JP2013536742A - 使い捨て吸収剤おむつパンツを作製する方法 - Google Patents

使い捨て吸収剤おむつパンツを作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013536742A
JP2013536742A JP2013527376A JP2013527376A JP2013536742A JP 2013536742 A JP2013536742 A JP 2013536742A JP 2013527376 A JP2013527376 A JP 2013527376A JP 2013527376 A JP2013527376 A JP 2013527376A JP 2013536742 A JP2013536742 A JP 2013536742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
chassis
belt
separate
waist region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013527376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5475195B2 (ja
Inventor
ジョセフ、ハング、ラム
ゲアリー、ディーン、ラボン
ロナルド、ジョセフ、ジンク、ザ、セカンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2013536742A publication Critical patent/JP2013536742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5475195B2 publication Critical patent/JP5475195B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49058Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by the modular concept of constructing the diaper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15723Partitioning batts; Cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15756Applying tabs, strips, tapes, loops; Knotting the ends of pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

本開示に従う方法の態様は、長手方向軸が機械方向に平行になるように、別個のシャーシが機械方向に前進させられる、おむつパンツの製造に関する。次に別個の長さの弾性ベルト材料が、第1の前進するシャーシの第1の腰部区域、及び第2の前進するシャーシの第2の腰部区域に接続される。弾性ベルト材料の長さは、第1の弾性ベルト及び第2の弾性ベルトを形成する別個のシャーシ間で横方向に沿って切断され、続いてシャーシが折り畳まれ、シャーシ上に配設された第1及び第2の弾性ベルトが一緒に接合されて、別個のおむつパンツを形成する。この装置及びプロセス構成は、断続的に離間配置されたシャーシと、断続的に離間配置されたシャーシ間のギャップを橋絡する、断続的に離間配置された弾性ベルトと、によって形成される、連続ウェブ物品を形成する。

Description

本開示は、吸収剤物品を製造するための方法に関し、より具体的には、環状弾性ベルトを有するおむつパンツを作製するための方法に関する。
前進する連続的な材料のウェブに構成要素を加えること、及び/又は他の方法によってこれを修正することによって、例えば、おむつ及び別の吸収性物品などの様々なタイプの物品を、アセンブリラインに沿って組み立てることができる。例えば、いくつかのプロセスでは、前進する材料のウェブは、他の前進する材料のウェブと組み合わされる。他の実施例では、前進する材料のウェブから作製される個々の構成要素は、前進する材料のウェブと組み合わされ、ひいては、これらが次に他の前進する材料のウェブと組み合わされる。場合によっては、前進するウェブ(1つ又は複数)から作製される個々の構成要素は、他の前進するウェブ(1つ又は複数)から作製される他の個々の構成要素と組み合わされる。おむつを製造するために使用される材料のウェブ及び構成要素部分としては、例えば、バックシート、トップシート、脚部カフ、腰部キャップ、吸収性コア構成要素、前側耳部及び/又は後側耳部、締結構成要素、並びに脚部弾性部材、バリア脚部カフ弾性部材、ストレッチサイドパネル、及び腰部弾性部材等の様々な種類の弾性ウェブ及び構成要素が挙げられる。いったん望ましい構成要素部分が組み立てられると、前進するウェブ及び構成要素部分は、最終ナイフカットに供されて、ウェブを個別のおむつ又は他の吸収性物品に分離する。
いくつかの加工構成において、互いに離間配置された別個のシャーシは、機械方向に前進されて、横断方向に垂直な長手方向軸と整列される。次に別個のシャーシの反対側の腰部区域は、連続長の機械方向に前進する弾性的に伸縮可能な前側及び後側ベルトに接続される。前側及び後側ベルトは、別個のシャーシの間の間隙にわたって、例えば、吸収剤物品の連続ウェブを形成し、折り畳み、シーミング、及び切断などの後次加工操作のより正確な重ね合わせ及び整相を可能にするように、より容易に制御することができる。
本開示は、吸収剤物品を製造するための方法、特におむつパンツを作製するための方法に関する。本開示に記載の方法の態様は、おむつパンツの製造に関し、別個のシャーシが、長手方向軸が機械方向に平行になるように、機械方向に前進させられる。次に別個の長さの弾性ベルト材料は、第1の前進するシャーシの第1の腰部区域及び第2の前進するシャーシの第2の腰部区域に接続されて、断続的に離間配置されたシャーシと、断続的に離間配置されたシャーシ間のギャップを橋絡する、断続的に離間配置された弾性ベルトと、によって形成された物品の連続ウェブを形成する。弾性ベルト材料の長さは、第1の弾性ベルト及び第2の弾性ベルトを形成する別個のシャーシ間で横方向に沿って切断され、続いてシャーシが折り畳まれ、シャーシ上に配設された第1及び第2の弾性ベルトが一緒に接合されて、別個のおむつパンツを形成する。
一形態では、使い捨ておむつパンツを組み立てるためのプロセスが適応されてよく、それぞれのおむつパンツが、第2の腰部区域に対して長手方向に反対側の第1の腰部区域と、長手方向軸及び横方向軸とを有する、シャーシを備え、該シャーシが、トップシートと、バックシートと、及びトップシートとバックシートとの間に配設された吸収性コアとを備え、それぞれのおむつパンツが、第1の腰部区域に接続された第1の弾性ベルトと、第2の腰部区域に接続された第2の弾性ベルトとによって画定される環状弾性ベルトを更に備え、第1の弾性ベルトの両側の端区域が、第2の弾性ベルトの両側の端区域に接続されて、腰部開口部を形成する。このプロセスは、第1の連続ウェブを機械方向に前進させる工程と、第1の連続ウェブを別個のシャーシに切断する工程であって、それぞれのシャーシが、長手方向軸が機械方向と平行になるように前進する工程と、それぞれのシャーシを機械方向に沿って互いに離間配置する工程と、連続弾性材料を機械方向に伸張させる工程と、弾性材料を少なくとも1つの不織布ウェブと組み合わせて、機械方向に前進する第1の表面と、反対側の第2の表面と、を有する連続弾性ウェブを形成する工程と、連続弾性ウェブを別個の弾性パッチに切断する工程と、伸張の方向が、実質的に横断方向と平行であるように、それぞれの弾性パッチを回転させる工程であって、それぞれの弾性パッチが、先導端区域及び後続端区域を有する、工程と、それぞれのシャーシの第1の腰部区域を、第1の前進する弾性パッチの後続端区域に接続する工程と、それぞれのシャーシの第2の腰部区域を、第2の前進するパッチの先導端区域に接続する工程と、それぞれの弾性パッチを切断して、第1の弾性ベルト及び第2の弾性ベルトを形成する工程と、それぞれのシャーシを折り畳む工程と、それぞれの第1の弾性ベルトの両側の端区域を、それぞれの第2の弾性ベルトの両側の端区域に接続して、別個のおむつパンツを作製する、工程と、を含む。
別の形態では、使い捨ておむつパンツを組み立てるためのプロセスが適応されてよく、それぞれのおむつパンツが、第2の腰部区域に対して長手方向に反対側の第1の腰部区域と、長手方向軸及び横方向軸とを有する、シャーシを備え、該シャーシが、トップシートと、バックシートと、トップシートとバックシートとの間に配設された吸収性コアとを備え、それぞれのおむつパンツが、第1の腰部区域に接続された第1の弾性ベルトと、第2の腰部区域に接続された第2の弾性ベルトとによって画定される環状弾性ベルトを更に備え、第1の弾性ベルトの両側の端区域が、第2の弾性ベルトの両側の端区域に接続されて、腰部開口部を形成する。このプロセスは、第1の連続ウェブを機械方向に前進させる工程と、第1の表面及び反対側の第2の表面を有する連続弾性ウェブを機械方向に前進させる工程と、連続弾性ウェブを別個の弾性パッチに切断する工程であって、伸縮の方向が機械方向と実質的に平行である工程と、伸縮の方向が横断方向と実質的に平行であるように、それぞれの弾性パッチを回転させる工程であって、それぞれの弾性パッチが、先導端区域及び後続端区域を有する工程と、それぞれの弾性パッチを第1の連続ウェブに接続する工程と、それぞれの弾性パッチ及び第1の連続ウェブを同時に切断して、第1の弾性ベルト、第2の弾性ベルト、及び別個のシャーシを形成する工程と、それぞれのシャーシを折り畳む工程と、それぞれの第1の弾性ベルトの両側の端区域を、それぞれの第2の弾性ベルトの両側の端区域に接続して、別個のおむつパンツを作製する、工程と、を含む。
更に別の形態では、使い捨ておむつパンツを組み立てるためのプロセスが適応されてよく、それぞれのおむつパンツが、第2の腰部区域に対して長手方向に反対側の第1の腰部区域と、長手方向軸及び横方向軸とを有する、シャーシを備え、該シャーシが、トップシートと、バックシートと、トップシートとバックシートとの間に配設された吸収性コアとを備え、それぞれのおむつパンツが、第1の腰部区域に接続された2つの第1の弾性ベルトと、第2の腰部区域に接続された遠位端部分をそれぞれ有する2つの第2の弾性ベルトとを更に有し、第1の弾性ベルトの遠位端区域が、第2の弾性ベルトの遠位端区域に接続されて腰部開口部を形成する。このプロセスは、シャーシアセンブリの連続ウェブを機械方向に前進させる工程と、2つの連続弾性ウェブを機械方向に前進させる工程であって、それぞれの弾性ウェブが第1の表面及び反対側の第2の表面を有する、工程と、伸縮の方向が機械方向と実質的に平行であるように、それぞれの弾性パッチを回転させる工程であって、それぞれの弾性パッチが、先導端区域及び後続端区域を有する、工程と、それぞれの弾性パッチをシャーシアセンブリの連続ウェブに接続する工程と、それぞれの弾性パッチ及びシャーシアセンブリの連続長を同時に切断して、2つの第1の弾性ベルト、2つの第2の弾性ベルト、及び別個のシャーシを形成する工程と、それぞれのシャーシを折り畳む工程と、それぞれの第1の弾性ベルトの遠位端区域を、それぞれの第2の弾性ベルトの遠位端区域に接続して、別個のおむつパンツを作製する工程と、を含む。
おむつパンツの斜視図。 図1に図示したおむつパンツの部分切り取り平面図。 おむつパンツの第2の実施形態の部分切り取り平面図。 線3A−3Aに沿って取られた図2A及び2Bのおむつパンツの断面図。 線3B−3Bに沿って取られた図2A及び2Bのおむつパンツの断面図。 おむつパンツを製造するために適合された第1の加工装置の概略的側面図。 おむつパンツを製造するために適合された第2の加工装置の概略的側面図。 線A−Aに沿って取られた図4及び5からの連続長のベルト材料の図。 線A−Aに沿って取られた図4及び5からの別個の長さのベルト材料の図。 線B2−B2に沿って取られた図4及び5からの別個の長さのベルト材料の図。 線C−Cに沿って取られた図4、5、及び8からの連続長のシャーシアセンブリの図。 線D−Dに沿って取られた図4からの別個のシャーシの図。 機械方向MDに沿って互いに離間配置され、線E−Eに沿って取られた図4からの別個の長さのベルト材料によって互いに接続された、複数の別個のシャーシの図。 線F−Fに沿って取られた図4からの機械方向MDに前進する、別個の吸収剤物品の図。 線G−Gに沿って取られた図5からの別個の長さのベルト材料に接続された、機械方向MDに沿う連続長のシャーシアセンブリの図。 線H−Hに沿って取られた図5からの機械方向MDに前進する、別個の吸収剤物品の図。 物品間に曲線状の横断方向を含む、図6Hからの吸収剤物品の例。 線J−Jに沿って取られた図8からの機械方向MDの2つの連続長のベルト材料の図。 線K−Kに沿って取られた図8からの別個の長さのベルト材料に接続された、機械方向MDに沿う連続長のシャーシアセンブリの図。 線L−Lに沿って取られた図8からの機械方向MDに前進する、別個の吸収剤物品の図。 線B1−B1に沿って取られた図4及び5からの別個の長さのベルト材料の第2の実施形態の図。 線B2−B2に沿って取られた図4及び5からの別個の長さのベルト材料の図。 脚部開口部を画定するためのノッチ区域を含む、図7B2からの代替実施形態のベルト構成。 非対称ノッチ構成を含む、図7B2からの代替実施形態のベルト構成。 機械方向MDに沿って互いに離間配置され、線E−Eに沿って取られた図4からの別個の長さのベルト材料の第2の実施形態によって互いに接続された、複数の別個のシャーシの図。 線F−Fに沿って取られた図4からの機械方向MDに前進するベルト材料の第2の実施形態を伴う別個の吸収剤物品の図。 おむつパンツを製造するために適合された第3の加工装置の概略的側面図。
本開示を理解する上で、以下の用語が有用であり得る。
本明細書で使用するとき、「吸収性物品」とは、主な機能が、汚れ及び排泄物を吸収及び保持する消費者製品を指す。本細書で使用するとき、「おむつ」とは、一般的に、幼児、及び失禁症状のある人によって、胴体下部周囲に着用される吸収性物品を指す。本明細書では、用語「使い捨て」は、洗濯、又は他の方法で吸収性物品として修復若しくは再使用することを一般に意図しない吸収性物品を説明するために使用される(例えば、その物品を、1回の使用後に廃棄することを意図し、またリサイクルするか、堆肥化するか、そうでなければ環境に適応した方法で処分するように構成されても良い)。
本明細書で使用するとき、「配置されている」という用語は、ある要素(1つ又は複数)が、特定の場所若しくは位置に他の要素と共にマクロ単一構造体として、又は別の要素に結合している別個の要素として形成されている(結合され位置する)ことを意味する際に用いる。
本明細書で使用するとき、「結合されている」という用語は、ある要素を別の要素に直接取り付けることによって、その要素がその別の要素に直接取り付けられる構成、及びある要素を中間部材(1つ又は複数)に取り付けてから、その中間部材を別の要素に取り付けることによって、その要素がその別の要素に間接的に取り付けられる構成を包含する。
「長手方向」は、物品が平らに延ばされた非収縮状態のときに吸収性物品の腰部縁部から長手方向に反対側の腰部縁部まで、又は、2つ折りにされた物品では、腰部縁部から股部の底(即ち、折り目)まで、実質的に垂直に走る方向を意味する。長手方向の45度以内の方向は「長手方向」であると考えられる。「横方向」とは、物品の長手方向に延びている側縁部から、横方向に対して長手方向に延びている側縁部に向かう方向であり、通常は長手方向に対して直角である方向を指す。横方向の45度以内の方向は「横方向」であると見なされる。
用語「基材」は、本明細書においては、材料として、主に二次元(すなわち、XY平面)であり、その厚さ(Z方向)が、その長さ(X方向)及び幅(Y方向)と比べて比較的小さい(すなわち、1/10以下である)材料を説明するために用いられる。基材の非限定的な例としては、ウェブ、繊維性材料の層(単数及び複数)、不織布、フィルム、及び、高分子フィルム又は金属箔などの箔が挙げられる。これらの材料は、単独で使用されてもよく、又は一緒に積層化された2つ以上の層を備えてもよい。そのため、ウェブは基材である。
用語「不織布」は、本明細書において、スパンボンド、メルトブロー、カーディングなどの方法によって、連続的な(長い)フィラメント(繊維)及び/又は非連続的な(短い)フィラメント(繊維)から作製された材料を指す。不織布は、織った又は編んだフィラメントパターンを有さない。
用語「機械方向」(MD)は、本明細書において、プロセスを通過する材料の方向を指すために用いられる。加えて、材料の相対的配置及び動きは、プロセスの上流からプロセスの下流へと、プロセス全体で機械方向に流れるものとして記述され得る。
用語「横断方向」(CD)は、本明細書において、機械方向に対してほぼ垂直な方向を指すために使用される。
本明細書中、用語「パンツ」(同様に、「トレーニングパンツ」、「予め閉じたおむつ」、「おむつパンツ」、「パンツ型おむつ」、及び「プルオンおむつ」)は、幼児又は成人の着用者のために設計された、連続的な外辺部腰部開口部及び連続的な外辺部脚部開口部を有する、使い捨て吸収性物品を指す。パンツは、物品が着用者に適用される前に、連続的な、又は閉じた腰部開口部と、少なくとも1つの連続的な、閉じた脚部開口部とを有して構成され得る。
本開示は、吸収剤物品を製造するための方法、特におむつパンツを作製するための方法に関する。以下で更に詳述されるように、おむつパンツは、第1の腰部区域と、長手方向に反対側の第2の腰部区域とを有するシャーシを含み得る。シャーシは、長手方向軸と横方向軸とを含んでもよく、長手方向軸は、第1及び第2の腰部区域を通して延びている。それぞれのおむつパンツは、第1の腰部区域に接続された第1の弾性ベルトと、第2の腰部区域に接続された第2の弾性ベルトとを更に含み得る。弾性ベルトの両側の端区域は、互いに接続されて環状弾性ベルトを形成し得る。本開示に記載の方法の態様は、おむつパンツの製造に関し、長手方向軸が機械方向に平行であるように、別個のシャーシを機械方向に前進させる。次に別個の長さの弾性ベルト材料は、第1の前進するシャーシの第1の腰部区域、及び第2の前進するシャーシの第2の腰部区域に接続される。弾性ベルト材料の長さは、第1の弾性ベルト及び第2の弾性ベルトを形成する別個のシャーシ間で横方向に沿って切断され、続いてシャーシが実質的に折り畳まれ、シャーシ上に配設された第1及び第2の弾性ベルトが一緒に接合されて、別個のおむつパンツを形成する。この装置及びプロセス構成は、断続的に離間配置されたシャーシと、断続的に離間配置されたシャーシの間のギャップを橋絡する、断続的に離間配置された弾性ベルトと、によって形成される、連続ウェブ物品を形成する。離間配置された弾性ベルトは、1つ以上のサイドパネル部分と、1つ以上の腰部バンド部分と、を含んでよい。サイドパネルの弾性材料は、ベルトの一縁部から反対側の縁部まで連続し得るか、又はサイドパネルの弾性材料は、ベルトの一縁部から反対側の縁部まで不連続であってもよい。
以下では、プロセス実施形態の以下の考察に対して更なる文脈を提供するのに役立てるため、本明細書に開示される方法及び装置で生産され得る様々な種類のおむつパンツの、一般的な説明を提供する。
図1及び2Aは、本明細書に開示される方法に従って構成され得るおむつパンツ100の例を示す。特に、図1は、事前に固定された構成のおむつパンツ100の斜視図を示し、図2Aは、見る人に向かって配向された着用者から離れて向いているおむつの部分を有する、おむつパンツ100の平面図を示す。図1及び2Aに示されるおむつパンツ100は、シャーシ102及び環状弾性ベルト104を含む。以下で更に詳述されるように、第1の弾性ベルト106及び第2の弾性ベルト108は、一緒に接続されて環状弾性ベルト104を形成する。
引き続き図2Aを参照して、シャーシ102は、第1の腰部区域116と、第2の腰部区域118と、第1の腰部区域及び第2の腰部区域の中間に配設された股部区域120と、を含む。第1の腰部区域116は、前側腰部区域として構成されてもよく、また第2の腰部区域118は、後側腰部区域として構成されてもよい。いくつかの実施形態では、前側腰部区域、後側腰部区域、及び股部区域のうちのそれぞれの長さは、吸収性物品100の長さの1/3であってもよい。おむつ100は、前側腰部区域116で横方向に延びている前側腰部縁部121、及び長手方向に反対側の、後側腰部区域118で横方向に延びている後側腰部縁部122も含み得る。本考察に関する基準枠を提供するため、図2Aのおむつ100及びシャーシ102は、長手方向軸124及び横方向軸126を伴って示される。いくつかの実施形態において、長手方向軸124は、前側腰部縁部121を通り、また後側腰縁部122を通って延び得る。同様に、横方向軸126は、第1の長手方向又は右側縁部128を通り、またシャーシ102の第2の長手方向、又は左側縁部130の中点を通って延び得る。
図1及び2Aに示されるように、おむつパンツ100は、内側の身体に面する表面132と、外側の衣類に面する表面134とを含んでよい。シャーシ102は、バックシート136及びトップシート138を含み得る。シャーシ102は、トップシート138の部分とバックシート136との間に配置され得る吸収性コア142を含む、吸収剤アセンブリ140を含んでもよい。以下で更に詳述されるように、おむつ100は、着用者の脚部周囲のフィットを増強するように、脚部弾性及び/又は脚部カフなどの他の特徴も含み得る。
図2Aに示されるように、シャーシ102の外辺部は、第1の長手方向側縁部128、第2の長手方向側縁部130、第1の腰部区域116内に配置される第1の横方向に延びている端縁部144、及び第2の腰部区域118内に配置される第2の横方向に延びている端縁部146によって画定され得る。側縁部128及び130の双方は、第1の端縁部144と第2の端縁部146との間に長手方向に延びている。図2Aに示されるように、横方向に延びている端縁部144及び146は、前側腰部区域116内の横方向に延びている前側腰部縁部121、及び後側腰部区域118内の横方向に延びている後側腰部縁部122から、内側に長手方向に配置される。おむつパンツ100が、着用者の下部胴体上に着用されているとき、シャーシ102の前側腰部縁部120及び後側腰部縁部122は、着用者の腰の一部分を取り囲み得る。同時に、シャーシ側縁部128及び130は、着用者の脚の少なくとも一部分を取り囲み得る。また、股部区域119は一般に着用者の脚の間に位置され、吸収性コア142は前側腰部区域116から股部区域119を通って後側腰部区域118まで延びている。
おむつ100の一部又は全体は、横方向に延伸性があるようにも作製され得ることを理解すべきである。着用者が動いている間、おむつ100が着用者の身体にぴったり合うことが可能になるように、追加の延伸性が望ましい場合がある。例えば、延伸前に特定の大きさを有するシャーシ102を含むおむつ100のユーザーに、おむつ100及び/若しくはシャーシ102の前側腰部区域116、後側腰部区域118、又は両方の腰部区域を延伸させて、異なる大きさの着用者のための追加の身体適用範囲を提供するために、すなわち、おむつを個々の着用者にぴったり合わせるために、更なる延伸性が望ましい場合もある。腰部区域又は区域類のこのような延伸は、股部区域が腰部区域又は区域類より相対的に少ない程度に延伸される限り、吸収性物品に略砂時計形状を与えることがあり、またそれが着用されたときに、ぴったり合った外観を物品に付与することがある。延伸性シャーシ構成の例は、米国特許第5,968,029号、同第5,891,544号、同第5,723,087号、同第5,691,035号、同第5,518,801号、同第7,270,861号、同第6,830,800号、及び同第5,993,432号に開示される。
