JP2013545932A - 真空ポンプ - Google Patents

真空ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2013545932A
JP2013545932A JP2013543643A JP2013543643A JP2013545932A JP 2013545932 A JP2013545932 A JP 2013545932A JP 2013543643 A JP2013543643 A JP 2013543643A JP 2013543643 A JP2013543643 A JP 2013543643A JP 2013545932 A JP2013545932 A JP 2013545932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum pump
discharge
shaft
discharge body
discharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013543643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5886867B2 (ja
Inventor
バーネン、ルドルフ
ドレヴェス、ウヴェ
ロファール、クラウス
レーベル、マルクス
Original Assignee
ゲーエーベーエル.ベッケル・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲーエーベーエル.ベッケル・ゲーエムベーハー filed Critical ゲーエーベーエル.ベッケル・ゲーエムベーハー
Publication of JP2013545932A publication Critical patent/JP2013545932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5886867B2 publication Critical patent/JP5886867B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/04Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents of internal-axis type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/082Details specially related to intermeshing engagement type pumps
    • F04C18/084Toothed wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/24Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves
    • F04C28/26Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves using bypass channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/20Rotors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

本発明は、ギアリングによって結合され、吐出体(12、13)を駆動する、好ましくは二つの吐出体シャフト(2、3)を有し、吐出体シャフト(2、3)の幾何学的軸(A)方向に延在している内側凹部(14)を有し、前記凹部(14)内には、冷却液を案内するためのチューブ状ボディ(20)が、前記凹部(14)の内側表面と前記ボディ(20)の外側表面との間に自由空間を設けて延在している、真空ポンプ、特にスクリューポンプに関する。
単純な構造を有する構成であり、冷却力に関して効果的である、真空ポンプを提供するために、前記ボディ(20)が、さらに、前記吐出体(12、13)の前記吸入口側端部に取り付けられた分離カバー部材(15)に固定され、前記自由空間の少なくとも一部が、直接、前記ボディ(20)と前記吐出体(12、13)の内側表面との間に形成され、前記カバー部材(15)から、前記吐出体シャフト(2、3)の前記モータ/ギアリングハウジング(4)と関連する前記吐出体シャフト(2、3)の領域における前記吐出体シャフト(2、3)内の前記ボディ(20)の固定領域まで、連続的に延在していることが提案される。

Description

本発明は、真空ポンプ、特にスクリューポンプが、ギアリングによって結合され、吐出体を駆動する、好ましくは二つの吐出体シャフトを有し、吐出体が、吸入口側端部及び圧迫側端部を有するとともに、その内部が冷却されており、前記真空ポンプが、モータ/ギアリングチェンバとワーキングチェンバとに分割されたハウジングを有し、さらに、吐出体が、前記吐出体シャフトの幾何学的軸方向に延在している内側凹部を有し、前記凹部内には、冷却液を案内するためのチューブ状ボディが、前記凹部の内側表面と前記ボディの外側表面との間に自由空間を設けて延在し、前記冷却液が、前記ボディから前記自由空間に入ることが可能であり、及び前記ボディが、前記吐出体シャフトに固定されている、真空ポンプに関する。
これらのタイプの真空ポンプは、既に知られている。吐出体を直接冷却する真空ポンプと、この点において直接的に冷却されない真空ポンプとに区別することができる。吐出体を直接冷却する真空ポンプの先行技術に関しては、特に、特許文献1及び特許文献2が参照される。一つの取り得る、全体的なデザインに関して、前記吐出体の直接冷却を除いて、先に刊行されたものではないが、特許文献3も参照される。引用出願の内容は、本出願のクレームに引用出願の特徴を組み込む目的を含めて、ここに本出願の開示として全て含まれる。吐出体を直接冷却する真空ポンプは、作動中、ポンプハウジングと、吐出体又は吐出体シャフトとの間で大幅な温度の相違が生じない点で有利である。さらに、圧迫側で高圧にて作動中であっても、ガス流が生じたにもかかわらず、吐出体からの熱の排出を確実にすることができる。第一引用文献によって開示される真空ポンプの形態は、例えば、当該文献の図3を参照すると、チューブ状ボディが、吐出体シャフトの内側に延在するように設けられている。当該領域におけるチューブ形状を有する吐出体シャフトの壁は、ボディの外側表面と吐出体の内側表面の間に延在している。チューブ状ボディから流出した冷却液は、最初に吐出体シャフトの空洞の中に、及びそこから、吐出体シャフトが通過する、吐出体の凹部の中に流れる。
欧州特許第1242742B1号明細書 米国特許出願公開第2005/0069446A1号明細書 独国特許第102010060199号明細書
これに基づいて、本発明の技術的目的は、単純な構造を有する構成を有し、冷却力に関して効果的である、真空ポンプを提供することである。
目的を達成するための一つのとり得る手段は、主題についての第一発明概念によれば、ボディが、さらに、吐出体の吸入口側端部に取り付けられた分離カバー部材に固定され、自由空間の少なくとも一部が、直接、前記ボディと前記吐出体の内側表面との間に形成される。チューブ状ボディが、一方では吐出体シャフトに固定され、しかし他方では吐出体に取り付けられた分離カバー部材によって吐出体自体に固定される結果、吐出体シャフト自体を有利に短いデザインのものとすることができる。吐出体シャフトは、少なくとも有意でない程度においては、当該凹部を通過する必要はない。さらに、ボディは、カバーを取り外した後、直接接触可能である。自由空間の少なくとも一部が、直接、ボディと吐出体の内側表面との間に形成されることによって、ボディから流出した冷却液は、容易に吐出体に到達し、熱を除去することができる。冷却液のための、有利な流動条件、特に、低い流れ圧力損失も確実になる。
本発明のさらなる特徴は、しばしば上で説明した概念の好ましい関連として、以下に述べられ、及び説明され、図面によっても図示される。しかしながら、本発明の特徴は、ここで述べられ、又は図示される、又は独立して若しくはその他の全体的な概念として説明される、唯一又はそれ以上の個別の特徴に関連しても重要であり得る。
自由空間は、好ましくは連続的に、特に好ましくは内蔵部品が存在することなく、カバー部材から吐出体シャフト内のボディの固定領域まで延在する。さらに、固定領域は、好ましくは、吐出体シャフトのモータ/ギアリングハウジングに関連する吐出体シャフトの領域に設けられる。自由空間が内蔵部品を有することなく、通路領域のほぼ全長に亘って形成されることにより、ボディから流出した冷却液が流入することができる空間の単純で効果的な構成を得ることができる。これはまた、取付に関して有利な構成をもたらす。
凹部が円筒状であることが、さらに望ましい。
また、冷却液が、自由空間内部に面するカバー部材の端面領域にて流出することが望ましい。冷却液が、チューブ状ボディのこの場所だけから流出することが、さらに望ましい。よって、冷却液は、吐出体の吸入口側端部から流出し、及びそこから、好ましくはモータ/ギアリングチェンバ内に逆流し得る。最低温度が、吐出体の吸入口側端部に広がる。このように、冷却液が吐出体の冷却端部から流出し、及び原則として逆流によって、温度プロファイルに関して、次いで、吐出体から熱を除去することができる。
チューブ状ボディが、吐出体シャフトの対応する受入凹部に収容される。この点に関し、受入凹部が、好ましくは、固定部と、より大きい断面を有する通路部とを有する。通路部は、さらに好ましくは、固定部の吐出体側に形成される。
さらに好ましくは、冷却液が、ボディ内へ入るために、固定部にて軸方向に開放している、固定部に注入可能である。ボディは、具体的には、その全長に亘り、均一の壁厚を有する伝統的なチューブ状ボディに形成される。上述したように、好ましくは円筒状である凹部と共に、チューブ状ボディは、吐出体と関連するその長さの少なくとも大部分に亘って、吐出体内を自由に通過することができ、これが当該自由通路領域において、比較的大きな円環形状の空洞をもたらし、冷却液によって利用され得る。
冷却液、好ましくは油の還送のために、径方向孔が好ましくは、モータ/ギアリングチェンバに関連している吐出体シャフトの領域の吐出体シャフトの通路部に形成される。高温の油又は冷却液が、このようにモータ/ギアリングチェンバ内に逆流することができる。冷却液の循環路は、実質的に、チューブ状ボディ内への冷却液の注入によってのみ、決定される。
吐出体シャフトは、吸入口側にて、吐出体によって、特に好ましくはカバー部材によっても、支持され得る。構造上の構成について、チューブ状ボディは、冷却液を案内することのみを考慮してデザインされることができる。特に、チューブ状ボディは、鋼材が好適な吐出体又は吐出体シャフトとは異なる素材、例えば、アルミニウムのような軽金属で作られ得る。吐出体及び吐出体シャフトの二部材デザインについて、吐出体も吐出体シャフトとは異なる素材、例えば、やはりアルミニウムで作られ得る。
本発明は、添付の図面を参照して、以下に、より詳細に説明されるが、これらは、くれぐれも例として、例示的実施形態を説明しているに過ぎない。図面は、以下の事項を示す。
図1は内部が冷却された吐出体を有する真空ポンプの概略断面図を示す。 図2は図1において破線で区切られた図の領域の拡大図を示す。
図1の断面図に示された真空ポンプ1は、例示的実施形態において、スクリューポンプとして形成されて、図示され、及び説明されている。真空ポンプ1は、第一吐出体シャフト2及び第二吐出体シャフト3を有している。吐出体シャフト2、3は、幾何学的(縦方向)軸Aを有している。
前記ポンプは、好ましくは、乾式ポンプである。
真空ポンプ1は、ポンプハウジングも有しており、これは、ワーキングチェンバ5と関連するハウジング部材4と、モータ/ギアリングチェンバ7を形成するハウジング部材6に分割されている。ハウジング部材4、6、特にハウジング部材6は、吐出体シャフト2、3に対して径方向に閉鎖しているハウジング部材であり、及び好ましくは、この関連で一体的に形成されている。ハウジング部材は、例えば、(スチール又はアルミニウムの)鋳造部材であることができる。
ハウジング部材6は、その後部が、吐出体シャフト2、3が端部において取り付けられている閉鎖板8にて閉鎖されている。本例では、吐出体シャフト2のための(概略的にのみ示された)油ポンプ9が、閉鎖部材8の外側に位置しており、これは吐出体シャフト2によって駆動される。以下により詳細に説明されるように、油ポンプ9は、モータ/ギアリングチェンバ7にも油供給を提供し、及び液体油を実装していることから、その移送及び循環により冷却液としても提供する。
隔壁10は、モータ/ギアリングチェンバ7とワーキングチェンバ5との間に形成されている。吐出体シャフト2、3は、隔壁10にてベアリング11によって支持されている。
それぞれ吐出体12、13を伴う、吐出体シャフト2、3は、ワーキングチェンバ側に設けられている。例示的実施形態では、吐出体シャフト及び吐出体は、スクリュー様態様にて、しかし非接触にて、通例通り、連動する。原則として、吐出体12、13は、それぞれ吐出体シャフト2、3と一体的に形成されることができる。しかしながら、例示的実施形態及び好適例では、吐出体は、別々に形成され、吐出体シャフトに、例えば、ポジティブフィット及び/又はねじ込み式接続方式にて結合されている。
吸入口側端部領域に関して、それぞれに円筒状凹部14が形成された吐出体12、13は、ベアリング16を介して、凹部14を覆うカバー部材15によって、ハウジング4に取り付けられている。カバー部材15は、吐出体12、13に直接固定されており、それらと共に回転する。カバー部材15は、吐出体シャフト又はそれぞれの吐出体に対して、Oリング29によって、容易に密閉され得る。
例示的実施形態において、吐出体シャフト2、3は、吐出体シャフト3と連動する単一のモータ17によって駆動され、及び吐出体シャフト2、3は、相互にギアリング18によって連結されている。吐出体12又は13に形成された凹部14は、それぞれ、吐出体12又は13の吸入口側端部19から始まって、吐出体12又は13の長さの大部分に亘って、吐出体シャフト2、3又は吐出体12、13の縦方向軸Aに対して同軸上に延在している。
チューブ状ボディ20は、凹部14内で同様に、軸Aに対して同軸上に延在している。チューブ状ボディ20は、一方はカバー部材15に、及び他方は吐出体シャフト2に固定されている。その結果、チューブ状ボディは、それぞれ、吐出体シャフト2若しくは3、又は吐出体12(若しくは13)と共に回転する。
チューブ状ボディ(特に図2参照)は、冷却液を案内するために使用される。例示的実施形態において、冷却液は液体油であり、液体油は、油ポンプ9によって、モータ/ギアリングチェンバ7に供給され、モータ/ギアリングチェンバ7内から吐出体12、13の吸入口側端部まで循環される。このため、チューブ状ボディ20は、カバー部材15の領域において、冷却液のための排出開口部21を有している。冷却液がカバー部材15にて直接流出することは、ベアリング16を冷却することについても有利である。しかしながら、特に(別途図示しないが)、冷却液は、吐出体シャフト2、3に、具体的には、吐出体12、13の方向を見て、チューブ状ボディ20が始まる前のモータ/ギアリングチェンバ7に関連する領域に注入される。
凹部14は、吐出体12又は13の吸入口側端部から見て、最初はより大きな直径Dを有するが、その後はより小さな直径dを有している。より大きな直径Dは、好ましくはチューブ状ボディ20の外径Rの3〜7倍に相当する。より小さな直径dは、好ましくはチューブ状ボディ20の外径Rの1.2〜2倍に相当する。
凹部14のより大きな直径Dの領域は、カバー部材15から見て、好ましくは吐出体12又は13の全長Lの1/2〜4/5に相当する長さlに亘って吐出体12又は13内に延在している。
チューブ状ボディ20が、さらに吐出体シャフト2又は3内の孔22を自由に通過することは明らかである。この孔22は、好ましくは、直径dを有する吐出体12又は13内の孔23と、同一の直径を有し、且つ同一線上にある。吐出体シャフト2又は3内の孔22は、次いで次第に、吐出体シャフト2又は3内のより小さな直径を有する孔24に変遷し、チューブ状ボディ20は、そこにも位置して、引き続き自由に通過する。孔22、24は共に吐出体シャフト2、3の通路部を表している。最後に、固定部を形成するために、孔24に隣接して、より一層小さな直径を有する取付孔25が吐出体シャフト2又は3内に形成されており、そこにチューブ状ボディ20の端部26が取り付けられている。端部26は、チューブ状ボディ20の壁厚が外側において減少している領域であり、これにより、吐出体シャフト2、3の対応するベアリング肩部28と接触する、チューブ状ボディ20の接触肩部27がもたらされる。一方で接触肩部27がベアリング肩部28と接触し、(他方で)チューブ状ボディ20が他端部のカバー部材15と係合する結果、吐出体シャフト及び吐出体の組合せに対するチューブ状ボディ20の軸方向位置が定まる。端部26は、バネ要素、例えば、シャフトで知られる、スロットアンドキー接続に相当する、径方向に固定されたバネ荷重によって、吐出体シャフト2、3内に支持されている。
具体的には、カバー部材15から見て、凹部14に隣接して、吐出体12、13は、装着孔部30を有し、そこに吐出体シャフト2、3の連結部31が位置している。固定スクリュー34が通過するディスク要素33が、連結部31の端面32に取り付けられている。
孔23に関連して、孔23への移行のために、ディスク要素33は、流入側に面取り部35が形成された、対応する孔を有する。
複数の径方向孔36が、冷却液をこれらの孔を通じてチューブ状ボディ20の外側からモータ/ギアリングチェンバ7に流れ戻すように導くために、吐出体シャフト2、3内の孔22又は孔24を起点として設けられている。この場合、吐出体シャフト2、3の回転によって発生した半径方向力が、チェンバへの冷却液の実質的に自動的な逆流をもたらす。ワーキングチェンバ5から見て、幾つかの孔36は、図示されるように、ベアリング11の前の、吐出体シャフト2、3の周りの空間にも開口し得る。
開示について、上述した範囲及び値の範囲は、間の全ての値、具体的には、特定割合の1/10増分値をも含み、一方では、前記範囲の限界値をより下及び/又はより上から区切っており、しかし、代替的に又は追加的に、また特定の範囲における一つ又はそれ以上の単一値の開示に関しても同様である。
開示された全ての特徴は(それ自体で)、本発明に関連している。関連する/付随する先行文献(先行出願の写し)の開示内容も、これらの文献の特徴を本出願のクレームに組み入れる目的を含めて、ここに本出願の開示として全て含まれる。それらの任意的な下位の構成である従属クレームは、特に、これらのクレームに基づいて分割出願を行うにあたり、先行技術に対する独立した創作性のある改良として特徴付けられる。
1 真空ポンプ
2 吐出体シャフト
3 吐出体シャフト
4 ハウジング
5 ワーキングチェンバ
6 ハウジング部材
7 モータ/ギアリングチェンバ
8 閉鎖部材
9 油ポンプ
10 隔壁
11 ベアリング
12 吐出体
13 吐出体
14 凹部
15 カバー
16 ベアリング
17 モータ
18 ギアリング
19 吸入口側端部
20 チューブ状ボディ
21 排出開口部
22 孔
23 孔
24 孔
25 取付孔
26 端部
27 接触肩部
28 ベアリング肩部
29 Oリング
30 装着孔部
31 連結部
32 端面
33 ディスク要素
34 固定スクリュー
35 面取り部
36 径方向孔
D 直径
d 直径
R 外径
l 長さ
L 全長
A 幾何学的軸
これらのタイプの真空ポンプは、既に知られている。吐出体を直接冷却する真空ポンプと、この点において直接的に冷却されない真空ポンプとに区別することができる。吐出体を直接冷却する真空ポンプの先行技術に関しては、特に、特許文献1及び特許文献2が参照される。特許文献3も参照される。吐出体を直接冷却する真空ポンプは、作動中、ポンプハウジングと、吐出体又は吐出体シャフトとの間で大幅な温度の相違が生じない点で有利である。さらに、圧迫側で高圧にて作動中であっても、ガス流が生じたにもかかわらず、吐出体からの熱の排出を確実にすることができる。第一引用文献によって開示される真空ポンプの形態は、例えば、当該文献の図3を参照すると、チューブ状ボディが、吐出体シャフトの内側に延在するように設けられている。当該領域におけるチューブ形状を有する吐出体シャフトの壁は、ボディの外側表面と吐出体の内側表面の間に延在している。チューブ状ボディから流出した冷却液は、最初に吐出体シャフトの空洞の中に、及びそこから、吐出体シャフトが通過する、吐出体の凹部の中に流れる。

Claims (7)

  1. 真空ポンプ、特にスクリューポンプが、ギアリングによって結合され、吐出体(12、13)を駆動する、好ましくは二つの吐出体シャフト(2、3)を有し、
    吐出体(2、3)が、吸入口側端部及び圧迫側端部を有するとともに、その内部が冷却されており、及び
    前記真空ポンプ(1)が、モータ/ギアリングチェンバ(7)とワーキングチェンバ(5)とに分割されたハウジング(4、6)を有し、及び
    さらに、吐出体(12、13)が、前記吐出体シャフト(2、3)の幾何学的軸(A)方向に延在している内側凹部(14)を有し、
    前記凹部(14)内には、冷却液を案内するためのチューブ状ボディ(20)が、前記凹部(14)の内側表面と前記ボディ(20)の外側表面との間に自由空間を設けて延在し、
    前記冷却液が、前記ボディ(20)から前記自由空間に入ることが可能であり、及び
    前記ボディ(20)が、前記吐出体シャフト(2、3)に固定されている、真空ポンプであって、
    前記ボディ(20)が、さらに、前記吐出体(12、13)の前記吸入口側端部に取り付けられた分離カバー部材(15)に固定され、及び
    前記自由空間の少なくとも一部が、直接、前記ボディ(20)と前記吐出体(12、13)の内側表面との間に形成され、及び前記カバー部材(15)から、前記吐出体シャフト(2、3)の前記モータ/ギアリングハウジング(4)と関連する前記吐出体シャフト(2、3)の領域における前記吐出体シャフト(2、3)内の前記ボディ(20)の固定領域まで、連続的に延在していることを特徴とする真空ポンプ。
  2. 前記ボディ(20)の外側表面と前記吐出体(12、13)の内側表面との間の空間に、内蔵部品が存在しないことを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
  3. 前記冷却液が、吐出体(12、13)の端面の領域において、流出することを特徴とする請求項1又は2に記載の真空ポンプ。
  4. 前記チューブ状ボディ(20)が、前記吐出体シャフト(2、3)の対応する受入凹部に収容されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の真空ポンプ。
  5. 前記受入凹部が、固定部と、断面にてより大きい開口を備える通路部とを有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の真空ポンプ。
  6. 前記ボディ(20)が、冷却液の通路のための、径方向に延在している、一つ又はそれ以上の孔(36)を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の真空ポンプ。
  7. 前記冷却液が、前記固定部の軸方向に開放している、前記ボディ(20)内に入るために、前記吐出体シャフト(2、3)に注入可能であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の真空ポンプ。
JP2013543643A 2010-12-14 2011-12-06 真空ポンプ Expired - Fee Related JP5886867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010061202A DE102010061202A1 (de) 2010-12-14 2010-12-14 Vakuumpumpe
DE102010061202.2 2010-12-14
PCT/EP2011/071882 WO2012080034A2 (de) 2010-12-14 2011-12-06 Vakuumpumpe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013545932A true JP2013545932A (ja) 2013-12-26
JP5886867B2 JP5886867B2 (ja) 2016-03-16

Family

ID=45390073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543643A Expired - Fee Related JP5886867B2 (ja) 2010-12-14 2011-12-06 真空ポンプ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9624927B2 (ja)
EP (1) EP2652332B1 (ja)
JP (1) JP5886867B2 (ja)
KR (1) KR101873904B1 (ja)
CN (1) CN103261694B (ja)
DE (1) DE102010061202A1 (ja)
WO (1) WO2012080034A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11359632B2 (en) 2014-10-31 2022-06-14 Ingersoll-Rand Industrial U.S., Inc. Rotary screw compressor rotor having work extraction mechanism
CN106401956A (zh) * 2016-11-30 2017-02-15 南京妙策传媒有限公司 基于内部冷却处理的有油螺杆压缩机
EP3499039B1 (de) * 2017-12-15 2021-03-31 Pfeiffer Vacuum Gmbh Schraubenvakuumpumpe

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518588A (ja) * 1999-12-27 2003-06-10 ライボルト ヴァークウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 冷却式のスクリュ型真空ポンプ
JP2004506140A (ja) * 2000-08-10 2004-02-26 ライボルト ヴァークウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 二軸式真空ポンプ
WO2006097478A1 (de) * 2005-03-16 2006-09-21 Gebr. Becker Gmbh Rotor und schraubenvakuumpumpe mit kühlnutkörper
US20080031761A1 (en) * 2004-09-02 2008-02-07 North Michael H Cooling of Pump Rotors

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2410172A (en) * 1941-05-31 1946-10-29 Jarvis C Marble Rotary screw wheel apparatus
JPH10281089A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空ポンプ
DE19745616A1 (de) * 1997-10-10 1999-04-15 Leybold Vakuum Gmbh Gekühlte Schraubenvakuumpumpe
DE19963172A1 (de) * 1999-12-27 2001-06-28 Leybold Vakuum Gmbh Schraubenpumpe mit einem Kühlmittelkreislauf
JP2007126993A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Toyota Industries Corp 真空ポンプ
DE102010064388A1 (de) 2010-02-18 2011-08-18 Steffens, Ralf, Dr. Ing., 73728 Spindel-Kompressor
WO2012055734A2 (de) 2010-10-27 2012-05-03 Gebr. Becker Gmbh Vakuumpumpe

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518588A (ja) * 1999-12-27 2003-06-10 ライボルト ヴァークウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 冷却式のスクリュ型真空ポンプ
US20050069446A1 (en) * 1999-12-27 2005-03-31 Hartmut Kriehn Cooled screw vacuum pump
JP2004506140A (ja) * 2000-08-10 2004-02-26 ライボルト ヴァークウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 二軸式真空ポンプ
US20040091380A1 (en) * 2000-08-10 2004-05-13 Hartmut Kriehn Two-shaft vacuum pump
US20080031761A1 (en) * 2004-09-02 2008-02-07 North Michael H Cooling of Pump Rotors
JP2008511788A (ja) * 2004-09-02 2008-04-17 ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー ポンプロータの冷却
WO2006097478A1 (de) * 2005-03-16 2006-09-21 Gebr. Becker Gmbh Rotor und schraubenvakuumpumpe mit kühlnutkörper

Also Published As

Publication number Publication date
CN103261694B (zh) 2016-01-20
US9624927B2 (en) 2017-04-18
WO2012080034A3 (de) 2012-08-09
EP2652332A2 (de) 2013-10-23
CN103261694A (zh) 2013-08-21
DE102010061202A1 (de) 2012-06-14
KR101873904B1 (ko) 2018-07-03
KR20140029370A (ko) 2014-03-10
WO2012080034A2 (de) 2012-06-21
JP5886867B2 (ja) 2016-03-16
EP2652332B1 (de) 2015-01-28
US20130224055A1 (en) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2561807C2 (ru) Компрессор и система охлаждения масла
JP4225686B2 (ja) 冷却式のねじ型真空ポンプ
CN103261705A (zh) 具有定子冷却的电动水泵
RU2418982C2 (ru) Ротор и компрессор, снабженный таким ротором
TW452631B (en) Screw-vacuum-pump with rotors
JP2004092643A (ja) 流体流動発動機用のハウジング
NO344765B1 (no) Endelukkeanordning for et turbomaskinhus
JP5693601B2 (ja) 組込み式の圧力制限弁を備えたスクリュースピンドルポンプ
US5076758A (en) Centrifugal pumps
JP5886867B2 (ja) 真空ポンプ
SE531613C2 (sv) Tätningsanordning
JP5872802B2 (ja) 耐熱用ピストン・シリンダ装置
JPH09502497A (ja) ポンプ保護弁
US10066503B2 (en) Bearing housing of an exhaust-gas turbocharger
CA2051330C (en) Pump stuffing box with heat exchange device
US9556872B2 (en) Gas compressor formed with a high-pressure supply hole
TWI583449B (zh) Pump device
JPS6166889A (ja) 回転空気圧縮機
CN101900113B (zh) 压缩机和油冷却系统
JP2015001220A (ja) スクリュー圧縮機
JP6369066B2 (ja) 圧縮機
JP2007120435A (ja) ベーンポンプ
JP2012107727A (ja) 粘性流体クラッチ
WO2018036380A1 (zh) 涡旋压缩机
JPS62237121A (ja) 流体クラツチ

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20130510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5886867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees