JP2014046749A - 車体前部構造 - Google Patents

車体前部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2014046749A
JP2014046749A JP2012190036A JP2012190036A JP2014046749A JP 2014046749 A JP2014046749 A JP 2014046749A JP 2012190036 A JP2012190036 A JP 2012190036A JP 2012190036 A JP2012190036 A JP 2012190036A JP 2014046749 A JP2014046749 A JP 2014046749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator support
vehicle body
connecting member
support connecting
rigidity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012190036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5692187B2 (ja
Inventor
Munemichi Yano
統理 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2012190036A priority Critical patent/JP5692187B2/ja
Priority to US14/416,252 priority patent/US9302712B2/en
Priority to CN201380044751.7A priority patent/CN104583059B/zh
Priority to EP13783981.7A priority patent/EP2890601B1/en
Priority to PCT/IB2013/001833 priority patent/WO2014033523A1/en
Publication of JP2014046749A publication Critical patent/JP2014046749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5692187B2 publication Critical patent/JP5692187B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/082Engine compartments
    • B62D25/084Radiator supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/16Mud-guards or wings; Wheel cover panels
    • B62D25/163Mounting devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】エネルギー吸収性能の確保、及びラジエータサポートとラジエータサポート連結部材との結合部の剛性低下を抑制する。
【解決手段】ラジエータサポート連結部材28において、フェンダブラケット32側に低剛性部LAを設けてフェンダブラケット32側の剛性をラジエータサポート22の剛性に対して相対的に低く設定する。ラジエータサポート連結部材28はフェンダブラケット32側が塑性変形し易くなり、エネルギー吸収性能を確保することが出来る。また、ラジエータサポート連結部材28のラジエータサポート22側の剛性の高い側部をラジエータサポート22の側部に対して複数の結合点36で結合することで、ラジエータサポート連結部材28の結合部SAの剛性低下を抑制できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、車体前部構造に関する。
車体前部構造としては、例えば特許文献1に記載の構造が知られている。特許文献1の車体前部構造では、エプロンとラジエータサポートを連結する連結部材に所定以上の荷重が作用すると、フードの変形ストロークを多く確保するように連結部材がラジエータサポートまたはエプロンから離脱する。
特開2007−331614号公報
上記先行技術では、連結部材がラジエータサポートから離脱可能であるため、連結部材への入力に対して連結部材とラジエータサポートとの結合部の剛性が低下する可能性がある。したがって、エネルギー吸収性能を確保しつつ、連結部材とラジエータサポートとの結合部の剛性低下を抑制するには改善の余地があった。
本発明は、エネルギー吸収性能を確保しつつ、ラジエータサポートと連結部材との結合部の剛性低下を抑制することができる車体前部構造を得ることを目的とする。
請求項1に記載の車体前部構造は、車体前部の車体前後方向前側に配置されると共に、各々が車体上下方向を長手方向として配置された一対のラジエータサポートサイドを含んで構成されたラジエータサポートと、車体前部の車体幅方向両側に車体前後方向に沿って配置されたエプロンアッパメンバと、前記ラジエータサポートサイドへ結合される結合部を含む基部と、前記基部よりも剛性が低く設定されて前記基部の前記エプロンアッパメンバ側に設けられると共に、車体前部外側面を構成するフェンダパネルの車体幅方向内側の端部を支持するフェンダブラケットが取り付けられた低剛性部とを備え、前記ラジエータサポートサイドの車体上下方向の上部と前記エプロンアッパメンバの車体前後方向前端部とを連結したラジエータサポート連結部材と、を有する。
請求項1に記載の車体前部構造では、ラジエータサポート連結部材には、ラジエータサポートサイドへ結合される結合部を含む基部よりも剛性が低く設定された低剛性部が設けられているため、基部側よりもフェンダブラケット側を塑性変形し易くすることができる。したがって、ラジエータサポート連結部材は、フェンダブラケットから車体上下方向下向きの衝撃荷重が入力した際に、塑性変形のストロークを確保することができる。
さらに、ラジエータサポート連結部材は、ラジエータサポートサイドへ結合される結合部を含む基部の剛性が低剛性部よりも高く設定されているので、該結合部の剛性低下を抑制することが可能となる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の車体前部構造において、前記ラジエータサポート連結部材は、その長手方向に対して交差する方向に切断したときに、フェンダブラケット側の断面積よりもラジエータサポート側の断面積の方が大きく設定されている。
請求項2に記載の車体前部構造では、ラジエータサポート連結部材のフェンダブラケット側の断面積よりもラジエータサポート側の断面積が大きく設定されているので、ラジエータサポート連結部材の断面二次モーメントは、ラジエータサポート側が相対的に大きくなり、フェンダブラケット側が相対的に小さくなる。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の車体前部構造において、前記ラジエータサポート連結部材は、その長手方向に対して交差する方向に切断したときに、フェンダブラケット側の断面高さよりもラジエータサポート側の断面高さが高く設定されている。
請求項3に記載の車体前部構造では、ラジエータサポート連結部材のフェンダブラケット側の断面高さよりもラジエータサポート側の断面高く設定されているので、ラジエータサポート連結部材の断面二次モーメントは、ラジエータサポート側が相対的に大きくなり、フェンダブラケット側が相対的に小さくなる。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の車体前部構造において、前記結合部は、前記ラジエータサポート連結部材の断面高さが高く設定されている側部と前記ラジエータサポートサイドの側部とが重ね合わされる部分に設けられ、前記結合部において、前記ラジエータサポート連結部材と前記ラジエータサポートサイドとが複数箇所で結合されている。
請求項4に記載の車体前部構造では、結合部が、ラジエータサポート連結部材の断面高さが高く設定されている側部とラジエータサポートの側部とが重ね合わされる部分に設けられているので、結合部の面積を大きく取ることができる。さらに、面積を大きく取った結合部においては、ラジエータサポート連結部材とラジエータサポートとが複数箇所で結合されるため、結合部の剛性を高くすることができる。
請求項1に記載の車体前部構造は上記構成としたので、エネルギー吸収性能を確保しつつ、ラジエータサポート連結部材とラジエータサポートサイドとの結合部の剛性低下を抑制することが可能となる。
請求項2に記載の車体前部構造は上記構成としたので、ラジエータサポート連結部材のフェンダブラケット側の塑性変形を誘起することが可能となる。
請求項3に記載の車体前部構造は上記構成としたので、ラジエータサポート連結部材において、ラジエータサポート側の断面二次モーメントとフェンダブラケット側の断面二次モーメントに差を付けるには効果的な構成となる。
請求項4に記載の車体前部構造は上記構成としたので、ラジエータサポート連結部材とラジエータサポートとの結合部の変形が抑えられ、これが車体の変形を抑えることに繋がり、操縦安定性の低下を抑制することが可能となる。
本発明の一実施形態に係る車体前部構造の要部を示す拡大平面図である。 図1に示される車体前部構造の要部を示すエンジンコンパートメント側から斜め右前方側を見た斜視図(要部を図1の矢印A方向に見た矢視図)である。 図1に示されるラジエータサポートとラジエータサポートアッパサイドとの結合部を示す背面図である。
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいて説明する。図1は本実施形態に係る車体前部構造10の平面図であり、図2は本実施形態に係る車体前部構造10をエンジンコンパートメント側から斜め右前方側を見た斜視図であり、図3は本実施形態に係る車体前部構造10の一部を示す車体後方側から見た背面図である。なお、各図において適宜示される矢印FRは車体前方向を示し、矢印UPは車体上方向を示し、矢印INは車体幅方向内側を示している。
(車体前部構造の概略構成)
図1に示される車体前部構造10において、車体12の車体前部側の車体幅方向の両側部には、左右一対のフロントフェンダパネル14(図1では車体右側のみ図示)がそれぞれ車体前後方向に沿って配設されている。フロントフェンダパネル14の車体前方側にはヘッドランプ16が配設されている。フロントフェンダパネル14の車体幅方向内側には、車体前後方向に延びる閉断面構造のエプロンアッパメンバ18が設けられている。エプロンアッパメンバ18には、サスペンションタワー20が接続されている。
図1、及び図2に示すように、車体12の車体前部には、ラジエータ等の熱交換器21を支持するための枠状のラジエータサポート22が設けられている。ラジエータサポート22は、枠の上部を構成する車体幅方向に延びるラジエータサポートアッパ24、枠の両側部を構成し車体上下方向に延びる左右一対のラジエータサポートサイド26、及び枠の下部を構成し車体幅方向に延びる図示しないラジエータサポートロアを備えている。ラジエータサポートサイド26は平面視で略L字形状に形成されており、幅方向が車体幅方向とされた後壁26Aと、後壁26Aのラジエータ側の端部から車体前方側へ延びる側壁26Bとを備えている。本実施形態のラジエータサポートアッパ24、及びラジエータサポートサイド26は、鋼板等の金属板から形成されている。
(ラジエータサポート連結部材の構造)
フロントフェンダパネル14の車体幅方向内側には、ラジエータサポートアッパ24をエプロンアッパメンバ18の上面18Aに連結するラジエータサポート連結部材(ラジエータサポートアッパサイドとも呼ばれる)28が配置されている。本実施形態のラジエータサポート連結部材28は、鋼板等の一定の厚さの金属板から形成されている。
ラジエータサポート連結部材28は、平面視でヘッドランプ側へ凸となる略湾曲形状とされた上壁28A、上壁28Aのエンジンコンパートメント30側の端縁から下方に向けて延びる内側縦壁28B、及び上壁28Aのエンジンコンパートメント30側のとは反対側の端縁から下方に向けて延びる外側縦壁28Cを備えている。
ラジエータサポート連結部材28の上壁28Aには、エプロンアッパメンバ18寄りに、連結部としてのフェンダブラケット32が結合されている。フェンダブラケット32は、例えば、ボルト31でフロントフェンダパネル14に形成されたフランジ14Aと連結されている。さらに、上壁28Aには、フェンダブラケット32とラジエータサポート22との間に、フード33を支持するゴム等から形成されるフードストッパー34が取り付けられている。なお、本実施形態の上壁28Aは、ラジエータサポート22からフェンダブラケット32に向けて徐々に幅Wが狭く設定されている。
図2に示すように、ラジエータサポート連結部材28の内側縦壁28Bの高さH(上下方向寸法)は、ラジエータサポート22側が最も高く設定されており、フェンダブラケット32に向けて徐々に高さが低く設定され、フェンダブラケット32付近の高さが最も低く設定されている。本実施形態の内側縦壁28Bは、ラジエータサポートサイド26の後壁26Aと重なっている部分の高さHが一定であり、後壁26Aの幅方向端部からフェンダブラケット32に向けて高さHが徐々に低く形成されている。なお、図示は省略するが、外側縦壁28Cの高さ(上下方向寸法)も内側縦壁28Bと同様に、ラジエータサポート22の近傍が最も高く設定されており、フェンダブラケット32に向けて徐々に高さが低く設定されている。
なお、本実施形態では、ラジエータサポート連結部材28のフードストッパー34からフェンダブラケット32の下側の部分までの範囲を低剛性部LAと称し、低剛性部LAのラジエータサポート22側を基部BAと称する(図2,3参照)。
このように、内側縦壁28B及び外側縦壁28Cの高さHをフェンダブラケット32側に向けて減少させること、及び上壁28Aの幅Wをフェンダブラケット32側に向けて減少させることで、ラジエータサポート連結部材28を長手方向に交差する方向で断面としたときの断面積は、相対的にラジエータサポート22側が大きく、フェンダブラケット32側が小さく設定される。このため、ラジエータサポート連結部材28の上下方向の曲げに関係する断面二次モーメントは、相対的にラジエータサポート22側が高く、フェンダブラケット32側が低く設定される。
なお、ラジエータサポート連結部材28の内側縦壁28Bの高さHと外側縦壁28Cの高さHとの平均の高さが、本発明の断面高さに相当する。
(ラジエータサポート連結部材とラジエータサポートとの結合)
図2、及び図3に示すように、ラジエータサポート連結部材28の内側縦壁28Bは、ラジエータサポート側の高さHが最も高く設定されている部分が、ラジエータサポート22を構成しているラジエータサポートサイド26の後壁26Aに重ね合わされている。
そして、内側縦壁28Bと後壁26Aとが重ね合わされた部分で、内側縦壁28Bと後壁26Aとが複数箇所で点状に結合されている。以後、実施形態において、結合されている点を結合点36(図2、及び図3において「×」で記載した部分)と称す。本実施形態では、結合点36がスポット溶接であるが、結合点36は、スポット溶接以外の溶接、ボルト止め、リベット止め、加締め等の他の結合構造であっても良い。
図3に示すように、本実施形態では、内側縦壁28Bの上部側にラジエータサポート連結部材28の長手方向に沿って複数(本実施形態では3個)の結合点36が列をなしており、この列は、本実施形態において第1の結合点列36Aと呼ぶ。また、第1の結合点列36Aの下側には、ラジエータサポート連結部材28の長手方向に沿って複数(本実施形態では3個)の結合点36が列をなしており、この列は、本実施形態において第2の結合点列36Bと呼ぶ。なお、一列当りの結合点36の個数は、少なくとも2個以上が好ましく、結合点36の総数は4個以上が好ましい。以後、実施形態において、複数の結合点36で囲まれる領域を結合部SAと呼ぶ。
(本実施形態の作用、効果)
本実施形態の車体前部構造10において、例えば、フロントフェンダパネル14に対して上方より衝突体が衝突した際には、フロントフェンダパネル14、フェンダブラケット32を介してラジエータサポート連結部材28に車体上下方向下向きの衝突荷重が入力される。
ラジエータサポート連結部材28には低剛性部LAが設けられ、ラジエータサポート22側よりもフェンダブラケット32側の剛性が相対的に低く設定されているため、上方からの衝突荷重によってラジエータサポート連結部材28のフェンダブラケット32側を車体上下方向下向きに塑性変形させることができる。この塑性変形によって、ラジエータサポート連結部材28は、衝撃エネルギーを効果的に吸収することができる、即ち、エネルギー吸収性能を確保することが出来る。
一方、フード33に対して上方より衝突体が衝突した際には、フードストッパー34を介してラジエータサポート連結部材28に車体上下方向下向きの衝突荷重が入力される。この場合も、衝突荷重によってラジエータサポート連結部材28のフェンダブラケット側を下方に塑性変形させることができ、これによって衝撃エネルギーを効果的に吸収することができる。なお、ラジエータサポート連結部材28は、低剛性部LAを備えているが、通常時に必要な基本的な剛性は確保されている。例えば、ラジエータサポート22の荷重、サスペンションタワー20からの入力(路面からの入力)、フード33の荷重(開閉時の衝撃荷重含む)、その他の通常時に作用する荷重や入力によってラジエータサポート連結部材28が塑性変形することは無い。
さらに、本実施形態の車体前部構造10では、ラジエータサポート22の後壁26Aに対して、ラジエータサポート連結部材28の内側縦壁28Bの高さHが高く面積の大きい部分を重ね合わせているため、内側縦壁28Bと後壁26Aとを重ね合わせた部分の面積が大きく設定されている。また、ラジエータサポート連結部材28は、ラジエータサポート22と結合する部分の断面二次モーメントが最も高く設定されている。そして、後壁26Aと内側縦壁28Bとが重ね合わされた広い面積の部分にて、第1の結合点列36A、及び第2の結合点列36Bの複数の結合点36によってラジエータサポート連結部材28とラジエータサポート22との結合が行われているため、結合部SAにおいて高い剛性が確保される。
これにより、本実施形態の車体前部構造10は、以下に記載する効果を得る事が可能となる。
(1)ラジエータサポート連結部材28からの荷重や入力を複数の結合点36で分担することで、各々の結合点36に作用する応力を低減することができる。
(2)サスペンションタワー20、及びエプロンアッパメンバ18を介して伝達される入力(一例として、タイヤからの入力によるにサスペンションタワー20の突き上げ入力)よる結合部SAの変形が抑制される。
(3)左右のエプロンアッパメンバ18は、ラジエータサポート22及びラジエータサポート連結部材28で連結されるため、ラジエータサポート22及びラジエータサポート連結部材28は、車体の剛性向上に寄与する補強部材としての機能も有している。したがって、結合部SAの変形の抑制が車体の変形の抑制に繋がり、その結果、操縦安定性を向上することが可能となる。
(4)結合部SAにおいて高い剛性が確保されることで、車体の耐久強度を向上させることが可能となる。
(5)また、ラジエータサポート連結部材28の板厚を厚くすることなく結合部SAの耐久強度とボディー剛性を向上することも可能となり、ラジエータサポート連結部材28の軽量化を図ることも可能となる。
[その他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、上記以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。
ラジエータサポート連結部材28の形状は、上記実施形態の形状に限定されない。例えば、ラジエータサポート連結部材28は、少なくとも内側縦壁28B及び外側縦壁28Cの高さHをラジエータサポート22側からフェンダブラケット32側に向けて減少させていれば良い。また、上壁28Aの幅Wは必要に応じてフェンダブラケット32側に向けて減少させれば良い。
上記実施形態のラジエータサポート連結部材28においては、フードストッパー34とフェンダブラケット32との間を低剛性部LAとしたが、低剛性部LAの範囲は上記実施形態の範囲に限定されるものでは無く、適宜変更可能である。同様に、基部BAの範囲も上記実施形態の範囲に限定されるものでは無く、適宜変更可能である。
ラジエータサポート連結部材28は、ヘッドランプ16の荷重を支持することもできる。また、フードストッパー34は、ラジエータサポート連結部材28に設けられていなくても良い。
(補足事項)
ラジエータサポート連結部材28のフェンダブラケット32側を塑性変形させ易くし、本発明の目的である「エネルギー吸収性の確保」と「結合部の剛性の低下の抑制」とを両立するためには、ラジエータサポート連結部材28を以下の様に構成することが好ましい。
(1) 基部BAの断面二次モーメント(平均値)に対して、低剛性部LAの断面二次モーメント(平均値)を50%以下とすることが好ましい。
(2) ラジエータサポート連結部材28の長手方向に沿って計測する低剛性部LAの長さは、基部BAの長さよりも長く設定することが好ましい。
(3) ラジエータサポート連結部材28の全長に対する低剛性部LAの長さは、30%以上とすることが好ましい。
(4) ラジエータサポート連結部材28の全長に対する基部BAの長さは、20%以上とすることが好ましい。
なお、前述した様に、ラジエータサポート連結部材28は、通常時に必要な基本的な剛性を確保することは当然である。
10 車体前部構造
14 フロントフェンダパネル(フェンダパネル)
18 エプロンアッパメンバ
22 ラジエータサポート
26 ラジエータサポートサイド
28 ラジエータサポート連結部材
32 フェンダブラケット
36 結合点(点)
SA 結合部
BA 基部
LA 低剛性部

Claims (4)

  1. 車体前部の車体前後方向前側に配置されると共に、各々が車体上下方向を長手方向として配置された一対のラジエータサポートサイドを含んで構成されたラジエータサポートと、
    車体前部の車体幅方向両側に車体前後方向に沿って配置されたエプロンアッパメンバと、
    前記ラジエータサポートサイドへ結合される結合部を含む基部と、前記基部よりも剛性が低く設定されて前記基部の前記エプロンアッパメンバ側に設けられると共に、車体前部外側面を構成するフェンダパネルの車体幅方向内側の端部を支持するフェンダブラケットが取り付けられた低剛性部とを備え、前記ラジエータサポートサイドの車体上下方向の上部と前記エプロンアッパメンバの車体前後方向前端部とを連結したラジエータサポート連結部材と、
    を有する車体前部構造。
  2. 前記ラジエータサポート連結部材は、その長手方向に対して交差する方向に切断したときに、フェンダブラケット側の断面積よりもラジエータサポート側の断面積の方が大きく設定されている、請求項1に記載の車体前部構造。
  3. 前記ラジエータサポート連結部材は、その長手方向に対して交差する方向に切断したときに、フェンダブラケット側の断面高さよりもラジエータサポート側の断面高さが高く設定されている、請求項2に記載の車体前部構造。
  4. 前記結合部は、前記ラジエータサポート連結部材の断面高さが高く設定されている側部と前記ラジエータサポートサイドの側部とが重ね合わされる部分に設けられ、
    前記結合部において、前記ラジエータサポート連結部材と前記ラジエータサポートサイドとが複数箇所で結合されている、請求項3に記載の車体前部構造。
JP2012190036A 2012-08-30 2012-08-30 車体前部構造 Active JP5692187B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012190036A JP5692187B2 (ja) 2012-08-30 2012-08-30 車体前部構造
US14/416,252 US9302712B2 (en) 2012-08-30 2013-08-26 Vehicle body front structure
CN201380044751.7A CN104583059B (zh) 2012-08-30 2013-08-26 车体前部结构
EP13783981.7A EP2890601B1 (en) 2012-08-30 2013-08-26 Vehicle body front structure
PCT/IB2013/001833 WO2014033523A1 (en) 2012-08-30 2013-08-26 Vehicle body front structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012190036A JP5692187B2 (ja) 2012-08-30 2012-08-30 車体前部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014046749A true JP2014046749A (ja) 2014-03-17
JP5692187B2 JP5692187B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=49513972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012190036A Active JP5692187B2 (ja) 2012-08-30 2012-08-30 車体前部構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9302712B2 (ja)
EP (1) EP2890601B1 (ja)
JP (1) JP5692187B2 (ja)
CN (1) CN104583059B (ja)
WO (1) WO2014033523A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017061232A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 日産自動車株式会社 サスペンションメンバ保護構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6299701B2 (ja) * 2015-07-31 2018-03-28 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254681A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Toyota Auto Body Co Ltd 自動車のフェンダパネル支持構造
JP2011255794A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Honda Motor Co Ltd 車体前部構造および車体前部構造の製造方法
JP2012025188A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Mazda Motor Corp 車両の前部車体構造
JP2012071675A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の前部車体構造

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6634702B1 (en) * 1999-06-23 2003-10-21 Dynamit Nobel Kunstsoff Gmbh Front-end module for a motor vehicle
US6679545B1 (en) 1999-10-13 2004-01-20 Ford Global Technologies, Llc Multi-functional radiator support assembly
JP2001121941A (ja) * 1999-10-28 2001-05-08 Denso Corp 熱交換器の車両搭載構造
DE10149443A1 (de) 2000-10-13 2002-05-02 Ford Global Tech Inc Trägeranordnung für Kraftfahrzeugkühlereinrichtungen
FR2833235B1 (fr) * 2001-12-11 2004-08-13 Plastic Omnium Cie Piece de structure avant de vehicule automobile munie d'un convergent et face avant technique constituant une telle piece de structure
CN1520365A (zh) * 2002-03-01 2004-08-11 �ղ��Զ�����ʽ���� 车辆前部车身结构及车辆前部车身结构的组装方法
JP4246038B2 (ja) 2003-11-17 2009-04-02 富士重工業株式会社 車体前部構造
JP4432516B2 (ja) * 2004-02-06 2010-03-17 日産自動車株式会社 車体前部構造
JP2006027318A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Calsonic Kansei Corp 車両用熱交換器における遮熱板の取付構造
FR2884214B1 (fr) * 2005-04-07 2007-07-06 Faurecia Bloc Avant Element structurel pour vehicule automobile, vehicule automobile correspondant, et procede de fabrication d'un tel element structurel.
