JP2013542109A - 車両用車輪のタイヤを成形するためのプロセスおよびプラントにおいて環状固定構造の管理を制御する方法 - Google Patents

車両用車輪のタイヤを成形するためのプロセスおよびプラントにおいて環状固定構造の管理を制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013542109A
JP2013542109A JP2013538296A JP2013538296A JP2013542109A JP 2013542109 A JP2013542109 A JP 2013542109A JP 2013538296 A JP2013538296 A JP 2013538296A JP 2013538296 A JP2013538296 A JP 2013538296A JP 2013542109 A JP2013542109 A JP 2013542109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage area
annular
annular fixing
forming machine
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013538296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5937096B2 (ja
Inventor
バリア,ステファノ
マンチーニ,ジャンニ
マルチーニ,マウリツィオ
ダンブロシオ,アンドレア
Original Assignee
ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ filed Critical ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Publication of JP2013542109A publication Critical patent/JP2013542109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5937096B2 publication Critical patent/JP5937096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/28Rolling-down or pressing-down the layers in the building process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0016Handling tyres or parts thereof, e.g. supplying, storing, conveying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/244Drums for manufacturing substantially cylindrical tyre components with cores or beads, e.g. carcasses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0016Handling tyres or parts thereof, e.g. supplying, storing, conveying
    • B29D2030/0044Handling tyre beads, e.g., storing, transporting, transferring and supplying to the toroidal support or to the drum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

a)第1の環状固定構造(6’)の対を第1の貯蔵領域(21)からビード形成機械(20)に供給するステップと、b)複数の第2の環状固定構造(6’’)を第2の貯蔵領域(22)に装填するステップと、c)第2の環状固定構造(6’’)を第2の貯蔵領域(22)から第1の貯蔵領域(21)に運搬するステップと、d)第2の環状固定構造(6’’)の対を第1の貯蔵領域(21)からビード形成機械(20)に供給するステップと、を含む、車両用車輪のタイヤを成形するためのプロセスおよびプラントにおいて環状固定構造の管理を制御する方法。方法は、上記動作の順次周期的な繰り返しを含む。

Description

本発明は、車両用車輪のタイヤを成形するためのプロセスおよびプラントにおいて環状固定構造の管理を制御する方法に関する。
車輪用タイヤは、全般的に、少なくとも1つのカーカスプライを含むカーカス構造を含み、カーカスプライは、通常、「ビード」と認定される領域に組み付けられた各々の環状固定構造と係合した各々の対向端部フラップを有し、ビードは、各々の取付リムにおけるタイヤのいわゆる「取付径」に実質的に一致する内径を有する。
本明細書および以下の特許請求の範囲おいて、「環状固定構造」とは、ビードコアを含むタイヤ要素を意図している。好ましくは、この構成要素はビードコアと充填インサートとを含む。より好ましくは、この構成要素は、ビードコアと充填インサートとを含み、その双方が縁端によって囲まれている。
同じ本出願人の名義である国際公開第2010/70374号は、車両用車輪用の生タイヤを成形するためのプラントおよびプロセスについて記載している。プロセスは、連続的な列で配置された複数のワークステーションを含む少なくとも1つのカーカス構造製造ラインの第1の形成ドラム上においてカーカス構造を成形するステップであって、カーカス構造が少なくとも1つのカーカスプライと一対の環状固定構造とを含む、ステップと、連続的な列で配置された複数のワークステーションを含む少なくとも1つのクラウン構造製造ラインの少なくとも1つの第2の成形ドラム上でクラウン構造を成形するステップであって、クラウン構造が少なくとも1つのベルト構造を含む、ステップと、少なくとも1つの成形および組付ステーションにおいて前記カーカス構造をトロイダル形状に成形し、それを前記クラウン構造に組み付けるステップと、を含む。カーカス構造製造ラインは、一対の前述の環状固定構造を、カーカスプライ(単数/複数)の対向する軸方向端部に貼付するためのワークステーションを含み、さらに、環状固定構造を含むループを形成するためにカーカスプライ(単数/複数)の端部をカーカスプライ自体に折り返すためのデバイスが設けられうる。
米国特許第3,700,526号は、生タイヤを製造するための自動機械を開示している。この機械は、複数の、相互連結し、依存関係にあるステーションを含み、このステーションでは、順に動作する機械的なデバイスによって特定の作業が実施される。この機械は、水平固定テーブル間において連続的に移動する複数の成形ドラムを含み、この水平固定テーブルにおいてドラムにおける材料の巻き取りが行われる間、前記ドラムは材料が配置されたテーブルを移動する。巻き取られた材料を有するドラムは、ビードコアおよびトレッドバンドを受け取るためのタレットに送られ、配置される。ビードコアおよびトレッドバンドは、その後、貯蔵のため、折りたたまれたドラムから取り外される。ビードコアを水平に貯蔵することができる少なくとも1対のラックがタレットの近傍に配置される。ビードコアをタレット上において移動するための搬送アームが各ラックと組み合わされ、ラック上に水平に配列されたビードコアを搬送アームと係合させるための手段が提供される。
本出願人は、最新のタイヤ製造プラントにおいては、各バッチが様々な技術的な特徴を有する限定数のタイヤを有する複数のタイヤバッチの作成がますます必要となっていると確証している。この要求は市場の要求に依存しているが、これは市場が継続的に発展しており、各自動車および/または自動二輪車(生産差別化)、特に、最高級車には特定のタイヤが必要であるためである。タイヤ性能は自動車および二輪車の性能の増加に後れを取らないようにする必要がある。加えて、限定数のタイヤを含む複数のバッチの作成はスポーツ競技会の要求を満たすものである。
国際公開第2010/70374号に記載されているタイプのタイヤ成形のための自動プラントの分野において、本出願人は、あるバッチから次のバッチで作成されるタイヤの種類を迅速に変えることを可能とするよう前記プラントの柔軟性を増加する必要性を認識している。
より詳細には、本出願人は、前述のタイプのプラントの成形ラインから物理的に分離されたワークステーションにおいて事前に組み立てられ、その後、プラント自体に供給されるのみであるタイヤの構成要素を管理(貯蔵、移動等)することの重要性を認識した。
特に、前記事前に組み立てられる要素のうち、本出願人は、様々なサイズを有するタイヤ用の多数の種類の環状固定構造を同時に管理することの必要性を認識した。
したがって、本出願人は、タイヤ構成要素の成形および組み立て時、環状固定構造の柔軟な管理を確実とすることができる方法およびプラントを提供することを目的とする。特に、本出願人は、1つのバッチの作成と次のバッチの作成との間にアイドル時間を設けることなく、製造されるタイヤのサイズを容易にかつ迅速に変えることができるように、様々な種類の環状固定構造を管理することを可能にする方法およびプラントを提供することを目的とする。
本出願人は、環状固定構造の貯蔵および運搬のための2つのラインを、好ましくは、互いに並んだ関係で、カーカス構造製造ラインに属するビード形成機械の近傍に配置することによって、タイヤバッチが作成される間、次のバッチ用の環状固定構造を準備することが可能であることを見いだした。
さらに具体的には、第1の態様において、本発明は、車両用車輪のタイヤを製造するためのプラントにおいて環状固定構造の管理を制御する方法に関し、
a)第1の環状固定構造の対を第1の貯蔵領域からビード形成機械に供給するステップと、
b)複数の第2の環状固定構造を第2の貯蔵領域に装填するステップと、
c)第2の環状固定構造を第2の貯蔵領域から第1の貯蔵領域に運搬するステップと、
d)第2の環状固定構造の対を第1の貯蔵領域からビード形成機械に供給するステップと、を含む。
本出願人は、前記方法の使用によって、所定の作業シフト中、作成されている各タイヤバッチについて、サイズ(フィッティング)が異なるまたは種々の要素(ビードコア、充填インサート等)の種類が異なる環状固定構造を管理することが可能であると確証した。このようにして、製造プラントの生産能力が実質的に一定に維持される一方で技術的柔軟性が増加する。
第2の態様においては、本発明は、
−カーカススリーブを成形ドラム上において成形するためのデバイスと、
−ビード形成機械と、
−第1の貯蔵領域と、
−第2の貯蔵領域と、
−第1の貯蔵領域における環状固定構造の対のピックアップ位置と、ビード形成機械における環状固定構造の前記対の放出位置との間において移動可能な第1の搬送デバイスと、
−複数の環状固定構造を、第1の貯蔵領域と第2の貯蔵領域との間において、およびその逆において移動するために、第1の貯蔵領域における第1の係合位置と、第2の貯蔵領域における第2の係合位置との間において移動可能な第2の搬送デバイスと、
を含む、車両用車輪のタイヤを成形するためのプラントに関する。
本発明は、前述の態様の少なくとも1つにおいて、さらに、以下に記載する好適な特徴の1つまたは複数を有することができる。
好ましくは、好適な一実施形態では、本発明は、
e)複数の第1の環状固定構造を前記第2の貯蔵領域に装填するステップと、
f)第1の環状固定構造を第2の貯蔵領域から第1の貯蔵領域に運搬するステップと、を含む。
より好ましくは、動作a)〜f)の順次周期的な(sequential cyclic)繰り返しが含まれる。
好ましくは、前記動作b)は、第1の環状固定構造を前記ビード形成機械に搬送する間に実施される。
好ましくは、前記動作f)は、第2の環状固定構造を前記ビード形成機械に搬送する間に実施される。
本出願人は、第1のタイヤバッチの作成中、操作者は、次のバッチ用の(異なるサイズまたは異なる構造を有する)環状固定構造を第2の貯蔵領域に手動で配置して、それらの準備を開始するのに十分な時間を有するため、環状固定構造が前記次のバッチの作成に必要となったときには自動的に拾い上げられる準備ができていることに気づいた。
好ましくは、第2の環状固定構造は、それぞれが複数の前記第2の環状固定構造を含むバスケットの移動によって第2の貯蔵領域から第1の貯蔵領域に運搬される。
好ましくは、第1の環状固定構造は、それぞれが複数の前記第1の環状固定構造を含むバスケットの移動により第2の貯蔵領域から第1の貯蔵領域に運搬される。
バスケット内に収容された環状固定構造の群の移動は迅速かつ簡単であると思われる。
好ましくは、動作b)は、第2の環状固定構造を第2の貯蔵領域の装填位置に運ぶステップを含む。
好ましくは、動作e)は、第1の環状固定構造を第2の貯蔵領域の装填位置に運ぶステップを含む。
環状固定構造の装填は、前記構造を第2の貯蔵領域の異なる位置に運ぶ必要なく所定の場所において実施される。
好ましくは、第1の環状固定構造または第2の環状固定構造は、装填位置に配置されたバスケット内に装填される。
環状固定構造は、装填位置において手動で装填される。操作者は、たえず、環状固定構造を装填し、環状固定構造が互いに水平に配置された容器から環状固定構造を拾い上げ、環状固定構造を装填位置に運ぶことが必要である。
好適な一実施形態では、第1の環状固定構造または第2の環状固定構造を装填位置から第2の貯蔵領域の貯蔵場所まで移動するための準備が行われる。
装填位置において装填されると、環状固定構造は、それらの次の使用のために待機している同じ第2の貯蔵領域の他の位置に移動される。
好ましくは、第1の環状固定構造または第2の環状固定構造は、それぞれが複数の前記第1の環状固定構造または第2の環状固定構造各々を含むバスケットの移動により、装填位置から第2の貯蔵領域の貯蔵場所まで移動される。
また、この移動時、バスケット内に収容された環状固定構造の群の移動は迅速かつ簡単であると思われる。
好適な実施形態によれば、第1の環状固定構造または第2の環状固定構造を装填位置から直接、第1の貯蔵領域まで移動するための準備が行われる。
第1の貯蔵領域に空いている領域があれば、第1の環状固定構造が装填位置において装填された後、第1の環状固定構造は、それらの次の使用のために待機している第1の貯蔵領域に直接移動する。
好ましくは、第1の環状固定構造または第2の環状固定構造は、それぞれが複数の前記第1の環状固定構造または第2の環状固定構造各々を含むバスケットの移動によって装填位置から直接、第1の貯蔵領域まで移動される。
また、この移動時、バスケット内に収容された環状固定構造の群の移動は迅速かつ簡単であると思われる。
バスケットの移動は、2つの貯蔵領域の空いた空間に依拠して巧みな手法で実施され、第1の領域に、進行中のタイヤバッチの作成に適正な環状固定構造を含む少なくとも1つのバスケットが常にあり、第1の領域および/または第2の領域が次のタイヤバッチの作成に適正な環状固定構造を有するバスケットを含み、空のバスケットが充填のため装填位置に到達するような手法で行われる。
好適な実施形態によれば、
−各第1のカーカススリーブが少なくとも1つのカーカスプライを含む、第1のタイヤバッチの第1のカーカススリーブを成形ドラム上において成形するステップと、
−第1のカーカススリーブを有する前記成形ドラムを連続で前記ビード形成機械に供給するステップと、が提供される。
好ましくは、
−第1の環状固定構造の前記対を各第1のカーカススリーブに取り付け、ビードの対を形成するステップが提供される。
より好ましくは、
−ビードの対が設けられた前記第1のカーカススリーブ有する各成形ドラムをビード形成機械から連続で取り去るステップが提供される。
より好ましくは、動作c)は、各対のビードを各第1のカーカススリーブに形成する間に実施される。
好適な実施形態によれば、
−各第2のカーカススリーブが少なくとも1つのカーカスプライを含む、第2のタイヤバッチの第2のカーカススリーブを成形ドラム上において成形するステップと、
−第2のカーカススリーブを有する成形ドラムを連続でビード形成機械に供給するステップと、が提供される。
好ましくは、
−第2の環状固定構造の前記対を各第2のカーカススリーブに取り付け、ビードの対を形成するための準備が行われる。
より好ましくは、
−ビードの対が設けられた前記第2のカーカススリーブを有する各成形ドラムをビード形成機械から連続で取り去るための準備が行われる。
好ましくは、空のバスケットが第1の貯蔵領域から第2の貯蔵領域まで移動される。
先行するバッチ作成の終了直後に次のバッチの作成が開始される。これは、プラントが、成形ドラムの関連仕様を用いて次のバッチのカーカススリーブの作成を実施するようすでにプログラムされており、前に準備された適正な環状固定構造が第1の貯蔵領域においてすでに利用可能になっていることが理由である。
好適な実施形態によれば、第1の貯蔵領域および第2の貯蔵領域に収容されうる複数のバスケットが提供される。バスケットはそれぞれ複数の環状固定構造を保持することができる。
異なる実施形態によれば、環状固定構造がないカーカススリーブを有する成形ドラムを成形デバイスからビード形成機械まで運ぶための、ならびに環状固定構造の対が設けられたカーカススリーブを有する成形ドラムをビード形成機械から取り去るための第3の可動搬送デバイスが成形デバイスとビード形成機械との間に設けられる。
好ましくは、第1の搬送デバイスはビード形成機械と第1の貯蔵領域との間に配置されている。
好ましくは、第2の搬送デバイスは第1の貯蔵領域と第2の貯蔵領域との間に配置されている。
好ましくは、第3の搬送デバイスはビード形成機械と第1の搬送デバイスとの間に配置されている。
この配置のため、操作者が、環状固定構造が互いに貯蔵された適切な容器から、環状固定構造を拾い上げ、次のバッチの環状固定構造を装填するために、移動し、作業することができる、第2の貯蔵領域と並んだ関係で配置される自由領域を得ることができる。この配置により、さらに、整備または介入が必要となることが予想される場合、または単にビードの適正な形成の視覚および触覚制御のため(品質監視)、ビード形成機械と並んだ関係にある領域(第1の貯蔵領域に対して反対側に配置された)を、操作者によるアクセスのため空いたままにすることができる。
好ましくは、第1の貯蔵領域は水平方向に延在する。
より好ましくは、第1の貯蔵領域は、前記水平方向に沿って相互に並んだ関係で配置され、それぞれがバスケットを受け取るようになっている複数の第1の貯蔵場所を含む。
好ましくは、第1の貯蔵領域は、第1の貯蔵場所に重ねられた複数の第2の貯蔵場所を含む。第1の貯蔵領域は、簡単な構造、簡単なアクセスおよび安価なフレームによって画定される。
好適な一実施形態では、第1の搬送デバイスは、
−第1の貯蔵領域と並んだ関係で延在し、かつ平行する第1のガイドと、
−第1の台車と、
−第1の台車に取り付けられ、第1の貯蔵領域とビード形成機械との間において移動可能であり、環状固定構造を拾い上げるための、少なくとも1つの第1のアームと、を含む。
第1のガイドに沿って摺動し、垂直に移動し、第1の貯蔵領域の近傍に、または第1の貯蔵領域から離れる方に移動し、ビード形成機械の近傍に、またはビード形成機械から離れる方に移動することにより、第1の搬送デバイスは、前記第1の貯蔵領域に貯蔵されたすべてのバスケットに容易に到達し、また、前記バスケットから拾い上げた環状固定構造をビード形成機械上に運ぶことができる。
好ましくは、第2の貯蔵領域は第1の貯蔵領域と実質的に平行して延在する。
好ましくは、第2の貯蔵領域は、互いに並んだ関係に、かつ前記水平方向に平行して配置されており、かつそれぞれがバスケットを受け取るようになっている複数の第3の貯蔵場所を含む。
好ましくは、第2の貯蔵領域は、第3の貯蔵場所に重ねられた複数の第4の貯蔵場所を含む。
第2の貯蔵領域は、第1の貯蔵領域の構造と類似する、または同一の構造を有する。
好ましくは、第2の貯蔵領域は、操作者がアクセス可能であり、かつ環状固定構造が充填される予定の前記複数のバスケットの1つを受け取るようになっている、装填位置を含む。
その後のバスケット移動作業はプラントによって管理されるため、操作者は環状固定構造の容器と装填位置との間のみを移動しなくてはならない。
好ましくは、第2の搬送デバイスは、
−第2の貯蔵領域と並んだ関係で、かつ第2の貯蔵領域に平行して延在し、前記第1の貯蔵領域と第2の貯蔵領域との間に配置された第2のガイドと、
−前記第2のガイド上において摺動可能な第2の台車と、
−第2の台車に取り付けられており、かつ第2の貯蔵領域と第1の貯蔵領域との間において移動可能な前記複数のバスケットの1つを拾い上げるための、少なくとも1つの第2のアームと、を含む。
第2のガイドに沿って摺動し、垂直に移動し、第1の貯蔵領域の近傍に、または第1の貯蔵領域から離れる方に移動し、第2の貯蔵領域の近傍に、または第2の貯蔵領域から離れる方に移動することによって、第2の搬送デバイスは、すべての貯蔵されたバスケットに容易に到達し、それらを1つの貯蔵領域と別の貯蔵領域との間において移動することができる。
好ましくは、第3の搬送デバイスは、
−第1のガイドと並んだ関係で、かつ第1のガイドと平行して実質的に延在し、かつ前記第1のガイドとビード形成機械との間に配置され、成形デバイスまで延びる第3のガイドと、
−第3のガイド上で摺動可能な、成形ドラムのための少なくとも1つの支持部と、
を含む。
好ましくは、第3の搬送デバイスは、各々の成形ドラムのための第1の支持部と第2の支持部とを含む。
好ましくは、第1の搬送デバイスは、第1の支持部から成形ドラムを拾い上げ、それをビード形成機械に配置するための、およびビード形成機械から拾い上げた成形ドラムを第2の支持部に配置するための、第3のアームを含む。
第1の搬送デバイスは、いくつかの機能を実施する。すなわち、第1の搬送デバイスは、ビード形成機械によってビードがすでに形成されたカーカススリーブが設けられた成形ドラムを取り外し、カーカススリーブが設けられてはいるが、ビードが設けられていない次のドラムをビード形成機械に装填し、次のドラム用の環状固定構造をビード形成機械に運ぶ。
さらなる特徴および利点は、本発明による、環状固定構造の管理を制御する方法および車両用車輪のタイヤを製造するためのプラントの好適であるが非排他的な実施形態の詳細な説明からより明らかになろう。
以下、この記載に関し、発明を限定しない例を示す添付の図面を参照して述べる。
本発明による、タイヤを製造するためのプラントの頂面図を図示する。 図1のプラントの一部を詳細に示す。 図1に示すプラントによって得られる車輪用タイヤの直径断面図を図示する。 図3のタイヤの一部である環状固定構造を示す。 図4の環状固定構造の半径方向断面図である。
図を参照すると、本発明による、タイヤ2を成形するためのプラントが全体として1で示されている。
プラント1はタイヤ2(図3)を成形するために設計されている。タイヤ2は、好ましくは、気密エラストマ材料の層またはいわゆるライナ4で内部を被覆された少なくとも1つのカーカスプライ3と、可能性としてエラストマフィラー6bと組み合わされ、かつカーカスプライ3の周方向縁端と係合している各々のビードコア6aを含む各々の環状固定構造6を組み込む2つのいわゆる「ビード」5と、カーカスプライ3の半径方向外側位置に貼付されたベルト構造7と、ベルト構造7の半径方向外側位置に、タイヤ2のいわゆるクラウン領域に貼付されたトレッドバンド8と、カーカスプライ3の、側方に対向する位置において貼付され、それぞれが、タイヤ2の側部領域において、対応するビード5から対応するトレッドバンド8の側縁部まで延びる2つの側壁9と、を主として含む。
プラント1は、好ましくは、カーカスプライ3および環状固定構造6の少なくとも1つを含むカーカス構造が成形ドラム11上において形成される、カーカス構造製造ライン10を含む。
カーカス構造製造ライン10は、成形ドラム11上においてカーカススリーブを成形するためのデバイス12を含む。
成形デバイス12は複数のステーション13を含む。例えば、第1のステーション13は、好ましくは、エラストマ材料の連続的な細長要素を、相互に隣接する、および/または少なくとも部分的に重複するコイルに巻き取り、第1の形成ドラム11の形成面に沿って分配することによりライナ5を形成する。成形デバイス12の少なくとも1つの第2のステーション13では、1つまたは複数のカーカスプライ4の製造が実施されうる。前記プライは、好ましくは、隣接し互いに平行に配置されたテキスタイルまたは金属コードを含むエラストマ材料の連続的なストリップを特定のサイズに切ることにより得られたストリップ状要素を、成形ドラム11上に、周方向に接近した関係において敷設することにより得られる。
カーカス構造製造ライン10は、前記成形ドラム11の回転軸線の方向に引き出された前記少なくとも1つのカーカスプライ4のフラップの軸方向外側位置に、環状固定構造6自体を貼付することにより、環状固定構造6を前記少なくとも1つのカーカスプライ4に組み込むことに特化したステーション14をさらに含む。フラップは、その後、環状固定構造6の周囲において折り返される。
環状固定構造6を組み込むためのステーション14の下流側には、さらに、例えば、耐摩耗要素または側壁9の少なくとも1つの部分を作製するためのワークステーション13が存在しうる。
プラント1は、さらに、クラウン構造製造ライン15を含む。クラウン構造製造ライン15では、少なくともベルト構造7と、好ましくは、トレッドバンド8も含むクラウン構造が形成ドラム16上において形成される。図1に示されるのは、前述の、クラウン構造成形のためのライン15に属する複数のワークステーション17であり、それらのそれぞれは、第2の形成ドラム16上におけるタイヤ構成要素の少なくとも1つの部分の形成に特化している。形成ドラム16は、不図示の適切なデバイスにより1つのステーションから次のステーションに、順次、搬送される。
少なくとも1つの成形ステーション17はベルト構造7の製造に特化しうる。ベルト構造7は、好ましくは、互いに平行して配置される好ましくは金属コードを含むエラストマ材料の連続的なストリップを特定の大きさに切ることにより形成されるストリップ状要素を、周方向に接近した関係において、かつ形成ドラム16の回転軸線に垂直な面に対する適切な載置角度に従い敷設することによって、および/または少なくとも1つのゴム引きテキスタイルまたは金属補強コードを、軸方向に互いに隣接し、形成ドラム16の回転軸線に垂直な前記面に平行して配置されたコイルの状態に巻き取ることによって得られる。例として、ワークステーション17は、好ましくは、トレッドバンド8および/または側壁9を製造するために設けられる。トレッドバンド8および側壁9は、好ましくは、エラストマ材料の少なくとも1つの連続的な細長要素を、互いに隣接しておよび/または少なくとも部分的に重複して配置されるコイルの状態に巻き取ることにより得られる。
プラント1には、さらに、カーカス構造製造ライン15およびクラウン構造製造ラインに動作可能なように組み合わせた組付および成形ステーション18が設けられている。組付および成形ステーション18では、生タイヤを得るため、カーカス構造がトロイダル形状に成形され、クラウン構造に組み付けられる。
プラントで成形された生タイヤは、順次、加硫ライン19に搬送され、そこから、成型および加硫されたタイヤ2が得られる。
環状固定構造6の組み込みに特化したステーション14は、前記環状固定構造6のための、例えば、本出願人の名義の国際公開第2010/064066号に記載されているタイプのビード形成機械20と、第1の貯蔵領域21と、第2の貯蔵領域22と、を含む。
示される実施形態では、各環状固定構造6は、金属ワイヤを含むビードコア6aと、ビードコア6aの周りに半径方向外側位置に配置されたエラストマ部分6bとで形成される(図4および図5)。
環状固定構造6の組み込みのためのステーション14は、複数のバスケット23をさらに含み、そのそれぞれの中に、複数の前記環状固定構造6が収容されている。例として、各バスケットは数ダースの環状固定構造6を保持する。不図示かつ詳細に説明しない各バスケット23は、複数の垂直主要伸張部(vertical major extension)の隔室を有する。そのそれぞれの中に、1つの環状固定構造6が収容され、かつ実質的に垂直な面に配置される。バスケット23内に配置される環状固定構造6は、したがって、互いに並んだ関係で配置された、実質的に垂直である各々の面に配置されている。
第1の貯蔵領域21は、好ましくは、水平直線方向「X−X」に主として延在する、詳細に図示しないフレームによって画定される。フレームは、並んだ関係(図2)にあるバスケット23の少なくとも1つの列を収容し、それらのそれぞれは、第1の貯蔵領域21の各々の第1の貯蔵場所21aに配置される。好適な一実施形態では、フレームは2段フレームであり、バスケット23を2つの重ねられた列において配置することができる。各列は、例えば、10〜20個のバスケット23を含む。したがって、第1の貯蔵領域21は、第1の貯蔵場所21aに重ねられた複数の第2の貯蔵場所を含む。例として、フレームは格子を含みうる。
第2の貯蔵領域22もまた、好ましくは、前記水平直線方向「X−X」に主として延在し、各々の第3の貯蔵場所22a(図2)において互いに並んだ関係にあるバスケット23の少なくとも1つの列を収容するフレームによって画定される。好適な一実施形態では、フレームは2段フレームであり、バスケット23を2つの重ねられた列において配置することができる。各列は、例えば、10〜20個のバスケット23を含む。第2の貯蔵領域22は、したがって、第3の貯蔵場所22aに重ねられた複数の第4の貯蔵場所を含む。例として、このフレームもまた格子を含みうる。
好適な一実施形態では、第1の貯蔵領域21および第2の貯蔵領域22のフレームは類似の構造のものである。
第1の貯蔵領域21のフレームは、第2の貯蔵領域22のフレームと、ビード形成機械20との間に配置されている。
第1の搬送デバイス24は、第1の貯蔵領域21のフレームとビード形成機械20との間に配置された、第1の貯蔵領域21の前記フレームに平行して延在する第1のストレートガイド25を含む。第1のガイド25上に摺動可能に取り付けられているのは、第1のアーム27を担持する第1の台車26である。好ましくは人間型ロボットアームである第1のアーム27は、2つの環状固定構造6を操作する、または取り扱うことができる一対のプライヤを有する。適切な制御ユニットによって駆動される第1の台車26に取り付けられた第1のアーム27は、プライヤを、第1の貯蔵領域21の各箇所の近傍に、およびビード形成機械20の近傍に空間的に移動し、運ぶ。第1のアーム27は、したがって、第1の貯蔵領域21のバスケット23内に配置された環状固定構造6の対を拾い上げるための位置と、環状固定構造6の前記対をビード形成機械20に放出するための位置との間において移動可能である。
第2の搬送デバイス28は、第1の貯蔵領域21および第2の貯蔵領域22の2つの平行するフレームの間に配置され、かつそれは、両前記フレームに平行して延在する第2のストレートガイド29を含む。第2のガイド29上に摺動可能に取り付けられているのは、一対の第2のアーム31を担持する第2の台車30である。2つの第2のアーム31は互いに平行しており、前記水平直線方向「X−X」、すなわち第2のガイド29に対して垂直である。2つの第2のアーム31は、それら長手方向の伸展に平行する方向および垂直方向に沿って、共に第2の台車30に対して移動する。
前記制御ユニットによって駆動される第2の台車30は、第2のアーム31を、第1の貯蔵領域21または第2の貯蔵領域22に配置された各バスケット23の近傍に運ぶことができる。依然前記制御ユニットによって駆動されている第2のアーム31は、中が充填されたバスケット23に係合し、拾い上げるために、または第2の貯蔵領域22または第1の貯蔵領域21自体から拾い上げられたバスケット23を充填するために、第2のアーム31が第1の貯蔵領域21に向かって延びる位置と、中が充填されたバスケット23に係合し、拾い上げるために、または第1の貯蔵領域21または第2の貯蔵領域22自体から拾い上げられたバスケット23を充填するために、第2のアーム31が第2の貯蔵領域22に向かって延びる位置との間において、第2の台車30上において移動可能である。
第1のストレートガイド25に平行して延在する第3のストレートガイド33を含む第3の搬送デバイス32が、ビード形成機械20と第1の搬送デバイス24との間に配置される。第3のガイド33上において摺動可能に移動可能なのは、第1の支持部34および第2の支持部35であり、そのそれぞれは、成形ドラム11を担持することが可能である。第3のガイド33は、ビード形成機械20からカーカススリーブ成形デバイス12まで延びている。より詳細には、前記第3のガイド33の一端33aは成形デバイス12のアンローディング領域12aの近傍にある。そこでは、成形ドラム11にカーカススリーブは提供されているが、依然、環状固定構造6は到着していない。第3のガイド33の同じ端部33aは、また、ビード形成機械20から来る、次の加工作業用の成形ドラム11のピックアップ領域36の近辺にある(したがって、カーカススリーブおよび環状固定構造6が提供されている)。
第1の台車26は、さらに、一度に1つずつの成形ドラム11を操作するようになっている適切なフッキング機構が設けられた第3のアーム37を担持する。第3のアーム37は、ビード形成機械20に配置されており、かつカーカススリーブおよび環状固定構造6が提供されている成形ドラム11を拾い上げることができ、それを第1の支持部34または第2の支持部35に配置することができる。第3のアーム37は、さらに、第1の支持部34または第2の支持部35に配置されており、かつカーカススリーブが提供されているが、まだ環状固定構造6が提供されていない成形ドラム11を拾い上げることができ、それをビード形成機械20に配置することができる。
環状固定構造6の組み込みのためのステーション14は、さらに、第2の貯蔵領域22と並んだ関係で、第2の搬送デバイス28を基準として前記第2の貯蔵領域22の逆側に配置された、操作者「P」のための領域38を含む。操作者「P」は、そのような領域38から、添付の図2では、第2の貯蔵領域22の、2つの貯蔵場所22a間に配置された部分である装填位置39にアクセスを有する。操作者「P」のための領域38では、環状固定構造6が互いに水平に配置されている容器40を配置することができる。
動作時、プラント1(図2)は本発明の方法を実施する。成形デバイス12から来る、それぞれに第1のカーカススリーブが提供された、成形される予定の第1のタイヤバッチの成形ドラム11が、第3のガイド33の端部33aに連続で供給される。不図示の取り扱いデバイスが成形ドラム11を成形デバイス12のアンローディング領域12aから拾い上げ、それを第1の支持部34に配置し、その後、ビード形成機械20から来る成形ドラム11を第2の支持部35から拾い上げ、それをピックアップ領域36に配置する。第1の支持部34および第2の支持部35は、第3のガイド33上をビード形成機械20まで平行移動する。
第1の貯蔵領域21には、作成中の第1のタイヤバッチの第1のカーカススリーブに取り付けるための適正な特徴を有する第1の環状固定構造6を含むバスケット23がある。
第3のアーム37は、第1のカーカススリーブおよび環状固定構造6が提供された成形ドラム11をビード形成機械20から取り外し、それを第2の支持部35に配置する。その後、第3のアーム37が、環状固定構造6のない前記成形ドラム11を第1の支持部34から拾い上げ、それをビード形成機械20に装填する。第1のアーム27は一対の第1の環状固定構造6をバスケット23の1つから拾い上げ、それらを、例えば、国際公開第2010/064066号に開示されているタイプのビード形成機械20の装填デバイスに配置する。ビード形成機械20が第1の環状固定構造6を第1のカーカススリーブの両端に取り付け、各第1の環状固定構造6の周囲の、同スリーブの端部フラップのそれぞれを折り返す間、第1の支持部34および第2の支持部35は第3のガイド33上において第3のガイド33の端部33aまで移動する。これは、別の第1の成形ドラム11を第1の支持部34に装填し、第2の支持部35によって担持されたドラムを取り外すためである。第1のバッチの作成のために今説明したサイクルを繰り返す間、操作者「P」は、次のタイヤバッチ用の第2の環状固定構造6を容器40から手動で拾い上げ、それらを装填位置39に配置されたバスケット23内に手動で装填する。
装填位置39に配置されたバスケット23の(一部または全部)装填が完了すると、第2の搬送デバイス28がそれを拾い上げ、それを、第2の貯蔵領域22の貯蔵場所22aの1つまで、または直接第1の貯蔵領域21の貯蔵場所21aの1つまで移動する。
第1のバッチ用の第1の環状固定構造6を含むバスケット23が空になると、第2の搬送デバイス28はこの空のバスケット23を第1の貯蔵領域21から第2の貯蔵領域22まで運び、第2のタイヤバッチ用の第2の環状固定構造6の充填済みバスケット23を第1の貯蔵領域21に運ぶ。
第2の環状固定構造6がすでに第1のアーム27のリーチ内にあるため、第1のバッチのすべてのタイヤの製造が完了すると、第2のバッチの作成を即座に開始することができる。成形デバイス12から来る、それぞれに第2のカーカススリーブが提供されている第2のタイヤバッチの成形ドラム11は、第3のガイド33の端部33aに向かって連続で供給され、第2の環状固定構造6はビード形成機械20に装填される。
一方、操作者「P」は第3のバッチ用の第3の環状固定構造6を準備し、それらを装填位置39に装填することができる。上に開示した方法は、現在の作業シフトのために設計された各タイヤバッチが完成するまで継続される。

Claims (40)

  1. 車両用車輪のタイヤを成形するためのプロセスおよびプラントにおいて環状固定構造の管理を制御する方法であって、
    a)第1の環状固定構造(6’)の対を第1の貯蔵領域(21)からビード形成機械(20)に供給するステップと、
    b)複数の第2の環状固定構造(6’’)を第2の貯蔵領域(22)に装填するステップと、
    c)前記第2の環状固定構造(6’’)を前記第2の貯蔵領域(22)から前記第1の貯蔵領域(21)まで運搬するステップと、
    d)第2の環状固定構造(6’’)の対を前記第1の貯蔵領域(21)から前記ビード形成機械(20)まで供給するステップと、を含む、方法。
  2. e)複数の第1の環状固定構造(6’)を前記第2の貯蔵領域(22)に装填するステップと、
    f)前記第1の環状固定構造(6’)を前記第2の貯蔵領域(22)から前記第1の貯蔵領域(21)まで運搬するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 動作a)〜f)の順次周期的な繰り返しを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記動作b)が、前記第1の環状固定構造(6’)を前記ビード形成機械(20)に搬送する間に実施される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記動作f)が、前記第2の環状固定構造(6’’)を前記ビード形成機械(20)に搬送する間に実施される、請求項2に記載の方法。
  6. 前記第2の環状固定構造(6’’)が、複数の前記第2の環状固定構造(6’’)をそれぞれ含むバスケット(23)の移動により、前記第2の貯蔵領域(22)から前記第1の貯蔵領域(21)まで運搬される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1の環状固定構造(6’)が、複数の前記第1の環状固定構造(6’)をそれぞれ含むバスケット(23)の移動により、前記第2の貯蔵領域(22)から前記第1の貯蔵領域(21)まで運搬される、請求項2に記載の方法。
  8. 動作b)が、前記第2の環状固定構造(6’’)を前記第2の貯蔵領域(22)の装填位置(39)に運ぶステップを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 動作e)が、前記第1の環状固定構造(6’)を前記第2の貯蔵領域(22)の装填位置(39)に運ぶステップを含む、請求項2に記載の方法。
  10. 前記第1の環状固定構造(6’)または前記第2の環状固定構造(6’’)が前記装填位置(39)に配置されたバスケット(23)内に装填される、請求項8または9に記載の方法。
  11. 前記第1の環状固定構造(6’)または前記第2の環状固定構造(6’’)を前記装填位置(39)から前記第2の貯蔵領域(22)の貯蔵場所(22a)まで移動するステップを含む、請求項8または9に記載の方法。
  12. 前記第1の環状固定構造(6’)または前記第2の環状固定構造(6’’)を、複数の前記第1の環状固定構造(6’)または第2の環状固定構造(6’’)各々をそれぞれ含むバスケット(23)を移動することにより、前記装填位置(39)から前記第2の貯蔵領域(22)の貯蔵場所(22a)まで移動する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1の環状固定構造(6’)または前記第2の環状固定構造(6’’)を前記装填位置(39)から直接、前記第1の貯蔵領域(21)まで移動するステップを含む、請求項8または9に記載の方法。
  14. 前記第1の環状固定構造(6’)または前記第2の環状固定構造(6’’)を、複数の前記第1の環状固定構造(6’)または第2の環状固定構造(6’’)各々をそれぞれ含むバスケット(23)を移動することにより、前記装填位置(39)から直接、前記第1の貯蔵領域(21)まで移動する、請求項13に記載の方法。
  15. −タイヤ(2)の第1のバッチの第1のカーカススリーブを成形ドラム(11)上において成形するステップであって、各第1のカーカススリーブが、少なくとも1つのカーカスプライ(3)を含む、ステップと、
    −前記第1のカーカススリーブを有する前記成形ドラム(11)を連続で前記ビード形成機械(20)に供給するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  16. −第1の環状固定構造(6’)の前記対を、各第1のカーカススリーブに取り付け、ビード(5)の対を形成するステップを含む、請求項15に記載の方法。
  17. −前記ビード形成機械(20)から、ビード(5)の対が提供された前記第1のカーカススリーブを有する各成形ドラム(11)を連続で取り去るステップを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 動作c)が、各第1のカーカススリーブ上における各対のビード(5)の形成中に実施される、請求項17に記載の方法。
  19. −タイヤ(2)の第2のバッチの第2のカーカススリーブを成形ドラム(11)上において成形するステップであって、各第2のカーカススリーブが少なくとも1つのカーカスプライ(3)を含む、ステップと、
    −前記第2のカーカススリーブを有する前記成形ドラム(11)を連続で前記ビード形成機械(20)に供給するステップと、を含む、請求項1または18に記載の方法。
  20. 第2の環状固定構造(6’’)の前記対を、各第2のカーカススリーブに取り付け、ビード(5)の対を形成するステップを含む、請求項19に記載の方法。
  21. −前記ビード形成機械(20)から、ビード(5)の対が提供された前記第2のカーカススリーブを有する各成形ドラム(11)を連続で取り去るステップを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 空のバスケット(23)が前記第1の貯蔵領域(21)から前記第2の貯蔵領域(22)まで移動される、請求項6、7および14のいずれか1項に記載の方法。
  23. −カーカススリーブを成形ドラム(11)上において成形するためのデバイス(12)と、
    −ビード形成機械(20)と、
    −第1の貯蔵領域(21)と、
    −第2の貯蔵領域(22)と、
    −前記第1の貯蔵領域(21)における環状固定構造(6’、6’’)の対のピックアップ位置と、前記ビード形成機械(20)における環状固定構造(6’、6’’)の前記対の放出位置との間において移動可能な第1の搬送デバイス(24)と、
    −複数の環状固定構造(6’、6’’)を前記第1の貯蔵領域(21)と前記第2の貯蔵領域(22)との間において、およびその逆において移動するため、前記第1の貯蔵領域(21)の第1の係合位置と前記第2の貯蔵領域(22)の第2の係合位置との間において移動可能な第2の搬送デバイス(28)と、を含む、車両用車輪のタイヤを成形するためのプラント。
  24. 前記第1の貯蔵領域(21)および前記第2の貯蔵領域(22)に収容されうる複数のバスケット(23)を含み、前記バスケット(23)のそれぞれが複数の環状固定構造(6’、6’’)を保持することができる、請求項23に記載のプラント。
  25. 環状固定構造(6’、6’’)がない前記カーカススリーブを有する前記成形ドラム(11)を前記成形デバイス(12)から前記ビード形成機械(20)まで運び、環状固定構造(6’、6’’)の対が設けられた前記カーカススリーブを有する前記成形ドラム(11)を前記ビード形成機械(20)から取り去るため、前記成形デバイス(12)と前記ビード形成機械(20)との間において移動可能な第3の搬送デバイス(32)を含む、請求項23に記載のプラント。
  26. 前記第1の搬送デバイス(24)が前記ビード形成機械(20)と前記第1の貯蔵領域(21)との間に配置されている、請求項23に記載のプラント。
  27. 前記第2の搬送デバイス(28)が前記第1の貯蔵領域(21)と前記第2の貯蔵領域(22)との間に配置されている、請求項23に記載のプラント。
  28. 前記第3の搬送デバイス(32)が前記ビード形成機械(20)と前記第1の運搬デバイス(24)との間に配置されている、請求項25に記載のプラント。
  29. 前記第1の貯蔵領域(21)が水平方向(X−X)に延在する、請求項23に記載のプラント。
  30. 前記第1の貯蔵領域(21)が、前記水平方向(X−X)に沿って相互に並んだ関係で配置されており、かつそれぞれがバスケット(23)を受け取るようになっている複数の第1の貯蔵場所(21a)を含む、請求項24または29に記載のプラント。
  31. 前記第1の貯蔵領域(21)が前記第1の貯蔵場所(21a)に重ねられた複数の第2の貯蔵場所を含む、請求項30に記載のプラント。
  32. 前記第1の搬送デバイス(24)が、
    −前記第1の貯蔵領域(21)と並んだ関係でかつ平行して延在する第1のガイド(25)と、
    −第1の台車(26)と、
    −前記第1の台車(26)に取り付けられ、かつ前記第1の貯蔵領域(21)と前記ビード形成機械(20)との間において移動可能な、環状固定構造(6’、6’’)を拾い上げるための少なくとも1つの第1のアーム(27)と、を含む、請求項29に記載のプラント。
  33. 前記第2の貯蔵領域(22)が前記第1の貯蔵領域(21)に実質的に平行して延在する、請求項29に記載のプラント。
  34. 前記第2の貯蔵領域(22)が、複数の第3の貯蔵場所(22a)を含み、複数の第3の貯蔵場所(22a)が、相互に並んだ関係でかつ前記水平方向(X−X)と平行して配置されており、それぞれがバスケット(23)を受け取るようになっている、請求項24または29に記載のプラント。
  35. 前記第2の貯蔵領域が、前記第3の貯蔵場所(22a)に重ねられた複数の第4の貯蔵場所を含む、請求項34に記載のプラント。
  36. 前記第2の貯蔵領域(22)が、操作者(P)によってアクセス可能でかつ前記複数のバスケット(23)の1つを受け取るようになっている装填位置(39)を含む、請求項34に記載のプラント。
  37. 前記第2の搬送デバイス(28)が、
    −前記第2の貯蔵領域(22)と並んだ関係でかつ平行して延在し、前記第1の貯蔵領域(21)と前記第2の貯蔵領域(22)との間に配置された、第2のガイド(29)と、
    −前記第2のガイド(29)上において摺動可能な第2の台車(30)と、
    −前記第2の台車(30)に取り付けられており、かつ前記第2の貯蔵領域(22)と前記第1の貯蔵領域(21)との間において移動可能な前記複数のバスケット(23)の1つを拾い上げるための、少なくとも1つの第2のアーム(31)と、を含む、請求項24または33に記載のプラント。
  38. 前記第3の搬送デバイス(32)が、
    −前記第1のガイド(25)と並んだ列関係でかつ平行して実質的に延在し、前記第1のガイド(25)と前記ビード形成機械(20)との間に配置され、前記成形デバイス(12)まで延びる、第3のガイド(33)と、
    −前記第3のガイド(33)上で摺動可能な、前記成形ドラム(11)のための少なくとも1つの支持部(34、35)と、を含む、請求項25または32に記載のプラント。
  39. 前記第3の搬送デバイス(32)が、各々の成形ドラム(11)のための第1の支持部(34)および第2の支持部(35)を含む、請求項38に記載のプラント。
  40. 前記第1の搬送デバイス(24)が、前記第1の支持部(34)から成形ドラム(11)を拾い上げ、それを前記ビード形成機械(20)に配置するための、および前記ビード形成機械(20)から拾い上げた成形ドラム(11)を前記第2の支持部(35)に配置するための、第3のアーム(37)をさらに含む、請求項37または39に記載のプラント。
JP2013538296A 2010-11-12 2011-10-21 車両用車輪のタイヤを成形するためのプロセスおよびプラントにおいて環状固定構造の管理を制御する方法 Active JP5937096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2010A002093A IT1402569B1 (it) 2010-11-12 2010-11-12 Metodo per controllare la gestione di strutture anulari di ancoraggio in un processo ed un impianto per confezionare pneumatici per ruote di veicoli
ITMI2010A002093 2010-11-12
US41612710P 2010-11-22 2010-11-22
US61/416,127 2010-11-22
PCT/IB2011/054709 WO2012063153A1 (en) 2010-11-12 2011-10-21 A method of controlling the management of annular anchoring structures in a process and a plant for building tyres for vehicle wheels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013542109A true JP2013542109A (ja) 2013-11-21
JP5937096B2 JP5937096B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=43742708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013538296A Active JP5937096B2 (ja) 2010-11-12 2011-10-21 車両用車輪のタイヤを成形するためのプロセスおよびプラントにおいて環状固定構造の管理を制御する方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US9365005B2 (ja)
EP (1) EP2637848B1 (ja)
JP (1) JP5937096B2 (ja)
KR (1) KR101941961B1 (ja)
CN (1) CN103298604B (ja)
BR (1) BR112013010363B1 (ja)
IT (1) IT1402569B1 (ja)
WO (1) WO2012063153A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20121282A1 (it) 2012-07-24 2014-01-25 Pirelli Metodo ed apparato per controllare la gestione di strutture anulari di ancoraggio in un processo per confezionare pneumatici per ruote di veicoli
ITMI20122179A1 (it) 2012-12-19 2014-06-20 Pirelli Metodo per verificare la corretta formazione dei talloni in un processo e in un impianto per confezionare pneumatici per ruote di veicoli.
US10792875B2 (en) * 2014-12-29 2020-10-06 Pirelli Tyre S.P.A. Process and plant for building tyres for vehicle wheels
ITUB20159528A1 (it) * 2015-12-23 2017-06-23 Pirelli Metodo per gestire un impianto per la cappiatura di strutture anulari di ancoraggio e impianto per la cappiatura di strutture anulari di ancoraggio
JP7154947B2 (ja) * 2018-10-26 2022-10-18 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤの製造方法及びビード部材の収納ホルダー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0225321A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Bridgestone Corp タイヤ成形方法および装置
JP2000071351A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Bridgestone Corp フィラー付きビードの自動供給機構および自動供給方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3700526A (en) 1970-02-11 1972-10-24 Firestone Tire & Rubber Co Tire building machine having means advancing a plurality of drums through a plurality of assembly stations
JPS5337622B2 (ja) * 1973-12-05 1978-10-11
US4443290A (en) * 1982-06-08 1984-04-17 The Firestone Tire & Rubber Company Work station
US5632836A (en) * 1990-12-21 1997-05-27 Robert Franke Apparatus and method for manufacturing a tire bead core assembly
CN1320994C (zh) * 1999-10-29 2007-06-13 倍耐力轮胎公司 制造不同型号轮胎的方法和设备
US6995752B2 (en) 2001-11-08 2006-02-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-point touch pad
JP4632650B2 (ja) * 2003-10-07 2011-02-16 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法およびプリセットビード成型装置ならびにプリセットビード成型システム
JP4256281B2 (ja) * 2004-02-24 2009-04-22 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法およびビード部材供給装置
PL1827806T3 (pl) 2004-12-16 2008-10-31 Pirelli Sposób i zakład wytwarzania opon do kół jezdnych
DE102006051540A1 (de) * 2006-11-02 2008-05-08 Continental Aktiengesellschaft Verfahren und Herstellungsstation, welche bei der Herstellung eines Fahrzeugluftreifens zur Anwendung gelangen
EP2136988B1 (en) * 2007-04-23 2013-10-09 Pirelli Tyre S.P.A. Process for manufacturing pneumatic tyres
PL2326492T3 (pl) 2008-07-23 2013-08-30 Pirelli Urządzenie i sposób wytwarzania opon dla kół pojazdów
US8794288B2 (en) * 2008-08-21 2014-08-05 Vmi Holland B.V. Method for transferring and placing beads for tyres, device for carrying out such a method and spacer to be used in such a method and/or device
PL2387500T3 (pl) 2008-12-17 2013-11-29 Pirelli Proces i instalacja do konstruowania opon surowych do kół pojazdów

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0225321A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Bridgestone Corp タイヤ成形方法および装置
JP2000071351A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Bridgestone Corp フィラー付きビードの自動供給機構および自動供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10549495B2 (en) 2020-02-04
US11167513B2 (en) 2021-11-09
CN103298604A (zh) 2013-09-11
KR20140040064A (ko) 2014-04-02
WO2012063153A1 (en) 2012-05-18
EP2637848B1 (en) 2016-04-20
US9365005B2 (en) 2016-06-14
BR112013010363B1 (pt) 2020-12-01
EP2637848A1 (en) 2013-09-18
US20160332399A1 (en) 2016-11-17
US20130213558A1 (en) 2013-08-22
CN103298604B (zh) 2016-01-27
KR101941961B1 (ko) 2019-01-24
JP5937096B2 (ja) 2016-06-22
US20200130301A1 (en) 2020-04-30
BR112013010363A2 (pt) 2016-08-02
IT1402569B1 (it) 2013-09-13
ITMI20102093A1 (it) 2012-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11167513B2 (en) Method of controlling the management of annular anchoring structures in a process and a plant for building tyres for vehicle wheels
JP6152141B2 (ja) 車両用車輪のタイヤを製造するための方法、プロセスおよび装置
RU2490131C2 (ru) Способ и установка для сборки невулканизированных шин для колес транспортных средств
US20190152177A1 (en) Process and plant for building green tyres for vehicle wheels
KR102417655B1 (ko) 타이어 건조방법 및 설비
US11993039B2 (en) Plant for building green tyres for vehicle wheels
JP6012879B2 (ja) 車両ホイール用のタイヤを構築する方法およびプラント
JP6324403B2 (ja) タイヤを組み立てるための方法及びプラント

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5937096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250