JP2013528331A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013528331A5
JP2013528331A5 JP2013512191A JP2013512191A JP2013528331A5 JP 2013528331 A5 JP2013528331 A5 JP 2013528331A5 JP 2013512191 A JP2013512191 A JP 2013512191A JP 2013512191 A JP2013512191 A JP 2013512191A JP 2013528331 A5 JP2013528331 A5 JP 2013528331A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program guide
channel
content
display
wireless service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013512191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5770838B2 (ja
JP2013528331A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/037865 external-priority patent/WO2011150029A1/en
Publication of JP2013528331A publication Critical patent/JP2013528331A/ja
Publication of JP2013528331A5 publication Critical patent/JP2013528331A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5770838B2 publication Critical patent/JP5770838B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

図4は通信範囲(カバレージ)外(OOC)の動作が、規定領域の境界、都市ペア、信号ロックまたは強度、及びGPS位置の4つのパラメータの関数であることを示しているが、飛行機が規定カバーエリア内又はその外のどちらかに移動する際に進行方向や標高等の他のパラメータもさらに遷移を制限すると考えることができる。例えば、飛行機が規定カバーエリアの境界に沿って飛行しているときに、衛星サービスをオンオフすることによる望ましくない影響を最小限に抑えるためにこれらの2つのパラメータを使用することができる。
本発明は以下の態様を含む。
(付記1)
ローカルに格納されたコンテンツを有し、ワイヤレスサービスプロバイダからワイヤレスでコンテンツを受信することが可能なモバイルコンテンツ配信システム(100)で使用する方法であって、
前記システムが第1のワイヤレスサービスプロバイダからコンテンツを受信することを許可された領域内にあるか否かを判定するステップ(320)と、
前記システムが許可された領域内に無い場合、前記ローカルに格納されたコンテンツからのチャンネルを含むが前記第1のワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルを含まない番組ガイドの表示を可能にするステップ(360)と、
を含み、
前記モバイルシステムが前記第1のワイヤレスサービス・プロバイダからのコンテンツを受信することが許可された領域内にあるとき、前記方法は、
前記第1のワイヤレスサービスプロバイダからライブワイヤレス番組ガイド情報を受信するためのユーザ信号が受信されたか否かを判定するステップ(330)と、
前記ユーザ信号が受信された場合、前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得(340)し、前記ローカルに格納されたコンテンツからのチャンネルと、前記ライブワイヤレス番組ガイド情報に含まれる前記第1のワイヤレスサービス・プロバイダからのチャンネルとを含む番組ガイドの表示を可能にするステップ(350)と、
を更に含む、前記方法。
(付記2)
前記ユーザ信号が受信されていない場合、前記ローカルに格納されたコンテンツからのチャンネルを含むが前記第1のワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルを含まない前記番組ガイドの表示を可能にする(360)ステップを更に含む、付記1に記載の方法。
(付記3)
前記ユーザが前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を望んでいるか否かを問い合わせるステップを更に含む、付記1に記載の方法。
(付記4)
前記システムが前記第1のワイヤレスサービスプロバイダの許可領域外から許可領域内に移動したときに前記問い合わせるステップが実行される、付記3に記載の方法。
(付記5)
前記問い合わせるステップは、前記ユーザが前記ユーザ信号を提供するためのボタンを含むオンスクリーンディスプレイを表示するステップを含む、付記3に記載の方法。
(付記6)
前記システムは受信機を備え、前記受信機は第1のチャンネルを選局しており、前記ライブワイヤレス番組情報を取得するステップは、前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得するために所定の無線チャンネルを選局するステップ(340)を更に含む、付記3に記載の方法。
(付記7)
前記所定のチャンネルから前記ライブワイヤレス番組ガイド情報が取得された後に、前記第1のチャンネルに選局を戻すステップを更に含む、付記6に記載の方法。
(付記8)
前記所定の衛星チャンネルを選局する前に、前記第1のチャンネルからのサービスが中断されることをユーザに警告するステップを更に含む、付記7に記載の方法。
(付記9)
ユーザ信号が受信されている場合、前記受信機をリブートするステップを含む、付記6に記載の方法。
(付記10)
前記システムが前記許可された領域内から前記許可された領域外に移動するとき、前記第1のワイヤレスサービスプロバイダのための第1の番組ガイド情報の第1のコピーを格納するステップを更に含む、付記1に記載の方法。
(付記11)
前記ユーザ信号が受信されていないとき、ローカルに格納されたコンテンツからのチャンネルと、第1の番組ガイド情報内の無線チャンネルとを含む前記番組ガイドの表示を可能にするステップを更に含む、付記10に記載の方法。
(付記12)
第1のワイヤレスサービスプロバイダの第1の無線チャンネルが前記番組ガイドに表示されることが許可されているか否かを表すメモリに格納されたインジケータをチェックするステップと、
前記インジケータが前記第1の衛星チャンネルの表示が許可されていないことを示す場合、前記第1の衛星チャンネルを前記番組ガイドから除外するステップと、
を更に含む、付記1に記載の方法。
(付記13)
前記ユーザ信号を判定するステップは、前記ユーザ信号が番組ガイドを見るための要求である場合、前記ユーザ信号が受信されていると判定する、付記1に記載の方法。
(付記14)
モバイルコンテンツ配信システム(100)であって、
前記システムがワイヤレスサービスプロバイダからコンテンツを受信することを許可された領域内にあるか否かを判定するシステムコントローラ(111)と、
ローカルコンテンツを格納する記憶媒体と、
前記ローカルコンテンツのための番組ガイド情報と前記ワイヤレスサービスプロバイダからの番組ガイド情報を取得する番組ガイドインタプリタ(124)と、
番組ガイドの表示を制御するコンテンツエンフォーサ(125)と、
を含み、
前記システムコントローラ(111)において、前記システムが前記許可された領域内にないと判定した場合、前記コンテンツエンフォーサ(125)は前記ローカルコンテンツからのチャンネルを含むが前記ワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルを含まない前記番組ガイドの表示を可能にし、前記システムコントローラ(111)において、前記システムが前記許可された領域内にあると判定した場合、前記コンテンツエンフォーサ(125)はワイヤレスサービスプロバイダからのライブワイヤレス番組ガイド情報を受信するためのユーザ信号が受信されているか否かを判定し、前記ユーザ信号が受信されている場合、前記番組ガイドインタプリタ(124)が前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得し、前記コンテンツエンフォーサ(125)が前記ローカルコンテンツからのチャンネルと前記ライブワイヤレス番組ガイド情報に含まれるチャンネルとを含む前記番組ガイドの表示を可能にする、前記モバイルコンテンツ配信システム。
(付記15)
前記ユーザ信号が受信されていない場合、前記コンテンツエンフォーサ(125)は、前記ローカルコンテンツからのチャンネルを含むが前記ワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルを含まない前記番組ガイドの表示を可能にする、付記14記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記16)
前記番組ガイドインタプリタ(124)が前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得する前に、前記コンテンツエンフォーサ(124)はユーザが前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を望んでいるか否かを前記ユーザに問い合わせるメッセージの表示を可能にする、付記14に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記17)
前記コンテンツエンフォーサ(124)は、前記モバイルコンテンツ配信システムが前記ワイヤレスサービスプロバイダの前記許可された領域外から前記許可された領域内に移動するとき、前記メッセージの表示を可能にする、付記16に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記18)
前記コンテンツエンフォーサ(124)は、前記ユーザが前記ユーザ信号を提供するためのボタンを含むオンスクリーンディスプレイ上で前記メッセージの表示を可能にする、付記16に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記19)
論理的なチューナー(121)を更に含み、第1のチャンネルを選局し、番組ガイドインタプリタ(124)が前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得するように、前記論理的なチューナー(121)は所定の無線チャンネルを選局する、付記14に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記20)
前記番組ガイドインタプリタ(124)が前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得した後に、前記論理チューナー(121)は前記第1のチャンネルに選局を戻す、付記19に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記21)
前記コンテンツエンフォーサ(124)は、前記論理チューナー(121)が前記所定の無線チャンネルを選局する前に前記第1のチャンネルからのサービスが中断されることを示す警告の表示を可能にする、付記20記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記22)
前記システムが前記許可された領域内から前記許可された領域外に移動するとき、前記番組ガイドインタプリタ(124)は前記ワイヤレスサービスプロバイダのための第1の番組ガイド情報の第1のコピーを格納する、付記14に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記23)
前記コンテンツエンフォーサ(125)は、前記ユーザ信号が受信されていないとき、前記ローカルコンテンツからのチャンネルと、前記第1の番組ガイド情報に含まれるチャンネルとを含む前記番組ガイドの表示を可能にする、付記22に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記24)
前記コンテンツエンフォーサ(125)は、前記ワイヤレスサービスプロバイダの第1の衛星チャンネルが前記番組ガイドで表示されることが許可されているか否かを示すメモリに格納されているインジケータをチェックし、前記第1の衛星チャンネルを表示することが許可されていないことを前記インジケータが示す場合、前記コンテンツエンフォーサ(125)は前記表示内の前記番組ガイドから前記第1の衛星チャンネルを除外する、付記14に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記25)
前記コンテンツエンフォーサ(125)が前記ユーザのための番組ガイドを見る要求を受信したとき、前記コンテンツエンフォーサ(125)は、前記ユーザ信号が受信されていると判定する、付記14記載のモバイルコンテンツ配信システム。
(付記26)
モバイルコンテンツ配信システム(100)であって、
前記システムがワイヤレスサービス・プロバイダからコンテンツを受信することが許可された領域内にあるか否かを判定する手段(111)と、
ローカルコンテンツを格納する手段と、
前記ローカルコンテンツのための番組ガイド情報および前記ワイヤレスサービスプロバイからの番組ガイド情報を取得する手段(124)と、
番組ガイドの表示を制御する手段(125)と、
を含み、
前記判定手段(111)において前記システムが前記許可された領域外にあると判定した場合、前記表示制御手段(125)は前記ローカルコンテンツからのチャンネルを含むが前記ワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルは含まない前記番組ガイドの表示を可能にし、前記判定手段(111)において前記システムが前記許可された領域内にあると判定した場合、前記表示制御手段(125)は前記ワイヤレスサービスプロバイダからライブワイヤレス番組ガイド情報を受信するためのユーザ信号が受信されたか否かを判定し、前記ユーザ信号が受信されている場合、前記番組ガイド取得手段(124)は前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得し、前記表示制御手段(125)が前記ローカルコンテンツからのチャンネルと前記ライブワイヤレス番組ガイド情報に含まれるチャンネルとを含む前記番組ガイドの表示を可能にする、前記モバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記27)
前記ユーザ信号が受信されていない場合、前記表示制御手段(125)は前記ローカルコンテンツからのチャンネルを含むが前記ワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルを含まない前記番組ガイドの表示を可能にする、付記26に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記28)
前記表示制御手段(124)は、前記番組ガイド取得手段(124)が前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得する前に、ユーザが前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を望んでいるか否かを前記ユーザに問い合わせるメッセージの表示を可能にする、付記26記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記29)
前記表示制御手段(124)は前記モバイルコンテンツ配信システムが前記ワイヤレスサービスプロバイダの前記許可された領域外から前記許可された領域内に移動したときに前記メッセージの表示を可能にする、付記28に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記30)
前記表示制御手段(124)は、前記ユーザが前記ユーザ信号を提供するためのボタンを含むオンスクリーンディスプレイ上に前記メッセージの表示を可能にする、付記28に記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記31)
選局手段(121)を更に含み、前記第1のチャンネルを選局し、前記番組ガイド取得手段(124)が前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得するように、前記選局手段(121)は前記所定の無線チャンネルを選局する、付記26記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記32)
前記番組ガイド取得手段(124)が前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得した後、前記選局手段(121)は、前記第1のチャンネルに選局を戻す、付記31記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記33)
前記選局手段(121)が前記所定の無線チャンネルを選局する前に、前記表示制御手段(124)は前記第1のチャンネルからのサービスが中断されることを示す警告の表示を可能にする、付記32記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記34)
前記番組ガイド取得手段(124)は、前記システムが前記許可された領域内から前記許可された領域外に移動するとき、前記ワイヤレスサービスプロバイダのための第1の番組ガイド情報の第1のコピーを格納する、付記26記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記35)
前記表示制御手段(125)は、前記ユーザ信号が受信されていないとき、前記ローカルコンテンツからのチャンネルと、前記第1の番組ガイド情報に含まれるチャンネルとを含む前記番組ガイドの表示を可能にする、付記34記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記36)
前記表示制御手段(125)は、前記ワイヤレスサービスプロバイダの第1の衛星チャンネルが前記番組ガイド内に表示されることが許可されているか否かを示すメモリに格納されているインジケータをチェックし、前記第1の衛星チャンネルを表示することが許可されていないことを前記インジケータが示す場合、前記表示制御手段(125)は前記表示内の前記番組ガイドから前記第1の衛星チャンネルを除外する、付記26記載のモバイルコンテンツ配信システム(100)。
(付記37)
前記表示制御手段(125)が前記ユーザのための前記番組ガイドを見る要求を受信したとき、前記表示制御手段(125)は前記ユーザ信号が受信されていると判定する、付記26に記載のモバイルコンテンツ配信システム。

Claims (2)

  1. モバイルコンテンツ配信のシステムにおいて使用するための方法であって、前記システムはローカルに格納されたコンテンツを有し、かつワイヤレスサービスプロバイダからワイヤレスでコンテンツを受信することが可能であり、
    前記システムが第1のワイヤレスサービスプロバイダからコンテンツを受信することを許可された領域内にあるか否かを判定するステップと
    番組ガイドの表示を可能にするステップと、
    前記システムが前記許可された領域内に無い場合、前記ローカルに格納されたコンテンツからのチャンネルを含むが前記第1のワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルを含まない前記番組ガイドの表示を可能にするステップと
    を含み、
    記システムが前記第1のワイヤレスサービスプロバイダからのコンテンツを受信することが許可された領域内にあるとき、前記方法は、
    前記第1のワイヤレスサービスプロバイダからライブワイヤレス番組ガイド情報を受信するためのユーザ信号が受信されたか否かを判定するステップと
    前記ユーザ信号が受信された場合、前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得し、前記ローカルに格納されたコンテンツからのチャンネルと、前記ライブワイヤレス番組ガイド情報に含まれる前記第1のワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルとを含む前記番組ガイドの表示を可能にするステップと
    前記ユーザ信号が受信されていない場合、前記ローカルに格納されたコンテンツからのチャンネルを含むが前記第1のワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルを含まない前記番組ガイドの表示を可能にするステップと、
    を更に含む、前記方法。
  2. モバイルコンテンツ配信システムであって、
    前記システムがワイヤレスサービスプロバイダからコンテンツを受信することが許可された領域内にあるか否かを判定する手段と
    ローカルコンテンツを格納する手段と、
    を備え、前記モバイルコンテンツ配信のシステムは、
    前記ローカルコンテンツのための番組ガイド情報および前記ワイヤレスサービスプロバイからの番組ガイド情報を取得する手段と
    番組ガイドの表示を制御する手段と
    さらに備え
    前記判定する段において前記システムが前記許可された領域外にあると判定した場合、前記表示制御する段は前記ローカルコンテンツからのチャンネルを含むが前記ワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネル含まない前記番組ガイドの表示を可能にし、前記判定する段において前記システムが前記許可された領域内にあると判定した場合、前記表示制御する段は前記ワイヤレスサービスプロバイダからライブワイヤレス番組ガイド情報を受信するためのユーザ信号が受信されたか否かを判定し、前記ユーザ信号が受信されている場合、前記番組ガイド情報を取得する段は前記ライブワイヤレス番組ガイド情報を取得し、前記表示制御する段は前記ローカルコンテンツからのチャンネルと前記ライブワイヤレス番組ガイド情報に含まれるチャンネルとを含む前記番組ガイドの表示を可能にし、前記ユーザ信号が受信されていない場合、前記表示を制御する手段は前記ローカルコンテンツからのチャンネルを含むが前記ワイヤレスサービスプロバイダからのチャンネルを含まない前記番組ガイドの表示を可能にする、前記システム。
JP2013512191A 2010-05-25 2011-05-25 通信範囲外のブロードキャストを管理するためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5770838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34800710P 2010-05-25 2010-05-25
US61/348,007 2010-05-25
PCT/US2011/037865 WO2011150029A1 (en) 2010-05-25 2011-05-25 System and method for managing out of coverage broadcasts

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013528331A JP2013528331A (ja) 2013-07-08
JP2013528331A5 true JP2013528331A5 (ja) 2014-07-10
JP5770838B2 JP5770838B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=44460244

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013512191A Expired - Fee Related JP5770838B2 (ja) 2010-05-25 2011-05-25 通信範囲外のブロードキャストを管理するためのシステムおよび方法
JP2013512190A Expired - Fee Related JP5881684B2 (ja) 2010-05-25 2011-05-25 ビデオサービスを提供する方法及びモバイルコンテンツ配信システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013512190A Expired - Fee Related JP5881684B2 (ja) 2010-05-25 2011-05-25 ビデオサービスを提供する方法及びモバイルコンテンツ配信システム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20130205340A1 (ja)
EP (2) EP2577937A1 (ja)
JP (2) JP5770838B2 (ja)
KR (2) KR101712693B1 (ja)
CN (2) CN102986153B (ja)
BR (2) BR112012029933A2 (ja)
WO (2) WO2011150026A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090165049A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 United Video Properties, Inc. Methods and devices for presenting and interactive media guidance application
US8825847B1 (en) 2012-02-03 2014-09-02 Google Inc. Location-aware “ghost” caching in a balloon network
US9281896B2 (en) 2012-02-03 2016-03-08 Google Inc. Location-aware profiles in a balloon network
US9532174B2 (en) 2012-12-03 2016-12-27 X Development Llc Method for ensuring data localization on an ad hoc moving data network
US9520940B2 (en) * 2012-12-14 2016-12-13 X Development Llc Method for preventing storage of prohibited data on an Ad Hoc moving data network
EP2947573B1 (en) * 2013-01-18 2019-02-27 Mitsubishi Electric Corporation Intra-vehicle information pro vision system and video content supply method therefor
US10055088B1 (en) * 2014-03-20 2018-08-21 Amazon Technologies, Inc. User interface with media content prediction
US9716735B2 (en) * 2015-02-18 2017-07-25 Viasat, Inc. In-transport multi-channel media delivery
US10257575B2 (en) * 2015-08-05 2019-04-09 Nagrastar, Llc Hybrid electronic program guide
US10880616B2 (en) * 2018-09-28 2020-12-29 Viasat, Inc. Systems and methods for quality-of-experience driven in-transport communications
JP7209925B2 (ja) 2018-11-13 2023-01-23 サンデン・リテールシステム株式会社 物品販売機のコラム自動設定装置
CN112040299B (zh) * 2020-09-03 2022-06-17 聚好看科技股份有限公司 一种显示设备、服务器及直播显示方法
US10985854B1 (en) 2020-09-29 2021-04-20 Entercom Operations, Inc. System and methods of real-time creation of electronic programming guides for radio broadcasts
CN114268817B (zh) * 2021-12-29 2023-12-29 北京连屏科技有限公司 媒资管理方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801751A (en) * 1996-06-19 1998-09-01 Hughes Electronics Distribution of satellite television programs to passengers in an aircraft when it is out of range of the satellites
US6366953B2 (en) 1997-08-06 2002-04-02 Sony Corporation System and method for recording a compressed audio program distributed from an information center
JP2000115655A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組表表示装置及びプログラム記録媒体
US6658661B1 (en) 1999-03-29 2003-12-02 Hughes Electronics Corporation Carousel bit mask system and method
EP1136931A1 (en) * 2000-03-20 2001-09-26 Roundit Inc. Patronage incentive system and method for internet-based retail businesses
US6785551B1 (en) * 2000-04-07 2004-08-31 Ford Motor Company Method of providing dynamic regionally relevant data to a mobile environment
JP2002026837A (ja) * 2000-07-04 2002-01-25 Toshiba Corp 情報配信システム
EP1310096B1 (en) * 2000-08-16 2014-10-08 The Boeing Company Method and apparatus for providing bi-directional data services and live television programming to mobile platforms
US20020152470A1 (en) * 2001-03-02 2002-10-17 Mark Hammond Method and system for providing audio, video and data to devices on an aircraft
KR101023557B1 (ko) * 2002-06-21 2011-03-21 톰슨 라이센싱 Wlan 커버리지 영역을 통한 멀티미디어 콘텐츠 전달
JP2004104482A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Sharp Corp 地上デジタル放送選局システム、該選局システムを構成する地上デジタル放送受信端末・通信局・地上デジタル放送局、及び、地上デジタル放送選局方法
US20050071666A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 International Business Machines Corporation Location sensitive software execution
US7450930B2 (en) * 2003-12-05 2008-11-11 Motion Picture Association Of America Digital rights management using a triangulating geographic locating device
FR2864869A1 (fr) * 2004-01-06 2005-07-08 Thomson Licensing Sa Methode de transmission de services numeriques sur un reseau et appareil mettant en oeuvre la methode
JP2005294962A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp 放送受信装置、番組案内表示方法、番組案内表示プログラム
EP1767023B1 (en) * 2004-06-16 2015-11-18 LG Electronics Inc. Broadcast/multicast service method based on user location information
EP1813035B1 (en) 2004-11-05 2014-03-05 Panasonic Avionics Corporation System and method for receiving broadcast content on a mobile platform during international travel
JP4505352B2 (ja) * 2005-03-01 2010-07-21 シャープ株式会社 表示制御装置
JP2006279860A (ja) 2005-03-30 2006-10-12 Alpine Electronics Inc 番組放送予定情報提供装置
US8520703B2 (en) * 2005-04-05 2013-08-27 Nokia Corporation Enhanced electronic service guide container
KR20060109544A (ko) * 2005-04-15 2006-10-23 엘지전자 주식회사 디지털 저작권 관리에 있어서의 콘텐츠 사용제한방법
US20060294545A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Microsoft Corporation Dynamic media guide listings
JP4755553B2 (ja) 2005-09-15 2011-08-24 株式会社リコー 非磁性トナー、並びに画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
KR100871236B1 (ko) * 2006-02-27 2008-11-28 삼성전자주식회사 휴대형 디지털 비디오 방송 방통융합 서비스 시스템에서이동성을 지원하는 방법 및 장치
US7676823B2 (en) * 2006-06-21 2010-03-09 Alcatel-Lucent Usa Inc. User interface methods and apparatus for roaming access to subscription services
US8230087B2 (en) * 2006-06-22 2012-07-24 Nokia Corporation Enforcing geographic constraints in content distribution
US9064010B2 (en) * 2006-12-13 2015-06-23 Quickplay Media Inc. Encoding and transcoding for mobile media
US7991862B2 (en) * 2007-02-08 2011-08-02 Pioneer Corporation Content purchasing and distributing method
KR100806496B1 (ko) 2007-02-13 2008-02-21 에스케이 텔레콤주식회사 동적인 전자 프로그램 가이드 채널 서비스 시스템 및 방법
KR20090076765A (ko) * 2008-01-09 2009-07-13 삼성전자주식회사 방송 모바일 통합 서비스 시스템에서의 전자 서비스 가이드발견 방법 및 장치
BRPI0913975A2 (pt) * 2008-07-02 2015-10-27 Thomson Licensing filtragem de serviços dinâmicos em dados de aquisição de serviços em cache

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013528331A5 (ja)
US9389090B1 (en) System for bidirectional navigation viewing and methods thereof
US9279696B2 (en) Automatic handover of positioning parameters from a navigation device to a mobile device
US8339242B2 (en) Communication apparatus, communication method, program, information management apparatus and communication system
US20080268830A1 (en) Proximity detection of coverage area boundary and display of mobile station location relative thereto
US20110288936A1 (en) Pre-Caching Location Based Advertising for Repeated Out Of Coverage Scenarios Based On Commuter or Regular Travel Patterns
TW200829879A (en) Traffic delay indication
CN102692629A (zh) 可提示天气状况的方法及具有天气提示的卫星导航装置
WO2017161742A1 (zh) 一种多媒体控制方法及装置
US20210156709A1 (en) Location-based in-vehicle restaurant menu
US9967635B2 (en) Delivery confirmation and non-live delivery of emergency alert system messages
KR20130047459A (ko) 차량용 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
CA2740479C (en) Pre-caching location based advertising for repeated out of coverage scenarios based on commuter or regular travel patterns
JP2006060430A (ja) 端末装置および放送システム
JP4085659B2 (ja) 位置情報を利用した情報提供方法、情報提供装置、および情報提供プログラム
CN109900287A (zh) 车辆系统、车辆以及信息处理装置
US9215558B2 (en) Method for digital radio fringe area learning
JP2005345293A (ja) 車載用報知装置
US8838068B2 (en) Vehicular information receiver and vehicular information reception system
KR20170088226A (ko) 이동형 비콘 장치를 활용한 콘텐츠 서비스 방법 및 장치
WO2020113399A1 (zh) 固定rtk基站的状态提示方法、系统、装置、移动rtk站及终端设备
JP6022833B2 (ja) 放送受信機及びチャンネルリスト管理方法
KR101219283B1 (ko) 네비게이션 시스템의 콜드 부팅 시간 단축 방법
JP6079262B2 (ja) 移動体用放送波受信装置
JP2014123924A (ja) 放送受信装置及び該放送受信装置での処理方法