JP2014058542A - アルコール摂取症状を軽減するための方法 - Google Patents
アルコール摂取症状を軽減するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014058542A JP2014058542A JP2013239871A JP2013239871A JP2014058542A JP 2014058542 A JP2014058542 A JP 2014058542A JP 2013239871 A JP2013239871 A JP 2013239871A JP 2013239871 A JP2013239871 A JP 2013239871A JP 2014058542 A JP2014058542 A JP 2014058542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metadoxine
- composition
- administration
- certain embodiments
- drinking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/4015—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. piracetam, ethosuximide
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4415—Pyridoxine, i.e. Vitamin B6
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/455—Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/32—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
- A61K47/38—Cellulose; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0002—Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0002—Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
- A61K9/0007—Effervescent
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0053—Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0087—Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
- A61K9/0095—Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1629—Organic macromolecular compounds
- A61K9/1635—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
- A61K9/16—Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
- A61K9/1605—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/1629—Organic macromolecular compounds
- A61K9/1652—Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/205—Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
- A61K9/2054—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5021—Organic macromolecular compounds
- A61K9/5026—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
- A61K9/7023—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
- A61K9/703—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
- A61K9/7038—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
- A61K9/7046—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
- A61K9/7053—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
- A61K9/7061—Polyacrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/32—Alcohol-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
- A61P39/02—Antidotes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Addiction (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
Abstract
【解決手段】持続又は制御放出のために処方された、所望により即時放出性成分も含む顕著なアルコール排除能力を有するピリドキシン−ピロリドンカルボキシレートとしても知られる、メタドキシン組成物を使用する。及び、酩酊にまだ達していない対象において血中アルコール濃度レベルを低下又は消滅させるために該持続又は制御放出性メタドキシン処方物を使用するための方法も提供される。
【選択図】なし
Description
本発明は、アルコール摂取症状の軽減ならびにアルコール摂取関連症状の予防を必要とする対象における、アルコール摂取症状の軽減ならびにアルコール摂取関連症状の予防についての方法ならびにメタドキシンおよびその生理学上適合する機能的誘導体の組成物、さらにそれらの使用に関する。
社会的飲酒(酩酊にならないアルコールの摂取)は、多様な文化における社会規範であり、人々をともにより自由にかつ容易に社会化させる良好な慣例と長年考えられてきた。飲酒は多くの人々をリラックスさせ、パーティー前やパーティー中、バーまたはレストランで、食事中、そして家族や友人との飲酒は総て、酩酊に達しないようにアルコール摂取が維持される場合には、社会的飲酒の範囲内であると考えられる行為である。
本発明は、メタドキシン組成物を投与することによる、アルコール摂取の影響を軽減または予防するための様々な方法を提供することによって、上述した1以上の問題を解決する。持続または制御放出のために処方された、所望により即時放出性成分も含むメタドキシン組成物、および本発明のかかる持続または制御放出性メタドキシン処方物を使用するための方法も提供される。
定義
便宜上、本明細書、実施例、および添付の実施形態に使用する特定の用語をここに集めている。特に、定義しない限り、本明細書に用いる総ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の通常の技術者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
しかしながら、一般に、次の症状はBACレベルの上昇と関連している:
・0.02〜0.03 BAC:協調失調なし、軽い陶酔感および恥じらいの喪失。抑制作用は見られない。
・0.04〜0.06 BAC:幸福感、弛緩、抑制低下、温熱感覚。陶酔感。推論および記憶についての何らかの軽度障害、注意の低下。
・0.07〜0.09 BAC:平衡、発語、視覚、反応時間、および聴覚についての軽い障害。陶酔感。判断力および自制心が低下し、注意、推察力および記憶に障害がある。
・0.10〜0.125 BAC:著しい運動協調障害および的確な判断力の喪失。発語が不明瞭であることがあり;平衡、視覚、反応時間および聴覚に障害が出る。陶酔感。この酩酊レベルで自動車を運転することは違法である。
・0.13〜0.15 BAC:大きな運動障害および身体的制御不能。かすみ目および大きな平衡感覚喪失。陶酔感が減少し、不快(心配、不穏状態)が生じ始める。
・0.16〜0.20 BAC:不快が主に生じ、悪心も生じることがある。飲酒者は「泥酔者(sloppy drunk)」と見える。
・0.25 BAC:飲酒者は歩行に補助が必要である;総合的精神錯乱。悪心および時に嘔吐を伴う不快。
・0.30 BAC:意識喪失。
・0.40以上 BAC:昏睡の発症、呼吸停止による死亡の可能性。
ある特定の実施形態では、本発明は、アルコール摂取の症状または影響の軽減または予防を必要とする、とりわけ酩酊にはまだ達していない対象において、アルコール摂取の症状または影響を軽減または予防するための方法であって、メタドキシンまたはその生理学上許容される誘導体を含んでなる組成物を投与することを含む方法を提供する。ある特定のかかる実施形態では、前記方法は、メタドキシンまたはその生理学上許容される誘導体を含んでなる組成物の非慢性的投与を含む。
ある特定の実施形態では、本発明は、対象への投与での持続および/または制御放出のために処方されたメタドキシンまたはその生理学上許容される誘導体を含んでなる組成物を提供する。ある特定の実施形態では、本発明は、メタドキシンまたはその生理学上許容される誘導体を含んでなる組成物であって、メタドキシンまたは誘導体の一部が対象への投与での持続および/または制御放出のために処方され、かつメタドキシンまたは誘導体の一部が即時放出のために処方された組成物を提供する。
ある特定の実施形態では、本発明は、本明細書に記載の本発明の方法のいずれか1つに従ってそれを必要とする対象に投与するのに有用な治療組成物の製造におけるメタドキシン(またはメタドキシンの生理学上許容される機能的誘導体)の使用を提供する。ある特定の実施形態では、本発明は、本明細書に記載の本発明の組成物のいずれか1つに従ってそれを必要とする対象に投与するのに有用な治療組成物の製造におけるメタドキシン(またはメタドキシンの生理学上許容される機能的誘導体)の使用を提供する。
本発明はまた、本発明のメタドキシン組成物を含んでなる送達装置およびキット、ならびにそれらの使用方法も提供する。本発明の送達装置およびキットは、本明細書に記載の本発明の各方法を実行するために、例えば、アルコール摂取の症状または影響を軽減または予防するために;アルコール酩酊を予防するために;対象の血中アルコールレベルを低下または消滅させるために、またはとりわけ対象の血液中のメタドキシンの平均tmaxを延長するために用いてよい。
次の実施例は、開示する発明を例示するためのものである。これらの実施例は限定されるものではなく、当業者ならば、その他の実施形態も本発明の範囲内であることは分かるであろう。特に断りのない限り、当業者ならば分かるであろう技術を用いて方法を実施した。
200mgのメタドキシン粉末を秤量し4本の試験管に入れた。各試験管に1種の水性媒質2gを加えた。試験する媒質は、ダルベッコのPBS pH7.2、ペプシン USP(SGF pH1.2)を含まない模擬胃液、リン酸バッファー 10mM pH4.5およびパンクレアチン USP(SIF pH6.8)を含まない模擬腸液であった。前記材料を4つの水性媒質全てに完全に溶かした。追加量のメタドキシン粉末を、最大重量1.4gに達するまで200mgずつ加えた。
結果:
メタドキシン(1.4g)は各媒質2gに溶けた。終濃度(w/w)は70%であった。
結論:
メタドキシンは様々な体液に溶けやすい。
市販の製品と同じ成分:微晶質セルロースおよびステアリン酸マグネシウムを用いて500mg錠剤を調製した。
メタドキシン 500ミリグラム
Avicel PH 101(商標) 100ミリグラム
ステアリン酸マグネシウム 14ミリグラム
材料を一緒に混合し、錠剤に圧縮した。USP装置2(パドル)を用いて溶解を試験した、50rpm、500ml腸液 pH=6.8、37℃。錠剤は直ちに溶解し、30分後に100%に達した(図1参照)。
市販の製品と同じ成分に加えてマトリックス形成ポリマーを用いて500mg錠剤を調製した。この高溶解性分子の緩慢放出を得るためには、ポリマーの選択が重要である。このポリマーは水性媒質を吸収し、粘着性ゲルを形成し、そしてこの粘着性ゲルが活性物質をゆっくりと放出する。
メタドキシン 500ミリグラム
Avicel PH 101(商標) 72ミリグラム
Metholose 90SH 250ミリグラム
ステアリン酸マグネシウム 21ミリグラム
材料を一緒に混合し、錠剤に圧縮した。USP装置2(パドル)を用いて溶解を試験した、50rpm、500ml腸液 pH=6.8、37℃。錠剤はゆっくりと溶解し、6時間後に74%に達した(図1参照)。
高剪断造粒および真空乾燥を用いて顆粒剤を調製した。ポリマーを溶解する必要があるが活性物質を溶解する必要がないため、造粒溶媒の選択が重要である。
メタドキシン 1カプセル剤当たり250ミリグラム
Avicel PH 101(商標) 1カプセル剤当たり51.5ミリグラム
Metholose 90SH 1カプセル剤当たり125ミリグラム
材料を一緒に混合し、エタノールを用いて粒状にした。顆粒剤をゼラチンカプセル内部に充填した。USP装置2(パドル)を用いて溶解を試験した、50rpm、500ml腸液 pH=6.8、37℃。顆粒剤はゆっくりと溶解し、4時間後に75%に達した(図2参照)。
高剪断造粒および真空乾燥を用いて顆粒剤を調製した。この組成物の溶解は拡散による。
メタドキシン 1カプセル剤当たり250ミリグラム
Avicel PH 101(商標) 1カプセル剤当たり83.5ミリグラム
Ethocel E10(商標) 1カプセル剤当たり36.5ミリグラム
材料を一緒に混合し、エタノールを用いて粒状にした。顆粒剤をゼラチンカプセル内部に充填した。USP装置2(パドル)を用いて溶解を試験した、50rpm、500ml腸液 pH=6.8、37℃。顆粒剤はゆっくりと溶解し、4時間後に85%に達した(図2参照)。
高剪断造粒および真空乾燥を用いて顆粒剤を調製した。これはポリマー材料としてのアクリル系疎水性ポリマーの一例である。
メタドキシン 1カプセル剤当たり250ミリグラム
Avicel PH 101(商標) 1カプセル剤当たり90ミリグラム
Eudragit RS(商標) 1カプセル剤当たり46ミリグラム
材料を一緒に混合し、Eudragit RS(商標)溶液のエタノール溶液を用いて粒状にした。顆粒剤をゼラチンカプセル内部に充填した。USP装置2(パドル)を用いて溶解を試験した、50rpm、500ml腸液 pH=6.8、37℃。顆粒剤はゆっくりと溶解し、2時間後に100%に達した(図2参照)。
オーバーヘッドロータリーミキサーを用いてシロップ剤を調製する。
メタドキシン顆粒剤 5ミリリットル当たり950ミリグラム
イチゴ香味料 5ミリリットル当たり20ミリグラム
ソルビトール70%溶液 5ミリリットル容量を満たす量
メタドキシン緩慢放出性顆粒剤(実施例5のもの)をソルビトール70%溶液に混ぜ入れる。イチゴ香味料を加える。
攪拌造粒機により2種類の造粒を実施する:
顆粒剤No1:
メタドキシン 600ミリグラム
シクロデキストリン 500ミリグラム
顆粒剤No2:
メタドキシン 800ミリグラム
Metholose 90SH 200ミリグラム
Ethocel E 10(商標) 50ミリグラム
最終混合:
ステアリン酸マグネシウム 10ミリグラム
Aerosil 200(商標) 10ミリグラム
顆粒剤No1(吸収促進処方)および顆粒剤No2(緩慢放出性処方)を他の成分と一緒に混合し、サシェ内部に充填する。
押し出し技術を用いて微粒剤(ペレット)を調製する:
メタドキシン 2500ミリグラム
マンニトール 200ミリグラム
Ethocel E 10(商標) 50ミリグラム
Wurster流動層乾燥機によりペレットをコーティングする。
Kollicoat SR 30D 200ミリグラム
ペレットをアイスクリームと混合し、チョコレートコーティングしたアイスクリームキューブとして送達する。
材料(下記)を一緒に混合して、透明なゲルを生成する。コーティング装置を用いることによってこのゲルを支持膜にコーティングする。この積層物を乾燥させ、乾燥させたメタドキシンゲル上にポリエステル製剥離ライナーを貼り合わせる。そのシートをパッチにし、涼しい場所に保管する。
メタドキシン 2300ミリグラム
Durotak 387−2287 200ミリグラム
エタノール 10ミリリットル
水 5ミリリットル
押し出し技術を用いて微粒剤(ペレット)を調製する:
メタドキシン 2000ミリグラム
Ethocel E 10(商標) 70ミリグラム
ペレットを以下と混合する
メタドキシン 1000ミリグラム
この混合物を溶かしたチョコレートバーに混ぜる。
押し出し技術を用いて微粒剤(ペレット)を調製する:
メタドキシン 70ミリグラム
Metholose 90SH 35ミリグラム
ペレットを以下と混合する
メタドキシン 60ミリグラム
重炭酸ナトリウム 60ミリグラム
クエン酸 100ミリグラム
スクラロース 20ミリグラム
サクランボ香味料 10ミリグラム
この混合物をサシェ内部に充填する。
三元交差バイオアベイラビリティ試験を、絶食中の健常ブタ3頭への単回経口投与後に実施した。この研究の一選択肢に250mg即時放出性カプセル剤を−研究の対照として含める(現行市販処方物と同じもの)。この研究の第2の選択肢として250mg緩慢放出性カプセル剤−試験処方物を含める。この研究の第3の選択肢として2個の250mg緩慢放出性カプセル剤(500mg)−試験処方物の摂取を含める。この選択肢の目的は、緩慢放出性送達に最適な用量を確立することであった。通常、緩慢放出性処方物は、即時放出性処方物より高い用量を含み、より低い頻度で与える。合計3頭の市販ブタ、体重15〜18kgを処置した。これらのブタは、試験の36時間前に絶食させ(流動食を除く)、試験の24時間前に流動食を絶った。治療選択肢に従ってこれらの動物に前記薬物を経口的に与えた。処置前と薬物投与の20分後、40分後、1時間後、2時間後、4時間後、8時間後および24時間後に3mlの血液をEDTA管に採取した。血液を遠心分離し、血清を回収し、凍結した。血清を、高感度特異的HPLC法を用いてメタドキシン含量について分析した。
無作為化三元交差比較バイオアベイラビリティ研究を、絶食中の健常被験者9名にメタドキシン処方物の単一用量を少なくとも3日のウォッシュアウト期間で区切り3回で与えて、実施する。この研究の一選択肢に500mg即時放出性錠剤を−研究の対照として含める(現行市販処方物と同じもの)。この研究の第2の選択肢として500mg緩慢放出性錠剤−試験処方物を含める。この研究の第3の選択肢として2個の500mg緩慢放出性錠剤(1000mg)−試験処方物の摂取を含める。各期間内に所定のタイムスケジュールに従って血液サンプルを採取して、薬物吸収および消失を特徴付ける。
Claims (38)
- アルコール摂取の症状または影響の軽減または予防を必要とする、酩酊にはまだ達していない対象において、アルコール摂取の症状または影響を軽減または予防するための方法であって、メタドキシンを含んでなる組成物の非慢性的投与を含む、方法。
- アルコール酩酊の予防を必要とする、酩酊にはまだ達していない対象において、アルコール酩酊を予防するための方法であって、メタドキシンを含んでなる組成物を投与することを含む、方法。
- 血中アルコールレベルの低下または消滅を必要とする、酩酊にはまだ達していない対象において、血中アルコールレベルを低下または消滅させるための方法であって、メタドキシンを含んでなる組成物を投与することを含む、方法。
- 前記組成物が非慢性的投与によって投与される、請求項2または請求項3に記載の方法。
- 前記対象が、社会的飲酒、会期的飲酒または多量飲酒しているかあるいは社会的飲酒、会期的飲酒または多量飲酒している予定である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記組成物が単回投与形またはその分割投与形で投与される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記投与様式が経口投与、舌下投与、口内投与、経鼻投与、経皮投与、経粘膜投与、直腸投与または皮下投与である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 対象への投与後の持続または制御放出のために処方されたメタドキシンを含んでなる組成物。
- メタドキシンを含んでなる組成物であって、メタドキシンの一部が持続放出のために処方され、かつメタドキシンの一部が対象への投与後の即時放出のために処方された、組成物。
- 持続放出性メタドキシンと即時放出性メタドキシンとの相対的割合が完全整数でl対99から99対1までの範囲である、請求項8に記載の組成物。
- 医薬組成物、栄養補助食品、食物および飲料から選択される、請求項8〜10のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記メタドキシンが生理学上適合する誘導体である、請求項8〜11のいずれか一項に記載の組成物。
- 非慢性的投与のために処方された、請求項8〜12のいずれか一項に記載の組成物。
- 単回投与形またはその分割投与形で投与される、請求項13に記載の組成物。
- 8時間以内にメタドキシン総量の50%以上を放出するように処方された、請求項8〜14のいずれか一項に記載の組成物。
- 6時間以内にメタドキシン総量の50%以上を放出するように処方された、請求項8〜14のいずれか一項に記載の組成物。
- 約1時間より長い血液中のメタドキシンのtmaxを有する、請求項8〜14のいずれか一項に記載の組成物。
- 血液中のメタドキシンのtmaxが、即時放出性組成物における場合よりも約2倍長い、請求項17に記載の組成物。
- 単回投与またはその分割投与で最大で3000mgのメタドキシンを送達するように処方された、請求項8〜18のいずれか一項に記載の組成物。
- ポリマー材料をさらに含んでなる、請求項8〜19のいずれか一項に記載の組成物。
- 吸収促進剤をさらに含んでなる、請求項8〜20のいずれか一項に記載の組成物。
- 許容される賦形剤をさらに含んでなる、請求項8〜21のいずれか一項に記載の組成物。
- 処方1を含んでなるかまたは処方1から本質的になる、請求項8〜22のいずれか一項に記載の組成物。
- 処方2を含んでなるかまたは処方2から本質的になる、請求項8〜22のいずれか一項に記載の組成物。
- 処方3を含んでなるかまたは処方3から本質的になる、請求項8〜22のいずれか一項に記載の組成物。
- 前記持続放出が制御放出である、請求項8〜25のいずれか一項に記載の組成物。
- 血液中のメタドキシンの平均tmaxの延長を必要とする対象の血液中のメタドキシンの平均tmaxを延長するための方法であって、請求項8〜26のいずれか一項に記載の組成物を投与することを含む、方法。
- 前記組成物が、即時放出性組成物における場合よりも約2倍長い血液中のメタドキシンのtmaxを有する、請求項27に記載の方法。
- 前記組成物が請求項8〜26のいずれか一項に記載の組成物である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記対象が、社会的飲酒、会期的飲酒または多量飲酒しているかあるいは社会的飲酒、会期的飲酒または多量飲酒している予定である、請求項28〜29のいずれか一項に記載の方法。
- 前記組成物が非慢性的投与によって投与される、請求項28〜30のいずれか一項に記載の方法。
- 前記組成物が単回投与形またはその分割投与形で投与される、請求項31に記載の方法。
- 前記投与様式が経口投与、経鼻投与、直腸投与、皮下投与、経粘膜投与、舌下投与、口内投与または経皮投与である、請求項28〜32のいずれか一項に記載の方法。
- 血中アルコールレベルを低下または消滅させるための治療組成物の製造におけるメタドキシンまたはその機能的誘導体の使用。
- アルコール摂取の症状または影響の軽減または予防するための治療組成物の製造におけるメタドキシンまたはその機能的誘導体の使用。
- アルコール酩酊を予防するための治療組成物の製造におけるメタドキシンまたはその機能的誘導体の使用。
- 血液中のメタドキシンの平均tmaxを延長するための治療組成物の製造における、持続または制御放出のために処方されたメタドキシンまたはその機能的誘導体の使用。
- 請求項8〜26のいずれか一項に記載のメタドキシン組成物を含んでなる薬物送達装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IL184389A IL184389A0 (en) | 2007-07-03 | 2007-07-03 | Use of metadoxine in relief alcohol intoxication |
IL184389 | 2007-07-03 | ||
IL187159A IL187159A0 (en) | 2007-07-03 | 2007-11-05 | Use of metadoxine in relief of alcohol intoxication |
IL187159 | 2007-11-05 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010514251A Division JP2010531872A (ja) | 2007-07-03 | 2008-07-03 | アルコール摂取症状を軽減するための方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014058542A true JP2014058542A (ja) | 2014-04-03 |
JP5661900B2 JP5661900B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=40226624
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010514251A Pending JP2010531872A (ja) | 2007-07-03 | 2008-07-03 | アルコール摂取症状を軽減するための方法 |
JP2013239871A Expired - Fee Related JP5661900B2 (ja) | 2007-07-03 | 2013-11-20 | アルコール摂取症状を軽減するための方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010514251A Pending JP2010531872A (ja) | 2007-07-03 | 2008-07-03 | アルコール摂取症状を軽減するための方法 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20100256198A1 (ja) |
EP (2) | EP2173345B1 (ja) |
JP (2) | JP2010531872A (ja) |
KR (3) | KR20160054632A (ja) |
CN (2) | CN101795687A (ja) |
AU (1) | AU2008272420B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0814617A2 (ja) |
CA (1) | CA2691973C (ja) |
CY (1) | CY1116931T1 (ja) |
DK (1) | DK2173345T3 (ja) |
ES (1) | ES2552717T3 (ja) |
HR (1) | HRP20151202T1 (ja) |
HU (1) | HUE028078T2 (ja) |
IL (2) | IL187159A0 (ja) |
MX (1) | MX2010000266A (ja) |
PL (1) | PL2173345T3 (ja) |
PT (1) | PT2173345E (ja) |
RU (1) | RU2526157C2 (ja) |
SI (1) | SI2173345T1 (ja) |
WO (1) | WO2009004629A2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL187159A0 (en) | 2007-07-03 | 2009-02-11 | Gur Megiddo | Use of metadoxine in relief of alcohol intoxication |
US20110294859A1 (en) | 2008-07-29 | 2011-12-01 | Alcobra Ltd. | Substituted pyridoxine-lactam carboxylate salts |
KR101068686B1 (ko) * | 2009-02-17 | 2011-09-29 | 서울대학교산학협력단 | 메타독신을 유효성분으로 함유하는 비만 예방 또는 치료용 조성물 |
CN102481291B (zh) * | 2009-06-25 | 2015-10-21 | 阿尔考布拉有限公司 | 用于治疗、减轻症状、缓解、改善和预防认知疾病、障碍或病症的方法 |
CN102784101A (zh) * | 2012-08-06 | 2012-11-21 | 济南维尔康生化制药有限公司 | 一种美他多辛注射剂及其制备方法 |
MX2015003810A (es) * | 2012-09-26 | 2015-07-17 | Eurodrug Lab B V | Metadoxina para usarse en el tratamiento de enfermedades hepaticas y formulaciones de liberacion prolongada de metadoxina. |
CN103340826B (zh) * | 2013-07-05 | 2015-09-09 | 浙江震元制药有限公司 | 美他多辛注射用组合物及其制备方法 |
TW201605443A (zh) | 2013-09-09 | 2016-02-16 | 亞克柏拉有限公司 | 治療x染色體脆折症及相關病症的方法 |
US20150073023A1 (en) | 2013-09-09 | 2015-03-12 | Alcobra Ltd. | Method Of Treating Fragile X Syndrome And Related Disorders |
KR101591429B1 (ko) * | 2014-04-07 | 2016-02-04 | 강릉원주대학교산학협력단 | 신규 숙취개선 및 간보호용 조성물 |
CN103989625B (zh) * | 2014-05-15 | 2016-03-02 | 金伟华 | 一种由美他多辛作为药用成分制备的栓剂及其制备方法 |
CN103976970A (zh) * | 2014-06-06 | 2014-08-13 | 程奉平 | 美他多辛缓释片的制备方法 |
AU2017360910B2 (en) | 2016-11-18 | 2023-11-23 | Aegis Therapeutics, Llc | Compositions and methods for the treatment of opioid overdose |
KR102454958B1 (ko) | 2017-08-04 | 2022-10-17 | 글로벌 배터리 솔루션즈 엘엘씨 | 배터리 모니터 시스템 및 방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5714531A (en) * | 1980-06-30 | 1982-01-25 | Baldacci Lab Spa | Alcoholism treatment pharmaceutical composition containing pyridoxine-5-oxo-2-pyrrolidone- carboxylate and manufacture |
JPH02138128A (ja) * | 1988-11-19 | 1990-05-28 | Eiji Amaya | 血中アルコール濃度降下薬 |
JPH0753365A (ja) * | 1993-07-22 | 1995-02-28 | Lab Farmaceut Ct Srl | γ−ヒドロキシ酪酸塩による制御放出能をもつ薬化学組成物 |
JP2006022056A (ja) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | I M B Kk | 酒酔い防止剤 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1286161A (en) | 1970-01-21 | 1972-08-23 | Soc D Etudes Prod Chimique | Pyridoxine mono-esters |
FR2172906A1 (en) | 1972-02-25 | 1973-10-05 | Fabre Sa Pierre | Salts of 3-pyridyl methanol derivs - vasodilators |
IT1131856B (it) * | 1980-06-30 | 1986-06-25 | Baldacci Lab Spa | Composizione farmaceutica per il trattamento di intossicazioni alcooliche |
IT1244507B (it) | 1991-04-11 | 1994-07-15 | Sigma Tau Ind Farmaceuti | Derivati dell'acido piroglutammico quali attivatori dei processi di apprendimento e della memoria e composizioni farmaceutiche comprendenti tali composti |
IT1263957B (it) * | 1993-02-23 | 1996-09-05 | Impiego terapeutico del pirrolidon carbossilato di piridossina | |
US5500227A (en) | 1993-11-23 | 1996-03-19 | Euro-Celtique, S.A. | Immediate release tablet cores of insoluble drugs having sustained-release coating |
US5714531A (en) * | 1996-01-22 | 1998-02-03 | Japan Polychem Corporation | Propylene resin extruded articles |
US5773031A (en) * | 1996-02-27 | 1998-06-30 | L. Perrigo Company | Acetaminophen sustained-release formulation |
US5942530A (en) * | 1997-08-28 | 1999-08-24 | Eli Lilly And Company | Method for treating pain |
GB0007419D0 (en) * | 2000-03-27 | 2000-05-17 | Smithkline Beecham Gmbh | Composition |
AU2001278673A1 (en) * | 2000-10-30 | 2002-05-15 | Lupin Limited | Rapidly disintegrating sustained release cefuroxime axetil composition |
US20020192303A1 (en) * | 2001-06-01 | 2002-12-19 | Stefan Arver | Treatment of side effects associated with alcohol consumption |
AU2002320251A1 (en) | 2001-07-05 | 2003-01-21 | Vital Basics, Inc. | Compositions for improving mental performance |
IL159813A0 (en) * | 2001-07-12 | 2004-06-20 | Teva Pharma | Dual release formulation comprising levodopa ethyl ester and a decarboxylase inhibitor in immediate release layer with levodopa ethyl ester and a decarboxylase inhibitor in a controlled release core |
US6541043B2 (en) * | 2001-08-28 | 2003-04-01 | Dexgen Pharmaceuticals, Inc. | Method and synergistic composition for treating attention deficit/hyperactivity disorder |
NL1019368C2 (nl) * | 2001-11-14 | 2003-05-20 | Nutricia Nv | Preparaat voor het verbeteren van receptorwerking. |
US6913769B2 (en) * | 2003-02-18 | 2005-07-05 | Brian Douglas Oslick | Compositions for prevention and treatment of symptoms associated with ethyl alcohol consumption |
CN1212842C (zh) * | 2003-08-20 | 2005-08-03 | 杭州容立医药科技有限公司 | 美他多辛咀嚼片及其制备方法 |
ES2235626B1 (es) * | 2003-11-10 | 2006-11-01 | Almirall Prodesfarma, S.A. | Formas de administracion masticables, no comprimidas dosificadas individualmente. |
US20050271739A1 (en) * | 2004-06-08 | 2005-12-08 | Wang Xiang H | Methods and compositions for accelerating alcohol metabolism |
JP2008504295A (ja) * | 2004-06-25 | 2008-02-14 | ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム | 注意欠陥多動性障害及び高フェニルアラニン血症の治療のための方法及び組成物 |
CN1301108C (zh) * | 2004-10-15 | 2007-02-21 | 山东齐都药业有限公司 | 美他多辛分散片及其制备方法 |
BRPI0616192A2 (pt) * | 2005-09-22 | 2011-06-14 | Sb Pharmco Inc | mÉtodo para melhora da funÇço cognitiva |
US20070248696A1 (en) * | 2006-04-25 | 2007-10-25 | Mind Sports Nutrition Inc. | Composition and method for enhancing neuromuscular facilitation and cognitive functions |
KR100877600B1 (ko) * | 2006-11-30 | 2009-01-08 | 재단법인서울대학교산학협력재단 | 메타독신 및 마늘유를 유효성분으로 함유하는 알코올성지방간 및 지방간성 간염의 예방 및 치료용 약학 조성물 |
IL187159A0 (en) * | 2007-07-03 | 2009-02-11 | Gur Megiddo | Use of metadoxine in relief of alcohol intoxication |
US20110294859A1 (en) | 2008-07-29 | 2011-12-01 | Alcobra Ltd. | Substituted pyridoxine-lactam carboxylate salts |
CN102481291B (zh) * | 2009-06-25 | 2015-10-21 | 阿尔考布拉有限公司 | 用于治疗、减轻症状、缓解、改善和预防认知疾病、障碍或病症的方法 |
-
2007
- 2007-11-05 IL IL187159A patent/IL187159A0/en unknown
-
2008
- 2008-07-03 CN CN200880105394A patent/CN101795687A/zh active Pending
- 2008-07-03 EP EP08763673.4A patent/EP2173345B1/en not_active Not-in-force
- 2008-07-03 EP EP13178693.1A patent/EP2716288A1/en not_active Withdrawn
- 2008-07-03 PL PL08763673T patent/PL2173345T3/pl unknown
- 2008-07-03 MX MX2010000266A patent/MX2010000266A/es active IP Right Grant
- 2008-07-03 AU AU2008272420A patent/AU2008272420B2/en not_active Ceased
- 2008-07-03 PT PT87636734T patent/PT2173345E/pt unknown
- 2008-07-03 US US12/667,272 patent/US20100256198A1/en not_active Abandoned
- 2008-07-03 KR KR1020167011856A patent/KR20160054632A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-07-03 HU HUE08763673A patent/HUE028078T2/en unknown
- 2008-07-03 ES ES08763673.4T patent/ES2552717T3/es active Active
- 2008-07-03 DK DK08763673.4T patent/DK2173345T3/en active
- 2008-07-03 BR BRPI0814617-9A2A patent/BRPI0814617A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2008-07-03 SI SI200831526T patent/SI2173345T1/sl unknown
- 2008-07-03 CN CN201611027325.4A patent/CN106890130A/zh active Pending
- 2008-07-03 CA CA2691973A patent/CA2691973C/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-03 KR KR1020107002488A patent/KR20100045457A/ko active IP Right Grant
- 2008-07-03 WO PCT/IL2008/000917 patent/WO2009004629A2/en active Application Filing
- 2008-07-03 JP JP2010514251A patent/JP2010531872A/ja active Pending
- 2008-07-03 RU RU2010103455/15A patent/RU2526157C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2008-07-03 KR KR20157009784A patent/KR20150046394A/ko not_active Application Discontinuation
-
2010
- 2010-03-16 IL IL204528A patent/IL204528A/en active IP Right Grant
-
2012
- 2012-07-03 US US13/541,564 patent/US8476304B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-11-20 JP JP2013239871A patent/JP5661900B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-04-03 US US14/678,502 patent/US9808446B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-09 HR HRP20151202TT patent/HRP20151202T1/hr unknown
- 2015-11-10 CY CY20151101012T patent/CY1116931T1/el unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5714531A (en) * | 1980-06-30 | 1982-01-25 | Baldacci Lab Spa | Alcoholism treatment pharmaceutical composition containing pyridoxine-5-oxo-2-pyrrolidone- carboxylate and manufacture |
JPH02138128A (ja) * | 1988-11-19 | 1990-05-28 | Eiji Amaya | 血中アルコール濃度降下薬 |
JPH0753365A (ja) * | 1993-07-22 | 1995-02-28 | Lab Farmaceut Ct Srl | γ−ヒドロキシ酪酸塩による制御放出能をもつ薬化学組成物 |
JP2006022056A (ja) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | I M B Kk | 酒酔い防止剤 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6013024084; ADDOLORATO,G. et al: 'Metadoxine in the treatment of acute and chronic alcoholism: a review' International Journal of Immunopathology and Pharmacology Vol.16, No.3, 2003, p.207-214 * |
JPN6013024086; SHPILENYA,L.S. et al: 'Metadoxine in acute alcohol intoxication: A double-blind, randomized, placebo-controlled study' Alcoholism: Clinical and Experimental Research Vol.26, No.3, 2002, p.340-346 * |
JPN6014006863; 粟津 荘司 他: 最新薬剤学 第7版, 2001, p.83-93, 廣川書店 * |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5661900B2 (ja) | アルコール摂取症状を軽減するための方法 | |
JP6235962B2 (ja) | オキシコドンおよびナロキソンを含有する剤形 | |
JP5886632B2 (ja) | オキシコドンおよびナロキソンを含む即時放出医薬組成物 | |
SK284539B6 (sk) | Použitie nikotínu, farmaceutické kompozície a farmaceutický kombinačný produkt | |
JP5770173B2 (ja) | 認知疾患、障害または病態の治療、症状緩和、軽減、改善および予防方法 | |
KR102624627B1 (ko) | 지연 방출 데페리프론 정제 및 그의 사용 방법 | |
US20100240695A1 (en) | Stabilized zolpidem pharmaceutical compositions | |
EP3562485B1 (en) | Non-hormonal compositions and methods for male contraception comprising (r)-silodosin | |
JP2008044879A (ja) | ラクトフェリンを含有する医薬組成物ならびに加工食品 | |
JP4384435B2 (ja) | くしゃみ抑制組成物 | |
US20150073023A1 (en) | Method Of Treating Fragile X Syndrome And Related Disorders | |
WO2024249509A1 (en) | Sparsentan for use in a method of treating iga-mediated diseases | |
WO2023244591A1 (en) | Phloroglucinol formulations and methods of use | |
Houglum et al. | CHAPTER OBJECTIVES | |
WO2023150336A1 (en) | Methods of treating complex regional pain syndrome | |
CA3219499A1 (en) | Synergistic effects on weight loss, improved quality of life and gastro-intestinal side effects with a composition of orlistat and acarbose | |
EA042135B1 (ru) | Таблетка деферипрона с отсроченным высвобождением и способ ее изготовления |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131218 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131218 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20131226 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140519 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140522 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140618 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140623 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140718 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5661900 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |