JP2014068496A - 車載用回転電機 - Google Patents

車載用回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014068496A
JP2014068496A JP2012213390A JP2012213390A JP2014068496A JP 2014068496 A JP2014068496 A JP 2014068496A JP 2012213390 A JP2012213390 A JP 2012213390A JP 2012213390 A JP2012213390 A JP 2012213390A JP 2014068496 A JP2014068496 A JP 2014068496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
vehicle
electrical machine
rotating electrical
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012213390A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Hamada
泰久 濱田
Kenji Nakayama
賢治 中山
Shozo Kawasaki
省三 川崎
Hiroshi Kanazawa
宏至 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2012213390A priority Critical patent/JP2014068496A/ja
Priority to DE102013213849.0A priority patent/DE102013213849A1/de
Priority to CN201310358952.6A priority patent/CN103701250A/zh
Priority to US13/971,263 priority patent/US20140084755A1/en
Publication of JP2014068496A publication Critical patent/JP2014068496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/15Mounting arrangements for bearing-shields or end plates
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

【課題】
本発明の目的は、組立工数が少なく、振動の少ない車載用回転電機を提供することにある。
【解決手段】
固定子10と、回転子11と、前記固定子10と前記回転子11とを収容するハウジング12を備えた第一の部材2と、前記第一の部材2と軸方向に隣接する第二の部材3と、前記第二の部材3の軸方向に対して前記第一の部材2と反対側に隣接する第三の部材1とを備える車載用回転電機において、前記第一の部材2と第二の部材3と第三の部材1とを軸方向に貫通する通しボルト5で固定したことを特徴とする車載用回転電機。
【選択図】 図1

Description

本発明は、車載用回転電機に係り、特に、振動を抑制し、騒音が低減できる車載用回転電機の取付け構造に関する。
従来の技術として、以下の2件の文献が上げられる。特許文献1は、電動パワーステアリング装置の減速ギヤボックスに、電動モータと制御ユニットが装着されていて、駆動モータ(第1の部材)とインバータ部(第2の部材)と制御コネクタ部(第3の部材)とがこの順で軸方向に隣接しているが、電動モータと減速ギヤボックスとが通しボルトで連結される構造である。
また特許文献2では、電動パワーステアリング装置のモータハウジングとECUケーシングとが、ボルトで締結されている。モータハウジングのボルト穴の中に、円筒状の弾性支持部材が挿入されていて、モータの震動がECUに伝わることを抑制する構造である。
特開2008−290614号公報 特開2011−079495号公報
特許文献1に記載の装置は、電気式動力操舵装置の、駆動モータ(第1の部材)とインバータ部(第2の部材)と制御コネクタ部(第3の部材)とが隣接している。しかし、各々の部材は相互に締結を行なっている為、締結用ボルトの本数が多く、締め付け方向も様々な為、組立工数がかかり、安価な構造とは言えない課題が有る。
また、特許文献2に記載の装置は、電動パワーステアリング装置のモータハウジングとECUケーシングとがボルトで締結されており、モータハウジングのボルト穴の中に、円筒状の弾性支持部材が挿入されており、モータの振動がECUに伝わることを抑制している。この構造では、弾性支持部材を別部材として準備する必要がある為、安価な構造とは言えず、また振動そのものを低減することについての配慮がない。
以上の課題を解決するために、駆動モータ(第1の部材)とインバータ部(第2の部材)と制御コネクタ部(第3の部材)とを同軸上に配置して、被駆動部に対して通しボルトで全体をまとめて固定する構成とする。この構成により、取付ボルトの本数が減少し、固定方向も一方向となるため、組立工数が減り、安価な構造を提供できる。また同軸上に第1の部材と第2の部材と第3の部材とを3段に重ねる構成は、非駆動部に対して片持ち構造の保持となるため、振動発生時、非駆動部を基として、先端側の電気接続コネクタ側が振れ回る振動モードが発生する懸念があるが、通しボルトを使用することでこの振れ回り振動を抑制でき、騒音も抑制できる。
更に、長い通しボルトが共振して騒音を発生する懸念に関しては、通しボルト中央付近と、電動機、ドライバユニットの勘合フランジ間に弾性部材を介する構成とすることで、こちらも解決できる。
本発明によれば、組立工数が少なく、振動の少ない車載用回転電機を提供することができる。
本発明の実施形態による車載用回転電機の構造説明図である。 本発明を実施形態による通しボルト固定状態の一例の説明図である。 本発明の実施形態による車載用回転電機の構造説明図である。 本発明を実施形態による弾性部材がボルトに付けられた一例の構造図である。 本発明を実施形態による弾性部材が予めフランジ部に挿入された一例の構造図である。
本発明に係る一実施例を図1に示す。
車載用回転電機として、駆動モータ部2とインバータ部3と制御部コネクタ4とが、被駆動部ケース1に対して順に積み重ねられ、例えば3本の通しボルト5で、制御部取付フランジ4a、インバータ部取付フランジ(インバータ側)3b、インバータ部取付フランジ(駆動モータ側)3a、駆動モータ部取付フランジ(インバータ側)2b、駆動モータ部取付フランジ(被駆動側)2aを通して、ねじ加工された被駆動部ケースの取付フランジ1aに固定され、機電一体となって機能する。
電力がコネクタ部8に供給されると、連結された制御部4で制御されて、インバータ部3に送られる。電力はインバータ部3で交流化され、駆動モータ部2に供給される。ここでハウジング12に収容された固定子10に回転磁界が発生して、回転子11が回転し、被駆動側にギヤ等を介して動力伝達する。
制御部4は、コネクタ部8を含めて電気絶縁の為に樹脂ケースで形成される。樹脂ケースは、直接通しボルト5の締付荷重に耐えられない為、取付ブッシュ6をインサート成形した構成とし、取付ブッシュ6が締付荷重を受ける。
すなわち、3本の通しボルト5は、被駆動部ケースフランジ1aに対して最も離れた位置の取付ブッシュ6との間で、張力を発生しており、周方向に概ね等間隔でバランスしながら固定している。この形態を図2、図3に示す。よって片持ち構造であっても振れ回りの先端付近を支持している為、外力としての振動や回転子11の回転による振動を抑制できる。
ここで通しボルト5の本数は、バランス上2本以上が必要である。また、ボルトはスタッドボルトを用いて、ナットで固定することも考えられる。
機電一体構造実現の為、長い通しボルト5で固定していることにより、ボルトそのものが振動してしまい、騒音が出る懸念がある。この為、通しボルト5の長さの中央付近に位置するフランジ内径部〔駆動モータ部取付フランジ(インバータ側)2bと、インバータ部取付フランジ(駆動モータ側)3a)〕と通しボルト5の間にゴム等の弾性部材7を設置して、ボルトの腹部の振動を抑制する構成とする。このフランジ部に、通しボルト5挿入時に抜けない様に段差を設けて、予め弾性部材7を設置した状態を図4に示す。
また図5に予め通しボルト5に弾性部材7に付与した事例を示す。この弾性部材は、接着剤等で代替することも考えられる。更に弾性部材7を設置することにより、通しボルト5の緩み止めとしての機能もある。
以上の構成とすることにより、駆動モータ部2とインバータ部3と制御部コネクタ4が、被駆動部ケース1に対して順に積み重ねられた機電一体として、電気的なロスの少ない構成を確保した状態で、3本の通しボルト5で固定することにより、取付ボルト数を低減でき、組立工数を低減した安価な構造を取れる。また、振れ回る先端方向を支持している為、振動を抑制可能である。更に通しボルトの中央部とボルトの貫通するフランジ部の間に弾性支持部材を設けることにより、長い通しボルト5の振動が抑制され、騒音を発生する可能性も抑えられている。
本発明に係る上記実施例の作用効果をまとめると、以下のようになる。
駆動モータ(第1の部材)とインバータ部(第2の部材)と制御コネクタ部(第3の部材)とを同軸上に配置し、この間は機電一体の構成とし、電気接続を各筐体内部で行うことにより、外側に特別な電気配線等が必要無くなるため、抵抗が増えるなどの電気的なロスが無く効率的な構造、配置にすることができる。
この構成を実現するために、非駆動部に対して通しボルトで全体をまとめて固定する構成とする。これにより取付ボルトの本数が減少し、固定方向も一方向となるため、組立工数が減少し、安価な構造を提供できる。また、(第1の部材)と(第2の部材)と(第3の部材)とを同軸上に3段に重ねる構成は、非駆動部に対して片持ち構造の保持となるため、振動発生時、非駆動部を基として、先端側の電気接続コネクタ側が振れ回る振動モードが発生する懸念があるが、通しボルトを使用することでこの振れ回り振動を抑制でき、騒音も抑制できる。
更に、長い通しボルトが共振して騒音を発生する懸念に関しては、通しボルト中央付近と、電動機、ドライバユニットの勘合フランジ間に弾性部材を介する構成とすることで、こちらも解決できる効果がある。
1…被駆動部ケース、1a…被駆動部ケースの取付フランジ、2…駆動モータ部、2a…駆動モータ部取付フランジ(被駆動側)、2b…駆動モータ部取付フランジ(インバータ側)、3…インバータ部、3a…インバータ取付フランジ(駆動モータ側)、3b…インバータ取付フランジ(ECU側)、4…制御コネクタ部、4a…制御コネクタ部取付フランジ、5…通しボルト、6…取付ブッシュ、7…弾性部材、8…コネクタ部、9…ハウジング、10…固定子、11…回転子、12…ハウジング。

Claims (4)

  1. 固定子と、回転子と、前記固定子と前記回転子とを収容するハウジングを備えた第一の部材と、前記第一の部材と軸方向に隣接する第二の部材と、前記第二の部材の軸方向に対して前記第一の部材と反対側に隣接する第三の部材とを備える車載用回転電機において、前記第一の部材と第二の部材と第三の部材とを軸方向に貫通する通しボルトで固定したことを特徴とする車載用回転電機。
  2. 請求項1に記載の車載用回転電機において、前記第一の部材或いは第二の部材、または第一の部材と第二の部材との両部材に対して前記通しボルトが貫通又は隣接するフランジ周辺部に弾性部材を設けたことを特徴とする車載用回転電機。
  3. 請求項1に記載の車載用回転電機において、前記通しボルトに弾性部材を設けたことを特徴とする車載用回転電機。
  4. 固定子と、回転子と、前記固定子と前記回転子とを収容するハウジングとを備えた車載用回転電機において、部材を軸方向に積み上げて、通しボルトで締結する構造を有し、通しボルトが隣接する部材のフランジ部と、軸力がかかる範囲内のボルト部との間に弾性部材を設けたことを特徴とする車載用回転電機。
JP2012213390A 2012-09-27 2012-09-27 車載用回転電機 Pending JP2014068496A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012213390A JP2014068496A (ja) 2012-09-27 2012-09-27 車載用回転電機
DE102013213849.0A DE102013213849A1 (de) 2012-09-27 2013-07-16 Fahrzeuginterne elektrische Rotationsmaschine
CN201310358952.6A CN103701250A (zh) 2012-09-27 2013-08-16 车载用旋转电机
US13/971,263 US20140084755A1 (en) 2012-09-27 2013-08-20 On-vehicle rotary electric machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012213390A JP2014068496A (ja) 2012-09-27 2012-09-27 車載用回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014068496A true JP2014068496A (ja) 2014-04-17

Family

ID=50235527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012213390A Pending JP2014068496A (ja) 2012-09-27 2012-09-27 車載用回転電機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140084755A1 (ja)
JP (1) JP2014068496A (ja)
CN (1) CN103701250A (ja)
DE (1) DE102013213849A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017096607A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 リンナイ株式会社 熱機器
JP2022512383A (ja) * 2018-12-14 2022-02-03 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 互いに分離された複数の放熱体を備えた電気装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015166571A1 (ja) * 2014-05-01 2015-11-05 三菱電機株式会社 車両用制御装置
FR3038790B1 (fr) * 2015-07-10 2018-08-10 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine electrique tournante munie de moyens de positionnement a l'interieur d'un element hote
CN107112864B (zh) * 2015-11-20 2019-03-15 株式会社安川电机 马达以及马达的制造方法
JP7004289B2 (ja) * 2017-09-29 2022-01-21 日本電産エレシス株式会社 モータ制御装置および電動パワーステアリング装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280410A (en) * 1975-12-15 1977-07-06 Simmonds Precision Engine Syst Adjustable permanent magnet synchronous generator
JPS6093460U (ja) * 1983-11-29 1985-06-26 三菱電機株式会社 回転電機
JPH0540686Y2 (ja) * 1987-02-26 1993-10-15
JPH11103542A (ja) * 1997-07-31 1999-04-13 Denso Corp 回転電機
JP2005295758A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路一体型ギヤードモータおよび製造方法
JP2007282429A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Toyota Industries Corp 電動ポンプ
WO2011012472A2 (de) * 2009-07-27 2011-02-03 Robert Bosch Gmbh Elektromotor mit permanentmagnet-erregung

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5298459B2 (ja) 2007-05-25 2013-09-25 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP5434456B2 (ja) 2009-10-09 2014-03-05 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280410A (en) * 1975-12-15 1977-07-06 Simmonds Precision Engine Syst Adjustable permanent magnet synchronous generator
JPS6093460U (ja) * 1983-11-29 1985-06-26 三菱電機株式会社 回転電機
JPH0540686Y2 (ja) * 1987-02-26 1993-10-15
JPH11103542A (ja) * 1997-07-31 1999-04-13 Denso Corp 回転電機
JP2005295758A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路一体型ギヤードモータおよび製造方法
JP2007282429A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Toyota Industries Corp 電動ポンプ
WO2011012472A2 (de) * 2009-07-27 2011-02-03 Robert Bosch Gmbh Elektromotor mit permanentmagnet-erregung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017096607A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 リンナイ株式会社 熱機器
JP2022512383A (ja) * 2018-12-14 2022-02-03 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 互いに分離された複数の放熱体を備えた電気装置
JP7157254B2 (ja) 2018-12-14 2022-10-19 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 互いに分離された複数の放熱体を備えた電気装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013213849A1 (de) 2014-03-27
CN103701250A (zh) 2014-04-02
US20140084755A1 (en) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5660400B2 (ja) 回転電機、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2014068496A (ja) 車載用回転電機
WO2012070255A1 (ja) 電動パワーステアリング装置用モータ
KR101724787B1 (ko) 인휠모터시스템
US9379589B2 (en) Stator
US10442401B2 (en) Brushless wiper motor
JP2007306751A (ja) ステータの固定構造および車両
JP2012090495A (ja) モータ及び電動パワーステアリング装置
JP2016052175A (ja) 回転電機
WO2019065007A1 (ja) 電動アクチュエータ
CN110350686B (zh) 旋转电机及旋转电机的振动抑制构造
JP2010093943A (ja) ギヤ機構付電動モータ及びこれを使用した電動パワーステアリング装置
JP2012090496A (ja) モータ及び電動パワーステアリング装置
JP4772139B2 (ja) 電動パワーステアリング装置用モータ装置
US20230318390A1 (en) Electric motor for a motor vehicle
JP2007190945A (ja) 電動車両用のインホイールモータ
JP2016015812A (ja) 電動機
JP5446045B2 (ja) 回転電機及び電動パワーステアリング装置
JP2009149114A (ja) 駆動装置
JP5293256B2 (ja) 回転電機及びこれを用いた電動パワーステアリング装置
JP6736983B2 (ja) 駆動装置
JP5299706B2 (ja) 回転電機及び電動パワーステアリング装置
JP3880981B2 (ja) 電動パワーステアリング装置用モータ
JP2011160642A (ja) 回転電機及び電動パワーステアリング装置
JP2017225239A (ja) モータハウジング、モータ、減速機付モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150407