前述のとおり、おむつパンツ100は、バックシート136を含んでよい。バックシート136はまた、シャーシ102の外側面134を画定し得る。バックシート136は、液体(例えば、経血、尿及び/又は液状の糞便)に対して不透過性であってもよく、かつ薄いプラスチックフィルムから製造されてもよいが、他の可撓性の液体不透過性材料もまた使用されてもよい。バックシート136は、吸収性コアに吸収及び収容された排出物が、おむつ100に接触する濡れた物品、例えば、ベッドシーツ、パジャマ、及び下着などを濡らすのを防ぐことができる。バックシート136はまた、織布若しくは不織布材料、ポリエチレン若しくはポリプロピレンの熱可塑性フィルムなどの高分子フィルム、並びに/又はフィルム及び不織布材料を含む多層若しくは複合材料(例えば、内側フィルム層及び外側不織布層を有する)を含んでもよい。バックシートはまた、エラストマーフィルムを含んでもよい。バックシート例140は、約0.012mm(0.5mil)〜約0.051mm(2.0mil)の厚さを有するポリエチレンフィルムであってもよい。ポリエチレンフィルムの例としては、Clopay Corporation of Cincinnati, OhioによってBR−120及びBR−121の製品名にて、及びTredegar Film Products of Terre Haute, Ind.によってXP−39385の製品名にて製造されるものがある。バックシート136はまた、より布様の外観を提供するために、エンボス加工及び/又はつや消し仕上げされてもよい。更に、排出物が、バックシート136を通過することを防ぎながらも、バックシート136は、蒸気を吸収性コアから逃がすことができる(即ち、バックシートは通気性である)。バックシート136の大きさは、吸収性コア142及び/若しくは特定の構成の大きさ、又は、おむつ100の大きさによって、決定付けられ得る。
また先に述べたように、おむつパンツ100は、トップシート138を含んでよい。トップシート138は、シャーシ102の内側面132の全部又は一部を画定し得る。トップシート138は、着用者の皮膚に対して順応性があり、柔軟な感触であり、非刺激性であってよい。トップシートは、一方向又は二方向に弾性的に伸張可能であってもよい。更にトップシート138は、液体透過性であってもよく、液体(経血、尿、及び/又は液状の糞便など)を、その厚みを通して容易に浸透させる。トップシート138は、織布及び不織布材料、有孔若しくはハイドロフォーミングされた熱可塑性フィルム、有孔不織布、多孔質発泡体、網状発泡体、網状熱可塑性フィルム、及び熱可塑性スクリムなどの、広範な材料から製造され得る。織布及び不織布材料は、木質繊維又は綿繊維などの天然繊維、ポリエステル、ポリプロピレン、若しくはポリエチレン繊維などの合成繊維、又はこれらの組み合わせを含み得る。トップシート138が繊維を含む場合、繊維は、スパンボンド、カード、湿式、メルトブロー、水流交絡、又は当該技術分野において既知の別の方法で処理されてよい。
トップシート138は、嵩高不織布トップシート、有孔フィルムトップシート、及び有孔不織布トップシートから選択されてもよい。有孔フィルムトップシートは、身体排出物に対して透過性であるが、実質的に非吸収性であり、流体を通過して戻らせ、着用者の皮膚を再度濡らす傾向を低減する場合がある。例示的な有孔フィルムとしては、米国特許第5,628,097、同第5,916,661号、同第6,545,197号、及び同第6,107,539号に記載されているようなものが挙げられ得る。
先に述べたように、おむつパンツ100は、シャーシ102に結合される吸収性アセンブリ140を含んでもよい。図2Aに示されるように、吸収性アセンブリ140は、前側腰部区域116に横方向に延びている前側縁部148、及び長手方向に反対側の、後側腰部区域118に横方向に延びている後側縁部150を有し得る。吸収性アセンブリは、長手方向に延びている右側縁部152を有してもよく、また横方向に反対側の、長手方向に延びている左側縁部154を有してもよく、吸収性アセンブリの側縁部152及び154は双方とも、前側縁部148と後側縁部150との間に長手方向に延びていてよい。吸収性アセンブリ140は、1つ以上の吸収性コア142又は吸収性コア層を追加で含んでもよい。吸収性コア142は、トップシート138とバックシート136との間に少なくとも部分的に配置されてよく、また、おむつと適合性のある種々の大きさ及び形状で形成され得る。本開示の吸収性コアとして使用するための代表的な吸収性構造は、米国特許第4,610,678号、同第4,673,402号、同第4,888,231号、及び同第4,834,735号に開示されている。
いくつかの吸収性コア実施形態は、低減された量のセルロース系エアフェルト材料を含有する流体貯蔵コアを備えてもよい。例えば、このようなコアは、約40%、30%、20%、10%、5%、又は更に1%未満のセルロース系エアフェルト材料を含んでもよい。こうしたコアは主に、少なくとも約60%、70%、80%、85%、90%、95%、又は更には約100%の吸収性ゲル材料を含んでもよく、その場合コアの残部はマイクロファイバー接着剤からなる(適用可能な場合)。そのようなコア、マイクロファイバー接着剤、及び吸収性ゲル材料は、米国特許第5,599,335号、同第5,562,646号、同第5,669,894号、及び同第6,790,798号、並びに米国特許公開第2004/0158212号及び同第2004/0097895号に記載されている。
先に述べたように、おむつ100は、伸縮性の脚部カフ156を含んでもよい。脚部カフ156は、脚部バンド、側部フラップ、バリアカフ、弾性カフ、又はガスケッティングカフとも称され得る、また時として称されることがあることを理解すべきである。弾性脚部カフ156は、脚部区域における身体滲出物の漏れを低減するのに役立つ種々の方法で構成されてよい。脚部カフ156の例には、米国特許第3,860,003号、同第4,909,803号、同第4,695,278号、同第4,795,454号、同第4,704,115号、同第4,909,803号、及び米国特許出願第12/434,984号に記載されるようなものが挙げられ得る。
先に述べたように、おむつパンツは、環状弾性ベルト104と共に製造されてよく、前側腰部区域116及び後側腰部区域118が、着用者に適用される前に互いに接続され、パッケージ化された構成で消費者に提供され得る。そのように、おむつパンツは、図1に示されるような連続する周囲腰部開口部110及び連続する周囲脚部開口部112を有してよい。
先に述べたように、環状弾性ベルト104は、第2の弾性ベルト108に接続された第1の弾性ベルト106によって画定される。図2Aに示されるように、第1の弾性ベルト106は、第1及び第2の両側の端区域106a、106b、及び中央区域106cを画定し、第2の弾性ベルト108は、第1及び第2の両側の端区域108a、108b、及び中央区域108cを画定する。
第1の弾性ベルトの中央区域106cは、シャーシ102の第1の腰部区域116に接続され、第2の弾性ベルト108の中央区域108cは、シャーシ102の第2の腰部区域116に接続される。図1に示されるように、第1の弾性ベルト106の第1の端区域106aは、第1のサイドシーム178において第2の弾性ベルト108の第1の端区域108aに接続され、第1の弾性ベルト106の第2の端区域106bは、第2のサイドシーム180において第2の弾性ベルト108の第2の端区域108bに接続されて、環状弾性ベルト104並びに腰部開口部110及び脚部開口部112を画定する。
図2A、3A、及び3Bに示されるように、第1の弾性ベルト106は、外側横方向縁部107a及び内側横方向縁部107bも画定し、第2の弾性ベルト108は、外側横方向縁部109a及び内側横方向縁部109bを画定する。外側横方向縁部107a、107bは、前側腰部縁部120及び横方向に延びている後側腰部縁部122も画定し得る。第1の弾性ベルト及び第2の弾性ベルトはそれぞれ、外側の衣類に面する層162、及び内側の着用者に面する層164を含んでもよい。当然のことながら、第1の弾性ベルト106及び第2の弾性ベルト108は、同一の材料を含んでよく、及び/又は同一の構造を有し得る。いくつかの実施形態において、第1の弾性ベルト106及び第2の弾性ベルトは、異なる材料を含んでよく、及び/又は異なる構造を有し得る。また第1の弾性ベルト106及び第2の弾性ベルト108は、種々の材料から構成され得ることも理解されたい。例えば、第1及び第2のベルトは、プラスチックフィルム、孔あきプラスチックフィルム、天然材料(例えば木材繊維若しくは木綿繊維)、合成繊維(例えば、ポリオレフィン類、ポリアミド類、ポリエステル、ポリエチレン、若しくはポリプロピレンの繊維)又は天然繊維及び/若しくは合成繊維の組み合わせの織布、又はコーティングされた織布ウェブ若しくは不織布ウェブ、などの材料から製造され得る。いくつかの実施形態において、第1及び第2の弾性ベルトは、合成繊維の不織布ウェブを含み、伸縮性不織布を含んでよい。他の実施形態において、第1及び第2の弾性ベルトは、内側の、疎水性の非伸縮性不織布材料と、外側の、疎水性の非伸縮性不織布材料と、を含む。
第1及び第2の弾性ベルト106、108はそれぞれ、外側層162と内側層164との間に間置される、ベルト弾性材料166を含んでもよい。ベルト弾性材料は、弾性ベルトの長さに沿って延びているストランド、リボン、又はパネルなどの1つ以上の弾性要素を含んでよい。図2A、3A、及び3Bに示されるように、ベルト弾性材料は、複数の弾性ストランド168を含んでよく、本明細書では、外側腰部弾性体170及び内側腰部弾性体172と称され得る。図2Aに示されるように、弾性ストランド168は、第1の弾性ベルト106の第1及び第2の両側の端区域106a、106bの間、並びに第2の弾性ベルト108の第1及び第2の両側の端区域108a、108bの間に、横方向に連続して延びている。いくつかの実施形態において、いくつかの弾性ストランド168は、不連続な領域を伴って構成されてもよく、例えば、第1及び第2の弾性ベルト106、108は、吸収剤アセンブリ140と重なり合う。いくつかの実施形態において、弾性ストランド168は、一定間隔で長手方向に配設され得る。他の実施形態において、弾性ストランド168は、異なる間隔で長手方向に配設され得る。伸張状態のベルト弾性材料は、非収縮状態の外側層と、非収縮状態の内側層との間に間置及び結合され得る。ベルト弾性材料が弛緩しているとき、ベルト弾性材料は、非伸張状態に戻り、外側層及び内側層を収縮させる。ベルト弾性材料は、環状弾性ベルトの領域内で望ましい収縮力の変化をもたらし得る。
当然のことながら、シャーシ102及び弾性ベルト106、108サイドパネルは、図2Aに表されるものとは異なる方法で構成されてもよい。例えば、図2Bは、シャーシ102の第1の横方向に延びている端縁部144が、第1の弾性ベルト106の外側横方向縁部107aに沿って整列するとともに重なり、第2の横方向に延びている端縁部146が、第2のベルト108の外側横方向縁部109aに沿って整列するとともに重なることを除いて、図2Aを参照して上述されるものと同一の構成要素を有する、おむつパンツ100の平面図を示す。
当然のことながら、おむつパンツの様々な実施形態、例えば、いずれも参照により本明細書に組み込まれる、2004年11月10日に出願された米国特許第7,569,039号、及び2004年11月10日に提出された米国特許公開第2005/0107764A1号に開示される吸収剤物品は、本明細書に開示される方法に従って製造され得る。
先に述べたように、本開示に記載の装置及び方法を利用して、おむつパンツ100の様々な構成要素を組み立てることができる。例えば、図4は、おむつパンツ100を製造するために適合された加工装置300の概略図を示す。加工装置300の操作方法は、上述で説明され、また図1、2A、3A、及び3Bに示されるおむつパンツ100の種々の構成要素に関連して説明され得る。以下で更に詳述されるように、図4に示される加工装置300は、それぞれのシャーシ102の長手方向軸が機械方向と平行であるように、別個の長さのシャーシ102を機械方向MDに沿って前進させるように操作し、シャーシ102は、機械方向に沿って互いに離間配置される。更に、装置300は、第1の弾性ベルト106を、前進するシャーシ102の第1の腰部区域116と恒久的に接続し、第2の弾性ベルト108を、前進するシャーシ102の後側腰部区域118と恒久的に接続する。
図4及び6Aに示されるように、連続長の外側層ベルト材料162a、内側層ベルト材料164a、外側弾性ストランド170、及び内側弾性ストランド172は、機械方向に前進され、ニップロール302で組み合わされて連続長のベルト材料304を形成する。ニップロール302に進入する前に、外側弾性ストランド170及び内側弾性ストランド172は、機械方向に伸張される。更に、接着剤306は、ニップロール304に進入する前に、弾性ストランド170、172、並びに連続長の外側層ベルト材料162a及び内側層ベルト材料164aの一方又は両方に適用されてよい。ニップロール302から、連続長のベルト材料304は、キャリア装置306に対して機械方向MDに前進する。弾性ストランド170、172、及びしたがって連続長のベルト材料304は、キャリア装置306に対して前進しながら、機械方向に沿って伸張状態で維持される。
キャリア装置306において、ナイフロール308は、例えば、図4及び6B1に示されるように、連続長のベルト材料308を、別個の長さのパッチ又はベルト材料310に切断する。キャリア装置は、別個の長さのベルト材料310を伸張状態で保持すると同時に、前進する別個の長さのベルト材料310の配向を変える。キャリア装置306は、シャーシ102が機械方向MDに前進する速度を変えることもできる。当然のことながら、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第7,587,966号及び米国特許第6,620,276号に開示されるキャリア装置など、様々な形態のキャリア装置が、本明細書の方法で使用され得る。図6B1は、最初に連続長のベルト材料304から切断された後の、キャリア装置306上の別個の長さのベルト材料310の第1の配向を示す。図6B1に示されるように、別個の長さのベルト材料310は、弾性ストランド170、172及び伸張の方向が、機械方向MDと実質的に平行であるように配向される。図6B2は、キャリア装置306から除去される前の、別個の長さのベルト材料310の第2の配向を示す。図6B2に示されるように、別個の長さのベルト材料310は、弾性ストランド170、172及び伸張の方向が、横断方向CDと実質的に平行であるように配向される。図6B2に示される配向では、それぞれの別個の長さのベルト材料310は、先導端部分310a及び後続端部分310bを含む。以下で更に詳述されるように、別個の長さのベルト材料310は、キャリア装置306から転送され、別個のシャーシ102と組み合わされる。
当然のことながら、いくつかの実施形態において、ベルト材料は伸張状態で保持されない場合がある。例えば、ベルト材料は、キャリア装置306上に転送されたナイフロール308によって切断される前に、収縮可能であり得る。弾性ストランド168は、種々の方法で外側の衣服に面する層162、及び内側の着用者に面する層164に糊付けすることができ、種々の弾性ベルト構成をもたらすことも理解されたい。例えば、連続長の弾性ベルト材料304が切断されるとき、弾性ストランド168の端部分が収縮して、別個の長さの弾性ベルト310の非収縮状態の両側の端部分を生じるように、断続的に弾性ストランド168に適用され得る。他の例では、弾性ストランド168は、別個の長さの弾性ベルト材料310中の弾性体168の端部分のみが、外側の衣服に面する層162、及び内側の着用者に面する層164に接合される。そのようにして、サイドパネルの延伸は、シャーシから独立して、弾性ストランド168を延伸し、弾性ストランド168に張力を付与することができる。
図4及び6Cに示されるように、連続長のシャーシアセンブリ312は、機械方向MDにキャリア装置314まで前進され、ナイフロール316を用いて別個のシャーシ102に切断される。連続長のシャーシアセンブリは、トップシート材料138とバックシート材料136との間に挟まれた吸収剤アセンブリ140を含み得る。吸収剤アセンブリ140は、機械方向MDに沿って互いに離間配置され得る。シャーシアセンブリの一部が切り取られ、トップシート材料138の一部、及び吸収剤アセンブリ140を示す。図4に示されるように、別個のシャーシ102は、キャリア装置314によって機械方向に、互いに離間配置される。別個の構成要素間の離間配置を達成するためのキャリア装置318の例は、米国特許第7,587,966号及び米国特許第6,620,276号に開示される。図6Dは、キャリア装置314上を前進するシャーシ102の配向を示し、シャーシ102の長手方向軸124は、機械方向MDと概して平行である。図6Dに示されるシャーシ102は、先導縁部として第1の横方向に延びている端縁部144、及び後続縁部として第2の横方向に延びている端縁部146と共に示されるが、当然のことながら、他の実施形態において、シャーシ102は、他の配向で前進され得る。例えば、シャーシは、第1の横方向に延びている端縁部144が後続縁部であり、第2の横方向に延びている端縁部146が先導縁部であるように、配向されてよい。
図4に示されるように、キャリア装置314は、別個のシャーシ102を、キャリア装置306とキャリア装置314との間のニップ318に対して前進させる。同時に、キャリア装置306は、別個の長さのベルト材料310を、ニップ318に対して前進させ、それぞれの別個の長さのベルト材料310は、2つの別個のシャーシ102に接続される。ニップ318に進入する前に、接着剤320は、別個の長さのベルト材料310と接合される位置で、シャーシ102に断続的に適用され得る。当然のことながら、接着剤320をシャーシ102に適用する代わりに、又はそれに加えて、キャリア装置306上の別個の長さのベルト材料310に接着剤を適用してもよい。図4、6B2、6D、及び6Eを特に参照して、それぞれの別個の長さのベルト材料310の先導端部分310aは、前進するシャーシ102の第2の横方向に延びている端縁部146に隣接する後続端部分に接続される。またそれぞれの別個の長さのベルト材料310の後続端部分310bは、後に前進するシャーシ102の第1の横方向に延びている端縁部144に隣接する先導端部分に接続される。そのようにして、それぞれの別個の長さのベルト材料310の両側の端部分は、図6Eに示されるように、機械方向で移動する2つのシャーシ102に接続される。
ニップ318から、相互接続された長さのベルト材料310及びシャーシ102は、ナイフロール338に対して前進し、別個のベルト材料310区域336は、横断方向に沿って切断されて、第1の弾性ベルト106を吸収剤物品100上に、第2の弾性ベルト108を後に前進する吸収剤物品100上に作製する。図6E及び6Fに示されるように、ベルト材料310は、腰部弾性ストランド170の間の空間において、横断方向で切断されてもよい。
図4に示されるように、ナイフロール338の後、吸収剤物品は、最終形成プロセス340に進んでよい。そのような最終形成プロセスは、吸収剤物品のシャーシを折り畳む工程と、第1の弾性ベルト106の第1の端区域106aを、第2の弾性ベルト108の第1の端区域108aと接合又はシーミングする工程と、第1の弾性ベルト106の第2の端区域106bを第2の弾性ベルト108の第2の端区域108bと接合又はシーミングする工程と、を含み得る。そのような折り畳み及びシーミングプロセスを行うためのプロセス及び装置の例は、全て参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,779,831号、及び同第6,113,717号、並びに米国特許出願公開第2008/0083489A1号、同第2009/0098995A1号、及び同第2009/0094941A1号に開示されている。そのように、最終形成プロセス構成に応じて、サイドシーム178、180は、バットシーム又は重なり合うシームの形態であってよい。他の最終形成プロセスは、全て参照により本明細書に組み込まれる、いずれも2010年4月9日に出願された米国仮特許出願第61/322,349号、及び同第61/322,338号、並びに米国特許第6,723,035号、及び同第6,776,316号に開示される、サイドパネルタッキングを含み得る。
先に述べたように、側縁部シーム178及び180の接合は、恒久的又は再締結可能であってもよく、また採用される特定の材料に対して適切な種々の方法で形成され得る。したがって、サイドシームは、例えば、熱接合、圧力溶接、接着剤、凝集接合、及び/又は機械締結などの種々の方法で形成され得る。接合の種類の例には、音波封止接合、熱封止接合、高圧接合、高周波接合、接着剤又は粘着剤接合、縫い接合、自溶接合、及びこれらの組み合わせなどの、別個の接合が挙げられ得る。開示の一態様に従って、側縁部シーム178及び180は、パンツの適用及び着用中に側縁部シーム上にかかる力及び応力に耐える、熱/圧力又は超音波溶接の所定のパターンによって、結合され得る。恒久的側縁部シーム178、180は、米国特許第5,779,831号、同第5,772,825号、同第5,607,537号、同第5,622,589号、同第5,662,638号、同第6,042,673号、及び同第6,726,792号に開示されるように形成され得る。
当然のことながら、上述の加工装置300は、異なる形状及び大きさの別個の長さのベルト材料310を構成及び利用するように構成され得る。例えば、ナイフロール308は、例えば、図4及び7B1に示されるように、連続長のベルト材料308を、別個の長さのベルト材料310に切断することができる。図7B1に示されるように、別個の長さのベルト材料310は、I字形に切断され、材料のノッチ及び内側弾性体172の部分長が除去される。そのように、別個の長さのベルト材料310のノッチ区域311は、内側弾性体172の反対側の大部分173に分離する。図7B1に示されるように、別個の長さのベルト材料310は、弾性ストランド170、172及び伸張の方向が、機械方向MDと実質的に平行であるように配向される。図7B2は、キャリア装置306から除去される前の、別個の長さのベルト材料310の第2の配向を示す。図7B2に示されるように、別個の長さのベルト材料310は、弾性ストランド170、172及び伸張の方向が、横断方向CDと実質的に平行であるように、機械方向MDに関してH字形に類似するように配向される。図7B2に示される配向では、それぞれの別個の長さのベルト材料310は、先導端部分310a及び後続端部分310bを含む。当然のことながら、ベルト材料は、様々な種類の形状を画定するように切断され得る。例えば、図7B3は、ベルト材料がノッチ区域198を含み、脚部開口部を画定する、実施形態を示す。別の例では、図7B4は、非対称のノッチ区域199構成を示す。
図7E及び7Fに示されるように、別個の長さのベルト材料310は、キャリア装置306から転送され、ニップ318において別個のシャーシ102と組み合わされる。ニップ318から、相互接続された長さのベルト材料310及びシャーシ102は、ナイフロール338に対して前進し、別個のベルト材料310の区域336は、横断方向に沿って切断されて、第1の弾性ベルト106を吸収剤物品100上に、第2の弾性ベルト108を後に前進する吸収剤物品100上に作製する。ベルト材料310は、腰部弾性ストランド170の間の空間において、横断方向で切断されてもよい。図7E及び7Fに示されるように、腰部弾性ストランド170は、シャーシの長手方向軸124にわたって完全に横方向に延びているが、第1の弾性ベルト106及び第2の弾性ベルト108の内側弾性ストランド172は、シャーシ102の長手方向軸124にわたって完全に延びていない。
図5は、図2Bに示されるように、パンツ型おむつ100を製造するために適合された加工装置300’の第2の実施形態の概略図を示す。以下で更に詳述されるように、加工装置300’の操作方法は、2つの分離した別個の長さのベルト材料310を連続長のシャーシアセンブリ312に接続することに関して、図4で上述される加工装置とは異なる。図5に示されるアセンブリプロセスの他の態様は、図3、6A、6B1、6B2、及び6Cを参照して上述されるものと同一である。当然のことながら、図5の加工装置300’は、図7B1及び7B2に関して上述される弾性ベルト材料310を作製及び適用するように構成することもできる。また上述のように、延伸可能なシャーシ構成を利用することができ、その例は、米国特許第5,968,029号、同第5,891,544号、同第5,723,087号、同第5,691,035号、同第5,518,801号、同第7,270,861号、同第6,830,800号、及び同第5,993,432号に開示される。
図5及び6Cを参照して、連続長のシャーシアセンブリ312は、キャリア装置306とロール315との間のニップ318に対して機械方向MDに前進される。同時に、キャリア装置306は、別個の長さのベルト材料310を、ニップ318に対して前進させ、別個の長さのベルト材料310は、連続長さのシャーシアセンブリ312に接続される。図6Gに示されるように、別個の長さのベルト材料310は、機械方向MDに沿って互いに離間配置される。接着剤320は、ニップ318に進入する前に、連続長のシャーシアセンブリ312に接合される位置において、連続長のシャーシアセンブリ312に断続的に適用され得る。当然のことながら、接着剤320を連続長のシャーシアセンブリ312に適用する代わりに、又はそれに加えて、キャリア装置306上の別個の長さのベルト材料310に接着剤を適用してもよい。
ニップ318から、接続された長さのベルト材料310及び連続長のシャーシアセンブリ312は、ナイフロール338に対して前進し、別個のベルト材料310の区域336は、横断方向に沿って切断されて、第1の弾性ベルト106を吸収剤物品100上に、第2の弾性ベルト108を後に前進する吸収剤物品100上に作製する。図6G及び6Hに示されるように、ベルト材料310及び連続長のシャーシアセンブリ312は、腰部弾性ストランド170の間の空間において、横断方向に切断されてもよい。図5に示されるように、ナイフロール338の後、吸収剤物品を、例えば、上述される最終形成プロセス340に進めてもよい。当然のことながら、例えば、ベルト材料310及び連続長のシャーシアセンブリ312は、曲線状の第1の横方向に延びている端縁部144a及び曲線状の第2の横方向に延びている端縁部146aを示す、図6H1に示される、腰部弾性ストランド170間の空間において、曲線状の線に沿って横断方向に切断され得る。他の切断線の例は、米国特許第7,361,167号及び同第7,828,783号に図示及び説明される。更に、横断方向の切断は、腰部弾性バンドの間の空間内にある必要はないが、代わりに、いくつかの弾性体を切断してもよい。
図8は、パンツ型おむつ100を製造するために適合された加工装置300”の第3の実施形態の概略図を示す。以下で更に詳述されるように、加工装置300”の操作方法は、2つの別個の前側ベルト106’及び2つの別個の後側ベルト108’が、連続長のシャーシアセンブリ312に接続されることに関して、図5で上述される加工装置とは異なる。
図8及び6Jを参照して、2つの連続長のベルト材料304は、2つのそれぞれのキャリア装置306に対して機械方向MDに前進され、2つのナイフロール308は、連続長のベルト材料308を別個の長さのベルト材料310’に切断する。2つのキャリア装置は、図5を参照して上述されるように、別個の長さのベルト材料310’をニップ318に対して前進させるように操作する。また別個の長さのベルト材料は、連続長のシャーシアセンブリ312に接続される。図6Kに示されるように、別個の長さのベルト材料310’は、機械方向MD及び横断方向CDに沿って互いに離間配置される。ニップ318から、相互接続された長さのベルト材料310’及び連続長のシャーシアセンブリ312は、ナイフロール338に対して前進し、別個のベルト材料310’の区域336は、横断方向に沿って切断されて、2つの第1の弾性ベルト106’を吸収剤物品100上に、2つの第2の弾性ベルト108’を後に前進する吸収剤物品100上に作製する。図6K及び6Lに示されるように、ベルト材料310’及び連続長のシャーシアセンブリ312は、腰部弾性ストランド170の間の空間において、横断方向に切断されてもよい。図8に示されるように、ナイフロール338の後、吸収剤物品を、例えば、上述される最終形成プロセス340に進めてもよい。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものとして理解されるべきでない。むしろ、特に断らない限り、そのようなそれぞれの寸法は、記載された値及びその値周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
相互参照されるか又は関連する全ての特許又は特許出願を含む、本願に引用される全ての文書を、特に除外又は限定することを明言しない限りにおいて、その全容にわたって本願に援用するものである。いずれの文献の引用も、こうした文献が本願で開示又は特許請求される全ての発明に対する先行技術であることを容認するものではなく、また、こうした文献が、単独で、あるいは他の全ての参照文献とのあらゆる組み合わせにおいて、こうした発明のいずれかを参照、教示、示唆又は開示していることを容認するものでもない。更に、本文書において、ある用語の任意の意味又は定義の範囲が、援用文献中の同じ用語の任意の意味又は定義と矛盾する場合には、本文書中で用語に与えられる意味又は定義が優先するものとする。
以上、本発明の特定の実施形態を例示、記載したが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び改変を行い得る点は、当業者には明らかであろう。したがって、本発明の範囲に含まれるそのような全ての変更及び改変を添付の特許請求の範囲において網羅するものとする。

Claims (7)

  1. 使い捨ておむつパンツを組み立てるためのプロセスであって、それぞれのおむつパンツ(100)が、第2の腰部区域(118)に対して長手方向に反対側の第1の腰部区域(116)と、長手方向軸(124)及び横方向軸(126)とを有する、シャーシ(102)を備え、前記シャーシが、トップシート(138)と、バックシート(136)と、前記トップシートと前記バックシートとの間に配設された吸収性コア(142)とを備え、それぞれのおむつパンツ(102)が、前記第1の腰部区域に接続された第1の弾性ベルト(106)と、前記第2の腰部区域に接続された第2の弾性ベルト(108)とによって画定される環状弾性ベルト(104)を更に備え、前記第1の弾性ベルトの両側の端区域(106a、106b)が、前記第2の弾性ベルトの両側の端区域(108a、108b)に接続されて、腰部開口部(110)を形成し、前記プロセスが
    第1の連続ウェブ(312)を機械方向に前進させる工程と、
    前記第1の連続ウェブ(312)を別個のシャーシ(102)に切断する工程であって、それぞれのシャーシが、前記長手方向軸(124)が前記機械方向と平行になるように前進する、工程と、
    それぞれのシャーシ(102)を前記機械方向に沿って互いに離間配置する工程と、
    連続弾性材料(168)を機械方向に伸張させる工程と、
    前記弾性材料(168)を少なくとも1つの不織布ウェブ(162A、164A)と組み合わせて、前記機械方向に前進する第1の表面と、反対側の第2の表面と、を有する連続弾性ウェブ(304)を形成する、工程と、
    前記連続弾性ウェブを別個の弾性パッチ(310)に切断する工程と、
    前記伸張の方向が、実質的に横断方向と平行であるように、それぞれの弾性パッチ(310)を回転させる工程であって、それぞれの弾性パッチが、先導端区域(310a)及び後続端区域(310b)を有する、工程と、
    それぞれのシャーシ(102)の前記第1の腰部区域(116)を、第1の前進する弾性パッチ(310)の後続端区域(310b)に接続する工程と、
    それぞれのシャーシの前記第2の腰部区域(118)を、第2の前進するパッチ(310)の先導端区域(310a)に接続する工程と、
    前記それぞれの弾性パッチ(310)を切断して、第1の弾性ベルト(106)及び第2の弾性ベルト(108)を形成する、工程と、
    それぞれのシャーシ(102)を折り畳む工程と、
    それぞれの第1の弾性ベルト(106)の両側の端区域(106a、106b)を、それぞれの第2の弾性ベルト(108)の両側の端区域(108a、108b)に接続して、別個のおむつパンツを作製する、工程と、
    を含む、プロセス。
  2. 前記弾性材料が、外側の腰部弾性ストランド(170)と、内側の腰部弾性ストランド(172)とを備える、請求項1に記載のプロセス。
  3. 前記別個の弾性パッチが、I字形を画定するように、材料のノッチを除去する工程と、前記内側の腰部弾性ストランドの長さの一部を前記別個の弾性パッチから除去する工程とを更に含む、請求項2に記載のプロセス。
  4. 前記内側の腰部弾性ストランドが、前記長手方向軸にわたって延びていない、請求項3に記載のプロセス。
  5. 材料のノッチ区域を前記別個の弾性パッチから除去して、脚部開口部を画定する工程を更に含む、請求項2に記載のプロセス。
  6. 前記第1の腰部区域が、前側腰部区域である、請求項1〜5のいずれか一項に記載のプロセス。
  7. 前記第2の腰部区域が、後側腰部区域である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のプロセス。
JP2013527376A 2010-09-10 2011-09-08 使い捨て吸収剤おむつパンツを作製する方法 Expired - Fee Related JP5475195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38145910P 2010-09-10 2010-09-10
US61/381,459 2010-09-10
US13/221,224 US9498386B2 (en) 2010-09-10 2011-08-30 Method of making disposable absorbent diaper pants
US13/221,224 2011-08-30
PCT/US2011/050740 WO2012033867A1 (en) 2010-09-10 2011-09-08 Method of making disposable absorbent diaper pants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013536742A true JP2013536742A (ja) 2013-09-26
JP5475195B2 JP5475195B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=44645852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527376A Expired - Fee Related JP5475195B2 (ja) 2010-09-10 2011-09-08 使い捨て吸収剤おむつパンツを作製する方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9498386B2 (ja)
EP (1) EP2613749B1 (ja)
JP (1) JP5475195B2 (ja)
CN (1) CN103079511B (ja)
BR (1) BR112013004555A2 (ja)
CA (1) CA2810846A1 (ja)
WO (1) WO2012033867A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020054745A (ja) * 2018-10-04 2020-04-09 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性シートの製造方法、及び、伸縮性シートの製造装置
JP7395272B2 (ja) 2014-03-06 2023-12-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 多構成要素トップシート

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9017241B2 (en) 2010-04-09 2015-04-28 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for tucking side panels of absorbent articles
US8870732B2 (en) 2010-04-09 2014-10-28 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for tucking side panels of absorbent articles
CN106943236A (zh) * 2012-06-29 2017-07-14 宝洁公司 用于制造分层弹性基底的设备和方法
JP6211606B2 (ja) * 2012-06-29 2017-10-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ギャザーを有する層状弾性基材の作製方法
US9764905B2 (en) * 2012-10-23 2017-09-19 The Procter & Gamble Plaza Method and apparatus for advancing an absorbent article
US20140274642A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 The Procter & Gamble Company Methods for manufacturing disposable absorbent refastenable articles comprising folded fastening tab members
PL3049039T3 (pl) 2013-09-23 2018-03-30 The Procter And Gamble Company Urządzenie i sposób wykonywania szwów bocznych na wyrobach chłonnych
WO2015094568A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making absorbent articles having contoured belts
CN106413647B (zh) * 2014-05-27 2020-03-31 宝洁公司 制备吸收产品的方法
US10500106B2 (en) * 2015-04-14 2019-12-10 The Procter & Gamble Company Methods for making diaper pants with a design having a discontinuous region between a belt and chassis arranged to provide a contiguous appearance
CN104958142B (zh) * 2015-07-23 2018-04-03 杭州可靠护理用品股份有限公司 一种一次性成人纸尿裤
US10441475B2 (en) * 2016-06-01 2019-10-15 Zuiko Corporation Placement device, placement system and placement method
MX2019009948A (es) * 2017-02-22 2019-12-16 Dsg Technology Holdings Ltd Articulo con chasis que tiene alma absorbente de distribucion elastica y sistema y metodo de elaboracion del mismo.
CN109310539A (zh) 2017-02-27 2019-02-05 金伯利-克拉克环球有限公司 具有提供柔软性和皮肤舒适性的腰带的尿裤
US10494197B2 (en) * 2017-06-16 2019-12-03 The Procter & Gamble Company Methods for transferring discrete articles
BR112020000632B1 (pt) 2018-04-30 2023-10-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Aparelho de energia configurado para fornecer energia, e, método para fornecer energia
IT201900019785A1 (it) * 2019-10-25 2021-04-25 Fameccanica Data Spa Procedimento e apparecchiatura per la produzione di articoli sanitari assorbenti e relativo articolo sanitario assorbente
CN113069276B (zh) * 2021-03-30 2022-05-13 福建省明辉机械制造有限公司 一种成裤弹力腰围成型设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02140163A (ja) * 1987-12-16 1990-05-29 Kimberly Clark Corp 使い捨ての吸収性衣料の製造方法及び製造装置
JPH04144558A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Kao Corp 使い捨て吸収性物品及びその製造方法
JP2004305766A (ja) * 2004-07-20 2004-11-04 Kao Corp 吸収性物品
WO2005075163A1 (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Zuiko Corporation ウエブの加工装置および加工方法
JP2005279077A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Zuiko Corp パンツタイプ着用物品の製造方法
JP2007185211A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Zuiko Corp 着用物品の製造方法
JP2011126661A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Kao Corp シートの転写装置

Family Cites Families (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3772120A (en) 1971-11-05 1973-11-13 Joa C Inc Method for applying attaching tapes to pads
US3848594A (en) 1973-06-27 1974-11-19 Procter & Gamble Tape fastening system for disposable diaper
US3860003B2 (en) 1973-11-21 1990-06-19 Contractable side portions for disposable diaper
US4909803A (en) 1983-06-30 1990-03-20 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent article having elasticized flaps provided with leakage resistant portions
US4610678A (en) 1983-06-24 1986-09-09 Weisman Paul T High-density absorbent structures
US4608115A (en) * 1984-04-23 1986-08-26 Kimberly-Clark Corporation Revolving transfer roll
CA1259151A (en) 1985-02-01 1989-09-12 Kenneth B. Buell Disposable waste containment garment
PH23956A (en) 1985-05-15 1990-01-23 Procter & Gamble Absorbent articles with dual layered cores
US4695278A (en) 1985-10-11 1987-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having dual cuffs
US4662875A (en) 1985-11-27 1987-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article
BR8506247A (pt) 1985-12-12 1987-06-30 Johnson & Johnson Sa Fralda descartavel de configuracao anatomica
IL82511A (en) 1986-05-28 1992-09-06 Procter & Gamble Apparatus for and methods of airlaying fibrous webs having discrete particles therein
US4834735A (en) 1986-07-18 1989-05-30 The Proctor & Gamble Company High density absorbent members having lower density and lower basis weight acquisition zones
MA21077A1 (fr) 1986-10-10 1988-07-01 Procter & Gamble Article absorbant comportant des doubles manchettes resistant aux fluides .
US4846815A (en) 1987-01-26 1989-07-11 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having an improved fastening device
US4735673A (en) * 1987-02-19 1988-04-05 Colgate-Palmolive Company Machine for fastening stretched pieces of elastic band traversely to a continuously moving sheet
US4940464A (en) 1987-12-16 1990-07-10 Kimberly-Clark Corporation Disposable incontinence garment or training pant
US4894060A (en) 1988-01-11 1990-01-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper with improved hook fastener portion
US4950264A (en) 1988-03-31 1990-08-21 The Procter & Gamble Company Thin, flexible sanitary napkin
US4946527A (en) 1989-09-19 1990-08-07 The Procter & Gamble Company Pressure-sensitive adhesive fastener and method of making same
JP2664501B2 (ja) 1989-12-22 1997-10-15 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
US5221274A (en) 1991-06-13 1993-06-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
US5151092A (en) 1991-06-13 1992-09-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
US5246433A (en) 1991-11-21 1993-09-21 The Procter & Gamble Company Elasticized disposable training pant and method of making the same
US5366782A (en) 1992-08-25 1994-11-22 The Procter & Gamble Company Polymeric web having deformed sections which provide a substantially increased elasticity to the web
US5518801A (en) 1993-08-03 1996-05-21 The Procter & Gamble Company Web materials exhibiting elastic-like behavior
US5891544A (en) 1993-08-03 1999-04-06 The Procter & Gamble Company Web materials exhibiting elastic-like behavior
US5968029A (en) 1993-08-03 1999-10-19 The Procter & Gamble Company Web materials exhibiting elastic-like behavior
US5599335A (en) 1994-03-29 1997-02-04 The Procter & Gamble Company Absorbent members for body fluids having good wet integrity and relatively high concentrations of hydrogel-forming absorbent polymer
US5429694A (en) * 1994-04-05 1995-07-04 Paragon Trade Brands, Inc. Apparatus and method for applying tensioned elastic to material
US5772825A (en) 1994-12-22 1998-06-30 The Procter & Gamble Company Method for making an undergarment having side seams
US5779831A (en) 1994-12-24 1998-07-14 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making an undergarment having overlapping or butt-type side seams
US5569234A (en) 1995-04-03 1996-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
US5628097A (en) 1995-09-29 1997-05-13 The Procter & Gamble Company Method for selectively aperturing a nonwoven web
US5622589A (en) 1995-10-10 1997-04-22 The Procter & Gamble Company Method for making a flangeless seam for use in disposable articles
US5607537A (en) 1995-10-10 1997-03-04 The Procter & Gamble Company Method for making a flangeless seam for use in disposable articles
US6120489A (en) 1995-10-10 2000-09-19 The Procter & Gamble Company Flangeless seam for use in disposable articles
US5662638A (en) 1995-10-10 1997-09-02 The Procter & Gamble Company Flangeless seam for use in disposable articles
US6107539A (en) 1995-11-14 2000-08-22 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having reduced surface wetness
KR100459955B1 (ko) 1995-12-04 2005-01-15 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 탄성체-유사대역 및 확장성대역을 갖는 웹물질
US5897545A (en) 1996-04-02 1999-04-27 The Procter & Gamble Company Elastomeric side panel for use with convertible absorbent articles
US6120487A (en) 1996-04-03 2000-09-19 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
US6017406A (en) 1996-12-20 2000-01-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods for making absorbent articles with separate leg cuffs and waist pieces
US6648869B1 (en) 1996-12-30 2003-11-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Vertically pleated diaper liner
US6042673A (en) 1997-05-15 2000-03-28 The Procter & Gamble Company Method for making a flangeless seam for use in disposable articles
US6432098B1 (en) 1997-09-04 2002-08-13 The Procter & Gamble Company Absorbent article fastening device
US6251097B1 (en) 1997-09-04 2001-06-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article fastening device
US6545197B1 (en) 1998-05-02 2003-04-08 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having an improved topsheet
US6620276B1 (en) 1998-07-22 2003-09-16 The Procter & Gamble Company Apparatus for transporting a continuous web, and for manipulating the web
US6113717A (en) * 1998-12-18 2000-09-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making refastenable, pant-like disposable absorbent articles
US6352607B1 (en) * 1999-04-13 2002-03-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for making absorbent articles with single-piece panels
JP3196933B2 (ja) 1999-09-29 2001-08-06 株式会社日本吸収体技術研究所 繊維状化ホットメルトにより表面被覆加工された吸水性複合体、その製造法及び吸収体物品
US6830800B2 (en) 1999-12-21 2004-12-14 The Procter & Gamble Company Elastic laminate web
US6565691B2 (en) * 2000-05-16 2003-05-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for forming a lap seam
US6723034B2 (en) * 2000-05-16 2004-04-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Presentation of fastening components for making prefastened and refastenable pants
US6497032B2 (en) * 2000-05-16 2002-12-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Refastenable bonding of garment side panels
US20040158212A1 (en) 2003-02-10 2004-08-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising a durable hydrophilic core wrap
US6596107B2 (en) * 2001-02-26 2003-07-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process and apparatus for making a pre-fastened diaper
US7172585B2 (en) * 2001-07-03 2007-02-06 Sca Hygiene Products Ab Absorbent product
US6776316B2 (en) 2001-09-28 2004-08-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of tucking refastenable side seams
US6723035B2 (en) 2001-09-28 2004-04-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of tucking side panels with side panel fold location control
BR0213892A (pt) 2001-11-05 2004-08-31 Procter & Gamble Artigos que compreendem elementos termoplásticos impregnados e método de fabricação dos artigos
US6669618B2 (en) 2001-12-21 2003-12-30 The Procter & Gamble Company Method of dynamically pre-fastening a disposable absorbent article having a slot-and-tab fastening system
US20030131943A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-17 Frederisy Douglas R. Apparatus and method for assembling absorbent garments
US20040030318A1 (en) * 2002-04-02 2004-02-12 Sca Hygiene Products Ab Method for production of diaper pants
US20030233082A1 (en) 2002-06-13 2003-12-18 The Procter & Gamble Company Highly flexible and low deformation fastening device
US6915829B2 (en) * 2002-07-15 2005-07-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and method for cutting and placing limp pieces of material
EP1403419B1 (en) 2002-09-30 2006-05-31 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising hydrophilic nonwoven fabrics
JP4012042B2 (ja) * 2002-11-01 2007-11-21 株式会社瑞光 着用物品の製造装置
US7270861B2 (en) 2002-12-20 2007-09-18 The Procter & Gamble Company Laminated structurally elastic-like film web substrate
US20040243083A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-02 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on garment having graphic patch
US7569039B2 (en) 2003-11-19 2009-08-04 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on garment
JP4672649B2 (ja) * 2004-02-23 2011-04-20 株式会社瑞光 着用物品の製造方法
US8568382B2 (en) 2004-03-29 2013-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having co-elongation
US7820875B2 (en) 2004-03-29 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles being adaptable to wearer's anatomy
US6962578B1 (en) 2004-06-29 2005-11-08 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having backsheet strips
JP4312113B2 (ja) 2004-07-09 2009-08-12 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP4551193B2 (ja) 2004-11-19 2010-09-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てパンツ型着用物品の製造方法
CN101803975B (zh) * 2004-12-24 2011-09-14 株式会社瑞光 一次性穿着物品的制造方法
US7361167B2 (en) 2005-01-20 2008-04-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having complementary edges for an umbilical notch cut
US8968265B2 (en) 2005-09-30 2015-03-03 The Procter & Gamble Company Absorbent article fastening device having stiffness changing characteristics
US7799006B2 (en) 2005-09-30 2010-09-21 The Procter & Gamble Company Fastening system having multiple engagement orientations
US8652116B2 (en) 2005-09-30 2014-02-18 The Procter & Gamble Company Preferential bend structure and articles containing said structure
US8211079B2 (en) 2005-09-30 2012-07-03 The Procter & Gamble Company Anti-pop open macrofasteners
DE102005048868A1 (de) * 2005-10-12 2007-04-19 Paul Hartmann Ag Verfahren zum Herstellen einer Vielzahl von einen Windelhauptteil und daran angefügte vordere und hintere Windelseitenteile aufweisenden Inkontinenzwegwerfwindeln
EP2079426A4 (en) 2006-10-03 2011-08-31 Sca Hygiene Prod Ab ABSORBENT CLOTHING PIECE AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF
US7753099B2 (en) 2006-10-05 2010-07-13 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making article having side seams
US20080107861A1 (en) 2006-11-02 2008-05-08 The Procter & Gamble Company Non-Tacky Adhesive Fastening System
EP1961403B1 (en) * 2007-02-21 2022-06-15 Curt G. Joa, Inc. Single transfer insert placement method and apparatus
US8585672B2 (en) 2007-02-28 2013-11-19 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having deployable belt ears
US7857801B2 (en) 2007-03-23 2010-12-28 The Procter & Gamble Company Diaper having deployable chassis ears and stretch waistband
US7955244B2 (en) 2007-09-07 2011-06-07 The Procter & Gamble Company System for bifolding an absorbent article
US20090312738A1 (en) 2008-06-17 2009-12-17 Gary Dean Lavon Disposable absorbent article comprising belt ears
US8551064B2 (en) 2008-06-17 2013-10-08 The Procter & Gamble Company Absorbent article

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02140163A (ja) * 1987-12-16 1990-05-29 Kimberly Clark Corp 使い捨ての吸収性衣料の製造方法及び製造装置
JPH04144558A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Kao Corp 使い捨て吸収性物品及びその製造方法
WO2005075163A1 (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Zuiko Corporation ウエブの加工装置および加工方法
JP2005279077A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Zuiko Corp パンツタイプ着用物品の製造方法
JP2004305766A (ja) * 2004-07-20 2004-11-04 Kao Corp 吸収性物品
JP2007185211A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Zuiko Corp 着用物品の製造方法
JP2011126661A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Kao Corp シートの転写装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7395272B2 (ja) 2014-03-06 2023-12-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 多構成要素トップシート
JP2020054745A (ja) * 2018-10-04 2020-04-09 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性シートの製造方法、及び、伸縮性シートの製造装置
JP7262958B2 (ja) 2018-10-04 2023-04-24 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性シートの製造方法、及び、伸縮性シートの製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012033867A1 (en) 2012-03-15
JP5475195B2 (ja) 2014-04-16
EP2613749A1 (en) 2013-07-17
CN103079511A (zh) 2013-05-01
EP2613749B1 (en) 2014-08-06
US20120065043A1 (en) 2012-03-15
CA2810846A1 (en) 2012-03-15
BR112013004555A2 (pt) 2018-01-30
US9498386B2 (en) 2016-11-22
US20170027769A1 (en) 2017-02-02
CN103079511B (zh) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5475195B2 (ja) 使い捨て吸収剤おむつパンツを作製する方法
JP6320988B2 (ja) 吸収性物品を作製するための装置及び方法
JP6373825B2 (ja) 吸収性物品を作製するための装置及び方法
JP5951883B2 (ja) 吸収性物品を作製するための装置及び方法
JP5937271B2 (ja) 弾性積層体内の弾性部材を間欠的に非弾性化するための吸収物品のプロセス及び装置
JP5507763B2 (ja) 予め締結された再締結可能な使い捨て可能な吸収性物品の製造方法
US9999549B2 (en) Method of making prefastened refastenable disposable absorbent articles
JP5837239B2 (ja) 基材を結合するための装置及び方法
RU2654995C2 (ru) Устройство и способ выполнения боковых швов на абсорбирующих изделиях
JP2015512295A (ja) 吸収性物品を作製するための装置及び方法
JP6250832B2 (ja) コンター加工のベルトを有する吸収性物品を作製するための方法及び装置
JP6178013B2 (ja) 破断弾性ストランドを分離するための方法
JP2020500627A (ja) 吸収性物品上の吸収性コアを封止する方法
JP5897737B2 (ja) 吸収性物品を折り畳むための装置及び方法
JP2018518315A (ja) 吸収性物品を選択的に折り畳むための方法及び装置
US9572721B2 (en) Method for manufacturing absorbent articles including a discrete barrier member
EP2629725B1 (en) Method of selectively elasticating a moving web and an article comprising the elasticated web

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5475195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees