JP2014001798A - 転がり軸受及び転がり軸受装置 - Google Patents

転がり軸受及び転がり軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014001798A
JP2014001798A JP2012137402A JP2012137402A JP2014001798A JP 2014001798 A JP2014001798 A JP 2014001798A JP 2012137402 A JP2012137402 A JP 2012137402A JP 2012137402 A JP2012137402 A JP 2012137402A JP 2014001798 A JP2014001798 A JP 2014001798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling bearing
outer ring
housing
disc spring
preload
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012137402A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Ono
潤司 小野
Takamichi Tanaka
孝道 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2012137402A priority Critical patent/JP2014001798A/ja
Publication of JP2014001798A publication Critical patent/JP2014001798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C25/083Ball or roller bearings self-adjusting with resilient means acting axially on a race ring to preload the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/182Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact in tandem arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】転がり軸受装置の剛性が低下することなく、組立が容易であり、適正な予圧が長期間に亙って安定して付与された転がり軸受、及び転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】外輪15の側面の外径側に形成された環状段部21に収容された皿ばね20の弾性力によって、円すいころ軸受13に対して所定の定圧予圧が付与される。衝撃荷重又は設計値を超える様な大きな荷重が作用した場合、皿ばね20は大きく弾性変形して軸方向に押し潰されるが、外輪15の側面の内径側に設けられた環状突出部22が肩面19に突き当たる事により、皿ばね20が塑性変形或いは破損する事を防止する。
【選択図】図2

Description

本発明は、予圧条件下で使用される転がり軸受、特に、自動車のディファレンシャル装置に用いられる転がり軸受、及び転がり軸受装置に関するものである。
従来より、自動車の動力伝達系の途中に設けて、プロペラシャフトの回転を減速すると同時に回転方向を直角に変換するディファレンシャル装置が使用されている。このディファレンシャル装置においては、1対の円すいころ軸受(或いは、アンギュラ玉軸受)が両端部の2個所、所定位置に組み込まれたデフケースが、ハウジングに対して回転自在に支持されている。
これら各円すいころ軸受は、それぞれ1個ずつの外輪及び内輪と、それぞれ複数個ずつの円すいころとから構成されており、外輪の内周面には外輪軌道が、内輪の外周面には内輪軌道が、それぞれ形成されている。外輪は前記ハウジングの一部に内嵌し、内輪は前記デフケースの端部に外嵌固定している。そして、アキシャル方向及びラジアル方向の荷重を支承しながら前記デフケースを回転自在に支持する為に、各円すいころ軸受は、適正な予圧が付与された状態で組み込まれている。
上記予圧を付与する方法としては、軸受の外輪とハウジングとの間にシムを介装する、所謂定位置予圧がよく知られている。しかし、定位置予圧では、厚さが異なる複数のシムを用意して、最適なシムを選択する必要があり、部品点数の増加と組み付け作業の煩雑さとによりコストアップするという問題があった。
この部分の改善の先行技術としては、特許文献1に、シムに代えて、弾発部材である皿ばねを用いて定圧予圧により予圧を付与する構成が記載されている。皿ばねを用いる事により、温度変化に伴うハウジング及びデフケースの軸方向の伸縮は皿ばねにより吸収され、軸受には常におおよそ一定の予圧が付与される。また、軸受の組み付けの際、軸受のはめあいや隙間調整は不要となり、1種類の皿バネを用意するだけでよい。
しかし、プロペラシャフトからデフケースに駆動力が伝達されると、デフケースがハウジングに対して軸方向に相対的に移動させられるが、想定以上の過度の荷重が作用した場合、皿ばねが過剰に押しつぶされる事がある。皿ばねの変位量が最大たわみ量を超えた場合、皿ばねのへたりや破損及び寿命低下につながり、完全に潰れた場合には皿ばねが裏返ることもある。
引用文献2には、ハウジング部にウェーブスプリングを収容する環状凹部を設ける事により、外輪とハウジングとの間に配置された前記ウェーブスプリングが、外輪の移動により完全に押し潰される事を防止するストッパ機構を備える構造が記載されている。これにより、ウェーブスプリングの塑性変形が防止され、必要な予圧を安定して発生させることができ、ディファレンシャル装置の機能が長期間維持される。
特開2003−343692号公報 特開2006−132675号公報
しかしながら、前記特許文献2は、ハウジングに対して環状凹部を形成する加工を施してしまうと、従来のシムによる定位置予圧調整方法との互換性がなくなり、ウェーブスプリングによる定圧予圧のみに対応する(定位置予圧では使用できない)ハウジングとなってしまう。又、ディファレンシャル装置の軽量化を目的として、ハウジングの材料を鉄よりも強度が低いアルミニウム材等とした場合には、ストッパ機構を構成する環状凹部を設けることにより、ハウジングの剛性が低下する虞があった。更に、ウェーブスプリングを収容する為に、ハウジングに対して環状凹部を設ける様な設計変更を実施することは現実的には困難である。
本発明は、転がり軸受装置の剛性が低下することなく、組立が容易であり、適正な予圧が長期間に亙って安定して付与された転がり軸受、及び転がり軸受装置を提供することを目的とする。
上記の様な問題を解決する為に、本発明のうち請求項1に係わる転がり軸受は、外輪と、内輪と、前記外輪と前記内輪との間に転動自在に配置された複数個の転動体とを有する。
特に本発明の転がり軸受に於いては、前記外輪の側面に、転がり軸受に所定の予圧を付与する弾性部材を収容する環状段部を形成している。
本発明のうち請求項2に係わる転がり軸受は、前記環状段部の軸方向の長さは、前記弾性部材が完全に圧縮させられた場合の長さよりも大きくされている。
本発明のうち請求項3に係わる転がり軸受は、前記外輪の内周面に互いに内径が異なる2列の外輪軌道を設け、前記外輪の内径側に同心に配置された前記内輪の外周面に互いに外径が異なる2列の内輪軌道を設け、前記両外輪軌道とこれら両内輪軌道との間に、それぞれの列毎に複数個ずつ、両列同士の間で同じ方向の接触角を付与された状態で転動自在に設けられた玉とを備えている。
又、本発明のうち請求項4に係わる転がり軸受装置は、ハウジングに対して軸方向に移動可能な状態で嵌合された外輪と回転体に嵌合固定された内輪とを有する転がり軸受により、前記ハウジングに対して前記回転体を回転可能に支持している。
特に、本発明の転がり軸受装置は、前記ハウジングと前記外輪との間に配置された前記弾性部材によって予圧が付与されており、前記転がり軸受が請求項1から請求項3のいずれかに記載の転がり軸受である。
本発明のうち請求項5に係わる転がり軸受装置は、前記回転体が、ディファレンシャル装置を構成するデフケースである。
本発明によれば、転がり軸受装置の剛性が低下することなく、組立が容易であり、適正な予圧が長期間に亙って安定して付与された転がり軸受、及び転がり軸受装置を提供することができる。
即ち、衝撃荷重又は設計値を超える様な大きなアキシャル荷重が作用した場合においても、軸受の外輪に形成した環状段部に予圧を付与する弾性部材を収容する事により、弾性部材が完全に潰されて塑性変形したり破損することを防止する事ができる。又、外輪の軸方向への移動を制限する環状突出部を外輪の側面に設けているので、ハウジングに対して凹部を新たに設ける必要がない。
本発明の第1の実施形態におけるディファレンシャル装置の断面図である。 同じく、図1の円すいころ軸受を示す部分拡大断面図である。 第2の実施形態におけるタンデムアンギュラ型玉軸受を示す部分拡大断面図である。
[実施の形態の第1例]
図1は、本発明の実施の形態の第1例であるディファレンシャル装置1を示している。本例のディファレンシャル装置1は、図1に示す様に、ハウジング2と、デフケース5と、一対の円すいころ軸受13,14と、皿ばね20とを備える。
このうちの、デフケース5は、リングギヤ6と、1対のサイドギヤ10、10と、1対のピニオンギヤ9、9とを備え、リングギヤ6とサイドギヤ10、10とは、互いに同心に、且つ、相対回転を自在に配置されている。又、前記サイドギヤ10、10には、それぞれドライブシャフト7、7の端部がスプライン嵌合されている。前記ピニオンギヤ9、9は、互いに対向させた状態でピニオンシャフト8に外嵌され、回転自在に支持されている。そして、これら両ピニオンギヤ9、9をそれぞれ、前記サイドギヤ10、10に噛合させている。
この様なデフケース5に取付けられたリングギヤ6は、一対の円すいころ軸受11、12により回転自在に支持されたピニオンシャフト3の端部に設けられたドライブピニオンギヤ4と噛合されている。そして、ドライブピニオンギヤ4によりデフケース5が回転すると、このデフケース5の回転駆動力は、ピニオンギヤ9、9を介してサイドギヤ10、10にトルク配分されて、ドライブシャフト7,7を回転駆動させる。
上述した様なデフケース5は、一対の円すいころ軸受13、14によって、ハウジング2に対して回転自在に支持されている。図2に示す様に、円すいころ軸受13(14)は、デフケース5に外嵌固定される内輪16と、ハウジング2に軸方向に移動可能な状態で内嵌される外輪15と、内輪16と外輪15との間に転動自在に配置される複数の円すいころ17と、これら円すいころ17を円周方向等間隔に保持する保持器18とを備えている。これら円すいころ軸受13(14)に定圧予圧を付与する為に、弾性部材である皿ばね20が設けられている。皿ばね20は、ハウジング2の肩面19と、前記外輪15の軸方向側面との間に介装されている。
前記ハウジング2の内部に前記デフケース5と前記各円すいころ軸受13(14)とを組み込んだ状態において、前記皿ばね20は、軸方向に圧縮された状態で、前記外輪15の側面の外径側に形成された環状段部21に収容されている。これにより、皿ばね20が弾性変形すると共に、その弾性力によって皿ばね20が円すいころ軸受13(14)の外輪15をハウジング2の内方(図2における右方向)に押圧し、円すいころ軸受13(14)に対して所定の定圧予圧が付与される。
前記皿ばね20を製造する場合は、鋼製の平板材を円環状に打ち抜いた後、プレス装置によりプレス成形する。プレス装置は、所定の角度で勾配を有するテーパー面が形成された円すい形状の成形面を有する金型を備えており、この金型に前記円環状の板をセットして、所定の圧力を作用させる事によって、皿ばね20に円すい形状のテーパー面を成形する。
自動車の加速時或いは減速時において、前記リングギヤ6と前記ドライブピニオンギヤ4との噛み合いにより、前記デフケース5は前記ハウジング2に対して軸方向(図2における左右方向)に移動する。そして、変速動作又は急激な加減速等により、衝撃荷重又は設計値を超える様な大きな荷重がデフケース5に作用した場合、皿ばね20は大きく弾性変形して、外輪15の側面の内径側である環状突出部22が肩面19に突き当たる。この時、皿ばね20は軸方向に押し潰されるが、環状段部21の軸方向長さ(段差)は、皿ばね20のたわみ量が皿ばね20の最大たわみ量の75%を超えないような長さに設定されているので、皿ばね20が塑性変形或いは破損する事を防止している。
以上の構成により、転がり軸受装置の剛性が低下することなく、組立が容易であり、適正な予圧が長期間に亙って安定して付与された転がり軸受、及び転がり軸受装置を提供することができる。
即ち、ディファレンシャル装置1を構成するデフケース5を回転自在に支承する為に、ハウジング2の内部に組み込まれた1対の円すいころ軸受13、14に定圧予圧を付与する皿ばね20(弾性部材)において、軸方向に衝撃荷重又は設計値を超える様な大きな荷重が作用した場合においても、外輪15の側面の外径側に形成した環状段部21に皿ばね20を収容し、且つ外輪15の側面の内径側に軸方向に突出する環状突出部22を設ける事により、皿ばね20が完全に潰されて塑性変形したり破損することを防止している。
又、皿ばね20を収容する環状段部21と、円すいころ軸受13(14)の外輪15の軸方向への移動を制限する環状突出部22とは、外輪15の側面部分に設けられており、ハウジング2に対して環状凹部及び衝止面を形成するような加工を施す事もないので、ディファレンシャル装置1の剛性が低下する事もない。従って、ハウジング2に対して凹部を新たに設ける様な設計変更の必要もない。つまり、従来からのシムによる定位置予圧におけるハウジングをそのまま使用する事ができるので、ハウジング2を共有することが可能であり、コストアップを防止している。
更に、ディファレンシャル装置の組立工程において、ハウジング2に対して外輪15を内嵌する際に、外輪15の環状段部21に皿ばね20を装着して一体化した組立体とし、この組立体をハウジング2に組み込む事により、組立が容易となり、組立工程が短縮されてコストダウンが可能となる。
[実施の形態の第2例]
図3は、本発明の実施の形態の第2例であるタンデムアンギュラ型玉軸受23を示している。上述した第1の実施形態の場合、円すいころ軸受は玉軸受に比ベて負荷容量が大きい反面、動トルク(回転抵抗)が大きい。本例の場合には、近年に於ける自動車の省燃費化の流れにより、デフケース5を支持する為の1対の転がり軸受として、ラジアル及びスラスト両方向の荷重を支承可能なタンデムアンギュラ型玉軸受を使用している。タンデムアンギニラ型玉軸受は、運転時に円すいころ軸受の揚合の様な大きな滑り接触を伴わないので、動トルクを低く抑える事ができる。
図3に示したタンデムアンギユラ型玉軸受は、外輪15aと、内輪16aと、大径側、小径側両玉冽を構成する複数個の玉24、25とを備える。このうちの外輪15aは、内周面に、互いの内径が異なる、複列アンギュラ型の大径側、小径側両外輪軌道26a、26bを設けている。
又、前記内輪16aは、前記外輪15aの内径側に前記外輪15aと同心に配置され、その外周面に、互いの外径が異なる、複列アンギュラ型の大径側、小径側両内輪軌道27a、27bを設けている。又、前記大径側玉列を構成する各玉24は、図示しない大径側保持器に保持された状態で、前記大径側の外輪軌道26aと前記大径側の内輪軌道27aとの問に転動自在に設けられている。又、前記小径側玉列を構成する各玉25は、図示しない小径側保持器に保持された状態で、前記小径側の外輪軌道26bと前記小径側の内輪軌道27bとの間に転動自在に設けられている。又、この状態で、前記大径側玉列を構成する各玉24と前記小径側玉列を構成する各玉25とに、互いに同じ向きの(並列組み合わせ型の)接触角が付与されている。
本例の場合、前記ハウジング2の内部に前記デフケース5と前記タンデムアンギュラ型玉軸受23とを組み込んだ状態において、前記皿ばね20は軸方向に圧縮された状態で、前記外輪15aの側面の外径側に形成された環状段部21aに収容されている。その他の作用効果は、前述した第1の実施形態と同様である。
皿ばねによる定圧予圧機構は、デフケースの軸方向両側にそれぞれ設けられている事が好ましいが、いずれか一方のみに設ける事もできる。
又、弾性部材である皿ばねが自動車用のディファレンシャル装置に組み込まれた円すいころ軸受に予圧を付与する構成について述べたが、本発明に係わる弾性部材はこれに限定されるものでは無く、ウェーブワッシャ、コイルばね等の各種弾性部材を使用する事ができる。さらに、本発明に係わる転がり軸受は円すいころ軸受又はタンデムアンギュラ型玉軸受に限定されるものでは無く、単列のアンギュラ玉軸受等の予圧条件下で使用される各種転がり軸受を使用する事ができる。
本発明は、自動車のディファレンシャル装置、特にデフケースを回転自在に支承する一対の転がり軸受に適用することができる。
1 ディファレンシャル装置
2 ハウジング
3 ピニオンシャフト
4 ドライブピニオンギヤ
5 デフケース
6 リングギヤ
7 ドライブシャフト
8 ピニオンシャフト
9 ピニオンギヤ
10 サイドギヤ
11、12 円すいころ軸受
13、14 円すいころ軸受
15、15a 外輪
16、16a 内輪
17 円すいころ
18 保持器
19 肩面
20 皿ばね
21、21a 環状段部
22、22a 環状突出部
23 タンデムアンギュラ型玉軸受
24、25 玉
26a、26b 外輪軌道
27a、27b 内輪軌道

Claims (5)

  1. 外輪と、内輪と、前記外輪と前記内輪との間に転動自在に配置された複数個の転動体とを有する転がり軸受に於いて、
    前記外輪の側面に、転がり軸受に所定の予圧を付与する弾性部材を収容する環状段部を形成したことを特徴とする転がり軸受。
  2. 前記環状段部の軸方向の長さは、前記弾性部材が完全に圧縮させられた場合の長さよりも大きくされていることを特徴とする請求項1に記載の転がり軸受。
  3. 前記外輪の内周面に互いに内径が異なる2列の外輪軌道を設け、前記外輪の内径側に同心に配置された前記内輪の外周面に互いに外径が異なる2列の内輪軌道を設け、前記両外輪軌道とこれら両内輪軌道との間に、それぞれの列毎に複数個ずつ、両列同士の間で同じ方向の接触角を付与された状態で転動自在に設けられた玉とを備えたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の転がり軸受。
  4. ハウジングに対して軸方向に移動可能な状態で嵌合された外輪と回転体に嵌合固定された内輪とを有する転がり軸受により、前記ハウジングに対して前記回転体を回転可能に支持する転がり軸受装置に於いて、
    前記ハウジングと前記外輪との間に配置された前記弾性部材によって予圧が付与されており、前記転がり軸受が請求項1から請求項3のいずれかに記載の転がり軸受であることを特徴とする転がり軸受装置。
  5. 前記回転体が、ディファレンシャル装置を構成するデフケースであることを特徴とする請求項4に記載の転がり軸受装置。
JP2012137402A 2012-06-19 2012-06-19 転がり軸受及び転がり軸受装置 Pending JP2014001798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012137402A JP2014001798A (ja) 2012-06-19 2012-06-19 転がり軸受及び転がり軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012137402A JP2014001798A (ja) 2012-06-19 2012-06-19 転がり軸受及び転がり軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014001798A true JP2014001798A (ja) 2014-01-09

Family

ID=50035163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012137402A Pending JP2014001798A (ja) 2012-06-19 2012-06-19 転がり軸受及び転がり軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014001798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107191475A (zh) * 2016-03-14 2017-09-22 通用汽车环球科技运作有限责任公司 轴承组件

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998156U (ja) * 1982-12-21 1984-07-03 マツダ株式会社 自動車用トランスミツシヨンケ−スのベアリング支持構造
JPH07332359A (ja) * 1994-06-13 1995-12-22 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2004211856A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Koyo Seiko Co Ltd 差動装置
JP2006132675A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Toyota Motor Corp 回転体支持構造
JP2007100791A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Nachi Fujikoshi Corp 円すいころ軸受及び軸受装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998156U (ja) * 1982-12-21 1984-07-03 マツダ株式会社 自動車用トランスミツシヨンケ−スのベアリング支持構造
JPH07332359A (ja) * 1994-06-13 1995-12-22 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2004211856A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Koyo Seiko Co Ltd 差動装置
JP2006132675A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Toyota Motor Corp 回転体支持構造
JP2007100791A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Nachi Fujikoshi Corp 円すいころ軸受及び軸受装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107191475A (zh) * 2016-03-14 2017-09-22 通用汽车环球科技运作有限责任公司 轴承组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101196215B (zh) 用于转动体的支承结构
US9422977B2 (en) Bearing mechanism
JP7243703B2 (ja) 軸受保持体
JP6047999B2 (ja) 回転支持装置
US10865869B2 (en) Worm drive
EP2889509A1 (en) Planet roller speed changer
JPWO2011062269A1 (ja) ピニオン軸用回転支持装置
EP1878929A1 (en) Rolling bearing
EP2233789A1 (en) Ball screw device
US9500223B2 (en) Asymmetrical tapered roller bearing for the purpose of mounting a gearwheel on a gearshaft
JP6064379B2 (ja) 転がり軸受装置
KR20160031965A (ko) 허브 유닛 제조 장치
JP2014001798A (ja) 転がり軸受及び転がり軸受装置
JP2007205429A (ja) ピニオン軸用玉軸受
JP2016109232A (ja) 軸受ユニット
JP5939086B2 (ja) 転がり軸受装置
JP7346923B2 (ja) 組合せ円錐ころ軸受及びギヤボックス
JP2014040924A (ja) 軸受装置
JP6064783B2 (ja) 転がり軸受
JP2013072471A (ja) タンデムアンギュラ型玉軸受
JP2010230086A (ja) ボールねじ装置
JP2011226551A (ja) 円すいころ軸受組
JP2013096554A (ja) 転がり軸受装置
JP2009185866A (ja) タンデム型複列アンギュラ玉軸受及びピニオン軸用軸受装置
JP2018004010A (ja) 摩擦ローラ式減速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150617

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170606