JP2013535761A - バッテリーグレードのカソードコーティング用配合物 - Google Patents

バッテリーグレードのカソードコーティング用配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013535761A
JP2013535761A JP2013518913A JP2013518913A JP2013535761A JP 2013535761 A JP2013535761 A JP 2013535761A JP 2013518913 A JP2013518913 A JP 2013518913A JP 2013518913 A JP2013518913 A JP 2013518913A JP 2013535761 A JP2013535761 A JP 2013535761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
alkali metal
grinding
lifepo
precursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013518913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5914475B2 (ja
Inventor
リァン、グオシエン
デュフォア、ジャスミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Phostech Lithium Inc
Original Assignee
Phostech Lithium Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Phostech Lithium Inc filed Critical Phostech Lithium Inc
Publication of JP2013535761A publication Critical patent/JP2013535761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5914475B2 publication Critical patent/JP5914475B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B25/00Phosphorus; Compounds thereof
    • C01B25/16Oxyacids of phosphorus; Salts thereof
    • C01B25/26Phosphates
    • C01B25/45Phosphates containing plural metal, or metal and ammonium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B25/00Phosphorus; Compounds thereof
    • C01B25/16Oxyacids of phosphorus; Salts thereof
    • C01B25/26Phosphates
    • C01B25/30Alkali metal phosphates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1397Processes of manufacture of electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

本発明は、強固な凝集塊の形態の炭素被覆アルカリ金属リン酸塩C−A(XOの粉砕工程を含む、炭素被覆アルカリ金属リン酸塩を含むバッテリーグレードの配合物の調製方法に関する。粉砕工程はバッテリー電極のコーティングに用いられる溶剤の存在下で行われる。炭素被覆アルカリ金属リン酸塩は、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の(if)少なくとも一部に有する、一般式A(XOに相当する化合物の粒子で構成され、一般式A(XO中:Aは、Li単独、又はNa及び/又はKの原子で最大20%が部分的に置換されたLiを示し、且つ0<a8であり;Mは、少なくとも50原子%のFe(II)若しくはMn(II)又はそれらの混合物を含み、且つ13であり;且つXOは、PO単独、又はSO及びSiOから選択される少なくとも1で最大30モル%が部分的に置換されたPOを示し、且つ0<x3であり;M、X、a、m及びxは当該化合物の電気的中性を維持するよう選択される。
【選択図】図4

Description

関連出願の相互参照
本願は、参照によりその内容全体が本明細書中に組み込まれる、2010年7月15日出願の米国特許仮出願番号第61/364,492号の利益を主張する。
発明の背景
1.発明の分野
本発明は、電極材料の分野に関し、より具体的には、リチウムイオンバッテリーの電極コーティング用スラリーの前駆体としての、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンを含む配合物の調製方法に関する。
2.関連技術の記載
いくつかのアルカリ金属オキシアニオンは、カソード材料として有用ではあるが、示す電子導電率が低く、望ましいものではない。当該いくつかのアルカリ金属オキシアニオン材料、例えばアルカリ金属リン酸塩の、低い電子導電率の問題は、材料表面に炭素被覆を形成することにより、相当な改善が1歩達成された。Ravetは、熱分解された、カソード材料上の有機物の炭素前駆体又はその前駆体類を用いて、炭素被覆を形成し、カソード粒子のレベルで電場を改善することを提案している(例、特許文献1〜10を参照)。
リチウムイオンバッテリーのカソードの調製に必要な範囲内で、材料の粒度分布を調整するために、アルカリ金属オキシアニオン材料の合成に続いて、粉砕工程が一般に用いられる。Nuspl(特許文献11)は、湿式法によって生産されたLiFePOに炭素被覆を施した後の、ローターミルを用いた粉砕工程を提案しているが、Ravet(特許文献12)は、ロータリーオーブン中で、炭素被覆源としての有機物前駆体を含む前駆体からC−LiFePOをソリッドステート合成した後に、ジェットミルを用いる粉砕工程を提案している。
具体的に、リン酸鉄リチウムの場合は、炭素被覆(C−LiFePO)を施したLiFePOの性質は、空気への曝露の間、或いは取り扱い又は保存の間に劣化し得る(例、特許文献11を参照)。これにより製品における有害な変化、即ち不純物の形成がもたらされるが、それは後に、リン酸塩を含むバッテリーのサイクル性能に有害な影響を与え得る。当該問題の解決のために、取り扱いの間、保存の間及び使用の間に、製品周辺の空気を制御することが提案されている。
例えば、前駆体の性質及び/又は粉砕工程前の製品の性質に依存して、最終生産物の特性が1つのバッチと他のバッチで相当変化し得るため、工業規模での本方法の実施にはいくつかの課題が提示される。
米国特許第6,855,273号公報 米国特許第6,962,666号公報 米国特許第7,344,659号公報 米国特許第7,815,819号公報 米国特許第7,285,260号公報 米国特許第7,457,018号公報 米国特許第7,601,318号公報 国際公開第2011/072397号公報 国際公開第02/27823号公報 国際公開第02/27824号公報 米国特許出願公開第2007/0054187号 国際公開第08/062111号公報
発明の要旨
1つの、広い非限定的な態様においては、本発明は、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンの電極材料の調製方法であって、強固な凝集塊の形態の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンを粉砕する工程を含み、粉砕が、リチウムイオンバッテリーの電極コーティングに用いられる溶剤の存在下で行われる方法に関する。
強固な凝集塊はセラミックの技術分野で公知の構造であり、例えば、凝集塊状態の粉末に対する高エネルギー粉砕の効果を示し、参照により内容が本明細書に組み込まれるTomasi et al.,Ceramica vol.44 n.289 Sao Paulo Sept./Oct.1998に記載されている。凝集塊の強度は、圧縮、又は超音波分散等の方法で特性解析され得る。超音波分散によるイットリア粉末の凝集塊強度の特性解析は、例えば、Am.Cer.Soc.Bull.,65,1591,1986に記載されており、その説明図を以下に含める。
更なる他の態様においては、本発明は、強固な凝集体の形態の、少なくとも1の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンの粉砕工程を含む、バッテリーグレードの電極コーティング用前駆体として用いられる配合物の調製方法であって、粉砕工程がバッテリーの電極コーティングに用いられる溶剤、又は溶剤混合物の存在下で行われることを特徴とする方法に関する。
1つの非限定的な実施形態においては、配合物は、N−メチルピロリドン又は水を溶剤として含む。
他の非限定的な実施形態においては、配合物は、粉砕の間に新たに作り出された表面に対する保護剤として作用する、反応性に富む表面処理化学物質を含む。
他の非限定的な実施形態においては、配合物は、少なくとも1の電子導電性添加剤及び/又は少なくとも1の結合剤を含む。
これらの、及び他の、本発明の態様及び特徴は、これより、添付の図面と組み合わせた以下の本発明の特定の実施形態の記載を精査する際、当業者にとって明らかとなるであろう。
本明細書中、以下に本発明の実施形態の詳細な説明を提供するが、例示のためのみ、添付の図面を参照する。
図1は、実施例1で調製した通りの、合成したままの強固な凝集塊の形態のC−LiFePO(曲線A)、合成したままの強固なC−LiFePO凝集塊を、ジェットミル粉砕した後の凝集塊(曲線B)、及び合成したままの強固なC−LiFePO凝集塊を、N−メチルピロリドン中でボールミル粉砕した後の凝集塊(曲線C)の粒度分布を表す。ジェットミル粉砕したC−LiFePO及びボールミル粉砕したC−LiFePOは、実施例3で調製した通りのものである。 図2は、図1の、実施例1で調製した通りの、大型で強固な、炭素被覆を有するサブミクロンのリン酸鉄リチウムの凝集塊の形態の、合成したままのC−LiFePOのSEM顕微鏡法による観察を表す。 図3は、実施例1で調製した通りの、Union Process 1−S粉砕機(登録商標)中での粉砕と、続く加熱工程の後に得られた、合成したままのC−LiFePO凝集塊(曲線A)、実施例1で調製した通りの、合成したままのC−LiFePO凝集塊を、30秒の超音波処理した後(曲線B)、及び合成したままのC−LiFePO(Life Power(登録商標)P1グレード)を、30秒超音波処理した後(曲線C)の粒度分布を表す。超音波処理に先立ち、ロータリーキルン内での熱処理工程直後に単離したP1グレードのC−LiFePOは、走査型電子顕微鏡法によって観察された通り、平均粒度5mmのビーズ状形態である。 図4は、2つのLi/1M LiPF EC:DEC 3:7/C−LiFePO型のバッテリーA及びBの、60℃でのC/4定電流サイクル曲線を表す。縦軸にバッテリー容量(1gのC−LiFePO当たりのmAh)を示し、横軸にサイクル数を示す。バッテリーBの正極は、実施例3で調製した通り、カソードコーティング用配合物中で直接粉砕したC−LiFePO材料から調製した。バッテリーAの正極は、実施例3で調製した通り、合成後ジェットミル粉砕したC−LiFePO材料から調製した。
本発明者らは、強固な凝集体の形態の、ミクロンサイズの大型前駆体を用いる「ソリッドステートの方法」について報告された条件と同様の条件(即ち、同一の化学反応体、雰囲気、回転式オーブン及び同一のジェットミル粉砕の条件)を用いて得られた、炭素被覆LiFePO(C−LiFePO)(高エネルギーボールミル粉砕されたFePOO、LiCO及び有機物の炭素前駆体)が、予想外且つ驚くべきことに、ジェットミル粉砕後、定電流サイクルの間の重要な電気化学容量低下によって特徴付けられる、バッテリーグレード製品の性能予測と相容れない劣化特性を提供することを発見した。
1つの広い態様において、本発明は、リチウムイオンバッテリーの電極コーティング用スラリーの前駆体としての、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンを含む配合物の調製方法に関する。
他の態様においては、本発明は、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンの電極材料の調製方法であって、リチウムイオンバッテリーの電極コーティング用前駆体として配合物中で直接用いられる、強固な凝集体の形態の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンの粉砕工程を含む方法に関する。
更なる他の態様においては、本発明は、強固な凝集体の形態の、少なくとも1の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンの湿式粉砕工程を含む、バッテリーグレードの電極コーティング用前駆体として用いられる配合物の調製方法であって、粉砕が配合物中で行われ、且つ配合物が、バッテリーの電極コーティングに用いられる溶剤、又は溶剤混合物を含むことを特徴とする方法に関する。
なお更なる他の態様においては、本発明は、炭素被覆アルカリ金属リン酸塩を含む、バッテリーグレードの配合物の調製方法であって、強固な凝集塊の形態の炭素被覆アルカリ金属リン酸塩C−A(XOの粉砕工程を含み、
C−A(XOが、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する一般式A(XOに相当する化合物の粒子で構成され、
一般式A(XO中、Aは、Li単独、又はNa及び/又はKの原子で最大20%が部分的に置換されたLiを示し;Mは、少なくとも50原子%のFe(II)又はMn(II)或いはそれらの混合物を含み;XOは、PO単独、又はSO及びSiOから選択される少なくとも1の基で最大30モル%が部分的に置換されたPOを示し;当該粉砕工程がバッテリー電極のコーティングに用いられる溶剤の存在下で行われることを特徴とする方法に関する。
非限定的な実施形態においては、強固な凝集体の形態の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、前駆体を乾燥高エネルギーボールミル粉砕することを含む方法によって得られる。
非限定的な実施形態においては、本発明の、強固な凝集体の形態の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する一般組成式A(XOに相当する化合物の粒子を含み、式A(XO中、
Aは、Li単独、又はNa及び/又はKの原子で最大20%が部分的に置換されたLiを示し、且つ0<a8であり;
Mは、少なくとも50原子%のFe(II)又はMn(II)或いはそれらの混合物を含み、且つ13であり;且つ
XOは、PO単独、或いはSO又はSiOで最大30モル%が部分的に置換されたPOを示し、且つ0<x3であり;且つ
M、X、a、m及びxは当該化合物の電気的中性を維持するよう選択される。
他の非限定的な実施形態においては、本発明の、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する一般組成式A(XOに相当する化合物の粒子を含み、式A(XO中、
Aは、Li単独、或いはNa又はKの原子で最大10%が部分的に置換されたLiを示し、且つ0<a8であり;
Mは、単独の、又はNi及びCoから選択される1以上の他の金属の原子で最大50%が部分的に置換された、及び/或いはNi又はCo以外の1種以上の異原子価若しくは等原子価金属の原子で最大20%が部分的に置換された、及び/又はFe(III)の原子で最大5%が部分的に置換された、Fe(II)、Mn(II)及びそれらの混合物からなる群より選択され、且つ13であり;且つ
XOは、PO単独、又はSO及びSiOから選択される少なくとも1の基で最大10モル%が部分的に置換されたPOを示し、且つ0<x3であり;且つ
M、X、a、m及びxは当該化合物の電気的中性を維持するよう選択される。
なお他の非限定的な実施形態においては、本発明の、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する一般組成式A(XOに相当する化合物の粒子を含み、式A(XO中、
Aは、Li単独、或いはNa又はKの原子で最大10%が部分的に置換されたLiを示し、且つ0<a8であり;
Mは、単独の、又はNi及びCoから選択される1以上の他の金属の原子で最大50%が部分的に置換された、及び/又はMg、Mo、Nb、Ti、Al、Ta、Ge、La、Y、Yb、Cu、Sm、Ce、Hf、Cr、Zr、Bi、Zn、Ca、B及びWからなる群より選択される1以上の異原子価若しくは等原子価金属原子で最大15%が部分的に置換された、及び/又はFe(III)の原子で最大5%が部分的に置換された、Fe(II)、Mn(II)及びそれらの混合物からなる群より選択され、且つ13であり;且つ
XOは、PO単独、或いはSO又はSiOで最大10モル%が部分的に置換されたPOを示し、且つ0<x3であり;且つ
M、X、a、m及びxは当該化合物の電気的中性を維持するよう選択される。
なお更なる非限定的な実施形態においては、本発明の、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する一般組成式A(XOに相当する化合物の粒子を含み、式A(XO中、
Aは、Li単独、或いはNa又はKの原子で最大10%が部分的に置換されたLiを示し、且つ0<a8であり;
Mは、単独の、又はNi及びCoから選択される1以上の他の金属の原子で最大10%が部分的に置換された、及び/又はMg、Mo、Nb、Ti、Al、Ta、Ge、La、Y、Yb、Cu、Sm、Ce、Hf、Cr、Zr、Bi、Zn、Ca、B及びWからなる群より選択される1以上の異原子価若しくは等原子価金属の原子で最大10%が部分的に置換された、及び/又はFe(III)の原子で最大5%が部分的に置換された、Fe(II)、Mn(II)及びそれらの混合物からなる群より選択され;且つ1<m<3であり;且つ
XOは、PO単独、又はSO及びSiOから選択される少なくとも1の基で最大10モル%が部分的に置換されたPOを示し、且つ0<x3であり;且つ
M、X、a、m及びxは当該化合物の電気的中性を維持するよう選択される。
なお他の非限定的な実施形態においては、本発明の、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する一般組成式LiMPOに相当する化合物の粒子を含み、Mは、少なくとも50原子%、好ましくは少なくとも80原子%、より好ましくは少なくとも90原子%のFe(II)又はMn(II)或いはそれらの混合物を含む。
なお更なる他の非限定的な実施形態においては、本発明の、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する一般組成式LiMPOに相当する化合物の粒子を含み、Mは、少なくとも65原子%のMn(II)及び少なくとも25原子%のFe(II)を含む。
なお更なる他の非限定的な実施形態においては、本発明の、炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する一般組成式LiFePOに相当する化合物の粒子を含む。
「一般組成式」とは、本発明の材料の化学量論が、LiFePO結晶中の鉄とリチウムとの間のカチオン無秩序(cation disorder)等のアンチサイト構造欠陥が含まれるが何ら限定されない、その構造中に存在する置換又は他の欠陥に起因して、化学量論から数%変動し得ることを意味する。例えば、Maierら[Defect Chemistry of LiFePO,Journal of the Electrochemical Society,155,4,A339−A344,2008]及びNazarら[Proof of Supervalent Doping in Olivine LiFePO,Chemistry of Materials,2008,20(20),6313−6315]を参照。
非限定的な実施形態においては、炭素被覆は、程度の差はあれ、均一な被覆で、接着性かつ非粉末状の炭素被覆の形態で存在し得る。炭素被覆は、アルカリ金属オキシアニオン表面の少なくとも一部に存在する。1つの非限定的な実施形態においては、炭素被覆は、材料の総重量に対して、最大15重量%、好ましくは0.5〜5重量%、最も好ましくは1〜3重量%に相当する。有機物の炭素前駆体の熱分解による炭素の付着は、複合金属オキシアニオン、特にA(XO又はその前駆体上に、例えば、国際公開第02/027824号公報、国際公開第02/027823号公報、カナダ国特許第2,307,119号公報、国際公開公報第2011/072397号、米国特許出願公開第2002/195591号公報及び米国特許出願公開第2004/157126号公報に記載の通り行うことができる。A(XO及び/又はC−A(XO化合物を生成する方法は、周知である。これらは、例えば、水熱経路(米国特許第7,807,121号公報を参照)を介して、ソリッドステート熱経路(米国特許第5,910,382号公報、カナダ国特許第2,307,119号公報、国際公開第02/027823号公報及び国際公開第02/027824号公報を参照)を介して、ゾル−ゲル経路(Dominko et al.[Impact of the carbon coating thickness on the electrochemical performance of LiFePO/C composites,Journal of the Electrochemical Society,152,3,A607−A610,2005]を参照)を介して、又は溶融経路(米国特許第7,534,408号公報を参照)を介して得ることができる。
強固な凝集塊の形態のC−A(XO及びバッテリーの電極コーティングに用いられる溶剤又は溶剤混合物を含む、バッテリーグレードの電極コーティング用配合物の湿式粉砕は、例えばコロイドミル(例、ボールミル、ビーズミル)、ディスクミル、遊星ボールミル、撹拌ボールミル、ミキサーミル、振動ミル、ローター−ステーターミキサー、高圧ホモジェナイザー、サンドミル、ぺブルミル、ジャーミル、浸漬可能なメディアミル(例えば、Netzsch PSM 浸漬可能なバスケットミル)、超音波ミル及び超音波補助ミル、並びにミル機器と同等の物であるが、これらに何ら限定されない豊富な機器類を選択して行うことができるが、当業者は過度の実験無しに、また本発明から乖離すること無く、好適な機器を特定することができる。
広い非限定的な実施において、粉砕用機器は、配合物のコンタミネーションを防ぐように、特に金属のコンタミネーションを防ぐように選択される。金属フリーの磨砕を行う観点からは、機器の粉砕部は、好ましくは、例えばアルミナ、ケイ酸ジルコニウム、ジルコニア、イットリア又はセリアで安定化したジルコニア、窒化ケイ素、炭化タングステン或いは炭化ケイ素であるが、何ら限定されないセラミックで作製される。
非限定的な実施形態においては、粉砕は不活性雰囲気下又は真空下で行われる。
非限定的な実施例においては、粉砕時間は約30分(mn)〜約5時間で、好ましくは約1時間〜約3時間で、より好ましくは約2時間に設定され得る。
強固な凝集塊の形態のC−A(XOを含むバッテリーグレードの電極コーティング用配合物の粉砕は、バッテリーの電極コーティングに用いられる溶剤又は溶剤混合物の存在下で行われる。1つの非限定的な実施形態においては、バッテリー製造業において、電極コーティングのために一般的に用いられる水又は有機溶剤及びそれらの混合物を用いることができる。配合物中に溶剤として含まれる有機溶剤は1種に限定されることは無く、複数種の有機溶剤による混合溶剤であり得る。具体的には、n−オクタン、イソオクタン、ノナン、デカン、デカリン、ピネン、クロロドデカン等の脂肪族炭化水素類;シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、メチルシクロペンタン等の脂環式炭化水素類;トルエン、スチレン、クロロベンゼン、クロロトルエン、エチルベンゼン、ジイソプロピルベンゼン、クメン等の芳香族炭化水素類;メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、ベンジルアルコール、グリセリン等のアルコール類;アセトン、メチルエチルケトン、シクロペンタノン、イソホロン等のケトン類;メチルエチルエーテル、ジエチルエーテル、メチルtert−ブチルエーテル、シクロヘキシルアルキルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類;γ−ブチロラクトン、δ−ブチロラクトン等のラクトン類;N−メチルピロリドン、β−ラクタム等のラクタム類;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド等のアミド類;メチレンシアノヒドリン、エチレンシアノヒドリン、3,3’−チオジプロピオニトリル、アセトニトリル等のニトリル基含有化合物;ピリジン、ピロール等の窒素含有複素環化合物;エチレングリコール、プロピレングリコール等のグリコール類;ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールエチルブチルエーテル等のジエチレングリコール類;ギ酸メチル、ギ酸エチル、乳酸エチル、乳酸プロピル、安息香酸メチル、酢酸メチル、及びアクリル酸メチル等のエステル類が用いられ得ることが例示される。更に、ラッカー、ガソリン、ナフサ、灯油の混合物が用いられ得る。
1つの非限定的な実施形態においては、粉砕工程は、少なくとも50体積%の水の存在下で行われる。
他の非限定的な実施形態においては、粉砕工程は水中で行われる。
更なる非限定的な実施形態においては、粉砕工程は、少なくとも50体積%のN−メチルピロリドンの存在下で行われる。
なお更なる非限定的な実施形態においては、粉砕工程はN−メチルピロリドン中で行われる。
他の非限定的な実施形態においては、配合物は少なくとも1の電子導電性添加剤及び/又は少なくとも1の結合剤を含むが、電子導電性添加剤の役割は、電極コーティングの電子導電を確実にすることであり、結合剤の役割はカソード材料の接着を確実にすることである。
結合剤としては、リチウム二次電池用の正極活物質層のための結合剤として用いられ得る樹脂材料を用いることができる。それらの例としては、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)及び誘導体、少なくともヘキサフルオロプロピレン(HFP)モノマー及びフッ化ビニリデン(VF)モノマーを含むポリマー、ポリテトラフルオロエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリビニルピロリドン、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、カルボキシメチルセルロース及び誘導体、ラテックス、シリコーン及び誘導体、ポリエチレンオキシド(PEO)及びこれらすべてのポリマーの誘導体並びにこれらの混合物が挙げられる。これらのうち、リチウムイオンバッテリーには、少なくともHPFモノマー及びVFモノマーを含むポリマーを含む、ポリフッ化ビニリデン及び誘導体が好ましく用いられ、リチウム金属ポリマーバッテリーには、PEO及び誘導体が好ましく用いられる。結合剤はまた、(米国特許第5,580,686号に開示の通りの)金属ポリケイ酸塩等の無機結合剤、(米国特許第6,844,114号に開示の通りの)リチウム又はカリウム等のアルカリ金属のリン酸塩、ポリリン酸塩、ホウ酸塩又はポリホウ酸塩を含む結合剤等の、ガラス状或いは一部ガラス状の無機物を含み得、特に好ましい実施形態は、一般式(LiPOのポリリン酸リチウムの使用を含む。
電子導電性添加剤としては、球(粒)状、片状及び繊維状等のリチウム二次電池に通常用いられる公知の導電剤を用いることができるが、これらに何ら限定されない。それらの例としては、カーボンブラック、グラファイト、カーボンファイバー、カーボンナノチューブ、カーボンナノファイバー、グラフェン、気相成長導電性ファイバー(VGCF)及びそれらの混合物が挙げられる。
特定の場合(ポリエーテルベースのポリマー電解質を用いるバッテリー、特にリチウム金属ポリマーバッテリー(LMP)の場合)、ポリマー性結合剤は、特に押し出しによって加工されるときに粉砕用溶剤としても作用し得る。本発明の文脈で用いることができるポリエーテルの例としては、エチレンオキシドから得られる共重合体、及び少なくとも1の置換オキシランから得られる共重合体であって、エチレンオキシド由来の−CH−CHO−反復単位を少なくとも70%含むものが特に言及され得るが、何ら限定されない。
置換オキシラン由来の反復単位は、(オキシラン−CH−CHR−O−由来の)−O−CHCHR−単位(式中、Rは、好ましくは1〜16個の炭素原子を有するアルキル基から、より好ましくは1〜8個の炭素原子有するアルキル基から選択されるアルキル基である)であり得る。
更に、置換オキシラン由来の反復単位は、(オキシラン−CH−CHR’−O−由来の)−O−CHCHR’−単位(式中、R’はラジカル経路によって重合可能な基である)であり得る。当該基は二重結合を含む基、例えばビニル、ビニルエーテル、アリル、ビニルベンジル又はアクリロイル基から選択され得る。当該基の例としては、式CH=CH−(CH−(O−CH−(1 < q < 6及びp = 0又は1);又は式CH−(CH−CH=CH−(CH−(OCH−(0<x+y<5及びp=0又は1)に相当する基が言及され得る。
本発明において用いられるポリエーテルはいくつかの置換オキシラン由来の反復単位を含んでいてもよい。
配合物は、ポリエーテルベースのポリマー中で可溶なリチウム塩も含み得る。リチウム塩は、特にLiPF、LiAsF、LiClO、LiBF、リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、Li(CSON、Li[(CPF]、LiCFS0、LiN(SOF)、LiN(SO)(SOF)、及びLiN(SOCFから選択され得る。
特定の、ポリエーテルベースのポリマー電解質を用いるバッテリー、特にリチウム金属ポリマーバッテリー(LMP)の場合、ポリマー性結合剤が湿式ミル粉砕工程、特に押し出しによって加工されるときに溶剤としても作用するときか、又はポリマー性結合剤が有機溶剤を伴う粉砕用配合物の一部であるときのいずれかのときは、粉砕用溶剤は、液体ポリマー及び/又は液体オリゴマーの形態の、ポリエーテルベースのポリマー電解質の重合可能な前駆体を含み得る。
いかなる理論にも縛られないが、本発明者らは、(例えば、実施例3に開示された)ジェットミル粉砕工程の間での、強固な凝集塊の形態の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオン(例、C−A(XO)に対するダメージは、多様な化学的過程の結果であり得ると考えている。限定することを暗示しないが、あり得る1つのメカニズムは、電気化学的特性に対する有害な影響を伴う粉砕工程の間(続く保存の間及び取り扱いの間を含む)に、材料の破砕と同時に、多くの新たな、非常に反応性に富む表面が形成されることである。
本発明の文脈においては、当業者は、強固な凝集塊の形態の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオン(例、C−A(XO)の合成は、実施例1または2中に記載の高エネルギーボールミル粉砕工程を含む方法に限定されないことを理解するであろう。本発明はいかなる特定のメカニズムにも限定されず、当業者には、強固な凝集塊の形態の多様な炭素被覆アルカリ金属オキシアニオン(例、C−A(XO)についての本発明の恩恵が、その製造方法(沈殿、ソリッドステート、熱水、ゾル−ゲル等)には依存しないことが理解できる。
更なる1つの非限定的な実施形態においては、本発明の粉砕工程前は、本発明の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンは、サブミクロン粒子の強固な凝集塊の形態であり、そのD50サイズは10nm〜500nm、好ましくは50nm〜300nm、より好ましくは100nm〜200nmである。
特定の実施を踏まえると、本発明の粉砕工程前は、C−A(XO材料は強固な凝集塊の形態であり、凝集塊の粒度分布はD90 50μm、好ましくはD90 100μm、より一層好ましくはD90 150μmである。
他の特定の実施を踏まえると、本発明の粉砕工程後、C−A(XO材料は、個別の粒子及び/又は、個別の粒子の凝集塊の両方で構成され得る。個別の粒子のサイズは、好ましくは10nm〜3μmである。凝集塊のサイズは、好ましくは100nm〜30μmである。
なお他の特定の実施を踏まえると、本発明の粉砕工程後、C−A(XO材料は0.5μm50 10μmの二次粒子から構成される。
更なる特定の実施を踏まえると、本発明の粉砕工程後、C−A(XO材料はD90 30μmの二次粒子から構成される。
なお更なる他の特定の実施を踏まえると、本発明の粉砕工程後は、C−A(XOは粒子の形態か、又はナノスケールの粒子の凝集塊であり、C−A(XO上の炭素被覆は、粒子表面上か、又はナノスケールの粒子の凝集塊内部に付着する。
1つの非限定的な実施形態においては、本発明の方法は、例えば、少なくとも1のサブミクロンサイズのC−A(XO及び少なくとも1のミクロンサイズのC−A(XOを含む混合物といった、粒度分布が異なる材料等であるが、何ら限定されない、グレードが異なるC−A(XOの混合物に対して実施される。(例、米国特許出願公開公報第2010/0327223号を参照)。当該混合物はエネルギー密度及び電力密度の観点から、カソードの最適化を可能にし得る。
他の非限定的な実施形態においては、本発明の方法は、強固な凝集塊の形態の少なくとも1のC−A(XOと、LiCoO、LiMnNO、リチウム−ニッケル−マンガン−コバルト酸化物、リチウム−ニッケル−マンガン酸化物、又はリチウム−ニッケル−コバルト−アルミニウム酸化物等であるが何ら限定されない、化学的性質が異なる少なくとも1のカソード材料との混合物に対して実施される。
1つの非限定的な実施形態においては、粉砕工程中又は粉砕工程後に、配合物中に表面処理剤を加えることも可能であり、当該処理剤は、粉砕中に生じた新たな、非常に反応性に富む表面に対して保護剤として作用し、電気化学的特性の向上をもたらす。表面処理剤としては、チタニウムアルコキシド、ジルコニウムアルコキシド、アルミニウムアルコキシド、及びケイ素アルコキシド等の、1以上の金属アルコキシドを用いることができる。具体的には、ドルフ・ケタールが、純粋な化学物質として、或いは有機溶液又は水ベースの溶液として、多様なチタネート製品及びジルコネート製品のTyzor(登録商標)を提供している。当業者は本発明から乖離すること無く、好適な表面処理剤を特定することができる。
例えば、ドルフのTyzor(登録商標)は、Tyzor(登録商標)IAM(アルキルリン酸チタニウム溶液)、Tyzor(登録商標)IBAY(チタニウム エチルアセトアセテート)、Tyzor(登録商標)OGT(チタン酸オクチレングリコール)、Tyzor(登録商標)PITA(チタニウム エチルアセトアセテート)、Tyzor(登録商標)LA(乳酸チタニウム水溶液、Tyzor(登録商標)NBZ(アルコール中のジルコン酸n−ブチル)、Tyzor(登録商標)NPZ(アルコール中のジルコン酸n−プロピル)、Tyzor(登録商標)PC−64(リン酸チタニウムグリコール溶液)、Tyzor(登録商標)TEAZ(ジルコニウム トリエタノールアミン複合体)、Tyzor(登録商標)TNBT(チタン酸n−ブチル)、Tyzor(登録商標)TOT(チタン酸2−エチルヘキシル、Tyzor(登録商標)JT−1(水中分散チタニウムアセチルアセトネートポリマー)、Tyzor(登録商標)TPT(チタン酸イソ−プロピル)、Tyzor(登録商標)TE(チタニウム トリエタノールアミン溶液)、Tyzor(登録商標)TEP(グリコール中チタン酸トリエタノールアミン)、Tyzor(登録商標)212(ジルコン酸塩複合体)、Tyzor(登録商標)217(水性ジルコニウムキレート)、Tyzor(登録商標)223(ジルコン酸塩複合体)、Tyzor(登録商標)115(ジルコン酸塩複合体)、Tyzor(登録商標)131(水性チタニウムキレート)、Tyzor(登録商標)NPT(チタン酸n−プロピル)、Tyzor(登録商標)TPT(チタン酸イソ−プロピル)、Tyzor(登録商標)PITA−SM(シラン中Tyzor PITA溶液)、Tyzor(登録商標)BTP(チタン酸ポリ−n−ブチル)、Tyzor(登録商標)DEA(チタニウム ジエタノールアミン溶液)、Tyzor(登録商標)ET(チタン酸エチル)、Tyzor(登録商標)TPT−15B(Tyzor TPT及びTyzor TnBTの85:15のブレンド)、又はTyzor(登録商標)TPT−20B(Tyzor TPT及びTyzor TnBTの80:20のブレンド)から選択され得るが、何らこれらに限定されない。
1つの非限定的な態様において、本発明はまた、バッテリーグレードの電極コーティング用前駆体として用いられる配合物中の表面処理剤の使用にも関する。
1つの非限定的な実施形態において、表面処理剤はチタネート、ジルコネート又はケイ素アルコキシドから選択される。
具体的な実施を踏まえると、配合物は、本発明の材料C−A(XOに対し、最大2重量%の表面処理剤を含む。
1つの非限定的な実施形態において、本発明の材料C−A(XOは、その表面に、又はバルクで、カーボン粒子、カーボンファイバー及びカーボンナノファイバー、カーボンナノチューブ、グラフェン、金属酸化物並びにそれらの任意の混合物等であるが、全く限定されない添加剤を含み得る。
これより、以下の非限定的な実施例によって本発明を更に説明する。
実施例1:C−LiFePO凝集塊の合成
834.91gの受領したままのFePO・2HO(Budenheimにより販売、グレードE53−81)、165.09gの受領したままのLiCO(Quadra Chemicalsにより販売)、25gのステアリン酸(Sigma−Aldrichにより販売)及び25gの微粉末化したポリエチレンワックスパウダー(Marcus Oil & Chemicalにより販売、グレードM5005、5μmの平均粒度)を、10kgのイットリウムで安定化したZrOビーズ(直径10mm)をミル粉砕用媒体として含有する高エネルギーボールミル粉砕用垂直震盪型磨砕機(Union Process 1−S、7リットルの加工容器サイズ)中に充填した。次いで磨砕機を、震盪アームを回転させる電気モーターの駆動電力ベースで、磨砕される材料1キログラム当たり2kWhの磨砕電力(2kWh/kg)に相当する、速度350rpmで2時間作動させた。磨砕後に、強固な前駆体の凝集塊を得た。実験を繰り返し、同様の結果によって25kgのマスターバッチを製造した。
凝集塊を供給速度10kg/hでロータリーキルンに導入し、温度を1分当たり6℃の割合で700℃まで徐々に上昇させた。温度を700℃に1時間維持し、次いで生成物を40分間にわたって冷却し、次いで窒素雰囲気下、気密コンテナ中に排出した。熱処理の間中、キルンに窒素を継続的に流した。(35〜40℃で水中にバブリングした)含湿窒素ガスを、国際公開第2011/072397号公報に開示された通り、ロータリーキルン中の、1時間の熱処理工程で700℃に相当する部域の中央に注入した。合成したままのC−LiFePOは300ppm(Arizona Instruments LLCにより販売されたComputrac Vapor Pro Lを用いて測定)の湿度レベル、9.2m/g(Micromeritics Tristar 3020aを用いて測定)のBET、2.17重量%(LECO装置を用いて測定)の炭素含量、1.38g/cm(Varian装置モデル「タップ密度(tap density)」を用いて測定)のタップ密度、及び2.19g/cm(金属ペレットプレス機中に設置した凝集塊に圧力40psiを加圧することにより測定)の圧縮密度を示した。
合成したままのC−LiFePOの粒度分布(Microtrac S3500 Particle Size Analyserにより測定)を、図1中の曲線A上にそれぞれ示す。
合成したままのC−LiFePOの走査型電子顕微鏡観察像(SEM)を図2に示す。生成物は、サブミクロンの炭素被覆リン酸鉄リチウムの、大きく強固な凝集塊の形態である。
前駆体の凝集塊の強度及び合成したままのC−LiFePOの凝集塊の強度を、100mlビーカー中に0.3gの粉末を加え、次いで3mlのTriton X−100、続いて60mlの脱イオン水を加え、次いでモデルCV18の超音波チップを備えたSonic and Materials VCX 130超音波発生装置(電力130W、周波数20kHz)で超音波分散エネルギーを30秒間印加することによって特性解析した。超音波処理無しの凝集塊を基準にした。ロータリーキルン中の熱工程の直後に得た、平均粒度5mmのビーズの形態のC−LiFePO Life Power(登録商標)P1グレードのビーズ(イソプロパノール中での前駆体の単純な混合と、続く乾燥を用いてビーズを得た)で比較例を行った(SEMによる観察の通り)。すべてのPSD測定に先立ち、分散物を、500rpmで20秒間震盪することによりホモジェナイズする。結果を図3に示す。
従って本明細書中、強固な凝集塊は、上記の超音波分散処理に供された場合、50倍以下、好ましくは30倍以下、より好ましくは20倍以下、より一層好ましくは10倍以下のD50減少が見られる凝集塊と定義される。
実施例2:C−LiFePO凝集塊の合成
30kgのFePO・2HO(Budenheimにより販売、グレードE53−81)及び1.5kgの、50%エチレンオキシドを含むポリエチレン−ブロック−ポリ(エチレングリコール)(Aldichにより販売)を含む混合物を調製し、イソプロピルアルコール(60リットル)で湿らせ、混合をおおよそ2時間行い、次いで溶剤を除去した。
乾燥後、混合物をロータリーキルンに導入し、500℃まで2時間加熱して炭素被覆Fe(C−Fe)を生成した。熱処理の間中、キルンに継続的に窒素を流した。
C−Fe(3モル)、受領したままのLiCO(3モル、Quadra Chemicalsにより販売)、及び2重量%のステアリン酸(Sigma−Aldrichにより販売)を、10kgのイットリウムで安定化したZrOビーズ(直径10mm)をミル粉砕用媒体として含有する高エネルギーボールミル粉砕用垂直震盪型磨砕機(Union Process 1−S、7リットルの加工容器サイズ)に充填した。次いで磨砕機を、速度350rpmで2時間作動させた。磨砕後に前駆体の強固な凝集塊を得た。実験を繰り返し、同様の結果によって20kgのマスターバッチを製造した。
凝集塊を供給速度10kg/hでロータリーキルンに導入し、1分当たり6℃の割合で700℃まで加熱した。この温度を1時間維持し、次いで生成物を40分間にわたって冷却し、次いで窒素雰囲気下、C−LiFePO凝集塊の形態で気密コンテナ中に排出した。熱処理の間中、キルンに継続的に窒素を流した。(35〜40℃で水中にバブリングした)含湿窒素ガスを、ロータリーキルン中の、1時間の熱処理工程で700℃に相当する部域の中央に注入した。
実施例3:C−LiFePO凝集塊の粉砕
実施例1で得られたC−LiFePO凝集塊のほんの一部を、露点−70℃の圧縮空気下ジェットミル粉砕に供し、次いで窒素下で保存した(「ジェットミル粉砕」)。
実施例1で得られたC−LiFePO凝集塊のほんの一部を、ジルコニアビーズを用い、ジャーミル中で、N−メチルピロリドン中12時間ボールミル粉砕に供した(「ボールミル粉砕」)。
ジェットミル粉砕したC−LiFePO凝集塊及びボールミル粉砕したC−LiFePO凝集塊のそれぞれの粒度分布をMicrotrac S3500 Particle Size Analyserにより測定した。これを図1に示す(ジェットミル粉砕については曲線B、ボールミル粉砕については曲線C)。
実施例4:液体電解質バッテリーの調製
以下の手順に従って、液体電解質バッテリーを調製した。
コーティングA:HFP−VFコポリマー(Kynar(登録商標)HSV 900、Atochemにより供給)、EBN−1010グラファイト粉末(Superior Graphiteにより供給)及び実施例3で調製した通りの、ジェットミル粉砕したC−LiFePOを、ジルコニアビーズを用い、Turbula(登録商標)ミキサーの中で、N−メチルピロリドン(NMP)中1時間丁寧に混合して、80/10/10の重量のC−LiFePO/PVdF−HFP/グラファイトの混合物で構成される分散物を得た。続いて、得られた混合物をGardner(登録商標)装置を用いて、炭素処理コーティングを施したアルミシート(Intellicoatにより供給)上に付着させ、付着したフィルムを真空下80℃で24時間乾燥し、次いでグローブボックス中に保存した。
コーティングB:HFP−VFコポリマー(Kynar(登録商標)HSV 900、Atochemにより供給)、EBN−1010グラファイト粉末(Superior Graphiteにより供給)及び実施例3で調製した通りの、ボールミル粉砕したC−LiFePO/NMPのスラリーを、ジルコニアビーズを用い、Turbula(登録商標)ミキサーの中で、1時間丁寧に混合して、80/10/10の重量のC−LiFePO/PVdF−HFP/グラファイトの混合物で構成される分散物を得た。続いて、得られた混合物をGardner(登録商標)装置を用いて、炭素処理コーティングを施したアルミシート(Intellicoatにより供給)上に付着させ、付着したフィルムを真空下80℃で24時間乾燥し、次いでグローブボックス中に保存した。
コーティングC:HFP−VFコポリマー(Kynar(登録商標)HSV 900、Atochemにより供給)、EBN−1010グラファイト粉末(Superior Graphiteにより供給)及び実施例1で調製した通りの、凝集塊のC−LiFePOを、ジャーミル中で、ジルコニアビーズを用いて、12時間ボールミル粉砕に供して、80/10/10の重量のC−LiFePO/PVdF−HFP/グラファイトの混合物で構成される分散物を得た。続いて、得られた混合物をGardner(登録商標)装置を用いて、炭素処理コーティングを施したアルミシート(Intellicoatにより供給)上に付着させ、付着したフィルムを真空下80℃で24時間乾燥し、次いでグローブボックス中に保存した。
カソードとしてのC−LiFePO材料を含むコーティングを施した、炭素処理アルミシート、アノードとしてのリチウムフィルム、そしてEC/DECが3/7の混合物中1MのLiPF溶液で充満させた厚さ25μmのセパレータ(Celgardにより供給)から作製した、「ボタン」型のバッテリーをグローブボックス中で組み立てて密閉した。カソード表面の単位cm当たりの電気活性材料C−LiFePOのmgで表される、バッテリーのカソードの容量は、4.8〜5mg/cmである。
バッテリーのサイクル
バッテリーA(コーティングA)、B(コーティングB)及びC(コーティングC)を、VMP2マルチチャンネルポテンショスタット(Biologic Science Instruments)を用い、常温、20mV/80sの速度で、まずは最大3.6ボルトの残留電位からの酸化状態で、次いで3.6〜2Vの還元状態で走査サイクリック・ボルタンメトリーに供した。当該還元工程は、mAh/gで表されるバッテリー容量Cの測定を可能にする。
次いで、バッテリーA、B及びCを、60℃で、2〜3.6ボルト間でC/4定電流サイクルに供した。バッテリーA及びBについての曲線を図4に示す。バッテリーCについての曲線は、バッテリーBと同一である。当該結果により、本発明の方法によってバッテリーグレードのC−LiFePOの調製が可能になることが確認された。
強固な凝集塊の形態のC−LiFePOは、(出発材料がLiHPO、クエン酸鉄、及び(LiHPO及びクエン酸鉄に対して)5重量%の水中ヒドロキシエチルセルロースであり、震盪下70℃で2時間加熱及び溶剤蒸発後、国際公開第2011/072397号に開示の通り、ゲルが含湿雰囲気下加熱されて強固な凝集塊の形態のC−LiFePOが得られる)ゾル−ゲル法によっても得られている。当該強固な凝集塊は実施例3の通り加工され、実施例4の通りバッテリー中で試験され、電気化学的性能を向上させる本発明の粉砕方法の恩恵が確認された。
コーティングB及びCについての配合は、凝集塊の粉砕工程の間に、C−LiFePOに対して1重量%のチタニウムエトキシド(DuPont(商標)Tyzor(登録商標)ET)を添加することにより再び行われた。バッテリーにおける試験後、60℃における容量の減弱は、40サイクル後に、バッテリーB及びCに比べて約15%低減すると思われ、配合物への保護剤添加の恩恵が確認された。
コーティングAについての配合は、コーティング配合物の調製の間に、C−LiFePOに対して1重量%のチタニウムエトキシド(DuPont(商標)Tyzor(登録商標)ET)を添加することにより再び行われた。バッテリーにおける試験後、60℃における容量の減弱は、40サイクル後に、バッテリーAに比べて約5%低減すると思われ、バッテリーのコーティング用配合物への保護剤添加の恩恵が確認された。
本明細書中にC−LiFePOによって示される本発明の効果は、C−LiFe0.65Mn0.3Mg0.05PO、C−LiMn0.675Fe0.275Mg0.05PO、C−Li0.9Na0.1FePO、C−LiFe0.95Al0.05(PO0.95(SiO0.05及びC−LiFe0.95Mg0.05POが挙げられるが、これらに何ら限定されない、他の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンでも確認され、これら材料の電気化学的性能を向上させた。
本明細書中に示される本発明の効果は、C−LiFe0.65Mn0.3Mg0.05PO、C−LiMn0.675Fe0.275Mg0.05PO、C−Li0.9Na0.1FePO、C−LiFe0.95Al0.05(PO0.95(SiO0.05及びC−LiFe0.95Mg0.05POが挙げられるが、これらに何ら限定されない、他の炭素被覆アルカリ金属オキシアニオンでも評価され、これら材料の電気化学的性能を向上させた。
本発明の精神及び範囲内で、他の変更、修正及び改良が可能であるため、実施形態の上記記載は限定的な態様で解釈されるべきではない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲及びその同等のものにおいて規定される。
本明細書中に開示され、且つ特許請求されるすべての組成物及び/又は方法は、本開示を踏まえると、過度の実験を伴うこと無く作製され、実行される。本発明の組成物及び方法は、好ましい実施形態の観点から記載されるが、当該組成物及び/又は方法並びに本明細書中に記載された方法の工程又は工程順に、本発明の概念、精神及び範囲から逸脱することなく変更を適用できることは、当業者にとって明らかであろう。当業者にとって明らかな、当該類似の置換及び修正は、添付の特許請求の範囲に規定された通り、本発明の精神、範囲及び概念の範囲内とみなされる。
本明細書中、以上及び以下に引用されたすべての文献は、全体が参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (21)

  1. 強固な凝集塊の形態の炭素被覆アルカリ金属リン酸塩C−A(XOの粉砕工程を含む、炭素被覆アルカリ金属リン酸塩を含むバッテリーグレードの配合物の調製方法であって:
    C−A(XOが、オリビン構造を有し、且つ熱分解によって付着した炭素フィルムをその表面の少なくとも一部に有する、一般式A(XOに相当する化合物の粒子で構成され、
    一般式A(XO中、
    Aは、Li単独、又はNa及び/又はKの原子で最大20%が部分的に置換されたLiを示し、且つ0<a8であり;
    Mは、少なくとも50原子%のFe(II)若しくはMn(II)又はそれらの混合物を含み、且つ13であり;且つ
    XOは、PO単独、又はSO及びSiOから選択される少なくとも1の基で最大30モル%が部分的に置換されたPOを示し、且つ0<x3であり;
    M、X、a、m及びxは当該化合物の電気的中性を維持するよう選択され;且つ
    当該粉砕工程がバッテリー電極のコーティングに用いられる溶剤の存在下で行われることを特徴とする方法。
  2. 強固な凝集塊の形態のC−A(XOが、前駆体の乾燥高エネルギーボールミル粉砕を含む方法によって得られる、請求項1に記載の方法。
  3. 粉砕工程が、少なくとも50体積%の水又はN−メチルピロリドンを含む溶剤の存在下で行われる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 粉砕工程が水中で行われる、請求項3に記載の方法。
  5. 粉砕工程がN−メチルピロリドン中で行われる、請求項3に記載の方法。
  6. 配合物が、少なくとも1の電子導電性添加剤及び/又は少なくとも1の結合剤を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 電子導電性添加剤が、カーボンブラック、グラファイト、カーボンファイバー、カーボンナノチューブ、カーボンナノファイバー、グラフェン、気相成長カーボンファイバー及び金属酸化物からなる群から選択される、請求項6に記載の方法。
  8. 結合剤が、ヘキサフルオロプロピレン及び/又はフッ化ビニリデンの反復単位を含むポリマーから選択される、請求項6に記載の方法。
  9. 結合剤が、エチレンオキシドの反復単位を含むポリマーから選択される、請求項6に記載の方法。
  10. 粉砕工程前に、C−A(XOの粒度分布がD90 50μm、好ましくはD90 100μm、より一層好ましくはD90 150μmである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 粉砕工程後に、C−A(XOの粒度分布がD90 30μmである、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 粉砕工程後に、C−A(XOが個別の粒子及び/又は個別の粒子の凝集塊から構成される、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 個別の粒子が10nm〜3μmの間である、請求項12に記載の方法。
  14. 凝集塊が100nm〜3μmの間である、請求項12に記載の方法。
  15. 粉砕工程後に、C−A(XOが0.5μm50 10μmの二次粒子から構成される、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  16. 配合物が表面処理剤を含む、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 表面処理剤が、チタニウムアルコキシド、ジルコニウムアルコキシド及びケイ素アルコキシドからなる群から選択される、請求項16に記載の方法。
  18. 配合物がC−A(XOに対して最大2重量%の表面処理剤を含む、請求項16に記載の方法。
  19. 配合物が少なくとも1のサブミクロンサイズのC−A(XO及び少なくとも1のミクロンサイズのC−A(XOを含む、請求項1〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. C−A(XOが前駆体の熱処理を含む方法によって得られ、該前駆体がFePO、LiCO及び炭素源を含む、請求項1〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. C−A(XOが前駆体の熱処理を含む方法によって得られ、該前駆体がFeを含み、必要に応じて炭素被覆、LiCO及び炭素源を有する、請求項1〜19のいずれか1項に記載の方法。



JP2013518913A 2010-07-15 2011-07-15 バッテリーグレードのカソードコーティング用配合物 Expired - Fee Related JP5914475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36449210P 2010-07-15 2010-07-15
US61/364,492 2010-07-15
PCT/CA2011/000811 WO2012006725A1 (en) 2010-07-15 2011-07-15 Battery grade cathode coating formulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013535761A true JP2013535761A (ja) 2013-09-12
JP5914475B2 JP5914475B2 (ja) 2016-05-11

Family

ID=45468845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013518913A Expired - Fee Related JP5914475B2 (ja) 2010-07-15 2011-07-15 バッテリーグレードのカソードコーティング用配合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8486296B2 (ja)
EP (1) EP2593984B1 (ja)
JP (1) JP5914475B2 (ja)
KR (1) KR20130048764A (ja)
CN (1) CN103125037B (ja)
CA (1) CA2805133A1 (ja)
TW (1) TW201213227A (ja)
WO (1) WO2012006725A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6163579B1 (ja) * 2016-02-10 2017-07-12 太平洋セメント株式会社 ポリアニオン正極活物質及びその製造方法
JP6168224B1 (ja) * 2016-09-30 2017-07-26 住友大阪セメント株式会社 リチウムイオン二次電池用電極材料およびその製造方法、リチウムイオン二次電池用電極、リチウムイオン二次電池
JP6288338B1 (ja) * 2017-03-24 2018-03-07 住友大阪セメント株式会社 リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012174653A1 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 Phostech Lithium Inc. Improved carbon-deposited alkali metal oxyanion electrode material and process of preparing same
FI123464B (fi) * 2011-06-30 2013-05-31 Ionphase Oy Halogeeniton polymeeriseos
KR101316066B1 (ko) * 2011-09-27 2013-10-11 전자부품연구원 이차전지용 양극재료 및 이의 제조방법
CN102569723A (zh) * 2012-02-13 2012-07-11 华为技术有限公司 锂离子电池正极材料及其制备方法、正极及锂离子电池
CA2911518C (en) 2013-05-08 2019-01-08 Advanced Lithium Electrochemistry Co., Ltd. Preparation method of battery composite material and precursor thereof
CA2820227C (en) * 2013-07-10 2020-10-20 Grafoid, Inc. Novel composite conductive material
US11098094B2 (en) 2013-11-20 2021-08-24 Fondazione Telethon Artificial DNA-binding proteins and uses thereof
JP6231966B2 (ja) 2014-09-30 2017-11-15 住友大阪セメント株式会社 電極材料及びその製造方法、電極、並びにリチウムイオン電池
BR112020020479A2 (pt) 2018-04-09 2021-01-12 Checkmate Pharmaceuticals Empacotamento de oligonucleotídeos em partículas similares a vírus
CN111137984B (zh) * 2019-12-30 2022-05-06 广东博源环保科技有限公司 一种薄层表面流废水处理载体、废水处理与菌体回收系统及方法
CN113716710B (zh) * 2021-10-11 2023-12-08 广州科宝水处理科技股份有限公司 低温不凝固的无磷缓蚀阻垢剂及其制备方法、阻垢方法
KR20240149350A (ko) * 2023-04-05 2024-10-14 주식회사 엘지화학 탄소 나노튜브 분산액 및 이의 제조방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533650A (ja) * 2004-12-16 2008-08-21 ユーシカゴ アーゴン リミテッド ライアビリティ カンパニー 安定化された電極を備える、長寿命リチウム電池
JP2010508234A (ja) * 2006-10-30 2010-03-18 フォステック リチウム インコーポレイテッド 炭素処理複合酸化物及びその製造方法
WO2010130684A1 (de) * 2009-05-11 2010-11-18 Süd-Chemie AG Verbundmaterial enthaltend ein gemischtes lithium-metalloxid
WO2011039891A1 (ja) * 2009-10-02 2011-04-07 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池及び該電池用正極
WO2011072397A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Phostech Lithium Inc. Method for improving the electrochemical performances of an alkali metal oxyanion electrode material and alkali metal oxyanion electrode material obtained therefrom

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5580686A (en) 1995-10-13 1996-12-03 Arthur D. Little, Inc. Electrolytic cell and electrolytic process
US5910382A (en) 1996-04-23 1999-06-08 Board Of Regents, University Of Texas Systems Cathode materials for secondary (rechargeable) lithium batteries
CA2268355A1 (fr) 1999-04-07 2000-10-07 Hydro-Quebec Revetement de collecteurs a base de lipo3
CA2270771A1 (fr) 1999-04-30 2000-10-30 Hydro-Quebec Nouveaux materiaux d'electrode presentant une conductivite de surface elevee
CA2625896A1 (fr) 1999-04-30 2000-10-30 Hydro-Quebec Nouveaux materiaux d'electrode presentant une conductivite de surface elevee
CA2320661A1 (fr) 2000-09-26 2002-03-26 Hydro-Quebec Nouveau procede de synthese de materiaux limpo4 a structure olivine
US7632317B2 (en) 2002-11-04 2009-12-15 Quallion Llc Method for making a battery
DE10353266B4 (de) * 2003-11-14 2013-02-21 Süd-Chemie Ip Gmbh & Co. Kg Lithiumeisenphosphat, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung als Elektrodenmaterial
JP2007515762A (ja) 2003-12-23 2007-06-14 ウニヴェルシテ ド モントリオール 電気活性挿入化合物の調製方法及び得られる電極物質
JP2007230784A (ja) * 2004-03-30 2007-09-13 Agc Seimi Chemical Co Ltd リチウム鉄複合酸化物の製造方法
US9012096B2 (en) * 2004-05-28 2015-04-21 Uchicago Argonne, Llc Long life lithium batteries with stabilized electrodes
CA2506104A1 (en) 2005-05-06 2006-11-06 Michel Gauthier Surface modified redox compounds and composite electrode obtain from them
EP2455355A1 (en) * 2006-02-28 2012-05-23 Primet Precision Materials, Inc. Methods for producing nanoparticle compositions
US20090155689A1 (en) 2007-12-14 2009-06-18 Karim Zaghib Lithium iron phosphate cathode materials with enhanced energy density and power performance
CA2614634C (en) * 2007-12-14 2013-04-30 Phostech Lithium Inc. Lithium iron phosphate cathode materials with enhanced energy density and power performance
TW200951066A (en) * 2008-04-17 2009-12-16 Basf Se Process for the preparation of crystalline lithium-, iron-and phosphate-comprising materials
US20120138867A1 (en) * 2010-11-11 2012-06-07 Phostech Lithium Inc. Carbon-deposited alkali metal oxyanion electrode material and process for preparing same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533650A (ja) * 2004-12-16 2008-08-21 ユーシカゴ アーゴン リミテッド ライアビリティ カンパニー 安定化された電極を備える、長寿命リチウム電池
JP2010508234A (ja) * 2006-10-30 2010-03-18 フォステック リチウム インコーポレイテッド 炭素処理複合酸化物及びその製造方法
WO2010130684A1 (de) * 2009-05-11 2010-11-18 Süd-Chemie AG Verbundmaterial enthaltend ein gemischtes lithium-metalloxid
WO2011039891A1 (ja) * 2009-10-02 2011-04-07 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池及び該電池用正極
WO2011072397A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Phostech Lithium Inc. Method for improving the electrochemical performances of an alkali metal oxyanion electrode material and alkali metal oxyanion electrode material obtained therefrom

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6163579B1 (ja) * 2016-02-10 2017-07-12 太平洋セメント株式会社 ポリアニオン正極活物質及びその製造方法
JP2017142972A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 太平洋セメント株式会社 ポリアニオン正極活物質及びその製造方法
JP6168224B1 (ja) * 2016-09-30 2017-07-26 住友大阪セメント株式会社 リチウムイオン二次電池用電極材料およびその製造方法、リチウムイオン二次電池用電極、リチウムイオン二次電池
US9960426B2 (en) 2016-09-30 2018-05-01 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Electrode material for lithium-ion secondary battery, method for manufacturing same, electrode for lithium-ion secondary battery, and lithium-ion secondary battery
JP6288338B1 (ja) * 2017-03-24 2018-03-07 住友大阪セメント株式会社 リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池
JP2018163746A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 住友大阪セメント株式会社 リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池
US10897044B2 (en) 2017-03-24 2021-01-19 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Cathode material for lithium-ion secondary battery, cathode for lithium-ion secondary battery, and lithium-ion secondary battery

Also Published As

Publication number Publication date
CN103125037A (zh) 2013-05-29
EP2593984A4 (en) 2015-07-29
US20120025149A1 (en) 2012-02-02
JP5914475B2 (ja) 2016-05-11
US8486296B2 (en) 2013-07-16
EP2593984B1 (en) 2019-06-12
EP2593984A1 (en) 2013-05-22
WO2012006725A1 (en) 2012-01-19
KR20130048764A (ko) 2013-05-10
CN103125037B (zh) 2016-08-17
CA2805133A1 (en) 2012-01-19
TW201213227A (en) 2012-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5914475B2 (ja) バッテリーグレードのカソードコーティング用配合物
US11814296B2 (en) Carbon-coated silicon oxide/graphite composite particles, methods of making, and applications of the same
JP6858175B2 (ja) ケイ素‐炭素複合粒子材料
US20170256789A1 (en) Lithium metal oxide containing batteries having improved rate capability
US20090155689A1 (en) Lithium iron phosphate cathode materials with enhanced energy density and power performance
CA2614634C (en) Lithium iron phosphate cathode materials with enhanced energy density and power performance
US20120328774A1 (en) Carbon-deposited alkali metal oxyanion electrode material and process of preparing same
WO2019131519A1 (ja) リチウム二次電池用複合活物質およびその製造方法
KR102438519B1 (ko) 금속 화합물 입자군의 제조 방법, 금속 화합물 입자군 및 금속 화합물 입자군을 포함하는 축전 디바이스용 전극
WO2021157459A1 (ja) 二次電池負極用活物質、負極及び二次電池
JP5364523B2 (ja) オリビン型ケイ酸mリチウムの合成方法およびリチウムイオン二次電池
WO2022270539A1 (ja) 複合炭素粒子およびその用途
JP6739142B2 (ja) リチウムイオン2次電池用負極活物質およびその製造方法
KR20220157988A (ko) 리튬 이차 전지용 복합 활물질, 리튬 이차 전지용 전극 조성물, 리튬 이차 전지용 전극 그리고 리튬 이차 전지용 복합 활물질의 제조 방법
WO2021157460A1 (ja) 低酸素型ナノ珪素粒子含有スラリー、負極活物質、負極及びリチウムイオン二次電池
TW202230858A (zh) 非水電解質二次電池用導電助劑、非水電解質二次電池用正極、及非水電解質二次電池
JP6384045B2 (ja) 電極材料及び電極並びにリチウムイオン電池
Jiang SiO and Silicon Graphite Composite Anode Materials for Lithium-ion Batteries
JP2023044615A (ja) 全固体リチウム二次電池用活物質、全固体リチウム二次電池用電極組成物、および全固体リチウム二次電池
TW202345438A (zh) 二次電池用活性物質及二次電池
US20140272588A1 (en) Alkali metal oxyanion electrode material having a carbon deposited by pyrolysis and process for making same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150121

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5914475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees