JP2014032022A - 分析装置制御システム、及び分析装置制御システム用プログラム - Google Patents

分析装置制御システム、及び分析装置制御システム用プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014032022A
JP2014032022A JP2012170832A JP2012170832A JP2014032022A JP 2014032022 A JP2014032022 A JP 2014032022A JP 2012170832 A JP2012170832 A JP 2012170832A JP 2012170832 A JP2012170832 A JP 2012170832A JP 2014032022 A JP2014032022 A JP 2014032022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
usage
consumable
control system
limit value
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012170832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014032022A5 (ja
Inventor
Nobumitsu Fukushima
信満 福嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2012170832A priority Critical patent/JP2014032022A/ja
Priority to US13/952,976 priority patent/US20140039647A1/en
Priority to CN201310332113.7A priority patent/CN103575916B/zh
Publication of JP2014032022A publication Critical patent/JP2014032022A/ja
Publication of JP2014032022A5 publication Critical patent/JP2014032022A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00613Quality control
    • G01N35/00623Quality control of instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00613Quality control
    • G01N35/00663Quality control of consumables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/889Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 monitoring the quality of the stationary phase; column performance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】消耗部品の使用度を管理し、ユーザに交換に関する情報を提示する分析装置制御システムにおいて、従来よりもユーザに有意義な情報を提供する。
【解決手段】分析装置1を構成する各ユニット4〜7の消耗部品4a〜7aに対し、現時点までの使用時間や使用回数である使用度を管理する使用度管理部12を設け、使用限度記憶部11に記憶された使用限度値と使用度に基づき各消耗部品4a等の交換予定日(時刻を含む)を交換予定日算出部13が算出する。算出された交換予定日を各消耗部品4a等に関して所定の表示形態でディスプレイ2に表示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば赤外分光光度計、紫外可視分光光度計、クロマトグラフ等の分析装置を制御する分析装置制御システムに関し、より詳細には、消耗部品に関する情報を管理する機能を備えた分析装置を制御する分析装置制御システムに関する。また本発明は、そのような分析装置制御システム用のプログラムにも関する。
上述したような各種の分析装置は一般に、一定の使用期間後に交換を要する消耗部品を含んでいる。例えば液体クロマトグラフ装置の場合、分離カラムや検出器のランプなどが消耗部品である。これらの交換を必要とする消耗部品は使用時間や使用回数に応じて消耗するので、適切に管理しなければ測定精度に影響し、測定結果の信頼性が低下する可能性がある。
とりわけ昨今では分析の環境を一定に保ち、測定結果の品質を安定させることが重要視されており、そのためには消耗部品の交換を適切に実行することも求められる。このような要求を踏まえ、多くの分析装置や分析装置制御システムでは、消耗部品の使用状況や交換の目安をユーザに通知する仕組みが備わっている。例えば特許文献1には、交換可能な部品に識別モジュールを取り付け、識別モジュールから出力される情報信号に基づき、部品の使用状況を管理するシステムが記載されている。これにより、たとえ部品がある分析装置から別の分析装置に移し替えられたとしても、その部品の情報を正しく管理することが可能である。
特開2005−283332号公報
特許文献1に記載されているシステムを含め、消耗部品を管理する機能を備えた従来の分析装置制御システムでは、主に次の2つの情報が各消耗部品に関して表示される。
(1)現時点での使用状況:交換目安値となる最大使用回数や最長使用時間と、それに対する現時点までの使用回数や使用時間。
(2)現時点で交換目安値を超えているか否か:使用回数や使用時間が交換目安値を超えている場合には警告を表示する。
しかしながら、これらの情報だけでは、ユーザは消耗部品について交換に関する現時点での情報を知ることができるものの、現在使用中の消耗部品の交換の予定についてわかりやすく知ることができないという問題があった。
上記のような課題を解決するために成された本発明に係る分析装置制御システムは、一又は複数の消耗部品を含む分析装置を制御する分析装置制御システムであって、
各消耗部品に関し、予め定められた使用限度値を記憶する使用限度記憶部と、
各消耗部品に関し、現時点までの使用度を管理する使用度管理部と、
前記使用限度値及び前記使用度に基づき各消耗部品の交換予定日を算出する交換予定日算出部と、
各消耗部品に関する前記交換予定日を所定の表示形態でディスプレイに表示する消耗情報表示部と、
を有することを特徴とする。
本発明に係る分析装置制御システムは、分析装置自体に組み込まれて一体的に動作することが可能である。
一方、近年、分析装置は単体で動作するのではなく、分析装置に対して制御用コンピュータ(以下、これを「PC」と表記する。)を接続し、制御用PCから分析装置を制御したり分析の結果得られたデータを解析・管理したりすることも多くなっており、通常は一台の制御用PCに対して異なる複数の分析装置を接続することができる。このようなシステム形態においてもまた、本発明は適用可能である。
また、このような分析装置制御システムに使用される分析装置制御システム用プログラムは、
各消耗部品に関し、予め定められた使用限度値を記憶する使用限度記憶部にアクセス可能なコンピュータを、
各消耗部品に関し、現時点までの使用度を管理する使用度管理部と、
前記使用限度値及び前記使用度に基づき各消耗部品の交換予定日を算出する交換予定日算出部と、
各消耗部品に関する前記交換予定日を所定の表示形態でディスプレイに表示する消耗情報表示部と、
して機能させることを特徴とする。
本発明に係る分析装置制御システムによれば、交換予定日算出部によって各消耗部品に関して交換予定日が算出され、それが消耗情報表示部によってディスプレイに表示される。従って、ユーザは直近に交換すべき消耗部品が何であるか、また、それぞれの消耗部品に関する交換予定時期を知ることができる。よって、消耗部品の管理がより容易となり、適切に消耗部品を管理することで分析の質を高く保つことが可能となる。
本発明に係る分析装置制御システムの概略構成図。 消耗情報表示部によってディスプレイに表示される画面の例。 消耗情報表示部によってディスプレイに表示される画面の他の例。 本発明に係る分析装置制御システムの他の実施形態の概略構成図。
以下、本発明に係る分析装置制御システムの実施形態の例を図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1に、本発明に係る分析装置制御システムの一実施形態を示す。この実施形態では、分析装置制御システムは制御部10として分析装置1に組み込まれている。図1に示されるように、分析装置1は、ポンプ4、検出器5、オートサンプラ6、カラムオーブン7等のユニットから構成されており、これらのユニットはそれぞれ消耗部品4a、…、5a、…、6a、…、7a、…を含んでいる。また、本分析装置1には制御部10が備えられており、制御部10には、各種の情報を表示するためのLCD(Liquid Crystal Display)等から成るディスプレイ2、キーボードなどから成る入力部3が接続されている。入力部3はディスプレイ2にユーザが直接触れることで各種の命令を入力可能なタッチパネルであってもよい。
制御部10には、使用限度記憶部11、使用度管理部12、交換予定日算出部13、消耗情報表示部14が設けられている。使用限度記憶部11は半導体メモリやハードディスクなどの不揮発性メモリで構成され、使用度管理部12、交換予定日算出部13、消耗情報表示部14は、中央演算処理装置(CPU)がメモリと共同して(いずれも非図示)所定のプログラムを実行することで具現化される。
使用限度記憶部11には、各消耗部品に関し、予め定められた使用限度値が保存されている。使用限度値は例えば最大使用時間、最大使用回数、最大使用量などである。
使用度管理部12は各消耗部品に関し、現時点までの使用度を管理する。この管理には使用度の記憶と更新が含まれる。使用度とは、使用時間、使用回数、使用量などで表される消耗部品の使用の度合いを表す値であり、分析装置1が使用される度に使用度管理部12は各ユニット4〜7の消耗部品4a〜7a等に関する使用度を更新する。また、消耗部品4a等が交換された場合には使用度として初期設定値(通常は0)を設定する。
交換予定日算出部13は、現在の日時と、使用期限記憶部11に記憶されている使用限度値と、使用度管理部12によって管理されている使用度に基づき、各消耗部品4a〜7aの交換予定日(暦日)を算出する。なお、ここで言う「交換予定日」には、単に日だけの場合の他、日及び時刻(通常は、「時」程度でよい)を表す場合を含む。
交換予定日は、暦日ではなく、現在からの日数(使用残日数)又は時間(使用残時間)で表示してもよい。この使用残日数又は使用残時間の算出はいかなる方法で行っても構わないが、消耗部品4a〜7aが一度も使用されていない場合には予め定められた初期値を使用残日数又は使用残時間とすればよい。使用された場合であっても、その使用度が少ない場合には適切な平均使用度を算出することができないことが多いため、使用度が所定の有効使用下限値を下回っている場合にも、前記の初期値を使用することが望ましい。
消耗部品4a等の使用度が予め定められた有効使用下限値以上の場合には、前記使用限度値から前記使用度を減じたものを1日あたり(又は単位時間あたり)の平均使用度で除することで得られる残日数(又は残時間)に基づいて交換予定日を決定するのが好ましい。
消耗情報表示部14は、例えば入力部3から消耗情報表示命令が入力されたことに基づき、各消耗部品4a等に関する交換予定日を所定の表示形態でディスプレイ2に表示する。
図2に、消耗情報表示部14によってディスプレイ2に表示される画面の例を示す。ここでは、分析装置1に含まれる消耗部品4a等が、交換予定日算出部13によって算出された交換予定日の日付順に、使用度や交換目安(本発明における使用限度値)と共に一覧表示されている。図2の例では、使用度が交換目安を超えている、検出器5の消耗部品1(5a)が一番上に表示されるとともに、状態欄に「交換要」との注意が表示されている。検出器5の消耗部品1(5a)以下には、交換予定日が近い順に消耗部品が一覧表示されている。
また、図2に示す例では、全ての消耗部品を一度に一つの画面に表示することができないため、「次のページ」ボタンが設けられており、このボタンをユーザが入力部3を介して操作することにより、他の消耗部品に関する情報が表示される。このように、消耗情報表示部14が、交換予定日が現時点から近い、又は既に過ぎている消耗部品4a等を優先的にディスプレイ2に表示することにより、ユーザは複数の消耗部品4a等の交換予定日を整理して理解することが可能である。
図3に、消耗情報表示部14によってディスプレイ2に表示される画面の別の例を示す。この画面では、分析装置1に含まれる消耗部品4a等を全て表示するのではなく、それぞれの消耗部品4a等が属する各ユニット(ポンプ4、検出器5、オートサンプラ6、オーブン7)において、交換予定日が近い1又は2個の消耗部品4a等のみに関する情報が表示されている。図3の画面でも、使用度が交換目安を超えている、検出器5の消耗部品1(5a)に対しては「交換要」との文字が表示されるとともに、警告マークが図示されている。これによって、ユーザは消耗部品の交換の目安をユニットごとに分けて知ることが可能となる。
次に、本発明の別の実施形態について、概略構成図である図4を参照しつつ説明する。本実施形態に係る分析装置制御システム20はインターフェース(I/F)25を介して分析装置A1とネットワーク(NW)を介して接続されている。当然、分析装置制御システム20が複数の分析装置と接続されていても構わない。
図4に示した分析装置制御システム20の実体はコンピュータであり、CPU21、メモリ22、ディスプレイ23、キーボードやマウスなどから成る入力部24を備えている。また、ハードディスクやSSD(Solid State Drive)などから成る記憶装置26を含み、該記憶装置26には、分析装置制御システム用プログラム31、使用限度記憶部32の他、オペレーティングシステム(OS)33が保存されている。使用限度記憶部32は先に述べた実施例での分析装置1における使用限度記憶部11と同一の構成であるため、説明を割愛する。
図4ではまた、分析装置制御システム用プログラム31に係るように使用度管理部34、交換予定日算出部35、消耗情報表示部36が示されているが、これらはいずれもCPU21が分析装置制御システム用プログラム31を実行することにより具現化される構成である。使用度管理部34、交換予定日算出部35、消耗情報表示部36は、上述した分析装置1における使用度管理部12、交換予定日算出部13、消耗情報表示部14と基本的に同一の動作を行うため、説明は省略する。
分析装置制御システム20においても、分析装置制御システム用プログラム31を実行することで、消耗情報表示部36がディスプレイ23に、図2や図3に示したような画面を表示する。
分析装置制御システム20において、使用度管理部34が管理する各消耗部品の使用度は、分析装置制御システム20の記憶装置26内に保存されていても良いが、分析装置A1の側に保存されていても良い。
以上、本発明に係る分析装置制御システム及び分析装置制御システム用プログラムに関して実施例を挙げて説明したが、これらは例に過ぎず、本発明の精神内で適宜に変更や修正を行っても構わない。
例えば、本発明に係る分析装置制御システムに複数の分析装置が接続されている場合には、それら複数の異なる分析装置に含まれる全ての消耗部品を対象にして消耗情報表示部が交換予定日を表示することもできる。
1、A1…分析装置
2、23…ディスプレイ
3、24…入力部
10…制御部
11、32…使用限度記憶部
12、34…使用度管理部
13、35…交換予定日算出部
14、36…消耗情報表示部
20…分析装置制御システム

Claims (8)

  1. 一又は複数の消耗部品を含む分析装置を制御する分析装置制御システムであって、
    各消耗部品に関し、予め定められた使用限度値を記憶する使用限度記憶部と、
    各消耗部品に関し、現時点までの使用度を管理する使用度管理部と、
    前記使用限度値及び前記使用度に基づき各消耗部品の交換予定日を算出する交換予定日算出部と、
    各消耗部品に関する前記交換予定日を所定の表示形態でディスプレイに表示する消耗情報表示部と、
    を有することを特徴とする分析装置制御システム。
  2. 前記交換予定日算出部が、
    消耗部品が一度も使用されていない場合又はその使用度が予め定められた有効使用下限値を下回っている場合には予め定められた初期値に基づいて交換予定日を算出し、
    消耗部品の使用度が前記有効使用下限値以上の場合には、前記使用限度値から前記使用度を減じた値を1日あたりの平均使用度で除することで得られる残日数に基づいて交換予定日を算出する
    ことを特徴とする請求項1に記載の分析装置制御システム。
  3. 前記消耗情報表示部が、前記使用度が前記使用限度値を超えている、又は交換予定日が現時点から近い消耗部品に関する交換予定日を優先的に前記ディスプレイに表示する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の分析装置制御システム。
  4. 前記消耗情報表示部が、消耗部品に関する交換予定日をユニットごとに分けてリスト表示する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の分析装置。
  5. 一又は複数の消耗部品を含む分析装置を制御する分析装置制御システムに使用されるプログラムであって、
    各消耗部品に関し、予め定められた使用限度値を記憶する使用限度記憶部にアクセス可能なコンピュータを、
    各消耗部品に関し、現時点までの使用度を管理する使用度管理部と、
    前記使用限度値及び前記使用度に基づき各消耗部品の交換予定日を算出する交換予定日算出部と、
    各消耗部品に関する前記交換予定日を所定の表示形態でディスプレイに表示する消耗情報表示部と、
    して機能させることを特徴とする分析装置制御システム用プログラム。
  6. 前記交換予定日算出部が、
    消耗部品が一度も使用されていない場合又はその使用度が予め定められた有効使用下限値を下回っている場合には予め定められた初期値を交換予定日とし、
    消耗部品の使用度が前記有効使用下限値以上の場合には、前記使用限度値から前記使用度を減じた値を1日あたりの平均使用度で除することで得られる残日数に基づいて交換予定日を算出する
    ことを特徴とする請求項5に記載の分析装置制御システム用プログラム。
  7. 前記消耗情報表示部が、前記使用度が前記使用限度値を超えている、又は交換予定日が現時点から近い消耗部品に関する交換予定日を優先的に前記ディスプレイに表示する
    ことを特徴とする請求項5又は6に記載の分析装置制御システム用プログラム。
  8. 前記消耗情報表示部が、消耗部品に関する交換予定日をユニットごとに分けてリスト表示する
    ことを特徴とする請求項5〜7のいずれかに記載の分析装置制御システム用プログラム。
JP2012170832A 2012-08-01 2012-08-01 分析装置制御システム、及び分析装置制御システム用プログラム Pending JP2014032022A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170832A JP2014032022A (ja) 2012-08-01 2012-08-01 分析装置制御システム、及び分析装置制御システム用プログラム
US13/952,976 US20140039647A1 (en) 2012-08-01 2013-07-29 Analyzing apparatus control system and program for the same
CN201310332113.7A CN103575916B (zh) 2012-08-01 2013-08-01 分析设备控制系统和分析设备控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170832A JP2014032022A (ja) 2012-08-01 2012-08-01 分析装置制御システム、及び分析装置制御システム用プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014032022A true JP2014032022A (ja) 2014-02-20
JP2014032022A5 JP2014032022A5 (ja) 2014-12-25

Family

ID=50026245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012170832A Pending JP2014032022A (ja) 2012-08-01 2012-08-01 分析装置制御システム、及び分析装置制御システム用プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140039647A1 (ja)
JP (1) JP2014032022A (ja)
CN (1) CN103575916B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016003035A1 (ko) * 2014-07-03 2016-01-07 이문재 생산공정 자동 카운팅 시스템
WO2019111790A1 (ja) 2017-12-05 2019-06-13 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2020179111A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社島津製作所 分析装置の部品管理システムおよびプログラム
WO2024075511A1 (ja) * 2022-10-07 2024-04-11 株式会社日立ハイテク 自動分析装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160019844A (ko) * 2014-08-12 2016-02-22 삼성전자주식회사 체외진단기 및 그에 따른 체외진단방법
CN106647348A (zh) * 2016-09-30 2017-05-10 深圳前海弘稼科技有限公司 一种基于种植箱的器件老化监控方法、装置及系统
US20210231694A1 (en) * 2018-08-07 2021-07-29 Shimadzu Corporation Fluid remaining amount management device, analysis system, fluid remaining amount management method and non-transitory readable medium storing fluid remaining amount management program
JP7100411B2 (ja) * 2018-09-20 2022-07-13 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
CN112541596A (zh) * 2019-09-04 2021-03-23 珠海格力电器股份有限公司 一种用户关系的管理方法及系统

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6273949A (ja) * 1985-09-27 1987-04-04 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk 印刷機保守管理システム
JPH086223A (ja) * 1994-06-15 1996-01-12 Konica Corp 感光材料処理装置用固形処理剤補充装置
JPH09211003A (ja) * 1996-02-01 1997-08-15 Hitachi Ltd 自動分析装置
JPH1038793A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Chino Corp 光学的測定装置
JPH11108909A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Shimadzu Corp 分析装置
JP2003036320A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Omron Corp 部品情報処理方法とそのシステム、及び交換時期予測プログラム
JP2004219352A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Toshiba Corp 分析装置及び管理システム
JP2005195401A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置のサポートシステム
JP2008051543A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Sysmex Corp 検体分析装置
JP2010151672A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Beckman Coulter Inc 自動分析装置
JP2011117746A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置、および自動分析装置の光源ランプ交換方法
JP2012018103A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4207567A (en) * 1977-11-17 1980-06-10 The Valeron Corporation Broken, chipped and worn tool detector
US4442494A (en) * 1981-11-18 1984-04-10 Westinghouse Electric Corp. Tool wear and tool failure monitor system
US5210704A (en) * 1990-10-02 1993-05-11 Technology International Incorporated System for prognosis and diagnostics of failure and wearout monitoring and for prediction of life expectancy of helicopter gearboxes and other rotating equipment
JP2001350510A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Mori Seiki Co Ltd 工作機械保守管理システム
US7010386B2 (en) * 2002-03-22 2006-03-07 Mcdonnell Ryan P Tool wear monitoring system
JP3681733B2 (ja) * 2003-02-21 2005-08-10 ファナック株式会社 数値制御装置
JP4110101B2 (ja) * 2004-01-28 2008-07-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JP4851267B2 (ja) * 2006-08-18 2012-01-11 シスメックス株式会社 試料分析装置
JP5179890B2 (ja) * 2007-03-30 2013-04-10 シスメックス株式会社 試料分析装置
JP5579479B2 (ja) * 2010-03-30 2014-08-27 シスメックス株式会社 検体分析装置
US8788083B2 (en) * 2011-07-22 2014-07-22 Pratt & Whitney Canada Corp. Compensation for process variables in a numerically-controlled machining operation

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6273949A (ja) * 1985-09-27 1987-04-04 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk 印刷機保守管理システム
JPH086223A (ja) * 1994-06-15 1996-01-12 Konica Corp 感光材料処理装置用固形処理剤補充装置
JPH09211003A (ja) * 1996-02-01 1997-08-15 Hitachi Ltd 自動分析装置
JPH1038793A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Chino Corp 光学的測定装置
JPH11108909A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Shimadzu Corp 分析装置
JP2003036320A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Omron Corp 部品情報処理方法とそのシステム、及び交換時期予測プログラム
JP2004219352A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Toshiba Corp 分析装置及び管理システム
JP2005195401A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置のサポートシステム
JP2008051543A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Sysmex Corp 検体分析装置
JP2010151672A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Beckman Coulter Inc 自動分析装置
JP2011117746A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置、および自動分析装置の光源ランプ交換方法
JP2012018103A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016003035A1 (ko) * 2014-07-03 2016-01-07 이문재 생산공정 자동 카운팅 시스템
WO2019111790A1 (ja) 2017-12-05 2019-06-13 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US11525838B2 (en) 2017-12-05 2022-12-13 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analyzer
WO2020179111A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社島津製作所 分析装置の部品管理システムおよびプログラム
JPWO2020179111A1 (ja) * 2019-03-06 2021-12-09 株式会社島津製作所 分析装置の部品管理システムおよびプログラム
WO2024075511A1 (ja) * 2022-10-07 2024-04-11 株式会社日立ハイテク 自動分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140039647A1 (en) 2014-02-06
CN103575916A (zh) 2014-02-12
CN103575916B (zh) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014032022A (ja) 分析装置制御システム、及び分析装置制御システム用プログラム
US10430219B2 (en) Configuring virtual machines in a cloud computing platform
JP2014032022A5 (ja)
JP2010061578A (ja) 半導体記憶装置の使用限界予想解析用プログラム又はシステム
JP2012018521A (ja) エネルギー管理システム
TWI472889B (zh) 可程式邏輯控制器設計裝置
Kolakowski Constructing a nursing budget using a patient classification system
US20110029350A1 (en) Method and system for calendaring events
JP7388250B2 (ja) 出力プログラム,情報処理装置及び出力方法
KR102005656B1 (ko) 제어 시스템 및 프로그래머블 로직 컨트롤러
JP4479778B2 (ja) 情報管理プログラム及び情報管理装置
CN112728192A (zh) 一种阀门控制方法、控制装置、控制设备及计算机设备
Mutharasan et al. Buffer or suffer: redesigning heart failure postdischarge clinic using queuing theory
CN110704008B (zh) 一种数据读写方法及装置
KR102564811B1 (ko) 상황실 내 복수의 디스플레이장치에 대한 수명을 모니터링하는 방법 및 시스템
JP5139394B2 (ja) エネルギー管理システム
EP3798937A1 (en) Presentation of an overview of product lifecycle risk for components in an industrial environment
JP5108819B2 (ja) パーツ発注支援装置及びその方法
Alibrahim et al. Performance dashboard for the substance abuse treatment system in Los Angeles
JP5644651B2 (ja) 分析情報ファイル管理システム
JP2011010470A (ja) 使用エネルギー管理装置
US20150040071A1 (en) Displaying schedule items on a device
US20150346763A1 (en) Apparatus management device, clock speed control method, and program
JP2015125555A (ja) 行動予測システム、機器制御方法、行動支援方法およびプログラム
Newell et al. Dollars and sense: mitigating budget risk for ICD-10: there are 10 challenges hospitals and health systems should consider as they budget resources for ICD-10 and prepare for the financial impact of implementation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160517