JP2013532527A - 使い捨て吸収性インサート用の柔軟で再使用可能な外側カバー - Google Patents

使い捨て吸収性インサート用の柔軟で再使用可能な外側カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2013532527A
JP2013532527A JP2013520878A JP2013520878A JP2013532527A JP 2013532527 A JP2013532527 A JP 2013532527A JP 2013520878 A JP2013520878 A JP 2013520878A JP 2013520878 A JP2013520878 A JP 2013520878A JP 2013532527 A JP2013532527 A JP 2013532527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cover
insert
wearer
absorbent
fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013520878A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルド、キャロル、ロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2013532527A publication Critical patent/JP2013532527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51456Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F13/15268Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency reusable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49003Reusable, washable fabric diapers
    • A61F13/49004Reusable, washable fabric diapers with fastening means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/505Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with separable parts, e.g. combination of disposable and reusable parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/515Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers characterised by the interconnection of the topsheet and the backsheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/505Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with separable parts, e.g. combination of disposable and reusable parts
    • A61F2013/5055Possibility of doubling or putting in new pieces

Abstract

使い捨て吸収性インサート用の柔軟な再使用可能な外側カバー。

Description

本発明は、一般に、おむつの分野に関し、特に詳細には使い捨て吸収性インサート用の柔軟で再使用可能な外側カバーに関する。
再使用可能な外側カバーを含むおむつの幾つかの設計が、製造され販売されている。しかしながら、そのような設計は、あまり柔軟でない再使用可能な外側カバーを含む。
着用者により下部胴体の周りに着用されて示されている、着用可能な吸収性物品の斜視図。 外表面が見る人に面している、開かれかつ平らにされた外側カバーの平面。 内表面が見る人に面している、開かれかつ平らにされた外側カバーの平面図。 自立した弛緩状態で示されている、外側カバーから切り離されて示されている使い捨て吸収性インサートの斜視図。 身体に面する面が見る人に面している、延伸され平らにされて示されている使い捨て吸収性インサートの平面図。 曲げ剛性試験で上側可動試験治具に使用されるプランジャブレードの正面図。 曲げ剛性試験で上側可動試験治具に使用されるプランジャブレードの側面図。 曲げ剛性試験における下側固定試験治具の側面図。
定義
この説明の目的上、以下の用語は、次に記載の意味を有するものとする。
「吸収性インサート」及び「インサート」とは、尿、糞便、経血又はこれらの任意の組み合わせを収容及び/又は吸収するように適合され、かつ構成部分単位として外側カバーに設置可能及び外側カバーから取り外し可能であるように適合された、着用可能吸収性物品の構成要素を意味する。本明細書において、吸収性インサートは「吸収性組立体」と呼ばれることもできる。用語「吸収性インサート」、「インサート」、及び「吸収性組立体」は、本明細書では互換可能に使用され得る。
「シャーシ」とは、着用者の下部胴体の周りに着用されるように適合され、かつ吸収性インサートを支持して、インサートを着用者の身体の近くに保持するように適合された、着用可能な吸収性物品の構成要素を意味する。本明細書では、シャーシは「外側カバー」と呼ばれることもできる。用語「外側カバー」及び「シャーシ」は、本明細書の目的上、互換可能である。
「使い捨て」とは、吸収性インサートについて言及する場合、吸収性インサートが、通常の家庭での洗濯プロセス及び通常の住宅設備で効果的に衛生的に洗濯されるように適合又は意図されておらず、したがって通常は、排出物により汚れて外側カバーから取り外された後に、新品同様の意図された機能及び性能を提供するために、衛生的かつ効果的に再使用するのに好適でないことを意味する。非限定的な例として:再使用の際に新品同様に有効となるように通常の家庭での洗濯及び乾燥を経て、それらの実質的な新品同様の物理的形状又は構造を維持することができない;水性液体を吸収し、再使用の際に新品同様に有効となるように通常の家庭用乾燥装置及び通常の乾燥サイクルで十分に乾燥/脱水されることができない;通常の家庭での洗濯又は乾燥により溶解して又は実質的に分解して、インサートが実質的に損傷を受ける又は役に立たなくなる;及び/又は、通常の洗濯により、再使用のために衛生上又はその他で許容可能となるように排出物質を有効に洗浄することができない、材料及び/又は構成体を含むことにより、効果的な洗濯が失敗させられ又は阻止されて、インサートが使い捨てにされる可能性がある。
「締結構成要素」とは、第1の構造体と第2の構造体の取り外し可能な締結、取り付け、又は保持をもたらすシステムの任意の要素を意味する。このシステムは、単一締結構成要素、例えば、第2の構造体の1種類以上の表面に付着するように適合された第1の構造体上の接着パッチ、若しくはフック、又は第2の構造体の1種類以上の表面を引っかけるように適合された第1の構造体上のフックのパッチ、を備えてもよい。更なる例として、第2の構造体を全て又は一部において捕捉する及び保持するように構成された、第1の構造体上のポケット、ストラップ、フック、バックル等の任意の構造体は、本明細書において使用される「締結構成要素」である。システムはまた、2つ以上の締結構成要素、例えば、フックループ締結システム(例えば、VELCRO)の各要素、凝集剤材料が塗布された各表面、雄型及び雌型スナップ締結構成要素、ボタン及びボタン穴、スロット又はループ、他の締結可能に協働する要素などを含み得る。締結構成要素の他の実施例はジッパー構成要素、「ジップロック」係合構成要素、ループ、ポスト、ポケット、バンド又はストラップ、マイクロ締結具、マクロ締結具、及び米国特許第6,936,039号、同第6,893,388号、同第6,669,618号、同第6,432,098号、及び同第6,251,097号、並びに、米国特許出願公開第2005/0234419号、同第2005/0215971号、同第2005/0215970号、同第2005/0130821号、同第2004/0023771号、同第2003/0233082号、同第2003/0119641号、同第2003/0088220号、同第2002/0169431号に記載される締結構成要素が挙げられる。
「横方向」(及びその文法的変形)とは、着用者に関し、着用者の前部から後部(又は逆もまた同様)に延びる方向と略横断する又は交差する方向に沿っていることを意味する。着用可能な吸収性物品の構成要素に関し、「横方向」(及びその文法的変形)とは、構成要素が着用者の上に適切に位置している場合に着用者の前部から後部(又は逆もまた同様)に構成要素に沿って延びる方向と略横断する又は交差する方向に沿っていることを意味する。
「長手方向」(及びその文法的変形)とは、着用者に関し、着用者の前部から後部(又は逆もまた同様)に概ね延びる方向に沿っていることを意味する。着用可能な吸収性物品の構成要素に関し、「長手方向」(及びその文法的変形)とは、構成要素が着用者の上に適切に位置している場合に着用者の前部から後部(又は逆もまた同様)に構成要素に沿って概ね延びる方向に沿っていることを意味する。
「外側カバー」とは、着用者の下胴部の周りに着用されるように適合され、かつ吸収性インサートを支持して、インサートを着用者の身体の近くに保持するように適合された、着用可能吸収性物品の構成要素を意味する。本明細書において、外側カバーは「シャーシ」と呼ばれることもできる。用語「外側カバー」及び「シャーシ」は、本明細書の目的上、互換可能である。
「再使用可能」とは、外側カバーについて言及する場合、外側カバーの実質的に新品同様の機能性を提供するのに必要な外側カバーのあらゆる構成要素を実質的に破壊することなく、かつ、インサートの交換の後にあらゆる修理又は再構築の必要なく、少なくとも第1のインサートの取り外し、及び少なくとも第2のインサートとの交換を可能にするように適合された外側カバーを意味する。
「使用」とは、外側カバーに関し、吸収性インサートが交換されるまで外側カバーを着用する1つの事象を意味する。
「ユーザー」とは、着用可能な吸収性物品を着用者に適用することができる世話人又はその他の人を意味する。着用者が着用可能な吸収性物品を自分自身に身に着けることができる場合、着用者もまた「ユーザー」である。
「着用者」とは、本明細書に記載の着用可能な吸収性物品を着用することができる人を意味する。
「着用可能な吸収性物品」とは、下部胴体の周りに着用されるように、並びに尿、糞便、経血又はこれらの任意の組み合わせを収容及び/又は吸収するように設計された任意の物品を意味する。「着用可能な吸収性物品」には、(「テープ」締結可能な、別の方法で締結可能な、「プルアップ式」の、又は任意のその他の種類の)乳児又は幼児用おむつ、トレーニングパンツ及び成人用失禁パンツ、ブリーフ等が挙げられるが、これらに限定されない。
二部分からなる着用可能な吸収性物品
図1は、着用者により着用されて示されている、一定の特徴を有する着用可能な吸収性物品10の例を示す。着用可能吸収性物品10は、前側腰部縁部21と、後側腰部縁部22と、一対の脚部開口部縁部23と、を備える外側カバー20を包含してもよい。
図2A、及び図2Bは、開かれかつ平らにされて示されている外側カバー20を示している。図2Aでは、外側カバー20の外側、即ち、衣類に面する表面が見る人に面しており、図2Bでは、外側カバー20の内側、即ち、着用者に面す表面が見る人に面している。前方及び後方腰部縁部21、22は、それぞれ、図面の上部及び下部に示されている。外側カバー20は、股領域26と、前側領域27と、後側領域28と、後側領域28から横方向に延びる一対の締結用耳部29と、を備えていてもよい。外側カバー20は、前側腰部縁部21の一番前の部分から後側腰部縁部22の一番後ろの部分までの長さLCと、この長さを均等に分割する外側カバー横方向軸45と、を備える。したがって、前側領域27は外側カバー横方向軸45より前方であり、後側領域28は外側カバー横方向軸45より後方である。外側カバー20は、前側及び後側インサート締結要素33、32など、その上に配置された1つ以上のインサート締結要素を備えてもよい。
図3は、外側カバー20から切り離されて、自立した弛緩状態で示されている、着用可能吸収性物品10の内部構成要素を形成することができる使い捨て吸収性インサート50を斜視図で示している。インサート50は、身体排出物を収容及び/又は吸収するように設計されていてもよく、以下に更に記載されるような可撓性材料で作製されてもよい。インサート10は、前方区域54と、後方区域55と、を備えており、前方締結構成要素56と、後方締結構成要素57と、を備えていてもよい。インサート10は、身体に面するライナー又はトップシート51と、外側ライナー又はバックシート52と、一対の起立カフ53と、を含んでもよい。図4を参照すると、インサート50は、前方領域54の一番前の部分から後方領域55の一番後ろの部分までの長さLを有し、インサート横方向軸70はこの長さを均等に分割する。したがって、前方区域54はインサート横方向軸70より前方であり、後方区域55はインサート横方向軸70より後方である。
図2B及び図3を参照すると、インサート50は、インサート上に配置された後方締結構成要素57を備えてもよい。あるいは、又はこれに加えて、外側カバー20は、その上に配置された後側インサート締結要素32を備えてもよい。同様に、インサート50は、インサート上に配置された前方締結構成要素56を備えてもよい。あるいは、又はこれに加えて、外側カバー20は、その上に配置された前側インサート締結要素32を備えてもよい。2つの要素からなる締結システムを使用する場合、締結構成要素対57、32及び56、33は、これらの対応の要素が合体されたときにそれらの間に締結をもたらす協働要素であってもよい。したがって、示されている例では、吸収性インサート50を外側カバー20内に設置するために、ユーザーは外側カバー20を平らに置き、内表面25を上に向け、後側締結要素57が後側インサート締結要素32に面しかつ前側締結要素56が前側インサート締結要素33に面するようにインサート50を広げて向きを定め、それらの間に締結をもたらすためにこれら対応の締結要素対57、32及び56、33を合体させることができる。
外側カバー20が再使用可能であることが望ましい場合は、インサートの取り外し及び交換の後に外側カバー20が(洗濯又は廃棄を必要とせずに)実質的に衛生的で有用であるのを保つために、着用者が排泄物(特に糞便)を排出した後に、外側カバー20の全ての部分を実質的に汚されていない状態に保つことが望ましくあり得る。したがって、インサート50を外側カバー20内に設置する際に、少なくとも排出物を排泄する着用者の身体特徴に近接する領域内において、インサート50の着用者に面する表面のかなりの部分に付けられている又はこれを覆う外側カバー20の取り外し可能でない部分又は構成要素が存在しない(別の表現をすると、着用可能吸収性物品が着用されたときに、外側カバー20の取り外し可能でない部分又は構成要素が、インサート50のかなりの部分と着用者との間に位置しない)ことが望ましくあり得る。したがって、着用可能吸収性物品が着用されたときに、外側カバー20は、外側カバー20内のインサート50の着用者に面する表面のかなりの部分を覆う又は収容する取り外し可能でないカバーシート等を含まず、そしてまた、排出物の排泄ポイントに近接するインサートを実質的に包み込む又は覆う、あるいは実質的にインサート50と着用者の肛門及び/又は生殖器との間に位置する、ポケット、ストラップ又はフラップなどの上部構造を含まないのが望ましくあり得る。外側カバー20がそのような上部構造を有さない場合、このことは、着用者の排出物がインサート50のみに接触し、外側カバー20の一部分に接触しない可能性を高める。
図1、図2A及び図2Bを参照すると、股領域26が着用者の脚の間にあり、前側腰部縁部21及び後側腰部縁部22を図1におおよそ示されるような位置に持っていき、それから締結用耳部29を前側領域27に固定して、図1に示したように着用者の周囲にパンツ様衣類が形成されるように、着用者の脚の間及び臀部の下に外側カバー20を包み込むことにより、着用可能吸収性物品10が着用者の上に配置され得るのがわかる。インサート50が外側カバー20の中に設置されると、次に、インサート50は外側カバー20内で着用者の近くに配置され、起立カフ53は向きを定められて、脚縁部23の内側部分に隣接して長手方向に(即ち、着用者の脚の間で長手方向に)延びる。
考えられる外側カバーの詳細の例
締結システム
図2A及び図2Bを参照すると、締結用耳部29と前側領域27との締結を可能にするために、締結用耳部29は、その上に配置された外側カバー締結要素30を備えることができる。あるいは、又はこれに加えて、前方区域27は、前方区域上に配置された1つ以上の受け側締結構成要素31を有することができる。締結構成要素30、31は、耳部29と前方区域27の締結をもたらすために協働するように選択され得る。
一例を挙げれば、外側カバー締結要素30はフックのパッチを備えてもよく、受け側締結要素31はループのパッチを備えてもよい。好適なフックアンドループ締結システムの例は、VELCROシステム(Velcro Industries B.V.の製品)である。フックアンドループ締結システムは特定の利点を提供する。個々のフックアンドループ要素はシート状で供給されるので、これらシート状の要素を適切な形状のパッチに切断することができ、このパッチを、接着剤結合、機械的結合、超音波接合、縫合、縫製、縁かがり、縁取り等の様々な手段で、布又は不織布基材に添着することができる。図2Bに示したように、フック又はループのパッチを締結用耳部29に添着して外側カバー締結要素30を形成する場合、図2Aに示したように、協働するフック又はループ材料の横方向に延びるパッチは、外側カバー前側領域27に添着されて受け側締結要素31を形成することができる。耳部29と前方区域27の締結を、その上の横方向に異なる位置に提供することにより、この構成は、着用可能な吸収性物品の腰部開口部寸法の容易で単純な調節機能をもたらす。
別の例では、上述の通り、外側カバー締結システムは他の種類の締結要素を含んでもよい。腰部開口部寸法の調節機能を提供するために、前側領域27に配置された拡張された面又は複数の協働締結要素と協働する、締結用耳部29上に配置された締結要素を使用してもよい。受け側締結要素は、前側領域27上の横方向に配列された異なる位置に多重配置されて、対応の耳部29を前側領域27の横方向に異なる位置に締結可能にすることができる。
図2Bを参照すると、外側カバー20は、その上に配置された1つ以上の対応の締結具プロテクタ39を更に備えてもよい。この特徴は、保管、運搬、洗濯、及び同様の/関連した活動の間に、外側カバー、又は他の物品の一部分に無作為に又は意図せずに係合しやすい及び引っかかりやすい特徴を有する締結要素が、そのようになるのを防止して、そのような活動中に起こり得る塊化(bunching)、絡み合い及び/又は外側カバー20若しくは他の物品のいずれかへの損傷を回避することができる。例えば、締結要素30がフックのパッチである場合、適切に載置された締結具プロテクタ39は、対応するループのパッチを含んでもよい。これにより、耳部29を締結具プロテクタ39に係合するためにユーザーが耳部29を折り重ね、それらを折り重ね位置に保持することが可能になり、その結果、外側カバー20が着用されていないときには耳部29上のフックが覆われて、フックが他の物品にひっかかることが防止される。
外側カバー20は、また、前方区域27及び後方区域28の上にそれぞれ配置される対応の前方及び後方視覚的印73、74を有してもよい。インサート50及び外側カバー20上に配置される対応の視覚的印は、外側カバー20内のインサート50の正しい/最適な配向及び配置の視覚的合図をユーザーに提供するように適合され得る。
材料
外側カバー20、及び/又は外側カバー20の層若しくは一部分は、意図される着用者の皮膚との適切な適合性を有する、任意のニット生地、織布、若しくは不織布地、又は布様材料で製造されることができる。外側カバー20は、耐久性のある材料及び/又は半耐久性の材料で構成されてもよい。一般に、本明細書における参照のみを目的として、「耐久性のある」は、洗濯可能な衣類物品の構成要素として使用され得る、あらゆる種類の繊維材料又はニット生地材料を指す。本明細書において使用するとき「耐久性のある」とは、Donald C.Roe(Procter & Gamble、代理人整理番号第11557、11558、及び11559)により、同日に出願された、同時係属米国出願番号第12/687,412号、同第12/687,528号、及び同第12/687,425号、それぞれ表題が「REUSABLE OUTER COVER FOR AN ABSORBENT ARTICLE」、「REUSABLE OUTER COVER FOR AN ABSORBENT ARTICLE HAVING ZONES OF VARYING PROPERTIES」、及び「LEG AND WAISTBAND STRUCTURES FOR AN ABSORBENT ARTICLE」に定義及び記載されるように、「洗濯可能な」材料を含む。一般に、本明細書における参照のみを目的として、「半耐久性」は、外側カバーの材料として使用されるときに、役に立たない状態になる程度までその構造的一体性を失わずに、インサートを備えた1回を超える使用に耐えることができる不織布材料又はその積層体を指す。本明細書で使用するとき、「半耐久性」は、すぐ上で特定された同時係属の米国特許出願に定義されかつ記載されているような「洗濯耐性」である材料を包含する。このように、外側カバー20は、外側カバー20を再使用可能に及び/又は洗濯可能にする材料及び構成体で構成され得る。
外側カバー20を作製することができる耐久性のある材料は、おむつ、パンツ、下着、高性能衣類、スポーツ衣類、又は一般的な衣類若しくは紡織分野において既知の、任意の天然又は合成繊維材料を含むことができる。耐久性のある材料は、綿、亜麻布、羊毛、竹、麻布、絹、レーヨン等の天然繊維、並びに、これらの繊維のいずれかと他のいずれかとのブレンド、又はこれらの繊維のいずれかと合成繊維とのブレンドで作られる織布又はニット生地を含むことができる。耐久性のある材料の構成要素として使用するのに好適な合成繊維の例には、ポリエステル、ナイロン、スパンデックス及び/又はその他のエラストマー繊維が挙げられる。耐久性のある外側カバーの材料はまた、GORE−TEX(W.L.Gore & Associates,Inc.,Elkton,MDの製品);OUTLAST COMFORTEMP繊維(Outlast Technologies,Boulder,COの製品、例えば、米国特許第6,514,362号及び同第6,207,738号を参照のこと)、COOLMAX(Invista,Wichita,KSの製品)等のマイクロカプセル化した相変化高分子材料を含む繊維などの、通気性の良い撥水加工を施した材料を包含することができる。
好適な耐久性のある材料は、バーズアイ織物、テリー織、フリース、フランネル、ニット、ストレッチニット、シェルパ、スエード布地、マイクロフリース、サテン、ベロア、バーレイニットなどを含む任意の模様又は織物の形態であり得る。好適な例としては、POLARTECH POWER DRY、POWER STRETCH、及びWIND PRO(Polartec,LLC(Lawrence,MA)の製品)が挙げられる。織布材料又は不織布材料よりも本質的に伸縮性があり弾性であり得るニット生地は、より良好な密着、快適性及び/又は外観を外側カバーに付与することができる。スパンデックス繊維又は他のエラストマー繊維を組み込むことにより、伸縮性及び弾力性を高めることができ、それにより、そのような弾性繊維を含まない布地よりも良好な密着、快適性及び/又は外観を外側カバーに付与することができる。
耐久性のある外側カバーの材料の特定の好適な例には:レーヨン(93%)とスパンデックス(7%)繊維;モーダル(94%)とスパンデックス(6%)繊維;綿とスパンデックス繊維;及び竹とスパンデックス繊維、のブレンドのジャージーニットが挙げられる。約2X以上の伸張能力を有する材料が望ましくあり得る。材料の好適な例は、1層につき約0.014〜0.023グラム/cm(0.09〜0.15グラム/インチ)の坪量、又はその他の坪量を有していてもよい。
耐久性のある外側カバーの材料は、所望の快適性、外観及び性能を外側カバー20に付与するように選択されてもよい。ある状況では、広範囲にわたって汚れる又は損傷を受けた場合に、費用及び罪悪感の問題を最小限にして廃棄できるように、十分に安価な耐久性のある外側カバーの材料を選択するのが望ましくあり得る。
半耐久性の外側カバーの材料は、おむつ又はパンツの分野で既知の、任意の天然又は合成の不織布ウェブ及び/又はフィルム材料を包含することができる。外側カバー20を構成することができる半耐久性の材料は、使い捨ておむつの構成要素として用いられる不織布ウェブ材料を形成するために使用される、ポリプロピレン及び/又はポリエチレン繊維、ポリエステル繊維、並びに任意のその他の合成繊維、及びこれらのブレンドの不織布ウェブ材料を包含することができる。綿、亜麻布、羊毛、竹、麻布、絹、レーヨン等の天然繊維は、外側カバー20の構成要素層として好適なそのような不織布ウェブを形成するために、合成繊維とブレンドされてもよい。
半耐久性の外側カバーの材料として使用されることが考慮され得る繊維、不織布、及び不織布とフィルムとの積層体の非限定的な例は、米国特許第7,223,818号、同第7,211,531号、同第7,060,149号、同第6,964,720号、同第6,905,987号、同第6,890,872号、同第6,884,494号、同第6,878,647号、及び同第5,518,801号、並びに米国特許出願公開第2008/0319407号、同第2008/0045917号、同第2007/0293111号、同第2007/0287983号、同第2007/0287348号、同第2007/0249254号、同第2007/0203301号、及び同第2005/0164587号に見出すことができる。
半耐久性の外側カバーの材料はまた、所望の快適性、外観及び性能を外側カバー20に付与するように選択されてもよい。ある状況では、広範囲にわたって汚れる又は損傷を受けた場合に、費用及び罪悪感の問題を最小限にして廃棄できるように、十分に安価な半耐久性の外側カバーの材料を選択するのが望ましくあり得る。
外側カバーはまた、又は更に、改善された液体浸透耐性及び/又は弾性特性を提供するために、弾性であってもよい、積層された又は実質的に独立したフィルム層を備えてもよい。弾性特性は、弾性ストランド、バンド、スクリム等などの他の材料を、層、バンド、又はストリップ形式で外側カバーに加えることにより付加される又は強化されることもできる。フィルム層は、耐久性のある材料又は半耐久性の材料と共に積層されてもよい。フィルム層は、KRATON(Kraton Polymers U.S.,LLC,Houston,Texasの製品)ベースのエラストマーを含んでもよく、又は更なる例として、ExxonMobil Chemical Company,Houston,TXから入手可能なVISTAMAXXをベースとするエラストマー;FLEXAIRE、EXTRAFLEX又はFABRIFLEX(Tredegar Film Products Corporation,Richmond,VAの製品)、及びFulflex Elastomerics Worldwide(Greenville,TN)から入手可能な種々のラテックスを有さないエラストマーシートを含んでもよい。
エラストマー材料を布若しくは不織布層の繊維状構成要素として又はフィルム層として含有することは、着用者の臀部及び/又は腰部エリア周囲などにかけての着用者の生体構造及び動きに順応するために有用となり得る伸縮性及び弾性の改良、並びにフィット及び快適さの改善をもたらす。更に、フィルム層を含む場合には、更なる液体閉じ込め能力を外側カバーに付与することができる。着用されている状態の外側カバー内に通気性を提供して湿度を低減し、液体閉じ込め能力が望ましい場合に皮膚が水分過剰になる可能性を低減するために、フィルム層は、実質的に液体不透過性であるが蒸気透過性であるフィルムを包含してもよい。通気性の良いフィルムは、様々なプロセスによりフィルムを機械的に穿孔又は開口することによりもたらされてもよい。このようなプロセスの例は、同時継続米国出願番号第12/366,825号、及び同第12/534,353号に記載される。
図2Aを参照すると、1つの例において、外表面24は、耐久性のある材料又は半耐久性の材料の第1の層により形成されてもよい。選択される材料は、疎水性を有して、かかる第1の層に改善された液体閉じ込め特性を提供する繊維を包含することができる。しかしながら、別の例では、材料がもっと簡単に液体を吸収及び/又は透過することができるように、選択される材料が、親水性繊維、又は親水性になるように処理された繊維を包含することが、ある状況では望ましくあり得る。これは、液体排出物がインサートから流出する事象に対して外側カバー内に追加の吸収性を提供する、又は液体排出物がインサートから流出したことをユーザーに知らせる1つの方法を提供するのに貢献することができる。更に、ある状況では、ユーザー及び/又は着用者が魅力的だと感じる心地よい感触を有するように、選択される材料は柔らかな触覚性を有するのが望ましくあり得る。材料はまた、色合い、光沢、質感等を非限定的に含む所望の外観を有するように選択されてもよい。
外側カバー20は、耐久性のある材料又は半耐久性の材料の単一層で形成されてもよく、あるいは、前側領域27及び/又は後側領域28内に2つ以上の層を有してもよい。したがって、図2Bを参照すると、別の例において、内表面25は、耐久性のある材料又は半耐久性の材料の第2の層で形成されてもよい。選択される材料は、疎水性を有して、第2の層に改善された液体閉じ込め特性を提供する繊維を包含することができる。しかしながら、別の例では、選択された材料は、親水性繊維、又は親水性になるように処理された繊維を包含するのがある状況では望ましくあり得る。これは、内表面25を形成する材料が、もっと簡単に液体を吸収する、又は液体が材料を透過することができるようにするために、ある状況では所望であり得る。これは、液体排出物がインサートから流出する事象に対して外側カバー内に追加の吸収性を提供し、外側カバーが漏れる可能性を低減するのに貢献することができる。あるいは、湿気が外表面上で可視であるように湿気を外側カバーの外層まで透過させることにより、液体排出物がインサートから流出したことをユーザーに知らせる1つの方法を提供することができる。あるいは、より乾燥したより快適な感触を目的として、皮膚から水分を引き離す傾向がある層を提供するのに役立つ可能性がある。
更に、ある状況では、皮膚に対して、特に外側カバーと着用者の皮膚との間にインサートのどの部分も存在しないことが見込まれる領域内の皮膚に対して心地よい感触を有するように、内表面25用に選択される材料は柔らかな触覚性を有するのが望ましくあり得る。
別の例では、材料の第2の層は、例えば、エラストマー材料の繊維(例えば、スパンデックス)を含むなどして強化された弾力性を有する繊維材料で形成されてもよい。別の例では、中間フィルム層を別の層と共に包含してもよく、積層してもよく、又は積層しなくてもよい。
上述のように、1つを超える層(例えば、2つ、又はそれより多くの層)の外側カバー20を形成することにより、様々な利益を提供することができる。第2の層(及び任意の追加層)は、外側カバー20全域に、横方向と長手方向の両方の追加の引張り強度を提供することができる。更に、第1の層は第1の一連の特性のために選択されてもよく、第2の層は第2の一連の特性を目的として選択されてもよい。例えば、第1の層を形成する材料は、比較的高い弾力性、並びに特定の質感、色及び/又はその他の外観と関連付けられた特性を有するように選択されてもよく、第2の層を形成する材料は、内層の目的上、比較的高い疎水性、親水性及び/又は皮膚に対する柔軟性を有するように選択されてもよく、2つの層は組み合わされて、所望の特性の組み合わせを外側カバーに付与する。例えば、内層は、吸収力、及び流体流出(漏れ)の可能性の低下をもたらすように、親水性の材料で形成されてもよい、及び/又はより親水性になるように処理されてもよいのに対して、外層は、例えば、周囲の汚れを阻止するために、又は内層から外層への液体透過を阻止するために、より疎水性の材料で形成されてもよい。更に、単一層と比べて、複数の層は、より滑らかでより魅力的な外観を目的として、インサートの隆起、角部、シーム、又はその他の特徴を包み隠すように良好に機能する。
使い捨て吸収性インサートを保持するように設計された再使用可能な外側カバーは、快適でありかつ着用者の身体の体形に適合する。外側カバー材料は、着用者の解剖学的構造に適応し合致できるように低い曲げ剛性を有し、着用者の身体と一緒に最小の抵抗で動かなければならず、着用者が静止しているか活動しているかに関係なく快適な適合をもたらす。また、ぴったり適合するので、伸縮性のある脚バンド又は腰バンドを有することがある外側カバーの周囲領域が、着用者の身体上の望ましい相対的な向き及び位置に留まって身体の滲出液が漏れるのを防ぐ。
「使用済みのような(as used)」外側カバーは、単一材料層や2つ以上の材料の接合積層物などの単一要素で構成されてもよい。あるいは、外側カバーは、類似の特性又は異なる特性を有する2つ以上の別個の材料層で構成されてもよい。後者の場合、2つ以上の個別の材料層は、物品の周囲又は物品の周囲の近く、例えば脚バンドや腰バンドの継ぎ目又は取り付け箇所に接合されてもよく、あるいは締結要素が外側カバーの内側面又は外側面に取り付けられる場所など、物品の1つ又は複数の別個の場所に結合されてもよい。層の数、即ち「積み重ね(stack up)」に関係なく、「使用済みのような」外側カバー材料の積み重ねの曲げ剛性は、本明細書に記載された曲げ剛性試験で約0.20N、又は0.19N未満でもよい。外側カバーが、曲げ剛性試験を行なうことができるほど十分な面積にわたって複数の別個の層(即ち、外側カバーの別の層から分離可能な)を有する場合、層のうちの少なくとも1つの層の曲げ剛性は、約0.10N未満又は約0.08N未満でよい。幾つかの実施形態では、各層は、約0.10N又は0.08N未満の曲げ剛性を有してもよい。
外側カバーの着用者に面する表面に締結要素を追加するには、幾つかの実施形態では、インサートから外側カバー材料に伝わる負荷力を支える追加の支持体を作製するためにより高い曲げ剛性が必要になることがある。インサートと外側カバー間の材料が取り付けられる外側カバー材料の「使用済みのような」積み重ねの曲げ剛性は、約0.30N未満でよい。
下に示した表1は、4つの現行市場吸収性物品と試験物品からの全体外側カバーサンプルの試験による、外側カバー柔軟性の試験データを示す。4つの現行市場製品は、gDiaper(サイズ大、gDiapers,Inc.of Portland,OR,United Statesによる、2010年4月にwww.gdiapers.comから購入)、GroBaby/Gro Via(The Natural Baby Co.of Bozeman,MT,United Statesより、2010年4月にwww.thenaturalbabyco.comから購入)、Bummis SuperBrite(サイズ大、Bummis,Inc.,of Montreal,Quebec,Canadaより、2010年4月にwww.thenaturalbabyco.comから購入)、及びDiaperaps(サイズ大、Diaperaps:Baby’s Organic Nursery,Granada Hills,CA,United Statesより、2010年4月にwww.babysorganicnursery.comから購入)であった。
試験物品の外側カバーは、本開示の実施形態にしたがって、両方ともモーダル93%とスパンデックス7%で作製され、Koshtex,Los Angeles,CA,United StatesからコードE.n.n−14として入手可能な外側層材料と内側ライナー材料、ナイロン100%で作製されPerfectek Plus,Huntington Beach,CA,United Statesから縫い付け式ホックとして入手可能な外側カバーホック、Aplix,Paris,Franceからコード960Eとして入手可能な外側カバー付着ゾーン、及びナイロン100%で作製されTouchtape,St.Augustine,FL,United Statesからの材料上の標準縫糸として入手可能なインサート付着ゾーンにより構成された。
Figure 2013532527
表1の試験データでは、各タイプの外側カバーについて10個のサンプルを試験し、平均を報告した。外側カバーの曲げ剛性ピーク力は、本明細書に開示された曲げ剛性試験を使用して測定された。また、試験物品に関して、外側層材料の曲げ剛性ピーク力は、曲げ剛性試験を使用して測定され、0.070ニュートンであることが分かった。更に、試験物品に関して、内側ライナー材料の曲げ剛性ピーク力が、曲げ剛性試験を使用して測定され、0.056ニュートンであることが分かった。
異なる材料の異なる層を形成するのに加えて、異なる材料の単一層、例えば、外側カバーのそれぞれの前側領域、股領域及び/又は後側領域の材料が異なる単一層を形成するのが望ましくあり得る。そのような異なる材料は、内部シーム40及び/又は外部シーム41などのシームで結合されてもよい。例えば、後方区域28の内表面を主に形成する材料は、主として、着用者の体輪郭の周囲に密着嵌合(snug fit)を提供し、かつ着用者の動き(即ち、臀部及び腰回りの周囲)に適合するように良好に機能し得る弾性特徴を目的として選択されてもよい。これに対して、前側領域27及び/又は股領域26の内表面を主に形成する材料は、主として、液体排出物を収容するように良好に機能し得る疎水性又は親水性を目的として選択されてもよい。
外側カバーの層又はその他の要素は、例えば、接着剤、機械的結合、超音波接合、縫合、縫製、縁かがり、縁取り等の任意の好適な手段により互いに結合されてもよい。
上記の構造及び材料に加え、又はこれの代替として、他のカバーが構成され、Donald C.Roe(Procter & Gamble、代理人整理番号第11557、11558、及び11559)により、同日に出願された、同時係属米国出願番号第12/687,412号、同第12/687,528号、及び同第12/687,425号、それぞれ表題が「REUSABLE OUTER COVER FOR AN ABSORBENT ARTICLE」、「REUSABLE OUTER COVER FOR AN ABSORBENT ARTICLE HAVING ZONES OF VARYING PROPERTIES」、及び「LEG AND WAISTBAND STRUCTURES FOR AN ABSORBENT ARTICLE」に定義及び記載されるように、「洗濯可能な」材料を含む。
伸縮性腰部バンド、脚部バンド
図1、図2A及び図2Bを再び参照すると、前方腰部バンド部分34、後方腰部バンド部分35、及び脚部バンド部分36が図示されている。これらバンド部分34、35、36の1つ以上は、スパンデックス又はスパンデックスと他の繊維とのブレンドなどのエラストマー材料を含む1つ以上のストランド又はストリップで形成されてもよく、このストランド又はストリップは、外側カバー20の内層及び/又は外層を形成する材料の縁部を包含し得る不織布又は繊維材料に被包されて、それぞれのバンド部分を形成しかつ伸縮性を持たせる。弾性材料は、ピンと張った状態で、又は加えられた歪ゼロで、外側カバー層に又は外側カバー層内に添着され得る。弾性ストランド又はストリップを被包する繊維材料は、弾性ストランド又はストリップの周囲に縫い付けられて、それらをそれぞれのバンド部分の中の定位置に保持することができる。製造プロセス中に、これらのバンド部分を形成するために弾性材料が被包される及び添着される前に及びその間に、弾性材料がピンと引っ張られると、弛緩の際に、被包材料及び隣接する外側カバーの材料にギャザーが寄り、それに沿って波打ち構造(ruffle)37が形成され、ギャザーの付いた外側カバー材料をもたらす。これは、密着嵌合、着用者の快適性及び外観を改善するのを助けることができる。バンド部分は、外側カバーの縁部に沿って配置されてもよく、ある状況では、外側カバー20が着用されている間、着用者の脚及び/又は腰部を実質的に若しくは完全に包囲するバンドを形成するように、脚部及び/又は腰部開口部のほぼ全長に沿って位置付けられたバンド部分を備えるのが望ましくあり得る。波打ち構造37内のギャザーが付けられた材料は、腰部バンド部分34、35及び脚部バンド部分36の伸縮に適合するように機能し得る。記載されたような伸縮性脚部バンド部分36を含むこの構成は、着用者の脚の周囲により良好な密着をもたらすことができるだけでなく、適切に寸法設定されかつ成形された材料で作製された場合に、外側カバー20が着用されたときに股領域に袋様構造体75(図1参照)を形成するのを可能にすることができ、この袋様構造体75は、外側カバー内にインサート50(図3)を収容するための空隙を提供し、かつインサート50を外側カバー20内の定位置に、股領域内で実質的に横方向に中心合わせされた位置に保持するのを助けるように機能し得る。このことは、以下に更に説明されるように任意の長手方向中間位置にではなく、インサート50の各末端部の近くのみに位置決めされた締結要素によりインサート50が外側カバー20内に取り付けられる例において有利であると考えることができる。あるいは、又は更に、腰部バンド部分34、35及び脚部バンド部分36の弾性ストランド又はストリップは、外側カバー内のそれぞれの末端部の位置又は末端部の近くのみ、例えば、外側カバーの材料で形成された袋状、管状又は被包構造体の中に固定されてもよい(本明細書では「引きひも弾性」とも呼ばれる)。これにより、弾性材料及び関連する外側カバーの材料は、互いに自由に及び独立して伸張及び移動することができることになり、密着及び快適性を促進することができる。そのような伸縮性のある脚部バンド部分36によりもたらされる着用者の脚の周囲の密着嵌合は、着用可能吸収性物品の閉じ込め能力を高める働きをすることができる。
腰部バンド部分34、35及び脚部バンド部分36の1つ以上は、上記のやり方で、又はその他の手段により伸縮性を持たされてもよい。例えば、弾性腰部バンド及び脚部バンド、又は従来の布製下着、ブリーフ、若しくはその他の衣料品のその他のバンド機能を形成するために使用されるような伸縮性のあるバンド/ストリップ材料は、独立して製造されて、その製造中に、外側カバー20を形成する材料に任意の好適な方法で添着されてもよい。
別の例では、腰部バンド部分34、35及び脚部バンド部分36の1つ以上は、接着剤及び/又は圧縮結合を用いて、脚部開口部及び/又は腰部開口部の縁部の周囲に簡単に添着された弾性材料で形成されてもよい。別の例では、弾性ストリップ材料は、複数のピンと張られたエラストマーストランド又はストリップを、未延伸の不織布ウェブ材料又はフィルムの1つ以上のストリップに添着することにより形成されてもよい。得られた弾性ストリップ材料を弛緩させると、未延伸の材料は、ギャザーの付いた未延伸の材料を含む横皺を形成し、弾性ストリップ材料の伸縮に適合することになる。腰部バンド部分34、35及び/又は脚部バンド部分36の1つ以上に弾性ストリップ材料を添着することにより、この弾性ストリップ材料を使用して、伸縮性腰部バンド部分34、35及び/又は脚部バンド部分36の1つ以上を形成することができる。
固定バンド
外側カバー20は、また、図2A,図2Bに示されたような外側カバー後面領域28上又はその領域内に配置された固定バンド38a及び38b(集合的に固定バンド38と呼ばれる)などの固定強化部材を備えてもよい。図2A及び図2Bに示したように、固定バンド38は、層に沿って添着されるか、又は層の間に配置されて、外側カバー20の内表面25及び外表面24を形成する。固定バンド38は、外側カバー20の後部角部に近い位置又は締結用耳部29に近い位置に添着される、材料のエラストマーの又は伸縮性のあるストリップ又はバンドを備えてもよい。したがって、固定バンド38は、固定バンド38の末端部のみにより、又は固定バンド38の限定された数の選択された中間部横方向位置においてのみ外側カバーに取り付けられるので、固定バンド38は、外側カバー20の内表面及び外表面を形成する層から、その横方向長さに沿った外側カバーの他の層から部分的に又は実質的に力分離(force-decoupled)され得る。例えば、固定バンド38は、固定バンド38の末端部においてのみ、外側カバー20に取り付けられてもよい。別の例では、固定バンド38は、固定バンド38の末端部においてのみ、又は固定バンド38の横方向中心においてのみ、外側カバー20に取り付けられてもよい。この実質的に力分離される構成により、固定バンド38及び外側カバー20の周囲部分が、実質的に互いに独立して伸張する及び動くことが可能になり、より良好な密着及び快適性が促進され得る。しかしながら、別の例では、固定バンド38は、固定バンド38の実質的に全長に沿って、外側カバーの内表面及び外表面のいずれか又は両方を形成する伸縮性材料の層が積層された、ないしは別の方法でこの層に固定された、弾性バンド、ストリップ又はストラップであってもよい。
着用者に適用するために横方向に引っ張られると、固定バンド38は、物品の横方向張力を着用者の腰部の周囲に提供する(又は補完する)ように機能して、腰部開口部をゆるやかに引く傾向があり、密着を強化し、かつ着用者の腰部の周囲への着用可能な吸収性物品の固定を強化することができる。固定バンドの弾性率は、包囲する、隣接する、又は同一の広がりを持つ外側カバーの材料の弾性率よりも大きい。
固定バンド、又は1つ以上の固定バンド部材のシステムは、例えば、次の文献に記載されている任意の追加特徴を有してもよい:係属中の米国特許出願番号第11/810,741号、同第11/810,708号、同第12/101,476号、同第12/028,317号、同第11/810,745号、同第11/810,742号、同第11/810,734号、同第11/810,779号、同第11/810,715号、同第11/810,733号、同第11/810,736号、同第11/810,777号、同第11/599,862号、同第11/810,901、及び11/599,851号、同第11/899,812号、同第12/204,844号、同第12/204,849号、同第12/204,854号、同第12/204,858号、同第12/204,864号、同第11/899,810号、同第11/899,656号、同第11/899,811号、同第11/899,812号、同第12/204,844号、同第12/204,849号、同第12/204,854号、同第12/204,858号、及び同第12/204,864号、並びにDonald C.Roe(Procter & Gamble、代理人整理番号第11225M、11565及び11566)により同日に出願された同時係属米国特許出願第12/687,412号、及び同第12/687,528号、同第12/687,425、それぞれ表題が「REUSABLE WEARABLE ABSORBENT ARTICLES WITH ANCHORING SYSTEMS」、「REUSABLE WEARABLE ABSORBENT ARTICLES WITH ANCHORING SUBSYSTEMS」、及び「REUSABLE OUTER COVERS FOR WEARABLE ABSORBENT ARTICLES」に記載される任意の追加的な機構を備え得る。
別の例では、図2A及び図2Bの固定バンド38の図示された位置により示したように実質的に横方向に配向されるのではなく、又はこれに加えて、固定バンドを形成する1つ以上の部材は、長手方向と横方向との間に斜めに配向されてもよい。例えば、図2Aに示したように、一対の斜めの固定バンド38aは、外側カバーの角部及び/又は締結用耳部29に近接する位置エリアにおいて固定されるそれぞれの腰部末端部を備えてもよく、図2Aに示したように、外側カバー20の横方向及び長手方向両方の中心に向かってそれぞれ延びてもよい。バンド38aのそれぞれの中心末端部は、図2Aに示したように、外側カバーの横方向中心近くの位置において外側カバーに添着されてもよく、バンド38aは、上述のように、バンド38aの長さに沿って外側カバーから力分離される又は外側カバーに力結合(force-coupled)されてもよい。以下に更に記載されるように追加的な長手方向支持を目的としてインサートが固定バンドに接続される例では、斜めの固定バンド38aなどの斜めの固定バンドは、外側カバー20に沿った追加の長手方向張力を提供して、その中に追加の長手方向支持を提供するように機能することができる。
可能な吸収性インサートの詳細の例
吸収性インサート50の特徴の例が、図3及び図4を参照して説明される。
上述の通り、図3は、自立し、弛緩状態であり、外側カバーから切り離されて示されている、本明細書に記載の着用可能吸収性物品の内部構成要素を形成することができる使い捨て吸収性インサート50を斜視図で示している。図4は、身体に面する表面が見る人に面している、(図3に示されるのと同様の位置にもたらされる弾性に誘発される収縮に逆らって)延伸され平らにされて示されているインサート50の例を図示している。
インサート50は、以下に更に説明されるもののような吸収性コア材料のための外被様エンクロージャを形成するトップシート51と、バックシート52と、を備えてもよい。トップシート51とバックシート52は、長手方向シームに沿って、及び横方向シーム69に沿って互いに添着されてもよい。インサート50はまた、これに沿って添着される長手方向起立カフ53を備えてもよい。
インサート50は、また、個別の前部及び後部ユーザー把持構造体59、61を備えてもよい。ユーザー把持構造体59、61は、ユーザーがインサート50をその各端部で迅速かつ容易に把持できるようにするために提供され得る。
図3及び図4を参照すると、末端支持補強材60及び62を備えてもよい。このような末端支持補強材は、ユーザーがインサートを外側カバーに係合するのを援助し、インサート50が外側カバーの下に装着されている間にその意図される形状及び配置を維持するのを助ける、即ち、意図される位置及び起立カフ53のガスケット機能を維持するのを助けるように機能し得る。末端支持補強材60、62はまた、インサート上に含まれる締結要素の寸法、タイプ又は位置にかかわらず、インサートの角部を制御するのを助けることができる。カフ縁部58の長手方向の引っ張りに対する抵抗をもたらすのに加えて、末端支持補強材60、62は、あらゆる方向への又はあらゆる平面における曲げに対する抵抗を提供することができる。
トップシート
トップシート51は、液体透過性不織布ウェブ材料で形成されてもよい。トップシート51を形成する材料は、着用者の皮膚に順応し、ソフトな触感で、刺激がないのが望ましくあり得る。トップシート51の少なくとも一部分は液体透過性であり、液体がその厚さを簡単に貫通することができるのが望ましくあり得る。適切なトップシートは、例えば、多孔質発泡体、網状発泡体、孔あきプラスチックフィルム、又は天然繊維(例えば、木材繊維又は綿繊維)、合成繊維(例えば、ポリエステル繊維又はポリプロピレン繊維)、若しくは天然繊維と合成繊維との組み合わせの織布若しくは不織布材料などの、広範囲の材料から製造されてもよい。トップシート51が繊維を含む場合、繊維は、スパンボンド、カード、湿式堆積、メルトブロー、水流交絡、ないしは当該技術分野において既知の別の方法で加工されてよい。
ステープル長さのポリプロピレン繊維の不織布ウェブを含む1つの好適な材料は、商標名P−8でVeratec,Inc.のDivision of International Paper Company(Walpole,MA)により製造されている。成形フィルムを含む更なる好適な材料は、米国特許第3,929,135号、同第4,324,246号、同第4,342,314号、同第4,463,045号、及び同第5,006,394号に記載されている。米国特許第4,609,518号及び同第4,629,643号にしたがって他の好適なトップシート30を作製してもよい。成形及び/又は有孔フィルムの好適な例には、Procter & Gamble Company(Cincinnati,Ohio)によりDRI−WEAVEとして、及びRichmond,VAに拠点を置くTredegar CorporationによりFRESHFEELとして製造される製品が挙げられる。好適なトップシートの材料には、TredegarによりCOMFORTFEEL、COMFORTQUILT、SOFTQUILT、及びCOMFORTAIREとして製造される、フィルムと不織布ウェブとの積層体を挙げることができる。
ある状況では、トップシート51の少なくとも一部分は、吸収性コアに含まれる液体から着用者の皮膚を隔離するために、疎水性材料で作製される、又は疎水性になるように処理されるのが望ましくあり得る。トップシート51を主に疎水性材料で作製する場合、トップシート51の上面の少なくとも一部分を親水性になるように処理して、液体がトップシートを通ってより迅速に移動するようにするが望ましくあり得る。トップシート51は、界面活性剤で処理することにより、又は界面活性剤をトップシート中に組み込むことにより、親水性にすることができる。トップシート51を界面活性剤で処理するのに好適な方法として、トップシート材料に界面活性剤を噴霧すること、及び/又は材料を界面活性剤中に浸漬することが挙げられる。そのような処理及び親水性のより詳細な説明が、米国特許第4,988,344号及び同第4,988,345号に含まれている。トップシートに界面活性剤を組み込む特定の好適な方法について、米国法定発明登録第H1670号により詳細に議論がなされている。しかしながら、別の例では、トップシート51は、疎水性である有孔ウェブ又はフィルムを含んでもよい。これは、以下に記述されるように、生産プロセスから親水性化処理工程を省くことにより、及び/又はSCOTCHGUARDのようなポリテトラフルオロエチレン化合物又は疎水性ローション組成物などでトップシート材料に疎水処理を施すことにより達成されてもよい。そのような例では、開口は、普通であれば疎水性に起因する著しい抵抗なく尿のような水性流体が貫通できるほど十分に大きいのが望ましくあり得る。開口は、低粘度の糞便物質の貫通が可能となるほど十分な有効孔面積及び/又は開口寸法を有するのが更に望ましくあり得る。これらの要件を満たすトップシートの例は、米国特許第5,342,338号、同第6,414,215号、及び同第6,010,491号に記載されている。
トップシート51の任意の部分は、当該技術分野において既知のローション又はスキンケア組成物でコーティングされてもよい。好適なローションの例には、米国特許第5,607,760号、同第5,609,587号、同第5,635,191号、同第5,643,588号、同第5,968,025号、及び同第6,716,441号に記載されているものが挙げられる。ローションは、単独で又は他の剤と組み合わされて、上述の疎水化処理として機能することができる。
トップシート51はまた、抗菌剤を含むかこれにより処理されてもよく、その幾つかの例は、米国特許出願番号第08/212,441号(法定特許登録H1732として公開)に開示される。
更に、トップシート51、バックシート52、又はトップシート若しくはバックシートの任意の部分は、より布様の外観をもたらすために、エンボス加工及び/又はつや消し仕上げされてもよい。
トップシート51は、全体的に又は部分的に伸縮されてもよく、あるいは収縮させてトップシート51とコアとの間に空隙を形成してもよい。伸縮性を与えられた又は収縮されたトップシートを備える代表的な構造体は、米国特許第4,892,536号、同第4,990,147号、同第5,037,416号、及び同第5,269,775号に更に詳細に記載されている。
バックシート
バックシート52は、一般に、衣類に面する表面を形成するインサート50の外側ライナー部分であり、インサート50内に吸収かつ収容された排出物が、外側カバーを通って吸い上げられて、外側カバーを汚すのを防止する。ある状況では、バックシート52は、実質的に液体に対して不透過性であるのが望ましくあり得る。
バックシート52は、フィルム、不織布、又はフィルムと不織布との積層体で形成されてもよい。バックシート52は、実質的に液体不透過性の積層体又はフィルムと不織布ウェブとの複合体で形成されてもよい。バックシート52は、液体排出物を収容し、かつ外側カバー、外側衣類及び/又は着用者の環境から隔離するように、実質的に液体不透過性の不織布ウェブ、又は不織布ウェブと実質的に液体不透過性のフィルムとの積層体で形成されてもよい。同時に、インサート及び着用可能な吸収性物品の通気性を提供して、インサートと着用者の身体との間の領域の湿度を低減し、皮膚の水分過剰が原因で生じる場合がある皮膚のかぶれ及び/又は発疹の可能性を低減するのを助けるために、バックシート52は蒸気透過性であってもよい。
バックシート52を形成する材料は、約0.012mm(0.5mil)〜約0.051mm(2.0mil)の厚さを有する、熱可塑性フィルムなどの薄いプラスチックフィルムを含むことができる。好適なバックシートの材料はまた、蒸気を逃すのを可能にし、なおかつ液体が通過するのを防ぐ、通気性の良い材料であってもよい。好適な例には、Richmond,VAに拠点を置くTredegar Corporationにより製造され、商品名CPC2、X15306、X10962、及びX10964フィルムで販売されているものを挙げることができる。他の例には、Mitsui Toatsu Co.(Japan)により商品名ESPOIR NOで製造されているような、及びExxon Chemical Co.(Bay City,TX)により商品名EXXAIREで製造されているようなミクロ孔質フィルム、並びにClopay Corporation(Cincinnati,OH)により商品名HYTRELブレンドP18−3097で製造されているようなモノリシックフィルムを挙げることができる。幾つかの追加の例には、PCT国際公開特許WO 95/16746号、並びに米国特許第5,938,648号、同第5,865,823号、及び同第5,571,096号に記載されているような、通気性の良い複合材料を挙げることができる。他の例では、バックシート52は、エラストマーフィルム、発泡体、ストランド、又はこれら他の好適な材料と不織布若しくは合成フィルムとの組み合わせを含んでもよい。
特定の実施形態において、バックシートは、WSP 70.5(08)にしたがって、37.8℃及び相対湿度60%で測定して、約2000g/24h/mを超える、約3000g/24h/mを超える、約5000g/24h/mを超える、約6000g/24h/mを超える、約7000g/24h/mを超える、約8000g/24h/mを超える、約9000g/24h/mを超える、約10000g/24h/mを超える、約11000g/24h/mを超える、約12000g/24h/mを超える、約15000g/24h/mを超える水蒸気透過度(WVTR)を有してもよい。インサートのバックシート52は、従来の使い捨ておむつのバックシートのように着用可能物品の外表面を形成せず、むしろ外側カバーの材料の1つ以上の層(この層はそれ自体が、ある状況では、複合構造体のWVTRを低減するように作用する)で覆われるので、この特定用途においてはより高いWVTRが望ましくあり得る。
バックシート52は、当該技術分野において既知の任意の好適な取り付け手段により、インサート50のトップシート51、吸収性コア又は任意のその他の要素に結合され得る。例えば、取り付け手段としては、接着剤の連続線若しくは連続層、接着剤の模様付き層、又は接着剤の分離した線、らせん、若しくは点の配列を挙げることが可能である。取り付け手段の一例は、米国特許第4,573,986号に開示されているような、接着剤フィラメントのオープンパターンネットワークを含む。他の好適な取り付け手段として、米国特許第3,911,173号、同第4,785,996号、及び同第4,842,666号に示される装置及び方法により例示されるような、らせん模様に渦を巻く接着剤フィラメントの幾つかの線が挙げられる。要件を満たすことが分かっている接着剤は、H.B.Fuller Company(St.Paul,Minnesota)により製造され、HL−1620及びHL−1358−XZPとして市販されている。あるいは、取り付け手段は、熱接着、圧力接着、超音波接着、動的機械的接着、若しくは他の任意の好適な取り付け手段、又は当該技術分野で既知であるこれらの取り付け手段の組み合せを含むことができる。
上記の外側カバーは、伸縮して着用者の解剖学的特徴及び体の動きに適合することにより、着用者の排泄物の排出に起因する吸収、膨張、及び付加重量により一般に使い捨ておむつに与えられる構造負荷の大部分に耐えかつこれを支持するような材料及び構成体で構成され得ることは理解されるであろう。そのため、使い捨ておむつの内部構成要素に要求される強度と比べて、そのような外側カバーを使用する場合には、インサートの構造強度の要件が少なくなる可能性がある。したがって、本明細書に記載のような物品は、石油系の材料(例えば、ポリエチレン及びポリプロピレン)のような使い捨ておむつの製造で通常使用されるものとは異なる材料から製造される使い捨て吸収性インサートを包含することができる。例えば、上で特定された材料の他に、木材、綿、亜麻(亜麻布)、麻布、竹、又は他のセルロース繊維(例えば、紙)の製品で形成されたトップシート、バックシート、起立カフ及び/又は他の構成要素の1つ以上を備える使い捨て吸収性インサートが想到される。例えば、バックシート及び/又は起立カフにとって水性液体浸透性に対する耐性又は実質的な液体不透過性が望ましい場合、紙などの通常の親水性繊維で形成された材料に、皮膚適合性の油又はワックスなどの疎水性材料をコーティングする又は浸透させて、水性液体浸透性に対する所望の耐性を付与することができる。インサートを形成する材料のそれぞれは、水又は水溶液中に分散する、フラッシャブルである、生分解性である、及び/又は(好ましくは農業関連で使用可能な腐植土又は土壌改良に)コンポスタブルであるように選択されてもよい。
吸収性コア
インサート50は、トップシート51及びバックシート52で形成される外被様構造体内に吸収性コアを備えてもよい。吸収性コアは、ほぼ圧縮性であり、順応性があり、着用者の皮膚に刺激がなく、並びに尿及び他のある種の身体排出物などの液体を吸収して保持できる、いかなる吸収性材料を含んでもよい。吸収性コアは、一般にエアフェルトと呼ばれている粉砕木材パルプ等といった、使い捨ておむつ及び他の吸収性物品に通常使用される多種多様な液体吸収性材料を含んでもよい。その他の好適な吸収性材料の例には、捲縮セルロース塊、コフォームを包含しているメルトブローンポリマー、化学的に剛化、変性、若しくは架橋されたセルロース繊維、ティッシュラップ及びティッシュ積層体が含まれるティッシュ、吸収性発泡体、吸収性スポンジ、超吸収性ポリマー、吸収性ゲル材料、又は他のいずれか既知の吸収性材料、又は材料の組み合わせが挙げられる。
吸収性コアは、液体獲得/分配材料、及び貯蔵材料を含んでもよい。一般に、獲得/分配材料は、比較的迅速な吸収特性及び吸上特性を有し得るが、限定された吸収能力を有してもよい。反対に、一般に、貯蔵材料は、比較的遅い吸収特性及び吸上特性を有し得るが、より大きな吸収能力を有してもよい。つまり、獲得/分配材料は、尿などの液体の流出を迅速に吸収及び分配する役割を果たし得る一方で、より大きな吸収能力を有する貯蔵材料は、獲得/分配材料からかかる液体を吸収して、それをインサートが交換され得るまでの必要な時間貯蔵する役割を果たし得る。
再使用可能な外側カバーなどの少なくとも1つの再使用可能な要素と、前記再使用可能な要素に脱着自在かつ機能的に接合されるように適応された使い捨て吸収性インサートなどの1つの使い捨て要素と、を含む吸収性着用可能物品が、見込みユーザー又は介護者が用途に適した各要素の変形物を選択できるように一緒に梱包されてもよい。例えば、梱包は、一緒に使用されるように適応された1つ又は複数の再使用可能な外側カバーと1つ又は複数の使い捨て吸収性インサートを収容してもよい。インサートは、所定の外側カバーと共に使用されるように特別に設計されてもよい。例えば、外側カバーは、特定の範囲の着用者に合わせてサイズが決められてもよく、インサートは、そのサイズの着用者による使用に特に相応しい寸法を有してもよい。あるいは、外側カバーは、その着用者側面に、インサートの衣服側面上の1つ又は複数の対応し相補的な締結要素が、機能するか又は位置が合うように特に適応されたタイプ、形状又は間隔を有する1つ又は複数の締結要素が配置されてもよい。又は、インサートの吸収能力は、物品が確実かつ安心な一晩の使用に適したものとなるように、所定のサイズの着用者からの十分に大量の尿を吸収し収容するように適応されてもよい。一般に、本明細書に開示された遠心分離保持能力試験により測定されたように、乳児又は幼児の着用者による使い捨てインサートの一晩の使用には、少なくとも約200グラムの尿吸収能力が必要である。より典型的には、使い捨てインサートの望ましい一晩の能力は、少なくとも約225グラム、250グラム、300グラム、又は350グラムであり得る。材料の使用量と、地球温暖化に影響を及ぼす可能性のある生産と関連したエネルギーを最小にするためには、インサートの吸収効率ができるだけ高いことが望ましい。一般に、使い捨て吸収性インサートの標準能力は、少なくとも約8.0g/gであり、少なくとも約10.0g/gでよい。
本開示の様々な実施形態では、再使用可能な外側カバーと共に使用するように構成された使い捨て吸収性インサートは、遠心分離保持能力試験により測定された、少なくとも150グラム、少なくとも200グラム、少なくとも250グラム、少なくとも300グラム、少なくとも350グラム、少なくとも400グラム、これらの値のいずれかの間の任意の整数グラム値、又はこれらの値のいずれかにより構成された任意の範囲のインサート吸収能力を有することができる。
本開示の様々な実施形態では、再使用可能な外側カバーと共に使用するように構成された使い捨て吸収性インサートは、60グラム未満、50グラム未満、40グラム未満、30グラム未満、20グラム未満、これらの値のいずれかの間の任意の整数グラム値、又はこれらの値のいずれかにより構成された任意の範囲の吸収性インサート質量を有することができる。
吸収性コアは、多種多様な寸法及び形状(例えば、矩形、砂時計形、「T」字形など)に製造されてもよい。吸収性コアの形状及び構成は様々であり得る(例えば、吸収性コア又は他の吸収性構造体は、様々なキャリパーゾーン、親水性勾配、超吸収性勾配、又はより低い平均密度及びより低い平均坪量の獲得ゾーンを有してもよく、あるいは1つ以上の層又は構造体を含んでもよい)。吸収性コアとして使用される吸収性構造体の例には、米国特許第4,610,678号;同第4,673,402号;同第4,834,735号;同第4,888,231号;同第5,137,537号;同第5,147,345号;同第5,342,338号;同第5,260,345号;同第5,387,207号;及び同第5,625,222号に記載されているものを挙げることができる。
吸収性コアの全体的な寸法及び/又は厚さを低減し、それにより着用者の快適性を改善し、かつ汚れたインサートにより生じる処理可能な排泄物の量を低減するために、性能制約内で可能な最小量のコア材料を使用して吸収性コアを作製するのが望ましくあり得る。このような目的で、好適な吸収性コアの好適な材料及び構成の例が、同時係属米国特許出願第12/141,122号、同第12/141,124号、同第12/141,126号、同第12/141,128号、同第12/141,130号、同第12/141,132号、同第12/141,134号、同第12/141,141号、同第12/141,143号、及び同第12/141,146号に記載されているが、これらに限定されない。これらの出願は、超吸収性ポリマー粒子と組み合わされる、エアフェルト又は他の形態のセルロース繊維の必要性及びこれらの混入を最小限にする又は排除する吸収性コア構造(以下「実質的にエアフェルトを含まないコア」と称する)を一般的に記述している。エアフェルト及びその他のセルロース繊維は、使い捨ておむつの吸収性コアの吸収性充填剤として使用されてきた。そのような繊維は吸収性特性を有しており、吸収性コアにいくらかの吸収能力を付与するが、超吸収性ポリマー及び/又は吸収性ゲル材料の分散粒子を保持するための構造マトリックスを提供するためにも含まれる。そのような粒子の含有は吸収能力を強化する一方で、そのような粒子を適切に分散した状態に保つことは、使用中に粒子が液体を吸収して膨張したときに「ゲルブロッキング」して、吸収能力の損失をもたらすのを防止するために重要であり得る。エアフェルト又はその他のセルロース繊維を、超吸収性粒子のためのマトリックスとして含ませることは、ゲルブロッキングを低減又は防止するのに役立つ可能性がある。しかしながら、このことはまた、あらゆる液体を吸収する前にも吸収性コアに嵩を付与する。
実質的にエアフェルトのない部分を備える吸収性コアが、トップシート51とバックシート52の間に配置されてもよい。コアは、少なくとも部分的に基材で形成された層と、超吸収性ポリマー又は吸収性ゲル材料の分散した吸収性粒子と、分散吸収性粒子を捕捉し、かつ基材の少なくとも一部分に接着して、吸収性粒子を基材上に又は基材に近接して、及び基材に対して不動化する熱可塑性接着剤組成物と、を包含することができる。
本明細書に記載の外側カバー20の特徴は、現在入手可能な全体として使い捨ておむつである多くのタイプと比べて、(外側衣類として又は他の衣類の下で)比較的改善された肌着のような(又は下着のような)密着、快適性及び外観を有する着用可能吸収性物品を提供する。そのような特性を有する外側カバー20を、相当量のエアフェルト又はその他のセルロース繊維を組み込んだ吸収性コアを備えるインサート50と共に使用すると、外側カバー20によりもたらされる改善された肌着のような密着、快適性及び外観は、インサートの嵩高性により損なわれる可能性がある。したがって、外側カバー20の改善された肌着のような密着、快適性及び外観のいくらか又は大部分を良好に保つために、すぐ上で引用された特許出願のつ以上に記載されるような、比較的薄い吸収性コアをもたらす特徴を有して、インサート50の吸収性コアを構成するのが望ましくあり得る。
嵩の低い吸収性コアを提供するのに加えて、実質的にエアフェルトを含まないコアは、一般に、相当量のエアフェルト又はその他のセルロース繊維を含有する吸収性コアよりも可撓性であり得る。この高い可撓性は、使用中にコア及び関連インサートが着用者の身体の周囲により良好に適合できるようにして、着用可能物品10の改善された快適性及び嵩高の小さい外観を提供することができる。
更に、エアフェルト又は他のセルロース繊維材料を少なくする又は排除することにより、実質的にエアフェルトを含まないコアは、製造中に消費される材料の量を低減し、梱包及び出荷されなければならない単位当たりの空隙の量(及びある状況では、重量)を低減するので、この点で資源を保護し、かつ、使用済みの/汚れたインサートの廃棄と関連して廃棄されなければならない材料及び嵩の量を低減する。
起立カフ
インサート50はまた、その長さに沿って部分的に又は全体的に取り付けられる一対の長手方向起立カフ53を備えてもよい。好適な長手方向起立カフ(種々の公開された例では「レッグカフ」、「バリアカフ」、「ガスケッティングカフ」等と定義されている)は、次の文献に記載されているがこれらに限定されないもののような材料及び構成体で形成され得る:米国特許第6,786,895号;同第6,420,627号;同第5,911,713号;同第5,906,603号;同第5,769,838号;同第5,624,425号;同第5,021,051号;及び同第4,597,760号;並びに同時係属の米国特許出願公開第2007/0239130号及び米国特許出願第11/195,272号。図3に示したように、起立カフ53は、カフエッジ58に沿って長手方向に配置されるカフ弾性体58a、58bの1つ以上のストランド又はストリップを備えてもよい。そのようなカフ弾性体58a、58bが、起立カフ53を形成するウェブ材料に固定される前に予めピンと張られると、得られるこれに沿った長手方向張力は、起立カフ53を形成するウェブ材料に図示のようなギャザーを寄せ、かつカフをインサートの本体から(図3に関しては上方に)延出させる、つまりカフを「起立」させる。この特徴により、起立カフ53は、インサート50を包含する物品が着用されると、排泄物が排出される解剖学的特徴の両側に長手方向に、着用者の身体に沿ってガスケット構造を形成する。こうして、起立カフ53は、インサート50の、そして結果として着用可能な吸収性物品の排出物閉じ込め能力を強化するように機能し得る。バックシート52と同様に、起立カフ53は実質的に液体不透過性ウェブで形成されて、液体排出物を収容し、かつ外側カバー、外側衣類及び着用者の環境から液体排出物を隔離することができる。同時に、インサート及び着用可能な吸収性物品の通気性をもたらして、インサートと着用者の身体との間の領域の湿度を低減し、皮膚の水分過剰が原因で生じる場合がある皮膚のかぶれ及び/又は発疹の可能性を低減するのを助けるために、起立カフ53は蒸気透過性であってもよい。
別の例では、例えば、非限定的な例として、同時係属の米国公開出願第2007/0239130号に記載のように、起立カフ53を形成する材料は、バックシート52を形成する材料と一体であってもよい。この特定の例では、図3を参照すると及びこれと関連して、連続した1枚の材料は、一方の起立カフ53を形成し、インサートの下を包み込んでバックシート52を形成し、反対側を上方に包み込んでもう一方の起立カフ53を形成することができる。このラップアラウンド構造の例は、起立カフ53と、バックシート52と、を含む外側の液体を収容する面に沿ったシームを排除することにより、インサート50に改善された液体閉じ込め能力を提供することができる。この構造の別の例は、米国特許第4,808,178号に図示及び記載されている。
しかしながら、ある状況では、製造上の制約及び/又は経済的制約がこのような構造を阻む場合がある、あるいは、起立カフ53及びバックシート52を形成する材料は異なる特性を有するのが望ましい場合がある。例えば、用途によっては、起立カフ53が、依然として流体をはじき、かつ収容する傾向があり得るが、一般に、フィルムなどの実質的に液体不透過性の積層体よりも通気性の良い、近接して位置する疎水性繊維を含む不織布ウェブ材料で別の方法により形成される場合、起立カフ53が実質的に液体不透過性であることが必要であると考えられない可能性がある。この場合、図3に示したように、起立カフ53を形成する材料でインサートの下側にある長手方向角部の下を部分的にのみ包み込み、この材料を、最も外側の下側角部ではなく、インサートの下のシームで固定することにより、改善された強度及び液体閉じ込め特性を依然として付与することができる。この構成の一例は、米国特許出願番号第11/158,563号、詳細にはその図13と関連説明文に示され記載されている。
本明細書に記載されたような1つ又は複数の外側カバー及び1つ又は複数のインサートを含む商品が、2010年1月14日に出願され、「Article of Commerce Including Two−Piece Wearable Absorbent Article」と題し、Donald C.Roe(Procter & Gamble代理人整備番号11564)による、同時係属米国特許出願番号12/687,538号に記載されたように作製され販売されてもよい。例えば、1枚又は複数の関連インサートと共に、1〜12枚、又はそれ以上の外側カバーを含むパッケージをアセンブルして、一緒にパッケージ化して販売してもよい。パッケージの中の各外側カバー及びインサートは、本明細書に記載される整合/相補的締結システム、向きの印及び/又は位置合わせ印を有してもよい。
そのような商品では、それぞれ便利な枚数の外側カバーとインサートのセットを構成するために、インサートと外側カバーとの比率を決定するのが望ましくあり得る。例えば、セットに含まれる1枚の外側カバーに対して、およそ半日又は1日分のインサートを含むのが好適であると考えられ得る。つまり、例えば、商品は、インサートと外側カバーの比率が1:1、2:1、3:1、4:1、5:1又は更には6:1で、インサートと、外側カバーと、を含んでもよい。したがって、例えば、セットを付随するパッケージは、1枚の外側カバーと、1、2、3、4、5又は6枚のインサート;2枚の外側カバーと、2、4、6、8、10又は12枚のインサート;3枚の外側カバーと、3、6、9、12、15又は18枚のインサート、などを包含してもよい。初めての購入者のような特定の消費者向けの「スターター」セットとして、又は他の状況では、パッケージは2〜14枚の外側カバーを含むのが望ましくあり得、この数は、洗濯が必要になる前に使用できる清潔な外側カバーのおよそ1日から1週間分の供給量に相当し得る。
曲げ剛性試験
ピーク曲げ力と全体剛性は、測定される力がセルの限界の10%〜90%の範囲内にあるロードセルを使用するコンピュータインタフェースを備えた一定速度の拡張引張試験機(適切な機器は、MTS Systems Corp.,Eden Prairie,Minnesotaから入手可能なTestWorks下のMTS Allianceである)を使用して測定される。図5(正面図)と図6(側面図)に示されたプランジャブレード600は、上側可動試験治具に使用される。図7に示された基礎支持プラットフォーム700は、下側固定試験治具として使用される。試験は全て、約23℃±2℃と相対湿度約50%±2%に維持された調整室内で行なわれる。
プランジャ600の構成要素は、利用可能なロードセル能力を最大にするためにアルミニウムなどの軽量材料で作製される。シャフト601は、引張試験機に嵌るように機械加工され、プランジャを安定させアライメントを基礎支持プラットフォーム704に対して直角に維持するロックカラー602を有する。ブレード603は、長さ608が115mm、高さ607が65mm、幅609が3.25mmであり、連続的な1.625mmの半径を有する材料接触縁部を有する。ブラケット604には、ブレードを水平にするために使用されるセットスクリュー605と、調整後にブレードを適所にしっかりと保持するための主セットスクリュー606と、が取り付けられる。
下側治具700は、シャフト701とロックカラー702によって引張試験機に取り付けられる。2つの水平方向に移動可能な支持プラットフォーム704が、レール703に取り付けられる。各試験面705は、幅706が85mm、長さが115mmであり(図面の平面内で)、最小の摩擦係数を有するように研磨されたステンレス鋼で作製される。各プラットフォームは、個々のプラットフォーム位置を読み取るデジタル位置モニタ708と、調整後にその位置をロックするセットスクリュー707と、を有する。2つのプラットフォーム704は、隙間縁部で正方形であり、板の縁部は、前後に平行でなければならない。2つのプラットフォームは、調整可能な隙間幅710を有する隙間709を構成する。
支持プラットフォーム704の上面に対して直角でかつ隙間縁部に対して斜めにならないようにプランジャブレード603を正確に(±0.02mm)位置合わせする。位置モニタ708を使用することにより、プランジャブレード603が隙間の中心に正確に(±0.02mm)配置された状態で、支持プラットフォーム704の2つの隙間縁部の間の隙間710を13.25±0.02mmに正確に設定する。プランジャブレード603の下部から支持プラットフォーム704の上面までのゲージ長を15mmに設定する。圧縮試験を行なって、クロスヘッドが35mmの全距離にわたって500mm/分の速度で下降するときに200Hzの取得レートで力及び伸張データを収集するように引張試験機をプログラムする。
試料を試験前に2時間、約23℃±2℃、相対湿度約50%±2%で予め調湿する。外側カバー物品が開かれ、着用者に面する面が下向きの状態で配置される。はさみを使用して脚用ゴム糸を除去し、その結果、物品を平らに置くことができる。物品の大部分を構成する材料を代表するサンプリング領域の中心を識別してマークし、継ぎ目、留め金、ラベルなどがないことを確認する。サンプリング領域は、多くの場合、物品の背中/股領域の方にあることがある。液圧プレスと打抜型(76.2mm±0.1mm平方と8mmの深さ)によって、このマークを中心とする試料を、試料の切断縁が物品の長手方向軸と横軸とに平行にかつ垂直になる状態で、物品の全ての層から切断する。
試料の全ての層を、着用者に面する表面が上向きになる状態で、隙間709を覆って支持プラットフォーム704の表面に平らに配置する。試料1009を、ブレード603の下に、試料の約1/3がブレードの右側で、2/3が左側になるように配置する。試料は、作製された吸収性物品の横軸に対応する方向が、ブレードの長さと平行になるように配置される。ロードセルをゼロにし、引張試験機とデータ収集を開始する。構成力(N)と伸張(m)の関係を表す曲線から最大ピーク曲げ力(N)を計算し、「横方向上向き」として記録するようにソフトウェアをプログラムする。
着用者に面する側面を上向きにしたまま隙間709から試料を取り除く。試料を時計回りに90°回転させて、試料をブレード603の下に、試料の約1/3がブレードの右側、2/3が左側になるように配置し、試料の新しい領域を試験にかける。ロードセルをゼロにし、引張試験機とデータ収集を開始する。最大ピーク曲げ力(N)を「長手方向上向き」として記録する。
着用者に面する側面を上向きにしたまま隙間709から試料を取り除く。試料を反時計回りに90°回転させ、試料を左から右にひっくり返して、着用者に面する表面が下方に向くようにする。試料を、ブレード603の下に、試料の約1/3がブレードの左側、2/3が左側になるように配置し、試料の新しい領域を試験にかける。ロードセルをゼロにし、引張試験機とデータ収集を開始する。最大ピーク曲げ力(N)を「横方向下向き」として記録する。
着用者に面する側面を下にしたまま試料を隙間709から取り外す。試料を反時計回りに90°回転させ、試料をブレード603の下に、試料の約1/3が右側で2/3が左側になるように配置し、試料の新しい領域を試験にかける。ロードセルをゼロにし、引張試験機とデータ収集を開始する。最大ピーク曲げ力(N)を、「長手方向下向き」として記録する。
「横方向上向き」、「長手方向上向き」、「横方向下向き」及び「長手方向下向き」の力を合算することにより、試料の全体の剛性を計算する。全体の剛性を最小0.001N単位まで報告する。10個のサンプルに試験を繰り返して結果を記録する。全体剛性の平均を計算し報告する。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものとして理解されるべきでない。むしろ、特に断らないかぎり、そのようなそれぞれの寸法は、記載された値及びその値周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
あらゆる相互参照又は関連特許若しくは特許出願を含む、本明細書に引用される文献は全て、明白に除外される、ないしは別の方法で限定されている場合を除いて、本明細書中にその全容を援用するものである。いずれの文献の引用も、こうした文献が本願で開示又は特許請求される全ての発明に対する先行技術であることを容認するものではなく、また、こうした文献が、単独で、あるいは他の全ての参照文献とのあらゆる組み合わせにおいて、こうした発明のいずれかを参照、教示、示唆又は開示していることを容認するものでもない。更に、本文書において、ある用語の任意の意味又は定義の範囲が、援用文献中の同じ用語の任意の意味又は定義と矛盾する場合には、本文書中で用語に与えられる意味又は定義が優先するものとする。
以上、本発明の特定の実施形態を例示、記載したが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び改変を行い得る点は、当業者には明らかであろう。したがって、添付した特許請求の範囲はそのような変更及び修正の全てを含み、上記のいかなる説明又は図面も本明細書の範囲を制限せず、添付の特許請求の範囲だけがこれらを制限するものとする。

Claims (8)

  1. 着用可能な吸収性物品(図1の#10)として使い捨て吸収性インサート(図3及び図4の#50)と共に使用するように構成された再使用可能な外側カバー(図1、図2A、図2Bの#20)であって、
    前記再使用可能な外側カバーは、曲げ剛性試験によって測定された曲げ剛性ピーク力を有しており、
    前記再使用可能な外側カバーの曲げ剛性ピーク力は、0.20ニュートン以下である、再使用可能な外側カバー。
  2. 前記再使用可能な外側カバーの曲げ剛性ピーク力は、0.18ニュートン以下である、請求項1に記載の再使用可能な外側カバー。
  3. 前記再使用可能な外側カバーの曲げ剛性ピーク力は、0.15ニュートン以下である、請求項1に記載の再使用可能な外側カバー。
  4. 複数の層を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の再使用可能な外側カバー。
  5. 前記層のそれぞれは、曲げ剛性試験によって測定された曲げ剛性ピーク力を有しており、
    前記層のそれぞれの曲げ剛性ピーク力は、0.10ニュートン以下である、請求項4に記載の再使用可能な外側カバー。
  6. 前記層のそれぞれは、曲げ剛性試験によって測定された曲げ剛性ピーク力を有しており、
    前記層のそれぞれの曲げ剛性ピーク力は、0.08ニュートン以下である、請求項4に記載の再使用可能な外側カバー。
  7. 外側層材料と、内側ライナー材料と、を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の再使用可能な外側カバー。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の前記再使用可能な外側カバーと、使い捨て吸収性インサートと、を含む吸収性物品。
JP2013520878A 2010-07-22 2011-07-22 使い捨て吸収性インサート用の柔軟で再使用可能な外側カバー Pending JP2013532527A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/841,467 2010-07-22
US12/841,467 US20120022491A1 (en) 2010-07-22 2010-07-22 Flexible Reusable Outer Covers For Disposable Absorbent Inserts
PCT/US2011/044956 WO2012012685A1 (en) 2010-07-22 2011-07-22 Flexible reusable outer covers for disposable absorbent inserts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013532527A true JP2013532527A (ja) 2013-08-19

Family

ID=44629659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520878A Pending JP2013532527A (ja) 2010-07-22 2011-07-22 使い捨て吸収性インサート用の柔軟で再使用可能な外側カバー

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20120022491A1 (ja)
EP (1) EP2595590A1 (ja)
JP (1) JP2013532527A (ja)
CN (1) CN103025284A (ja)
BR (1) BR112013000501A2 (ja)
GB (1) GB2497681A (ja)
WO (1) WO2012012685A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9387138B2 (en) 2009-01-15 2016-07-12 The Procter & Gamble Company Reusable outer covers for wearable absorbent articles
US9078792B2 (en) 2011-06-30 2015-07-14 The Procter & Gamble Company Two-piece wearable absorbent article having advantageous front waist region and landing zone configuration
US9078789B2 (en) 2013-03-08 2015-07-14 The Procter & Gamble Company Outer covers and disposable absorbent inserts for pants
US9060905B2 (en) 2013-03-08 2015-06-23 The Procter & Gamble Company Wearable absorbent articles
US8926579B2 (en) 2013-03-08 2015-01-06 The Procter & Gamble Company Fastening zone configurations for outer covers of absorbent articles
US20140257231A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 The Procter & Gamble Company Outer covers and disposable absorbent inserts for pants
US20140257228A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 The Procter & Gamble Company Outer covers and disposable absorbent inserts for pants
US8936586B2 (en) 2013-03-08 2015-01-20 The Procter & Gamble Company Ergonomic grasping aids for reusable pull-on outer covers
KR101773355B1 (ko) * 2013-09-30 2017-08-31 다이오세이시가부시끼가이샤 흡수체 물품 및 그 제조 방법
US10792194B2 (en) 2014-08-26 2020-10-06 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and methods for securing elastic to a carrier web
MX2020007614A (es) 2018-01-29 2020-09-14 Joa Curt G Inc Aparato y metodo de fabricacion de una estructura compuesta elastica para un producto sanitario absorbente.
US11925538B2 (en) 2019-01-07 2024-03-12 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method of manufacturing an elastic composite structure for an absorbent sanitary product
US11173072B2 (en) 2019-09-05 2021-11-16 Curt G. Joa, Inc. Curved elastic with entrapment
US20210251818A1 (en) * 2020-02-13 2021-08-19 The Procter & Gamble Company Absorbent article with fastening system
USD977189S1 (en) 2021-03-15 2023-01-31 Elc Management Llc Lipstick bullet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100179496A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-15 Donald Carroll Roe Disposable Absorbent Insert for Two-Piece Wearable Absorbent Article

Family Cites Families (413)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB112638A (en) 1916-10-18 1918-01-18 John Peter Weis Method of, and Sewing Machine for, Attaching an Elastic Strip to Garments and the like.
US2119610A (en) 1935-09-30 1938-06-07 Harley N Gates Diapering garment
US2530647A (en) 1948-11-12 1950-11-21 Arkay Infants Wear Inc Garment
US2688328A (en) 1953-04-13 1954-09-07 Marcus Mary Diaper having disposable insert
US2831708A (en) 1954-07-21 1958-04-22 Standard Oil Co Flange unit for laterally insertable pipe section
US2793642A (en) 1955-08-19 1957-05-28 Ottilia K Andruhovici Diaper-pants for the use of pad like diapers
US3077193A (en) 1961-01-25 1963-02-12 Bernice J Mann Panty construction
DE1610765A1 (de) 1967-03-04 1971-02-18 Fendt & Co Xaver Verfahren zum Befestigen von Gummizuegen oder aehnlichen elastischen Teilen an Textilwaren sowie Vorrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens
US3496259A (en) 1968-05-03 1970-02-17 Chevron Res Process for preparing fibrous web
JPS4740720Y1 (ja) 1968-12-27 1972-12-08
US3719736A (en) 1970-10-08 1973-03-06 Gen Foods Corp Method of producing perforated plastic film
US3735424A (en) 1971-02-22 1973-05-29 Elastic Systems Corp Multi-ply belt for waistband construction
US3911173A (en) 1973-02-05 1975-10-07 Usm Corp Adhesive process
US3860003B2 (en) 1973-11-21 1990-06-19 Contractable side portions for disposable diaper
US3926189A (en) 1974-08-05 1975-12-16 Colgate Palmolive Co Selectively positionable diaper assembly
US3955575A (en) 1974-12-13 1976-05-11 Yoshizo Okuda Diaper
US3929135A (en) 1974-12-20 1975-12-30 Procter & Gamble Absorptive structure having tapered capillaries
US3965906A (en) 1975-02-24 1976-06-29 Colgate-Palmolive Company Absorbent article with pattern and method
US4223059A (en) 1975-03-31 1980-09-16 Biax Fiberfilm Corporation Process and product thereof for stretching a non-woven web of an orientable polymeric fiber
US4116892A (en) 1975-03-31 1978-09-26 Biax-Fiberfilm Corporation Process for stretching incremental portions of an orientable thermoplastic substrate and product thereof
US4022210A (en) 1975-08-11 1977-05-10 Glassman Jacob A Disposable diaper with a supplemental insert
US4081301A (en) 1975-10-30 1978-03-28 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for continuously attaching discrete, stretched elastic strands to predetermined isolated portions of disposable abosrbent products
US4072150A (en) 1976-11-15 1978-02-07 Glassman Jacob A Double-duty diaper and insert therefor
US4284424A (en) 1978-04-20 1981-08-18 Investigacion Fic Fideicomiso Neck ring assembly for automatic blow molding machines
US4195634A (en) 1978-07-03 1980-04-01 International Playtex, Inc. Sanitary napkin with resilient stiffening means
US4326302A (en) 1978-08-25 1982-04-27 Courtaulds Limited Underpants
US4342314A (en) 1979-03-05 1982-08-03 The Procter & Gamble Company Resilient plastic web exhibiting fiber-like properties
US4265245A (en) 1979-03-19 1981-05-05 Glassman Jacob A Double-duty diaper
NZ194293A (en) 1979-07-25 1983-05-10 Johnson & Johnson Baby Prod Laminated fabric structure disposable diaper
US4438167A (en) 1979-10-15 1984-03-20 Biax Fiberfilm Corporation Novel porous fabric
JPS595656Y2 (ja) 1979-11-12 1984-02-20 ヤンマーディーゼル株式会社 農用トラクタ−のフロントウェイト装置
US4352356A (en) 1980-01-25 1982-10-05 Humanicare International Inc. Urinary incontinence garment
US4338939A (en) 1980-02-27 1982-07-13 Helenne Daville Incontinence pants
US4324246A (en) 1980-05-12 1982-04-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a stain resistant topsheet
US4284454A (en) 1980-05-12 1981-08-18 Joa Curt G Method and apparatus for applying elastic bands transversely to a diaper line
US4463045A (en) 1981-03-02 1984-07-31 The Procter & Gamble Company Macroscopically expanded three-dimensional plastic web exhibiting non-glossy visible surface and cloth-like tactile impression
JPS6240403Y2 (ja) 1981-05-11 1987-10-16
JPS6141736Y2 (ja) 1981-05-19 1986-11-27
JPS595657Y2 (ja) 1981-05-20 1984-02-20 株式会社ブリヂストン 弾性無限軌道装置
US4808178A (en) 1981-07-17 1989-02-28 The Proctor & Gamble Company Disposable absorbent article having elasticized flaps provided with leakage resistant portions
US4909803A (en) 1983-06-30 1990-03-20 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent article having elasticized flaps provided with leakage resistant portions
US4475912A (en) 1981-10-26 1984-10-09 Coates Fredrica V Adjustable diapers with fastening means
FR2532337A1 (fr) 1982-08-25 1984-03-02 Dispovet Article comportant une bande froncee elastique, procede et dispositif pour sa fabrication
US4582550A (en) 1982-09-30 1986-04-15 Kimberly-Clark Corporation Method of making an elasticized garment
US4610678A (en) 1983-06-24 1986-09-09 Weisman Paul T High-density absorbent structures
JPS59147214U (ja) 1983-03-22 1984-10-02 株式会社東海理化電機製作所 自動変速機のシフトレバ−装置
JPS59147215U (ja) 1983-03-23 1984-10-02 スズキ株式会社 変速レバ−用ノブ
US4496360A (en) 1983-06-27 1985-01-29 The Procter & Gamble Company Method of using a composite waste-containment garment having disposable elasticized insert
US4578073A (en) 1983-06-27 1986-03-25 The Procter & Gamble Company Composite waste-containment garment having disposable elasticized insert
US4597761A (en) 1983-06-27 1986-07-01 The Procter & Gamble Company Disposable elasticized waste-containment insert
US4597760A (en) 1983-06-27 1986-07-01 The Procter & Gamble Company Waste-containment garment having disposable elasticized insert
US4643726A (en) 1983-07-18 1987-02-17 E. R. Squibb & Sons, Inc. Incontinence insert
US4650483A (en) 1983-10-19 1987-03-17 The Procter & Gamble Company Waste-containment garment having integrally protected adhesive fasteners
US4615695A (en) 1983-11-14 1986-10-07 Cooper Rosanna M Combination diaper training pant for children and adults
US5087253A (en) 1983-11-14 1992-02-11 Cooper Rosanna M Combination diaper training pant for adults and children
JPS6087139U (ja) 1983-11-16 1985-06-15 松下精工株式会社 プリント基板の過電流保護装置
JPS6091191U (ja) 1983-11-25 1985-06-21 株式会社東芝 乾燥機
US4625245A (en) 1983-12-12 1986-11-25 White R Kent Magnetic recording
CA1341430C (en) 1984-07-02 2003-06-03 Kenneth Maynard Enloe Diapers with elasticized side pockets
US4573986A (en) 1984-09-17 1986-03-04 The Procter & Gamble Company Disposable waste-containment garment
US4579556A (en) 1984-11-16 1986-04-01 Kimberly-Clark Corporation Elasticized bow-shaped dual baffle pad
JPS6198628U (ja) 1984-12-04 1986-06-24
US4639949A (en) 1985-01-10 1987-02-03 Kimberly-Clark Corporation Elastic form-fitting closure constructions for disposable garments
US4657539A (en) 1985-04-26 1987-04-14 The Procter & Gamble Company Waste containment garment having elasticized barrier wall leg flaps
PH23956A (en) 1985-05-15 1990-01-23 Procter & Gamble Absorbent articles with dual layered cores
US4629643A (en) 1985-05-31 1986-12-16 The Procter & Gamble Company Microapertured polymeric web exhibiting soft and silky tactile impression
US4609518A (en) 1985-05-31 1986-09-02 The Procter & Gamble Company Multi-phase process for debossing and perforating a polymeric web to coincide with the image of one or more three-dimensional forming structures
US4701170A (en) 1985-09-06 1987-10-20 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with fixed position fasteners
US4756709A (en) 1985-09-06 1988-07-12 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with a 3-section stretchable outer cover
US4710187A (en) 1985-09-06 1987-12-01 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with a stretchable bodyside liner
US4704114A (en) 1985-09-06 1987-11-03 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with two-direction stretchable outer cover
US4695278A (en) 1985-10-11 1987-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having dual cuffs
US4661102A (en) 1985-12-03 1987-04-28 The Procter & Gamble Company Disposable diaper featuring crotch tensioning means for improved leakage resistance and fit
JPS62110903U (ja) 1985-12-27 1987-07-15
US4908247A (en) 1986-04-15 1990-03-13 The Procter & Gamble Company Article including segment which is elastically shirrable after manufacture
IL82511A (en) 1986-05-28 1992-09-06 Procter & Gamble Apparatus for and methods of airlaying fibrous webs having discrete particles therein
US4834735A (en) 1986-07-18 1989-05-30 The Proctor & Gamble Company High density absorbent members having lower density and lower basis weight acquisition zones
US5013659A (en) 1987-07-27 1991-05-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nucleic acid fragment encoding herbicide resistant plant acetolactate synthase
CA1290501C (en) 1986-10-10 1991-10-15 Jerry Layne Dragoo Absorbent article having leakage resistant dual cuffs
JPH047792Y2 (ja) 1986-10-31 1992-02-28
US4808176A (en) 1986-12-31 1989-02-28 Kimberly-Clark Corporation Elasticized waist integration member for disposable absorbent garments
US4834738A (en) 1986-12-31 1989-05-30 Kimberly-Clark Corporation Disposable garment having elastic outer cover and integrated absorbent insert structure
US4872871A (en) 1986-12-31 1989-10-10 Kimberly-Clark Corporation Disposable absorbent garment having elastic outer cover and integrated absorbent insert structure
US4770656A (en) 1986-12-31 1988-09-13 Kimberly-Clark Corporation Routing of leg elastic to reduce stresses in a stretchable outer diaper cover
EP0281857B1 (de) 1987-03-07 1993-07-21 H.B. FULLER LICENSING & FINANCING, INC. Verfahren zum dauerhaften Verbinden von dehnbaren faden- oder bändchenförmigen Elementen auf einem flächigem Substrat sowie Anwendung desselben zur Herstellung von gerüschten Folienbahnabschnitten
US4747846A (en) 1987-04-03 1988-05-31 Kimberly-Clark Corporation Stretchable disposable absorbent undergarment
US4834736A (en) 1987-04-03 1989-05-30 Kimberly-Clark Corporation Disposable absorbent garment having elastic outer cover and absorbent insert structure integrated therein using stress-release means
US4785996A (en) 1987-04-23 1988-11-22 Nordson Corporation Adhesive spray gun and nozzle attachment
US4816026A (en) 1987-06-25 1989-03-28 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having an improved leg conforming cuff
US4795452A (en) 1987-09-23 1989-01-03 The Procter & Gamble Company Absorbent article having cantilevered cuff members
US4808177A (en) 1987-10-02 1989-02-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article having floating inner cuffs
EP0319314A3 (en) 1987-12-03 1990-01-24 The Procter & Gamble Company Dual function disposable absorbent insert having a removable backsheet
US4892598A (en) 1987-12-30 1990-01-09 Kimberly-Clark Corporation Method of integrating an absorbent insert into an elastomeric outer cover of a diaper garment
US4906243A (en) 1988-02-02 1990-03-06 Mary Dravland Combination diaper and training pants
US4988344A (en) 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with multiple layer absorbent layers
US4988345A (en) 1988-05-24 1991-01-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with rapid acquiring absorbent cores
US4834737A (en) 1988-06-03 1989-05-30 Sarbuland Khan Diaper with removable absorbent pad
US4968312A (en) 1988-06-03 1990-11-06 Sarbuland Khan Disposable fecal compartmenting diaper
US5006394A (en) 1988-06-23 1991-04-09 The Procter & Gamble Company Multilayer polymeric film
DE3822519A1 (de) 1988-07-04 1990-01-11 Prym Werke William Vorrichtung zum winkelgerechten positionieren eines hart-kurzwaren-artikels, wie eines knopfes od. dgl., im werkzeug einer ansetzmaschine
US4892536A (en) 1988-09-02 1990-01-09 The Procter & Gamble Company Absorbent article having elastic strands
US4990147A (en) 1988-09-02 1991-02-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elastic liner for waste material isolation
DE68919339T2 (de) * 1988-12-20 1995-06-08 Procter & Gamble Unterhose.
WO1990008524A1 (en) 1989-02-06 1990-08-09 Megan Twikler Disposable absorbent pad with undergarment
US4955880A (en) 1989-02-24 1990-09-11 Rodriquez Renee L Reusable diaper pant with disposable liner
US5037416A (en) 1989-03-09 1991-08-06 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having elastically extensible topsheet
US5032120A (en) 1989-03-09 1991-07-16 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having improved leg cuffs
US5021051A (en) 1989-04-06 1991-06-04 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having improved barrier leg cuffs
CA1282904C (en) * 1989-07-17 1991-04-16 Lee, Peter H. T. Diapering system with detachable linings
GB8919893D0 (en) 1989-09-04 1989-10-18 Guay Lise Adjustable and reusable diaper
US4968311A (en) 1989-10-02 1990-11-06 Personal Hygiene Research Associates Attached wrapper flaps for the considerate disposal of infant disposal diapers
US4964857A (en) 1989-10-23 1990-10-23 Charles Osborn Biodegradable disposable diaper
US5137537A (en) 1989-11-07 1992-08-11 The Procter & Gamble Cellulose Company Absorbent structure containing individualized, polycarboxylic acid crosslinked wood pulp cellulose fibers
SE500808C2 (sv) 1989-11-17 1994-09-05 Moelnlycke Ab Urinuppsamlande inlägg i en blöja eller ett inkontinensskydd
JPH0391325U (ja) 1990-01-05 1991-09-18
US5019068A (en) 1990-02-05 1991-05-28 Diana Dolls Fashions, Inc. Washable diaper with absorbent liner
US5254111A (en) 1990-02-12 1993-10-19 Clopay Plastic Products Company, Inc. Barrier cuff for disposable absorbent articles
US5202173A (en) 1990-02-12 1993-04-13 Clopay Corporation Ultra soft cloth-like embossed plastic film having post-embossed stretched areas
US4961736A (en) 1990-03-02 1990-10-09 A Better World Company Reusable diaper with detachable liner
CA2019283A1 (en) 1990-03-20 1991-09-20 Wayne C. Sigl Attachment system and method of attaching an absorbent article to an undergarment
US5354597A (en) 1990-03-30 1994-10-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastomeric tapes with microtextured skin layers
WO1991016871A1 (en) 1990-04-30 1991-11-14 Lopez Joseph A Double-use diaper
CA2019560C (en) 1990-06-21 1993-02-02 Heather Wippler Reusable diaper
WO1992001431A1 (de) 1990-07-19 1992-02-06 Franz Hebein Männerslipeinlage
US5108385A (en) 1990-07-19 1992-04-28 Snyder William D Diaper with disposable insert and reusable cover
US5283910A (en) 1990-09-25 1994-02-08 Cynthia Flint Expandable and retractable garment
CA2053110C (en) 1990-12-17 2002-09-10 Bruce M. Siebers Diaper or absorbent article with tensioning attachment
US5167897A (en) 1991-02-28 1992-12-01 The Procter & Gamble Company Method for incrementally stretching a zero strain stretch laminate web to impart elasticity thereto
US5156793A (en) 1991-02-28 1992-10-20 The Procter & Gamble Company Method for incrementally stretching zero strain stretch laminate web in a non-uniform manner to impart a varying degree of elasticity thereto
US5127108A (en) 1991-04-23 1992-07-07 Phyllis Weiss Trousers including elastic inner panels for flattening pleats
US5207663A (en) 1991-05-03 1993-05-04 Mcneil-Ppc, Inc. Urinary and bowel incontinency control undergarment
US5234423A (en) 1991-06-13 1993-08-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elastic waist feature and enhanced absorbency
US5185011A (en) 1991-06-28 1993-02-09 Strasser Stephanie A Reusable diaper garment
US5716349A (en) 1991-07-23 1998-02-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article having longitudinal side margins with tucks
US5260345A (en) 1991-08-12 1993-11-09 The Procter & Gamble Company Absorbent foam materials for aqueous body fluids and absorbent articles containing such materials
US5387207A (en) 1991-08-12 1995-02-07 The Procter & Gamble Company Thin-unit-wet absorbent foam materials for aqueous body fluids and process for making same
US5147345A (en) 1991-08-12 1992-09-15 The Procter & Gamble Company High efficiency absorbent articles for incontinence management
ZA92308B (en) 1991-09-11 1992-10-28 Kimberly Clark Co Thin absorbent article having rapid uptake of liquid
US5217782A (en) 1991-11-12 1993-06-08 Moretz Herbert L Multi-layer moisture management fabric
US5435014A (en) 1991-11-12 1995-07-25 Intelpro Corporation Garment having a suspended moisture management panel
AU671262B2 (en) 1991-11-19 1996-08-22 Procter & Gamble Company, The Absorbent article having a nonwoven and apertured film coversheet
JP3109189B2 (ja) 1991-11-22 2000-11-13 富士通株式会社 3電極面放電型プラズマ表示パネルの駆動方法
CA2072689A1 (en) 1991-12-31 1993-07-01 Kimberly-Clark Corporation Disposable absorbent article with flushable insert
US5306267A (en) 1992-01-06 1994-04-26 J & E Enterprise Reusable, all-in-one, multi-layered diaper with wicking action, moisture retention, and methods for making and using same
US5290270A (en) 1992-03-05 1994-03-01 Fisher Warren G Men's undergarment and disposable liner for same
US5368585A (en) 1992-04-07 1994-11-29 Dokken; Glenda K. Reusable diaper and cover combination
US5269775A (en) 1992-06-12 1993-12-14 The Procter & Gamble Company Trisection topsheets for disposable absorbent articles and disposable absorbent articles having such trisection topsheets
MY111597A (en) 1992-07-23 2000-09-27 Procter & Gamble Menstrual shorts having improved fastening system
US5360422A (en) 1992-07-30 1994-11-01 Caring Products International, Inc. Washable diaper with liquid impervious channel for retaining disposable absorbent insert
US5368584A (en) 1992-09-25 1994-11-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic leg feature comprising elasticized thigh panels
AU642386B3 (en) 1992-10-01 1993-10-14 Genkihouse Pty Ltd Improved nappy system
WO1994015663A1 (en) 1992-12-30 1994-07-21 Brown University Research Foundation Implantable therapy systems and methods
DK1093D0 (da) 1993-01-05 1993-01-05 Robert Neubert Absorberende genstand af ble- eller indlaegstypen
DK168508B1 (da) 1993-05-03 1994-04-11 Tytex As Fikseringstrusse
JP3429807B2 (ja) 1993-05-20 2003-07-28 株式会社日本吸収体技術研究所 伸縮性のシート状構造体およびその製造方法
US5342338A (en) 1993-06-11 1994-08-30 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article for low-viscosity fecal material
US5518801A (en) 1993-08-03 1996-05-21 The Procter & Gamble Company Web materials exhibiting elastic-like behavior
CA2103537A1 (en) 1993-08-06 1995-02-07 Peter H. T. Lee Detachable diaper system with adjustable liner
US5707364A (en) 1993-08-11 1998-01-13 Tailored Technologies, Inc. Tailored and protective undergarments
ES2171821T3 (es) 1993-08-17 2002-09-16 Procter & Gamble Articulo absorbente desechable con capacidad para almacenar material fecal de baja viscosidad.
US5941864A (en) 1993-08-17 1999-08-24 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having improved fecal storage
GB2282054B (en) * 1993-08-31 1997-05-07 Kimberly Clark Co Disposable panty
AU5147393A (en) 1993-10-21 1995-05-08 Peter H.T. Lee Diaper liner with adaptor
JPH07142627A (ja) 1993-11-18 1995-06-02 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
US5643588A (en) 1994-11-28 1997-07-01 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet
EP0657502A1 (en) 1993-12-13 1995-06-14 Du Pont De Nemours International S.A. Thermoplastic composition containing compatibilizer
CA2140393A1 (en) 1994-01-18 1995-07-19 Prakash K. Banga Washable diaper with liquid impervious channel
USH1732H (en) 1994-03-10 1998-06-02 Johnson; Theresa Louise Absorbent articles containing antibacterial agents in the topsheet for odor control
WO1995034609A1 (en) 1994-06-14 1995-12-21 Gateway Technologies, Inc. Energy absorbing fabric coating and manufacturing method
US6207738B1 (en) 1994-06-14 2001-03-27 Outlast Technologies, Inc. Fabric coating composition containing energy absorbing phase change material
US5911713A (en) 1994-08-23 1999-06-15 Yamada; Jiro Absorbent product with leg closures
US5635191A (en) 1994-11-28 1997-06-03 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet containing a polysiloxane emollient
US5554142A (en) 1994-11-30 1996-09-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article having multiple effective height transverse partition
US5514121A (en) 1994-12-09 1996-05-07 The Procter & Gamble Company Diaper having expulsive spacer
EP0799001B1 (en) 1994-12-21 2001-03-07 The Procter & Gamble Company An absorbent article having integral barrier cuffs
US5580411A (en) 1995-02-10 1996-12-03 The Procter & Gamble Company Zero scrap method for manufacturing side panels for absorbent articles
US5772649A (en) 1995-02-27 1998-06-30 Siudzinski; Betty S. Panel attachment for absorbent undergarments
US6229061B1 (en) 1995-03-21 2001-05-08 The Procter & Gamble Company Package containing absorbent articles and inserts
US5562648A (en) 1995-03-31 1996-10-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Adult incontinent absorbent undergarment
US5569234A (en) 1995-04-03 1996-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
US5624425A (en) 1995-04-05 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Localized application of fine denier fibers onto a spunbonded web for optimization of leg cuff hydrophobicity in diapers and pads
AU5396996A (en) 1995-04-21 1996-11-07 Robert Neubert A diaper system
DE29508007U1 (de) 1995-05-16 1995-08-10 Riehl Rita Hygienehose mit einem Hosenelement und einem Saugpolster
WO1997001997A1 (en) 1995-06-30 1997-01-23 Mcneil-Ppc, Inc. Sanitary napkin with soft, pliable sides and relatively stiff ends
US5795384A (en) 1995-07-20 1998-08-18 Sandvik Ab Manufacture of transition metal carbide nitride or carbonitride whiskers
US5609587A (en) 1995-08-03 1997-03-11 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet comprising a liquid polyol polyester emollient and an immobilizing agent
US5607760A (en) 1995-08-03 1997-03-04 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a lotioned topsheet containing an emollient and a polyol polyester immobilizing agent
USH1788H (en) 1995-09-12 1999-02-02 Christon; Patricia Lee Multi-layer absorbent product with peel away components
JP3205690B2 (ja) 1995-09-13 2001-09-04 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型体液吸収性着用物品
US5571096A (en) 1995-09-19 1996-11-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article having breathable side panels
US5846232A (en) 1995-12-20 1998-12-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article containing extensible zones
FR2745987B1 (fr) 1996-03-15 1998-06-12 Coulisse de froncage et son procede de fabrication
US6120487A (en) 1996-04-03 2000-09-19 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
US5624426A (en) 1996-05-03 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Diaper having an improved leg cuff
US5865823A (en) 1996-11-06 1999-02-02 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a breathable, fluid impervious backsheet
US6258308B1 (en) 1996-07-31 2001-07-10 Exxon Chemical Patents Inc. Process for adjusting WVTR and other properties of a polyolefin film
US6007528A (en) 1996-12-31 1999-12-28 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin having stabilized members in the end regions
US5843065A (en) 1997-01-09 1998-12-01 Wyant; James A. Incontinence diaper with opening for male use
US6254583B1 (en) 1997-01-31 2001-07-03 Tailored Technologies, Inc. Reusable and protective underwear having improved containment properties and improved fit and construction methods thereof
US6278037B1 (en) 1997-03-27 2001-08-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article having improved comfort during use by improved fit even when loaded and improved rewet performance
US5947946A (en) 1997-06-04 1999-09-07 The Procter & Gamble Company Absorbent article having position retaining element
SE509537C2 (sv) 1997-06-24 1999-02-08 Moelnlycke Ab Absorberande alster med förbättrad kroppskontakt
EP0887057B1 (en) 1997-06-25 2005-12-28 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles with reduced occlusion tendency
US6432098B1 (en) 1997-09-04 2002-08-13 The Procter & Gamble Company Absorbent article fastening device
US6251097B1 (en) 1997-09-04 2001-06-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article fastening device
US6142983A (en) 1997-09-26 2000-11-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent article having an absorbent support system
US6623466B1 (en) 1997-10-23 2003-09-23 Irene Richardson Absorbent article having detachable components
US6420627B1 (en) 1997-11-10 2002-07-16 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having improved soft barrier cuff
US6287169B1 (en) 1997-11-13 2001-09-11 The Procter & Gamble Company Garment for use with an absorbent article
US6013063A (en) 1997-11-14 2000-01-11 The Procter & Gamble Company Viscous fluid bodily waste management article
US5938648A (en) 1997-12-03 1999-08-17 The Procter & Gamble Co. Absorbent articles exhibiting improved internal environmental conditions
ZA992000B (en) 1998-03-12 1999-09-13 Procter & Gamble Disposable absorbent article having a skin care composition containing an enzyme inhibitor.
JP3983376B2 (ja) 1998-04-28 2007-09-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
ATE298016T1 (de) 1998-09-14 2005-07-15 Cerex Advanced Fabrics Inc Vliessstoffe
JP2003524533A (ja) 1998-10-02 2003-08-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 強く配向した成分繊維から形成された不織布層を含む弾性ラミネートおよびそれを用いる使い捨て着衣
US6368444B1 (en) 1998-11-17 2002-04-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and method for cross-directional stretching of polymeric film and other nonwoven sheet material and materials produced therefrom
US7166095B1 (en) 1999-02-25 2007-01-23 Tailored Technologies, Inc. Protective undergarments having anchored pocketed-sling structures and manufacturing methods therefor
JP2002543397A (ja) 1999-04-26 2002-12-17 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 血液検出組成物
US6307119B1 (en) 1999-06-15 2001-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles having wetness indicating graphics incorporating a training zone
US6786895B1 (en) 1999-07-02 2004-09-07 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having barrier means, and method of its manufacture
JP3372510B2 (ja) 1999-08-06 2003-02-04 株式会社ワコール 股部を有する衣料
US6764477B1 (en) 1999-10-01 2004-07-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Center-fill absorbent article with reusable frame member
US6821612B1 (en) 1999-10-28 2004-11-23 The Procter & Gamble Company Methods for preparing soft and elastic biodegradable polyhydroxyalkanoate copolymer compositions and polymer products comprising such compositions
US6794023B1 (en) 1999-10-28 2004-09-21 The Procter & Gamble Company Polymer products comprising soft and elastic biodegradable polyhydroxyalkanoate copolymer compositions and methods of preparing such polymer products
JP3764010B2 (ja) 1999-11-04 2006-04-05 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性インナーパネル
JP3605535B2 (ja) 1999-11-19 2004-12-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液処理用品
CA2392695C (en) 1999-12-21 2007-09-11 The Procter & Gamble Company Laminate web comprising an apertured layer and method for manufacture thereof
US6884494B1 (en) 1999-12-21 2005-04-26 The Procter & Gamble Company Laminate web
US6363587B1 (en) 2000-02-07 2002-04-02 3M Innovative Properties Company Perforated release tape
JP3457279B2 (ja) 2000-04-21 2003-10-14 新海株式会社 吸水パッド、吸水パッドを用いた吸水性製品・おむつおよびこれらの洗濯方法
JP4433352B2 (ja) 2000-06-07 2010-03-17 日本製紙クレシア株式会社 着脱可能な吸収体を含む紙おむつ
GB2363977B (en) 2000-06-20 2003-07-02 London Oil Refining Company Lt A toilet cleaning apparatus
US6579273B2 (en) 2000-07-18 2003-06-17 Tereson R. Dupuy Reusable baby diaper having reusable absorbent insert
CA2422947C (en) * 2000-09-21 2007-02-06 The Procter & Gamble Company Absorptive product having removable absorbers
US20020035747A1 (en) 2000-09-25 2002-03-28 Liljana Kusibojoska Briefs for supporting an absorbent article
JP2002132986A (ja) 2000-10-18 2002-05-10 Canon Inc 情報提供方法及び情報提供システム
US6482191B1 (en) 2000-10-23 2002-11-19 The Procter & Gamble Company Elasticated topsheet with an elongate slit opening
JP2004532669A (ja) 2001-02-20 2004-10-28 エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー ラミネート材料
JP2002248125A (ja) 2001-02-26 2002-09-03 Crecia Corp 省資源型おむつ
US8206366B2 (en) 2001-03-01 2012-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Convertible diaper/pant with ease of application
US6905987B2 (en) 2001-03-27 2005-06-14 The Procter & Gamble Company Fibers comprising polyhydroxyalkanoate copolymer/polylactic acid polymer or copolymer blends
US7264615B2 (en) 2001-04-03 2007-09-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent insert for use with an outer absorbent garment
JP4334780B2 (ja) 2001-05-07 2009-09-30 大王製紙株式会社 前後表記付吸収性物品
US6946506B2 (en) 2001-05-10 2005-09-20 The Procter & Gamble Company Fibers comprising starch and biodegradable polymers
JP4540898B2 (ja) 2001-05-22 2010-09-08 ユニ・チャーム株式会社 補助パッド取り付け用吸収性物品
US6547773B2 (en) 2001-06-01 2003-04-15 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having integral cuffs and side panels
US6764478B2 (en) 2001-06-29 2004-07-20 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent garment having highly extensible leg openings
US20030021951A1 (en) 2001-07-20 2003-01-30 The Procter & Gamble Company High-elongation apertured nonwoven web and method for making
ATE342031T1 (de) 2001-07-26 2006-11-15 Procter & Gamble Absorbierende artikel mit elastischen oberen schichten
JP3667267B2 (ja) 2001-09-26 2005-07-06 大王製紙株式会社 吸収性物品
ATE297176T1 (de) 2001-11-05 2005-06-15 Procter & Gamble Streckbares elastisches verbundmaterial und sein herstellungsverfahren
EP1448145B1 (en) 2001-11-05 2013-03-27 The Procter & Gamble Company Articles comprising impregnated thermoplastic members and method of manufacturing the articles
US20030125701A1 (en) 2001-12-06 2003-07-03 Urban Widlund Absorbent article with improved fit
US20030114805A1 (en) 2001-12-17 2003-06-19 Francine Rainville-Lonn Absorbent pad for receiving urine and feces and washing method therefor
CA2365577C (en) 2001-12-18 2010-05-25 Irene Richardson Absorbent article having detachable components
US6669618B2 (en) 2001-12-21 2003-12-30 The Procter & Gamble Company Method of dynamically pre-fastening a disposable absorbent article having a slot-and-tab fastening system
JP4153204B2 (ja) 2001-12-28 2008-09-24 王子製紙株式会社 吸収体製品とその製造方法およびこれに用いられる内袋とその製造方法
JP2003190213A (ja) 2001-12-28 2003-07-08 Koyo:Kk おむつカバー
US6921393B2 (en) 2002-02-22 2005-07-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article for absorbing body fluids
AR038590A1 (es) 2002-02-22 2005-01-19 Clopay Plastic Prod Co Hoja laminada de pelicula y metodos para su fabricacion
US20030163104A1 (en) 2002-02-22 2003-08-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of securing an abosrbent article to a primary absorbent undergarment
DE10303903A1 (de) 2002-03-27 2003-11-06 Matsumoto Nurse Sangyou Co Ltd Urin aufnehmende Sanitärartikel zur Krankenpflege, Windelhose bzw.- Decke, Slip für Harninkotinenz sowie Urin aufnehmende Saugpolster
WO2003096946A1 (es) * 2002-05-17 2003-11-27 Flores Gonzales Estela Concepc Pañal-calzón ecológico y biodegradable
US20030233082A1 (en) 2002-06-13 2003-12-18 The Procter & Gamble Company Highly flexible and low deformation fastening device
JP4225755B2 (ja) 2002-08-23 2009-02-18 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
US6817992B1 (en) 2002-12-31 2004-11-16 Diane Sassak Male incontinence garment
US20040127867A1 (en) 2002-12-31 2004-07-01 Odorzynski Thomas Walter Absorbent article system
JP2004261332A (ja) 2003-02-28 2004-09-24 Daio Paper Corp 吸収性物品および吸収パッド保持体
US6964720B2 (en) 2003-03-26 2005-11-15 The Procter & Gamble Company Elastomeric nonwoven laminates and process for producing same
JP3607276B1 (ja) 2003-06-18 2005-01-05 株式会社アルケー企画 おむつ
US8241543B2 (en) 2003-08-07 2012-08-14 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making an apertured web
JP4533653B2 (ja) 2003-09-26 2010-09-01 大王製紙株式会社 吸収性物品
US20050124952A1 (en) 2003-10-07 2005-06-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composite outer covers adapted to attain 3-D configurations
JP2005111119A (ja) 2003-10-10 2005-04-28 Nishiki Kk おむつカバーの止着構造
US20050106978A1 (en) 2003-11-18 2005-05-19 Cheng Chia Y. Elastic nonwoven fabrics made from blends of polyolefins and processes for making the same
US7344526B2 (en) 2003-12-15 2008-03-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment
US7875014B2 (en) 2003-12-15 2011-01-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment having a garment shell
US7491196B2 (en) 2003-12-15 2009-02-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment
US7993322B2 (en) 2003-12-15 2011-08-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment having outer shell and adjustable absorbent assembly therein
US20050148974A1 (en) 2003-12-29 2005-07-07 Datta Paul J. Disposable absorbent garment having a folded panel for improved fit and exudate containment
US7250549B2 (en) 2003-12-30 2007-07-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-piece garment having an absorbent insert secured with variable adhesive regions
US7887527B2 (en) 2004-01-23 2011-02-15 Daio Paper Corporation Absorbent article and inner absorbent article
CA2554101C (en) 2004-01-26 2009-11-24 The Procter & Gamble Company Fibers and nonwovens comprising polyethylene blends and mixtures
MXPA06008385A (es) 2004-01-27 2006-08-25 Procter & Gamble Tramas de tela no tejida extensibles y suaves que contienen fibras multicomponentes con altas velocidades de flujo de fusion.
CN100525841C (zh) 2004-02-11 2009-08-12 宝洁公司 疏水表面涂层的吸收制品
US7591811B2 (en) 2004-03-04 2009-09-22 Lisa Diane Crislip Wilkinson Diaper with legs
US8182456B2 (en) 2004-03-29 2012-05-22 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles with components having both plastic and elastic properties
US20050215968A1 (en) 2004-03-29 2005-09-29 Francella Henderson Diaper construction
US7820875B2 (en) 2004-03-29 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles being adaptable to wearer's anatomy
US20050215965A1 (en) 2004-03-29 2005-09-29 The Procter & Gamble Company Hydrophilic nonwovens with low retention capacity comprising cross-linked hydrophilic polymers
US20050215972A1 (en) 2004-03-29 2005-09-29 Roe Donald C Disposable absorbent articles with zones comprising elastomeric components
US8568382B2 (en) 2004-03-29 2013-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having co-elongation
US20050234411A1 (en) 2004-04-14 2005-10-20 The Procter & Gamble Company Dual cuff for a unitary disposable absorbent article made of a continuous cuff material
US7576019B2 (en) 2004-04-19 2009-08-18 The Procter & Gamble Company Fibers, nonwovens and articles containing nanofibers produced from high glass transition temperature polymers
JP4143041B2 (ja) 2004-04-23 2008-09-03 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
US8377023B2 (en) 2004-06-30 2013-02-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garments with tailored stretch properties in the lateral direction
US8066685B2 (en) 2004-06-30 2011-11-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretchable absorbent article having lateral and longitudinal stretch properties
US20060035055A1 (en) 2004-08-10 2006-02-16 The Procter & Gamble Company Elastomeric nonwoven laminates and process for producing same
US20060047260A1 (en) 2004-09-02 2006-03-02 Gregory Ashton Absorbent article having a telescoping waist
MX2007002970A (es) 2004-09-13 2007-04-27 Procter & Gamble Articulo absorbente con un lienzo de cubierta permeable a la orina.
US7273476B2 (en) 2004-09-13 2007-09-25 The Procter & Gamble Company Diaper with elasticated topsheet
US20060069372A1 (en) 2004-09-28 2006-03-30 Jayant Chakravarty Absorbent articles in a unitary package
US20060095012A1 (en) 2004-10-29 2006-05-04 Cohen Richmond R Thin protective underwear
JP2006158632A (ja) 2004-12-07 2006-06-22 Three M Innovative Properties Co 使い捨ておむつ用ファスニングタブ、使い捨ておむつ用サイドパネル及び使い捨ておむつ
US8304597B2 (en) 2004-12-15 2012-11-06 The Procter And Gamble Company Method of using an absorbent article having a functional enhancement indicator
US8039685B2 (en) 2004-12-15 2011-10-18 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a functional enhancement indicator
US20060178652A1 (en) 2005-02-09 2006-08-10 Miller Robert A Iii Incontinence pad and apparel formed therewith
US8328782B2 (en) 2005-02-18 2012-12-11 The Procter & Gamble Company Hydrophobic surface coated light-weight nonwoven laminates for use in absorbent articles
AU2005328390A1 (en) 2005-03-02 2006-09-08 Sca Hygiene Products Ab A pant-type absorbent article and method for its manufacture
US20060229582A1 (en) 2005-04-06 2006-10-12 Lavon Gary D Disposable absorbent articles having multiple replaceable absorbent core components
US20060247599A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Garment having an outer shell that freely moves in relation to an absorbent assembly therein
US20060264869A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US7458961B2 (en) 2005-05-23 2008-12-02 Rusl, Llc Thong-shaped holder for use with absorbent article
US20060264879A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent articles
US20060264884A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US20060264881A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US7462173B2 (en) 2005-05-23 2008-12-09 Rusl, Llc System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US20060264880A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and article
US20060264871A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US20060264870A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US7867211B2 (en) 2005-05-23 2011-01-11 Rusl, Llc System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US20060264883A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E Method for holding article in close bodily contact with thong-shaped holder
US20060264872A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US7537587B2 (en) 2005-05-23 2009-05-26 Rusl, Llc System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US20060264868A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and article with sensor
US20060264865A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent interlabial article
US20060264878A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article with medial hump
US20060264873A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US20060264874A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article fluid management device
US7481801B2 (en) 2005-05-23 2009-01-27 Rusl, Llc System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US20070142816A1 (en) 2005-12-19 2007-06-21 Carstens Jerry E Absorbent article and system comprising thong-shaped holder
US20060264867A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article
US20060264877A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and extensible absorbent article
US20060264882A1 (en) 2005-05-23 2006-11-23 Carstens Jerry E System comprising thong-shaped holder and absorbent article with tube
US20060282056A1 (en) 2005-06-14 2006-12-14 Mcdonald Michael L Diaper with integral disposal bag
US7695463B2 (en) 2005-06-22 2010-04-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having dual layer barrier cuff strips
WO2007002930A1 (en) 2005-06-29 2007-01-04 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article containing an adhesively bonded elastic member
US8002760B2 (en) 2005-08-02 2011-08-23 The Procter & Gamble Company Barrier cuff for a unitary disposable absorbent article having intermediate bond for sustained fit
US20070123834A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible absorbent article
US8118801B2 (en) 2005-12-16 2012-02-21 The Procter & Gamble Company Force focused fastening member
US20070142798A1 (en) 2005-12-16 2007-06-21 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having serviceable indicia indicating improper fit
US7872169B2 (en) 2005-12-22 2011-01-18 The Procter & Gamble Company Reduced noise level fastening system
JP2007244506A (ja) 2006-03-14 2007-09-27 Oji Nepia Kk パンツ型おむつ及び尿取りパッド
DE602006003720D1 (de) 2006-03-17 2009-01-02 Myotest S A Vorrichtung und Verfahren zur Auswertung der muskularischen Kapazität unter Verwendung von kurzen Tests
US7666175B2 (en) 2006-04-07 2010-02-23 The Procter And Gamble Company Absorbent article having a multi-dimensionally contoured barrier cuff
US7833211B2 (en) 2006-04-24 2010-11-16 The Procter & Gamble Company Stretch laminate, method of making, and absorbent article
CN101460123A (zh) 2006-06-07 2009-06-17 宝洁公司 用于吸收制品的可双轴向拉伸的外覆盖件
US20070287983A1 (en) 2006-06-07 2007-12-13 Richard Worthington Lodge Absorbent article having an anchored core assembly
US8235963B2 (en) 2006-06-07 2012-08-07 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring systems
US9072633B2 (en) 2006-06-07 2015-07-07 The Procter & Gamble Company Biaxially stretchable outer cover for an absorbent article
MX2008015632A (es) 2006-06-09 2008-12-17 Procter & Gamble Laminado elastico, metodo de fabricacion, y articulo absorbente.
GB2440314A (en) 2006-06-26 2008-01-30 Pauline Foster Environmentally friendly disposable nappy
BRPI0714747A2 (pt) 2006-09-06 2013-05-14 Dow Global Technologies Inc pano entrelaÇado , roupa , fibra apropriada para artigos tÊxteis , artigo entrelaÇado empenado e artigo entrelaÇado circular
US8262635B2 (en) * 2006-09-08 2012-09-11 Jennifer Lynn Labit Reusable diapers
US7629501B2 (en) 2006-09-08 2009-12-08 Jennifer Lynn Labit Reusable diapers
US7824387B2 (en) 2006-10-26 2010-11-02 The Procter & Gamble Company Method for using a disposable absorbent article as training pant
US20080114327A1 (en) 2006-11-09 2008-05-15 Carol Barge Moisture control undergarment
US8348918B2 (en) 2006-11-22 2013-01-08 Rusl, Llc Diaper and absorbent article
US7803147B2 (en) 2006-11-22 2010-09-28 Rusl, Llc Diaper and absorbent article
US7785311B2 (en) 2006-11-22 2010-08-31 Rusl, Llc Diaper and absorbent article
US7789867B2 (en) 2006-11-22 2010-09-07 Rusl, Llc Diaper and absorbent article
US20080215028A1 (en) 2006-11-24 2008-09-04 Keren Brown Highly-adjustable, fitted cloth diaper
BRPI0717718A2 (pt) 2006-11-30 2013-10-22 Dow Global Technologies Inc "tecido estirável capaz de ser submetido a um tratamento antienrugamento e peça de vestuario"
BRPI0717715A2 (pt) 2006-11-30 2013-10-22 Dow Global Technologies Inc Tecido e peça de vestuário
US8021591B2 (en) 2007-03-13 2011-09-20 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for incrementally stretching a web
JP2008237231A (ja) 2007-03-23 2008-10-09 Kao Corp 尿取りパッド
WO2008120959A1 (en) 2007-04-03 2008-10-09 Jae Hun Shim Apparatus for perforating nonwoven web and method thereof, nonwoven web by the same
US7914507B1 (en) 2007-04-19 2011-03-29 Magee Stacee M Reusable adjustable diaper
EP2155082B1 (en) 2007-05-17 2012-06-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue securing and sealing apparatus
GB0709458D0 (en) 2007-05-17 2007-06-27 Woods Melanie J A washable and reusable nappy/diaper system
MX2009013909A (es) 2007-06-18 2010-01-28 Procter & Gamble Mejor ajuste del articulo absorbente desechable con material polimerico particulado absorbente distribuido de manera practicamente continua.
MX2009013907A (es) 2007-06-18 2010-04-09 Procter & Gamble Articulo absorbente desechable con un sistema de captacion mejorado con material polimerico particulado absorbente practicamente distribuido en forma continua.
US20080312620A1 (en) 2007-06-18 2008-12-18 Gregory Ashton Better Fitting Disposable Absorbent Article With Absorbent Particulate Polymer Material
WO2008155701A2 (en) 2007-06-18 2008-12-24 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with enhanced absorption properties with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material
WO2008155702A1 (en) 2007-06-18 2008-12-24 The Procter & Gamble Company Tri-folded disposable absorbent article, packaged absorbent article, and array of packaged absorbent articles with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material
US20080312622A1 (en) 2007-06-18 2008-12-18 Harald Hermann Hundorf Disposable Absorbent Article With Improved Acquisition System
US8017827B2 (en) 2007-06-18 2011-09-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with enhanced absorption properties
GB2454301B (en) 2007-06-18 2012-03-28 Procter & Gamble Disposable absorbent article with sealed absorbent core with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material
CA2782533C (en) 2007-06-18 2014-11-25 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material and method
US20080312628A1 (en) 2007-06-18 2008-12-18 Harald Hermann Hundorf Disposable Absorbent Article With Sealed Absorbent Core With Absorbent Particulate Polymer Material
ATE520811T1 (de) 2007-06-19 2011-09-15 Procter & Gamble Vliesnetze aus behandelten fasern
US9050221B2 (en) 2007-09-07 2015-06-09 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8945079B2 (en) 2007-09-07 2015-02-03 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US9056031B2 (en) 2007-09-07 2015-06-16 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8858523B2 (en) 2007-09-07 2014-10-14 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8597268B2 (en) 2007-09-07 2013-12-03 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8668679B2 (en) 2007-09-07 2014-03-11 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US9060900B2 (en) 2007-09-07 2015-06-23 The Proctor & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8790325B2 (en) 2007-09-07 2014-07-29 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US20090069777A1 (en) 2007-09-07 2009-03-12 Andrew James Sauer Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
CN101868207B (zh) 2007-11-19 2013-03-06 宝洁公司 用于活化纤维网的设备
JP5075615B2 (ja) 2007-12-27 2012-11-21 花王株式会社 吸収性物品
JP4456157B2 (ja) 2008-02-18 2010-04-28 大王製紙株式会社 吸収パッド
US8425483B2 (en) 2008-02-27 2013-04-23 Kanga Care, Llc Double gusset cloth diaper along with method for making the same
GB0814969D0 (en) 2008-07-07 2008-09-24 Hough Judith Child's paint protective liner
US20100005570A1 (en) 2008-07-14 2010-01-14 Sharon-Or Rachman Disposable Sanitary Panty with System for Packaging and Marketing
JP5566593B2 (ja) 2008-11-07 2014-08-06 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性を有する体液吸収性着用物品
US20100168709A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Hodgkin Mara Jeanne Adjustable diaper cover with pockets
CA2749336A1 (en) 2009-01-12 2010-07-15 James Roy Brownlee Replaceable absorbent insert for use in two-piece diapering system with re-usable diaper shell
CA2749913A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-22 The Procter & Gamble Company Reusable outer cover for an absorbent article
US9387138B2 (en) 2009-01-15 2016-07-12 The Procter & Gamble Company Reusable outer covers for wearable absorbent articles
CA2749486A1 (en) 2009-01-15 2010-07-22 The Procter & Gamble Company Reusable outer cover for an absorbent article having zones of varying properties
US8998870B2 (en) 2009-01-15 2015-04-07 The Procter & Gamble Company Reusable wearable absorbent articles with anchoring systems
US8158043B2 (en) 2009-02-06 2012-04-17 The Procter & Gamble Company Method for making an apertured web
US9192524B2 (en) 2012-07-12 2015-11-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent insert with positioning notch
US9198807B2 (en) 2012-07-12 2015-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant
US9192526B2 (en) 2012-07-12 2015-11-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent insert and containment system
US9308131B2 (en) 2012-07-12 2016-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant
US9011398B2 (en) 2012-07-12 2015-04-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment system
US9226862B2 (en) 2012-07-12 2016-01-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant with positioning key
US9011403B2 (en) 2012-07-12 2015-04-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent insert
US9198806B2 (en) 2012-07-12 2015-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Containment pant
US10147608B1 (en) 2017-11-09 2018-12-04 Nanya Technology Corporation Method for preparing a patterned target layer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100179496A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-15 Donald Carroll Roe Disposable Absorbent Insert for Two-Piece Wearable Absorbent Article

Also Published As

Publication number Publication date
GB201301142D0 (en) 2013-03-06
BR112013000501A2 (pt) 2016-05-31
EP2595590A1 (en) 2013-05-29
WO2012012685A1 (en) 2012-01-26
US20130226125A1 (en) 2013-08-29
US9095478B2 (en) 2015-08-04
CN103025284A (zh) 2013-04-03
US20120022491A1 (en) 2012-01-26
GB2497681A (en) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015027553A (ja) 再使用可能な外側カバー用の大容量使い捨て吸収性インサート
JP5497069B2 (ja) 2部分からなる着用可能吸収性物品用の使い捨て吸収性インサート
JP2013532527A (ja) 使い捨て吸収性インサート用の柔軟で再使用可能な外側カバー
JP5778258B2 (ja) 二部分からなる着用可能な吸収性物品のための有益な締結構成、及び剛性特性を有するインサート
JP5823508B2 (ja) 二部分からなる着用可能な吸収性物品のための有益な締結構成、及び剛性特性を有するインサート
JP2013516271A (ja) 2部分からなる着用可能な吸収性物品を含む商品
JP2013532002A (ja) 二部分からなる着用可能な吸収性物品のための有益な締結構成、及び剛性特性を有するインサート
JP2014533151A (ja) 伸張可能な身体ゾーンを有する、再利用可能なシャーシを備える着用可能な吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140325