JP2014054380A - 麺類茹で装置 - Google Patents

麺類茹で装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014054380A
JP2014054380A JP2012200764A JP2012200764A JP2014054380A JP 2014054380 A JP2014054380 A JP 2014054380A JP 2012200764 A JP2012200764 A JP 2012200764A JP 2012200764 A JP2012200764 A JP 2012200764A JP 2014054380 A JP2014054380 A JP 2014054380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiled
pan
boiling
bowl
holding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012200764A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Murofushi
敬一郎 室伏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MURAYAMA YOSHIKO
Original Assignee
MURAYAMA YOSHIKO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MURAYAMA YOSHIKO filed Critical MURAYAMA YOSHIKO
Priority to JP2012200764A priority Critical patent/JP2014054380A/ja
Publication of JP2014054380A publication Critical patent/JP2014054380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Noodles (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Abstract

【課題】タイマーなどをいちいちセットしなくても茹で時間の確認が簡単にでき、さらに茹でざるとセットするときに茹で鍋の上に手を伸ばす作業をなくし、常に手前側にある茹でざる保持板の透孔を利用して茹でざるをセットできるようにした麺類茹で装置を提供すること。
【解決手段】茹でざる7を内周に沿って配置可能な平面視円形状の茹で鍋3と、前記茹で鍋の下方にガスバーナー2が設けられている麺類茹で装置であって、前記茹でざるを前記茹で鍋における内周の所定位置にセット可能に構成された茹でざる保持板8と、前記茹でざる保持板及び前記茹で鍋の少なくとも一方を、該茹で鍋の中心を軸として回転させる回転駆動手段を有し、前記茹でざる保持板にセットされた前記茹でざるが、所定時間をかけて前記茹で鍋の中心を軸として一周するようにした。
【選択図】 図2

Description

この発明は、麺の茹で鍋への投入作業を容易にすると共に、茹で時間の確認を容易に行えるようにした業務用の麺類茹で装置に関するものである。
従来一般に用いられていた業務用の麺類茹で装置は、上部に箱形の茹で槽を設けるか又は上部に平面視円形状の茹で鍋を載置し、この茹で槽や茹で鍋の下部にガスバーナーを配置し、このガスバーナーの火力によって上部の茹で槽や茹で鍋の湯(水)を加熱して所定時間かけて麺を茹でる構造となっていた。
そして、麺を茹でるに際して箱型の茹で槽の場合は、茹で槽の両サイドに茹でざるの取っ手を引っ掛けるようにして直線状に数個の茹でざるを並べ、茹でざる毎に所望時間茹でるのが一般的である。
一方、平面視円形状の茹で鍋の場合は、茹で鍋の縁に茹でざるの取っ手を引っ掛けるか、あるいは同心円上に等間隔で透孔が形成された茹でざるセット用の保持板を鍋の上に置き、保持板の透孔を利用して茹でざるを立てて並べ、茹でざる毎に所望時間茹でるのが一般的である。
ところで、所望時間だけ麺類を茹でて茹で過ぎないようにしたものとしては、特許文献1や特許文献2に示される麺類茹で装置や、特許文献3に示される麺類加熱処理用篭がある。
特許文献1に記載の麺類茹で装置は、箱型の茹で槽に麺茹で用の籠の昇降装置を設け、この籠を一定のタイミングで昇降させるようにしている。
また、特許文献2に記載の麺類茹で装置は、茹で釜に麺を入れたざるが出し入れ可能な開閉蓋を設けると共にゆで時間をセットできるようにし、開閉蓋の開又は閉が感知されるとタイマーが作動して、設定した時間になると光や音により時間が到来したことを知らせるようになっている。
また、特許文献3に記載の麺類加熱処理用篭は、篭の把手にタイマーが設けられ、設定した時間になると点灯表示により加熱処理時間が到来したことを知らせるようになっている。
実公昭57−7420号公報 特開平07−213243号公報 特開2000−139700号公報
しかし、特許文献1に示される昇降装置設けた方式は、設定時間になると籠は自動的に上昇するので茹ですぎる心配はないが、麺を投入したら、その度にいちいちタイマーをセットする必要があり面倒である。
一方、特許文献2に示されるタイマーによる設定時間の到来を音や光で茹でざる毎に知らせる方式は、音や光がするたびに、どの茹でざるが茹で上がったのをいちいち確認する必要があり面倒である。さらに、タイマーの作動を開始するためには開閉蓋を正確に開け閉めしなければならず、これらの作業を注意を払って行わないと、タイマーが作動せず正確な茹で時間が分からないこととなるので、茹で作業において余計な確認作業が必要となる。
一方、特許文献3に示されるタイマーによる設定時間の到来を茹でざる毎に表示灯の点灯により知らせる方式は、どの茹でざるが茹で上がったのをいちいち確認する必要があり面倒である。さらに、いちいちタイマーをセットするという余計な作業が必要となる。もしも、この作業を忘れると、タイマーが作動しないので正確な茹で時間が分からないこととなる。
そして、特に平面視円形状の茹で鍋において、作業者からみて奥側に茹でざるをセットする場合、茹で鍋の上に腕を伸ばして行う必要があり、鍋の上は沸騰した湯の蒸気が立ち上がっているため熱く、火傷のおそれなどもあり危険な作業となる。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、タイマーなどをいちいちセットしなくても麺の茹で上がりのタイミングの確認が簡単にでき、さらに常に茹で鍋の手前側に茹でざるをセットでき、茹で鍋の上に手を伸ばして遠方の茹でざるをセットする必要がなく、火傷のおそれがない麺類茹で装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明による麺類茹で装置は茹でざるを内周に沿って配置可能な平面視円形状の茹で鍋と、前記茹で鍋の下方にガスバーナーが設けられている麺類茹で装置であって、前記茹で鍋を、該茹で鍋の中心を軸として回転可能な回転駆動手段を有し、前記茹で鍋に配置された前記茹でざるが、所定時間をかけて前記茹で鍋の中心を軸として一周するようにしたことを特徴とする。
また、本発明の麺類茹で装置は茹でざるを内周に沿って配置可能な平面視円形状の茹で鍋と、前記茹で鍋の下方にガスバーナーが設けられている麺類茹で装置であって、前記茹でざるを前記茹で鍋における内周の所定位置にセット可能に構成された茹でざる保持板と、前記茹でざる保持板及び前記茹で鍋の少なくとも一方を、該茹で鍋の中心を軸として回転させる回転駆動手段を有し、前記茹でざる保持板にセットされた前記茹でざるが、所定時間をかけて前記茹で鍋の中心を軸として一周するようにしたことを特徴とする。
さらに、本発明の麺類茹で装置は好ましくは、前記茹でざる保持板には、複数の前記茹でざるを前記茹で鍋における内周の所定位置に環状にセット可能である。
本発明によれば、茹で鍋が所望時間をかけて一周するようにしたので、タイマーをいちいちセットしなくても茹で鍋の回転速度を麺の茹で上がり時間に合わせるだけで、手前側でセットした茹でざるが茹で鍋の回転により再度手前側に一周してくることにより麺の茹で上がりのタイミングの確認ができ、さらに常に茹で鍋の手前側に茹でざるをセットできるため、茹で鍋の上に手を伸ばして遠方の茹でざるをセットする必要がなくなり麺茹で作業の安全が確保される。
本発明の麺類茹で装置の平面図である。 内部機構を省略し、茹でざるをセットした状態の図1のA−A線断面図である。
本発明の麺類茹で装置は、茹でざるを内周に沿って配置可能な平面視円形状の茹で鍋と、茹で鍋の下方にガスバーナーが設けられている麺類茹で装置であって、茹で鍋を、茹で鍋の中心を軸として回転可能な回転駆動手段を有し、茹で鍋に配置された茹でざるが、所定時間をかけて茹で鍋の中心を軸として一周する。
茹でざるを茹で鍋の縁などに引っ掛けて配置し、茹でざるが茹で鍋とともに回転するようにする。そして、茹でる麺の茹で上がり時間に対応させるために、茹で鍋の回転速度を調整できるようにする。このようにすることにより、茹でざるが一周する時間を丁度麺の茹で上がりに要する時間に合わせて回転させると、茹で鍋にセットした茹でざるが一周して戻ってくることにより麺の茹で上がりのタイミングを視覚により簡単に確認できる。さらに、茹で鍋の手前側で茹でざるのセットができるので、茹で鍋の上に手を伸ばして茹でざるをセットする必要がなくなり麺茹で作業を安全に行うことができる。
また、本発明の麺類茹で装置は、茹でざるを内周に沿って配置可能な平面視円形状の茹で鍋と、茹で鍋の下方にガスバーナーが設けられている麺類茹で装置であって、茹でざるを茹で鍋における内周の所定位置にセット可能に構成された茹でざる保持板と、茹でざる保持板及び茹で鍋の少なくとも一方を、茹で鍋の中心を軸として回転させる回転駆動手段を有し、茹でざる保持板にセットされた茹でざるが、所定時間をかけて茹で鍋の中心を軸として一周する。