US7926870B2 (en) * 2006-05-26 2011-04-19 Dow Global Technologies Llc Modular assembly for a vehicle
JP2007331614A (ja) 2006-06-15 2007-12-27 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP4499133B2 (ja) * 2006-11-01 2010-07-07 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器の支持構造
US7887125B2 (en) * 2006-12-28 2011-02-15 Nissan Motor Co., Ltd. Grid member and vehicle front structure with the grid member
FR2911573B1 (fr) * 2007-01-19 2009-04-24 Faurecia Bloc Avant Face avant de vehicule automobile
FR2912107B1 (fr) * 2007-02-02 2009-10-16 Faurecia Bloc Avant Face avant de vehicule automobile
JP5057222B2 (ja) * 2007-09-05 2012-10-24 スズキ株式会社 車体前部構造
US8151921B2 (en) * 2007-12-07 2012-04-10 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle front structure
US8403404B2 (en) * 2010-06-09 2013-03-26 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body front structure and manufacturing method thereof
JP5749959B2 (ja) * 2011-03-30 2015-07-15 富士重工業株式会社 車体前部構造
US8567853B2 (en) * 2011-07-29 2013-10-29 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
US8517461B2 (en) * 2011-07-29 2013-08-27 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
JP2013133031A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Honda Motor Co Ltd 車体前部構造
US9056634B2 (en) * 2012-05-31 2015-06-16 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body frame structure
US9157720B2 (en) * 2012-08-31 2015-10-13 GM Global Technology Operations LLC Dimensional centering structure for a vehicle and method of establishing a dimensional reference datum
US8746783B2 (en) * 2012-08-31 2014-06-10 GM Global Technology Operations LLC Positioning and reinforcement structure for a vehicle
US8979180B2 (en) * 2013-01-04 2015-03-17 GM Global Technology Operations LLC Detachable positioning and reinforcement structure and method of disassembling a front end assembly for a vehicle
JP5969417B2 (ja) * 2013-03-25 2016-08-17 富士重工業株式会社 車体前部構造
DE202013009615U1 (de) * 2013-10-30 2015-02-02 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Kunststoff-Komponententräger für den Vorderbau einerKraftfahrzeugkarosserie

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254681A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Toyota Auto Body Co Ltd 自動車のフェンダパネル支持構造
JP2011255794A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Honda Motor Co Ltd 車体前部構造および車体前部構造の製造方法
JP2012025188A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Mazda Motor Corp 車両の前部車体構造
JP2012071675A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の前部車体構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017061232A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 日産自動車株式会社 サスペンションメンバ保護構造

Also Published As

Publication number Publication date
US9302712B2 (en) 2016-04-05
EP2890601B1 (en) 2018-07-11
WO2014033523A1 (en) 2014-03-06
US20150175214A1 (en) 2015-06-25
CN104583059A (zh) 2015-04-29
JP5692187B2 (ja) 2015-04-01
CN104583059B (zh) 2016-12-07
EP2890601A1 (en) 2015-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6015619B2 (ja) 車体フレーム及び車両床下構造
KR101376024B1 (ko) 차량용 후드
JP6176468B2 (ja) 自動車の車体構造
JPWO2018021422A1 (ja) 衝撃吸収部材
JP6411932B2 (ja) 車体の後部構造
JP4764035B2 (ja) 自動車パネル構造体
JP4601837B2 (ja) バッテリブラケット構造
JP5949518B2 (ja) 車両の側部車体構造
JP5686586B2 (ja) 自動車用車体骨格における補強構造
JP5692187B2 (ja) 車体前部構造
JP6027448B2 (ja) 車体前部構造
JP6228623B2 (ja) 車両用バンパ構造
JP6953481B2 (ja) 車体のクロスメンバ構造
KR100978216B1 (ko) 차량용 범퍼빔 유닛
JP6052231B2 (ja) 車両の車体構造
JP6303479B2 (ja) キャブオーバー型車両の構造
JP4798485B2 (ja) 車両のフロントバンパー構造
JP6925761B2 (ja) 車両前部構造
KR101027922B1 (ko) 서스펜션 입력점부 차체 강성 구조
JP2011207264A (ja) 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造
JP4958215B2 (ja) 車両前部の車体構造
JP5496727B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP5056461B2 (ja) 車両のアンダーボデー構造
JP6908204B2 (ja) フロントピラーアウタ
CN202911687U (zh) 一种城市suv前防撞梁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150119

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5692187

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151