JP2013541583A - 組み合わせ組成物 - Google Patents

組み合わせ組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013541583A
JP2013541583A JP2013537631A JP2013537631A JP2013541583A JP 2013541583 A JP2013541583 A JP 2013541583A JP 2013537631 A JP2013537631 A JP 2013537631A JP 2013537631 A JP2013537631 A JP 2013537631A JP 2013541583 A JP2013541583 A JP 2013541583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ibuprofen
paracetamol
combination
composition
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013537631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013541583A5 (ja
Inventor
アトキンソン,ハートレー,キャンベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AFT Pharmaceuticals Ltd
Original Assignee
AFT Pharmaceuticals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46024668&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013541583(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by AFT Pharmaceuticals Ltd filed Critical AFT Pharmaceuticals Ltd
Publication of JP2013541583A publication Critical patent/JP2013541583A/ja
Publication of JP2013541583A5 publication Critical patent/JP2013541583A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/167Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the nitrogen of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. lidocaine, paracetamol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

痛み及び/又は炎症を鎮めるための静脈投与組成物であって、該組成物はイブプロフェンとパラセタモールの組み合わせを人に投与するために:a)約125mg乃至約175mgのイブプロフェンと約475mg乃至約525mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは、b)約275mg乃至約325mgのイブプロフェンと約975mg乃至約1,025mgのパラセタモールとの組み合わせ;のような投与量で有する静脈投与組成物。

Description

本発明はパラセタモールとイブプロフェンを含む組み合わせ組成物に関する。本発明における特に好ましい実施形態としては、痛み及び/又は炎症を鎮める活性成分を含む組み合わせ組成物がある。
パラセタモールとイブプロフェンとの組み合わせとしては、例えばイブプロフェン150mgとパラセタモール500mgを有する比較的投与量の低いタブレットが、既に知られている。しかしながら、特に病院で静脈内に投与できる薬剤が必要とされている。本発明の実施例は、これを容易にすることを、目的としている。
本明細書における成人とは、体重が50kg以上の人を意味する。
本明細書における小児とは、体重が50kg以下の人を意味する。
本明細書では、イブプロフェンとパラセタモールとが具体的には記載されているが、これら2つの活性成分(例えば、塩類など)の適当なその他の薬学的に許容される剤形も使用することができ、適宜に調整された活性成分自体を参照することにより特許請求の範囲に包含されることを意図している。例えば、塩の剤形で用いられるときには、化合物自体の所望量(例えば、300mgのイブプロフェンに対応する、513mgのイブプロフェン・リシナート、あるいは553mgのイブプロフェン・アルギニン塩)になるよう十分な量が含まれる。このように、例えば、300mgのイブプロフェンとの記載は、治療上十分な量のイブプロフェン・リシナート、あるいはイブプロフェン・アルギニン塩を包含するものと解される。
「含んでいる」という用語や、例えば「含む」といったその派生語は、いくつかの特徴の組み合わせで使用する場合、明記されていない特徴をさらに有する組み合わせの可能性を、排除するものではない。
本発明の一態様によれば、痛み及び/又は炎症を鎮めるための静脈内組成物が提供されており、該組成物は、イブプロフェンとパラセタモールとを組み合わせた次のような各投与量で投与する:
a)約125mg乃至約175mgのイブプロフェンと約475mg乃至約525mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
b)約275mg乃至約325mgのイブプロフェンと約975mg乃至約1,025mgのパラセタモールとの組み合わせ。
好ましくは、この組成物は約6時間おきに投与される。
好ましくは、この組成物は:
a)約150mgのイブプロフェンと約500mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
b)約300mgのイブプロフェンと約1,000mgのパラセタモールとの組み合わせ;
を含む。
好ましくは、この組成物が液剤である。
本発明のさらなる態様は、人の痛み及び/又は炎症の治療のための静脈内薬剤の製造におけるパラセタモールとイブプロフェンの使用であり、該薬剤は一投与量当たり:
a)約125mg乃至約175mgのイブプロフェンと約475mg乃至約525mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
b)約275mg乃至約325mgのイブプロフェンと約975mg乃至約1,025mgのパラセタモールとの組み合わせ;
を含む。
好ましくは、この組成物は約6時間おきに投与される。
好ましくは、この組成物は:
a)約150mgのイブプロフェンと約500mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
b)約300mgのイブプロフェンと約1,000mgのパラセタモールとの組み合わせ;
を含む。
好ましくは、この組成物が液剤である。
本発明のさらなる態様は、:
a)約125mg乃至約175mgのイブプロフェンと約475mg乃至約525mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
b)約275mg乃至約325mgのイブプロフェンと約975mg乃至約1,025mgのパラセタモールとの組み合わせ;
を含む薬剤を、静脈から人に投与することで痛み及び/又は炎症を治療する方法を含む。
好ましくは、この組成物は約6時間おきに投与される。
好ましくは、この組成物は:
a)約150mgのイブプロフェンと約500mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
b)約300mgのイブプロフェンと約1,000mgのパラセタモールとの組み合わせ;
を含む。
好ましくは、この組成物が液剤である。
本発明の好ましい実施形態では、患者の痛みや炎症の治療に用いられる静脈注射用溶液が提供される。この溶液は、イブプロフェン、パラセタノール及び静脈用薬剤を処方する技術分野における当業者に知られている適切な賦形剤を含む組み合わせ薬である。この賦形剤は、適切な酸化防止剤、pH調整剤、緩衝剤、等張性作用薬、及び純水を含んでいてよい。
以下の実施例に、静脈注射用溶液の形の本発明の好ましい実施形態を示す。
実施例1及び実施例2
Figure 2013541583
上記各実施例では、これらの2つの活性成分は、上記のバイアル量になるよう、適切な標準の賦形剤と混合されている。
この注入液は患者に全投与量投与される。例えば、各ケースで、患者はバイアルの中身を全部15分間点滴によって6時間おきに投与される。実施例1は小児薬用量であり、実施例2は成人薬用量である。幼児又は小柄な子どもの場合には、体重を基準として、実施例1のバイアルの中身の一部のみを、処方する医者の指示に従って投薬することができる。
6時間おきに1,000mgを4回投与して、24時間あたり4,000mgのパラセタノールの摂取は、低レベルの痛みを緩和するには十分であると長い間考えられてきたが、例えば術後などのひどい痛みに苦しむ多くの患者には、十分ではない。しかしながら、望ましくない副作用を引き起こすことがあるため、1回の投与につき1,000mg以上、又は24時間あたり4,000mg以上のパラセタノールを投与することは、通常、望ましくない。
かなりひどい痛みに対しては8時間おきに800mgの投与量のイブプロフェンを処置することが知られている。しかしながら、800mgという投与量は、例えば、有害な心腎疾患、腎障害、血栓症の危険、胃腸出血といった望ましくない副作用を引き起こし得る程度に高い量である。各投与においてイブプロフェンの投与量を減らすことで副作用のリスクを下げることはできるが、同時に鎮痛作用が実質的に低下する。
驚くべきことに、150mg又は300mgのイブプロフェンを含む静脈注射用薬剤に、500mg又は1,000mgのパラセタモールを加えたものを、それぞれ6時間おきに使用することで、そうでない場合には、それぞれ400mg又は800mgを8時間おきに取る必要のある患者に、適切な鎮痛をもたらす。イブプロフェンの投与量が低いことで、一部の患者においては副作用のリスクが減るが、そのような患者での薬効は、パラセタモールの存在により損なわれない。多くの患者で、パラセタモールの存在が、ある程度鎮痛を補助することは、予測し得なかったため、このようなことは予期されないことである。この組み合わせは、簡単に思いつき得るものではない。例えば、鎮痛用の400mgのイブプロフェンは一般に8時間おきの薬剤であり、1,000mgのイブプロフェンは一般に6時間おきの薬剤である。これらの活性成分の通常の投薬計画は、いうなれば8時間毎対6時間毎と一致しておらず、当業者には、これらの活性成分は、本発明のような投与量で、組み合わせ薬剤に適しているとは考えられない。
同じ考え方を適用して、500mgのパラセタモールと組み合わせた150mgのイブプロフェンについても、痛みに苦しむ子どもを治療できる。これに関しては、驚くべきことに、痛みに対して通常200mgのイブプロフェンを処方される子どもに、代替的に、500mgのパラセタモールと組み合わせた150mgのイブプロフェンを与えることができる。
成人には1,000mgのパラセタモールを加えた300mgのイブプロフェンを含む静注コンビネーション液を、又は小児には500mgのパラセタモールを加えた150mgのイブプロフェンを含む静注コンビネーション液を、例えば6時間毎に、通常のやり方で投与することで、同じ投与量を経口で、例えばタブレットで投与する場合と比べて、驚くほど高い鎮痛効果を示す。静脈内投与は、少なくとも外科的処置から回復しつつある患者の鎮痛から救う必要性を低減する。静脈内投与は、例えば注射や点滴といった手段がある。
実施例3
本発明の特別な実施形態では、静脈注射用薬剤を以下の活性成分と賦形剤と混合して提供する。
Figure 2013541583
該注射用薬剤は、成人に単回の静注投与量として投与されるものであり、必要があれば、同じ投与量を6時間おきに、処方する医者の指示に従って、繰り返して投与する。
実施例4
本発明のさらなる実施形態では、静脈注射用薬剤を、以下の活性成分と賦形剤を混合して提供する。
Figure 2013541583
該注射用薬剤は、小児に単回の静注投与量として投与されるものであり、必要があれば、同じ投与量を6時間おきに、処方する医者の指示に従って、繰り返して投与する。
本発明の好ましい形態を実施例として説明したが、本発明の特許請求の範囲から外れることなく、変形又は改良ができることは、自明である。

Claims (11)

  1. 痛み又は炎症を鎮めるための静脈投与組成物であって、該組成物が、人に投与するイブプロフェンとパラセタモールの組み合わせを:
    a)約125mg乃至約175mgのイブプロフェンと約475mg乃至約525mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
    b)約275mg乃至約325mgのイブプロフェンと約975mg乃至約1,025mgのパラセタモールとの組み合わせ;
    で有することを特徴とする組成物。
  2. 約6時間毎に投与されることを特徴とする、請求項1に記載の静脈投与組成物。
  3. a)約150mgのイブプロフェンと約500mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
    b)約300mgのイブプロフェンと約1,000mgのパラセタモールとの組み合わせ;
    を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の静脈投与組成物。
  4. 液剤であることを特徴とする、請求項1、2又は3に記載の静脈投与組成物。
  5. 人の痛み及び/又は炎症の治療用静脈内薬剤の製造におけるパラセタモールとイブプロフェンの使用であって、該薬剤が一回の投与量あたり:
    a)約125mg乃至約175mgのイブプロフェンと約475mg乃至約525mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
    b)約275mg乃至約325mgのイブプロフェンと約975mg乃至約1,025mgのパラセタモールとの組み合わせ;
    を含むことを特徴とする使用。
  6. この使用において、該薬剤組成物は、約6時間おきに投与される、請求項5記載の使用。
  7. 該薬剤組成物が:
    a)約150mgのイブプロフェンと約500mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
    b)約300mgのイブプロフェンと約1,000mgのパラセタモールとの組み合わせ;
    を含むことを特徴とする請求項5又は6記載の使用。
  8. 該薬剤組成物が液剤であることを特徴とする、請求項5、6又は7記載の使用。
  9. a)約125mg乃至約175mgのイブプロフェンと約475mgから約525mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
    b)約275mg乃至約325mgのイブプロフェンと約975mg乃至約1,025mgのパラセタモールとの組み合わせ;
    を含む薬剤を、静脈から、人に投与することで痛み及び/又は炎症を治療する方法。
  10. 該薬剤組成物が約6時間おきに投与されることを特徴とする、請求項9記載の方法。
  11. 該薬剤組成物が:
    a)約150mgのイブプロフェンと約500mgのパラセタモールとの組み合わせ;あるいは
    b)約300mgのイブプロフェンと約1,000mgのパラセタモールとの組み合わせ;
    を含むことを特徴とする請求項9又は10記載の方法。
JP2013537631A 2010-11-04 2011-10-26 組み合わせ組成物 Pending JP2013541583A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ589011 2010-11-04
NZ58901110 2010-11-04
PCT/NZ2011/000226 WO2012060719A1 (en) 2010-11-04 2011-10-26 A combination composition

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017055893A Division JP6353577B2 (ja) 2010-11-04 2017-03-22 組み合わせ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013541583A true JP2013541583A (ja) 2013-11-14
JP2013541583A5 JP2013541583A5 (ja) 2014-10-09

Family

ID=46024668

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013537631A Pending JP2013541583A (ja) 2010-11-04 2011-10-26 組み合わせ組成物
JP2017055893A Active JP6353577B2 (ja) 2010-11-04 2017-03-22 組み合わせ組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017055893A Active JP6353577B2 (ja) 2010-11-04 2017-03-22 組み合わせ組成物

Country Status (27)

Country Link
US (4) US20130225685A1 (ja)
EP (1) EP2635269B1 (ja)
JP (2) JP2013541583A (ja)
KR (1) KR101900520B1 (ja)
CN (2) CN107519159A (ja)
AU (1) AU2011324137B2 (ja)
BR (1) BR112013010829B1 (ja)
CA (1) CA2814057C (ja)
CL (1) CL2013001250A1 (ja)
CO (1) CO6771406A2 (ja)
CY (1) CY1123398T1 (ja)
DK (1) DK2635269T3 (ja)
ES (1) ES2742373T3 (ja)
HR (1) HRP20191489T1 (ja)
HU (1) HUE045442T2 (ja)
LT (1) LT2635269T (ja)
MX (2) MX2013005113A (ja)
MY (1) MY160572A (ja)
NZ (1) NZ609727A (ja)
PH (1) PH12021550804A1 (ja)
PL (1) PL2635269T3 (ja)
PT (1) PT2635269T (ja)
RS (1) RS59258B1 (ja)
RU (2) RU2013123646A (ja)
SG (1) SG189319A1 (ja)
SI (1) SI2635269T1 (ja)
WO (1) WO2012060719A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020059740A (ja) * 2014-07-18 2020-04-16 エバーブライト ファーマシューティカルズ エス.エー.アール.エル. パラセタモール及びイブプロフェンを含む水性配合物
US11413241B2 (en) 2017-04-20 2022-08-16 Hyloris Developments Sa Method for preparing a composition with a low dissolved oxygen content, comprising acetaminophen, and optionally one or more NSAIDs, and a composition obtained thereof

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2635269T3 (pl) 2010-11-04 2019-11-29 Aft Pharmaceuticals Ltd Kompozycja złożona
US9072710B2 (en) 2012-03-16 2015-07-07 Cumberland Pharmaceuticals Inc. Injectable ibuprofen formulation
CA2963916A1 (en) * 2014-10-06 2016-04-14 Cumberland Pharmaceuticals, Inc. Co-administration of intravenous ibuprofen and acetaminophen for treatment of pain
KR102642847B1 (ko) * 2017-07-10 2024-03-04 젤 캡 테크놀로지스 엘엘씨 이중 방출 투여형 캡슐 및 이를 제조하기 위한 방법, 장치 및 시스템
US11197830B2 (en) 2019-02-27 2021-12-14 Aft Pharmaceuticals Limited Pharmaceutical composition containing acetaminophen and ibuprofen
US11568752B2 (en) * 2020-01-28 2023-01-31 David Clark Company Incorporated Gateway retrieval alert device for aircraft pushback operations
WO2023281089A2 (en) 2021-07-08 2023-01-12 Krka, D.D., Novo Mesto Pharmaceutical composition comprising naproxen and paracetamol

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060072839A (ko) * 2004-12-23 2006-06-28 김경태 아세트아미노펜과 이부프로펜을 이용하여 통증조절과 해열작용을 하는 주사제
JP2008505889A (ja) * 2004-07-07 2008-02-28 エイ・エフ・ティ・ファーマスーティカルズ・リミテッド 複合剤組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997020551A1 (en) * 1995-12-05 1997-06-12 Adcock Ingram Limited Pharmaceutical composition comprising a skeletal muscle relaxant, a non-steroidal antiinflammatory agent and an analgesic
MXPA04004024A (es) * 2001-11-02 2004-10-29 Cumberland Pharmaceuticals Inc Composicion farmaceutica de acido 2-(4-isobutilfenil) propionico.
CA2519772C (en) * 2003-03-21 2016-05-31 Mcneil-Ppc, Inc. Use of acetaminophen for providing a sustained therapeutic effect
US7934627B2 (en) * 2005-10-13 2011-05-03 Alcoa Inc. Apparatus and method for high pressure extrusion with molten aluminum
JP5389656B2 (ja) * 2006-10-20 2014-01-15 マクニール−ピーピーシー・インコーポレーテツド アセトアミノフェン/イブプロフェンの組み合わせおよびこれらの使用方法
WO2008079818A2 (en) * 2006-12-21 2008-07-03 Soluprin Pharmaceuticals, Inc. Intravenous administration of water soluble analgesic formulations
US20090264530A1 (en) * 2008-04-16 2009-10-22 Nickell Robert P Combined nsaid and acetaminophen formulation and method
BRPI0914086A2 (pt) * 2008-10-14 2020-01-21 Aft Pharmaceuticals Ltd uso de paracetamol e ibuprofeno na preparação de um medicamento para o tratamento de osteoartrite moderada ou severa ou artrite reumatoide moderada ou severa e método de tratamento de osteoartrite moderada ou severa ou artrite reumatoide moderada ou severa
ES2823249T3 (es) * 2009-03-12 2021-05-06 Cumberland Pharmaceuticals Inc Administración de ibuprofeno por vía intravenosa
WO2012005605A1 (en) * 2010-07-07 2012-01-12 Aft Pharmaceuticals Limited A combination composition comprising ibuprofen and paracetamol
PL2635269T3 (pl) 2010-11-04 2019-11-29 Aft Pharmaceuticals Ltd Kompozycja złożona
CA2963916A1 (en) * 2014-10-06 2016-04-14 Cumberland Pharmaceuticals, Inc. Co-administration of intravenous ibuprofen and acetaminophen for treatment of pain

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505889A (ja) * 2004-07-07 2008-02-28 エイ・エフ・ティ・ファーマスーティカルズ・リミテッド 複合剤組成物
KR20060072839A (ko) * 2004-12-23 2006-06-28 김경태 아세트아미노펜과 이부프로펜을 이용하여 통증조절과 해열작용을 하는 주사제

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015028855; SCCM: IV Ibuprofen Controls Fever in Critically Ill Patients , 20090207 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020059740A (ja) * 2014-07-18 2020-04-16 エバーブライト ファーマシューティカルズ エス.エー.アール.エル. パラセタモール及びイブプロフェンを含む水性配合物
US11213498B2 (en) 2014-07-18 2022-01-04 Hyloris Pharmaceuticals S.A. Aqueous formulation comprising paracetamol and ibuprofen
US11219609B2 (en) 2014-07-18 2022-01-11 Hyloris Pharmaceuticals SA Aqueous formulation comprising paracetamol and ibuprofen
US11389416B2 (en) 2014-07-18 2022-07-19 Hyloris Pharmaceuticals SA Aqueous formulation comprising paracetamol and ibuprofen
US11413241B2 (en) 2017-04-20 2022-08-16 Hyloris Developments Sa Method for preparing a composition with a low dissolved oxygen content, comprising acetaminophen, and optionally one or more NSAIDs, and a composition obtained thereof

Also Published As

Publication number Publication date
ES2742373T3 (es) 2020-02-14
PH12021550804A1 (en) 2022-02-14
US20190029982A1 (en) 2019-01-31
US20160235695A1 (en) 2016-08-18
EP2635269A4 (en) 2014-09-17
US20230000805A1 (en) 2023-01-05
BR112013010829A2 (pt) 2016-08-16
MX2013005113A (es) 2013-06-03
DK2635269T3 (da) 2019-08-26
AU2011324137B2 (en) 2015-05-07
MX367209B (es) 2019-07-22
PL2635269T3 (pl) 2019-11-29
SG189319A1 (en) 2013-05-31
WO2012060719A1 (en) 2012-05-10
CA2814057A1 (en) 2012-05-10
US11896567B2 (en) 2024-02-13
US20130225685A1 (en) 2013-08-29
EP2635269A1 (en) 2013-09-11
JP2017132791A (ja) 2017-08-03
EP2635269B1 (en) 2019-05-22
BR112013010829B8 (pt) 2021-12-21
US11446266B2 (en) 2022-09-20
KR20140025314A (ko) 2014-03-04
CN107519159A (zh) 2017-12-29
CA2814057C (en) 2022-02-01
KR101900520B1 (ko) 2018-09-19
RU2013123646A (ru) 2014-12-10
RS59258B1 (sr) 2019-10-31
LT2635269T (lt) 2019-09-10
NZ609727A (en) 2015-07-31
PT2635269T (pt) 2019-09-04
CL2013001250A1 (es) 2013-08-30
BR112013010829B1 (pt) 2021-12-21
RU2015103107A3 (ja) 2018-08-20
RU2707089C2 (ru) 2019-11-22
HUE045442T2 (hu) 2019-12-30
SI2635269T1 (sl) 2019-10-30
CN103298464A (zh) 2013-09-11
AU2011324137A1 (en) 2013-05-02
RU2015103107A (ru) 2015-06-20
CY1123398T1 (el) 2021-10-29
HRP20191489T1 (hr) 2019-11-15
MY160572A (en) 2017-03-15
JP6353577B2 (ja) 2018-07-04
CO6771406A2 (es) 2013-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353577B2 (ja) 組み合わせ組成物
JP6381761B2 (ja) 低減された投与容量を必要とする患者におけるベンダムスチン応答性症状の治療方法
RU2552345C2 (ru) Лекарственная форма для чресслизистого перорального введения анальгетических и/или антиспазматических молекул
KR20150050595A (ko) 저 복용량의 디클로페낙 및 베타-사이클로덱스트린 제형
KR20170066549A (ko) 통증 치료를 위한 이부프로펜과 아세트아미노펜의 공동 정맥 투여
JP2012505830A (ja) 医薬品及び医薬品治療
AU2011274652B2 (en) A combination composition comprising ibuprofen and paracetamol
JP7369523B2 (ja) 中等度~重度のインフルエンザの処置
JP5435659B2 (ja) トリプタンの経口腔粘膜投与用製剤形態
ES2668943T3 (es) Composición farmacéutica para tratar eyaculación precoz y método de tratamiento de la eyaculación precoz
KR20120089444A (ko) 정맥내 이부프로펜에 의한 위독한 환자의 치료방법
JP2019001830A (ja) 医薬
JP2012525359A (ja) イブプロフェンリシナートの経口投与用の懸濁液
CN117243948A (zh) 包含瑞香素的组合物在制备风湿性关节炎药物中的应用
TW200838534A (en) Treatment for irritable bowel syndrome
JP2010254686A (ja) アレンドロン酸含有注射剤
JPS5920221A (ja) レイノ−症状の改善・治療剤
WO2011000563A4 (en) Eltoprazine for the treatment of weight disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161122