茹で鍋には、茹でざるセット用の茹でざる保持板を設け、茹で鍋とその上に設けられる茹でざる保持板を同時に、又は茹で鍋は回転させず茹でざる保持板を単独で回転させることにより、茹でざるが、茹で鍋とともに、又は茹で鍋内を茹でざる保持板により回転するようにする。そして、茹でる麺の茹で上がり時間に対応させるために、茹で鍋又は茹でざる保持板の回転速度を調整して茹でざるが一周する時間を調整できるようにする。
すなわち、茹でざるを回転させるためには、茹で鍋を回転させてもよいし、あるいは茹でざる保持板のみを回転させてもよい。茹で鍋を回転させるとその上に設けられている茹でざる保持板も同時に回転するので、茹でざる保持板にセットされた茹でざるも茹で鍋の回転により回転することとなる。一方、茹でざる保持板のみを回転させた場合、茹で鍋は回転しないが、茹でざる保持板にセットされた茹でざるは茹でざる保持板の回転により茹で鍋内を回転することとなる。
このようにすることにより、茹で鍋と共にあるいは茹で鍋内で、茹でざるが一周する時間を丁度麺が茹で上がりに要する時間に合わせて回転させると、茹でざるが一周して戻ってくることにより麺の茹で上がりのタイミングが視覚により簡単に確認できる。さらに、茹で鍋の手前側で茹でざるのセットができるので、茹で鍋の上に手を伸ばして茹でざるをセットする必要がなくなり麺茹で作業を安全に行うことができる。
また、茹でざる保持板には、複数の茹でざるを茹で鍋における内周の所定位置に環状にセット可能であることが好ましい。茹で鍋の大きさに応じて、例えば4個や6個の茹でざるがセットできるように茹でざる保持板に透孔を設ける。このようにすることにより、茹でざる保持板のいずれの透孔を利用しても、常に同じタイミングで茹でざるのセットと茹で上がりタイミングの確認をすることができる。
次に、本発明の麺類茹で装置の一実施例を図面に基づいて説明する。本発明の麺類茹で装置は図示するように、装置機枠1の下方にガスバーナー2が配置されている。また、装置機枠1の上面部11には茹で鍋3の底部をガスバーナーに臨ませるために透孔12が形成されている。そして茹で鍋3が、装置機枠1の上面部11の透孔12周囲に設けられた回転載置台4の上に載っている。
回転載置台4は、リング状に形成され、下面には複数の車輪41が配設され、装置機枠1の上面部11の周囲に設けられたリング状の案内レール5に沿って円周方向に回転可能となっている。また回転載置台4の外周には歯車42が形成され、後述するモータ6により駆動されるようになっており、これらにより回転駆動手段が構成されている。
茹で鍋3は図1に示すように平面視円形状をしており、周囲には鍔状の縁部31が形成され、回転載置台4に対して載置・取り外し可能となっている。また、茹で鍋3には、茹でざる7を所定位置にセットできるようにするため、茹でざる用透孔81が環状に等間隔で6個形成されている茹でざる保持板8が配され、各茹でざる用透孔81に茹でざる7がそれぞれ立ててセットできるようになっている。なお、茹でざる保持板8はテボ受けとか分離板と称される場合もある。また、茹でざる7はテボと称される場合もある。
そして、回転載置台4の中央部分に茹で鍋3の底部を挿通させると、茹で鍋3の鍔状の縁部31が回転載置台4の上面に当接して、茹で鍋3が回転載置台4の上に載った状態となり、回転載置台4が回転すると茹で鍋3も回転することとなる。
モータ6は装置機枠1の上面部11の下方に設置され、シャフトの先端に駆動歯車61が取り付けられ、中間歯車を介して回転載置台4外周の歯車42と噛合して回転駆動手段を構成している。そして、この部分はカバー9で覆われ、直接水分がかからないようになっている。また、モータ6はその回転速度がコントローラー(図示せず)により調整可能となっており、基本的には茹で鍋3を30秒〜5分で一周させることができるようになっている。
なお、茹で鍋3を回転させる回転駆動手段は上記のものに限るものではなく、いずれにしても茹で鍋3を所望時間で円周方向に回転させることができれば本発明の目的は達成可能である。例えば、回転載置台4を設けず、茹で鍋3を直接回転させるようにしてもよい。また、モータの型式や設置箇所も図示したものに限定されるものではなく、最終的に茹で鍋3を所望速度で回転させることができればよい。また、設置箇所や使用者の便宜のために、茹で鍋3を逆方向に回転可能としてもよい。また、茹で鍋3は等速度で回転するようにしても、あるいは間欠的に回転動作を行うようにしてもよい。
また、茹で鍋3を回転させずに、茹でざる保持板8を回転駆動手段で回転させるようにしてもよい。例えば図示は省略するが、茹で鍋3を直接装置機枠1の上面部11に回転しないように載置し、茹で鍋3の上に回転載置台4を介して、あるいは茹で鍋3の上方に茹でざる保持板8を配置し、茹でざる保持板8のみを回転駆動手段により回転させるようにする。茹で鍋3を回転させるのと比べ、茹でざる保持板8のみを回転させる構成にした場合は、荷重が軽いのでモータを小型化でき、消費電力が少なくてすむ効果が期待できる。
なお、図示した例では同心円上に6個の茹でざるをセットできる例を示したが、茹でざるの数や配置方法は図示した例に限るものではない。また、茹でざる7を茹で鍋3の所定位置にセットする方法は、茹でざる保持板8のようなものに限定されるものではなく、その他のセット方法でもよい。茹でざる保持板8を使用しない場合は、茹でざる7が茹で鍋3の回転により同時に回転するように、茹でざる7が茹で鍋3に配置できればよい。
次に、上記の麺類茹で装置を使用して例えば中華麺を茹でる場合について説明する。
まず、モータ6を駆動し、茹で鍋3が一周する時間が中華麺の茹で時間(例えば、1分)となるように茹で鍋3の回転速度をコントローラーで調整し、茹で鍋3を回転させる。
そして、麺を入れた茹でざる7を茹でざる保持板8の手前側にある茹でざる用透孔81にセットする。茹で鍋3の回転速度は麺の茹で時間に合わして一周するように調整してあるので、再度その茹でざる7が手前側に戻ってきたときが丁度茹で上がり時間となる。そこで、手前側に茹でざる7が戻ってきたら茹でざる8を茹で鍋3から取り出せば中華麺は所定時間(例えば、1分)茹でられたこととなる。
茹で鍋の回転速度を茹でる麺の茹で時間に合わして調整することにより、麺を入れた茹でざるを茹で鍋にセットするだけで、茹で上がりのタイミングを簡単に認識することができることになる。茹で鍋の手前側で麺を入れた茹でざるをセットさえすれば、手前側に戻ってきた茹でざる中の麺は所定時間茹でられたことになるので、茹でざるごとにタイマーをセットしなくても手前側に戻ってきた茹でざるを順番に取り出せば、それぞれの茹でざるは所定時間茹でられた麺となる。さらに、一周して手前側に戻ってきた茹でざるを取り出せばよいので、茹でざるを茹で鍋にセッとしたときに、いちいちその茹でざるのセット位置を記憶する必要もなく、作業初心者でも間違いなく麺茹で作業を行うことができる。
また、茹でざるの茹で鍋へのセットも、茹で鍋からの取り出しも茹で鍋の手前側で行うことができ、蒸気が立ち上がっている茹で鍋の上に手を伸ばすような作業を行わないで済むため、火傷のおそれもなく安全に麺茹で作業を行うことができる。
本発明に係る麺類茹で装置は、中華麺やうどんや蕎麦に限らず、その他スパゲッティ等のパスタ類を茹でることにも利用できる。
1 装置機枠
11 上面部
12 透孔
2 バーナー
3 茹で鍋
31 縁部
4 回転載置台
41 車輪
42 歯車
5 案内レール
6 モータ
61 駆動歯車
7 茹でざる
8 茹でざる保持板
81 茹でざる用透孔
9 カバー

Claims (3)

  1. 茹でざるを内周に沿って配置可能な平面視円形状の茹で鍋と、前記茹で鍋の下方にガスバーナーが設けられている麺類茹で装置であって、
    前記茹で鍋を、該茹で鍋の中心を軸として回転可能な回転駆動手段を有し、
    前記茹で鍋に配置された前記茹でざるが、所定時間をかけて前記茹で鍋の中心を軸として一周するようにしたことを特徴とする麺類茹で装置。
  2. 茹でざるを内周に沿って配置可能な平面視円形状の茹で鍋と、前記茹で鍋の下方にガスバーナーが設けられている麺類茹で装置であって、
    前記茹でざるを前記茹で鍋における内周の所定位置にセット可能に構成された茹でざる保持板と、
    前記茹でざる保持板及び前記茹で鍋の少なくとも一方を、該茹で鍋の中心を軸として回転させる回転駆動手段を有し、
    前記茹でざる保持板にセットされた前記茹でざるが、所定時間をかけて前記茹で鍋の中心を軸として一周するようにしたことを特徴とする麺類茹で装置。
  3. 前記茹でざる保持板には、複数の前記茹でざるを前記茹で鍋における内周の所定位置に環状にセット可能であることを特徴とする請求項2に記載の麺類茹で装置。
JP2012200764A 2012-09-12 2012-09-12 麺類茹で装置 Pending JP2014054380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012200764A JP2014054380A (ja) 2012-09-12 2012-09-12 麺類茹で装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012200764A JP2014054380A (ja) 2012-09-12 2012-09-12 麺類茹で装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014054380A true JP2014054380A (ja) 2014-03-27

Family

ID=50612259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012200764A Pending JP2014054380A (ja) 2012-09-12 2012-09-12 麺類茹で装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014054380A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107485044A (zh) * 2017-09-19 2017-12-19 周明华 一种应用于自动烹饪设备上的多工位食物加工容器
CN109124307A (zh) * 2018-10-26 2019-01-04 珠海优特智厨科技有限公司 烹饪设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168021U (ja) * 1980-05-17 1981-12-12
JPH03121021A (ja) * 1989-10-05 1991-05-23 Sanyo Electric Co Ltd 麺類の茹上げ装置
JPH0681416U (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 尚亨 秋田 麺ゆで機
JP3110195U (ja) * 2004-11-16 2005-06-16 株式会社トーヨー 回転式煮込装置及びその煮込装置に用いる煮込容器
JP2008012341A (ja) * 2003-03-07 2008-01-24 Maruzen Co Ltd ゆで麺機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168021U (ja) * 1980-05-17 1981-12-12
JPH03121021A (ja) * 1989-10-05 1991-05-23 Sanyo Electric Co Ltd 麺類の茹上げ装置
JPH0681416U (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 尚亨 秋田 麺ゆで機
JP2008012341A (ja) * 2003-03-07 2008-01-24 Maruzen Co Ltd ゆで麺機
JP3110195U (ja) * 2004-11-16 2005-06-16 株式会社トーヨー 回転式煮込装置及びその煮込装置に用いる煮込容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107485044A (zh) * 2017-09-19 2017-12-19 周明华 一种应用于自动烹饪设备上的多工位食物加工容器
CN109124307A (zh) * 2018-10-26 2019-01-04 珠海优特智厨科技有限公司 烹饪设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204797547U (zh) 一种米饭和米汤分离的电饭锅
JP6258961B2 (ja) 蒸し調理用のバスケットを有する加工用容器を備える食品調理用の家庭用器具
CN206006864U (zh) 一种自动烹调炒菜锅
CN111050608A (zh) 具备搅拌功能的烹饪锅盖
CN211380903U (zh) 一种应用于食品烹饪的多功能搅拌装置
BRPI0616405A2 (pt) torrefador de alimentos
CN111012203A (zh) 烹饪用多功能器具
TW202045082A (zh) 炒食機之自動倒料裝置
JP3227512U (ja) 炒め機の自動洗浄装置
JP2014054380A (ja) 麺類茹で装置
CN103906455B (zh) 水壶
KR20110138062A (ko) 자동 라면조리기
KR101379814B1 (ko) 즉석 죽 제조기
KR101325598B1 (ko) 다목적 회전식 구이기
CN211883396U (zh) 即食面条制售机的煮面装置的隔板装置
KR20120006155U (ko) 전기 튀김기
CN210124572U (zh) 一种旋转烹饪器具
CN109464003B (zh) 即食面条制售机的煮面装置的防护装置
CN210124571U (zh) 一种炒菜机
TWI682723B (zh) 粉圓烹煮製程
US1348048A (en) Cooking utensil
JP2012024321A (ja) フライパン
KR200469350Y1 (ko) 회전식 프라이팬 장치
KR101410041B1 (ko) 눋지 않는 요리용 냄비
JP3118752U (ja) 簡易調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151208