JP2013529290A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013529290A5
JP2013529290A5 JP2013503214A JP2013503214A JP2013529290A5 JP 2013529290 A5 JP2013529290 A5 JP 2013529290A5 JP 2013503214 A JP2013503214 A JP 2013503214A JP 2013503214 A JP2013503214 A JP 2013503214A JP 2013529290 A5 JP2013529290 A5 JP 2013529290A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dosimeter
lower housing
osl
reader
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013503214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013529290A (ja
JP5695179B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from US13/082,494 external-priority patent/US8552403B2/en
Publication of JP2013529290A publication Critical patent/JP2013529290A/ja
Publication of JP2013529290A5 publication Critical patent/JP2013529290A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5695179B2 publication Critical patent/JP5695179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (39)

  1. デバイスであって、
    線量計スレッドの1つ以上の光励起ルミネセンス(OSL)センサを読み込むためのOSLリーダー;
    読み取り位置で該線量計スレッドの1つ以上のOSLセンサを各々順番に配置するためのエンジンにより駆動されるスレッドスライダであって、該OSLリーダーが各々の該OSLセンサを読み込む、スレッドスライダ;
    該1つ以上のOSLセンサの読み取りに関連する情報を表示するためのディスプレイ;および
    1つ以上のバッテリーを保持するためのバッテリーコンパートメント;を備え、
    ここで、該OSLリーダーがLED光源を備え、
    ここで、該バッテリーコンパートメントが該OSLリーダー、該エンジン、および該ディスプレイに電気的に接続されており
    こで、該1つ以上のバッテリーが、該OSLリーダー、該エンジンおよび該ディスプレイを操作するために必要な電力の全てを提供し、そして
    ここで、該1以上のOSLセンサの各々が、1以上の円筒カップ状エネルギー補償フィルタ内に備え付けられた光励起ルミネセンス材料(OSLM);該OSLMのフィルタ面と、1つ以上の円筒カップ状エネルギー補償フィルタの選択された円筒カップ状エネルギー補償フィルタとの間に挟持されたフィルタ材料でなる1つ以上のディスクを備える、デバイス。
  2. さらに、前記1つ以上のバッテリーを備える、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記1つ以上のバッテリーが4つのAAバッテリーを備える、請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記1つ以上のバッテリーの全重量が約100g未満である、請求項2に記載のデバイス。
  5. 前記1つ以上のバッテリーを備える前記デバイスの全重量が約2,700g以下である、請求項2に記載のデバイス。
  6. 前記1以上のバッテリーが4つのAAバッテリーを備える。請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記1以上のバッテリーを除く前記デバイスの全重量が2,600g以下である、請求項1に記載のデバイス。
  8. 前記OSLMがAl:C材料を含む、請求項に記載のデバイス。
  9. 前記デバイスが、前記1つ以上のOSLセンサの各々を読み込むために、1秒未満で90mAの電流を必要とする、請求項1に記載のデバイス。
  10. 前記デバイスが、前記1つ以上のOSLセンサを読み込む前の電源アイドリング状態の場合に、80mA以下の電流を必要とする、請求項1に記載のデバイス。
  11. 前記デバイスが二つ折りのケースに備え付けられている、請求項1に記載のデバイス。
  12. 前記デバイスが、片手で該デバイスを持ち運びするためのハンドルを備える、請求項1に記載のデバイス。
  13. デバイスであって、
    線量計スレッドの1つ以上の光励起ルミネセンス(OSL)センサを読み込むためのOSLリーダー;
    読み取り位置で該線量計スレッドの該1つ以上のOSLセンサを各々順番に配置するためのエンジンにより駆動するスレッドスライダであって、該OSLリーダーが各々の該OSLセンサを読み込む、スレッドスライダ;
    該1つ以上のOSLセンサの読み取りに関連する情報を表示するためのディスプレイ;
    該1つ以上のバッテリーのためのバッテリーコンパートメント;および
    該デバイスを格納するケースを備え、
    該ケースが閉じられた形態にあるとき、該デバイスが約3065cm3以下の全容積を有し、
    ここで、該1以上のOSLセンサの各々が、1以上の円筒カップ状エネルギー補償フィルタ内に備え付けられた光励起ルミネセンス材料(OSLM);該OSLMのフィルタ面と、1つ以上の円筒カップ状エネルギー補償フィルタの選択された円筒カップ状エネルギー補償フィルタとの間に挟持されたフィルタ材料でなる1つ以上のディスクを備える、デバイス。
  14. 前記デバイスが、片手で該デバイスを持ち運びするためのハンドルを備える、請求項13に記載のデバイス。
  15. デバイスであって、
    線量計の1つ以上の光励起ルミネセンス(OSL)センサを読み込むためのOSLリーダー;
    該デバイス内でスライド可能に備え付けられた線量計ドロワであって、2つの保持タブが延びる2つのタブ開口部を備えるドロワ基部;および
    該ドロワが互いに対向する第一方向および第二方向にスライドするように該線量計ドロワを押し引きするためのドロワハンドルを備える線量計ドロワ;
    該ドロワ基部における各々のポスト開口部を通じて延びる第一および第二ループリテーナ、を備え、
    ここで、該線量計が該線量計ドロワに積載される際に該ドロワ基部が、該線量計の下方ハウジングの1つ以上の第二係合構造を係合するための1つ以上の第一係合構造を備え、それにより該下方ハウジングが該ドロワ基部に対して回転することを防ぎ;
    ここで、該線量計の上方ハウジングが該線量計の下方ハウジングから分離される際に、第一方向における該線量計ドロワのスライドが該2つの保持タブを、該線量計の該下方ハウジングの凹部の各々リップおよび切り欠きを係合させて、該ドロワ基部の該線量計の該下方ハウジングを保持し、
    ここで、該線量計の該上方ハウジングが該下方ハウジングに対して約90°回転して該下方ハウジングから該上方ハウジングを解放する際に、第一および第二ループ保持ポストが該線量計の該上方ハウジングの各々の第一および第二ループを保持し、
    ここで、該上方ハウジングが該第一および第二ループ保持ポストによって保持されかつ該線量計ドロワが該第一方向に押し出される際に、該第一および第二ループリテーナが該下方ハウジングの上方に該上方ハウジングを上昇させ、
    ここで、該線量計ドロワが該第二方向に引き抜かれる際に、該第一および第二ループリテーナが該下方ハウジング上の該下方ハウジングから分離された該上方ハウジングを低下させ、そして
    該デバイスがさらに:
    昇降台であって、
    その外側面上にバレル溝を有するバレル;
    該バレル溝内を移動するその内側面上に舌部を備えるループリテーナ昇降器;および
    該バレルに搭載されたピニオンギア;
    を備える、昇降台;ならびに
    該ピニオンギアのピニオン歯を係合するラック歯を有するラック;
    を備え、
    ここで、該線量計ドロワが該第一方向に押し出された際に該ピニオンギアが該ラックに沿って回転し、それにより該バレルが回転し、そして該ループリテーナ昇降器の舌部が該バレル溝に沿って移動し、それにより該ループリテーナ昇降器が該バレルに対して外周方向に移動し、そして第一および第二ループリテーナが該線量計の該下方ハウジングの上方に該上方ハウジングを上昇させる、デバイス。
  16. 前記1以上の第一係合構造がC形状のリッジを備え、かつ前記1つ以上の第二係合構造がC形状の溝を備える、請求項15に記載のデバイス。
  17. 前記線量計ドロワが、前記デバイスの線量計ローディング/アンローディング領域から該デバイスの線量計準備領域まで押し出される際に前記2つの保持タブが前記デバイスによって外周方向に移動する、請求項15に記載のデバイス。
  18. 前記デバイスがさらに、前記線量計ドロワが前記読み取り領域ハウジングに押し出される際に、遮光エンクロージャ(light tight enclosure)を形成する準備領域ハウジングを含み、そして該遮光エンクロージャの一部が、該線量計ドロワのドロワハウジングを備える、請求項15に記載のデバイス。
  19. 前記1つ以上のOSLセンサが、前記下方ハウジング内にスライド可能に備え付けられた線量計スレッド内に備え付けられており、
    ここで、前記デバイスがさらに、該デバイス内でスライド可能に備え付けられたスレッドスライダを備え、
    ここで、該スレッドスライダが該線量計スレッドを押し引きし、
    ここで、該スレッドスライダが線量計スレッドを該下方ハウジングの外に引き出し、かつ該デバイスの線量計読み取り領域に引き入れ、
    ここで、該スレッドスライダが、該線量計スレッドを該1つ以上のOSLセンサの各々について各々の読み取り位置まで該線量計読み取り領域内に移動させ、
    ここで、各OSLセンサが該OSLセンサについて該各々の読み取り位置で該OSLリーダーによって読み取られ、そして
    ここで、該スレッドスライダが、該1つ以上のOSLセンサの選択された1つ以上が該OSLリーダーで読み取られた後、該線量計スレッドを該下方ハウジングに押し戻す、請求項18に記載のデバイス。
  20. 前記デバイスがさらに、前記1つ以上のOSLセンサが各々の読み取り位置にある際に測定のために各OSLセンサと並べられた各ノッチと相互に作用する光学センサを備える、請求項19に記載のデバイス。
  21. 前記スレッドスライダが、前記線量計スレッドの第二のU形状の戻り止めおよび第二のタングをそれぞれ係合するための第一のタングと第一のU形状の戻り止めを備え、それにより、該スレッドスライダが前記線量計スレッドの引き出しを可能にし、そして該スレッドスライダが該線量計スレッドを押し出すための押し出し端部を備える、請求項19に記載のデバイス。
  22. 前記スレッドスライダが前記線量計スレッドを押し引きする方向が、前記線量計ドロワが移動する前記第一のおよび第二の方向に対して垂直である、請求項19に記載のデバイス。
  23. 前記デバイスがさらに、前記線量計スレッド上に備え付けられたRFIDタグと通信するためのRFIDタグリーダーを備える、請求項19に記載のデバイス。
  24. 前記RFIDタグリーダーが、前記線量計スレッドが前記OSLセンサの1つについて読み取り位置にある際に前記RFIDタグと通信する、請求項23に記載のデバイス。
  25. 前記1つ以上のOSLセンサ各々が、第一の円筒カップ状フィルタ中に備え付けられた光励起ルミネセンス材料(OSLM)を備え、そして該第一の円筒カップ状フィルタが第一のエネルギー補償材料を含む、請求項19に記載のデバイス。
  26. 前記第一の円筒カップ状フィルタがアルミニウムから構成されている、請求項25に記載のデバイス。
  27. 前記第一の円筒カップ状フィルタが、その中に分散した金属粒子を有するプラスチックを含む、請求項25に記載のデバイス。
  28. 前記1つ以上のOSLセンサの第一のOSLセンサが、前記第一の円筒カップ状フィルタが搭載されている第二の円筒カップ状フィルタを備える、請求項25に記載のデバイス。
  29. 前記第一の円筒カップ状フィルタがアルミニウムを含み、かつ前記第二の円筒カップ状フィルタが銅を含む、請求項28に記載のデバイス。
  30. 前記1つ以上のOSLセンサの各々が、前記OSLMと前記第一の円筒カップ状フィルタの基部との間に配置された1つ以上のフィルタ材料ディスクを備える、請求項25に記載のデバイス。
  31. 前記1つ以上のOSLセンサの第一のOSLセンサが、前記OSLMと前記第一の円筒カップ状フィルタとの間に配置されたコンバータ材料ディスクを備える、請求項30に記載のデバイス。
  32. 前記コンバータ材料ディスクが高密度ポリエチレンから構成され、そして前記OSLMと該コンバータ材料ディスクとの間に配置されたポリエチレンから構成される共形ディスクが存在する、請求項31に記載のデバイス。
  33. 前記1つ以上のOSLセンサの第二のOSLセンサが、前記OSLMと前記第一の円筒カップ状フィルタとの間に配置されたポリテトラフルオロエチレンから構成される参照フィルタ材料ディスクを含む、請求項30に記載のデバイス。
  34. 前記第一の円筒カップ状フィルタがアルミニウムから構成されている、請求項33に記載のデバイス。
  35. OSLセンサがさらに、前記第一の円筒カップ状フィルタが備え付けられた第二の円筒カップ状フィルタを備える、請求項34に記載のデバイス。
  36. 前記第二の円筒カップ状フィルタが銅から構成されている、請求項35に記載のデバイス。
  37. デバイスであって、
    1つ以上の光励起ルミネセンス(OSL)センサを備える放射線線量計;および
    身体の一部または被服製品の一部の周りに巻きつけて該線量計が個体に着用可能となるためのストラップ部材を備え、
    ここで、該線量計が上方ハウジングおよび下方ハウジングを備え、
    ここで、該上方ハウジングが該下方ハウジングから分離可能であり、
    ここで、該1つ以上のOSLセンサが各々光励起ルミネセンス材料(OSLM)および1つ以上のフィルタを備え、
    ここで、該上方ハウジングが、該下方ハウジングの外ねじ山を係合する内ねじ山を備え、そして該上方ハウジングが、該下方ハウジングが該上方ハウジングに備え付けられている位置から該下方ハウジングに対して90°回転する際に該下方ハウジングから分離可能であり、
    ここで、該線量計が、該ストラップ部材が捩じ込まれ、かつ個体によって把持可能でありそれによって、該下方ハウジングの回転を防ぐ際に該個体が該下方ハウジングに対して90°該上方ハウジングを回転させることが可能な線量計の対向する側に2つのループを備え、
    ここで、該下方ハウジングが、該下方ハウジングが線量計リーダーに装填される際に該下方ハウジングの回転を防ぐために該線量計リーダーの1つ以上の相補的回転防止係合構造を各々係合するための1つ以上の回転防止係合構造を備え、そして
    ここで、該下方ハウジングが、該線量計リーダーの該上方ハウジングが該下方ハウジングから持ち上げられる際に該線量計リーダーからの持ち上げから、該線量計リーダーに装填される該下方ハウジングを保持するために該線量計リーダーの1つ以上の相補的保持構造を各々係合するための1つ以上の保持構造を備える、デバイス。
  38. デバイスであって、
    1つ以上の光励起ルミネセンス(OSL)センサを備える線量計スレッド;
    上方ハウジング;および
    下方ハウジング;
    を備える放射線線量計、ならびに
    被服製品の一部に装着し、それにより該線量計が個体に着用可能となるためのクリップ
    を備え、
    ここで、該1つ以上のOSLセンサが各々光励起ルミネセンス材料(OSLM)および1つ以上のフィルタを備え、
    ここで、該上方ハウジングが、該下方ハウジングの外ねじ山を係合する内ねじ山を備え、
    ここで、該上方ハウジングが、該下方ハウジングが該上方ハウジングに備え付けられている位置から該下方ハウジングに対して90°回転する際に該上方ハウジングが該下方ハウジングから分離可能であり、
    ここで、該線量計スレッドが該下方ハウジングにスライド可能に備え付けられており、
    ここで、該下方ハウジングが、該下方ハウジングが線量計リーダーに装填される際に、該下方ハウジングの回転を防止するために該線量計リーダーの1つ以上の相補的回転防止係合構造の各々を係合するための1つ以上の回転防止係合構造を備え、そして
    ここで、該下方ハウジングが、該線量計リーダーの該上方ハウジングが該下方ハウジングから持ち上げられる際に該線量計リーダーからの持ち上げから、該線量計リーダーに装填される該下方ハウジングを保持するために該線量計リーダーの1つ以上の相補的保持構造を各々係合するための1つ以上の保持構造を備え
    ここで、該線量計が、個体によって把持可能でありそれによって、該下方ハウジングの回転を防ぐ際に該個体が該下方ハウジングに対して90°該上方ハウジングを回転させることが可能な線量計の対向する側に2つのループを備え、そして該クリップが該2つのループの一方に装着される、デバイス。
  39. デバイスであって、
    1つ以上の光励起ルミネセンス(OSL)センサを備える放射線線量計;および
    被服製品の一部に装着し、それにより該線量計が個体に着用可能となるためのクリップを備え、
    ここで、該1つ以上のOSLセンサが各々光励起ルミネセンス材料(OSLM)および1つ以上のフィルタを備え、
    ここで、該線量計が上方ハウジングおよび下方ハウジングを備え、そして、該上方ハウジングが該下方ハウジングから分離可能であり、
    ここで、該上方ハウジングが、該下方ハウジングの外ねじ山を係合する内ねじ山を備え、そして該上方ハウジングが、該下方ハウジングが該上方ハウジングに備え付けられている位置から該下方ハウジングに対して90°回転する際に該下方ハウジングから分離可能であり、
    ここで、該線量計が、個体によって把持可能でありそれによって、該下方ハウジングの回転を防ぐ際に該個体が該下方ハウジングに対して90°該上方ハウジングを回転させることが可能な線量計の対向する側に2つのループを備え、そして該クリップが該2つのループの一方に装着され、
    ここで、該下方ハウジングが、該下方ハウジングが線量計リーダーに装填される際に該下方ハウジングの回転を防ぐために該線量計リーダーの1つ以上の相補的回転防止係合構造を各々係合するための1つ以上の回転防止係合構造を備え、そして
    ここで、該下方ハウジングが、該線量計リーダーの該上方ハウジングが該下方ハウジングから持ち上げられる際に該線量計リーダーからの持ち上げから、該線量計リーダーに装填される該下方ハウジングを保持するために該線量計リーダーの1つ以上の相補的保持構造を各々係合するための1つ以上の保持構造を備える、デバイス。
JP2013503214A 2010-04-09 2011-04-08 デバイス Active JP5695179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32241810P 2010-04-09 2010-04-09
US61/322,418 2010-04-09
US13/082,494 2011-04-08
US13/082,494 US8552403B2 (en) 2010-04-09 2011-04-08 Power system for dosimeter reader
PCT/IB2011/051532 WO2011125053A2 (en) 2010-04-09 2011-04-08 Power system for dosimeter reader

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015021344A Division JP5797857B2 (ja) 2010-04-09 2015-02-05 デバイス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013529290A JP2013529290A (ja) 2013-07-18
JP2013529290A5 true JP2013529290A5 (ja) 2014-08-28
JP5695179B2 JP5695179B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=44763340

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013503214A Active JP5695179B2 (ja) 2010-04-09 2011-04-08 デバイス
JP2015021344A Expired - Fee Related JP5797857B2 (ja) 2010-04-09 2015-02-05 デバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015021344A Expired - Fee Related JP5797857B2 (ja) 2010-04-09 2015-02-05 デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (5) US8552403B2 (ja)
EP (4) EP2857863A3 (ja)
JP (2) JP5695179B2 (ja)
KR (1) KR101548042B1 (ja)
CA (1) CA2795900C (ja)
WO (1) WO2011125053A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101548042B1 (ko) * 2010-04-09 2015-08-27 랜다우어, 인크. 선량계 판독기를 위한 전력시스템
US20120281977A1 (en) * 2011-05-02 2012-11-08 Mark David Stevenson Camera lens cap holder
US9329276B2 (en) 2012-06-22 2016-05-03 Landauer, Inc. Optical system for portable OSL reader
GB2515965A (en) 2012-06-22 2015-01-07 Landauer Inc OSL sensor having a reflective backing
JP5890068B2 (ja) 2012-06-22 2016-03-22 ランダウアー インコーポレイテッド 未知の放射線量の迅速な決定方法
DE102012108174A1 (de) * 2012-09-04 2014-03-06 Gsi Helmholtzzentrum Für Schwerionenforschung Gmbh Hochenergiedosimetervorrichtung
US9821448B2 (en) * 2012-09-25 2017-11-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ergonomic thermoluminescent dosimeter adapter
US8969790B1 (en) * 2013-09-20 2015-03-03 Landauer, Inc. Method and apparatus for radiation dosimetry utilizing fluorescent imaging with precision correction
GB2511107A (en) * 2013-02-25 2014-08-27 Symetrica Ltd Neutron detector and method for detecting neutrons
GB2520205B (en) * 2013-06-21 2016-03-09 Landauer Inc Method & apparatus for fast determination of unknown radiation dose
TWI486658B (zh) * 2013-09-18 2015-06-01 Yu Ching Lin 具有拉柄件之光纖連接器
US9354327B1 (en) * 2014-01-22 2016-05-31 Lockheed Martin Corporation Radiation detection package
USD753516S1 (en) * 2014-02-06 2016-04-12 Institut De Radioprotection Et De Surete Nucleaire Dosimetric helmet
JP6225837B2 (ja) * 2014-06-04 2017-11-08 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、成膜方法、記憶媒体
WO2017039137A1 (ko) * 2015-09-03 2017-03-09 엘지전자 주식회사 액세서리
CH711991B1 (de) * 2015-12-22 2023-11-30 Dosilab AG Dosimetervorrichtung.
KR102486292B1 (ko) * 2016-05-25 2023-01-06 엘지전자 주식회사 음향출력장치 및 통신 네트워크용 허브
US20180149762A1 (en) * 2016-11-30 2018-05-31 Landauer, Inc. Fluorescent nuclear track detectors as criticality dosimeters
USD920143S1 (en) 2019-05-31 2021-05-25 T-Mobile Usa, Inc. Tracking device with mounting plate
US11608929B2 (en) 2019-05-31 2023-03-21 T-Mobile Usa, Inc. Device-to-mount rotational coupling mechanism
USD918137S1 (en) 2019-05-31 2021-05-04 T-Mobile Usa, Inc. Tracking device charging dock
USD918696S1 (en) * 2019-05-31 2021-05-11 T-Mobile Usa, Inc. Tracking device mounting bracket
US20210130049A1 (en) * 2019-11-06 2021-05-06 Thermo Eberline Llc Container with magnetically operated latching mechanism and opener tool
USD941687S1 (en) 2020-05-18 2022-01-25 T-Mobile Usa, Inc. Portable device with a triangular mounting plate
USD945869S1 (en) 2020-05-21 2022-03-15 T-Mobile Usa, Inc. Triangular mounting bracket for a portable device
US11667165B1 (en) * 2020-09-29 2023-06-06 Orbcomm Inc. System, method and apparatus for multi-zone container monitoring
JP2024501959A (ja) * 2020-12-23 2024-01-17 アイエスピー インヴェストメンツ エルエルシー 放射線量測定方法
US11562196B2 (en) * 2021-03-01 2023-01-24 Omni-Id Corporation, Inc. Identification devices
US11347991B1 (en) * 2021-03-01 2022-05-31 Omni-Id Corporation, Inc. Identification devices

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2730625A (en) * 1952-05-13 1956-01-10 Polaroid Corp Radiation detection devices
US3247379A (en) 1952-10-21 1966-04-19 Polaroid Corp Radiation dosimeter
US3093734A (en) * 1958-09-22 1963-06-11 Specialty Engineering & Electr Radiation dosimeter reader
US3176133A (en) * 1963-02-18 1965-03-30 Controls For Radiation Inc Reading apparatus for thermolumines-cent type radiation dosimeters
JPS4928014B1 (ja) * 1968-12-19 1974-07-23
CA1016894A (en) * 1974-01-31 1977-09-06 Robert A. Facey Thermoluminescent detector for mixed gamma and fast neutron radiations
JPS5512429A (en) 1978-07-12 1980-01-29 Fuji Photo Film Co Ltd Radioactive image reader
US5081363A (en) * 1984-09-20 1992-01-14 International Sensor Technology, Inc. Dosimeter reading apparatus with optical laser converter
US5041734A (en) 1984-09-20 1991-08-20 International Sensor Technology, Inc. Dosimeter reading apparatus with optical laser converter
US4758728A (en) * 1985-12-24 1988-07-19 Rca Licensing Corporation Method of measuring mask misregistry in kinescope panel assemblies
US5083031A (en) * 1986-08-19 1992-01-21 International Sensor Technology, Inc. Radiation dosimeters
US4975589A (en) 1988-07-22 1990-12-04 The Harshaw Chemical Company Thermoluminescent dosimeter with improved card holder
JPH0687077B2 (ja) * 1988-10-21 1994-11-02 化成オプトニクス株式会社 熱蛍光線量測定方法および装置
US5049754A (en) * 1989-04-24 1991-09-17 International Sensor Technology, Inc. Radiation dosimeter disassembly, assembly and reading apparatuses and methods
JPH032746A (ja) 1989-05-31 1991-01-09 Rigaku Corp 潜像読取り方法およびその装置
US5354997A (en) 1989-11-03 1994-10-11 Battelle Memorial Institute Method for increased sensitivity of radiation detection and measurement
US5173595A (en) * 1990-07-31 1992-12-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for reading free falling dosimeter punchcodes
US5132543A (en) * 1991-01-11 1992-07-21 Science Applications International Corporation Electronic pocket dosimeter
US5179281A (en) 1991-07-26 1993-01-12 Solon Technologies, Inc. Extremity dosimetry system, dosimeter and method
US5298728A (en) 1991-11-01 1994-03-29 Spectra-Physics Scanning System, Inc. Signal processing apparatus and method
US5400136A (en) * 1992-01-16 1995-03-21 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Surface-enhanced Raman scattering (SERS) dosimeter and probe
US5382783A (en) 1993-05-10 1995-01-17 Psc Inc. False bar code inhibitor circuit
JP3055124B2 (ja) 1994-06-03 2000-06-26 バッテル・メモリアル・インスティチュート 複合材料線量計
US5632429A (en) 1995-02-28 1997-05-27 American Recreation Products, Inc. Backpack
US5962857A (en) 1995-09-22 1999-10-05 The Board Of Regents For Oklahoma State University Method for the fast determination of an unknown absorbed dose of radiation with high sensitivity using optically stimulated luminescence
US6127685A (en) 1997-06-27 2000-10-03 Landauer, Inc. Dosimeter device including body locator indicia
US6198108B1 (en) * 1997-06-27 2001-03-06 Landauer, Inc. Dosimeter device and method of producing same
GB9715767D0 (en) 1997-07-26 1997-10-01 British Nuclear Fuels Plc Radiation measuring device
DE19755056A1 (de) 1997-12-11 1999-06-17 Bosch Gmbh Robert Füllstandsmeßvorrichtung für einen Kraftstoffbehälter eines Kraftfahrzeugs
US6087666A (en) 1998-02-18 2000-07-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optically stimulated luminescent fiber optic radiation dosimeter
US6005231A (en) * 1998-05-29 1999-12-21 Matsushita Industrial Equipment Corp. Of America Method for determining the temperature of a thermoluminescence element being heated for thermoluminescence dosimetry
KR200199854Y1 (ko) 2000-05-13 2000-10-16 조일엔지니어링주식회사 열형광 선량계
JP4115675B2 (ja) * 2001-03-14 2008-07-09 三菱電機株式会社 強度変調療法用吸収線量測定装置
FR2826733B1 (fr) * 2001-07-02 2003-09-05 Commissariat Energie Atomique Capteur de rayonnement, a compensation d'energie et grande ouverture angulaire, pour la dosimetrie a distance, et dispositif de dosimetrie utilisant ce capteur
US7098470B2 (en) 2001-12-04 2006-08-29 Landauer, Inc. Method for non-destructive measuring of radiation dose
DE60228314D1 (de) 2001-12-04 2008-09-25 Landauer Inc Aluminiumoxidwerkstoff für die optische datenspeicherung
JP2003215245A (ja) * 2002-01-22 2003-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光刺激ルミネッセンス線量計、測定装置及び測定方法
US6765214B1 (en) 2002-02-13 2004-07-20 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Smart radiological dosimeter
AT5867U1 (de) * 2002-03-29 2003-01-27 Blum Gmbh Julius Schublade
JP2004069352A (ja) 2002-08-02 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射線検知素子一体型カード、放射線量読取書き込みシステム、入退管理システム
KR200300900Y1 (ko) 2002-09-24 2003-01-24 홍성평 다판식 진동 급송장치
JP2004205419A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Osl素子検知装置およびosl素子検知方法
CA2857741C (en) * 2003-12-05 2017-06-13 Automed Technologies, Inc. Pharmacy dispensing system and method
US8519846B2 (en) 2004-03-16 2013-08-27 Newage Industries, Inc. Tracking system for gamma radiation sterilized bags and disposable items
WO2005103984A2 (en) 2004-04-22 2005-11-03 Sensitech Inc. Recording of location event information in rfid tags
US7525431B2 (en) * 2004-05-06 2009-04-28 Ut-Battelle Llc Space charge dosimeters for extremely low power measurements of radiation in shipping containers
JP2006058220A (ja) 2004-08-23 2006-03-02 Fuji Electric Systems Co Ltd 放射線量モニタリングシステム
US7009181B1 (en) * 2004-08-31 2006-03-07 Battelle Memorial Institute Apparatus and method for OSL-based, remote radiation monitoring and spectrometry
US7375334B2 (en) 2004-08-31 2008-05-20 Battelle Memorial Institute Apparatus and method for OSL-based, remote radiation monitoring and spectrometry
US7439524B2 (en) 2004-09-02 2008-10-21 Abraham Katzir Thermoluminescence measurements and dosimetry with temperature control of the thermoluminescence element
FR2881225B1 (fr) 2005-01-21 2007-10-26 Cypher Science Sarl Appareil de detection portable permettant de detecter sur le terrain des elements marques par fluorescence
SE527616C2 (sv) * 2005-01-26 2006-04-25 Peter Joensson Dosimeter för kroppsvibrationer
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
US7210356B2 (en) * 2005-02-18 2007-05-01 Caterpillar Inc Physical agents directive dosimeter system
US8133178B2 (en) 2006-02-22 2012-03-13 Dexcom, Inc. Analyte sensor
JP2006266880A (ja) 2005-03-24 2006-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 個人被ばく線量計
US7485877B2 (en) * 2005-05-27 2009-02-03 The Regents Of The University Of Michigan Integrative and real-time radiation measurement methods and systems
US7781747B1 (en) 2005-07-01 2010-08-24 Dept. of Homeland Security Very thin dosimeter filters and low profile dosimeter encorporating the same
US7420187B1 (en) * 2005-07-01 2008-09-02 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Citizen's dosimeter
US8115600B2 (en) 2008-11-19 2012-02-14 Greatbatch Ltd. RFID detection and identification system including an RFID reader having a limited transmit time and a time-out period to protect a medical device against RFID-associated electromagnetic interference
US7652268B2 (en) 2006-01-31 2010-01-26 Jp Laboratories, Inc General purpose, high accuracy dosimeter reader
US7503694B2 (en) * 2006-02-08 2009-03-17 Gray Joel E Dental image quality and dose analyzer
DE102006008723A1 (de) 2006-02-24 2007-08-30 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Sterilisation medizintechnischer Objekte
GB2438219A (en) 2006-05-15 2007-11-21 Qinetiq Ltd Whole body vibration dosimeter
KR100764868B1 (ko) 2006-05-25 2007-10-09 서울방사선서비스주식회사 필름선량계를 이용한 전자빔 조사량 자동측정 장치 및 이장치를 사용하여 전자빔 조사품질을 평가하는 방법
DE202006009566U1 (de) 2006-06-15 2006-08-24 Orbita-Film Gmbh Kunststofffolie, insbesondere Dampfbremsfolie, zum Schutz vor elektromagnetischer Strahlung in Innenräumen
US20090224176A1 (en) 2006-10-16 2009-09-10 Patel Gordhanbhai N A self indicating multi-sensor radiation dosimeter
US20080118087A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Sensimetrics Corporation Miniature sound level dosimeter
US20090057579A1 (en) * 2007-06-28 2009-03-05 Immunitor Usa Spinning infrared emitter
JP5062321B2 (ja) 2008-02-26 2012-10-31 富士電機株式会社 被ばく管理システム、線量計、及び、中継器
US7911345B2 (en) * 2008-05-12 2011-03-22 General Electric Company Methods and systems for calibration of RFID sensors
JP4583480B2 (ja) 2008-06-24 2010-11-17 富士電機システムズ株式会社 中性子線量計
US8013744B2 (en) 2008-08-06 2011-09-06 Uchicago Argonne, Llc Radio frequency identification (RFID) surveillance tag
US7902525B2 (en) 2008-10-24 2011-03-08 Landauer, Inc. Method of luminescent solid state dosimetry of mixed radiations
CA2772545C (en) 2009-05-22 2018-12-11 Mueller International, Inc. Infrastructure monitoring devices, systems, and methods
US8592782B2 (en) * 2010-01-12 2013-11-26 Landauer, Inc. Data storage mechanism and communication mechanism for portable dosimeter
KR101548042B1 (ko) * 2010-04-09 2015-08-27 랜다우어, 인크. 선량계 판독기를 위한 전력시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013529290A5 (ja)
JP5797857B2 (ja) デバイス
Liu et al. Dual-emissive CsPbBr3@ Eu-BTC composite for self-calibrating temperature sensing application
Xu et al. Dual-mode light-emitting lanthanide metal–organic frameworks with high water and thermal stability and their application in white LEDs
US8476604B2 (en) Filters for use in dosimetry
Chetty et al. Human umbilical cord wharton’s jelly-derived mesenchymal stem cells labeled with Mn2+ and Gd3+ Co-doped CuInS2–ZnS nanocrystals for multimodality imaging in a tumor mice model
Pandeeswar et al. Engineering molecular self-assembly of perylene diimide through pH-responsive chiroptical switching
Chondroudi et al. Mixed valency in Yb7Co4InGe12: A novel intermetallic compound stabilized in liquid indium
ITVI20130214A1 (it) Magazzino automatico
Rai Upconverting Nanoparticles: From Fundamentals to Applications
CN207335258U (zh) 一种低温冷藏采样箱
US20210190757A1 (en) Nir-ii phosphorescent imaging probe and methods of imaging tissue
EP2610609B1 (en) Oxygen fluorescence quenching sensor, detector comprising the sensor, and method for producing the sensor
Warzecha et al. Precrystallization solute assemblies and crystal symmetry
CN204346749U (zh) 生物样品采集套件
CN211067651U (zh) 一种术后护理装置
CN219846810U (zh) 一种阴道大出血抢救专用护理箱
CN216333583U (zh) 一种血液病标本保存装置
Martin Photophysics and Electronic Properties of Photochromic Metal-Organic Frameworks
CN201673951U (zh) 仪器电池装卸装置
Arcidiacono Fabrication and characterization of direct and inverse opals for the manipulation of spontaneous emission in conjugated polymers
Silva et al. Structural, magnetic and optical properties of two concomitant molecular crystals
Yi et al. Prolonged Red Persistent Luminescence in Bi3+ Single-Doped LiGa5O8: Regulating Traps by Site Selective Occupation
CN203662991U (zh) 一种便携式药箱
CA2860654A1 (en) Power system for dosimeter reader