JP2013540947A - 圧力制御弁 - Google Patents

圧力制御弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2013540947A
JP2013540947A JP2013535332A JP2013535332A JP2013540947A JP 2013540947 A JP2013540947 A JP 2013540947A JP 2013535332 A JP2013535332 A JP 2013535332A JP 2013535332 A JP2013535332 A JP 2013535332A JP 2013540947 A JP2013540947 A JP 2013540947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
chamber
control valve
pressure control
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013535332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5882344B2 (ja
Inventor
ムッシ ミケーレ
グルール ヘルマー
ホルへ フェレイラ ゴンカルヴェス パウロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2013540947A publication Critical patent/JP2013540947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5882344B2 publication Critical patent/JP5882344B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0017Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0033Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • F02M63/0036Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat with spherical or partly spherical shaped valve member ends
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0043Two-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/005Pressure relief valves
    • F02M63/0052Pressure relief valves with means for adjusting the opening pressure, e.g. electrically controlled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/007Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of the groups F02M63/0014 - F02M63/0059
    • F02M63/0073Pressure balanced valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/007Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of the groups F02M63/0014 - F02M63/0059
    • F02M63/0078Valve member details, e.g. special shape, hollow or fuel passages in the valve member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • F02M63/023Means for varying pressure in common rails
    • F02M63/0235Means for varying pressure in common rails by bleeding fuel pressure
    • F02M63/025Means for varying pressure in common rails by bleeding fuel pressure from the common rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
    • F02M55/025Common rails

Abstract

内燃機関に用いられる噴射装置用の高圧アキュムレータ(12)の流出部を開閉する圧力制御弁(10)が提案される。当該圧力制御弁(10)は、弁エレメント(18)を備え、該弁エレメント(18)は電磁式アクチュエータ(17)によって操作可能である。電磁式アクチュエータ(17)はアーマチュア(31)によって閉鎖エレメント(29)に作用し、該閉鎖エレメント(29)は前記高圧アキュムレータ(12)から弁室(26)に通じるハイドロリック的な接続部を閉鎖するか、または開放し、この場合、前記弁室(26)は低圧接続部(15)にハイドロリック的に接続されている。アーマチュア(31)はアーマチュアプレート(32)とアーマチュアピン(33)とを有し、前記アーマチュアプレート(32)はアーマチュア室(44)内に可動に配置されている。アーマチュア室(44)は戻し接続部(50)を介して前記弁室(26)にハイドロリック的に接続されている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載の、内燃機関に用いられる噴射装置用の高圧アキュムレータの流出部を開閉する圧力制御弁、すなわち弁エレメントを備え、該弁エレメントは電磁式アクチュエータによって操作可能であり、該電磁式アクチュエータはアーマチュアによって閉鎖エレメントに作用し、該閉鎖エレメントは前記高圧アキュムレータから弁室に通じるハイドロリック的な接続部を閉鎖するか、または開放し、前記アーマチュアはアーマチュアプレートとアーマチュアピンとを有し、該アーマチュアピンは弁ハウジング内に軸方向可動に案内されており、前記アーマチュアプレートはアーマチュア室内に可動に配置されており、前記弁室は低圧接続部にハイドロリック的に接続されている圧力制御弁に関する。
背景技術
高圧アキュムレータ(コモンレール)を備えた自己着火式の内燃機関の運転中では、高圧アキュムレータ内の燃料系圧が、圧力制御弁によってほぼ一定に保持される。高圧アキュムレータ内の圧力が系圧を上回るやいなや、圧力制御弁は開弁し、高圧アキュムレータ内の圧力が再び系圧よりも下に低下すると、圧力制御弁は閉弁する。これにより、内燃機関のシリンダ内への燃料噴射が、不変の一定条件下に行われることが保証される。高圧アキュムレータ内の燃料圧が、燃料中に溶解した空気の蒸気圧よりも下に低下すると、空気は燃料内から分離するので、高圧アキュムレータ内には液状の燃料の他に、気相も含まれている。その場合、内燃機関の始動時では、高圧アキュムレータ内に運転のために必要な圧力を形成するために、高圧アキュムレータ内に含まれているガスが高圧ポンプによって圧縮されなければならない。運転のために必要な圧力を形成するためには、内燃機関の始動温度に関連して、複数回のエンジン回転が必要となり、これにより始動遅延が生じる。高圧アキュムレータ内に含まれた空気の逃出を可能にするためには、エンジンが停止された状態で圧力制御弁を、開弁された状態にセットすることが考えられる。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第102004002964号明細書に基づき公知の圧力制御弁では、内燃機関の停止状態において圧力制御弁が開弁されている。すなわち、高圧アキュムレータから低圧管路への接続が閉鎖エレメントによって開放される。このためには、圧力制御弁が電磁式アクチュエータを有する。この電磁式アクチュエータは、閉鎖エレメントを閉鎖するために通電され、この場合、アーマチュアによって閉鎖エレメントは弁座へ当て付けられる。閉鎖エレメントを開放するためには、ばねエレメントが設けられている。このばねエレメントは電磁式アクチュエータの磁力に抗して作用し、これによりアーマチュアと、このアーマチュアに固定されたアーマチュアピンとを開放方向に運動させ、これにより閉鎖エレメントは弁座から持ち上がって、高圧アキュムレータと低圧管路との間のハイドロリック的な戻し接続を開放する。低圧管路へのハイドロリック的な戻し接続は、弁座に後置された、つまり弁座の下流側に接続された弁室から行われる。この弁室からは半径方向で側方に分岐した複数の孔が設けられており、これらの孔は高圧アキュムレータのハウジングに設けられた低圧管路に開口している。
発明の開示
請求項1の特徴部に記載の特徴を有する本発明による圧力制御弁、すなわち前記アーマチュア室が戻し接続部を介して前記弁室にハイドロリック的に接続されていることを特徴とする圧力制御弁には、閉鎖エレメントが迅速な開弁行程を実施し、かつ開弁された位置の間、安定した状態に留まるという利点がある。このことは、アーマチュアの両側が等しい圧力にさらされており、したがってアーマチュアが圧力補償されていることにより可能となる。これにより、戻し管路内の圧力変動はアーマチュアに作用しなくなる。付加的に、アーマチュア室内にアーマチュアプレートが配置されることにより、開弁段階の間、アーマチュアの減衰が達成される。
請求項2以下に記載の特徴により、有利な実施態様が可能となる。
第1の実施態様では、ハイドロリック的な戻し接続部が、アーマチュアピンに形成された、前記弁室と前記アーマチュア室との間の接続孔によって形成されている。この接続孔は盲孔と、該盲孔から分岐した横方向孔として形成されていると好ましい。
第2の実施態様では、ハイドロリック的な戻し接続部が、前記弁ハウジングを貫いて案内された少なくとも1つの孔により実現されている。この孔の一方の端部は前記弁室に接続されており、他方の端部は前記アーマチュア室に接続されている。この場合、この孔は弁室とアーマチュア室とに間接的または直接的に開口していてよい。
第3の実施態様では、ハイドロリック的な戻し接続部が、ピストンガイドおよび/または前記アーマチュアピンに加工成形された少なくとも1つの通路によって形成されている。前記通路は、前記ピストンガイドおよび/または前記アーマチュアピンに加工成形された、軸方向に延びる少なくとも1つの溝によって特に簡単に形成され得る。前記アーマチュアピンに、全周にわたって均一に分配された、軸方向に延びる4つの溝が加工されていると有利である。これらの溝は軸方向に延びる通路を形成しており、この場合、2つの隣接した前記溝の間には、それぞれ1つのウェブが形成されており、該ウェブの外面が、前記ピストンガイド内部の案内面を形成している。
前記アーマチュア室に後置された、すなわち前記アーマチュア室の下流側に接続された流出絞りを配置することにより、弁室と低圧管路との間の流れ変動の作用が抑制可能となり、弁座もしくは閉鎖エレメントにおけるキャビテーションの発生が低減される。選択的に、流出部が弁室に直接後置されていてもよい、すなわち直接に弁室の下流側に接続されていてもよい。
実施形態の説明
以下に、本発明の実施形態を図面につき詳しく説明する。
本発明の第1実施形態による圧力制御弁の断面図である。 本発明の第2実施形態による圧力制御弁の断面図である。 本発明の第3実施形態による圧力制御弁の断面図である。 図3に示したII−II線に沿って断面した圧力制御弁の断面図である。
図1、図2および図3に図示した圧力制御弁10は、燃料噴射装置の高圧アキュムレータ12のハウジング11内に取り付けられており、この場合、圧力制御弁10はハウジング11に設けられた収容室14内にねじ山付きスリーブ13によって挿入されている。圧力制御弁10は高圧アキュムレータ12から低圧接続部15へのハイドロリック的な接続を開閉する。低圧接続部15は低圧管路(図示しない)に接続されており、この低圧管路は燃料リザーバタンク(同じく図示しない)に戻されている。
圧力制御弁10は電磁式アクチュエータ17と弁エレメント18とを有する。電磁式アクチュエータ17は弁エレメント18を操作する。電磁式アクチュエータ17と弁エレメント18とは、弁ハウジング20内に配置されており、この弁ハウジング20はピストンガイド22と弁部材収容部23と接続部側の収容部24とを有する。
弁部材収容部23内には、弁エレメント18が配置されている。弁エレメント18は弁部材25と閉鎖エレメント29とを有する。弁部材25はスペーサリングを介して弁室26を画定している。この弁部材25を貫いて、絞り孔27が形成されており、この絞り孔27は弁室26を高圧アキュムレータ12にハイドロリック的に、つまり液圧媒体が流通するように、接続している。弁部材25には、さらに閉鎖エレメント29のための弁座28が形成されている。弁室26は弁座28に後置されており、つまり弁室26は弁座28の下流側に配置されており、この場合、閉鎖エレメント29は弁室26の内部に配置されている。
接続部側の収容部24内には、電磁コイル30とアーマチュア31とを備えた電磁式アクチュエータ17が配置されている。電磁コイル30はアーマチュア31に作用する。アーマチュア31はアーマチュアプレート32とアーマチュアピン33とを備えて形成されており、この場合、アーマチュアピン33はアーマチュアプレート32に固く結合されていて、閉鎖エレメント29に作用する。アーマチュアピン33はピストンガイド22内に軸方向移動可能に案内されており、この場合、ピストンガイド22は弁ハウジング20を貫いて軸方向に貫通案内されている。
電磁コイル30は、弁ハウジング20の、電磁コイル30を取り囲むハウジング部分と共にマグネットコアを形成している。このマグネットコアはマグネットコア端面34を備えており、このマグネットコア端面34には、電磁コイル30が通電された場合に、アーマチュアプレート32のアーマチュア面36が接触する。
接続部側の収容部24内には、さらに接続フランジ41を備えた接続部材40がシールリング42によってハイドロリック的に密に挿入されている。この場合、接続フランジ41には低圧接続部15が形成されている。接続部材40とマグネットコア端面34との間には、アーマチュア室44が形成されている。このアーマチュア室44内には、アーマチュアプレート32が軸方向運動可能に配置されている。アーマチュア室44は本実施形態では、流出絞り45を介して低圧接続部15にハイドロリック的に接続されている。しかし、弁室26を低圧接続部15に接続することも考えられる。アーマチュア室44には、ばね室46が隣接しており、このばね室46はマグネットコア端面34に加工成形されていて、圧縮ばね47を収容している。この圧縮ばね47は閉鎖エレメント29の開放方向でアーマチュア31に作用している。接続部材40は、この接続部材40を取り囲むように射出成形(インサート成形)された、電磁コイル30用の電気的な差込みコンタクト49を含む射出成形被覆体48によって弁ハウジング20に保持されている。
アーマチュア室44および弁室26の内部におけるアーマチュア31の圧力補償された配置のためには、弁室26とアーマチュア室44との間にハイドロリック的な戻し接続部50が設けられている。弁室26とアーマチュア室44との間のハイドロリック的な戻し接続部50によって、アーマチュア室44内部のアーマチュアプレート32の互いに反対の側に位置する両端面と、弁室26内部のアーマチュアピン33とは、等しい圧力にさらされているので、アーマチュア31は実質的に圧力補償されて軸方向に運動可能となる。
図1に示した実施形態では、ハイドロリック的な戻し接続部50が、アーマチュアピン33を貫いて案内された盲孔51と、この盲孔51から分岐した横方向孔52とにより形成されている。盲孔51は端面53においてアーマチュア室44に開口している。横方向孔52は側方で弁室26に開口している。これによって形成された戻し孔50により、弁室26はアーマチュア室44を介して、戻し接続部15に接続された戻し管路に接続される。
図2に示した実施形態では、ハイドロリック的な戻し接続部50が、弁ハウジング20をたとえば軸方向で貫いて案内された孔55により実現されている。この孔55の一方の端部は弁室26に開口しており、他方の端部はマグネットコア端面34においてアーマチュア室44に開口している。しかし孔55の他方の端部は、アーマチュア室44にハイドロリック的に接続(液圧媒体である燃料が流通するように接続)されているばね室46に開口していてもよい。これによって形成された戻し孔50により、弁室26はアーマチュア室44を介して、戻し接続部15に接続された戻し管路に接続される。
別の実施形態では、ハイドロリック的な戻し接続部50が、ピストンガイド22および/またはアーマチュアピン33に加工成形された少なくとも1つの通路によって形成される。この通路は図3に示したように、アーマチュアピン33に加工成形された、軸方向に延びる溝61によって形成されている。図4に示した実施形態では、この通路が、アーマチュアピン33に加工成形された4つの溝63により形成されている。これらの溝63はアーマチュアピン33の表面に延びており、これによりピストンガイド22もしくはアーマチュアピン33を介して、弁室26からばね室46を介してアーマチュア室44に通じるハイドロリック的な戻し接続部50を形成している。軸方向に延びる4つの溝63は、弁ピストン33の周面にわたって均一に分配されて配置されている。2つの隣接し合った溝63の間には、それぞれ1つのウェブ64が形成されており、このウェブ64の外面65はピストンガイド22内部の案内面を形成している。

Claims (11)

  1. 内燃機関に用いられる噴射装置用の高圧アキュムレータ(12)の流出部を開閉する圧力制御弁であって、弁エレメント(18)を備え、該弁エレメント(18)は電磁式アクチュエータ(17)によって操作可能であり、該電磁式アクチュエータ(17)はアーマチュア(31)によって閉鎖エレメント(29)に作用し、該閉鎖エレメント(29)は前記高圧アキュムレータ(12)から弁室(26)に通じるハイドロリック的な接続部を閉鎖するか、または開放し、前記アーマチュア(31)はアーマチュアプレート(32)とアーマチュアピン(33)とを有し、該アーマチュアピン(33)は弁ハウジング(20)内に軸方向可動に案内されており、前記アーマチュアプレート(32)はアーマチュア室(44)内に可動に配置されており、前記弁室(26)は低圧接続部(15)にハイドロリック的に接続されている圧力制御弁において、前記アーマチュア室(44)は戻し接続部(50)を介して前記弁室(26)にハイドロリック的に接続されていることを特徴とする圧力制御弁。
  2. 前記戻し接続部(50)は、前記アーマチュアピン(33)に形成された、前記弁室(26)と前記アーマチュア室(44)との間の接続孔によって形成されている、請求項1記載の圧力制御弁。
  3. 前記接続孔は、盲孔(51)と、該盲孔(51)から分岐した横方向孔(52)とによって形成されている、請求項2記載の圧力制御弁。
  4. 前記戻し接続部(50)は、前記弁ハウジング(20)を貫いて案内された少なくとも1つの孔(55)により実現されており、該孔(55)の一方の端部は前記弁室(26)に接続されており、他方の端部は前記アーマチュア室(44)に接続されている、請求項1記載の圧力制御弁。
  5. 前記戻し接続部(50)は、ピストンガイド(22)および/または前記アーマチュアピン(33)に加工成形された少なくとも1つの通路によって形成されている、請求項1記載の圧力制御弁。
  6. 前記通路は、前記ピストンガイド(22)および/または前記アーマチュアピン(33)に加工成形された、軸方向に延びる少なくとも1つの溝(61)によって形成されている、請求項5記載の圧力制御弁。
  7. 前記アーマチュアピン(33)に、全周にわたって均一に分配された、軸方向に延びる4つの溝(63)が形成されている、請求項6記載の圧力制御弁。
  8. 2つの隣接した前記溝(63)の間にそれぞれ1つのウェブ(64)が形成されており、該ウェブ(64)の外面(65)が、前記ピストンガイド(22)内部の案内面を形成している、請求項7記載の圧力制御弁。
  9. 前記低圧接続部(15)は前記アーマチュア室(44)に接続されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の圧力制御弁。
  10. 前記アーマチュア室(44)の下流側に流出絞り(45)が接続されており、該流出絞り(45)は接続部材(40)に設けられた接続フランジ(41)に形成されている、請求項9記載の圧力制御弁。
  11. 前記低圧接続部(15)は直接に前記弁室(26)に接続されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の圧力制御弁。
JP2013535332A 2010-10-29 2011-09-20 圧力制御弁 Expired - Fee Related JP5882344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010043097.8 2010-10-29
DE102010043097A DE102010043097A1 (de) 2010-10-29 2010-10-29 Druckregelventil
PCT/EP2011/066316 WO2012055639A2 (de) 2010-10-29 2011-09-20 Druckregelventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540947A true JP2013540947A (ja) 2013-11-07
JP5882344B2 JP5882344B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=44653337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535332A Expired - Fee Related JP5882344B2 (ja) 2010-10-29 2011-09-20 圧力制御弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130214186A1 (ja)
EP (1) EP2633180B1 (ja)
JP (1) JP5882344B2 (ja)
CN (1) CN103180601B (ja)
DE (1) DE102010043097A1 (ja)
WO (1) WO2012055639A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2973076A1 (fr) * 2011-03-25 2012-09-28 Bosch Gmbh Robert Regulateur de pression, dispositif d'injection diesel comportant un tel regulateur, moteur diesel comportant un tel dispositif d'injection et vehicule comportant un tel moteur
FR2988140B1 (fr) * 2012-03-15 2016-02-05 Bosch Gmbh Robert Soupape de regulation de pression d'accumulateur haute pression de carburant de moteur a combustion interne
DE102012209226A1 (de) 2012-05-31 2013-12-05 Robert Bosch Gmbh Druckregelventil
DE102013219418A1 (de) * 2013-06-21 2014-12-24 Robert Bosch Gmbh Druckregelventil
DE102013211937A1 (de) * 2013-06-24 2014-12-24 Robert Bosch Gmbh Druckregelventil mit Umlenkkappe
DE102013222483A1 (de) 2013-11-06 2015-05-07 Robert Bosch Gmbh Druckregelventil
DE102013224395A1 (de) * 2013-11-28 2015-05-28 Robert Bosch Gmbh Magnetventil
DE102014225323A1 (de) 2014-12-09 2016-06-09 Robert Bosch Gmbh Schalt- oder Druckregelventil für ein Karftstoffeinspritzsystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09317594A (ja) * 1996-03-25 1997-12-09 Denso Corp 燃料供給装置
JP2006299855A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Denso Corp 流体制御弁
JP2007056861A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Denso Corp 電磁アクチュエータ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3927932A1 (de) * 1989-08-24 1991-02-28 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betaetigbares kraftstoffeinspritzventil
DE4137786C2 (de) * 1991-11-16 1999-03-25 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Einspritzventil
DE4342398C1 (de) * 1993-12-13 1995-04-20 Daimler Benz Ag Druckausgeglichenes Magnetventil
FR2783890B1 (fr) * 1998-09-29 2000-12-01 Eaton Corp Electrovanne de regulation de pression
JP2001082283A (ja) * 1999-09-20 2001-03-27 Hitachi Ltd 電磁式燃料噴射弁
US6454191B1 (en) * 2000-01-10 2002-09-24 Delphi Technologies, Inc. Electromagnetic fuel injector dampening device
DE10039077A1 (de) * 2000-08-10 2002-02-21 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE10131201A1 (de) * 2001-06-28 2003-01-16 Bosch Gmbh Robert Magnetventil zur Steuerung eines Einspritzventils einer Brennkraftmaschine
DE102004002964A1 (de) 2004-01-21 2005-08-11 Robert Bosch Gmbh Druckregelventil für einen Hochdruckspeicher einer Verbrennungskraftmaschine
US7717400B2 (en) * 2007-04-19 2010-05-18 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Fluid pressure regulating device
JP2009103050A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Denso Corp 電磁駆動装置
DE102008041362A1 (de) * 2008-08-20 2010-02-25 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Versorgung einer Verbrennungskraftmaschine mit Treibstoff
JP2011132941A (ja) * 2009-11-26 2011-07-07 Nippon Soken Inc 圧力制御弁

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09317594A (ja) * 1996-03-25 1997-12-09 Denso Corp 燃料供給装置
JP2006299855A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Denso Corp 流体制御弁
JP2007056861A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Denso Corp 電磁アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN103180601A (zh) 2013-06-26
JP5882344B2 (ja) 2016-03-09
EP2633180B1 (de) 2015-05-27
DE102010043097A1 (de) 2012-05-03
US20130214186A1 (en) 2013-08-22
EP2633180A2 (de) 2013-09-04
CN103180601B (zh) 2016-02-24
WO2012055639A3 (de) 2012-06-21
WO2012055639A2 (de) 2012-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5882344B2 (ja) 圧力制御弁
JP4791798B2 (ja) 燃料噴射装置
US9581120B2 (en) Fuel injector with injection control valve cartridge
JP2009532622A (ja) 燃料インジェクタ
JP5583122B2 (ja) 燃料インジェクタ
JP5627656B2 (ja) 内燃機関の燃焼室内に燃料を噴射するためのインジェクタ
KR20090034371A (ko) 연료 분사 시스템용 인젝터
KR20150006044A (ko) 분사 밸브를 위한 밸브 조립체 및 분사 밸브
US20130221137A1 (en) Pressure regulating valve
JP5641035B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6171884B2 (ja) 高圧ポンプ
JP2009518586A (ja) 直接操作可能な噴射弁部材を有する燃料インジェクタ
KR20140108322A (ko) 밸브
JP2010507746A (ja) 軸方向で圧力補償された制御弁を備えたインジェクタ
WO2007139620A1 (en) Fuel injector control system
CN106030093B (zh) 电磁操作的阀
US8919372B2 (en) Valve assembly for an injection valve and injection valve
JP6689178B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP6296948B2 (ja) 燃料噴射弁
US7451741B1 (en) High-pressure pump
JP6090605B2 (ja) エアバイパスバルブ
KR20110128207A (ko) 내연기관의 연소 챔버 내로 연료를 주입하기 위한 장치
JP4683035B2 (ja) インジェクタ
KR20150020109A (ko) 분사 밸브용 밸브 조립체 및 분사 밸브
JP5989955B2 (ja) 圧力制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5882344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees