JP2013525215A - 調整雰囲気包装の処理 - Google Patents

調整雰囲気包装の処理 Download PDF

Info

Publication number
JP2013525215A
JP2013525215A JP2013506239A JP2013506239A JP2013525215A JP 2013525215 A JP2013525215 A JP 2013525215A JP 2013506239 A JP2013506239 A JP 2013506239A JP 2013506239 A JP2013506239 A JP 2013506239A JP 2013525215 A JP2013525215 A JP 2013525215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
bag
container
releasable
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013506239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013525215A5 (ja
JP6059136B2 (ja
Inventor
ディ. マチャド、クレイグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Freshtec inc
Original Assignee
Freshtec inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Freshtec inc filed Critical Freshtec inc
Publication of JP2013525215A publication Critical patent/JP2013525215A/ja
Publication of JP2013525215A5 publication Critical patent/JP2013525215A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6059136B2 publication Critical patent/JP6059136B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/02Packaging agricultural or horticultural products
    • B65B25/04Packaging fruit or vegetables
    • B65B25/041Packaging fruit or vegetables combined with their conservation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/28Applications of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

本発明は、生鮮果実、野菜、および他の腐敗しやすい物および小包等の様々な物品の輸送および貯蔵に用いられるパッケージ内において、保存、衛生化、熟化、微生物の成長防止または抑制するための装置に関する。装置は、密閉容器と、その容器に隣接して作動可能に配置された少なくとも1つの袋とを備える。袋は薬剤を封入し、その薬剤は容器内の湿気の存在に応じて容器中にガスを放出する。

Description

本発明は、一般に、貯蔵、処理、出荷、および配送される間に様々な露出状態および環境、並びに潜在的に危険な状態にさらされる食品および花商品や、郵便物などの他の物品の保存、衛生化、燻蒸、および熟化に関する。
消費者は、最も新鮮な状態の果実、野菜、肉、海産物および花商品を購入できることを望んでおり、それらの生産物が通年にわたって入手できることを期待している。食品および花の栽培者、包装業者、加工業者、および流通業者は、果実、野菜、肉、海産物および花商品を世界中から出荷することによって、この要求を満足しようとしてきた。しかしながら、果実、野菜、肉、海産物および花商品はすべて、物流および流通のために時間を必要とし、国、大陸、海やそれらの組み合わせを横断して出荷される場合には著しく長い時間を必要とする。例えば、アメリカからヨーロッパへ出荷される生産物は、最終目的地、最終利用者、即ち消費者のもとへ到達するまでに28日超を必要とする。この移動時間は、限定されないが、果実、野菜、肉、海産物および花商品などの輸送中の物品の貴重な貯蔵寿命を消費する。完全性、品位、品質および商品性を保証および維持するためには、ほとんどの果実および野菜の栽培者、包装業者、および流通業者は、出荷および物流の時間的制約を考慮して、これらの生産物を未成熟の状態で、即ち完全に熟す前に収穫しなければならない。もしくは、栽培者は、より高速で、より高価な手段を用いて、これらの物品を輸送しなければならない。
老化が収穫後の損失の大きな原因となるため、生鮮果実、野菜および花商品の熟成または老化、自然な変質を遅らせることが、これらの生鮮果実、野菜および花商品を保存する上で、主に目標とされている。老化は、内生的に制御されており、広範囲な異化作用が生じて植物膜が崩壊する段階である。老化は、クロロフィルの喪失、RNAおよびタンパク質含有量の減少および組織軟化によって特徴づけられる。植物は、例えば、物質を次世代に相当する種子に変化させるために老化する。従って、老化は、遅れさせることは可能であるが、完全に阻止することはできない運命づけられたアポトーシスの過程である。生鮮果実および農産物の熟成は、呼吸作用の増大につれて増進される。果実、野菜または花の呼吸率はその生産物の貯蔵寿命に反比例する。呼吸率が高いほど、貯蔵寿命が減少する。生鮮果実、野菜および花の呼吸における副産物は、クリマクテリックと称されるプロセスであるエチレン生成の増大である。従って、エチレンの受容および生成を維持および低減することが老化を効果的に遅延させ得ると仮定することは妥当である。
果実、野菜および花商品に最長の貯蔵寿命を提供するために、栽培者は果実、野菜および花を熟化よりかなり早く収穫することに頼ってきた。成熟度の低い段階における果実および野菜の早期収穫は、天然の糖、栄養分および組織の発達を妨げる。果実、野菜、花および他の腐敗しやすい生産物の貯蔵寿命を延長するために、冷蔵および調整雰囲気包装(Modified Atmosphere Packaging:MAP)のような従来の装置が製造されてきた。調整雰囲気包装(MAP)に関するそのような従来の装置の例が、特許文献1および特許文献2に開示されている。特許文献1および特許文献2は参照により余すところなく本願に援用される。果実および野菜は収穫されて包装されたときでも依然として生きて呼吸しているため、従来のMAP装置は、生産物貯蔵寿命を延長することを目的としている。損傷などの他の要因もまた、生鮮果実、野菜および花の生産物の収穫後貯蔵寿命の延長および調整雰囲気包装の成功に影響を与える。
新鮮果物および農産物の損傷もまた呼吸作用を増大させ、したがって寿命を短縮させる。呼吸は酸素摂取量、または二酸化炭素(CO)の生成量によって測定することができる。呼吸はまた熱および水蒸気を生成し、それらの双方は生鮮品および果実の貯蔵寿命を短縮させ得る。従来のMAP包装システムの目的は、生鮮果実、野菜および花の寿命を延長することにあるため、生鮮果実、野菜および花の呼吸を低下させることを目標にしており、これはMAP容器内の酸素(O)の濃度を低下させることによって達成することができる。しかしながら、1〜2容積パーセントの低酸素レベルは、クロストリジウム・ボツリヌス菌などの病原体(または細菌)に対する理想的な状態を生じさせる。熱の増大、水の生成および低酸素は、従来のMAP装置でよく生じる問題である。
上述のように、植物ホルモンであるエチレンは生鮮果実および農産物の貯蔵寿命に大きな役割を果たし、呼吸速度の著しい増大をもたらし、熟化および老化を増進する。いくつかの産物において、加速された熟成および熟化の開始は、0.1ml/lほどの低いエチレン濃度中にさらされた後に生じ得る。老化が開始すると、固有細菌による腐敗が増大され得る。エチレンはまた炭化水素の有酸素燃焼の副産物であり、従って、しばしばフォークリフトおよび他の機械装置によって増大される環境エチレンを低レベルに維持することは農産物の取り扱いの際に重要である。種々雑多な農産物品種の様々な生物学的構造は、OおよびCOに対する応答と同様に、生産物のエチレンに対する応答感度にも寄与する。更に、異なる成熟の段階、栽培品種および収穫後の保存条件もまた、エチレンに対する感度に影響を及ぼす。従来の包装およびいくつかのMAPシステムは、収穫後のエチレンの生成を最小限にするための抑制措置を備えていない。本発明は、最適温度および低温(従来の推奨損傷閾値を下回る温度)の少なくとも一方の状況下における調整雰囲気(Modified Atmosphere)中での貯蔵、並びに様々な化学的および物理的手段によるエチレンの酸化等のそのような措置を備える。包装環境またはバルク環境にある果物、野菜および花の貯蔵寿命を延長するためにエチレン吸収パケット(Ethylene Absorbing Packets:EAP)が用いられてもよい。エチレン吸収パケットは天然に存在するゼオライトで構成されている。EAPは酸化工程を通じて不要なエチレンガスを除去することによって、輸送または貯蔵中に生産物の鮮度の質を保証する。
従来のMAP装置は包装の雰囲気を制御するいくつかの手段を提供しているが、従来のMAP装置は、CO、O、エチレンおよび窒素のような、生鮮果実および農産物の熟化を増進または抑制することが知られている気体の抑制または放出を制御することはできない。
さらに、従来のMAP装置は、酸素レベルを低下させるために含有物を調節または活性化するための送達システムを提供することができない。酸素は、包装された食品において、微生物の成長を支援し、生産物の変色を生じ、不快な匂いをもたらす。
従来のMAP包装システムはまた、生産物の出荷および熟化の間に生産物を衛生的に保持することもできない。生鮮果実および農産物の出荷における別の危険は、微生物の制御および生きている昆虫の存在である。従来のMAP装置は、微生物および昆虫を制御するためにMAP内に殺虫剤が施されるようにする方法を提供することができない。そのような不都合によって、一部の生鮮果実および野菜は多くの国々への出荷を制限される。
米国特許第6880748号明細書 米国特許第7597240号明細書
本発明の目的は、腐敗しやすい生鮮食品生産物の流通における従来の調整雰囲気包装(MAP)装置の不都合および不十分な点を克服することにある。本発明は、腐敗しやすい生鮮食品および花商品の貯蔵寿命および寿命を延長する装置および方法を提供する。また、本発明は、腐敗しやすい生鮮食品生産物の熟化を遅延させる能力を提供する。さらに、本発明は、調整雰囲気内における腐敗しやすい生鮮食品生産物を衛生的にすることができる。またさらに、本発明は、選択に応じて、腐敗しやすい生鮮食品生産物を熟化させる。加えて、本発明は、腐敗しやすい生鮮食品生産物の保存に必要とされる気体、例えば、限定されないが、CO、O、エチレンおよび窒素などの添加および低減を制御する。本発明は、従来の装置およびシステムの不都合および不十分な点を克服する。
本発明は、密閉容器と、前記容器内に薬剤を放出するように作動可能に構成された少なくとも1つの薬剤放出可能袋とを備えた包装システムを提供する。
さらに、本発明は、凹部を備えた蓋を有する調整雰囲気パッケージと、前記凹部内に配置され、かつ前記調整雰囲気パッケージ内に薬剤を放出するように作動可能に構成された少なくとも1つの薬剤放出可能袋とを備えた食品包装装置である。
加えて、別の例示的実施形態において、本発明は、生鮮果実および農産物の少なくとも一方を収容するように作動可能に構成された容器を提供し、かつ前記容器内に薬剤を放出するように作動可能に構成された少なくとも1つの薬剤放出可能袋と、前記容器の内部から気体を放出するように作動可能に構成された弁とを備える。
さらに、本発明の他の実施形態では、容器内に薬剤を放出するための放出装置が開示される。この実施形態は、複数の開口部を有する第1チャンバであって、該第1チャンバ内には薬剤が配置される前記第1チャンバと、複数の開口部を有する第2チャンバであって、該第2チャンバ内には前記第1チャンバが配置される前記第2チャンバとを備え、前記第2チャンバは前記容器内に配置される。
本発明はさらに包装方法を含み、前記方法は、生産物を密閉して保持するように作動可能に構成された容器を設ける工程と、前記容器内に生産物を配置する工程と、前記容器内に薬剤を放出するように作動可能に構成された少なくとも1つの薬剤放出可能サシェを設ける工程と、前記少なくとも1つの薬剤放出可能サシェを前記薬剤が前記容器中へ放出されるように取り付ける工程とを含む。
本発明のこれらおよび他の特徴および利点は、本発明による装置および方法の様々な例示的実施形態の以下の詳細な説明に記載されているか、またはその説明から明らかである。
本発明の様々な例示的実施形態について、以下の図面を参照して、詳細に説明する。
本発明に従って製造された包装システムの分解斜視図。 図1の包装システムに示された蓋の他の実施形態の分解斜視図。 図1の包装システムに示された蓋の別の他の実施形態の分解斜視図。 図1のパッチの分解詳細図。 図1の包装システムの他の実施形態の透視図。 図5に示されたチャンバを有するチャンバの詳細図。 図6のチャンバを有するチャンバの7−7線に沿った断面図。 図1に示した包装システムの別の他の実施形態の斜視図。 図1に示した包装システムの別の他の実施形態の斜視図。 図9の弁の10−10線に沿った断面図。 図9の弁の拡大詳細図。 図9の弁の代替弁の拡大詳細図。 図12Aの代替弁の第2の拡大詳細図。 図1の包装システムの別の他の実施形態の斜視図。 図13の装置のパウチの14−14線に沿った断面図。 図14Aに示したパウチの下面図。 図1の包装システムの別の他の実施形態の斜視図。
本発明の多数の実施形態は多種多様な用途および産業において用いられ得る。本発明は、多くの物品の輸送、処理および貯蔵に用いることができる。物品としては、限定されないが、農産物、チーズ、花、鶏肉や他の肉および海産物、木の実、乾燥食品、郵便物、小包、医療用具および装置などが挙げられる。前記物品は輸送される間、および貯蔵される間の少なくとも一方において処理され得る。そのような処理は、下記で述べるような本発明の様々な処理袋またはサシェを用いて行なわれる。前記袋は、用途に応じて、衛生的にすること、カビや病原体の排除及び増殖抑制の少なくとも一方を行うこと、熟化、熟成、または老化を遅らせることなどのために用いられ得る。
従来の調整雰囲気包装(MAP)装置は、透過性膜を用いて包装内の二酸化炭素(CO)の量を制御することによって、生鮮果実および生産物の雰囲気を変更する。そのような1つの装置は、特許文献1および特許文献2に記載されているような硬質な容器である。MAPの他の構成としては、袋などの非硬質、即ち柔軟な容器が挙げられる。本発明は、少なくとも1つの薬剤放出可能装置を備えることによって、MAP装置を拡張させる。利用者の選択に応じて、少なくとも1つの薬剤放出可能装置または薬剤放出可能袋は、少なくとも1つの薬剤をMAP内に放出して、利用者の所望の効果を得るように、MAPの雰囲気をさらに変更する能力を有する。MAP内への放出に利用可能ないくつかの薬剤の例は、限定されないが、殺虫剤、抗菌剤、エチレンガス、窒素ガス、またはその組み合わせなどがある。また、前記放出可能装置はまた、包装の内容物の衛生対策のために二酸化塩素(ClO)の放出を制御するように構成されてもよい。さらに、本発明は、調整雰囲気包装内に薬剤を放出する方法を提供する。
図1は、本発明に従って製造された包装システム10の例示的実施形態の分解斜視図である。包装システム10は、容器20と、少なくとも1つの薬剤放出可能袋40とを備える。
装置10は、図1に示したように、特許文献1に記載された容器のような調整雰囲気パッケージの一例である容器20を用いて示されており、容器20は容器20用の蓋22を備える。当然のことながら、他の様々な例示的実施形態において、他の硬質タイプの調整雰囲気包装および非調整雰囲気包装材が用いられてもよい。本発明は、凹部領域24を有する蓋22を備える。凹部領域24は複数の開口部26を備える。この例示的実施形態では、図1に示すように、少なくとも1つの薬剤放出可能袋40は凹部領域24内に配置される。
本実施形態は1つの凹部領域24および少なくとも1つの薬剤放出可能袋40を示しているが、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、2つ以上の凹部領域が備えられてもよい。その場合、図2に示すように、各凹部領域は少なくとも1つの薬剤放出可能袋を収容する。さらに、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態において、図3に示すように、前記凹部領域は第2薬剤放出可能袋を収容するために十分な寸法を有する。この例示的実施形態における袋40は、互いに異なる薬剤を含み、また他の様々な例示的実施形態では前記袋は同一の薬剤を含んでいる。
装置10は、図1に示すように、パッチ60をさらに備える。本実施形態におけるパッチ60は、凹部領域24を覆い、かつ凹部領域24内の少なくとも1つの薬剤放出可能袋40を保持するように作動可能に構成された接着パッチである。パッチ60は袋40を容器20に隣接した適所に保持するように作動可能に構成されている。パッチ60はまた、少なくとも1つの薬剤放出可能袋40にどの種類の薬剤が入っているかを示すラベル(図示せず)を有していてもよい。加えて、他の様々な例示的実施形態において、前記パッチは、以下で検討するように、当業者にとって一般的であるように、気体交換を選択的に制御するために、選択可能な多孔性、透過性を有するという特徴、および温度によって活性化し得るという特徴の少なくとも一方を有することができる。本発明の袋またはサシェは、好ましくは、水分で活性化し得る。詳細には、本発明のサシェまたは袋は、袋中における薬剤の反応または処理を開始させるために容器内の湿気を用いる。容器中の湿気は、農産物などの容器中の物品の貯蔵から生じさせられる。
本実施形態において、少なくとも1つの薬剤放出可能袋またはサシェ40は、粉末薬品サシェ技術において一般に知られている粉末薬品サシェである。本実施形態において用いられ得るサシェの粉末薬品の一例は、限定されないが、二酸化硫黄などの米国食品医薬品局(Food and Drug Administration:FDA)で一般に安全と認められている(Generally Recognized As Safe:GRAS)、あるいは米国外で承認されている殺虫剤である。しかし、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、サシェ40は、限定されないが、二酸化塩素などの抗菌剤を含んでいてもよい。さらに、サシェ40は、限定されないが、エチレン、二酸化炭素、または窒素などの放出可能なガスを含んでいてもよい。
少なくとも1つの薬剤放出可能袋40の一例は、米国48824、ミシガン州イーストランシング、ミシガン州立大学食品科学および人間栄養学部のHanson,EJ、Todd,EC、Schilder,AC、及びRyser,ETによる2009年9月07日の報告書「EFFICACY OF CHLORINE DIOXIDE GAS SACHETS FOR ENHANCING THE MIRCROBIOLOGICAL QUALITY AND SAFETY OF BLUEBERRIES by Popa,I」に、以下のように、記載されている:「冷凍ブルーベリーの購入者によって厳格化されつつある細菌規格に応えて、粉末薬品サシェによって発生する二酸化塩素(ClO)ガスを、リステリア・モノサイトゲネス、サルモネラ菌種および大腸菌0157:H7、並びにブルーベリーの腐敗で知られている5つの酵母菌およびカビの不活性化について評価した。新鮮なブルーベリー試料(100g)に、リステリア・モノサイトゲネス、サルモネラ菌、大腸菌0157:H7(各々3菌株)、または酵母菌およびカビ(各々5菌株)の混合物を、約10(6)CFU/gを含むように、別々に植菌し、密封した20リットルの容器(99.9%の相対湿度)中において約22℃で12時間にわたってClO(4mg/リットル、0.16mg/g)に曝露した。ガス処理後、25gのブルーベリーは225mLの中和緩衝液に加えられ、1分間にわたって撹拌振動され(pulsified)、生存物を定量化するために標準手順を用いて培養した。この処理は、リステリア・モノサイトゲネス、サルモネラ菌、大腸菌O157:H7、酵母菌およびカビに対して、それぞれ、3.94、3.62、4.25、3.10および3.17 log CFU/gの減少を生じた。その後、30箱(Lug)の未植菌のブルーベリー(1箱当たり約9.1kg)を1.2m×1.2mのパレット上に積み重ね(1段当たり5箱×6段)、シートを掛けて、12時間にわたってClO(18mg/リットル、0.13mg/g)に曝露した。ガス処理後、中温好気性菌、腸内細菌、大腸菌、酵母菌およびカビについて、ガス処理していない比較対象と比較して、それぞれ、2.33、1.47、0.52、1.63および0.4 log CFU/gの著しい(P<0.05)減少が確認された。細菌の不活性化における著しい差(P>0.05)は、箱の段の間において確認されず、また1つの例外(中温好気性細菌)を除いて、個々の箱の底部および上面の間において確認されなかった。これらの発見に基づき、ClOサシェは、ブルーベリーの細菌貯蔵寿命および安全性を高める簡単で、経済的で、かつ有効な手段を提供することができる」。
同様に、米国99164、ワシントン州プルマン、ワシントン州立大学食品科学および人間栄養学部のS.Y. Lee、M. CostelloおよびD.H. Kangによる2007年9月の記事では下記のように述べられている:「次亜塩素酸ナトリウムまたは次亜塩素酸の水溶液は典型的には生鮮果実および野菜を衛生的にするために用いられる。しかしながら、しばしば、疾患の発生をもたらすのに十分な数の病原性生物が、水による衛生化処理に耐え抜く。粉末薬品サシェによって発生する二酸化塩素(ClO)ガスを、レタス葉上の食品媒介病原体について試験した。レタス葉に対し、大腸菌0157:H7、リステリア・モノサイトゲネスおよびネズミチフス菌のそれぞれの3つの菌株の混合物を植菌し、モデルガスキャビネット内にて室温(22±2℃)で30分、1時間、および3時間にわたって、ClOガスで処理した。処理後、損傷した細胞を含む生存細胞を適当な選択的寒天上で、または重層寒天法を用いて計数した。ガスパックによって発生した合計ClOは、処理の30分後、1時間後、3時間後において、それぞれ、4.3mg、6.7mgおよび8.7mgであった。比較対象と比較した場合、30分間にわたってClOガスに曝露された植菌後のレタス葉は、大腸菌で3.4 logの減少、ネズミチフス菌で4.3 logの減少、およびリステリア・モノサイトゲネスで5.0 logの減少を示した。1時間後、3つの病原体は、それぞれ、CFUの数において4.4 log、5.3 logおよび5.2 logだけ減少した。3時間後、減少はそれぞれ6.9 log、5.4 log、および5.4 logであった。損傷した細胞を計数すると、類似したパターンが示された。ClOガスサシェは視覚的な品質を低下させることなく、レタス上の病原体を死滅させることに有効であった。従って、この生成物は、その微生物安全性を向上させるために、レタスの貯蔵および輸送中に用いることができる」。この種の薬剤は、本発明による別の例示的実施形態における袋に用いられる。
少なくとも1つの薬剤放出可能袋またはサシェ中に用いられ得る粉末薬品サシェの別の例は、酸素吸収体型パケットである。酸素吸収体パケットは、食品の貯蔵寿命を延長し、かつ菌類のような好気性微生物を用いた酸素の増大を妨げるために用いられ得る。生鮮果実および農産物の包装において酸素の存在は、微生物の成長を促進し、生産物の変色をもたらす。包装内における酸素の存在は不快な匂いをもたらす場合もある。酸素吸収体は酸素を吸収し、好気性環境を効果的に低減して、包装内の0%酸素レベルを達成するために用いられ得る。従って、好気性細菌および菌類は酸素枯渇環境では成長する可能性が低くなる。一部の生産物は高価なものであったり、または包装によって簡単に損傷し得たりするため、減圧包装に対する酸素サシェの利点は、食品生産物が押し潰されたり、圧迫されたりしないことである。別の利点は使用が容易なことである。酸素吸収体は、様々な食物の水分活性に対応するように様々な形態で製造される。酸素吸収体は湿度の存在によって活性化され得る。当業者にとって一般的な酸素吸収体の一例は炭酸鉄のサシェである。
さらに、少なくとも1つの薬剤放出可能袋またはサシェ中に用いられ得る粉末薬品サシェの別の例は、二酸化炭素発生型パケットである。二酸化炭素発生サシェの1つが、Boldtらに付与された米国特許第6797235号明細書に開示されている。
さらに、生鮮果実および野菜以外の生産物に、本発明が用いられ得る。例えば、調整雰囲気パッケージを必要としない特定の花または肉製品は、花に蔓延し得る微生物のために、特定の国々に出荷されるのを禁止される。本発明の包装システム10は、MAPが必要とされない場合にも、そのような生産物に殺虫剤を散布するために用いられてもよく、ひいては供給者が、より多くの場所にその生産物を供給することを可能にする。
本実施形態において、少なくとも1つの薬剤放出可能袋40は、化学薬品、抗酸化剤、ハーブ、香辛料、および植物に基づいた材料を有するミクロスフェアで充填された様々な紙およびポリマーの組み合わせを用いて構成されている。少なくとも1つの薬剤放出可能袋40の例は米国特許出願公開第2008/0131395号明細書に開示されており、これは、参照により本願に余すところなく援用される。
少なくとも1つの薬剤放出可能袋40は、様々な他の例示的実施形態において、温度制御放出弁を備える。詳細には、1つの例示的実施形態は、特定の温度において弁として作用する物質からなる袋の裏地を含む。生鮮果実および農産物は、出荷される際に、冷却される。農産物が意図した目的地に近づいたときに、装置10の環境の温度が暖められ得る。設定温度において、温度放出弁が開放して、利用者によって選択されたガスがパッケージ20内に放出される。例えば、外生エチレンガスが放出弁を介してMAP環境に導入され得る。エチレンガスの導入は生産物を覚醒させ、熟化プロセスを促進し得る。MAP環境に貯蔵または収容されている生鮮果実、バナナ、アボカド、キウイ、コショウ、メロン、西洋ナシ、核果、トマトなどの熟化プロセスは、一般に熟化を阻害するCOの存在によっても抑制される。熟化させるために、パッケージ20からCOを発散させて、MAP環境に酸素が進入することを許容する必要がある。COを放出し、かつ酸素を摂取することは、果物によって発生したエチレンガスまたは導入されたエチレンガスを適切なレベルに到達させて、果物を熟化させるために有効にする。CO放出袋の一例は、Finneganらの米国特許第7189666号明細書に開示されており、これは、参照により本願に余すところなく援用される。
さらに、ホルモンは、熟化および老化の遅延を支援するためにサシェから放出され得る。1つのそのようなホルモンの一例は、AgroFresh社によって販売されているスマートフレッシュ(登録商標)である。このホルモンは1−メチルシクロプロペン(1−MCP)に基づいた人工の農産物品質改良剤である。1−MCPの作用機序は、エチレン受容体への優先的な付着によるものであり、それにより内生エチレンおよび外生エチレンの双方の効果を阻止する。別の例は、オレンジなどの農産物において老化を遅延させるため、および硬度を保持するために有用であり得るサシェによって放出される5〜10%のOと0〜5%のCOガスとの組み合わせを使用することである。米国特許第6017849号明細書および欧州特許第1237411号明細書は、ガス状のシクロプロペンを分子カプセル型薬剤複合体に組み込んで、それらの反応を安定化することによって、植物に対して活性化合物を貯蔵、輸送、および適用または送達する好都合で安全な手段を提供し、不安定なガスによって発生する問題を回避している。米国特許第5518988号明細書に開示された最も有効なシクロプロペン誘導体である1−メチルシクロプロペン(「1−MCP」)について、好ましい分子カプセル化薬剤はシクロデキストリンであり、α−シクロデキストリンが最も好ましい。1−MCPをカプセル化することは、1−MCPが粉末形態で送達され、その後、複合体を気体または液体の水と接触させることによって活性化して、1−MCPガスを放出することを可能にすることにより、輸送中および貯蔵中の生産物の安定性を向上させる。したがって、これらの活性化合物の植物への適用または送達は、単に容器内からの水または湿気が本発明の袋またはサシェ内に配置されている分子カプセル化薬剤複合体に対して加えられることによって行われる。上記において参照した全ての特許明細書は、参照により本願に余すところなく援用される。
上述のように、パッチ60は袋40を容器20に対して適所に保持するように作動可能に構成されている。また、パッチ60は、好ましくは、凹部領域24を覆うように構成されている。さらに、他の例示的実施形態において、パッチ60は、当業者にとって一般的なように、ガス交換を選択的に制御するように、選択可能な多孔性、透過性を有するという特徴、および温度によって活性化されるという特徴の少なくとも一方を有する。パッチ60は熱応答性ポリマーを含むパッチである。熱応答性ポリマーは、該ポリマーが温度において小さな漸進的変化を伴って可逆的に変化する透過性を有するという性質を有する。そのようなパッチの一例は、Ray F. Stewartに付与された米国特許第5254354号明細書に開示されており、これは、参照により本願に余すところなく援用される。
パッチ60の別の実施形態が、図4に示されている。図4において、パッチ60Aは、第1層61、第2層62、およびタブ63を有している。第1層61は選択透過性の透過性膜であり、容器20を退出するようなガスの通過または漏出を許容する。例えば、第1層61は、COの通過を許容するが、二酸化塩素(ClO)の漏出は防止する。
第2層62は非透過性材料である。第2層62は、第2層62を第1層61に接着する接着剤を有するが、該接着剤は、利用者がタブ63を用いて容易に取り外すことを可能にするような当業者にとって一般的な接着剤である。
当然のことながら、パッチ60の様々な実施形態は、本明細書に記載される任意の実施形態に用いられてもよい。
本発明の主要な例示的実施形態は、Machadoの特許文献1に示されている硬質容器である。しかしながら、調整雰囲気包装の他の実施形態も、また本発明に用いられ得る。図5は、装置110を示しているそのような実施形態の一つの例である。図5では、非硬質、即ち袋体型のMAP120が用いられている。この実施形態では、袋体120は、第2チャンバ124内に配置された第1チャンバ126と、少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ140とを備える。
図6および図7に示すように、第2チャンバ124は複数の開口部125を備える。図7に示すように、第1チャンバ126も複数の開口部127を備える。少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ140が第1チャンバ126内に配置されている。第2チャンバ124は、少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ140が調整雰囲気包装袋体120内の腐敗しやすい物品と直接接触しないように薬剤放出可能サシェ140を保持する。図5の実施形態は軟質の容器120であるが、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態において、チャンバ内のチャンバは、限定されないが、密封式または非密封式の再利用可能プラスチック容器、段ボール箱などの硬質の容器に挿入されてもよい。
図1に示した装置と同様に、装置110の少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ140は、粉末薬品サシェ技術において一般に知られている粉末薬品サシェである。サシェ140は、限定されないが、二酸化硫黄などのFDA GRASまたは米国外で承認された殺虫剤を収容する。しかし、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、サシェ140は、限定されないが、二酸化塩素などの抗菌剤を収容し得る。さらに、サシェ140は、限定されないが、エチレン、二酸化炭素、または窒素等の放出可能な気体を収容していてもよい。
さらに、図5〜図7は、非硬質の袋体120内における単一の少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ140を示している。当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、軟質の袋体内においてチャンバ内に複数のチャンバが配置されてもよい。
さらに当然のことながら、特定の実施形態において、軟質容器または袋体を、プラスチック製段ボール容器または段ボール容器、または再利用可能なプラスチック容器などの他の容器、他の軟質袋体に、挿入してもよい。さらに当然のことながら、軟質容器または袋体は透過性であってもよいし、または非透過性であってもよい。袋体が非透過性である場合には、通気性膜パッチを組み込むことが好ましい。
図8を参照すると、装置210は本発明の別の例示的実施形態である。装置210は、蓋222および少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ240を有する容器220を備える。
図8の容器220は標準的な段ボール箱である。蓋222は、加えて標準的な段ボール箱の蓋であり、段ボール箱と分離可能な蓋であってもよいし、または一体的な蓋であってもよい。
少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ240は、装置10について上述した少なくとも1つの薬剤放出可能袋40の特徴を有する。装置210は収容部226を備える。少なくとも1つの薬剤放出可能袋240は収容部226内に配置されている。収容部226は、多孔質部分227と、接着部分228とを備える。収容部226は、少なくとも1つの放出可能な袋240が容器220の内側に露出されるように、蓋222の内側または蓋222の一部に接触して容器220に取り付けられ得る。
図9は、本発明に従って製造された包装システム310の例示的実施形態の斜視図である。装置310は装置10に類似しており、装置10の特徴を有する。包装システム310は、容器320と、少なくとも1つの薬剤放出可能袋340とを備える。
示した容器320は、容器320用の蓋322を備えた特許文献1に記載されたような調整雰囲気パッケージの一例である。当然のことながら、他の様々な例示的実施形態において、他の硬質型のMAP装置が用いられてもよい。本実施形態は、蓋322上に配置された凹部領域324を備えている。凹部領域324は複数の開口部を有する。この例示的実施形態では、図7に示すように、少なくとも1つの薬剤放出可能袋340が凹部領域324内に配置されている。
本実施形態では、1つの凹部領域324および少なくとも1つの薬剤放出可能袋340が示されているが、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、2つ以上の凹部領域が設けられてもよく、その場合、各凹部領域は少なくとも1つの薬剤放出可能袋を収容する。さらに、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、前記凹部領域は第2の薬剤放出可能袋を収容するために十分な寸法を有する。
装置310は、図9に示すように、パッチ360をさらに備える。本実施形態におけるパッチ360は、凹部領域324を覆い、かつ少なくとも1つの薬剤放出可能袋340を凹部領域324内に保持するように作動可能に構成された接着パッチである。また、パッチ360は、少なくとも1つの薬剤放出可能袋340にどの種類の薬剤が入っているかを示すラベル(図示せず)を備えていてもよい。
本実施形態における少なくとも1つの薬剤放出可能袋またはサシェ340は、粉末薬品サシェ技術において一般に知られている粉末薬品サシェである。本実施形態において、サシェ340は、限定されないが、二酸化硫黄などのFDA GRASまたは米国外で承認された殺虫剤を収容する。しかし、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、サシェ340は、限定されないが、二酸化塩素などの抗菌剤などの他の薬剤を収容し得る。さらに、サシェ340は、限定されないが、エチレン、二酸化炭素、または窒素などの放出可能な気体を収容してもよい。
装置310は弁350をさらに備える。本実施形態では、弁350は容器320の側面に配置されている。当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、限定されないが、蓋などの他の位置に弁を配置してもよい。
弁350は、容器320内に捕捉されたガスを放出し、自然生成ガスが生成されること、またはガス熟成室内の貯蔵所からガスが導入されることを許容するように作動可能に構成された当業者にとって一般的な機械弁である。
図10および図11に示されているような弁350は、留め具352、回転ノブ354、および透過性膜356を備える。留め具352は、弁350を容器320上に保持する。回転ノブ354は第1位置および第2位置の2つの位置のうちの一方へ手動で作動される。本実施形態において、第1位置には、開放(OPEN)または熟成(RIPEN)という表示が設けられており、第2位置には、閉鎖(CLOSED)または保持(HOLD)という表示が設けられている。第1位置において、弁350は、内部からのガスが容器320から該容器の透過性膜356を介して退出することを許容する。第2位置では、ガスは容器320を退出することを阻止される。
当然のことながら、様々な例示的実施形態において、前記弁は、温度が上昇すると弁が開放する感温弁であってもよい。図12Aおよび図12Bは感温弁350Aの使用形態を示している。例えば、アボカドは、通常は華氏41〜44.5度(5℃〜約6.94℃)で貯蔵される。果物を覚醒させて、アボカドの熟化プロセスを促進するために、温度は華氏62.5〜68度(約16.94℃〜20℃)に上昇させられ、容器320にエチレンが導入される。
装置310は、容器320内の生鮮果実または農産物の熟化を開始するために容器320の内部から炭酸ガスを放出するように作動可能に構成されている。容器320の外部の環境が利用者によって加熱されることによって、弁350が第1位置すなわち開放位置に移動させられる。温度が上昇するにつれ、サシェ340は、容器320内における微生物の成長を防止するために抗菌剤を放出し続ける。
さらに、容器320の外部の環境が冷却されると、弁350が第2または閉鎖位置に移動させられて、炭酸ガスが捕捉され、熟化プロセスが遅れさせられる。
本発明では、感温弁の場合、図12Aおよび図12Bに示したように、弁350Aの状態が第1色または第2色によって示され得る。本実施形態では、第1色は赤色である。第1色の赤色は図11中の第1位置と同等であって、熟化状態を示している。本実施形態において第2色は緑色である。第2色の緑色は、図11中の第2位置と同等であって、保持状態を示している。当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、他の色が用いられてもよい。
図示していないが、装置310は、他の様々な例示的実施形態において、容器内に配置された複数のサシェを備えていてもよく、その場合、前記サシェのうちの少なくとも1つは抗菌剤を収容しており、少なくとももう1つのサシェは、利用者の所望の効果を実現するような少なくとも1つの薬剤を容器内に放出する能力を有する利用者の選択物を収容している。容器内へ放出可能ないくつかの薬剤の例は、限定されないが、殺虫剤、抗菌剤、二酸化炭素、エチレンガス、窒素ガス、又はそれらの組み合わせである。
さらに当然のことながら、本発明の容器に組み込まれた任意の弁が、限定されないが、農産物などの物品について従来しばしば行われているように、真空冷却に関連して、もしくは真空冷却を容易にするために用いられてもよい。前記容器は、容器の周囲、ひいては容器内の物品の周囲の雰囲気の圧力が低下するように、真空中に配置される。次に、これは物品の周囲の水蒸気圧を低下させ、雰囲気温度が農産物のような物品の内部の温度よりも低下すると、その物品から水が蒸発する。これにより、生産物の表面温度が低下させられる。
図13を参照して、装置410は本発明の別の例示的実施形態である。装置410は、蓋422を有する容器420と、挿入可能パウチ426と、挿入可能パウチ426内に配置された少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ440とを備える。
図13の容器420は図1の容器20に類似している。同様に、蓋422は、図1の蓋22に類似している。蓋422は、蓋422が凹部領域の代わりに開口部424を備えるという点で蓋22と異なる。
少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ440は、装置10について上述した少なくとも1つの薬剤放出可能袋40の特徴を有する。図14Aおよび図14Bに示すように、挿入可能パウチ426は透過性膜427および接着部分429を備える。挿入可能パウチ426は容器420の蓋422の開口部424内に挿入されるように作動可能に構成されている。接着部分429は挿入可能パウチ426を蓋422に対して固定する。
図15を参照すると、装置510が示されている。装置510は、パレット520と、カバーまたは袋体522と、少なくとも1つのガス放出可能サシェ540とを備える。カバー522は、パレット520上に積まれた腐敗しやすい品物515を有するパレット520上に配置されている。装置510は、カバー522の内側で腐敗しやすい品物515上に配置された保護シート521をさらに備える。少なくとも1つのガス放出可能サシェ540は保護シート521上に配置されている。保護シート521は、少なくとも1つのガス放出可能サシェ540が腐敗しやすい品物515と接触しないようにガス放出可能サシェ540を保持している。袋体522は当業者にとって一般的な手段によってパレット520にシールされる。
装置510は装置10に類似しており、上記で検討した特徴を有する。図1に示した装置と同様に、図15に示した装置510において、少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ540は、限定されないが、粉末薬品サシェの技術において一般に知られている粉末薬品サシェ、二酸化硫黄などのFDA GRASまたは米国外で承認された殺虫剤である。しかし、当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、サシェ540は、限定されないが、二酸化塩素などの抗菌剤を収容してもよい。また、サシェ440は、限定されないが、エチレンまたは窒素などの放出可能な気体を収容してもよい。
さらに、図15は、カバー522内において、単一の少なくとも1つの薬剤放出可能サシェ540のみを示している。当然のことながら、他の様々な例示的実施形態では、軟質袋体内に複数のチャンバが配置されてもよい。
当然のことながら、本発明はまた、緑カビ(ペニシリウム・ジギタタム)、青カビ(ペニシリウム・イタリカム)、ホモプシス根腐病(ホモプシス・シトリ)、軸腐病(ラシオジプロジア・テオブロマエ)および褐色腐敗病(フィトフトラ・キトロフトラ)のような様々なカビを処理するため、すなわち死滅させるため、または抑制するために用いられてもよい。
本発明について、上記に概説した特定の実施形態と共に説明してきたが、多数の代替例、変更例および別例が当業者にとって明らかであることは明白である。従って、上記で述べたような本発明の好ましい実施形態は、例示を目的とするものであり、これらに限定されるものではない。本発明の趣旨および権利範囲から逸脱することなく、様々な変更が行なわれ得る。

Claims (40)

  1. 容器と、
    前記容器に隣接して配置される少なくとも1つの袋であって、該袋内には薬剤が配置され、前記容器内に薬剤を放出するように作動可能に構成された前記袋とを備えた包装システム。
  2. 前記容器は調整雰囲気パッケージであり、前記薬剤は、容器内の湿気に基づいて放出される請求項1に記載の包装システム。
  3. 前記少なくとも1つの薬剤放出可能な袋は前記容器内に配置される請求項1に記載の包装システム。
  4. 前記容器は蓋を備え、前記少なくとも1つの薬剤放出可能な袋は前記蓋に配置される請求項1に記載の包装システム。
  5. 少なくとも1つの薬剤放出可能な袋内の薬剤は二酸化塩素である請求項1に記載の包装システム。
  6. 少なくとも1つの薬剤放出可能な袋内の薬剤はエチレンである請求項1に記載の包装システム。
  7. 少なくとも1つの薬剤放出可能な袋内の薬剤は窒素である請求項1に記載の包装システム。
  8. 少なくとも1つの薬剤放出可能な袋内の薬剤は殺虫剤である請求項1に記載の包装システム。
  9. 前記容器は軟質容器である請求項1に記載の包装システム。
  10. 前記包装システムは、第2袋をさらに備え、該第2袋の内部には第2薬剤が配置され、前記少なくとも1つの袋内に配置される薬剤は第2薬剤とは異なる請求項1に記載の包装システム。
  11. 第2チャンバ内に位置する第1チャンバをさらに備え、第1チャンバおよび第2チャンバの各々は開口部を有し、前記少なくとも1つの薬剤放出可能な袋は第1チャンバ内に配置され、第2チャンバは前記容器内に配置される請求項1に記載の包装システム。
  12. 少なくとも1つの薬剤放出可能な袋内の薬剤は二酸化硫黄である請求項11に記載の包装システム。
  13. 前記容器は蓋をさらに備え、前記蓋は凹部を有し、前記少なくとも1つの薬剤放出可能な袋は前記凹部内に配置される請求項1に記載の包装システム。
  14. 第2の薬剤放出可能な袋をさらに備え、第1の薬剤放出可能な袋および第2の薬剤放出可能な袋の各々は前記蓋の凹部内に配置される請求項13に記載の包装システム。
  15. 前記容器は蓋をさらに備え、前記蓋は第1凹部および第2凹部を有し、前記少なくとも1つの薬剤放出可能な袋は第1凹部内に配置され、かつ第2凹部内には第2の薬剤放出可能な袋が配置される請求項1に記載の包装システム。
  16. 弁をさらに備え、前記弁は密閉された容器の内部からガスを放出するように作動可能に構成されている請求項1に記載の包装システム。
  17. 凹部を備えた蓋を有する調整雰囲気パッケージと、
    前記凹部内に配置され、かつ前記調整雰囲気パッケージ内において薬剤を放出するように作動可能に構成された少なくとも1つの薬剤放出可能袋とを備える食品包装装置。
  18. 少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤は二酸化塩素である請求項17に記載の食品包装装置。
  19. 少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤はエチレンである請求項17に記載の食品包装装置。
  20. 少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤は窒素である請求項17に記載の食品包装装置。
  21. 少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤は殺虫剤である請求項17に記載の食品包装装置。
  22. 前記殺虫剤は二酸化硫黄である請求項21に記載の食品包装装置。
  23. 第2の薬剤放出可能袋をさらに備え、前記少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤は二酸化塩素であり、かつ第2の薬剤放出可能袋内の薬剤は二酸化硫黄である請求項17に記載の食品包装装置。
  24. 第2の薬剤放出可能袋をさらに備え、第1の薬剤放出可能袋および第2の薬剤放出可能袋の各々は前記蓋の凹部内に配置される請求項17に記載の食品包装装置。
  25. 容器の内部から気体を放出するように作動可能に構成された弁をさらに備える請求項17に記載の食品包装装置。
  26. 容器内に薬剤を放出するための放出装置であって、
    複数の開口部を有する第1チャンバであって、該第1チャンバ内には薬剤が配置される前記第1チャンバと、
    複数の開口部を有する第2チャンバであって、該第2チャンバ内には前記第1チャンバが配置される前記第2チャンバとを備え、
    前記第2チャンバは容器内に配置される放出装置。
  27. 少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤は二酸化塩素である請求項26に記載の放出装置。
  28. 少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤はエチレンである請求項26に記載の放出装置。
  29. 少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤は窒素である請求項26に記載の放出装置。
  30. 少なくとも1つの薬剤放出可能袋内の薬剤は殺虫剤である請求項26に記載の放出装置。
  31. 前記殺虫剤は二酸化硫黄である請求項30に記載の放出装置。
  32. 生産物を密閉して保持するように作動可能に構成された容器を設ける工程と、
    前記容器内に生産物を配置する工程と、
    前記容器内において薬剤を放出するように作動可能に構成された少なくとも1つの薬剤放出可能サシェを設ける工程と、
    前記少なくとも1つの薬剤放出可能サシェを前記薬剤が前記容器内に放出されるように取り付ける工程とを含む包装の方法。
  33. 前記放出可能サシェ内の薬剤は二酸化硫黄である請求項32に記載の包装の方法。
  34. 前記放出可能サシェ内の薬剤は二酸化塩素である請求項32に記載の包装の方法。
  35. 前記容器は調整雰囲気パッケージである請求項32に記載の包装の方法。
  36. 調整雰囲気パッケージは蓋をさらに備え、前記少なくとも1つの薬剤放出可能サシェは前記蓋に配置される請求項32に記載の包装の方法。
  37. 前記容器は蓋を有する調整雰囲気パッケージであり、前記蓋は少なくとも1つの凹部を備え、前記少なくとも1つの薬剤放出可能サシェは前記少なくとも1つの凹部内に配置される請求項32に記載の包装の方法。
  38. 前記容器は調整雰囲気袋体である請求項32に記載の包装の方法。
  39. 第2チャンバ内に配置された第1チャンバをさらに備え、前記少なくとも1つの薬剤放出可能サシェは前記第1チャンバ内に配置され、かつ前記第2チャンバは前記調整雰囲気袋体内に配置される請求項38に記載の包装の方法。
  40. 弁をさらに備え、前記弁は前記容器の内部から気体を放出するように作動可能に構成されている請求項32に記載の包装の方法。
JP2013506239A 2010-04-19 2011-04-19 調整雰囲気包装の処理 Expired - Fee Related JP6059136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32581610P 2010-04-19 2010-04-19
US61/325,816 2010-04-19
US13/090,096 2011-04-19
PCT/US2011/033088 WO2011133575A1 (en) 2010-04-19 2011-04-19 Treatment of modified atmosphere packaging
US13/090,096 US20110253562A1 (en) 2010-04-19 2011-04-19 Treatment of Modified Atmosphere Packaging

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013525215A true JP2013525215A (ja) 2013-06-20
JP2013525215A5 JP2013525215A5 (ja) 2014-06-05
JP6059136B2 JP6059136B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=44787385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506239A Expired - Fee Related JP6059136B2 (ja) 2010-04-19 2011-04-19 調整雰囲気包装の処理

Country Status (12)

Country Link
US (3) US20110253562A1 (ja)
EP (1) EP2563674B1 (ja)
JP (1) JP6059136B2 (ja)
CA (1) CA2801345C (ja)
CL (2) CL2012002943A1 (ja)
DK (1) DK2563674T3 (ja)
ES (1) ES2578996T3 (ja)
MX (1) MX337416B (ja)
PL (1) PL2563674T3 (ja)
PT (1) PT2563674T (ja)
WO (1) WO2011133575A1 (ja)
ZA (1) ZA201208642B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130662A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 住友化学株式会社 促進輸送膜の包装方法
JP2020501992A (ja) * 2016-11-13 2020-01-23 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 抗微生物性ガス放出剤、ならびにその使用のためのシステム及び方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110155618A1 (en) * 2007-08-10 2011-06-30 Maria Rubino Package system with distribution gas insert
US20110244085A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Multisorb Technologies Inc. Oxygen, water vapor, and carbon dioxide absorption in a single use container
US20110296984A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Chiquita Brands International, Inc. Carbon dioxide (co2) scrubber for controlled atmosphere sea van container
PL2976946T3 (pl) * 2011-03-27 2017-12-29 Cellresin Technologies, Llc Kompozycje cyklodekstryny, wyroby i sposoby
US10182567B2 (en) 2011-03-27 2019-01-22 Cellresin Technologies, Llc Cyclodextrin compositions, articles, and methods
US9023416B2 (en) 2012-01-27 2015-05-05 Cartilast II LLC Preservation of the biological activity of undenatured type II collagen
CN102599237B (zh) * 2012-03-20 2013-06-05 武汉双奇科技发展有限公司 1-甲基环丙烯和二氧化氯分级释放装置及其制备方法
US9320288B2 (en) 2012-11-30 2016-04-26 Cellresin Technologies, Llc Controlled release compositions and methods of using
EP2783848A1 (en) * 2013-03-25 2014-10-01 Zachodniopomorski Uniwersytet Technologiczny w Szczecinie Package
GB2513165A (en) * 2013-04-18 2014-10-22 British American Tobacco Co Container
GB2513166A (en) * 2013-04-18 2014-10-22 British American Tobacco Co Container
US20150093478A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Paper-Pak Industries Absorbent pad to reduce confinement odor in food packages
WO2015122867A1 (en) * 2014-02-15 2015-08-20 Cartilast Corporation Preservation of the biological activity of undenatured type ii collagen
ES2833399T3 (es) 2014-03-18 2021-06-15 Coolsan Hygiene Solutions Pty Ltd Producto y procedimiento para generar vapor de peróxido de hidrógeno
EP3140222B1 (en) * 2014-04-09 2019-07-03 iFood Packaging Systems Limited Modified atmosphere packaging
US9421793B2 (en) 2014-06-26 2016-08-23 Cellresin Technologies, Llc Electrostatic printing of cyclodextrin compositions
US10526129B2 (en) * 2014-08-26 2020-01-07 Ifood Packaging Systems Limited Lids for modified atmosphere packaging cartons
US20170247155A1 (en) * 2014-11-03 2017-08-31 Ashok Chaturvedi Flexible package for packing fresh produce made from a biodegradable flexible film
CO7200054A1 (es) * 2015-02-17 2015-02-27 Osorio Monica Patricia Villegas Sistema para la preservación de alimentos y método para su aplicación
US10472103B2 (en) * 2015-02-20 2019-11-12 Orchard View Farms, Inc. Fruit packaging containers
WO2017015770A1 (es) * 2015-07-27 2017-02-02 Davanzo Caram Mauricio Agustín Caja cosechera y de gasificación
US9809377B2 (en) * 2015-10-14 2017-11-07 Empire Technology Development Llc Fruit in a bubble wrap mat
US20180319579A1 (en) * 2015-11-05 2018-11-08 Eco Pack Green Box Usa Llc Compactly transportable collapsible container for perrishable goods
US10093473B1 (en) * 2016-01-06 2018-10-09 Paris Stanford Banana-storing device
CA3015174A1 (en) 2016-02-19 2017-08-24 Hazel Technologies, Inc. Compositions for controlled release of active ingredients and methods of making same
ES2588261B1 (es) * 2016-04-15 2017-05-10 Universidad Politécnica De Cartagena Envase de cartón para envasado activo de frutas y hortalizas frescas, y procedimiento de fabricación del mismo
CN105775413B (zh) * 2016-05-23 2018-08-31 广东省农业科学院蚕业与农产品加工研究所 一种环保即食鲜切果蔬保鲜盒及其保鲜方法
US20190335746A1 (en) * 2016-11-13 2019-11-07 Csp Technologies, Inc. Antimicrobial gas releasing agents and systems and methods for using the same
GB2563576B (en) 2017-06-12 2020-01-15 Westfalia Fruit International Ltd Method
US10464732B2 (en) 2017-08-08 2019-11-05 Upac2 Air tight gas circulating container
US20210016944A1 (en) * 2018-03-23 2021-01-21 Craig Machado Modified atmosphere packaging containers
US20190335776A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 Walmart Apollo, Llc Produce ripening
CN108910302A (zh) * 2018-06-13 2018-11-30 沿河丽恒生态农牧科技发展有限公司 一种空心李包装盒以及在空心李包装盒中应用的保鲜剂制备方法
WO2020132129A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-25 Maxwell Chase Technologies, Llc Methods for packaging and preserving cut mushroom products
CN113195378A (zh) * 2018-12-19 2021-07-30 麦克斯威尔蔡斯技术有限公司 用于包装和保藏浆果产品的方法
NO346764B1 (en) * 2021-06-10 2022-12-19 Autostore Tech As A storage container for an automated, grid-based storage and retrieval system.
US20230139163A1 (en) * 2021-11-04 2023-05-04 Local Bounti Operating Company, Llc Optimized packaging for leafy green products

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008474A1 (fr) * 1989-01-27 1990-08-09 Teijin Limited Recipient de stockage et procede de stockage de fruits, de legumes ou de fleurs
JP2005535335A (ja) * 2002-08-19 2005-11-24 ヒスパノ スイザ デ パテンテス エセ.エレ. 腐敗しやすい農産物および/または食品の保存期間を延長する方法
US20060154822A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Her Majesty In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Agriculture And Agri-Food Canada Compositions and methods to improve the storage quality of packaged plants
JP2006298447A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Fumakilla Ltd 薬剤保持体の包装体
JP2009543741A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 容器
JP2010504893A (ja) * 2006-09-29 2010-02-18 モノソル アールエックス リミテッド ライアビリティ カンパニー フィルム−埋設包装およびその製造方法

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1050706A (en) * 1912-07-30 1913-01-14 Alexander Taylor Dry carton.
US1481971A (en) * 1921-05-17 1924-01-29 Whiting Jasper Method of and means for controlling the humidity within containers
US1601625A (en) * 1926-01-26 1926-09-28 Charles D Ordway Fruit preserving and shipping package
GB466222A (en) * 1935-12-12 1937-05-25 Harry Frank Slack Improvements in and relating to boxes or cartons for containing powder for toilet or other purposes
US2508775A (en) * 1946-04-12 1950-05-23 Du Pont Purification of titanium halides
US2611709A (en) 1949-05-14 1952-09-23 Iowa State College Res Found Package and storage of apples
US2618937A (en) 1950-09-16 1952-11-25 Ernest J Francis Refrigerated package
US3008839A (en) 1956-03-02 1961-11-14 Western Vegets Les Ind Inc Method for preparing bulbous produce articles for shipment
US3027997A (en) 1959-12-09 1962-04-03 Diamond National Corp Food container
US2986320A (en) 1960-03-28 1961-05-30 Cons Water Power & Paper Co Container
US3268345A (en) 1962-03-30 1966-08-23 Jr Merritt T Kennedy Tell-tale devices containing pasty fermentable body for refrigerated package goods
US3199717A (en) 1963-07-09 1965-08-10 Povering Sam Closure for containers
US3211326A (en) 1964-04-20 1965-10-12 Container Corp Handle arrangement for tray
FR1462955A (fr) * 1964-07-08 1966-12-23 Trappe transparente aseptique et étanche pour cuves et autres applications
US3297191A (en) 1965-04-12 1967-01-10 Watson S Eastman Molded shipping container
US3409444A (en) * 1965-05-14 1968-11-05 Univ California Device and method for treating picked grapes
US3371816A (en) 1965-10-22 1968-03-05 Fausto M. Ricci Collapsible receptacle
US3393858A (en) 1966-10-08 1968-07-23 Laeisz F Rectangular collapsible carton for the shipment of bananas
FR1499662A (fr) * 1966-11-09 1967-10-27 Hassia Verpackungsmaschinen G Récipient réalisé par emboutissage profond avec couvercle réutilisable
US3522060A (en) 1967-04-17 1970-07-28 Alfred K Doi Process for preserving plant material in a fresh state
BE714482A (ja) 1967-11-17 1968-09-16
FR1567996A (ja) 1967-12-29 1969-05-23
US3928577A (en) * 1970-04-07 1975-12-23 Alexandra Ivanovna Kochurova Preparation for preserving vegetable food products particularly fruits
US3863831A (en) 1972-08-15 1975-02-04 Int Paper Co Shipping carton
US3871570A (en) 1973-04-02 1975-03-18 Hoerner Waldorf Corp Shipping tray
US3942467A (en) 1974-01-21 1976-03-09 Bio-Medical Sciences, Inc. Time temperature indicator
US3918578A (en) * 1974-04-01 1975-11-11 Multiform Desiccant Products I Desiccant end cap
US3946611A (en) 1974-05-14 1976-03-30 Bio-Medical Sciences, Inc. Time-temperature integrating indicator
US4423080A (en) 1975-03-10 1983-12-27 Bedrosian And Associates Controlled atmosphere produce package
DE2600425A1 (de) * 1975-11-17 1977-05-26 Applied Res Commodities Terrarium
US4039121A (en) 1976-04-12 1977-08-02 A & E Plastik Pak Co., Inc. Clip for use with berry basket trays in stacks and cover sheet
US4101048A (en) 1976-06-01 1978-07-18 International Paper Company Produce field box and foldable blank for making it
US4256770A (en) * 1976-06-23 1981-03-17 Rainey Don E Preservation of perishable comestibles
IT1136163B (it) * 1980-03-26 1986-08-27 Kontek Tecnologie Della Conser Generatore autonomo di gas o di miscele gassose particolarmente adatto per il trattamento di conservazione di prodotti alimentari
DE3273772D1 (en) 1981-12-15 1986-11-20 Weck J Gmbh & Co Closure device for preservation jars
US4515266A (en) 1984-03-15 1985-05-07 St. Regis Corporation Modified atmosphere package and process
US4735308A (en) 1985-04-17 1988-04-05 Barner Juliane S Compound food storage bag
US4673087A (en) 1985-11-04 1987-06-16 Peninsula Plastics Co., Inc. Collapsable, reusable container system
GB8528428D0 (en) 1985-11-19 1985-12-24 Bunzl Flexpack Ltd Packaging of fresh fruit & vegetables
GB8622905D0 (en) 1986-09-23 1986-10-29 Keyes Uk Ltd Packaging
JPS63152638A (ja) 1986-10-06 1988-06-25 アプライド・エクストルージョン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 調整雰囲気の包装用フィルム
GB2200618B (en) 1987-02-19 1989-06-14 Michael Greengrass Controlled ripening of produce and fruits
JPS63214170A (ja) * 1987-03-02 1988-09-06 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱酸素剤包装袋
FR2611669A1 (fr) * 1987-03-05 1988-09-09 Illouze Charles Procede de conservation de denrees perissables conditionnees dans un emballage et conditionnements correspondants
US5045331A (en) 1987-08-14 1991-09-03 Hercules Incorporated Container for controlled atomsphere packaging
US4844263A (en) 1988-02-19 1989-07-04 Hercules, Incorporated Food container
US5053339A (en) 1988-11-03 1991-10-01 J P Labs Inc. Color changing device for monitoring shelf-life of perishable products
JP2565761B2 (ja) 1988-12-21 1996-12-18 ニッカ 株式会社 脱酸素剤封入包装装置
US5052615A (en) 1989-05-25 1991-10-01 Restaurant Technology, Inc. Food carton and method
US5514392A (en) 1989-08-30 1996-05-07 Seawell Corporation N.V. Packaging for perishable goods
US5121877A (en) 1989-09-12 1992-06-16 Chiquita Brands, Inc. Stackable container for ripening of fruit during shipment and storage
US5407829A (en) 1990-03-27 1995-04-18 Avl Medical Instruments Ag Method for quality control of packaged organic substances and packaging material for use with this method
US5390847A (en) 1992-08-19 1995-02-21 Young; Thomas R. Fruit and produce container
US5827555A (en) * 1993-09-28 1998-10-27 American National Can Company Foaming insert for a beverage container
CA2107456C (en) 1993-09-30 1997-06-24 Chiu Hui Wu Corrugated paperboard package systems with gas-permeable plastic membranes for modified atmosphere packaging of fresh fruits, vegetables and cut flowers
US5429296A (en) 1994-11-16 1995-07-04 Packaging Corporation Of America Stackable berry container
US5516034A (en) 1995-03-09 1996-05-14 Jefferson Smurfit Corporation Produce tray
NZ270912A (en) 1995-04-11 1997-06-24 Carter Holt Harvey Ltd Stackable container with double folded side walls inwardly inclined and having projections to index within openings of similar overlying container
CA2159422A1 (en) 1995-09-28 1997-03-29 John A. Huspeka Container with interlocking lid
US5730311A (en) 1995-11-13 1998-03-24 Tenneco Packaging Inc. Controlled atmosphere package
US5716432A (en) * 1996-02-12 1998-02-10 Stanhope Products Company Desiccant container
US6102198A (en) * 1997-05-22 2000-08-15 Mallinckrodt Inc. Bulk packaging system and method for retarding caking of organic and inorganic chemical compounds
US5863500A (en) 1996-05-30 1999-01-26 International Manufacturing & Licensing, Inc. Method and apparatus for preserving products
US5820908A (en) 1996-11-21 1998-10-13 Liland Technology, L.L.C. Produce packing and handling apparatus and method
FR2758312B1 (fr) 1997-01-14 1999-03-05 Groupe Guillin Sa Boite d'emballage pour produits alimentaires
US5817509A (en) 1997-03-19 1998-10-06 Becton Dickinson And Company Culture vessel assembly
DE19726179A1 (de) * 1997-06-20 1998-12-24 Wella Ag Behälter mit einem im Behälter befindlichen Produkt
US5934773A (en) * 1997-07-03 1999-08-10 Ferrell; Joseph C. Humidifier device
US6013293A (en) 1997-09-10 2000-01-11 Landec Corporation Packing respiring biological materials with atmosphere control member
US5813564A (en) * 1997-10-15 1998-09-29 Luo; Yi-Wen Cover structure for an airtight container
FR2769896B1 (fr) 1997-10-20 1999-12-24 Saplest Productions Sa Boite de calage en materiau alveolaire, moule et procede pour sa fabrication
US6024279A (en) 1997-10-30 2000-02-15 Georgia-Pacific Corp. Bulk container formed from blank having T-shaped slots separating closure flaps
GB2334019B (en) 1998-02-10 2002-10-02 Aldershine Ltd A sealable container for food
FR2777541B1 (fr) 1998-04-17 2000-07-07 Kaysersberg Packaging Sa Bac de conditionnement en matiere plastique alveolaire et ensemble comprenant un tel bac et son couvercle
US5967406A (en) 1998-06-09 1999-10-19 Georgia Pacific Corporation Container convertible between shipping and shipping/display modes
US5960708A (en) 1998-06-16 1999-10-05 Detemple; Donald Edward Atmospheric controlled shipping container
US6029842A (en) 1998-07-17 2000-02-29 Charles Chang Cosmetic jar with transparent cover and hidden threads
US6050412A (en) 1998-08-13 2000-04-18 The Sunblush Technologies Corporation Method and apparatus for packaging and shipping horticultural products including cut flowers
US6461702B2 (en) 1999-03-15 2002-10-08 River Ranch Fresh Foods-Salinas, Inc. Coated membrane with an aperture for controlled atmosphere package
DE19912347A1 (de) 1999-03-19 2000-09-21 Plaas Link Andreas Füllvorrichtung und Transportbehälter zum Frischhalten von Lebensmitteln in Kohlendioxydatmosphäre
US6302323B1 (en) 1999-10-22 2001-10-16 Packaging Corporation Of America Displayable produce container and method for making the same
US7922984B2 (en) * 2000-02-18 2011-04-12 Selective Micro Technologies, Llc Apparatus and method for controlled delivery of a gas
US6286520B1 (en) 2000-02-24 2001-09-11 Yi-Hung Lin Cosmetic container having a cover assembly provided with a magnifying effect
WO2002044058A2 (en) * 2000-11-29 2002-06-06 Grainpro, Inc. Method and system for transporting and storing commodities
US6740346B2 (en) 2001-01-19 2004-05-25 Stepac L.A., Ltd. System for packaging, storing and transporting agricultural produce
US7169418B2 (en) 2001-06-04 2007-01-30 The Procter And Gamble Company Packaging system to provide fresh packed coffee
USD459146S1 (en) 2001-06-08 2002-06-25 World Kitchen, Inc. Container cover
USD458508S1 (en) 2001-06-08 2002-06-11 World Kitchen, Inc. Container cover
US20030087015A1 (en) 2001-08-02 2003-05-08 Ihor Wyslotsky Modified atmosphere food container and method
US6797235B2 (en) * 2002-09-05 2004-09-28 Co2 Technologies, Inc. Device and methods for modifying an atmosphere
CN1805690B (zh) * 2003-06-10 2011-07-27 马士基集装箱工业公司 控制容器内气体成分的装置
US20060083826A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Baeremaecker Jean M O Device for the transportation and storage of edible produces within a preserving gaseous atmosphere
US7591369B2 (en) * 2004-10-27 2009-09-22 Wilson Sporting Goods Co. Shuttlecocks
US7387205B1 (en) * 2005-11-10 2008-06-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Packaging system for preserving perishable items
US20080226775A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Kevin Forsyth Controlled Atmosphere Package for Bananas
CN202802161U (zh) * 2012-04-24 2013-03-20 上海樱琦干燥剂有限公司 一种带固体二氧化硅片状干燥剂的药瓶

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008474A1 (fr) * 1989-01-27 1990-08-09 Teijin Limited Recipient de stockage et procede de stockage de fruits, de legumes ou de fleurs
JP2005535335A (ja) * 2002-08-19 2005-11-24 ヒスパノ スイザ デ パテンテス エセ.エレ. 腐敗しやすい農産物および/または食品の保存期間を延長する方法
US20060154822A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Her Majesty In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Agriculture And Agri-Food Canada Compositions and methods to improve the storage quality of packaged plants
JP2006298447A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Fumakilla Ltd 薬剤保持体の包装体
JP2009543741A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 容器
JP2010504893A (ja) * 2006-09-29 2010-02-18 モノソル アールエックス リミテッド ライアビリティ カンパニー フィルム−埋設包装およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020501992A (ja) * 2016-11-13 2020-01-23 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 抗微生物性ガス放出剤、ならびにその使用のためのシステム及び方法
JP2022017492A (ja) * 2016-11-13 2022-01-25 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 抗微生物性ガス放出剤、ならびにその使用のためのシステム及び方法
JP7279135B2 (ja) 2016-11-13 2023-05-22 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 抗微生物性ガス放出剤、ならびにその使用のためのシステム及び方法
JP2018130662A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 住友化学株式会社 促進輸送膜の包装方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX2012012193A (es) 2013-05-01
ZA201208642B (en) 2015-12-23
ES2578996T3 (es) 2016-08-03
EP2563674A1 (en) 2013-03-06
US20110253562A1 (en) 2011-10-20
MX337416B (es) 2016-03-03
DK2563674T3 (en) 2016-07-18
US20140116900A1 (en) 2014-05-01
CL2015003287A1 (es) 2016-09-23
EP2563674B1 (en) 2016-04-06
EP2563674A4 (en) 2013-10-23
US20170101248A1 (en) 2017-04-13
CA2801345C (en) 2019-08-20
US10035639B2 (en) 2018-07-31
JP6059136B2 (ja) 2017-01-11
WO2011133575A1 (en) 2011-10-27
CL2012002943A1 (es) 2013-07-19
PT2563674T (pt) 2016-07-12
US9527648B2 (en) 2016-12-27
PL2563674T3 (pl) 2016-09-30
CA2801345A1 (en) 2011-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6059136B2 (ja) 調整雰囲気包装の処理
Bhardwaj et al. Recent advances in active packaging of agri-food products: a review
Jayas et al. PH—postharvest technology: modified atmosphere storage of grains meats fruits and vegetables
US20220073243A1 (en) Modified atmosphere packaging containers
Labuza et al. Applications of “active packaging” for improvement of shelf‐life and nutritional quality of fresh and extended shelf‐life foods 1
AU2017356288B2 (en) Antimicrobial gas releasing agents and systems and methods for using the same
Mehyar et al. Active packaging for fresh‐cut fruits and vegetables
US9993800B2 (en) Oxygen uptake compositions and preservation of oxygen perishable goods
US20080166694A1 (en) Plant tissue packaging process
JP5428228B2 (ja) マンゴー類の鮮度保持用包装袋及びマンゴー類の保存方法
Deshwal et al. Active packaging of fruits and vegetables: Quality preservation and shelf-life enhancement
US20180339834A1 (en) Treatment of modified atmosphere packaging
JP2006288270A (ja) あんぽ柿の包装方法
CN213045013U (zh) 一种新鲜果蔬保鲜装置
US10653139B2 (en) Device for stored products protection and uses thereof
Arvanitoyannis et al. 9 Minimally Processed
Paine et al. Fresh fruits and vegetables (including herbs, spices and nuts)
Hirsch How Should Fruits and Vegetables Be Packaged?

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6059136

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees