JP2013541002A - 車両のためのレーダセンサ、特にlcaセンサ - Google Patents

車両のためのレーダセンサ、特にlcaセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2013541002A
JP2013541002A JP2013528563A JP2013528563A JP2013541002A JP 2013541002 A JP2013541002 A JP 2013541002A JP 2013528563 A JP2013528563 A JP 2013528563A JP 2013528563 A JP2013528563 A JP 2013528563A JP 2013541002 A JP2013541002 A JP 2013541002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radar sensor
antenna
antenna elements
vehicle
microwave power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013528563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5890418B2 (ja
Inventor
ビンツァー、トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2013541002A publication Critical patent/JP2013541002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5890418B2 publication Critical patent/JP5890418B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/3208Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
    • H01Q1/3233Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • H01Q21/065Patch antenna array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/08Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9315Monitoring blind spots
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/28Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the amplitude
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/34Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/34Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
    • H01Q3/36Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means with variable phase-shifters

Abstract

本発明は、並置された複数のアンテナ素子(10、12、14、16)を有する平面アレイアンテナの形態による送信アンテナ(Tx)と、アンテナ素子に対してマイクロ波電力を供給する給電ネットワーク(26)と、を備える車両(44)のためのレーダセンサにおいて、給電ネットワーク(26)が、アンテナ素子(10、12、14、16)に、列の一方の端から他方の端へと一定の増分値により位相ずれが増大するマイクロ波電力を供給するよう構成されることを特徴とする、上記レーダセンサに関する。
【選択図】図3

Description

本発明は、並置された複数のアンテナ素子を有する平面アレイアンテナの形態による送信アンテナと、アンテナ素子に対してマイクロ波電力を供給する給電ネットワークと、を備える車両のためのレーダセンサに関する。
車両内での使用のために構想されるレーダセンサのアンテナは、HS(高周波)基板上のパッチアンテナとして実現されることが多い。このことは、レーダセンサを安価に組み立てることを可能とする。アレイアンテナの使用によって、レーダレンズを必要とすることなく、方位角及び/又は仰角におけるレーダセンサの所望の指向性が達成される。レーダ信号の放出のため、及び反射された信号の受信のために別体のアンテナが利用されることが多い。方位角における送信アンテナの所望の指向性は、基板上に並置された複数のアンテナ素子に、マイクロ波電力が同相で給電されることで達成される。その場合に干渉によって、その主光線方向が基板の面に対して直角に方向付けられたレーダローブであって、約−45°から+45°の方位角範囲をカバーする上記レーダローブが生成する。受信側でも同様に、並置された複数のアンテナ素子又はパッチ(Patch)が利用されるが、この複数のアンテナ素子又はパッチは、異なる受信チャネルに属するため、異なるアンテナ素子により受信された信号間の位相差を利用して、物体の方位角を推測することが可能である。
本発明は特に、例えば、自車線上又は追い越し車線上の後ろから近づく車両について注意喚起することで、車線変更の際に運転者を支援するLCAシステム(Lane Change Aid、車線変更支援)における、車両のための後部空間・レーダセンサを対象とする。この場合レーダセンサは、速い車両も適時に検出しうるために、後ろの方向に向かって大きな射程距離を有する必要があり、他方では、追い越し車線上に僅かな間隔を取って又はほぼ同じ高度に存在する車両であって、運転者の死角にある上記車両を位置特定できる必要がある。
本発明の課題は、上記要請を満たすことを可能とする簡単に組み立てられ安価なレーダセンサを創出することである。
本課題は、本発明に基づいて、冒頭に挙げた形態のレーダセンサであって、給電ネットワークが、アンテナ素子に、列の一方の端から他方の端へと一定の増分値により位相ずれが増大するマイクロ波電力を供給するよう構成される、上記レーダセンサによって解決される。
様々なアンテナ素子により放射されるレーダ波間の干渉によって、非対称なアンテナパターンが形成されるため、マイクロ波電力の大部分が高い強度で特定の方向に放射されると同時に、マイクロ波電力のより少ない部分が、方位角が高いサイドの方に放射される。このようにして、1つのレーダセンサを用いて、自車線上及び追い越し車線上の後続トラフィックを、死角に至るまで検出することが可能である。
本発明の有利な実施形態及び発展形態は従属請求項に示される。
好適な実施形態において、放出されるマイクロ波の振幅もアンテナ素子ごとに異なるように、例えば、上記振幅がアンテナ素子の列の一方の端から反対側の端に向かって減少するように、給電ネットワークが構成される。これによって、放射されたレーダ光線の電力分配が方位角に渡って均一化され、従って、メインローブとサイドローブとの間にある位置特定の隙き間が大幅に埋められる。
以下では、本発明の実施形態が図面を用いてより詳細に記載される。
図示されない基板上に横一列に配置された複数のアンテナ素子の概略図を、個々のアンテナ素子の位相及び振幅割り当ての一例と共に示す。 図1のアンテナ構成、並びに、位相及び振幅割り当てについてのアンテナパターンを示す。 本発明の一実施形態に係るレーダセンサの概略図を示す。 本発明に係るLCAレーダセンサの位置特定パターンを示す。
図1には、図示されないHF(高周波)基板上に等間隔に横一列に配置された4つのアンテナ素子10、12、14、16が示されている。アンテナ素子は、ここでは、個々のパッチとして提示される。以下で詳細に記載する給電ネットワークを介して、アンテナ素子はマイクロ波信号を獲得し、このマイクロ波信号はその後、レーダ光線として放射される。アンテナ素子間の間隔dは、示される例では、マイクロ波光線の半波長(d=λ/2)である。
アンテナ素子10、12、14、16の位相及び振幅割り当ても同様に図1に示されている。列の左端のアンテナ素子10(位相=0°)に対して、第2のアンテナ素子12は60°の位相ずれを有し、第3のアンテナ素子14は120°の位相ずれを有し、第4のアンテナ素子16は、180°の位相ずれを有する。即ち、位相ずれは、同じ増分値(60°)により増大し、列の互いに反対の端にあるアンテナ素子10と16とは、逆位相の信号を獲得する。
信号の振幅は、アンテナ素子の列に渡って左から右へとリニアに減少する。最も左のアンテナ素子10の振幅が1.0で正規化される場合に、振幅は、右に向かってアンテナ素子ごとに減少する。示される例では、振幅は、アンテナ素子12について0.7に減少し、アンテナ素子14について0.5に減少し、最後にアンテナ素子16について0.35に縮小する。
図2は、図1で示した位相及び振幅割り当てから得られるアンテナパターンを示している。図2の曲線18は、アンテナ素子10、12、14、16により放射されたレーダ光線の相対電力を、方位角の機能として示す。個々のアンテナ素子により放射された光線部分の間の干渉により、方位角約20°で際立ったメインローブが生成する。より大きな方位角については電力が落ちる。これに対して、+20°〜−90°の範囲内に幾つかのサイドローブが存在し、従って、電力は約−60°の範囲まで比較的高いレベルのままである。図1の不均一な振幅の割り当てによって、アンテナパターンにおいてサイドローブの最大値が相対的に弱く際立つことが達成される。
図3は、図1の送信アンテナ構成を備えたレーダセンサの基本的な構成要素の詳細な回路図を示す。
4つのアンテナ素子10、12、14、16は共に送信アンテナTxを形成する。3つの更なる別のアンテナ素子20は、横方向に不等間隔に配置され、共に受信アンテナRxを形成する。アンテナ素子10〜16及び20はそれぞれ、一列のパッチ22で構成され、このパッチ22にマイクロ波信号が同相で結合される。従って、干渉によって、高度においては、仰角0°で(基板に対して直角)際立ったメインローブを有する放射パターンが獲得される。このメインローブは、約‐45°から+45°の間の角度範囲に渡って膨らんでいる。これに対して、サイドローブは弱く形成される。
これに対して方位においては、送信アンテナTxの放射パターンは図2のアンテナパターンに対応し、従って、全体として、垂直方向には収束し水平方向には非対称に膨らんだレーダ光線が、レーダレンズを利用することなく獲得される。
送信アンテナTxのためのマイクロ波電力は発振器24によって生成され、並列の給電ネットワーク26を介して、個々のアンテナ素子10、12、14、16に供給される。このネットワークは最初に、発振器20の出力口から、λ/3、即ち波長λの3分の1分だけ長さが異なる2つの枝線26へと分岐する。その後、各枝線26は再び、それぞれλ/6分だけ長さが異なる2つの枝線30又は32へと分岐する。このようにして、図1で示した位相割り当てが達成される。振幅割り当てを設定するために、枝線28のうちの1つ、枝線30のうちの1つ、及び、枝線32のうちの1つがそれぞれ、所謂インピーダンス変成器34を有し、このインピーダンス変成器34によって、該当するアンテナ素子に転送される電力が所望の量だけ調整される。
受信アンテナRxの3つのアンテナ素子20は、3チャネル混合器36と接続され、この3チャネル混合器36は、各個々のアンテナ素子20により受信された信号と、発信器24により伝達された送信信号とを混合する。3チャネル混合器36の出力口38では、混合物として中間周波数信号が獲得され、その周波数は、送信アンテナTxにより放射された光線と、同じ時間に受信アンテナRxの該当するアンテナ素子20により受信された光線との周波数差に相当する。発振器24の周波数はランプ形状に変調されるため(FMCWレーダ、Frequency Modulated Continuous Wave、周波数変調連続波)、中間周波数信号の周波数は、信号往復時間、即ち測定物体との間隔と、ドップラーシフト、即ち物体の相対速度とに依存する。中間周波数信号間の位相差は、様々なアンテナ素子20により受信されるレーダエコー間の対応する位相差を表している。この位相差は、並置されたアンテナ素子20への信号経路の様々な長さに依存し、従って測定物体の方位角についての情報を与える。
中間周波数信号の評価はそのようなものとして公知であり、ここで詳細に記載しない。
送信アンテナのアンテナ素子10、12、14、16、及び受信アンテナのアンテナ素子20、並びに給電ネットワーク26は、3チャネル混合器36、発信器24、及び、場合によっては、レーダセンサの更なる別の構成要素も収容する共通の基板上にマイクロストリップ技術により形成することが可能である。
図4には、本発明に係るレーダセンサ42の位置特定視野40が示されている。レーダセンサ42は、方位角0°が、直交する座標系(x’、y’)のy’軸に対応するように車両44の後部に組み込まれ、上記座標系(x’、y’)は、車両の座標系(x、y)に対して幾分ずれている(y軸が車両の後退・走行方向に対応する)。
示される例では、レーダセンサ42は後部空間・レーダセンサであり、即ち車線変更が意図される際に運転者に後続トラフィックについて注意喚起するLCAシステムの構成要素である。本例では、後続トラフィックは、(ここでは左側通行の場合の)追い越し車線に近づいている車両46、48で構成される。レーダセンサは、広範囲に及ぶ自身のメインローブが(方位角+20°分だけ)追い越し車線と、車両44自身の車線の大部分とをカバーするように方向付けられている。従って、例えば車両46を早期に検出することが可能である。車両48は今まさに追い越そうとしており、車両44の運転者にとっては死角に入っている。しかしながら、位置特定視野の非対称な形状に基づいて、車両48も未だ検出することが可能である。
送信アンテナTxのためのマイクロ波電力は発振器24によって生成され、並列の給電ネットワーク26を介して、個々のアンテナ素子10、12、14、16に供給される。このネットワークは最初に、発振器2の出力口から、λ/3、即ち波長λの3分の1分だけ長さが異なる2つの枝線2へと分岐する。その後、各枝線2は再び、それぞれλ/6分だけ長さが異なる2つの枝線30又は32へと分岐する。このようにして、図1で示した位相割り当てが達成される。振幅割り当てを設定するために、枝線28のうちの1つ、枝線30のうちの1つ、及び、枝線32のうちの1つがそれぞれ、所謂インピーダンス変成器34を有し、このインピーダンス変成器34によって、該当するアンテナ素子に転送される電力が所望の量だけ調整される。

Claims (6)

  1. 並置された複数のアンテナ素子(10、12、14、16)を有する平面アレイアンテナの形態による送信アンテナ(Tx)と、前記アンテナ素子に対してマイクロ波電力を供給する給電ネットワーク(26)と、を備える車両(44)のためのレーダセンサにおいて、前記給電ネットワーク(26)が、前記アンテナ素子(10、12、14、16)に、前記列の一方の端から他方の端へと一定の増分値により位相ずれが増大する前記マイクロ波電力を供給するよう構成されることを特徴とする、レーダセンサ。
  2. 前記列の互いに反対の前記端にある前記アンテナ素子(10、16)は、逆位相で駆動される、請求項2に記載のレーダセンサ。
  3. 前記レーダセンサは、4つのアンテナ素子(10、12、14、16)を備え、アンテナ素子ごとの前記位相ずれは60°である、請求項2に記載のレーダセンサ。
  4. 前記給電ネットワーク(22’)はさらに、前記アンテナ素子(10、12、14、16)に、様々な振幅のマイクロ波電力を供給するよう構成される、請求項1〜3のいずれか1項に記載のレーダセンサ。
  5. 前記振幅は、前記アンテナ素子(10、12、14、16)の前記列に沿って、前記位相ずれが増大する方向に向かって減少する、請求項4に記載のレーダセンサ。
  6. 隣接車線上のほぼ同じ高度に存在する物体(48)も含めて、自車両(44)の後ろの僅かな縦間隔を取って存在する物体(46、48)から大きな縦間隔を取って存在する物体(46、48)まで位置特定するレーダセンサ(42)を備える、車両のための運転者システムにおいて、前記レーダセンサは、請求項1〜5のいずれか1項に記載のレーダセンサ(42)1個により形成されることを特徴とする、車両のための運転者システム。
JP2013528563A 2010-09-14 2011-07-18 車両のためのレーダセンサ、特にlcaセンサ Active JP5890418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010040692A DE102010040692A1 (de) 2010-09-14 2010-09-14 Radarsensor für Kraftfahrzeuge, insbesondere LCA-Sensor
DE102010040692.9 2010-09-14
PCT/EP2011/062195 WO2012034736A1 (de) 2010-09-14 2011-07-18 Radarsensor für kraftfahrzeuge, insbesondere lca-sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013541002A true JP2013541002A (ja) 2013-11-07
JP5890418B2 JP5890418B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=44584741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013528563A Active JP5890418B2 (ja) 2010-09-14 2011-07-18 車両のためのレーダセンサ、特にlcaセンサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9140787B2 (ja)
EP (1) EP2616840A1 (ja)
JP (1) JP5890418B2 (ja)
CN (1) CN103097910B (ja)
DE (1) DE102010040692A1 (ja)
WO (1) WO2012034736A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506325A (ja) * 2010-12-29 2014-03-13 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両のためのレーダセンサ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008054624A1 (de) * 2008-12-15 2010-06-17 Robert Bosch Gmbh FMCW-Radarsensor für Kraftfahrzeuge
KR101907173B1 (ko) * 2013-12-09 2018-10-11 주식회사 만도 차량용 레이더 시스템 및 그의 방위각 추출 방법
DE102014200692A1 (de) * 2014-01-16 2015-07-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren, antennenanordnung, radarsystem und fahrzeug
DE102014208899A1 (de) * 2014-05-12 2015-11-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Kalibrierung eines MIMO-Radarsensors für Kraftfahrzeuge
DE102015203454A1 (de) * 2014-10-07 2016-04-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren und MIMO-Radarvorrichtung zum Bestimmen eines Lagewinkels eines Objekts
CN107515399B (zh) * 2016-06-17 2021-03-16 启碁科技股份有限公司 车用雷达系统
EP3285334A1 (en) * 2016-08-15 2018-02-21 Nokia Solutions and Networks Oy Beamforming antenna array
CN106985745A (zh) * 2017-05-05 2017-07-28 上海为彪汽配制造有限公司 一种车辆盲点监测装置
CN107453043A (zh) * 2017-06-23 2017-12-08 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 一种汽车侧后方雷达天线阵列以及天线面阵
CN109326890A (zh) * 2018-11-14 2019-02-12 广州合智瑞达科技有限公司 一种角度测量的阵列天线及设有该阵列天线的电路板
IT202100000887A1 (it) * 2021-01-19 2022-07-19 Ask Ind Spa Antenna direttiva, e veicolo comprendente una tale antenna direttiva
WO2023172618A1 (en) * 2022-03-09 2023-09-14 Sensata Technologies, Inc. Wide field of view antenna for blind spot detection

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1385019A (en) * 1920-04-09 1921-07-19 Mathieu Eugene Hydraulic valve
JPS63305268A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Mitsubishi Electric Corp パルスレ−ダ装置
JPH01153715U (ja) * 1988-04-18 1989-10-23
DE4003057A1 (de) * 1990-02-02 1991-08-08 Telefunken Systemtechnik Radarsensor zur totwinkelueberwachung bei einem kraftfahrzeug
JPH0595221A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
JPH0786826A (ja) * 1990-10-03 1995-03-31 Centre Regional Innov & Transfert De Technol En Electron & Commun De Bretagne Loi 1901 板形マイクロ波アンテナ
US5537367A (en) * 1994-10-20 1996-07-16 Lockwood; Geoffrey R. Sparse array structures
US5598163A (en) * 1992-04-30 1997-01-28 Thomson-Csf Method and system for object detection within an angular zone, and its applications
JPH1093321A (ja) * 1996-09-18 1998-04-10 Honda Motor Co Ltd アンテナ装置
JPH10513570A (ja) * 1995-11-24 1998-12-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング レーダシステム、例えば、自動車レーダシステム
JP2001042020A (ja) * 1999-08-02 2001-02-16 Nec Corp ファーフィールドモニタ装置
DE10036132A1 (de) * 2000-07-25 2002-02-07 Volkswagen Ag Verfahren zur Unterdrückung von Kombinationszielen bei multiplikativer Verarbeitung der Signale eines Radarsensors
JP2003318630A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> フェーズドアレーアンテナとそのビーム形成回路及びビーム形成方法
JP2004144543A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Omron Corp 物体検知方法および物体検知装置
JP2005534038A (ja) * 2002-07-23 2005-11-10 エス・エム・エス・スマート・マイクロウェーブ・センサーズ・ゲーエムベーハー 電磁信号を送受信するためのセンサ
JP2006211490A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Optex Co Ltd フェーズドアレーアンテナ装置
JP2007531872A (ja) * 2004-01-29 2007-11-08 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車のレーダーシステム
US20090045928A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 Rao Manoharprasad K System and method for combined blind spot detection and rear crossing path collision warning

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4277787A (en) * 1979-12-20 1981-07-07 General Electric Company Charge transfer device phased array beamsteering and multibeam beamformer
US5467072A (en) * 1994-03-11 1995-11-14 Piccard Enterprises, Inc. Phased array based radar system for vehicular collision avoidance
JP3302849B2 (ja) * 1994-11-28 2002-07-15 本田技研工業株式会社 車載用レーダーモジュール
JP3119142B2 (ja) * 1995-12-04 2000-12-18 トヨタ自動車株式会社 車載レーダ装置
US5933109A (en) * 1996-05-02 1999-08-03 Honda Giken Kabushiki Kaisha Multibeam radar system
US6094166A (en) * 1996-07-16 2000-07-25 Metawave Communications Corporation Conical omni-directional coverage multibeam antenna with parasitic elements
EP1035615B1 (en) * 1998-09-30 2008-03-26 Anritsu Corporation Planar antenna and method for manufacturing the same
US6573859B2 (en) * 2000-02-07 2003-06-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radar apparatus
US6958665B2 (en) * 2003-04-02 2005-10-25 Raytheon Company Micro electro-mechanical system (MEMS) phase shifter
DE102004059915A1 (de) * 2004-12-13 2006-06-14 Robert Bosch Gmbh Radarsystem
US7728772B2 (en) * 2006-06-09 2010-06-01 The Regents Of The University Of Michigan Phased array systems and phased array front-end devices
JP5042558B2 (ja) * 2006-08-10 2012-10-03 富士通テン株式会社 レーダ装置
US8405541B2 (en) * 2010-09-01 2013-03-26 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Multi-range radar system
US8031116B1 (en) * 2010-10-22 2011-10-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Microwave antenna system
US8749441B2 (en) * 2011-10-27 2014-06-10 Massachusetts Institute Of Technology Simultaneous transmit and receive antenna system

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1385019A (en) * 1920-04-09 1921-07-19 Mathieu Eugene Hydraulic valve
JPS63305268A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Mitsubishi Electric Corp パルスレ−ダ装置
JPH01153715U (ja) * 1988-04-18 1989-10-23
DE4003057A1 (de) * 1990-02-02 1991-08-08 Telefunken Systemtechnik Radarsensor zur totwinkelueberwachung bei einem kraftfahrzeug
JPH0786826A (ja) * 1990-10-03 1995-03-31 Centre Regional Innov & Transfert De Technol En Electron & Commun De Bretagne Loi 1901 板形マイクロ波アンテナ
JPH0595221A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
US5598163A (en) * 1992-04-30 1997-01-28 Thomson-Csf Method and system for object detection within an angular zone, and its applications
US5537367A (en) * 1994-10-20 1996-07-16 Lockwood; Geoffrey R. Sparse array structures
JPH10513570A (ja) * 1995-11-24 1998-12-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング レーダシステム、例えば、自動車レーダシステム
JPH1093321A (ja) * 1996-09-18 1998-04-10 Honda Motor Co Ltd アンテナ装置
JP2001042020A (ja) * 1999-08-02 2001-02-16 Nec Corp ファーフィールドモニタ装置
DE10036132A1 (de) * 2000-07-25 2002-02-07 Volkswagen Ag Verfahren zur Unterdrückung von Kombinationszielen bei multiplikativer Verarbeitung der Signale eines Radarsensors
JP2003318630A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> フェーズドアレーアンテナとそのビーム形成回路及びビーム形成方法
JP2005534038A (ja) * 2002-07-23 2005-11-10 エス・エム・エス・スマート・マイクロウェーブ・センサーズ・ゲーエムベーハー 電磁信号を送受信するためのセンサ
JP2004144543A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Omron Corp 物体検知方法および物体検知装置
JP2007531872A (ja) * 2004-01-29 2007-11-08 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車のレーダーシステム
JP2006211490A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Optex Co Ltd フェーズドアレーアンテナ装置
US20090045928A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 Rao Manoharprasad K System and method for combined blind spot detection and rear crossing path collision warning

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506325A (ja) * 2010-12-29 2014-03-13 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両のためのレーダセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5890418B2 (ja) 2016-03-22
EP2616840A1 (de) 2013-07-24
WO2012034736A1 (de) 2012-03-22
US9140787B2 (en) 2015-09-22
DE102010040692A1 (de) 2012-03-15
US20130234881A1 (en) 2013-09-12
CN103097910B (zh) 2016-01-20
CN103097910A (zh) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5890418B2 (ja) 車両のためのレーダセンサ、特にlcaセンサ
JP6770489B2 (ja) アンテナローブが狭く、かつ角度検出範囲が広いイメージング・レーダセンサ
KR101880322B1 (ko) 자동차용 레이더 센서
US10578707B2 (en) Radar apparatus and method for processing radar signal
US8344939B2 (en) Radar sensor for motor vehicles
US10816641B2 (en) Imaging radar sensor with synthetic enlargement of the antenna aperture and two-dimensional beam sweep
US7764221B2 (en) Apparatus and method for determination of a direction to an object
US20150268336A1 (en) Antenna apparatus, radar apparatus and on-vehicle radar system
JP5464152B2 (ja) 車載レーダシステム
JP2013539022A (ja) マルチレンジ・レーダシステム
JP2016534349A (ja) 自動車のためのレーダセンサ
US20190204432A1 (en) Three-dimensional and four-dimensional mapping of space using microwave and mm-wave parallax
US20160047907A1 (en) Modular Planar Multi-Sector 90 Degrees FOV Radar Antenna Architecture
US20200112086A1 (en) Antenna device and radar including the same
US9046603B2 (en) Radar sensor for motor vehicles, in particular RCA sensor
JP4226462B2 (ja) 角度検出装置および傾斜角度測定装置
WO2019059217A1 (ja) レーダー装置
JP2013113645A (ja) レーダ装置
KR20190129282A (ko) 복수의 전자 스캐너를 이용하여 타겟을 검출하는 타겟 검출 시스템
RU2005102027A (ru) Способ определения пространственного положения объекта
JPH04120698A (ja) 多車線対応型車両感知器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150218

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5890418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250