JP2013530498A - コンパクト構造を有する電池パック - Google Patents

コンパクト構造を有する電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2013530498A
JP2013530498A JP2013512529A JP2013512529A JP2013530498A JP 2013530498 A JP2013530498 A JP 2013530498A JP 2013512529 A JP2013512529 A JP 2013512529A JP 2013512529 A JP2013512529 A JP 2013512529A JP 2013530498 A JP2013530498 A JP 2013530498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery cell
battery pack
protection circuit
circuit module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013512529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5672515B2 (ja
Inventor
スン・ヒュン・バン
ヨン・スン・パク
チュン・ヨン・キム
ホ・サン・クウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2013530498A publication Critical patent/JP2013530498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5672515B2 publication Critical patent/JP5672515B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/293Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/521Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the material
    • H01M50/522Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • H01M50/557Plate-shaped terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/564Terminals characterised by their manufacturing process
    • H01M50/566Terminals characterised by their manufacturing process by welding, soldering or brazing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/44Fibrous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

2つ以上の電池セルが上部で横に配列され、電池セルの各々が、液体電解質とともに電池ケース内部で、カソード/隔膜/アノード構造を伴う電極組立体を密封することにより得られる電池セル配列体、電池パックの動作を制御するために、電池セル配列体の上端部の部分に接続される保護回路モジュール(PCM)、電池セル配列体および保護回路モジュールが上部に搭載されるパックケースと、充電/放電中の電池セル配列体の幅の増大のための空間を確保するために、パックケースと電池セル配列体との間に装着されるスペーサとを備える電池パックが提供される。

Description

本発明は、コンパクト構造の電池パックに関し、より詳細には、各々が、カソード/セパレータ/アノード構造の電極組立体が密封状態で電解質とともに電池ケースに配設され、横方向に配列される、2つ以上の電池セルを含む電池セルアレイ、電池パックの動作を制御するために、電池セルアレイの上端部に接続される保護回路モジュール(PCM)、電池セルアレイおよび保護回路モジュールが配設されるパックケース、ならびに、電池パックの充電および放電中の電池セルアレイの厚さの増大を受容する空間を提供するために、パックケースと電池セルアレイとの間に装着されるスペーサを含む電池パックに関する。
様々な種類の可燃材料が、二次電池に包含される。その結果、二次電池は、二次電池の過充電、二次電池での過電流、または二次電池に加えられる他の外部の物理的衝撃に起因して、加熱される場合があり、または破裂する場合がある。すなわち、二次電池の安全性は非常に低い。したがって、二次電池の過充電または二次電池での過電流などの二次電池の異常状態を効果的に制御するために、正温度係数(PTC)素子および保護回路モジュール(PCM)などの安全要素が、安全要素が電池セルに接続される状態で、電池セルに配設される。
一方で、二次電池は、二次電池が300から500サイクルの間充電かつ放電されるとき、二次電池の厚さが、二次電池が充電かつ放電される前の二次電池の厚さと比較して増大される傾向にある。例えば、6mmの厚さを有する二次電池が、300から500サイクルの間充電かつ放電された後、二次電池の厚さは、0.42から0.48mmだけ増大され、その結果、二次電池は、6.42から6.48mmの厚さを有する。
二次電池の厚さのそのような増大は、外部デバイスに装着される、単一の電池または複数の電池を含む電池パックの厚さの増大をもたらす。厚さが増大された電池パックが、ラップトップコンピュータまたは携帯電話に組立てられるとき、組立処理が困難である場合があり、または、状況によっては、組立処理が可能でない場合がある。
今までは、電池パックの厚さのそのような増大を補正するために、電池の厚さ方向に延在して、電池パックの上部ケースまたは下部ケースの側部に接触する、電池ケースの内側部分の一部分の厚さを低減する方法が、主に使用されてきた。
上記の方法は、部分的には、電池セルの厚さの膨張に起因する電池パックの厚さの変化を防止する効果を提供する。しかしながら、電池ケースはプラスチック射出成形により製造されるので、射出成形によって、電池ケースの一部分の厚さが電池ケースの残りの部分の厚さより小さいように設計される電池ケースの大量生産中には、フローマーク、非成形、収縮および屈曲などの大量の欠陥が発生する。
したがって、電池ケースの厚さが均一であり、電池セルの充電および放電に起因する電池パックの厚さの増大が防止される、特定の構造を有する電池パックに対する高い必要性が存在する。
一方で、ラップトップコンピュータに装着される電池パックは、高電力および大容量を必要とする。このために、複数の円筒形の電池セルを含む従来型の円筒形の電池パックが、一般的に使用されてきた。しかしながら、近年では、ラップトップコンピュータのサイズが低減されており、したがって、スリムタイプの電池パックに対する高い必要性が存在する。
したがって、パウチ型電池セルが、スリムタイプの電池パックを製造するために使用され、それによって、電池パックの容量を増大し、スペーサが、パックケースと電池セルアレイとの間に装着され、それによって、電池パックの充電および放電中の電池セルアレイの厚さの増大を受容する空間を確保する技術に対する高い必要性が存在する。
したがって、本発明は、上記の問題、およびさらに解決しなければならない他の技術的問題を解決するために行われた。
具体的には、本発明の目的は、高電力および大容量を提供するために特定の構造を有するように構成される2つ以上の電池セル、ならびに、パックケースと電池セルアレイとの間に装着され、それによって、電池パックの充電および放電中の電池セルアレイの厚さの増大を受容する空間を確保するスペーサを含む電池パックを提供することである。
本発明の別の目的は、単純かつ容易な方法を使用して製造され、その製造処理が単純化され、それによって電池パックの製造コストを低減する、大容量の電池パックを提供することである。
本発明の一態様によれば、上記および他の目的は、(a)2つ以上の電池セルを含む電池セルアレイであって、前記電池セルの各々が、カソード/セパレータ/アノード構造の電極組立体が密封状態で電解質とともに電池ケースに配設され、横方向に配列される、電池セルアレイと、(b)電池パックの動作を制御するために、電池セルアレイの上端部に接続される保護回路モジュール(PCM)と、(c)電池セルアレイおよび保護回路モジュールが配設されるパックケースと、(d)電池パックの充電および放電中の電池セルアレイの厚さの増大を受容する空間を提供するために、パックケースと電池セルアレイとの間に装着されるスペーサと、を含む電池パックの提供により達成され得る。
すなわち、本発明による電池パックでは、電池セルが、電池パックの所望の容量に基づいて横方向に配列され、PCMが、電池セルアレイの上端部に位置決めされ、スペーサが、パックケースと電池セルアレイとの間に装着される。したがって、電池パックの充電および放電中の電池セルアレイの厚さの増大を受容する空間を確保することが可能である。
したがって、パックケースと電池セルアレイとの間に装着されるスペーサによりパックケースの厚さを均一化しながら、電池パックの充電および放電中の電池セルアレイの厚さの増大を受容する空間を提供することが可能であり、それによって、電池パックの重量およびサイズの全体的な増大を最小限に抑える。
加えて、パックケースの厚さが局所的に低減される従来型の電池パック構造と比較して、パックケースの厚さを均一化することが可能であり、それによって、射出成形中の欠陥を最小限に抑える。
本出願の発明者らにより実行された実験の結果によれば、二次電池の300から500サイクルの充電および放電の後の二次電池の厚さは、二次電池の充電および放電の前の二次電池の厚さより、5から10%大きい。この理由で、スペーサは、二次電池の厚さのそのような増大を相殺するように、電池セルアレイの厚さの5から10%、好ましくは7から8%に相当する厚さを有し得る。
好ましい例では、パックケースは、プラスチック材料で形成され得るものであり、スペーサは、シート部材またはプラスチック材料で形成され得る。
したがって、本発明によるパックケースは、金属材料で形成されるパックケースと比較して、電池パックの重量を低減することができ、複雑な製品に容易に適用され得る。
好ましくは、シート部材は、ノーメックス材料(Nomex)で形成され得る。参考のために、ノーメックスは、E.I. du Pont de Nemours and Companyにより製造販売される製品の商標である。
一方で、スペーサには、その頂部および/または底部に接着剤が設けられ、それによって、スペーサは、電池セルアレイの外側部に接合される。したがって、スペーサが正しくない位置に移動することを効果的に防止することが可能である。あるいは、スペーサは、両面接着テープで形成され得る。
スペーサは、スペーサが所定の幅を有する状態でその2つ以上の縁部で電池セルの頂部および底部に装着され得る。この構造では、スペーサは、電池セルの各々の幅の5から20%に相当する幅を有し得る。
スペーサの幅が電池セルの各々の幅の5%未満であるならば、スペーサの幅が狭すぎるので、スペーサは損傷を受ける場合がある。他方で、スペーサの幅が電池セルの各々の幅の20%より大きいならば、電池セルアレイの厚さの増大を相殺するための空間が不十分になり、これは好ましくない。
好ましい例では、スペーサは、ストリップ部材であり得る。
別の好ましい例では、スペーサは、電池セルの頂部または底部が露出される状態で、スペーサが電池セルに同時に装着される格子構造を有するように構成され得る。
一方で、保護回路モジュールは、抵抗溶接により電池セルの電極端子に接続される接続端子と、電池セルを相互に電気的に接続するための金属板と、電池パックの動作を制御するための保護回路と、を含み得る。
上述の構造の好ましい例では、電池セルを相互に電気的に接続するための金属板は、保護回路モジュールの頂部に形成され得る。この構造では、電池セルを相互に電気的に接続するために、金属線がPCMの保護回路内の層に形成される従来型の電池パック構造と比較して、PCMを容易に製造すること、および電池パックを容易に組立てることが可能である。
電池セルは、本発明による電池パックが据え付けられる外部デバイスの所望の電力および容量に基づいて、相互に直列に、または並列に選択的に接続され得る。例えば、電池セルが長時間の間、大容量を提供することが必要であるならば、電池セルは、相互に並列に接続され得る。他方で、電池セルが短時間の間、高電力を提供することが必要であるならば、電池セルは、相互に直列に接続され得る。
上述の構造の別の例では、電池セルのカソード端子と保護回路モジュールとの間の電気的接続領域は、保護回路モジュールのそれぞれの接続端子の頂部に取り付けられる導電板が、導電板が電池セルのそれぞれのカソード端子を包囲するように溶接される構造を有するように構成され得る。
したがって、上述の構造様式を用いた電池パックでは、保護回路モジュールの接続端子および電池セルのカソード端子は、特定の構造を有するように構成される導電板を介して、高い溶接結合力によって相互に直接接続され、電池セルは、保護回路モジュールに含まれる金属板を介して、相互に直列に、および/または並列に電気的に接続される。したがって、単純な方法の使用によって、大容量または高電力の電池パックを容易に製造することが可能である。
例えば、電池パックが3つの電池セルにより構成される場合では、電池セルは、電池セルアレイを構成するために横方向に配列され、電池セルアレイおよびPCMは、パックケースに配設され、電池セルの電極端子およびPCMの接続端子は、抵抗溶接により相互に接続され、それによって、所望の電池パックを製造する。
さらに、高電力を必要とする電池パックに対しては、PCMに含まれる金属板が電池セルアレイの電極端子がPCMの接続端子に溶接される状態で、相互に直列に接続される。他方で、長期間の使用を必要とする電池パックに対しては、PCMに含まれる金属板が電池セルアレイの電極端子がPCMの接続端子に溶接される状態で、相互に並列に接続される。したがって、所望の電池パックを、そのニーズおよび使用に基づいて選択的に製造することが可能である。
具体的には、導電板は、導電板が屈曲され得るように、保護回路モジュールの接続端子に取り付けられ得るものであり、導電板は、電池セルのカソード端子が導電板上に配置される状態で、ブラケットの形状に屈曲され得るものであり、抵抗溶接が、導電板の屈曲部分の上方から実行され得るものであり、それによって、保護回路モジュールの接続端子と電池セルのカソード端子との間の物理的結合および電気的接続を実現する。
導電板の形状は、導電板が容易に屈曲され得る限り、特に制限されない。例えば、導電板は、導電板が保護回路モジュールの対応する接続端子に取り付けられる状態で、L形に形成され得る。
導電板の各々は、保護回路モジュールの接続端子の対応する1つの頂部に取り付けられる第1の接続部と、電池セルの対応する1つのカソード端子の頂部に取り付けられる第2の接続部と、を含み得る。したがって、電池セルのカソード端子と保護回路モジュールの接続端子との間の接続が、より確実に実現される。加えて、外部力が電池パックに加えられるとき、電池セルのカソード端子と保護回路モジュールとの間の電気的接続領域の変形が防止される。
導電板の各々を構成する材料は、導電板が上記で説明したように溶接されるときに、導電板が高い結合力を提供し得る限り、特に制限されない。好ましくは、導電板の各々はニッケル板であり、電池セルのカソード端子の各々はアルミニウム端子である。
したがって、ニッケル板とアルミニウム端子との間における抵抗溶接中の抵抗溶接棒からの電流は、抵抗値が高いニッケル板から抵抗値が低いアルミニウム端子に流れ、その結果、ニッケル板とアルミニウム端子との間の抵抗溶接が容易に実現される。
好ましくは、パックケースは、電池セルアレイおよび保護回路モジュールが配設される下部ケースと、電池セルアレイおよび保護回路モジュールが定位置に固定されるように、下部ケースを覆うための上部ケースと、を含む。
下部ケースは、電池セルが配設される電池セル装着部と、保護回路モジュールが配設される保護回路モジュール装着部とに仕切られ得るものであり、仕切り壁が、電池セル装着部と保護回路モジュール装着部との間の境界面に形成され得る。さらに、開口部であって、その開口部を通して、電池セルの電極端子が保護回路モジュールに向けて露出される開口部が、電池セルの電極端子と保護回路モジュールとの間の電気的接続領域に対応する仕切り壁の一部分に形成され得る。
このパックケースの構造では、仕切り壁が電池セル装着部と保護回路モジュール装着部との間の境界面に形成されるので、電池セルの電極端子と保護回路モジュールの部分との間の接触を抑制することが可能である。さらに、電解質が電池セルの1つまたは複数から漏出するときでも、電解質は、保護回路モジュールに流れることが防止され、それによって、短絡の発生を防止する。
さらに、開口部であって、その開口部を通して、電池セルの電極端子が保護回路モジュールに向けて露出される開口部が、電池セルの電極端子と保護回路モジュールとの間の電気的接続領域に対応する、仕切り壁の一部分に形成されるので、開口部を通して露出される電池セルの電極端子を、保護回路モジュールの接続端子に容易に溶接することが可能である。
仕切り壁の高さは、電池セル装着部および保護回路モジュール装着部を相互から完全に分離するのに十分なものであり得る。
保護回路モジュール装着部は、電池セルの電極端子と保護回路モジュールとの間の電気的接続領域を支持するための支持部を含む構造を有するように構成され得る。
支持部の形状は、支持部が、電池セルの電極端子と保護回路モジュールとの間の電気的接続領域を容易に支持可能である限り、特に制限されない。例えば、支持部は、上向きの突起の形状で下部ケース上に形成され得る。
好ましくは、支持部は、十字型の突起の形状で形成される。したがって、支持部が、電池セルの電極端子と保護回路モジュールとの間の抵抗溶接中に、電池セルの電極端子と保護回路モジュールとの間の電気的接続領域をより安定的に支持することが可能である。
電池セルアレイは、前に説明したように、電池パックの所望の容量に基づいて横方向に、複数の電池セルを配列することにより構成され得る。例えば、電池セルアレイは、好ましくは、長期間の使用および可搬性を必要とするラップトップコンピュータなどのデバイスに対して、3つの電池セルを含む。
本発明による電池パックでは、任意の電池セルが、電池セルの種類および形状にかかわらず、様々な様式で使用され得る。厚さ対幅の比が小さい、近似的に六面体の構造のパウチ型二次電池、好ましくはパウチ型リチウム二次電池が、電池パックの各々の電池セルとして使用され得る。
状況によっては、電池パックに電流を入力し、電池パックから電流を出力し、電池パックを往来する情報を送受信する外部入出力端子が、陥凹した形態で保護回路モジュールの前部に装着され得る。
この構造では、外部入出力端子がコネクタ構造を有するように構成されるので、電池パックは、外部入出力端子によって、外部デバイスに安定的に接続され得る。
本発明の別の態様によれば、電源として上述の構造様式を用いた電池パックを含むラップトップコンピュータが提供される。
しかしながら、本発明による電池パックは、電池パックを構成する電池セルの数を変動させることにより、デバイスにより必要とされる電力および容量を提供するように製造され得る。したがって、当然ながら、本発明による電池パックは、ラップトップコンピュータに加えて、可変の電池容量を必要とする様々なデバイスに適用され得る。
本発明の上記および他の、目的、特徴および他の利点は、添付の図面に関連して行う以下の詳細な説明から、より明確に理解されよう。
本発明の実施形態による電池パックを示す分解図である。 スペーサが電池セルアレイの上端部に装着される構造を示す斜視図である。 本発明の別の実施形態による電池パックを示す分解図である。 図3のスペーサを典型的に示す拡大図である。 図2の領域Aを典型的に示す拡大図である。 図2の領域Bを典型的に示す拡大図である。 下部ケースの斜視図である。 図7の領域Cを典型的に示す拡大図である。 本発明の抵抗溶接構造を示す典型的な図である。 本発明の別の実施形態による複数のパウチ型電池セルが相互に電気的に接続される構造を示す部分斜視図である。 図10の保護回路モジュール(PCM)を典型的に示す拡大平面図である。
次に、添付の図面を参照して、本発明の一例としての実施形態を詳細に説明する。しかしながら、本発明の範囲は、例示する実施形態により限定されないことに留意されたい。
図1は、本発明の実施形態による電池パックを典型的に示す分解図である。
図1を参照すると、電池パック100は、横方向に配列される3つの電池セル32を含む電池セルアレイ30、電池セルアレイ30の上端部に接続される保護回路モジュール40、電池セルアレイ30および保護回路モジュール40が配設されるパックケース10および20、ならびに、パックケースと電池セルアレイ30との間に装着されるスペーサ50および52を含む。
電池セル32の各々は、カソード/セパレータ/アノード構造を有する電極組立体が密封状態で電解質とともに電池ケースに配設されるように構成される、パウチ型二次電池である。パウチ型二次電池は、一般に、板状の構造、すなわち、厚さ対幅の比が小さい近似的に六面体の構造を有するように構成される。
パックケースは、電池セルアレイ30および保護回路モジュール40が装着される下部ケース10と、電池セルアレイ30および保護回路モジュール40を定位置に固定するために、下部ケース10を覆うように、下部ケース10の上方に配設される上部ケース20と、を含む。
上部ケース20および下部ケース10は、プラスチック材料で形成され、スペーサ50および52は、ノーメックス(Nomex)などの両面接着テープで形成される。
スペーサ50および52は、電池セルアレイ30の頂部に装着される上部スペーサ52と、電池セルアレイ30の底部に装着される下部スペーサ50と、を含む。スペーサ50および52の各々は、電池セル32の各々の厚さの約8%に相当する厚さを有する。
図2は、スペーサが電池セルアレイの上端部に装着される構造を典型的に示す斜視図である。
図2を参照すると、上部スペーサ52は、電池セル32の各々の幅Wの約20%に相当する幅wを各々が有する第1の上部スペーサ523および524と、電池セル32の各々の幅Wの約10%に相当する幅wを各々が有する第2の上部スペーサ521および522と、を含む。
したがって、電池セル32の充電および放電中に増大される電池セル32の厚さは、第1の上部スペーサ523および524、ならびに、第2の上部スペーサ521および522の間に画定される空間Sで相殺される。
さらに、第1の上部スペーサ523および524、ならびに、第2の上部スペーサ521および522は、対応する電池セル32の頂部に、その2つの縁部で装着される。第1の上部スペーサ523および524、ならびに、第2の上部スペーサ521および522は、細長のストリップの形状で形成される。
図3は、本発明の別の実施形態による電池パックを典型的に示す分解図であり、図4は、図3のスペーサを典型的に示す拡大図である。
これらの図面を参照すると、スペーサ50aおよび52aが、電池セル32の頂部および底部に、その4つの縁部で装着される。スペーサ50aおよび52aは、電池セル32の頂部または底部が露出される状態で、スペーサ50aおよび52aが電池セル32に同時に装着される格子構造を有するように構成される。
図5は、図2の領域Aを典型的に示す拡大図であり、図6は、図2の領域Bを典型的に示す拡大図である。
これらの図面を図2とともに参照すると、下部ケース10は、電池セル32が配設される電池セル装着部12と、保護回路モジュール40が配設される保護回路モジュール装着部14とに仕切られている。
仕切り壁16が、電池セル装着部12と保護回路モジュール装着部14との間の境界面に形成される。開口部18cであって、その開口部18cを通して、電池セル32のアノード端子34が保護回路モジュール40に向けて露出される開口部18cは、電池セル32のアノード端子34と保護回路モジュール40との間の電気的接続領域に対応する、仕切り壁16の一部分に形成される。
仕切り壁16は、電池セル装着部12および保護回路モジュール40を相互から完全に分離するのに十分な高さhを有する。状況によっては、上部ケースに対応する仕切り壁(図示せず)が、上述の分離を実現するように形成され得る。
保護回路モジュール40は、抵抗溶接により電池セル32のカソード端子33に接続される接続端子42と、接続端子42を相互に電気的に接続するための金属板(図示せず)と、電池パックの動作を制御するための保護回路(図示せず)と、を含む。
電池セル32の各々のカソード端子33と保護回路モジュール40との間の電気的接続領域Bは、保護回路モジュール40の接続端子42の対応する1つに取り付けられる導電板41が、電池セル32の各々のカソード端子33を包囲する構造を有するように構成される。
さらに、ニッケル板とされ得る導電板41は、保護回路モジュール40の対応する接続端子42の頂部に取り付けられる第1の接続部43と、アルミニウム端子とされ得る、対応する電池セル32のカソード端子の頂部に取り付けられる第2の接続部44と、を含む。
具体的には、導電板41は、保護回路モジュール40の対応する接続端子42の頂部に、L形に取り付けられる。導電板41は、対応する電池セル32のカソード端子33が導電板41の第1の接続部43の頂部に配置される状態で、ブラケットの形状に屈曲され、その後、抵抗溶接が、導電板41の屈曲部分である第2の接続部44の上方から実行される。
一方で、電池パックに電流を入力し、電池パックから電流を出力し、電池パックを往来する情報を送受信する外部入出力端子、すなわちコネクタ46が、陥凹した形態で保護回路モジュール40の前部に装着される。
図7は、下部ケースを典型的に示す斜視図であり、図8は、図7の領域Cを典型的に示す拡大図である。
これらの図面を図2および図6とともに参照すると、電池パックに電流を入力し、電池パックから電流を出力し、電池パックを往来する情報を送受信する外部入出力端子46が装着される外部入出力端子装着部15は、下部ケース10の保護回路モジュール装着部14に形成される。
さらに、電池セル32の各々のカソード端子33と保護回路モジュール40との間の電気的接続領域を支持するための支持部13が、支持部13が仕切り壁16に接続される状態で、上向きの十字型の突起の形状で下部ケース10上に形成される。支持部13は、抵抗溶接中に電池セル32の各々のカソード端子33の上方に位置することになる溶接チップ(図示せず)により加えられた下向きの圧力を適切に支持し、それによって、高い溶接力を提供する。
図9は、本発明の抵抗溶接構造を示す典型的な図である。
図9を参照すると、保護回路基板410の頂部に位置するニッケル板430とアルミニウム端子420との間における抵抗溶接中に抵抗溶接棒440から発生した電流は、抵抗値が高いニッケル板430から抵抗値が低いアルミニウム端子420に流れ、その後、ニッケル板430に戻るように流れる。このとき、熱が、アルミニウム端子420とニッケル板430の間の抵抗値の差に起因してアルミニウム端子420とニッケル板430との間の境界面から発生し、その結果、ニッケル板430とアルミニウム端子420との間の抵抗溶接が容易に実現される。
図10は、本発明の別の実施形態による複数のパウチ型電池セルが相互に電気的に接続される構造を典型的に示す部分斜視図であり、図11は、図10の保護回路モジュール(PCM)を典型的に示す拡大平面図である。
これらの図面を参照すると、電池セル32、34および36を相互に電気的に接続するための金属板402が、第1の電池セル32のアノード端子324が第2の電池セル34のカソード端子342に直列に接続される構造で、保護回路モジュール40aの頂部に形成される。
さらに、保護回路モジュール40aは、過充電、過放電および過電流を制御するための保護回路を有するPCM本体401と、電池セル32、34および36を相互に直接電気的に接続するために、電池セル32、34および36の電極端子に対応するPCM本体401の位置に形成される接続端子404および407と、接続端子404および407を相互に電気的に接続するために、PCM本体401の頂部に形成される金属板405と、電池パックに電流を入力し、電池パックから電流を出力し、電池パックを往来する情報を送受信するために、陥凹した形態でPCM本体401の前部に装着される外部入出力端子403と、を含む。
本発明の一例としての実施形態を例示目的で開示したが、様々な修正、追加および置換が、添付の特許請求の範囲で開示するような、本発明の範囲および趣旨から逸脱することなく可能であることを、当業者であれば理解するであろう。
上記の説明から明らかなように、本発明による電池パックは、高電力および大容量を提供するために特定の構造を有するように構成される2つ以上の電池セルと、パックケースと電池セルアレイとの間に装着されるスペーサと、を含む。したがって、電池パックの充電および放電中の電池セルアレイの厚さの増大を受容する空間を確保することが可能である。
さらに、電池セルの各々のカソード端子と保護回路モジュールとの間の電気的接続領域は、保護回路モジュールの対応する接続端子に取り付けられる導電板が、電池セルの各々のカソード端子を包囲する構造を有するように溶接される。したがって、コンパクト構造および高溶接性の電池パックを製造することが可能である。
10 パックケース、下部ケース
12 電池セル装着部
13 支持部
14 保護回路モジュール装着部
15 外部入出力端子装着部
16 仕切り壁
18c 開口部
20 パックケース、上部ケース
30 電池セルアレイ
32 電池セル、第1の電池セル
33 カソード端子
34 アノード端子、電池セル、第2の電池セル
36 電池セル
40、40a 保護回路モジュール
41 導電板
42 接続端子
43 第1の接続部
44 第2の接続部
46 コネクタ、外部入出力端子
50 スペーサ、下部スペーサ
50a スペーサ
52 スペーサ、上部スペーサ
52a スペーサ
100 電池パック
324 アノード端子
342 カソード端子
401 PCM本体
402 金属板
403 外部入出力端子
404 接続端子
405 金属板
407 接続端子
410 保護回路基板
420 アルミニウム端子
430 ニッケル板
440 抵抗溶接棒
521、522 第2の上部スペーサ
523、524 第1の上部スペーサ

Claims (21)

  1. 電池パックであって、
    (a)2つ以上の電池セルを備える電池セルアレイであって、前記電池セルの各々が、カソード/セパレータ/アノード構造の電極組立体が密封状態で電解質とともに電池ケースに配設され、横方向に配列される、電池セルアレイと、
    (b)前記電池パックの動作を制御するために、前記電池セルアレイの上端部に接続される保護回路モジュール(PCM)と、
    (c)前記電池セルアレイおよび前記保護回路モジュールが配設されるパックケースと、
    (d)前記電池パックの充電および放電中の前記電池セルアレイの厚さの増大を受容する空間を提供するために、前記パックケースと前記電池セルアレイとの間に装着されるスペーサと、
    を備える電池パック。
  2. 前記スペーサが、前記電池セルアレイの厚さの5から10%に相当する厚さを有する、請求項1に記載の電池パック。
  3. 前記パックケースがプラスチック材料で形成され、前記スペーサがシート部材またはプラスチック材料で形成される、請求項1に記載の電池パック。
  4. 前記シート部材が、ノーメックス材料で形成される、請求項3に記載の電池パック。
  5. 前記スペーサには、その頂部および/または底部に接着剤が設けられ、それによって、前記スペーサが、前記電池セルアレイの外側部に位置決めされる、請求項1に記載の電池パック。
  6. 前記スペーサが、前記スペーサが所定の幅を有する状態で、その2つ以上の縁部で前記電池セルの頂部および底部に装着される、請求項1に記載の電池パック。
  7. 前記スペーサが、前記電池セルの各々の幅の5から20%に相当する幅を有する、請求項6に記載の電池パック。
  8. 前記スペーサが、ストリップ部材である、請求項1に記載の電池パック。
  9. 前記スペーサが、前記電池セルの頂部または底部が露出される状態で、前記スペーサが前記電池セルに同時に装着される格子構造を有するように構成される、請求項1に記載の電池パック。
  10. 前記保護回路モジュールが、抵抗溶接により前記電池セルの電極端子に接続される接続端子と、前記電池セルを相互に電気的に接続するための金属板と、前記電池パックの前記動作を制御するための保護回路と、を備える、請求項1に記載の電池パック。
  11. 前記電池セルを相互に電気的に接続するための前記金属板が、前記保護回路モジュールの頂部に形成される、請求項10に記載の電池パック。
  12. 前記電池セルのカソード端子と前記保護回路モジュールとの間の電気的接続領域は、前記保護回路モジュールの前記それぞれの接続端子の頂部に取り付けられる導電板が溶接され、それによって前記導電板が前記電池セルの前記それぞれのカソード端子を包囲する構造を有するように構成される、請求項10に記載の電池パック。
  13. 前記導電板の各々が、前記保護回路モジュールの前記接続端子の対応する1つの前記頂部に取り付けられる第1の接続部と、前記電池セルの対応する1つの前記カソード端子の頂部に取り付けられる第2の接続部と、を備える、請求項12に記載の電池パック。
  14. 前記導電板の各々がニッケル板であり、前記電池セルの前記カソード端子の各々がアルミニウム端子である、請求項12に記載の電池パック。
  15. 前記パックケースが、前記電池セルアレイおよび前記保護回路モジュールが配設される下部ケースと、前記電池セルアレイおよび前記保護回路モジュールが定位置に固定されるように、前記下部ケースを覆うための上部ケースと、を備える、請求項1に記載の電池パック。
  16. 前記下部ケースが、前記電池セルが配設される電池セル装着部と、前記保護回路モジュールが配設される保護回路モジュール装着部とに仕切られ、
    仕切り壁が、前記電池セル装着部と前記保護回路モジュール装着部との間の境界面に形成され、開口部であって、前記開口部を通して、前記電池セルの電極端子が前記保護回路モジュールに向けて露出される開口部が、前記電池セルの前記電極端子と前記保護回路モジュールとの間の電気的接続領域に対応する前記仕切り壁の一部分に形成される、
    請求項15に記載の電池パック。
  17. 前記保護回路モジュール装着部が、前記電池セルの前記電極端子と前記保護回路モジュールとの間の前記電気的接続領域を支持するための支持部を備える、請求項16に記載の電池パック。
  18. 前記電池セルアレイが、3つの電池セルを備える、請求項1に記載の電池パック。
  19. 前記電池セルの各々が、パウチ型二次電池である、請求項1に記載の電池パック。
  20. 前記電池パックに電流を入力し、前記電池パックから電流を出力し、前記電池パックを往来する情報を送受信する外部入出力端子が、陥凹した形態で前記保護回路モジュールの前部に装着される、請求項1に記載の電池パック。
  21. 電源として請求項1に記載の電池パックを備えるラップトップコンピュータ。
JP2013512529A 2010-05-28 2011-05-21 コンパクト構造を有する電池パック Active JP5672515B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0050401 2010-05-28
KR1020100050401A KR101289282B1 (ko) 2010-05-28 2010-05-28 콤팩트한 구조의 전지팩
PCT/KR2011/003742 WO2011149224A2 (ko) 2010-05-28 2011-05-21 콤팩트한 구조의 전지팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013530498A true JP2013530498A (ja) 2013-07-25
JP5672515B2 JP5672515B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=45004527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013512529A Active JP5672515B2 (ja) 2010-05-28 2011-05-21 コンパクト構造を有する電池パック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9331313B2 (ja)
EP (1) EP2579359B1 (ja)
JP (1) JP5672515B2 (ja)
KR (1) KR101289282B1 (ja)
CN (1) CN102906903B (ja)
WO (1) WO2011149224A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534539A (ja) * 2013-09-27 2016-11-04 エルジー・ケム・リミテッド 保護回路モジュール固定テープを含む電池パック

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101293943B1 (ko) * 2009-12-22 2013-08-07 주식회사 엘지화학 강성이 향상된 전지팩
TWM453251U (zh) * 2012-10-03 2013-05-11 Uer Technology Corp 薄型電池
KR101669118B1 (ko) * 2013-01-03 2016-10-25 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR101430621B1 (ko) 2013-02-05 2014-08-14 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN104282870B (zh) * 2013-07-09 2019-11-12 三星Sdi株式会社 电池组
KR101483131B1 (ko) * 2013-07-09 2015-01-15 삼성에스디아이 주식회사 전지 팩
KR101684358B1 (ko) 2013-09-30 2016-12-20 주식회사 엘지화학 전기 절연성 팩 케이스를 포함하는 전지팩
US10218027B2 (en) 2013-11-11 2019-02-26 A123 Systems, LLC Vehicle starter battery
US11309604B2 (en) 2015-04-13 2022-04-19 Cps Technology Holdings Llc Thermal epoxy and positioning of electrochemical cells
US10938002B2 (en) * 2015-05-06 2021-03-02 A123 Systems Llc Battery crush protection system
KR102183995B1 (ko) 2016-10-31 2020-11-27 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR102152885B1 (ko) * 2017-12-11 2020-09-07 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR102505609B1 (ko) * 2018-02-09 2023-03-03 삼성에스디아이 주식회사 전지 팩
CN110071243A (zh) * 2019-04-28 2019-07-30 深圳市富程威科技有限公司 一种电池模组
KR20210091556A (ko) * 2020-01-14 2021-07-22 주식회사 엘지화학 Bmu 부품 손상 방지 구조를 포함하는 배터리 팩
CN112838297B (zh) * 2020-12-29 2023-03-28 宁德新能源科技有限公司 电芯及电子设备
CN114639904B (zh) * 2022-03-31 2024-03-15 东莞新能德科技有限公司 电芯、电池及电子设备

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1145689A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Denso Corp パッケ−ジ型電池装置
JP2001256937A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池及び電池パック
JP2001256939A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2001256938A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2001266820A (ja) * 2000-03-24 2001-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2002141051A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Sony Corp 電池およびその製造方法
JP2002216722A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Gs-Melcotec Co Ltd 組電池及び組電池の製造方法
JP2003086155A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Sony Corp バッテリーパック
JP2008041292A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Sony Corp 電池パック
JP2008192447A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2010277692A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Sanyo Electric Co Ltd パック電池およびパック電池中間体
JP2012113973A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4637305B2 (ja) * 1999-01-04 2011-02-23 三菱電機株式会社 電池パック
CN1198346C (zh) * 2000-03-14 2005-04-20 松下电器产业株式会社 二次电池及其引线接合方法和采用该二次电池的电池电源装置
CN1240148C (zh) 2000-11-01 2006-02-01 索尼株式会社 电池及其制造方法
JP3846243B2 (ja) * 2001-09-14 2006-11-15 ソニー株式会社 バッテリーパック
JP3932934B2 (ja) * 2002-03-05 2007-06-20 ソニー株式会社 二次電池収納ケース
JP4214450B2 (ja) 2002-06-03 2009-01-28 日本電気株式会社 モジュール
JP4123517B2 (ja) * 2003-12-26 2008-07-23 ソニー株式会社 バッテリー装置
KR100880389B1 (ko) * 2004-12-24 2009-01-23 주식회사 엘지화학 이차전지 모듈의 제조방법
KR100635743B1 (ko) 2005-07-07 2006-10-17 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
JP5057706B2 (ja) 2006-06-16 2012-10-24 株式会社東芝 電池パック
WO2008007767A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Gs Yuasa Corporation Assembled battery formed by stacking a plurality of flat cells
KR100905390B1 (ko) * 2006-08-28 2009-06-30 주식회사 엘지화학 전극조립체의 내부 유동을 방지하여 안전성을 향상시킨파우치형 이차전지
JP2008270350A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Mitsubishi Electric Corp 積層型電力貯蔵デバイス
CN101803067B (zh) 2007-07-16 2013-06-05 株式会社Lg化学 基于机械连接方式的二次电池组
KR100983012B1 (ko) * 2007-10-13 2010-09-17 주식회사 엘지화학 기계적 접속방식에 기반한 이차전지 팩
KR101293943B1 (ko) * 2009-12-22 2013-08-07 주식회사 엘지화학 강성이 향상된 전지팩
KR101230495B1 (ko) 2010-02-01 2013-02-06 주식회사 엘지화학 대용량의 전지팩

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1145689A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Denso Corp パッケ−ジ型電池装置
JP2001256937A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池及び電池パック
JP2001256939A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2001256938A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2001266820A (ja) * 2000-03-24 2001-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2002141051A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Sony Corp 電池およびその製造方法
JP2002216722A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Gs-Melcotec Co Ltd 組電池及び組電池の製造方法
JP2003086155A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Sony Corp バッテリーパック
JP2008041292A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Sony Corp 電池パック
JP2008192447A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2010277692A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Sanyo Electric Co Ltd パック電池およびパック電池中間体
JP2012113973A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534539A (ja) * 2013-09-27 2016-11-04 エルジー・ケム・リミテッド 保護回路モジュール固定テープを含む電池パック
US10297866B2 (en) 2013-09-27 2019-05-21 Lg Chem, Ltd. Battery pack having PCM fixing tape

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011149224A2 (ko) 2011-12-01
US9331313B2 (en) 2016-05-03
WO2011149224A3 (ko) 2012-01-12
JP5672515B2 (ja) 2015-02-18
EP2579359B1 (en) 2020-01-08
US20130157084A1 (en) 2013-06-20
KR20110130863A (ko) 2011-12-06
CN102906903B (zh) 2015-01-14
KR101289282B1 (ko) 2013-07-24
EP2579359A4 (en) 2014-07-23
EP2579359A2 (en) 2013-04-10
CN102906903A (zh) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5672515B2 (ja) コンパクト構造を有する電池パック
JP5685602B2 (ja) 改良された強度を有するバッテリーパック
EP2579358B1 (en) Battery pack having novel structure
US9917294B2 (en) Battery cell assembly of novel structure and battery pack employed with the same
JP5636443B2 (ja) バッテリパック
US9112204B2 (en) Pack case of novel structure
KR20100082677A (ko) 신규한 구조의 대용량 전지팩

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141002

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5672515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250