JP2014035315A - ディスク搬送ユニット及び検査装置 - Google Patents

ディスク搬送ユニット及び検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014035315A
JP2014035315A JP2012177830A JP2012177830A JP2014035315A JP 2014035315 A JP2014035315 A JP 2014035315A JP 2012177830 A JP2012177830 A JP 2012177830A JP 2012177830 A JP2012177830 A JP 2012177830A JP 2014035315 A JP2014035315 A JP 2014035315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
unit
inspection
disc
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012177830A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazufumi Nakamura
和史 中村
Toshimitsu Shiraishi
敏光 白石
Hisaaki Yamashita
尚晃 山下
Mutsuo Kuroiwa
睦夫 黒岩
Tsutomu Nakadai
勉 中台
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2012177830A priority Critical patent/JP2014035315A/ja
Priority to US13/962,121 priority patent/US20140046472A1/en
Publication of JP2014035315A publication Critical patent/JP2014035315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67754Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a batch of workpieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • H01L21/67781Batch transfer of wafers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】
本発明は、複数枚のディスクを搬送できスループットが向上できるディスク搬送ユニット及び検査装置を提供すること。
【解決手段】
本発明は、ディスク供給部からディスクを取出し、検査された前記ディスクを所定の場所に排出する供給排出搬送部と、検査ユニット内で前記ディスクを搬送する検査ユニット搬送部と、前記供給排出搬送部と前記検査ユニット搬送部との間で前記ディスクを搬送する受渡搬送部を備え、前記受渡搬送部は、回転中心を有し、前記回転中心を中心とする円弧状に設けられ、前記ディスクを載置するディスク載置部を偶数個設けたベースと、前記ベースを上下及び前記回転中心を中心に回転させる駆動部とを備え、前記供給排出搬送部と前記検査ユニット搬送部との間を、前記ディスクを搬送する。
【選択図】 図1

Description

本発明はディスク搬送ユニット及び検査装置に関し、特にディスク搬送ユニット及び検査装置のディスク給排に関するものである。
ディスクの外周を両側で保持する複数個の一対のアームを所定間隔で一列に起立させて一軸方向に配列する。各一対のアームにより、一枚のディスクをそれぞれに保持して複数枚のディスクを一軸方向に搬送するとともに、搬送されているディスクの表面を一軸方向に直交する方向に走査して、欠陥を検出するものである(特許文献1)。
特開2008−116340号公報
従来のディスク検査装置(特許文献1)は、ディスクが1枚ずつ一方通行で搬送する方式である。しかし、従来のディスク検査装置は、複数枚のディスクを検査しようとすると、複数のリニア移動ベースを設けることになる。装置が大型になってしまい、大型にならずにスループットを上げようとすると、これ以上スループットを上げることはできない。
本発明の目的は、複数枚のディスクを搬送できスループットが向上できるディスク搬送ユニット又は検査装置を提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するために、少なくとも以下の特徴を有する。
本発明のディスク搬送ユニットは、ディスク供給部からディスクを取出し、検査された前記ディスクを所定の場所に排出する供給排出搬送部と、検査ユニット内で前記ディスクを搬送する検査ユニット搬送部と、前記供給排出搬送部と前記検査ユニット搬送部との間で前記ディスクを搬送する受渡搬送部を備え、前記受渡搬送部は、回転中心を有し、前記回転中心を中心とする円弧状に設けられ、前記ディスクを載置するディスク載置部を偶数個設けたベースと、前記ベースを上下及び前記回転中心を中心に回転させる駆動部とを備え、前記供給排出搬送部と前記検査ユニット搬送部との間を、前記ディスクを搬送する。
前記受渡搬送部は、検査を行っていない未検査ディスクと検査が終了した検査済ディスクを搬送する。
また前記受渡搬送部は、前記未検査ディスクと前記検査済ディスクをそれぞれ複数枚搬送し、前記未検査ディスクと前記検査済ディスクとを前記ディスク載置部に交互に配置する。
前記ベースは、扇形状であって、前記ディスク載置部は前記扇形状の辺に設けられている。
本発明の検査装置は、上記記載のディスク搬送ユニットと、前記検査ユニット搬送部に搬送された前記ディスクを検査する検査光学系を備える検査ユニットとを有する。
本発明のディスク搬送ユニット及び検査装置は、複数枚のディスクを衝突や停滞する事無く効率よく搬送することが出来る。
本発明の一実施形態である検査装置の全体レイアウト図である。 本発明の一実施形態であるディスク搬送ユニットを主体にした制御系統とその動作を示すブロック図である。 本発明の一実施形態における受渡搬送部を構成する受渡ホルダを中心に、ディスク搬送ユニットの動作を説明する図である。 本発明の一実施形態における受渡搬送部を構成する受渡ホルダを中心に、ディスク搬送ユニットの動作を説明する図である。
本発明のディスク搬送ユニット及び検査装置について、図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態である検査装置の全体レイアウト図である。本発明の検査装置100は、ディスク2枚を把持する事が出来るハンドを持つ水平多関節ロボット1、ディスクの各種特性を検査する検査ユニット2、ディスク4枚を保持し上下動および水平回転出来る機能を持つ受渡搬送部の一実施例である受渡ホルダ3、供給ディスクを例えば100枚収納する洗浄籠4、検査終了後の良品ディスクを収納するディスクカセット5、検査終了後の不良品ディスクをランク分け収納する仕分けテーブル6を有する。
水平多関節ロボット1は、2つの爪でディスクの円周部を保持及び開放するロボットハンド11を備えている。水平多関節ロボット1は、このロボットハンド11で洗浄籠4から未検査ディスクを取出し、受渡ホルダ3に渡し、受渡ホルダ3から検査済ディスクを受け取り、仕分けテーブル6におく。このとき、良品ディスクはディスクカセット5に収納する。このように、水平多関節ロボット1は、受渡ホルダ3を介して、検査ユニット2に未検査ディスクを供給し、検査済ディスクを所定の場所に排出するディクスの供給排出搬送部の一実施例を構成する。
本実施形態の特徴である受渡ホルダ3は、ディスクを保持可能なディスク載置部を複数有するベース31と、ベース31を回転中心32を中心に回転させ、上下動させる駆動機構35を有する。受渡ホルダ3は、検査ユニット2との受け渡し時に、検査ユニット2へ供給する未検査のディスク2枚を保持しながら、検査済みの2枚のディスクを受け取るために、ディスク4枚を同時に保持可能である。受渡ホルダ3は、検査ユニット2との受け渡し時に、上下動し、検査ユニット2に設けられた2本のスピンドル21から2枚のディスクを受け取る。その後、受渡ホルダ3は、保持している未検査の2枚のディスクを水平回転によって前記2本のスピンドル21に正対させ、未検査の2枚のディスクを前記2本のスピンドル21に載置する。
受渡ホルダ3の4か所のディスク載置部は1枚おきに供給、受取り用のディスクホルダになっており、最小の水平回転角度の移動でディスクの受渡しができるようになっている。この結果、ディスク搬送動作時間の短縮が可能でスループットの向上になる。
なお、受渡ホルダ3の4か所のディスク載置部のうち一端側の2か所を供給用の、他方側の2か所を受取り用のディスクホルダとしてもよい。この場合は、受渡ホルダ3の水平回転角度は大きくなるので、スループットは上述した例比べて低下するが、後述するステージ25やロボットハンド11を小型化できる。
また、ディスク載置部は4か所に限らず、供給用と受取り用とが同じ個数で有ればよいから、2の倍数(偶数)であればよい。
受渡ホルダ3は、検査ユニット2との間との受け渡しと同様に、水平多関節ロボット1との間で、検査済みの2本のディスクを渡し、未検査済みの2本のディスクを受け取る、受け渡しを行う。
この受渡ホルダ3の検査ユニット2及び水平多関節ロボット1との受け渡しを交互に行うことによって、検査ユニット2と水平多関節ロボット1は、相手側の動作タイミングに影響を受けることが殆ど無く、ディスク搬送動作時間に停滞などの無駄が無くなりスループットの向上になる。
更に、受渡ホルダ3に対し、水平多関節ロボット1と検査ユニット2とを90°に配置することで、受渡ホルダの移動時間を最小に出来る。勿論、他の角度に配置して可能である。
検査ユニット2は、前述した2本のスピンドル21を搭載したステージ25と、ディスクを検査するための検査光学系22と、ディスクの表裏両面を検査するための反転機構24と、ステージ25を移動させるキャリッジ23とを備える。キャリッジ23は、ステージ21と共に検査ユニット搬送部の一実施例を構成し、ディスクを受渡ホルダ3との受け渡し位置と、反転機構24との間を往復移動させる。検査光学系22による検査は、ステージ25が検査光学系22の下部を通過中にスピンドル21を高速旋回させながら、ディスク表面の欠陥をスパイラル状に検査する。検査は、反転機構24への移動中にディスクの上面が検査され、反転機構24でディスクが反転され受渡ホルダ3との受け渡し位置に戻る移動中にディスクの下面が検査される。
なお、図1において、水平多関節ロボット1と、供給ディスクを収納する洗浄籠4と、検査終了後の良品ディスクを収納するディスクカセット5等とを、図面上受渡ホルダ3の右側に配置したが、図面上左側に配置しても同様の効果が期待できる。
次に、本発明の一実施形態であるディスク搬送ユニットを主体にした制御系統とその動作を図2に示すブロック図で説明する。本実施形態におけるディスク搬送ユニットは、図1で説明した供給排出搬送部、受渡搬送部及び検査ユニット搬送部を備える。
受渡ホルダ3の制御を司るのは、シーケンサ8である。シーケンサ8は、ロボットコントローラ9に指令を出して、水平多関節ロボット1を動作させる。水平多関節ロボット1は、ロボットコントローラ9の指令に基づいて、未検査ディスクを洗浄籠4から取り出して受渡ホルダ3に渡し、検査済ディスクをディスクカセット5又は仕分けテーブル6に受け渡す。
また、シーケンサ8は、洗浄籠4とディスクカセット5のカセット搬送を制御する。洗浄籠4には、未検査ディスクが収納されており、順次水平多関節ロボット1によって抜き取られる。そこで、水平多関節ロボット1は、洗浄籠4が空になると空の洗浄籠4を移動させて、未検査ディスクが収納された別の洗浄籠4をロボットハンド11が未検査ディスクを持って行くことができる所定位置まで移動させる。ディスクカセット5についても、検査終了時に良品と判断された検査済ディスクが収納されるので、検査済ディスクでディスクカセット5が満杯になると、満杯のディスクカセット5が移動する。空のディスクカセット5がその位置に来て、ロボットハンド11が検査済ディスクを入れられるようにする。
さらに、シーケンサ8は、受渡ホルダ3の回転角度や停止を制御する。受渡ホルダ3の詳細な動作については後述する。シーケンサ8は、仕分けテーブル6が不良品ディスクで満杯になっているかを判断し、満杯のときは空の仕分けテーブル6に不良品ディスクを入れる。
また、シーケンサ8は、検査ユニット2を制御する信号をパーソナルコンピュータ(PC)28に出力する。検査ユニット2の動作は、1台のパーソナルコンピュータ28で制御される。これは、他の制御ユニットとの信号のやり取りをせずに、無駄な停滞時間をなくして制御するためである。パーソナルコンピュータ28は、スピンドル21、検査光学系22、キャリッジ23及び反転機構24の動作を制御する。検査光学系22は、スピンドル21に受け取ったディスクを高速旋回させて、検出光学系の下部を通過させることで、ディスク表面の欠陥をスパイラル状に検査する。
次に、受渡搬送部を構成する受渡ホルダ3を中心に、ディスク搬送ユニットの動作を図3、図4を用いて説明する。なお、図3、図4における1T、2B等の表示において、数字はディスク搬送ユニットに搬入されてきたディスクの順序を示す。また、Tはディスク搬送ユニットに搬入された時のディスクの上面を示し、Bはディスクが反転され下面が上面になったことを示す。
水平多関節ロボット1は回転して、ロボットハンド11が洗浄籠4から2枚の未検査である1回目のディスク51、52を該当個所に腕を伸ばして持ってくる(図3(A))。
ロボットハンド11は、検査ディスク51、52を搬送する未検査ディスク載置部33a、33bに載置する。このとき、1回目のディスク51は未検査ディスク載置部33aに、1回目のディスク52は未検査ディスク載置部33bに載置する。本実施例では1回目のディスク51、52が隣り合うようにするのではなく、1回目のディスク51、52の間に別のディスクが1枚入るようにしておく。この結果、小さい回転角度で複数のディスクを交換することができるので、ディスク交換の搬送時間を早くすることができる(図3(B))。
受渡ホルダ3は、回転中心32を中心にベース31を時計方向に90度回転する。検査ユニット2のステージ25が1回目のディスク51、52を受け取るように移動する(図3(C))。
1回目のディスク51、52は、ディスク穴の内周を保持してディスクを回転させるスピンドル21に載置される。1回目のディスク51、52がスピンドル21に載置されると、1回目のディスク51、52のそれぞれの穴の内周とスピンドル21が嵌め合って、1回目のディスク51、52はスピンドル21にそれぞれ保持される。一方、水平多関節ロボット1は、次の2回目のディスク53、54を洗浄籠4から持ってきて、受渡ホルダ3に供給できるように準備しておく。その後、図示はしていないがステージ25は検査光学系22に移動する。1回目のディスク51、52はそれぞれスピンドル21で回転されることで、それぞれの上面について検査される(図3(D))。
受渡ホルダ3は、回転中心32を中心に反時計方向に90度回転する。水平多関節ロボット1のロボットハンド11が2回目のディスク53、54を受渡ホルダ3のベース31に設けられた未検査ディスク載置部33a、33bに載置する。1回目のディスク51、52のそれぞれの上面の検査が終了すると、それぞれのディスクの下面を検査するために、ステージ25は、2枚のディスクを載置した状態で反転機構24まで移動する。反転機構24は、1回目のディスク51、52の外周を保持して1回目のディスク51、52を反転させる動作を開始する。1回目のディスク51、52の反転動作が終了すると、スピンドル21に1回目のディスク51、52の穴の内周を嵌め合わせて、1回目のディスク51、52をスピンドル21に保持させる。1回目のディスク51、52は、検査していないそれぞれの下面が上側を向く。1回目のディスク51、52がスピンドル21に保持されると、反転機構24は1回目のディスク51、52の保持している外周を解放する(図4(E))。
1回目のディスク51、52の下面が検査光学系22で検査される。1回目のディスク51、52の検査が終了すると、ステージ25は検査済みの1回目のディスク51、52を受渡ホルダ3に受け渡すために、受け渡し位置に移動する。
一方、受渡ホルダ3は回転中心32を中心に時計方向に回転する。このとき、ステージ25には既に未検査ディスクが2枚載置されているが、受渡ホルダ3は、先に検査済みのディスク51、52を受け取る必要がある。そこで、受渡ホルダ3は、検査済ディスク載置部34a、34bがステージ25の正面に来るように、未検査ディスク載置部33a、33bの正対位置の90度から補正された回転角度となる。
検査済みの1回目のディスク51、52がスピンドル21との嵌め合いが解放されて、検査済みの1回目のディスク51、52は下面が上側を向いた状態のまま、検査済ディスク載置部34a、34bに載置される。検査済みの1回目のディスク51、52の載置が終了すると、未検査ディスク載置部33a、33bがステージ25の正面に来るように、受渡ホルダ3は回転中心32を中心に回転する。2回目のディスク53、54がステージ25に渡される。このとき、2回目のディスク53、54の穴の内周がスピンドル21と嵌め合うことで、2回目のディスク53、54がスピンドル21に保持される(図4(F))。
受渡ホルダ3は、回転中心32を中心に反時計方向に回転する。このとき、受渡ホルダ3は、未検査ディスク載置部33a、33bがロボットハンド11の正面に来る位置で停止する。
一方、ステージ25は検査光学系22に移動して、検査光学系22は2回目のディスク53、54の上面を検査する。2回目のディスク53、54の上面の検査が終了すると、2回目のディスク53、54の下面を検査するために、ステージ25は反転機構24に移動する。反転機構24は2回目のディスク53、54の外周を保持して、スピンドル21から2回目のディスク53、54を外す。その後、反転機構24は、2回目のディスク53、54の反転動作を開始する。2回目のディスク53、54の反転動作が終了すると、スピンドル21に2回目のディスク53、54の穴の内周に嵌め合わせて、2回目のディスク53、54をスピンドル21に保持させる。2回目のディスク53、54は、検査していないそれぞれの下面が上側を向く。2回目のディスク53、54をスピンドル21に保持させると、反転機構24は2回目のディスク53、54の外周保持を解放する。
また、ロボットハンド11は、3回目のディスク55と56を受渡ホルダ3に渡すように保持している(図4(G))。
3回目のディスク55と56が未検査ディスク載置部33a、33bにそれぞれ載置されると、ロボットハンド11にはディスクがない状態となる。受渡ホルダ3は、検査済ディスク載置部34a、34bがロボットハンド11の正面に来るように、回転中心32を中心に回転する。ロボットハンド11は検査が終了した2枚の1回目のディスク51、52を検査済ディスク載置部34a、34bからそれぞれを受け取る。検査ユニット2は2回目のディスク53、54のそれぞれの下面の検査が終了すると、ステージ25が受渡ホルダ3に受け渡しを行う位置に移動する(図4(H))。
受渡ホルダ3は、図4(H)に示した動作から図4(E)から図4(G)に示した動作を繰り返す。
以上、説明した本発明の実施形態によれば、複数枚のディスクを衝突や停滞する事無く効率よく搬送できるので、スループットが向上できるディスク搬送ユニット又は検査装置を提供できる。
1:水平多関節ロボット 2:検査ユニット
21:スピンドル 22:検査光学系
23:キャリッジ 24:反転機構
25:ステージ 3:受渡ホルダ
31:ベース 32:回転中心
33a、33b:未検査ディスク載置部
34a、34b:検査済ディスク載置部
35:駆動機構 4:洗浄籠
5:ディスクカセット 6:仕分テーブル
51乃至56:ディスク 100:検査装置

Claims (8)

  1. ディスク供給部からディスクを取出し、検査された前記ディスクを所定の場所に排出する供給排出搬送部と、検査ユニット内で前記ディスクを搬送する検査ユニット搬送部と、前記供給排出搬送部と前記検査ユニット搬送部との間で前記ディスクを搬送する受渡搬送部を備え、
    前記受渡搬送部は、回転中心を有し、前記回転中心を中心とする円弧状に設けられ、前記ディスクを載置するディスク載置部を偶数個設けたベースと、前記ベースを上下及び前記回転中心を中心に回転させる駆動部とを備え、
    前記供給排出搬送部と前記検査ユニット搬送部との間を、前記ディスクを搬送することを特徴とするディスク搬送ユニット。
  2. 前記受渡搬送部は、検査を行っていない未検査ディスクと検査が終了した検査済ディスクを搬送することを特徴とする請求項1記載のディスク搬送ユニット。
  3. 前記受渡搬送部は、前記未検査ディスクと前記検査済ディスクをそれぞれ複数枚搬送し、前記未検査ディスクと前記検査済ディスクとを前記ディスク載置部に交互に配置することを特徴とする請求項2記載のディスク搬送ユニット。
  4. 前記受渡搬送部は、前記未検査ディスクと前記検査済ディスクをそれぞれ複数枚搬送し、一端側に前記未検査ディスクを載置する前記ディスク載置部を設け、他端側に検査済ディスクを載置する前記ディスク載置部に設けたことを特徴とする請求項2記載のディスク搬送ユニット。
  5. 前記ベースは、扇形状であって、前記ディスク載置部は前記扇形状の辺に設けられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のディスク搬送ユニット。
  6. 前記偶数は4であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のディスク搬送ユニット。
  7. 請求項1乃至6のいずれかに記載のディスク搬送ユニットと、前記検査ユニット搬送部に搬送された前記ディスクを検査する検査光学系を備える検査ユニットと、を有することを特徴とする検査装置。
  8. 前記検査ユニットは、前記検査光学系に対して前記受渡搬送部と前記ディスクを受け渡しする位置の反対側に搬送されてきた前記ディスクを反転させる反転機構を設けたことを特徴とする請求項7記載の検査装置。
JP2012177830A 2012-08-10 2012-08-10 ディスク搬送ユニット及び検査装置 Pending JP2014035315A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012177830A JP2014035315A (ja) 2012-08-10 2012-08-10 ディスク搬送ユニット及び検査装置
US13/962,121 US20140046472A1 (en) 2012-08-10 2013-08-08 Disk transfer unit and inspection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012177830A JP2014035315A (ja) 2012-08-10 2012-08-10 ディスク搬送ユニット及び検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014035315A true JP2014035315A (ja) 2014-02-24

Family

ID=50066786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012177830A Pending JP2014035315A (ja) 2012-08-10 2012-08-10 ディスク搬送ユニット及び検査装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20140046472A1 (ja)
JP (1) JP2014035315A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105300832B (zh) * 2015-08-12 2020-08-04 解海龙 失重法飞灰含碳量在线检测装置故障诊断方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213469A (ja) * 1988-11-17 1990-08-24 Balzers Ag 一方の雰囲気から他方の雰囲気へ工作物を移送する移送装置及び処理室へ工作物を給送し、排出を行う方法
JP2005322828A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Olympus Corp 基板搬送装置
JP2006165586A (ja) * 2000-09-06 2006-06-22 Olympus Corp 基板搬送装置
JP2012073155A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Hitachi High-Technologies Corp 磁気ディスク検査装置及び検査方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213469A (ja) * 1988-11-17 1990-08-24 Balzers Ag 一方の雰囲気から他方の雰囲気へ工作物を移送する移送装置及び処理室へ工作物を給送し、排出を行う方法
JP2006165586A (ja) * 2000-09-06 2006-06-22 Olympus Corp 基板搬送装置
JP2005322828A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Olympus Corp 基板搬送装置
JP2012073155A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Hitachi High-Technologies Corp 磁気ディスク検査装置及び検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140046472A1 (en) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6523336B2 (ja) 高速度回転ソータ
US8757180B2 (en) Substrate processing apparatus
JP5993625B2 (ja) 基板反転装置、および、基板処理装置
US7878213B2 (en) Substrate processing apparatus
JP2018060958A (ja) 加工装置
JP2008024457A (ja) 搬送装置
JP4642714B2 (ja) ディスク搬送機構、これを利用したディスク検査装置およびディスク検査方法
TWI465380B (zh) 晶圓傳輸系統
JP2014035315A (ja) ディスク搬送ユニット及び検査装置
US20120075624A1 (en) Method and apparatus for inspecting magnetic disk
JPWO2015146628A1 (ja) 搬送システム及び被搬送品検査システム
JP5600984B2 (ja) 透明物品の外観検査装置および外観検査方法
JP2006260675A (ja) ディスク搬送機構およびこれを利用したディスク検査装置
JP5357931B2 (ja) 部品傷検査装置
TWI723449B (zh) 基板處理裝置以及基板處理方法
JP4869097B2 (ja) 基板処理装置
JP4942359B2 (ja) ワーク加工装置
JP5281866B2 (ja) ワークハンドリング機構およびワーク検査システム
JP6631529B2 (ja) 生産処理装置、生産処理方法、プログラム及びワークの製造方法
US20230127203A1 (en) Compact apparatus for batch vial inspection
JP2011242359A (ja) ワーク投入装置
JP2008014706A (ja) 外観検査方法及び外観検査装置
JPH0894533A (ja) 検査装置
KR20180127186A (ko) 워크 외관 검사 장치 및 워크 외관 검사 방법
JP2014199201A (ja) 磁気ディスク検査装置および磁気ディスク検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151104