JP2013540069A - ムーンプール用ダンピング装置 - Google Patents

ムーンプール用ダンピング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013540069A
JP2013540069A JP2013532708A JP2013532708A JP2013540069A JP 2013540069 A JP2013540069 A JP 2013540069A JP 2013532708 A JP2013532708 A JP 2013532708A JP 2013532708 A JP2013532708 A JP 2013532708A JP 2013540069 A JP2013540069 A JP 2013540069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moon pool
damping
damping plate
damping device
transfer unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013532708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5621049B2 (ja
Inventor
ソンドク ユン
ガーバチャン ヴィーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Transocean Sedco Forex Ventures Ltd
Original Assignee
Transocean Sedco Forex Ventures Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Transocean Sedco Forex Ventures Ltd filed Critical Transocean Sedco Forex Ventures Ltd
Publication of JP2013540069A publication Critical patent/JP2013540069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5621049B2 publication Critical patent/JP5621049B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B19/00Arrangements or adaptations of ports, doors, windows, port-holes, or other openings or covers
    • B63B19/12Hatches; Hatchways
    • B63B19/28Other safety means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B15/00Supports for the drilling machine, e.g. derricks or masts
    • E21B15/02Supports for the drilling machine, e.g. derricks or masts specially adapted for underwater drilling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J2/00Arrangements of ventilation, heating, cooling, or air-conditioning
    • B63J2/02Ventilation; Air-conditioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts
    • B63B2003/147Moon-pools, e.g. for offshore drilling vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B35/4413Floating drilling platforms, e.g. carrying water-oil separating devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ムーンプール用ダンピング装置に関し、より詳細には、単純な駆動メカニズムを有するムーンプール用ダンピング装置に関する。
【解決手段】本発明によると、船体のムーンプールを全体的または部分的に開閉する一つ以上のダンピングプレートを有し、ダンピングプレートは、ムーンプールの側壁に旋回可能にヒンジ結合され、ムーンプールの上部に試錐装備を移送する一つ以上の移送ユニットが配置されて、ダンピングプレートと移送ユニットとの間には駆動ワイヤが連結され、移送ユニットの移送力が前記駆動ワイヤを介して前記ダンピングプレート側に伝達されて、前記ダンピングプレートが旋回することによりムーンプールを全体的または部分的に開閉することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、ムーンプール用ダンピング装置に関し、より詳細には、単純な駆動メカニズムを有するムーンプール用ダンピング装置に関する。
海底採掘技術の発達とともに、群小の限界油田(marginal field)や深海油田の開発に適した試錐設備を備える試錐船が開発されている。
従来の海底試錐には、引き船によってのみ航海が可能であり、且つ、係留装置を用いて海上の一点に停泊した状態で海底試錐作業を行う、海底試錐専用のリグ船(rig ship)または固定式プラットホームが主に使用されていた。また、最近は、先端の試錐装備を搭載しており、自体の動力によって航海を行うことができるように一般船舶と同様の形で製作された、いわゆるドリルシップ(drill ship)が開発され、海底の試錐に使用されている。群小の油田を開発するためには、その位置を頻繁に移さなければならない作業条件を考慮し、このようなドリルシップは引き船なしで自体の動力によって航海を行うことができるように構成されている。
一方、このようなドリルシップ、ドリルリグ(drill rig)などのような海上構造物には、ドリリング作業のための各種装備が通過するためのムーンプール(moonpool)が設けられる。ムーンプールは、海上構造物の上部甲板と底との間を上下方向に貫通するように形成された中空の直方体あるいは円筒状の構造物である。
海上構造物のサイズが大型化するにつれて、ムーンプールのサイズも大型化しており、直方体状のムーンプールの場合は横(海上構造物の幅方向長さ)が12〜13m、そして縦(海上構造物の前後方向長さ)が14〜25mに至る大型のムーンプールが使用されている。このようなムーンプールは、試錐船の用途の側面では不可欠な構造であるが、船舶の停泊及び航海安全性や航海性能の側面では非常に不利な構造である。
特に、ムーンプールを介して流入される海水と船体外部の海水の相対的な流動によって発生するスロッシング(sloshing)現象により、航海時に抵抗増加、速度低下、所要馬力の増加、燃料消費の増加、船体の損傷などが発生する可能性がある。
また、ムーンプール内部の流体の流動により、船体内に越流(overflowing)現象が発生して、作業者の安全及び作業能率を悪化させる要因として作用する可能性がある。
このため、船体の移動時の抵抗を最小化し、高い波などによる越流などを効果的に防止することができるように、ムーンプールを開閉するダンピングプレートが設けられる。このようなダンピングプレートは、ムーンプールを開閉するようにムーンプールの側壁に一つまたは二つでヒンジ結合され、このようなダンピングプレートを開閉するためには、船体のデッキに位置したデッキクレーン(deck crane)によって作動(handling)されるように構成されている。
しかし、極地で利用される極地用ドリルシップ(arctic drill ship)は、ムーンプールの上側に位置したデリック(derrick)が密閉型で構成されることにより、船体のデッキクレーンがムーンプールの内部にアクセスできないため、ムーンプール及びムーンプール上部のデリック内にダンピングプレートを駆動させるためのウインチ、シリンダなどのような別の駆動メカニズムが求められる。このため、その設備コストが増加するだけでなく、他のぎ装品との干渉問題が発生して、設置レイアウトが非常に煩わしくなるという欠点があった。
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたもので、ムーンプールを開閉するダンピングプレートの駆動メカニズムを非常に単純に構成することにより、その設置コストの低減を図ることができる。また、ムーンプール内の他のぎ装品との干渉問題を最小化し、設置レイアウトを簡便にできるムーンプール用ダンピング装置を提供することをその目的とする。
上記のような目的を果たすための本発明の一側面は、ムーンプールを全体的または部分的に覆う一つ以上のダンピングプレートを有するムーンプール用ダンピング装置であって、前記ダンピングプレートは、ムーンプールの側壁に旋回可能にヒンジ結合され、前記ムーンプールの上部に試錐装備を移送する一つ以上の移送ユニットが配置されて、前記ダンピングプレートと前記移送ユニットとの間には一つ以上の駆動ワイヤが連結され、前記移送ユニットの移送力が前記駆動ワイヤを介して前記ダンピングプレート側に伝達されて、前記ダンピングプレートが旋回することによりムーンプールが開閉されることを特徴とする。
前記ダンピングプレートには、左右対称的に一対の駆動ワイヤが連結されることを特徴とする。
前記ダンピングプレートは、船体の船首方向及び船尾方向に、対向するように設けられる一対のダンピングプレートである。
前記ムーンプールの上部には密閉型デリックが配置され、前記密閉型デリック内には試錐装備を移送させる一つ以上の移送ユニットが設けられて、前記駆動ワイヤは前記移送ユニットと前記ダンピングプレートとの間に複数のシーブによって案内されるように連結されることを特徴とする。
前記移送ユニットは、BOPを移送させるBOPトロリ、LMRPを移送させるLMRPクレーンのうち何れか一つであることを特徴とする。
本発明の他の側面は、極地用ドリルシップの中央部に位置したムーンプールを少なくとも部分的に開閉するダンピングプレートを有するムーンプール用ダンピング装置であって、前記ムーンプールの上部には密閉型デリックが配置され、前記密閉型デリック内には試錐装備を移送させる一つ以上の移送ユニットが設けられて、前記移送ユニットと前記ダンピングプレートとの間には一つ以上の駆動ワイヤが連結され、前記駆動ワイヤは複数のシーブを介して案内されることを特徴とする。
前記移送ユニットはBOPを移送させるBOPトロリであり、前記駆動ワイヤの一端は前記ダンピングプレートのヒンジ部の反対側の端部に固定され、前記駆動ワイヤの他端は前記BOPトロリ側に固定されることを特徴とする。
前記移送ユニットはLMRPを移送させるLMRPクレーンであり、前記駆動ワイヤの一端は前記LMRPクレーンのアーム側に分離可能に結合され、前記駆動ワイヤはダンピングプレートの一端に設けられた第1のシーブ及び前記ムーンプールの側壁に設けられた一つ以上の第2のシーブを介して案内されることを特徴とする。
上述のような本発明によると、ムーンプールの上側に設けられる移送ユニットとダンピングプレートとの間を駆動ワイヤを介して連結し、移送ユニットの移送力を駆動ワイヤを介してダンピングプレート側に伝達することによりダンピングプレートを駆動させる。これにより、ダンピングプレートの駆動メカニズムを構成するにあたり、別の駆動器具を適用しないためその設置コストの低減を図ることができる。特に、極地用ドリルシップのように密閉型デリックが設けられた船舶において、デッキクレーンのアクセスが不可能な場合に非常に有用に適用されることができる長所がある。
また、本発明は、駆動ワイヤの移送によってダンピングプレートを駆動させる構造で構成されるため、ムーンプール内の他のぎ装品との干渉問題を最小化し、設置レイアウトを簡便にできる長所がある。
本発明の一実施例によるムーンプール用ダンピング装置を図示した側面図である。 図1のムーンプール用ダンピング装置を図示した平面図である。 本発明の他の実施例によるムーンプール用ダンピング装置を図示した側面図である。
以下、本発明の好ましい実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。
図1及び図2は本発明の一実施例によるムーンプール用ダンピング装置を示す。
図1に図示されたように、本発明のムーンプール用ダンピング装置は、船体のムーンプール10を全体的または部分的に開閉する一つ以上のダンピングプレート11、12を含み、ダンピングプレート11、12は、ムーンプール10の側壁に旋回可能にヒンジ結合され、ムーンプール10を全体的または部分的に開閉することができる。
図1及び図2に例示されたように、船体の船首及び船尾方向に夫々一対のダンピングプレート11、12が旋回可能にヒンジ結合されることもできる。ダンピングプレート11、12は、ムーンプール10を全体的または部分的に開閉することにより、船体の移動時の抵抗を最小化し、高い波などによる越流などを効果的に防止することができる。
一方、ムーンプール10の上部には試錐装備が集約されるデリック20が設けられ、デリック20内にはBOP(Blow Out Preventer;噴出防止装置)31、LMRP(Lower Marine Riser Package)などのような試錐装備が設けられている。
一方、これら試錐装備を使用位置と保管位置との間に移動させるために、試錐装備を移送する移送ユニットとしてのハンドリングユニット(handling unit)30、40が設けられている。デリック20内に設けられるハンドリングユニットとしては、BOP31を移送するBOPトロリ(BOP trolley)30、LMRP(Lower Marine Riser Package)を移送するLMRPクレーン(LMRP crane)40などがある。
ダンピングプレート11、12には一つ以上の駆動ワイヤ13、14が連結され、駆動ワイヤ13、14を介してダンピングプレート11、12側に駆動力が伝達される。一つのムーンプールに一つ以上のダンピングプレートが設けられることができ、本実施例では、船首側のダンピングプレート11及び船尾側のダンピングプレート12の二つのダンピングプレートを有することが例示されている。船首側及び船尾側に夫々一つずつのダンピングプレートが設けられることは一つの例に過ぎず、左舷側と右舷側に夫々一つずつのダンピングプレートが設けられてもよく、若しくは三つ以上のダンピングプレートが設けられてもよい。
本実施例によると、一対の駆動ワイヤ13が船首側のダンピングプレート11に連結されることができ、他の一対の駆動ワイヤ14が船尾側のダンピングプレート12に連結されることができる。
夫々の駆動ワイヤ13、14は複数のシーブ(sheave)15を介して案内されるように構成される。特に、二つ以上の駆動ワイヤ13、14がダンピングプレート11、12の左右両側に対称的に設けられ、ダンピングプレート11、12をバランス良く開閉させるように構成されることが好ましい。
また、駆動ワイヤ13、14はデリック20内の移送ユニット30、40側に連結され、移送ユニット30、40が移送されると、移送ユニット30、40の移送力が駆動ワイヤ13、14を介してダンピングプレート11、12側に伝達され、これにより、ダンピングプレート11、12が旋回してムーンプール10を開閉する。
一方、極地用ドリルシップの場合、デリック20は外部に対して密閉された密閉型構造で構成されているため、船体のデッキ側に設けられたデッキクレーンのデリック20内へのアクセスが不可能である。従って、本発明は、密閉型デリック20内に設けられる移送ユニット30、40とダンピングプレート11、12との間に駆動ワイヤ13、14を連結することにより、移送ユニット30、40の移送によってダンピングプレート11、12を簡便に作動させることができるため、密閉型デリック20を有する極地用ドリルシップに非常に有用に適用されることができる。
図1及び図2の一実施例によると、駆動ワイヤ13、14がBOPトロリ30側に連結され、BOPトロリ30の移送によって駆動ワイヤ13、14の移送が複数のシーブ15を介して案内され、ダンピングプレート11、12を作動させることができる。一実施例によると、駆動ワイヤ13、14の一端13a、14aはダンピングプレート11、12のヒンジ部の反対側の端部に固定され、駆動ワイヤ13、14の他端13b、14bはBOPトロリ30側に固定されることができる。
ダンピングプレート11、12が開放された状態または閉鎖された状態を維持している間には、駆動ワイヤ13、14はBOPトロリ30から分離していてもよい。
船首側のダンピングプレート11を駆動させるためには、駆動ワイヤ13をBOPトロリ30に連結し、このBOPトロリ30を船尾方向に移動させて船首側のダンピングプレート11を開放させるか、または、このBOPトロリ30を船首方向に移動させて船首側のダンピングプレート11を閉鎖させることができる。この際、船尾側のダンピングプレート12を駆動させるための駆動ワイヤ14は、BOPトロリ30に連結されていないことが好ましい。
一方、船尾側のダンピングプレート12を駆動させるためには、駆動ワイヤ14をBOPトロリ30に連結し、このBOPトロリ30を船首方向に移動させて船尾側のダンピングプレート12を開放させるか、または、このBOPトロリ30を船尾方向に移動させて船尾側のダンピングプレート12を閉鎖させることができる。この際、船首側のダンピングプレート11を駆動させるための駆動ワイヤ13は、BOPトロリ30に連結されていないことが好ましい。
また、各ダンピングプレート11、12には、ダンピングプレート11、12の開閉作動を維持させるためのシリンダ、コントロールスタンドなどのロックユニット(不図示)が設けられることもできる。
本発明の他の実施例によるムーンプール用ダンピング装置は、図3に図示されたように、駆動ワイヤ13がLMRPクレーン40側に連結されることにより、船首側のダンピングプレート11を作動させる。船尾側のダンピングプレート12と、これを駆動するために連結される駆動ワイヤ14は、図3には図示していないが、同様の原理であるため詳細な説明は省略する。
特に、図3の実施例によると、駆動ワイヤ13の一端13aはLMRPクレーン40のアーム41側に分離可能に結合され、駆動ワイヤ13はダンピングプレート11の一端に設けられた一つ以上の第1のシーブ15a及びムーンプール10の側壁に設けられた一つ以上の第2のシーブ15bを介して案内されながら移送されるように設けられる。LMRPクレーン40が移動するに伴って駆動ワイヤ13が移動することにより、ダンピングプレート11が旋回してムーンプール10を開閉する。
上述のような本発明は、ムーンプール10の上側に設けられる移送ユニット30、40とダンピングプレート11、12との間を駆動ワイヤ13、14を介して連結し、移送ユニット30、40の移送力を駆動ワイヤ13、14を介してダンピングプレート11、12側に伝達することによりダンピングプレート11、12を駆動させる。これにより、ダンピングプレートの駆動メカニズムを構成するにあたり、別の駆動器具を適用しないためその設置コストの低減を図ることができる。特に、極地用ドリルシップのように密閉型デリック20が設けられた船舶において、デッキクレーンのアクセスが不可能な場合に非常に有用に適用されることができる長所がある。
また、本発明は、駆動ワイヤ13、14の移送によってダンピングプレート11、12を駆動させる構造で構成されるため、ムーンプール内の他のぎ装品との干渉問題を最小化し、設置レイアウトを簡便にできる長所がある。
10:ムーンプール
11、12:ダンピングプレート
13、14:駆動ワイヤ
15:シーブ
20:デリック
30:移送ユニット(BOPトロリ)
40:移送ユニット(LMRPクレーン)

Claims (8)

  1. ムーンプールを全体的または部分的に覆う一つ以上のダンピングプレートを有するムーンプール用ダンピング装置であって、
    前記ダンピングプレートは、ムーンプールの側壁に旋回可能にヒンジ結合され、前記ムーンプールの上部に試錐装備を移送する一つ以上の移送ユニットが配置されて、前記ダンピングプレートと前記移送ユニットとの間には一つ以上の駆動ワイヤが連結され、前記移送ユニットの移送力が前記駆動ワイヤを介して前記ダンピングプレート側に伝達されて、前記ダンピングプレートが旋回することによりムーンプールが開閉されることを特徴とするムーンプール用ダンピング装置。
  2. 前記ダンピングプレートには、左右対称的に一対の駆動ワイヤが連結されることを特徴とする請求項1に記載のムーンプール用ダンピング装置。
  3. 前記ダンピングプレートは、船体の船首方向及び船尾方向に、対向するように設けられる一対のダンピングプレートであることを特徴とする請求項1に記載のムーンプール用ダンピング装置。
  4. 前記ムーンプールの上部には密閉型デリックが配置され、前記密閉型デリック内には試錐装備を移送させる一つ以上の移送ユニットが設けられて、前記駆動ワイヤは前記移送ユニットと前記ダンピングプレートとの間に複数のシーブによって案内されるように連結されることを特徴とする請求項1に記載のムーンプール用ダンピング装置。
  5. 前記移送ユニットは、BOPを移送させるBOPトロリ、LMRPを移送させるLMRPクレーンのうち何れか一つであることを特徴とする請求項1に記載のムーンプール用ダンピング装置。
  6. 極地用ドリルシップの中央部に位置したムーンプールを少なくとも部分的に開閉するダンピングプレートを有するムーンプール用ダンピング装置であって、
    前記ムーンプールの上部には密閉型デリックが配置され、前記密閉型デリック内には試錐装備を移送させる一つ以上の移送ユニットが設けられて、前記移送ユニットと前記ダンピングプレートとの間には一つ以上の駆動ワイヤが連結され、前記駆動ワイヤは複数のシーブを介して案内されることを特徴とするムーンプール用ダンピング装置。
  7. 前記移送ユニットはBOPを移送させるBOPトロリであり、前記駆動ワイヤの一端は前記ダンピングプレートのヒンジ部の反対側の端部に固定され、前記駆動ワイヤの他端は前記BOPトロリ側に固定されることを特徴とする請求項6に記載のムーンプール用ダンピング装置。
  8. 前記移送ユニットはLMRPを移送させるLMRPクレーンであり、前記駆動ワイヤの一端は前記LMRPクレーンのアーム側に分離可能に結合され、前記駆動ワイヤはダンピングプレートの一端に設けられた第1のシーブ及び前記ムーンプールの側壁に設けられた一つ以上の第2のシーブを介して案内されることを特徴とする請求項6に記載のムーンプール用ダンピング装置。
JP2013532708A 2010-10-08 2011-06-20 ムーンプール用ダンピング装置 Expired - Fee Related JP5621049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20100098082A KR101511209B1 (ko) 2010-10-08 2010-10-08 문풀용 댐핑장치
KR10-2010-0098082 2010-10-08
PCT/KR2011/004467 WO2012046942A1 (ko) 2010-10-08 2011-06-20 문풀용 댐핑장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540069A true JP2013540069A (ja) 2013-10-31
JP5621049B2 JP5621049B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=45927913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532708A Expired - Fee Related JP5621049B2 (ja) 2010-10-08 2011-06-20 ムーンプール用ダンピング装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8955596B2 (ja)
EP (1) EP2626288A4 (ja)
JP (1) JP5621049B2 (ja)
KR (1) KR101511209B1 (ja)
CN (1) CN103282272B (ja)
SG (1) SG189312A1 (ja)
WO (1) WO2012046942A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101223491B1 (ko) * 2010-09-29 2013-01-17 대우조선해양 주식회사 문풀용 댐핑 디바이스의 잠금장치
KR101346398B1 (ko) * 2012-07-26 2014-02-12 현대중공업 주식회사 드릴쉽 문풀용 개폐 커버
KR101368664B1 (ko) * 2012-09-19 2014-03-06 삼성중공업 주식회사 문풀 개폐장치
NO339679B1 (no) * 2013-08-30 2017-01-23 Gva Consultants Ab Beskyttet moonpool
CN103879520B (zh) * 2014-03-13 2016-09-21 上海船舶研究设计院 一种消波型的饱和潜水月池
BR112017013059A2 (pt) * 2014-12-22 2018-04-17 Helix Energy Solutions Group Inc navio monocasco de intervenção para poços
CN104724257A (zh) * 2015-03-06 2015-06-24 上海船舶研究设计院 一种海洋油田作业船舶的月池结构
CN105015698B (zh) * 2015-08-06 2018-02-09 哈尔滨工程大学 一种用于钻井船月池内部的减阻装置
WO2017059403A1 (en) * 2015-10-02 2017-04-06 Transocean Sedco Forex Ventures Limited Apparatuses and methods for directing fluid
US20180030791A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 Cameron International Corporation Lifting Apparatus for Subsea Equipment

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989101U (ja) * 1982-11-30 1984-06-16 三井造船株式会社 石油掘削台船のbopスタツク移送装置
JPS61249894A (ja) * 1985-04-30 1986-11-07 Nippon Kokan Kk <Nkk> 船舶における水中観測機器の吊下揚収装置
JPS6368485A (ja) * 1986-02-24 1988-03-28 ザ・マースク・カンパニー・リミテッド 下水処分方法とその実施に用いるタンカ−
JP2001071989A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ムーンプール付船舶における船体抵抗減少装置
JP2002234484A (ja) * 2001-02-07 2002-08-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 作業船における荷重試験方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3902554A (en) 1974-03-12 1975-09-02 Global Marine Inc Blowout preventer guide assembly for off-shore drilling vessel
US3894640A (en) * 1974-06-13 1975-07-15 Global Marine Inc Apparatus for raising and lowering large objects from a surface ship
NL7509546A (nl) * 1975-08-11 1977-02-15 Ihc Holland Nv Schip of dergelijke drijvende installatie met voorzieningen voor het samenstellen en in het water neerlaten van apparatuur.
SE8700027L (sv) 1986-01-06 1987-07-07 Maersk Co Ltd Sett att gora sig av med avlopp
NO954658D0 (no) * 1995-11-17 1995-11-17 Hydralift As Flyttbart boredekk/moonpool dör
NO308785B1 (no) * 1997-02-20 2000-10-30 Norske Stats Oljeselskap Fartøy for anvendelse ved produksjon og/eller lagring av hydrokarboner
NO973972L (no) * 1997-08-29 1999-03-01 Dsnd Offshore As Anordning ved en flyttbar installasjon, sµrlig et offshorefart°y
US6321675B1 (en) * 1998-12-10 2001-11-27 Ormen Brede As Floating installation
EP1103459A1 (en) * 1999-11-24 2001-05-30 Mercur Slimhole Drilling and Intervention AS Arrangement for heave and tidal movement compensation
US6503022B1 (en) * 2000-08-16 2003-01-07 Halter Marine, Inc. Bouyant moon pool plug
US6932553B1 (en) 2003-03-17 2005-08-23 Itrec, B.V. Multipurpose unit for drilling and well intervention
MY148792A (en) * 2005-12-22 2013-05-31 Transocean Offshore Deepwater Dual-bop and common riser system
KR200429244Y1 (ko) 2006-07-05 2006-10-19 대우조선해양 주식회사 선박의 문풀 유동 억제구조
SE531718C2 (sv) 2006-10-19 2009-07-21 Gva Consultants Ab Integrerat borrdäck och hantering av utblåsningssäkring
SE530900C2 (sv) * 2007-04-02 2008-10-14 Gva Consultants Ab Borranordning
KR100963171B1 (ko) * 2007-10-02 2010-06-16 삼성중공업 주식회사 부력을 이용한 선박의 저항감소용 문풀부가물
KR101005897B1 (ko) * 2008-05-26 2011-01-06 대우조선해양 주식회사 Bop 트랜스포터를 이용한 경사테스트 방법
KR101275997B1 (ko) 2008-12-17 2013-06-19 현대중공업 주식회사 시추용 선박 및 해양구조물의 문풀부 저항 저감을 위한 개방형 도어
KR200469118Y1 (ko) 2009-01-05 2013-09-23 대우조선해양 주식회사 상하이동 가능한 문풀 장치 및 상기 문풀 장치를 갖춘 해상구조물

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989101U (ja) * 1982-11-30 1984-06-16 三井造船株式会社 石油掘削台船のbopスタツク移送装置
JPS61249894A (ja) * 1985-04-30 1986-11-07 Nippon Kokan Kk <Nkk> 船舶における水中観測機器の吊下揚収装置
JPS6368485A (ja) * 1986-02-24 1988-03-28 ザ・マースク・カンパニー・リミテッド 下水処分方法とその実施に用いるタンカ−
JP2001071989A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ムーンプール付船舶における船体抵抗減少装置
JP2002234484A (ja) * 2001-02-07 2002-08-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 作業船における荷重試験方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2626288A1 (en) 2013-08-14
CN103282272B (zh) 2016-01-20
US8955596B2 (en) 2015-02-17
JP5621049B2 (ja) 2014-11-05
KR20120036422A (ko) 2012-04-18
US20130292131A1 (en) 2013-11-07
SG189312A1 (en) 2013-05-31
CN103282272A (zh) 2013-09-04
WO2012046942A1 (ko) 2012-04-12
KR101511209B1 (ko) 2015-04-13
EP2626288A4 (en) 2017-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5621049B2 (ja) ムーンプール用ダンピング装置
JP5587507B2 (ja) ムーンプール用ダンピングデバイスのロック装置
KR100963171B1 (ko) 부력을 이용한 선박의 저항감소용 문풀부가물
KR101487513B1 (ko) 문풀유동 소파장치
KR20160031789A (ko) 드릴쉽의 라이저 프로텍팅 시스템
JP5621050B2 (ja) 密閉型デリックのダンパ構造
KR20110052879A (ko) 시추선
KR101458618B1 (ko) 시추설비 보관용 하부갑판을 갖는 시추선
JP2001071989A (ja) ムーンプール付船舶における船体抵抗減少装置
KR101684368B1 (ko) 잠수식 드릴쉽
KR20150002614U (ko) 선박의 롤링 감소 문풀 구조
KR101480710B1 (ko) 회전형 멀티 데릭을 가지는 드릴쉽
KR101231637B1 (ko) 밀폐형 데릭의 댐퍼구조
KR20140001798U (ko) 라이저 이송 브릿지
KR20200077836A (ko) 문풀 저항 저감 장치
KR20130001080U (ko) 문풀 플랩 구조
KR101571305B1 (ko) 문풀유동 소파장치
KR101167924B1 (ko) 선박의 문풀부 저항 감소구조
KR20180006110A (ko) 문풀 댐핑장치 및 그 문풀 댐핑장치의 댐핑과 플립의 보관방법
KR20180036204A (ko) 회전식 유압 윈치 타입 히브모션 보상 시스템
KR200485054Y1 (ko) 선박의 체인 보관 장치
KR101742286B1 (ko) 문풀 내부 유동억제 가이드 장치 및 그 유동억제 가이드 장치를 구비하는 시추선
KR20150073477A (ko) 시추선의 발전장치
KR101836901B1 (ko) 라이저 범퍼를 가진 문풀 플랩
KR20150061157A (ko) 해양 구조물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130404

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5621049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees