JP2014059709A - 画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステム - Google Patents

画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014059709A
JP2014059709A JP2012204164A JP2012204164A JP2014059709A JP 2014059709 A JP2014059709 A JP 2014059709A JP 2012204164 A JP2012204164 A JP 2012204164A JP 2012204164 A JP2012204164 A JP 2012204164A JP 2014059709 A JP2014059709 A JP 2014059709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preview
image
preview image
processing capability
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012204164A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Okamura
知明 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012204164A priority Critical patent/JP2014059709A/ja
Publication of JP2014059709A publication Critical patent/JP2014059709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、携帯端末装置と画像出力装置のうち速い方でプレビュー画像の作成を行なって携帯端末装置で表示する。
【解決手段】画像出力システム1は、携帯端末装置KTと複合装置MFが通信回線NWで接続されて、該携帯端末装置KTと該複合装置MFに同じ画像データが保管されている状態で、携帯端末装置KTから複合装置MFに画像出力を要求する前に、該画像データを画像出力したときのプレビュー画像を、該携帯端末装置KTのディスプレイ44に表示させる際に、複合装置MFでプレビュー画像の作成を開始してから携帯端末装置KTへ該プレビュー画像を送って携帯端末装置KTのディスプレイ44へ表示するまでの装置プレビュー画像処理能力と、携帯端末装置KTでプレビュー画像を作成してディスプレイ44へ表示させるまでの端末プレビュー画像処理能力を比較して、携帯端末装置KTと複合装置MFのどちらでプレビュー画像を作成するかを決定する
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステムに関し、詳細には、携帯端末装置と画像出力装置のうち速い方でプレビュー画像を作成して携帯端末装置で表示する画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステムに関する。
近年、プリンタ装置、複合装置等の画像処理装置においては、有線、無線の通信回線を介して複数のコンピュータ、携帯端末装置等のホスト装置から画像データを受け取って、受け取った画像データに基づいて、印刷出力やデータ転送等の画像出力処理を行なっている。
特に、近年では、ブルーツース、wifi(wireless fidelity)等の無線通信技術の発達と携帯端末装置の発達によって、携帯端末装置と画像処理装置が無線通信によって容易に接続可能となり、種々の画像処理環境が形成されて、画像処理されるようになってきている。
従来から、携帯端末装置から画像処理装置に対して画像データを指定して画像処理を行なわせる場合、画像処理結果を確認するために、画像出力条件に応じた画像出力(例えば、印刷出力)を行ったとした場合のプレビュー画像を携帯端末装置の表示部に表示させることが行なわれている。
そして、従来、携帯端末装置から画像処理装置に画像データを送信したり、データ蓄積装置から指定の画像データを画像処理装置に送信させたりして、画像処理装置に一旦保管された画像データを携帯端末装置から指定して画像出力させる場合に、該画像処理装置でプレビュー画像を作成して、携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で該プレビュー画像を表示して、画像出力状態を確認できるようにしている(特許文献1等参照)。
しかしながら、上記従来技術にあっては、画像処理装置でプレビュー画像を作成して、携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で該プレビュー画像を受信して表示出力しているため、効率的かつ速やかにプレビュー画像を携帯端末装置で表示させる上で、改良の必要があった。
すなわち、近年、携帯端末装置においても、高性能なプロセッサを搭載するようになってきており、携帯端末装置自体においてもプレビュー画像を作成して表示させる機能を搭載していることも多くなってきている。
したがって、携帯端末装置から画像処理装置に画像データを送信して、あるいは、画像データを保管するデータ蓄積部から画像データを取得して、画像処理装置に画像出力処理を行なわせる前に、画像出力結果の画像状態を確認するために携帯端末装置で表示するプレビュー画像を、作成することも容易となってきているため、常に画像処理装置で、プレビュー画像を作成して、携帯端末装置に送信して、該プレビュー画像を携帯端末装置で表示するという方法を見なおす必要が生じている。
そこで、本発明は、携帯端末装置と画像出力装置とが画像データを保管している場合の携帯端末装置でのプレビュー画像の表示を速やかに行うことを目的としている。
上記目的を達成するために、請求項1記載の画像出力システムは、携帯端末装置と画像出力装置が有線または無線の通信回線で接続されて、該携帯端末装置と該画像出力装置に同じ画像データが保管されている状態で、該携帯端末装置から該画像出力装置に画像出力を要求する前に、該画像データを画像出力したときのプレビュー画像を、該携帯端末装置の表示手段に表示させる画像出力システムであって、前記画像出力装置の保管している前記画像データからプレビュー画像を作成する装置プレビュー画像作成手段と、前記携帯端末装置の保管している前記画像データからプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成手段と、前記装置プレビュー画像作成手段が前記画像出力装置の前記画像データからプレビュー画像の作成を開始してから前記携帯端末装置へ該プレビュー画像が提供されて該携帯端末装置の前記表示手段への表示が完了するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得手段と、前記端末プレビュー画像作成手段が前記携帯端末装置の前記画像データからプレビュー画像の作成を開始してから該携帯端末装置の前記表示手段へ表示させるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得手段と、前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成手段と前記端末プレビュー画像作成手段のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定手段と、を備えていることを特徴としている。
本発明によれば、携帯端末装置と画像出力装置とが画像データを保管している場合の携帯端末装置でのプレビュー画像の表示を速やかに行うことができる。
本発明の一実施例を適用した画像出力システムの構成図。 複合装置のブロック構成図。 複合装置のコントローラの機能ブロック構成図。 携帯端末装置のブロック構成図。 携帯端末装置の機能ブロック構成図。 規定端末プレビュー画像処理能力決定処理を示すフローチャート。 プレビュー画像を携帯端末装置で作成する場合の画像出力処理のシーケンス図。 プレビュー画像を複合装置で作成する場合の画像出力処理のシーケンス図。 プレビュー画像作成先決定処理を示すフローチャート。 プレビュー画像処理能力が高い複合装置で他の処理を行なっているか否かを考慮したプレビュー画像作成先決定処理を示すフローチャート。 携帯端末装置と複合装置が他の処理を行なっていることを考慮したプレビュー画像作成先決定処理を示すフローチャート。 規定プレビュー画像処理能力テーブルの一例を示す図。
以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施例は、本発明の好適な実施例であるので、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明によって不当に限定されるものではなく、また、本実施の形態で説明される構成の全てが本発明の必須の構成要件ではない。
図1〜図12は、本発明の画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステムの一実施例を示す図であり、図1は、本発明の画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステムの一実施例を適用した画像出力システム1のシステム構成図である。
図1において、画像出力システム1は、複合装置(画像出力装置)MFと携帯端末装置KTが有線または無線の通信回線NWで接続されており、複合装置MFと携帯端末装置KTが、通信回線NWを介して画像データやその他のデータ及び各種信号の授受を行う。
この通信回線NWは、有線または無線のLAN(Local Area Network)、音声接続等種々の通信回線を用いることができる。
画像出力システム1は、少なくとも、携帯端末装置KTから画像データを複合装置MFに送信して、または、複合装置MFと携帯端末装置KTの双方が通信回線NWとしてのLAN(Local Area Network)等のネットワークに接続されていて、該ネットワークに接続されている画像データを格納している他の複合装置、複写装置、コンピュータ等の画像処理装置から複合装置MFと携帯端末装置KTに同じ画像データを送信させて、複合装置MFと携帯端末装置KTが同じ画像データを保管している状態で、携帯端末装置KTに該画像データの画像出力時のプレビュー画像を表示する場合に、複合装置MFと携帯端末装置KTのいずれでプレビュー画像を作成する方が速いかを調べて、速い方でプレビュー画像を作成する。
そして、複合装置MFは、図2に示すようにブロック構成されており、コントローラ11、エンジン12、オペレーションパネル13等を備えている。
コントローラ11は、そのとき設定されている制御モード及び携帯端末装置KTあるいはその他のネットワーク端末(以下、説明を明確にするために、携帯端末装置KTのみを取り上げて説明する。)からの制御コードに従って、携帯端末装置KTからの画像データを、描画データに変換してエンジン12に出力し、また、エンジン12のスキャナエンジンから入力される画像データに必要な画像処理を施して、携帯端末装置KTやその他の端末装置に送信する制御機構の総称である。コントローラ11は、CPU(Central Processing Unit )21、ROM(Read Only Memory)22、RAM(Random Access Memory)23、メモリアービタ24、NVRAM(Non-Volatile Random Access Memory)25、ネットワークI/F(インターフェイス)26、エンジンI/F27、パネルI/F28及び図示しないハードディスク(HDD)等を備えていて、各部は、バス29で接続されている。
ネットワークI/F26には、有線または無線の上記通信回線NWを介して携帯端末装置KTが接続され、ネットワークI/F26は、通信回線NWを介して携帯端末装置KTから送信されてくる制御信号及びデータ(画像データ等)等を受け取るとともに、複合装置MFから携帯端末装置KTに各種制御信号及び画像データやその他の情報(プレビュー画像データ、装置プレビュー画像処理能力)等の送り出しを行うインターフェイスである。
ROM22は、コントローラ11内でのデータの処理や管理及び周辺モジュールを制御するためのプログラム、具体的には、複合装置MFとしての基本処理プログラム及び本発明のプレビュー画像作成制御方法のうち複合装置MFで実行する必要な処理を実行するための画像出力装置側プレビュー画像作成制御プログラム等の各種プログラムを格納しているとともに、これらの各プログラムを実行するのに必要な各種データを格納している。
CPU21は、ROM22に格納されているプログラムに基づいて、RAM23をワークメモリ及びフレームメモリとして利用しつつ、複合装置MFの各部を制御して、印刷処理、スキャナ処理等の画像処理を行うとともに、後述するプレビュー画像作成制御方法のうち画像出力装置として必要な処理を実行する。
RAM23は、CPU21のワークメモリとして利用されるとともに、携帯端末装置KTからの画像データやエンジン12のスキャナで読み取られた画像データをページ単位に管理して一時記憶するフレームメモリ及びフレームメモリに記憶されたデータを実際の印刷に適した描画データに変換して展開されるビットマップメモリ等として利用される。RAM23は、この画像データまたは画像データから変換された描画データ、あるいは、中間データ、または、画像データ、プレビュー画像データを、複数ページ分蓄積する容量を有している。
メモリアービタ24は、RAM23をアクセスする必要のあるCPU21やハードディスク、バス29からのアクセス要求を調停する。
NVRAM25は、複合装置MFの電源が切られているときにも記憶内容を保持するメモリであり、複合装置MFの電源がオフの際にも保持する必要のあるシステム設定値、複合装置MFとしての後述する装置プレビュー画像処理能力情報等がCPU21の制御下で格納される。
エンジンI/F27には、エンジン12が接続されており、エンジンI/F27は、コントローラ11からエンジン12への制御信号や描画データの出力及びエンジン12からコントローラ11へのステータス信号や読み取り結果である画像データの受け取りを行う。
エンジン12は、プリンタエンジンやスキャナエンジン等を備えており、プリンタエンジンとしては、例えば、電子写真方式プリンタエンジン、インク噴射式プリンタエンジン等のプリンタエンジンが使用されている。
エンジン12のプリンタエンジンは、電子写真方式のプリンタエンジンの場合、図示しないが、電子写真方式で用紙に画像データ(描画データ)を記録出力するのに必要な部品、例えば、感光体、帯電部、光書込部、現像部、転写部及びクリーニング部等を備えており、描画データ及び制御信号により光書込部を動作させて感光体上に静電潜像を形成して、現像部によりトナーを感光体上に供給して現像してトナー画像を形成する。プリンタエンジンは、給紙部から用紙を感光体と転写部との間に給紙して、感光体上のトナー画像を用紙に転写させ、トナー画像の転写された用紙を定着部に搬送して、定着部で加熱・加圧して用紙上のトナー画像を定着させることで、画像を形成する。
また、エンジン12のスキャナエンジンは、例えば、CCD(Charge Coupled Device)を利用したラインイメージセンサ、アナログ/デジタル(A/D)変換回路及びこれらを駆動する駆動回路等を備えており、一般的にADFを備えている。ADFには、複数枚の原稿がセットされ、ADFは、セットされた原稿を1枚ずつスキャナエンジンの原稿読み取り位置に送給する。スキャナエンジンは、ADFから搬送されてきた原稿を主走査及び副走査して原稿の濃淡情報から画像を所定の解像度で読み取って、例えば、RGB各所定ビット(例えば、各8ビット)の画像データを作成してコントローラ11に出力する。なお、スキャナエンジンは、CCDを用いたものに限るものではなく、例えば、CIS(Contact Image Sensor:密着イメージセンサ)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor )を用いたものであってもよい。
パネルI/F28には、オペレーションパネル13が、USB(Universal Serial Bus)またはシリアルケーブル等によって接続されており、パネルI/F28は、CPU11とオペレーションパネル13との間の信号の授受を行う。
オペレーションパネル13は、テンキー、スタートキー、モードを選択するモード選択キー等の各種操作キーを備えるとともに、タッチパネル付き液晶表示部等の表示部を備えている。オペレーションパネル13は、操作キーのキー操作や表示部のタッチ操作によって、プリント操作等の各種命令や各種情報等が表示される。
ハードディスクは、エンジン12のスキャナエンジンで読み取られた原稿の画像データ、展開された画像データや携帯端末装置KTから送られてきた画像データ、プレビュー画像データ等をCPU11の制御下で蓄積し、また、読み出される。
そして、コントローラ11は、上記基本プログラム及び画像出力装置側プレビュー画像作成制御プログラムが導入されることで、図3に示すような機能ブロックが構築され、システムコントロール機能部31、ネットワークI/F機能部32、PDL(Page Description Language:ページ記述言語)機能部33、エンジンI/F機能部34及びパネルI/F機能部35等が構築されている。
システムコントロール機能部31は、複合装置MF全体の制御を行なって、複合装置MFとしての基本処理及び上記本発明のプレビュー画像作成制御方法のうち複合装置MFで実行する必要な処理の実行を制御する。
ネットワークI/F機能部32は、携帯端末装置KTから送信されてくる制御信号及びデータ(画像データ等)を受け取ってシステムコントロール機能部31に渡すとともに、複合装置MFから携帯端末装置KTに送信するステータス信号、装置プレビュー画像処理能力、プレビュー画像データ等をシステムコントロール機能部31から受け取って携帯端末装置KTに送信する。
PDL機能部33は、画像データを受け取って描画データを作成して、システムコントロール機能部31に渡し、また、画像データから携帯端末装置KTで表示するプレビュー画像を作成して、システムコントロール機能部31に渡す。具体的には、PDL機能部33は、PCL(Printer Control Language)/PS(Post Script)/RPCS(Refined Printing Command Stream)等の複数のプリンタ言語エミュレーションを搭載しており、複合装置MFから送られてきた画像データのPJLコマンドの解釈及びPDLコマンドの解釈を行って、描画データを作成、また、プレビュー画像であって画像出力条件及び携帯端末装置KTの低44の解像度等に応じたプレビュー画像を作成して、システムコントロール機能部31に渡す。特に、PDL機能部33は、RAM23等に格納されている画像データから携帯端末装置KTで表示するためのプレビュー画像を作成して、システムコントロール機能部31に渡す。システムコントロール機能部31は、PDL機能部33から受け取ったプレビュー画像をネットワークI/F機能部32を介して通信回線NWを経由させて携帯端末装置KTに送信する。したがって、PDL機能部33は、装置プレビュー画像作成手段として機能している。
パネルI/F機能部35は、システムコントロール機能部31の制御下で、オペレーションパネル13の制御を行う。
エンジンI/F機能部34は、システムコントロール機能部31の制御下で、エンジン12の動作制御を行う。
複合装置MFは、複合装置MFで作成したプレビュー画像を携帯端末装置KTのディスプレイ44で表示させる場合、PDL機能部33が携帯端末装置KTの解像度に応じてプレビュー画像を作成するデバイスとしての処理能力と、作成したプレビュー画像をシステムコントロール機能部31の制御下で、ネットワークI/F機能部32から通信回線NWを通して携帯端末装置KTに送信して、携帯端末装置KTが受け取ったプレビュー画像をディスプレイ44に表示させるまでの通信能力と、が影響する。そこで、複合装置MFは、予め所定のデータ量のリファレンス画像データ(規定画像データ)から規定プレビュー画像を作成して、作成した該規定プレビュー画像を携帯端末装置KTに送信してディスプレイ44に表示させたときに該規定プレビュー画像の作成開始からディスプレイ44に表示されるまでの経過時間を計測し、該経過時間から規定プレビュー画像処理能力を取得して、NVRAM25等に保管している。具体的には、複合装置MFは、PDL機能部33が複合装置MFが保管している画像データからプレビュー画像の作成を開始してから携帯端末装置KTへ該プレビュー画像が提供されて携帯端末装置KTのディスプレイ44への表示が完了するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得して、NVRAM25等に保管している。
そして、携帯端末装置KTは、OSとしてAndroid(登録商標)、IOS(登録商標)、windows(登録商標)等を搭載したスマートフォンやタブレット等の携帯性を有する端末装置であり、図4に示すようにハードウェアがブロック構成されていて、CPU41、ROM42、RAM43、ディスプレイ44、ネットワークI/F45及び入力I/F46等を備えている。携帯端末装置KTは、各部がバス47により接続されている。
ネットワークI/F45は、CPU41の制御下で、通信回線NWを介して複合装置MFと通信し、複合装置MFに画像データや制御信号を送信したり、各種制御信号を送信する。また、ネットワークI/F45は、複合装置MFから送信されてくる制御信号及びデータ(プレビュー画像データ等)を受け取ってCPU41に渡す。特に、ネットワークI/F45は、CPU41の制御下で、装置プレビュー画像処理能力情報、すなわち、PDL機能部33が複合装置MFの保管している画像データからプレビュー画像の作成を開始してから携帯端末装置KTへ該プレビュー画像の提供が完了するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得し、装置プレビュー処理能力取得手段及び通信手段として機能している。
ROM42は、OS及び携帯端末装置KTとしての基本プログラム及び本発明のプレビュー画像作成制御方法のうち携帯端末装置KTで実行する必要のある処理を実行するための端末側プレビュー画像作成制御プログラム等の各種プログラムを格納しているとともに、これらの各プログラムを実行するのに必要な各種データを格納している。特に、ROM42は、携帯端末装置KTのプレビュー画像処理能力、すなわち、画像データからプレビュー画像の作成を開始してからディスプレイ44へ表示させるまでの端末プレビュー画像処理能力、及び、複合装置MFから取得した装置プレビュー画像処理能力、すなわち、複合装置MFのPDL機能部33が複合装置MFの保管している画像データからプレビュー画像の作成を開始してから携帯端末装置KTへの該プレビュー画像の提供が完了するまでの装置プレビュー画像処理能力を保管している。携帯端末装置KTは、この装置プレビュー画像処理能力を適時に複合装置MFから取得してROM42等に保管している。
CPU41は、ROM42内のプログラムに基づいて、RAM43をワークメモリとして利用しつつ携帯端末装置KTの各部を制御して、携帯端末装置KTとしての基本処理を実行するとともに、本発明のプレビュー画像作成処理を実行する。
特に、CPU41は、携帯端末装置KTがRAM43等に保管している画像データからプレビュー画像を作成し、また、該画像データからプレビュー画像の作成を開始してからディスプレイ44へ表示させるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する。したがって、CPU41は、端末プレビュー画像作成手段及び端末プレビュー処理能力取得手段として機能している。
さらに、CPU41は、ネットワークI/F45が取得した上記装置プレビュー画像処理能力に基づいて、複合装置MFで画像データからプレビュー画像を作成して通信回線NWを介して携帯端末装置KTに送信してディスプレイ44に表示させるまでの装置プレビュー画像処理能力と上記端末プレビュー画像処理能力を比較して、複合装置MFと携帯端末装置KTのいずれで該画像データのプレビュー画像を作成するかを決定する。
RAM(データ保管手段)43は、CPU41のワークメモリとして利用されるとともに、複合装置MFに画像出力要求する画像データ、複合装置MFから送信されてきたプレビュー画像データ等を記憶する。
ディスプレイ(表示手段)44は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)にタッチパネルが積層されたディスプレイが用いられており、CPU41の制御下で、各種情報の表示、機能ボタンの表示及びプレビュー画像の表示を行う。
入力I/F46は、物理キーやディスプレイ44の機能キー及びその他の入力デバイスからの入力信号を受け付けて、受け付けた入力信号をCPU41に渡す。
そして、携帯端末装置KTは、ROM、EEPROM、EPROM、フラッシュメモリ、フレキシブルディスク、CD−ROM、CD−RW、DVD、SDカード、MO等のコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されている本発明のプレビュー画像作成制御方法を実行するプレビュー画像作成制御プログラムを読み込んで、ROM42等に導入することで、後述する携帯端末装置KTと複合装置MFのうちプレビュー画像を作成してディスプレイ44に表示するまでの処理時間の短い方で作成するプレビュー画像作成制御方法を実行する携帯端末装置として構築されている。このプレビュー画像作成制御プログラムは、アセンブラ、C、C++、C#、Java(登録商標)等のレガシープログラミング言語やオブジェクト指向ブログラミング言語等で記述されたコンピュータ実行可能なプログラムであり、上記記録媒体に格納して頒布することができる。
そして、携帯端末装置KTは、このプレビュー画像作成制御プログラムが導入されることで、図5に示すような機能ブロックが構築され、プレビュー管理機能部51、画面制御機能部52、画面表示機能部53、ネットワークI/F機能部54及びユーザI/F機能部55等が構築される。
ネットワークI/F機能部54は、プレビュー管理機能部51の制御下で、上記装置プレビュー画像処理能力情報、すなわち、PDL機能部33が複合装置MFの保管している画像データからプレビュー画像の作成を開始してから携帯端末装置KTへの該プレビュー画像の提供が完了するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得手段として機能する。
ユーザI/F機能部55は、物理キーやディスプレイ44の機能キー及びその他の入力デバイスからの入力信号を受け付けて、受け付けた入力信号をプレビュー管理機能部51に渡す。
プレビュー管理機能部51は、携帯端末装置KTが保管している画像データからプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成手段として機能し、また、該画像データからプレビュー画像の作成を開始してからディスプレイ44へ表示させるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得手段として機能する。さらに、プレビュー管理機能部51は、ネットワークI/F機能部54が取得した上記装置プレビュー画像処理能力と端末プレビュー画像処理能力に基づいて、複合装置MFと携帯端末装置KTのいずれで該画像データのプレビュー画像を作成するかを決定する。したがって、CPU41で構築されるプレビュー管理機能部51は、プレビュー作成先決定手段として機能している。
そして、プレビュー管理機能部51は、上記端末プレビュー画像処理能力及び装置プレビュー画像処理能力については、所定のデータ量の規定画像データからプレビュー画像を作成して、ディスプレイ44に表示するまでの規定端末プレビュー画像処理能力及び規定装置プレビュー画像処理能力を求めて、ROM42等に記憶しておき、これらの規定端末プレビュー画像処理能力及び規定装置プレビュー画像処理能力から単純に、複合装置MFと携帯端末装置KTのいずれでプレビュー画像を作成するかを決定してもよいし、これらの規定端末プレビュー画像処理能力及び規定装置プレビュー画像処理能力に、プレビュー画像作成対象の画像データから端末プレビュー処理能力及び装置プレビュー処理能力を求めて、複合装置MFと携帯端末装置KTのいずれでプレビュー画像を作成するかを決定してもよい。さらに、プレビュー管理機能部51は、これら端末プレビュー画像処理能力及び装置プレビュー画像処理能力を、端末プレビュー画像処理時間及び装置プレビュー画像処理時間に換算して、プレビュー画像の作成先を決定してもよい。また、プレビュー管理機能部51は、これら端末プレビュー画像処理能力及び装置プレビュー画像処理能力を、数値化して、数値の比較によってプレビュー画像の作成先を決定してもよい。
画面表示機能部53は、ディスプレイ44で構築され、各種情報の表示、機能ボタンの表示及びプレビュー画像の表示を行う表示手段として機能する。
画面制御機能部52は、プレビュー画像機能部51の制御下で、画面表示機能部53を制御して、各種情報、特に、プレビュー画像の表示を行なわせる。
そして、本実施例の画像出力システム1は、画像データからディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成するプレビュー管理機能部(端末プレビュー画像作成手段)51を有する携帯端末装置KTと、画像データから該ディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成するPDL機能部(装置プレビュー画像作成手段)33を有する複合装置MFが有線または無線の通信回線NWで接続されて、該携帯端末装置KTと該複合装置MFに同じ画像データが保管されている状態で、該携帯端末装置KTから該複合装置MFに画像出力を要求する前に、該画像データを画像出力したときのプレビュー画像を、該携帯端末装置KTの該ディスプレイ44に表示させる画像プレビューシステムとしても機能している。そして、この画像プレビューシステムは、携帯端末装置KTが、制御プロセッサであるCPU41に、画像データを保管するRAM(データ保管手段)43の画像データに基づいてディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成処理と、該端末プレビュー画像作成処理で該画像データからプレビュー画像が作成されてディスプレイ44に表示されるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得処理と、前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて前記装置プレビュー画像作成処理で該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信する複合装置MFと通信回線NWで通信する通信処理と、複合装置MFへのプレビュー要求に基づいて該複合装置MFから前記装置プレビュー画像作成処理で前記プレビュー画像が作成されて送信されてきてディスプレイ44に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得処理と、前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成処理と前記端末プレビュー画像作成処理のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定処理と、を実行させるプレビュー画像作成制御プログラムを搭載している。
次に、本実施例の作用について説明する。本実施例の画像出力システム1は、携帯端末装置KTと複合装置MFとが同じ画像データを保管している場合の該画像データに対する携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を速やかに行う。
まず、携帯端末装置KTと複合装置MFのプレビュー画像処理能力を決定する方法について説明する。
携帯端末装置KTは、自己のプレビュー画像処理能力である端末プレビュー画像処理能力を求めるための基礎となる規定端末プレビュー画像処理能力を、該携帯端末装置KTに本発明のプレビュー画像作成制御プログラムをインストールする際等の適宜のタイミングで、図6に示す規定端末プレビュー画像処理能力決定処理を行なって、決定する。
すなわち、携帯端末装置KTは、ROM42等に予めデータ量の分かっているリファレンス画像データ(規定画像データ)が格納されており、プレビュー管理機能部51が、図6に示すように、このリファレンス画像データからプレビュー画像の作成を開始するとともに、内部タイマによる作成時間の計時を開始する(ステップS101)。プレビュー管理機能部51は、リファレンス画像データからプレビュー画像(規定プレビュー画像)を作成すると、作成した該プレビュー画像を画面制御機能部52に渡して、画面制御機能部52が画面表示機能部53であるディスプレイ44にプレビュー画像を表示させ、このプレビュー画像が画面表示機能部53に表示されると、タイマによる作成時間の計時を停止して、計時した作成時間から規定端末プレビュー画像処理能力を算出して、算出した規定端末プレビュー画像処理能力情報をROM42等に格納する(ステップS102)。
携帯端末装置KTは、上述のようにして、少なくとも規定端末プレビュー画像処理能力を保持している状態で、携帯端末装置KTで作成、編集等を行った画像データ、または、図示しない他の複写装置、複合装置、スキャナ装置、コンピュータ等の画像処理装置から通信回線NWを介して受け取って必要に応じて編集等を行った画像データを、印刷や転送等の画像出力を行なわせる画像出力装置を決定して、該画像出力装置に出力対象の画像データを送信する。いま、複合装置MFが画像出力装置として決定され、画像データが通信回線NWを介して送信されたものとする。
この状態で、携帯端末装置KTは、図7に示すように、ユーザUからプレビュー要求操作が入力I/F46で行なわれて、ユーザI/F機能部55が該プレビュー要求を受け取ると(P1)、プレビュー管理機能部51がネットワークI/F機能部54から通信回線NWを通して複合装置MFに、ディスプレイ44の解像度や画像出力条件等の情報とともに、プレビュー画像処理能力要求を行なう(P2)。
複合装置MFは、携帯端末装置KTから解像度や画像出力条件等の情報とともにプレビュー画像処理能力要求があると、NVRAM25等に格納されている規定装置プレビュー画像処理能力のうち、該解像度に応じた規定装置プレビュー画像処理能力を取得して(P3)、該規定装置プレビュー画像処理能力を携帯端末装置KTに送信する(P4)。
携帯端末装置KTは、複合装置MFから規定装置プレビュー画像処理能力を受信すると、プレビュー管理機能部51が、ROM42に格納されている規定端末プレビュー画像処理能力を読み出して、該規定端末プレビュー画像処理能力からプレビュー対象の画像データをRAM43から読み出してプレビュー画像を作成した後にディスプレイ44に表示させるまでに要する端末プレビュー画像処理時間である端末プレビュー画像処理能力を算出するとともに、送信されてきた規定装置プレビュー画像処理能力から、複合装置MFがプレビュー対象の画像データを、RAM23等から読み出してプレビュー画像を作成して、通信回線NWを介して送信してきた後、該プレビュー画像をディスプレイ44に表示するまでに要する装置プレビュー画像処理時間である装置プレビュー画像処理能力を算出し、端末プレビュー画像処理時間(端末プレビュー画像処理能力)と装置プレビュー画像処理時間(装置プレビュー画像処理能力)を比較して、速くプレビュー画像を表示できる方を、プレビュー画像作成先として決定する(P5)。
そして、図7の場合には、プレビュー管理機能部51は、携帯端末装置KTでプレビュー画像を作成した方が速いと判断して携帯端末装置KTをプレビュー画像作成先として決定し、RAM23等に格納されている画像データからプレビュー画像を作成(作成)して(P6)、作成したプレビュー画像を画面制御機能部52によって画面表示機能部53であるディスプレイ44に表示させる(P7)。
ユーザUは、ディスプレイ44に表示されたプレビュー画像を確認して、入力I/F46で印刷依頼操作を行うと(P9)、ユーザI/F機能部55が該操作を受けて、プレビュー管理機能部51に通知し、プレビュー管理機能部51がネットワークNWI/F機能部54から通信回線NWを介して複合装置MFに画像データを指定した印刷依頼を行う(P10)。
複合装置MFは、印刷依頼があると、印刷依頼のあった画像データをエンジン12で印刷処理する(P11)。なお、上記説明では、画像出力処理として印刷出力する場合について説明しているが、画像出力としては、印刷出力に限るものではなく、転送出力、表示出力等であってもよい。
また、携帯端末装置KTは、プレビュー画像を複合装置MFで作成する場合には、図8に示すように画像出力処理を行う。なお、図8において、図7と同様の処理には、同一の処理ナンバーを付与して、その説明を省略または簡略化する。
図8において、携帯端末装置KTは、ユーザUからプレビュー要求操作が入力I/F46で行なわれて、ユーザI/F機能部55が該プレビュー要求を受け取ると(P1)、プレビュー管理機能部51が通信回線NWを通して複合装置MFに、ディスプレイ44の解像度等の情報とともに、プレビュー画像処理能力要求を行なう(P2)。
複合装置MFは、携帯端末装置KTから解像度や画像出力条件等の情報とともにプレビュー画像処理能力要求があると、NVRAM25等に格納されている規定装置プレビュー画像処理能力のうち、該解像度や画像出力条件に応じた規定装置プレビュー画像処理能力を取得して(P3)、該規定装置プレビュー画像処理能力を携帯端末装置KTに送信する(P4)。
携帯端末装置KTは、複合装置MFから規定装置プレビュー画像処理能力を受信すると、プレビュー管理機能部51が、送信されてきた規定装置プレビュー画像処理能力に基づいて、複合装置MFがプレビュー対象の画像データからプレビュー画像を作成して、通信回線NWを介して送信してきた後、該プレビュー画像をディスプレイ44に表示するまでに必要な装置プレビュー画像処理能力を算出するとともに、規定端末プレビュー画像処理能力に基づいてプレビュー対象の画像データからプレビュー画像を作成してディスプレイ44に表示させるまでに必要な端末プレビュー画像処理能力を算出し、端末プレビュー画像処理能力と装置プレビュー画像処理能力を比較して、速くプレビュー画像を表示できる方を、プレビュー画像作成先として決定する(P5)。
そして、図8の場合には、プレビュー管理機能部51は、複合装置MFでプレビュー画像を作成した方が速いと判断して、複合装置MFをプレビュー画像作成先として決定し、複合装置MFにプレビュー要求を送って(P21)、複合装置MFは、プレビュー要求に応じて、プレビュー対象の画像データを、RAM23等から読み出してプレビュー画像を作成して(P22)、通信回線NWを介して携帯端末装置KTに送信する(P23)。
携帯端末装置KTは、複合装置MFから送信されてきたプレビュー画像をディスプレイ44に表示する(P7)。
ユーザUは、ディスプレイ44に表示されたプレビュー画像を確認して、入力I/F46で印刷依頼操作を行うと(P9)、ユーザI/F機能部55が該操作を受けて、プレビュー管理機能部51に通知し、プレビュー管理機能部51がネットワークNWI/F機能部54から通信回線NWを介して複合装置MFに画像データを指定した印刷依頼を行う(P10)。
複合装置MFは、印刷依頼があると、印刷依頼のあった画像データをエンジン12で印刷処理する(P11)。なお、上記説明では、画像出力処理として印刷出力する場合について説明しているが、画像出力としては、印刷出力に限るものではなく、転送出力、表示出力等であってもよい。
そして、プレビュー管理機能部51は、例えば、図9に示すようにプレビュー画像作成先を決定する。
すなわち、プレビュー管理機能部51は、上述のようにして、規定端末プレビュー画像処理能力に基づいてプレビュー対象の画像データからプレビュー画像を作成してディスプレイ44に表示させるまでに必要な端末プレビュー画像処理能力を算出するとともに、複合装置MFから受信した規定装置プレビュー画像処理能力に基づいて、複合装置MFがプレビュー対象の画像データからプレビュー画像を作成して、通信回線NWを介して送信してきた後、該プレビュー画像をディスプレイ44に表示するまでに必要な装置プレビュー画像処理能力を算出し、端末プレビュー画像処理能力と装置プレビュー画像処理能力を比較して携帯端末装置KTのプレビュー画像処理能力が高いかチェックする(ステップS201)。
プレビュー管理機能部51は、この端末プレビュー画像処理能力及び装置プレビュー画像処理能力を、数値化し、数値を比較する方法で、プレビュー画像の作成先を決定してもよい。また、プレビュー管理機能部51は、端末プレビュー画像処理能力及び装置プレビュー画像処理能力を、プレビュー画像の作成を開始してからディスプレイ44に表示を完了するまでの処理時間として求めて、処理時間を比較することで、プレビュー画像の作成先を決定してもよい。
ステップS201で、端末プレビュー画像処理能力のほうが高いとき(ステップS201で、YESのとき)には、プレビュー管理機能部51は、携帯端末装置KTでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS202)。
ステップS201で、端末プレビュー画像処理能力よりも複合装置MFの装置プレビュー画像処理能力の方が高いとき(ステップS201で、NOのとき)には、プレビュー管理機能部51は、複合装置MFでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS203)。
また、プレビュー管理機能部51は、プレビュー画像処理能力が複合装置MFの方が高い場合に、図10に示すように、該複合装置MFで他の処理を行なっているか否かを考慮して、すなわち、プレビュー画像処理能力の判定材料として用いて、プレビュー画像作成先を決定してもよい。なお、図9と同様の処理ステップには、同一のステップナンバーを付与して、その説明を簡略化する。
すなわち、プレビュー管理機能部51は、上述のようにして、端末プレビュー画像処理能力と装置プレビュー画像処理能力を比較して携帯端末装置KTのプレビュー画像処理能力が高いかチェックする(ステップS201)。
ステップS201で、端末プレビュー画像処理能力のほうが高いとき(ステップS201で、YESのとき)には、プレビュー管理機能部51は、携帯端末装置KTでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS202)。
ステップS201で、端末プレビュー画像処理能力よりも複合装置MFの装置プレビュー画像処理能力の方が高いとき(ステップS201で、NOのとき)には、プレビュー管理機能部51は、複合装置MFが他の動作処理、例えば、他の画像データの印刷動作中、スキャナ動作中等であるかチェックし(ステップS301)、複合装置MFが他の動作処理中のとき(ステップS301で、YESのとき)には、プレビュー画像作成処理能力が低下していると判断して、プレビュー管理機能部51は、携帯端末装置KTでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS202)。
ステップS301で、複合装置MFが他の動作処理中でないとき(ステップS301で、NOのとき)には、プレビュー管理機能部51は、複合装置MFでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS203)。
さらに、プレビュー管理機能部51は、携帯端末装置KTと複合装置MFの双方が他の動作処理を行なっている場合を考慮して、図11に示すように、プレビュー画像作成先を決定してもよい。
すなわち、プレビュー管理機能部51は、まず、複合装置MFに動作中か否かの問い合わせを行なって、該問い合わせの結果から携帯端末装置KTと複合装置MFの双方がプレビュー作成処理以外の他の動作処理を行なっているかチェックし(ステップS401)、双方が他の動作を行なっているとき(ステップS401で、YESのとき)には、上述のようにして、端末プレビュー画像処理能力と装置プレビュー画像処理能力を比較して携帯端末装置KTのプレビュー画像処理能力が高いかチェックする(ステップS402)。
ステップS402で、端末プレビュー画像処理能力の方が装置プレビュー画像処理能力よりも高いとき(ステップS402で、YESのとき)には、プレビュー管理機能部51は、携帯端末装置KTでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS403)。
ステップS402で、端末プレビュー画像処理能力よりも装置プレビュー画像処理能力の方が高いとき(ステップS402で、NOのとき)には、プレビュー管理機能部51は、双方が他の処理を行なっているが、複合装置MFの装置プレビュー画像処理能力の方が処理能力が高いため、複合装置MFでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS405)。
ステップS401で、携帯端末装置KTと複合装置MFの双方が他の動作を行ってはいない、すなわち、携帯端末装置KTと複合装置MFのいずれかが他の動作を行なっているか、双方共に他の動作を行っていないとき(ステップS401で、NOのとき)には、プレビュー管理機能部51は、携帯端末装置KTが他の動作中であるかチェックし(ステップS404)、携帯端末装置KTが他の動作中であるときには、いま、複合装置MFは他の動作を行なっておらず、複合装置MFの方がプレビュー画像処理能力が高いと判断して、複合装置MFでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS405)。
ステップS404で、携帯端末装置KTが他の動作中でないとき(ステップS404で、NOのとき)には、プレビュー管理機能部51は、複合装置MFが他の動作中であるかチェックし(ステップS406)、複合装置MFが他の動作を行っているとき(ステップS406で、YESのとき)には、いま、携帯端末装置KTは動作を行なっておらず、携帯端末装置KTの方がプレビュー画像処理能力が高いと判断して、携帯端末装置KTでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS403)。
ステップS406で、複合装置MFが他の動作中でないとき(ステップS406で、NOのとき)には、携帯端末装置KTも動作中ではないので、プレビュー管理機能部51は、ステップS402に戻って、端末プレビュー画像処理能力と装置プレビュー画像処理能力を比較して携帯端末装置KTのプレビュー画像処理能力が高いかチェックする(ステップS402)。
プレビュー管理機能部51は、上記同様に、ステップS402で、端末プレビュー画像処理能力の方が装置プレビュー画像処理能力よりも高いときには、携帯端末装置KTでプレビュー画像を作成することを決定し(ステップS403)、端末プレビュー画像処理能力よりも装置プレビュー画像処理能力の方が高いときには、複合装置MFでプレビュー画像を作成することを決定する(ステップS405)。
そして、携帯端末装置KTは、上述のようにして、種々の複合装置MFに対して、プレビュー画像の表示を伴う画像出力処理を行うと、各複合装置MFの規定装置プレビュー画像処理能力を取得することとなる。そこで、携帯端末装置KTは、過去に取得した複合装置MFの規定装置プレビュー画像処理能力及び自己の端末プレビュー画像処理能力を、例えば、図12に示すように、規定プレビュー画像処理能力テーブルとして記憶し、以降のプレビュー画像の作成先を決定する際には、再度、複合装置MFから規定装置プレビュー画像処理能力を取得することなく、規定プレビュー画像処理能力テーブルから読み出して、プレビュー画像の作成先を決定してもよい。なお、図12では、プレビュー画像処理能力が数値化された状態で、記憶されていることが示されている。
このようにすると、プリンタ装置から規定装置プレビュー画像処理能力を取得する時間を省くことができ、処理速度を向上させることができる。また、プレビュー画像処理能力を数値化すると、比較処理を簡素化することができる。
このように、本実施例の画像出力システム1は、携帯端末装置KTと複合装置(画像出力装置)MFが有線または無線の通信回線NWで接続されて、該携帯端末装置KTと該複合装置MFに同じ画像データが保管されている状態で、携帯端末装置KTから複合装置MFに画像出力を要求する前に、該画像データを画像出力したときのプレビュー画像を、該携帯端末装置KTのディスプレイ(表示手段)44に表示させる画像出力システム1であって、複合装置MFの保管している前記画像データからプレビュー画像を作成するPDL機能部(装置プレビュー画像作成手段)33と、携帯端末装置KTの保管している前記画像データからプレビュー画像を作成するプレビュー管理機能部(端末プレビュー画像作成手段)51と、PDL機能部33が複合装置MFの前記画像データからプレビュー画像の作成を開始してから携帯端末装置KTへ該プレビュー画像が提供されて該携帯端末装置KTのディスプレイ44への表示が完了するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得するネットワークNWI/F機能部(装置プレビュー処理能力取得手段)54と、前記端末プレビュー画像作成手段としてのプレビュー管理機能部51が携帯端末装置KTの前記画像データからプレビュー画像の作成を開始してから携帯端末装置KTのディスプレイ44へ表示させるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得するプレビュー管理機能部(端末プレビュー処理能力取得手段)51と、前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、PDL機能部33と前記端末プレビュー画像作成手段としてのプレビュー管理機能部51のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー管理機能部(プレビュー作成先決定手段)51と、を備えている。
したがって、携帯端末装置KTと複合装置MFがそれぞれが保管している画像データからプレビュー画像を作成して携帯端末装置KTのディスプレイ44に表示させる能力が高い方にプレビュー画像を作成させることができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を速やかに行うことができる。
また、本実施例の画像出力システム1は、装置プレビュー処理能力取得手段であるネットワークI/F機能部54が、所定の画像データ量を有する規定画像データから規定プレビュー画像をPDL機能部33が作成するまでの規定プレビュー画像作成能力と、該規定プレビュー画像を前記通信回路NWを通して携帯端末装置KTへの送信が完了するまでの規定通信能力と、を合わせた規定装置プレビュー画像処理能力を前記装置プレビュー画像処理能力として取得している。
したがって、装置プレビュー画像処理能力を、適切かつ容易に取得することができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を簡単かつ速やかに行うことができる。
さらに、本実施例の画像出力システム1は、前記端末プレビュー処理能力取得手段であるプレビュー管理機能部51が、所定の画像データ量を有する規定画像データから規定プレビュー画像を作成してディスプレイ44に表示するまでの規定端末プレビュー画像処理能力を前記端末プレビュー画像処理能力として取得している。
したがって、端末プレビュー画像処理能力を、適切かつ容易に取得することができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を簡単かつ速やかに行うことができる。
また、本実施例の画像出力システム1は、ネットワークI/F機能部54が、所定の画像データ量を有する規定画像データから規定プレビュー画像をPDL機能部33が作成するまでの規定プレビュー画像作成能力と、該規定プレビュー画像を通信回路NWを通して携帯端末装置KTへの送信が完了するまでの規定通信能力と、を合わせた規定装置プレビュー画像処理能力を前記装置プレビュー画像処理能力として取得し、前記端末プレビュー処理能力取得手段としてのプレビュー管理機能部51が、所定の画像データ量を有する規定画像データから規定プレビュー画像を作成してディスプレイ44に表示するまでの規定端末プレビュー画像処理能力を前記端末プレビュー画像処理能力として取得し、前記プレビュー作成先決定手段としてのプレビュー管理機能部51が、該ネットワークI/F機能部54が取得したが装置プレビュー画像処理能力及び取得した該規定端末プレビュー画像処理能力を、RAM(所定の記憶手段)43等に保管し、該RAM43等の該規定装置プレビュー画像処理能力と該規定端末プレビュー画像処理能力及びプレビュー対象の前記画像データからプレビュー画像の作成先を決定している。
したがって、一度、装置プレビュー画像処理能力を取得した複合装置MFについては、再度装置プレビュー画像処理能力を取得する手間を省いて、プレビュー画像の作成先を決定することができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を簡単かつより一層速やかに行うことができる。
さらに、本実施例の画像出力システム1は、前記端末プレビュー処理能力取得手段としてのプレビュー管理機能部51が、携帯端末装置KTの稼働状況を前記端末プレビュー画像処理能力の判定材料として取得し、前記装置プレビュー処理能力取得手段としてのネットワークI/F機能部54が、複合装置MFの稼働状況を前記装置プレビュー画像処理能力の判定材料として取得して、前記プレビュー作成先決定手段としてのプレビュー管理機能部51が、前記端末プレビュー画像処理能力と前記装置プレビュー画像処理能力及び携帯端末装置KTの稼働状況と複合装置MFの稼働状況に基づいて、プレビュー画像の作成先を決定している。
したがって、端末プレビュー画像処理能力に携帯端末装置KTの稼働状況を、装置プレビュー画像処理能力に複合装置MFの稼働状況をそれぞれ加味して、プレビュー画像の作成先をより一層適切に決定することができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示をより一層速やかに行うことができる。
また、本実施例の画像出力システム1は、携帯端末装置KTが、画像データを保管するRAM(データ記憶手段)43と、ディスプレイ(所定の表示手段)44と、RAM43の前記画像データに基づいてディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成するCPU41で構築されるプレビュー管理機能部(端末プレビュー画像作成手段)51と、プレビュー管理機能部51が前記画像データからプレビュー画像を作成してディスプレイ44に表示するまでの端末プレビュー画像処理能力を取得するCPU41で構築されるプレビュー管理機能部(端末プレビュー処理能力取得手段)51と、前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信するPDL機能部(装置プレビュー画像作成手段)33を有する複合装置MFと有線または無線の通信回線NWで通信するネットワークI/F(通信手段)45と、複合装置MFへのプレビュー要求に基づいて該複合装置MFからPDL機能部33で前記プレビュー画像が作成されて送信されてきてディスプレイ44に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得するにネットワークI/F45で構築されるネットワークI/F機能部(装置プレビュー処理能力取得手段)54と、前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、PDL機能部33とプレビュー管理機能部51のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するCPU41で構築されるプレビュー管理機能部(プレビュー作成先決定手段)51と、を備えている。
したがって、携帯端末装置KTと複合装置MFがそれぞれが保管している画像データからプレビュー画像を作成して携帯端末装置KTのディスプレイ44に表示させる能力が高い方にプレビュー画像を作成させることができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を速やかに行うことができる。
さらに、本実施例の画像出力システム1は、その携帯端末装置KTが、画像データを保管するRAM43等の前記画像データに基づいてディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成処理ステップと、前記端末プレビュー画像作成処理ステップで前記画像データからプレビュー画像が作成されてディスプレイ44に表示されるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得処理ステップと、前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信する装置プレビュー画像作成処理ステップを有する複合装置MFと有線または無線の通信回線NWで通信する通信処理ステップと、複合装置MFへのプレビュー要求に基づいて該複合装置MFから前記装置プレビュー画像作成処理ステップで前記プレビュー画像が作成されて送信されてきてディスプレイ44に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得処理ステップと、前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成処理ステップと前記端末プレビュー画像作成処理ステップのいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定処理ステップと、を有しているプレビュー画像作成制御方法を実行している。
したがって、携帯端末装置KTと複合装置MFがそれぞれが保管している画像データからプレビュー画像を作成して携帯端末装置KTのディスプレイ44に表示させる能力が高い方にプレビュー画像を作成させることができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を速やかに行うことができる。
また、本実施例の画像出力システム1は、その携帯端末装置KTが、制御プロセッサであるCPU41に、画像データを保管するRAM43等の前記画像データに基づいてディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成処理と、前記端末プレビュー画像作成処理で前記画像データからプレビュー画像が作成されてディスプレイ44に表示されるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得処理と、前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信する装置プレビュー画像作成処理を実行する複合装置MFと有線または無線の通信回線NWで通信する通信処理と、複合装置MFへのプレビュー要求に基づいて該複合装置MFから前記装置プレビュー画像作成処理で前記プレビュー画像が作成されて送信されてきてディスプレイ44に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得処理と、前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成処理と前記端末プレビュー画像作成処理のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定処理と、を実行させるプレビュー画像作成制御プログラムを搭載している。
したがって、携帯端末装置KTと複合装置MFがそれぞれが保管している画像データからプレビュー画像を作成して携帯端末装置KTのディスプレイ44に表示させる能力が高い方にプレビュー画像を作成させることができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を速やかに行うことができる。
さらに、本実施例は、画像データからディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成するプレビュー管理機能部(端末プレビュー画像作成手段)51を有する携帯端末装置KTと、画像データから該ディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成するPDL機能部(装置プレビュー画像作成手段)33を有する複合装置MFが有線または無線の通信回線NWで接続されて、該携帯端末装置KTと該複合装置MFに同じ画像データが保管されている状態で、該携帯端末装置KTから該複合装置MFに画像出力を要求する前に、該画像データを画像出力したときのプレビュー画像を、該携帯端末装置KTの該ディスプレイ44に表示させる画像プレビューシステムであって、携帯端末装置KTが、制御プロセッサとしてのCPU41に、画像データを保管するRAM43等の画像データに基づいてディスプレイ44に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成処理と、前記端末プレビュー画像作成処理で前記画像データからプレビュー画像が作成されてディスプレイ44に表示されるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得処理と、前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて前記装置プレビュー画像作成処理で該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信する前記画像出力装置と前記通信回線で通信する通信処理と、複合装置MFへのプレビュー要求に基づいて該複合装置MFから前記装置プレビュー画像作成処理で前記プレビュー画像が作成されて送信されてきてディスプレイ44に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得処理と、前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成処理と前記端末プレビュー画像作成処理のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定処理と、を実行させるプレビュー画像作成制御プログラムを搭載している画像プレビューシステムとして機能している。
したがって、携帯端末装置KTと複合装置MFがそれぞれが保管している画像データからプレビュー画像を作成して携帯端末装置KTのディスプレイ44に表示させる能力が高い方にプレビュー画像を作成させることができ、携帯端末装置KTと複合装置MFとが画像データを保管している場合の携帯端末装置KTでのプレビュー画像の表示を速やかに行うことができる。
以上、本発明者によってなされた発明を好適な実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施例で説明したものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
1 画像出力システム
MF 複合装置
KT 携帯端末装置
NW 通信回線
11 コントローラ
12 エンジン
13 オペレーションパネル
21 CPU
22 ROM
23 RAM
24 メモリアービタ
25 NVRAM
26 ネットワークI/F
27 エンジンI/F
28 パネルI/F
29 バス
31 システムコントロール機能部
32 ネットワークI/F機能部
33 PDL機能部
34 エンジンI/F機能部
35 パネルI/F機能部
41 CPU
42 ROM
43 RAM
44 ディスプレイ
45 ネットワークI/F
46 入力I/F
47 バス
51 プレビュー管理機能部
52 画面制御機能部
53 画面表示機能部
54 ネットワークI/F機能部
55 ユーザI/F機能部
特開2006−163794号公報

Claims (9)

  1. 携帯端末装置と画像出力装置が有線または無線の通信回線で接続されて、該携帯端末装置と該画像出力装置に同じ画像データが保管されている状態で、該携帯端末装置から該画像出力装置に画像出力を要求する前に、該画像データを画像出力したときのプレビュー画像を、該携帯端末装置の表示手段に表示させる画像出力システムであって、
    前記画像出力装置の保管している前記画像データからプレビュー画像を作成する装置プレビュー画像作成手段と、
    前記携帯端末装置の保管している前記画像データからプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成手段と、
    前記装置プレビュー画像作成手段が前記画像出力装置の前記画像データからプレビュー画像の作成を開始してから前記携帯端末装置へ該プレビュー画像が提供されて該携帯端末装置の前記表示手段への表示が完了するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得手段と、
    前記端末プレビュー画像作成手段が前記携帯端末装置の前記画像データからプレビュー画像の作成を開始してから該携帯端末装置の前記表示手段へ表示させるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得手段と、
    前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成手段と前記端末プレビュー画像作成手段のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定手段と、
    を備えていることを特徴とする画像出力システム。
  2. 前記装置プレビュー処理能力取得手段は、
    所定の画像データ量を有する規定画像データから規定プレビュー画像を前記装置プレビュー画像作成手段が作成するまでの規定プレビュー画像作成能力と、該規定プレビュー画像を前記通信回路を通して前記携帯端末装置への送信が完了するまでの規定通信能力と、を合わせた規定装置プレビュー画像処理能力を前記装置プレビュー画像処理能力として取得することを特徴とする請求項1記載の画像出力システム。
  3. 前記端末プレビュー処理能力取得手段は、
    所定の画像データ量を有する規定画像データから規定プレビュー画像を前記端末プレビュー画像作成手段が作成して前記表示手段に表示するまでの規定端末プレビュー画像処理能力を前記端末プレビュー画像処理能力として取得することを特徴とする請求項1または請求項2記載の画像出力システム。
  4. 前記装置プレビュー処理能力取得手段は、
    所定の画像データ量を有する規定画像データから規定プレビュー画像を前記装置プレビュー画像作成手段が作成するまでの規定プレビュー画像作成能力と、該規定プレビュー画像を前記通信回路を通して前記携帯端末装置への送信が完了するまでの規定通信能力と、を合わせた規定装置プレビュー画像処理能力を前記装置プレビュー画像処理能力として取得し、
    前記端末プレビュー処理能力取得手段は、
    所定の画像データ量を有する規定画像データから規定プレビュー画像を前記端末プレビュー画像作成手段が作成して前記表示手段に表示するまでの規定端末プレビュー画像処理能力を前記端末プレビュー画像処理能力として取得し、
    前記プレビュー作成先決定手段は、
    前記装置プレビュー処理能力取得手段が取得した前記装置プレビュー画像処理能力及び前記端末プレビュー処理能力取得手段が取得した前記規定端末プレビュー画像処理能力を、所定の記憶手段に保管し、該記憶手段の該規定装置プレビュー画像処理能力と該規定端末プレビュー画像処理能力及びプレビュー対象の前記画像データからプレビュー画像の作成先を決定することを特徴とする請求項1記載の画像出力システム。
  5. 前記端末プレビュー処理能力取得手段は、
    前記携帯端末装置の稼働状況を前記端末プレビュー画像処理能力の判定材料として取得し、
    前記装置プレビュー処理能力取得手段は、
    前記画像出力装置の稼働状況を前記装置プレビュー画像処理能力の判定材料として取得し、
    前記プレビュー作成先決定手段は、
    前記端末プレビュー画像処理能力と前記装置プレビュー画像処理能力及び前記携帯端末装置の稼働状況と前記画像出力装置の稼働状況に基づいて、プレビュー画像の作成先を決定することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の画像出力システム。
  6. 画像データを保管するデータ保管手段と、
    所定の表示手段と、
    前記データ保管手段の前記画像データに基づいて前記表示手段に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成手段と、
    前記端末プレビュー画像作成手段が前記画像データからプレビュー画像を作成して前記表示手段に表示するまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得手段と、
    前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信する装置プレビュー画像作成手段を有する画像出力装置と有線または無線の通信回線で通信する通信手段と、
    前記画像出力装置へのプレビュー要求に基づいて該画像出力装置から前記装置プレビュー画像作成手段で前記プレビュー画像が作成されて送信されてきて前記表示手段に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得手段と、
    前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成手段と前記端末プレビュー画像作成手段のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定手段と、
    を備えていることを特徴とする携帯端末装置。
  7. 画像データを保管するデータ保管手段の前記画像データに基づいて所定の表示手段に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成処理ステップと、
    前記端末プレビュー画像作成処理ステップで前記画像データからプレビュー画像が作成されて前記表示手段に表示されるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得処理ステップと、
    前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信する装置プレビュー画像作成処理ステップを有する画像出力装置と有線または無線の通信回線で通信する通信処理ステップと、
    前記画像出力装置へのプレビュー要求に基づいて該画像出力装置から前記装置プレビュー画像作成処理ステップで前記プレビュー画像が作成されて送信されてきて前記表示手段に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得処理ステップと、
    前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成処理ステップと前記端末プレビュー画像作成処理ステップのいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定処理ステップと、
    を有していることを特徴とするプレビュー画像作成制御方法。
  8. 制御プロセッサに、
    画像データを保管するデータ保管手段の前記画像データに基づいて所定の表示手段に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成処理と、
    前記端末プレビュー画像作成処理で前記画像データからプレビュー画像が作成されて前記表示手段に表示されるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得処理と、
    前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信する装置プレビュー画像作成処理を実行する画像出力装置と有線または無線の通信回線で通信する通信処理と、
    前記画像出力装置へのプレビュー要求に基づいて該画像出力装置から前記装置プレビュー画像作成処理で前記プレビュー画像が作成されて送信されてきて前記表示手段に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得処理と、
    前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成処理と前記端末プレビュー画像作成処理のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定処理と、
    を実行させることを特徴とするプレビュー画像作成制御プログラム。
  9. 画像データから所定の表示手段に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成手段を有する携帯端末装置と、画像データから該表示手段に表示するプレビュー画像を作成する装置プレビュー画像作成処理を実行する画像出力装置が有線または無線の通信回線で接続されて、該携帯端末装置と該画像出力装置に同じ画像データが保管されている状態で、該携帯端末装置から該画像出力装置に画像出力を要求する前に、該画像データを画像出力したときのプレビュー画像を、該携帯端末装置の該表示手段に表示させる画像プレビューシステムであって、
    前記携帯端末装置は、
    制御プロセッサに、
    画像データを保管するデータ保管手段の前記画像データに基づいて前記表示手段に表示するプレビュー画像を作成する端末プレビュー画像作成処理と、
    前記端末プレビュー画像作成処理で前記画像データからプレビュー画像が作成されて前記表示手段に表示されるまでの端末プレビュー画像処理能力を取得する端末プレビュー処理能力取得処理と、
    前記画像データを保管して該画像データに対する出力要求を受け付けて該画像データを画像出力するとともに、プレビュー要求を受け付けて前記装置プレビュー画像作成処理で該画像データからプレビュー画像を作成して該プレビュー要求元に送信する前記画像出力装置と前記通信回線で通信する通信処理と、
    前記画像出力装置へのプレビュー要求に基づいて該画像出力装置から前記装置プレビュー画像作成処理で前記プレビュー画像が作成されて送信されてきて前記表示手段に表示するまでの装置プレビュー画像処理能力を取得する装置プレビュー処理能力取得処理と、
    前記装置プレビュー画像処理能力と前記端末プレビュー画像処理能力に基づいて、前記装置プレビュー画像作成処理と前記端末プレビュー画像作成処理のいずれで前記画像データのプレビュー画像を作成するかを決定するプレビュー作成先決定処理と、
    を実行させるプレビュー画像作成制御プログラムを搭載していることを特徴とする画像プレビューシステム。
JP2012204164A 2012-09-18 2012-09-18 画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステム Pending JP2014059709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012204164A JP2014059709A (ja) 2012-09-18 2012-09-18 画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012204164A JP2014059709A (ja) 2012-09-18 2012-09-18 画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014059709A true JP2014059709A (ja) 2014-04-03

Family

ID=50616136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012204164A Pending JP2014059709A (ja) 2012-09-18 2012-09-18 画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014059709A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9529558B2 (en) 2015-05-07 2016-12-27 Ricoh Company, Ltd. Mobile document generation from a print workflow
JP2018051777A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9529558B2 (en) 2015-05-07 2016-12-27 Ricoh Company, Ltd. Mobile document generation from a print workflow
JP2018051777A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6192624B2 (ja) 画像形成システム及び情報処理端末
KR20150062961A (ko) 화상 형성장치, 화상 형성장치의 제어방법, 및 프로그램을 기억한 컴퓨터 판독가능한 기억매체, 및 프로그램
JP2015026134A (ja) 情報処理端末、情報処理端末の制御プログラム、情報処理端末の制御方法、及び画像処理システム
JP2016111417A (ja) ネットワークシステム、電子機器、電子機器管理方法及び電子機器管理プログラム
US10983741B2 (en) Image processing apparatuses and an external server configured in a case image information in an unsupported format is not supported, controls so as to perform conversion of the unsupported format
KR101700481B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 정보 처리 시스템
JP5994509B2 (ja) 画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステム
JP5778917B2 (ja) 画像形成システム
CN110312050B (zh) 打印系统、打印方法、图像形成装置及其控制方法和介质
JP2014059709A (ja) 画像出力システム、携帯端末装置、プレビュー画像作成制御方法、プレビュー画像作成制御プログラム及び画像プレビューシステム
JP2013126213A (ja) 画像形成装置
JP5548597B2 (ja) 画像形成システム
US20220107767A1 (en) Information processing system, server, and information processing method
JP2007206754A (ja) 画像処理装置
JP6296886B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP5686063B2 (ja) ネットワークシステム、画像形成装置およびプログラム
JP6019912B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御プログラム
JP2014179015A (ja) 画像処理システム、情報処理端末、制御プログラム及び制御方法
JP6213321B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム。
JP7415705B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラムおよび画像形成システム
JP6561958B2 (ja) 画像形成システム、情報処理装置、及び画像形成装置
JP2015000507A (ja) 画像形成装置、制御方法及び制御プログラム
JP2014021822A (ja) 画像処理システム、制御プログラム及び画像処理方法
JP2016018226A (ja) ユーザ端末、画像形成装置、サーバ装置、印刷システム、ユーザ端末の制御方法、画像形成装置の制御方法、サーバ装置の制御方法及びプログラム
JP2016036932A (ja) 画像形成装置