JP2014032232A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014032232A5
JP2014032232A5 JP2012171019A JP2012171019A JP2014032232A5 JP 2014032232 A5 JP2014032232 A5 JP 2014032232A5 JP 2012171019 A JP2012171019 A JP 2012171019A JP 2012171019 A JP2012171019 A JP 2012171019A JP 2014032232 A5 JP2014032232 A5 JP 2014032232A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mass
toner according
toner
vinyl monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012171019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6008644B2 (ja
JP2014032232A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012171019A priority Critical patent/JP6008644B2/ja
Priority claimed from JP2012171019A external-priority patent/JP6008644B2/ja
Publication of JP2014032232A publication Critical patent/JP2014032232A/ja
Publication of JP2014032232A5 publication Critical patent/JP2014032232A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6008644B2 publication Critical patent/JP6008644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 結着樹脂A、着色剤及びワックスを含有するコアの表面に、樹脂Bを含有するシェル相を形成したコアシェル構造のトナー粒子を有するトナーであって、
    試料を加圧するピストンの試料に対する加圧面の面積が1.0cm、試料が押し出されるダイ穴の直径が1.0mmの定荷重押し出し方式の細管式レオメータによる、前記結着樹脂A及び樹脂Bの流動特性測定において、
    前記結着樹脂Aをピストンによって圧力5.0MPaで加圧した際、ピストンの変位が2.0mmになるまでの時間が加圧開始から10秒後となるときの温度をTA(℃)、前記TA(℃)に加熱した前記樹脂Bをピストンによって圧力5.0MPaで加圧した際、ピストンの変位が2.0mmになるまでの加圧開始からの時間をtB(秒)としたとき、
    前記TA(℃)及びtB(秒)が下式(1)及び(2)を満たすことを特徴とするトナー。
    式(1) 65.0≦TA≦90.0
    式(2) 20.0≦tB≦200.0
  2. 前記結着樹脂Aは、示差走査熱量計(DSC)による測定において、1回目の昇温における最大吸熱ピークのピーク温度TpAが50.0℃以上75.0℃以下であることを特徴とする請求項1に記載のトナー。
  3. 前記結着樹脂Aは、結晶性ポリエステル成分を有する樹脂を含有することを特徴とする請求項2に記載のトナー。
  4. 前記結着樹脂Aは、前記結晶性ポリエステル成分を50.0質量%以上90.0質量%以下含有することを特徴とする請求項3に記載のトナー。
  5. 前記結着樹脂Aは、前記結晶性ポリエステル成分と結晶構造を取り得ない部位とを化学的に結合させることで得られるブロックポリマーを含有することを特徴とする請求項3または4に記載のトナー。
  6. 前記樹脂Bは、示差走査熱量計(DSC)による測定において、1回目の昇温における最大吸熱ピークのピーク温度TpBが55.0℃以上80.0℃以下であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のトナー。
  7. 前記樹脂Bは、結晶性ポリエステル成分を有する樹脂を含有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載のトナー。
  8. 前記樹脂Bは、前記結晶性ポリエステル成分を分子構造に含むビニル系モノマーaとその他のビニル系モノマーbとを共重合することにより得られる共重合体であり、且つ、前記共重合体に用いられる全モノマーを100質量部としたときに、前記ビニル系モノマーaの割合が20.0質量部以上50.0質量部以下であることを特徴とする請求項7に記載のトナー。
  9. 前記ビニル系モノマーbは、ビニル系モノマーxを含有し、前記ビニル系モノマーxは、ホモポリマーとしてのガラス転移温度が105℃以上であるビニル系モノマーであって、前記樹脂Bの共重合体に用いられる全モノマー100質量部に対し、前記ビニル系モノマーxの割合が1.0質量部以上9.0質量部以下含有することを特徴とする請求項8に記載のトナー。
  10. 前記樹脂Bのテトラヒドロフラン(THF)可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を用いて測定された重量平均分子量が、20000以上100000以下であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載のトナー。
  11. 前記TpAの値及び前記TpBの値が、下記式(3)の関係を満たすことを特徴とする請求項6乃至10のいずれか一項に記載のトナー。
    式(3) TpA≧TpB
  12. 前記トナー粒子は、前記樹脂Bを、前記結着樹脂A100.0質量部に対して3.0質量部以上15.0質量部以下含有することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載のトナー。
  13. 前記ワックスは、示査走査熱量計(DSC)による測定において、1回目の昇温における最大吸熱ピークのピーク温度が、60.0℃以上前記TA以下であることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載のトナー。
JP2012171019A 2012-08-01 2012-08-01 トナー Active JP6008644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012171019A JP6008644B2 (ja) 2012-08-01 2012-08-01 トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012171019A JP6008644B2 (ja) 2012-08-01 2012-08-01 トナー

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014032232A JP2014032232A (ja) 2014-02-20
JP2014032232A5 true JP2014032232A5 (ja) 2015-08-27
JP6008644B2 JP6008644B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=50282107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012171019A Active JP6008644B2 (ja) 2012-08-01 2012-08-01 トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6008644B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6316079B2 (ja) * 2014-04-23 2018-04-25 キヤノン株式会社 トナーの製造方法
JP6370087B2 (ja) * 2014-04-23 2018-08-08 キヤノン株式会社 トナーの製造方法
JP2016090750A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 キヤノン株式会社 トナーの製造方法
JP2016090749A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 キヤノン株式会社 トナーの製造方法
JP6511661B2 (ja) * 2015-05-21 2019-05-15 花王株式会社 電子写真用トナー用結着樹脂組成物
US9823595B2 (en) * 2015-06-30 2017-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP2017014385A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 キヤノン株式会社 微粒子、及びその製造方法、ならびに樹脂粒子の製造方法
US10578987B2 (en) 2016-02-22 2020-03-03 Kao Corporation Method for producing toner for electrophotography
JP7255266B2 (ja) * 2019-03-22 2023-04-11 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4544095B2 (ja) * 2005-08-24 2010-09-15 富士ゼロックス株式会社 電子写真用トナー、電子写真用トナーの製造方法、電子写真用現像剤並びに画像形成方法
JP5705492B2 (ja) * 2009-09-30 2015-04-22 三洋化成工業株式会社 樹脂粒子の製造方法
JP2011149986A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 静電荷像現像用トナーとその製造方法及び静電荷像現像剤と画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014032232A5 (ja)
JP2014032242A5 (ja)
JP2013011883A5 (ja)
JP2007148399A5 (ja)
CN101333276B (zh) 聚合物溶液
CN105143384B (zh) 感压式粘接剂组合物、以及使用其而成的感压式粘接薄片
CN100532488C (zh) 环保型多功能建筑胶粘剂及其制备方法
JP2007065435A5 (ja)
JP2013257415A5 (ja)
JP2011064768A5 (ja)
JP2015004868A5 (ja) トナーの製造方法
JP2008129308A5 (ja)
CN102533180B (zh) 一种超低粘性压敏胶
Es-Haghi et al. An investigation into novel multifunctional cross-linkers effect on microgel prepared by precipitation polymerization
TW201414798A (zh) 雙面黏著片材
US20110282022A1 (en) Shape memory polymers formed by self-crosslinking of copolymers
JP2013214005A5 (ja)
JP2010091704A5 (ja)
CN100488999C (zh) 共聚树脂的掺聚制备方法
Wan et al. Rheological behaviors and structure of hydrophobically associating AM–SMA copolymers synthesized by microemulsion polymerization
CN103235493B (zh) 一种墨粉用粘合剂组合物及其制备方法
CN103980847A (zh) 自固化聚丙烯酸酯-环氧树脂胶黏剂及制备方法及用途
Chen et al. Thermo-induced formation of physical “cross-linking points” of PNIPAM-g-PEO in semidilute aqueous solutions
CN114258418A (zh) 包含具有两个可聚合基团的化合物、多级聚合物和热塑性聚合物的组合物、其制备方法、用途及包含其的制品
Fu et al. Molecular design and synthesis of acrylic resin film-forming materials with wide applicable temperature range via RAFT emulsion polymerization