2012-12-10 2012-12-10 배기가스 처리 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014114802A true JP2014114802A (ja) 2014-06-26

Family

ID=49035485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013091696A Pending JP2014114802A (ja) 2012-12-10 2013-04-24 排気ガス処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140157759A1 (ja)
EP (1) EP2740912A1 (ja)
JP (1) JP2014114802A (ja)
KR (1) KR20140074770A (ja)
CN (1) CN103867261A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108930570B (zh) * 2018-06-28 2019-09-03 常熟理工学院 一种降低发动机颗粒物数量排放的方法
KR102257395B1 (ko) * 2019-10-11 2021-05-26 서울대학교산학협력단 배기가스 후처리 시스템 제어 장치

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10023439A1 (de) * 2000-05-12 2001-11-22 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Verfahren zur Entfernung von Stickoxiden und Rußpartikeln aus dem mageren Abgas eines Verbrennungsmotors und Abgasreinigungssystem hierfür
DE10164931B4 (de) * 2001-05-31 2011-07-07 Daimler AG, 70327 Verfahren zur Desulfatisierung eines Stickoxid-Speicherkatalysators und Anwendung des Verfahrens
JP4241032B2 (ja) * 2002-12-26 2009-03-18 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジン用触媒の硫黄被毒解除制御装置
DE10308287B4 (de) * 2003-02-26 2006-11-30 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zur Abgasreinigung
JP4225153B2 (ja) * 2003-07-30 2009-02-18 日産自動車株式会社 排気フィルタの再生制御装置
US6988361B2 (en) * 2003-10-27 2006-01-24 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controlling simultaneous diesel particulate filter regeneration and lean NOx trap desulfation
FR2862708B1 (fr) * 2003-11-24 2008-01-18 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de desulfatation d'un piege a oxydes nitriques et de regeneration d'un filtre a particules
US20070012032A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Eaton Corporation Hybrid system comprising HC-SCR, NOx-trapping, and NH3-SCR for exhaust emission reduction
EP1745836A1 (en) * 2005-07-21 2007-01-24 Ford Global Technologies, LLC A method and an arrangement for purifying exhaust gas in an internal combustion engine
US7677028B2 (en) * 2006-02-28 2010-03-16 Caterpillar Inc. Particulate trap regeneration temperature control system
US8209960B2 (en) * 2006-07-21 2012-07-03 International Engine Intellectual Property Company, Llc System and method for coupled DPF regeneration and LNT DeNOx
DE102006034805A1 (de) * 2006-07-27 2008-01-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Regeneration eines Partikelfilters und zur Entschwefelung eines NOx-Speicherkatalysators
KR100836367B1 (ko) * 2006-11-21 2008-06-09 현대자동차주식회사 디젤엔진의 입자상물질과 질소산화물 저감을 위한 정화장치
US7543446B2 (en) * 2006-12-20 2009-06-09 Cummins, Inc. System for controlling regeneration of exhaust gas aftertreatment components
US7788910B2 (en) * 2007-05-09 2010-09-07 Ford Global Technologies, Llc Particulate filter regeneration and NOx catalyst re-activation
JP4910932B2 (ja) * 2007-08-01 2012-04-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
WO2009087819A1 (ja) * 2008-01-08 2009-07-16 Honda Motor Co., Ltd. 内燃機関の排気浄化装置
US8701390B2 (en) * 2010-11-23 2014-04-22 International Engine Intellectual Property Company, Llc Adaptive control strategy
DE102011007364A1 (de) * 2011-04-14 2012-10-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regeneration eines Partikelfilters bei einem Y-Abgassystem

Also Published As

Publication number Publication date
CN103867261A (zh) 2014-06-18
EP2740912A1 (en) 2014-06-11
US20140157759A1 (en) 2014-06-12
KR20140074770A (ko) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6135198B2 (ja) 排ガス後処理装置の制御方法
KR101326812B1 (ko) 배기가스 후처리 방법
CN103046984B (zh) 用于汽油颗粒过滤器的再生系统和再生方法
JP2014077431A (ja) 車両の排気ガス浄化装置および再生方法
JP2008031854A (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP6384196B2 (ja) 排気浄化装置の再生装置
JP2011241690A (ja) Dpf再生装置
KR100785751B1 (ko) 내연 기관용 배기 정화 장치
JP2017145703A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP4613787B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2016188604A (ja) 排気浄化装置
JP2014114802A (ja) 排気ガス処理方法
JP6070941B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP6769281B2 (ja) 内燃機関システム
KR101241216B1 (ko) 배기가스 후처리 방법
JP6345962B2 (ja) エンジン
JP2010174794A (ja) 排ガス浄化装置
WO2017130408A1 (ja) 排気浄化装置
JP2018044471A (ja) 排気浄化装置及び排気浄化方法
JP6658210B2 (ja) 排気浄化装置
JP2009002192A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP6642199B2 (ja) 排気浄化装置
JP6617865B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2020041428A (ja) 排気後処理装置
WO2017047678A1 (ja) 触媒劣化度合推定装置