JP2013520195A - Y字型プローブ及びその変形型、並びこれを利用したdnaマイクロアレイ、キット及び遺伝子分析方法 - Google Patents
Y字型プローブ及びその変形型、並びこれを利用したdnaマイクロアレイ、キット及び遺伝子分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013520195A JP2013520195A JP2012554886A JP2012554886A JP2013520195A JP 2013520195 A JP2013520195 A JP 2013520195A JP 2012554886 A JP2012554886 A JP 2012554886A JP 2012554886 A JP2012554886 A JP 2012554886A JP 2013520195 A JP2013520195 A JP 2013520195A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- gene
- site
- oligonucleotide
- dna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims abstract description 622
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 title claims abstract description 242
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 title claims abstract description 184
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims abstract description 92
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims abstract description 65
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 63
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 47
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 47
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims abstract description 33
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims abstract description 33
- 238000003205 genotyping method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 157
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 108
- 238000002493 microarray Methods 0.000 claims description 106
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 claims description 103
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 97
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 69
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 65
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 47
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 40
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 36
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 36
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 36
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 34
- 208000019802 Sexually transmitted disease Diseases 0.000 claims description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 32
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims description 30
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 30
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 claims description 26
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 claims description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 24
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 claims description 23
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 102000055501 telomere Human genes 0.000 claims description 22
- 108091035539 telomere Proteins 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 21
- -1 Apo E Proteins 0.000 claims description 20
- 102000001301 EGF receptor Human genes 0.000 claims description 19
- 108060006698 EGF receptor Proteins 0.000 claims description 19
- 241000606153 Chlamydia trachomatis Species 0.000 claims description 18
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 18
- 229940038705 chlamydia trachomatis Drugs 0.000 claims description 18
- 238000013518 transcription Methods 0.000 claims description 17
- 230000035897 transcription Effects 0.000 claims description 17
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 16
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 16
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 15
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 15
- 241000712431 Influenza A virus Species 0.000 claims description 14
- 101150039808 Egfr gene Proteins 0.000 claims description 13
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 13
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 13
- 108700021358 erbB-1 Genes Proteins 0.000 claims description 13
- 101150105601 motD gene Proteins 0.000 claims description 13
- 108700039887 Essential Genes Proteins 0.000 claims description 12
- 241000589884 Treponema pallidum Species 0.000 claims description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 12
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 12
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 12
- 102100035432 Complement factor H Human genes 0.000 claims description 11
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 11
- 108091081021 Sense strand Proteins 0.000 claims description 11
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 claims description 10
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 9
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 9
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 claims description 7
- 241000606790 Haemophilus Species 0.000 claims description 7
- 241001500351 Influenzavirus A Species 0.000 claims description 7
- 238000011529 RT qPCR Methods 0.000 claims description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 7
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 6
- LLTDOAPVRPZLCM-UHFFFAOYSA-O 4-(7,8,8,16,16,17-hexamethyl-4,20-disulfo-2-oxa-18-aza-6-azoniapentacyclo[11.7.0.03,11.05,9.015,19]icosa-1(20),3,5,9,11,13,15(19)-heptaen-12-yl)benzoic acid Chemical compound CC1(C)C(C)NC(C(=C2OC3=C(C=4C(C(C(C)[NH+]=4)(C)C)=CC3=3)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)=C1C=C2C=3C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 LLTDOAPVRPZLCM-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 5
- 102100038595 Estrogen receptor Human genes 0.000 claims description 5
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 108700042226 ras Genes Proteins 0.000 claims description 5
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 claims description 5
- ABZLKHKQJHEPAX-UHFFFAOYSA-N tetramethylrhodamine Chemical compound C=12C=CC(N(C)C)=CC2=[O+]C2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C([O-])=O ABZLKHKQJHEPAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 102100030988 Angiotensin-converting enzyme Human genes 0.000 claims description 4
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 claims description 4
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 claims description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 4
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 claims description 4
- 102000017919 ADRB2 Human genes 0.000 claims description 3
- 101150069040 CETP gene Proteins 0.000 claims description 3
- 101000959437 Homo sapiens Beta-2 adrenergic receptor Proteins 0.000 claims description 3
- 102100020881 Interleukin-1 alpha Human genes 0.000 claims description 3
- 101150019913 MTHFR gene Proteins 0.000 claims description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 3
- 238000006642 detritylation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 3
- XKKCQTLDIPIRQD-JGVFFNPUSA-N 1-[(2r,5s)-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-5-methylpyrimidine-2,4-dione Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)CC1 XKKCQTLDIPIRQD-JGVFFNPUSA-N 0.000 claims description 2
- 101710185050 Angiotensin-converting enzyme Proteins 0.000 claims description 2
- 101150030967 CFH gene Proteins 0.000 claims description 2
- 101150064205 ESR1 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 101150097648 Il1a gene Proteins 0.000 claims description 2
- 101150031207 NOS3 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 2
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 claims description 2
- KEWSCDNULKOKTG-UHFFFAOYSA-N 4-cyano-4-ethylsulfanylcarbothioylsulfanylpentanoic acid Chemical compound CCSC(=S)SC(C)(C#N)CCC(O)=O KEWSCDNULKOKTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 102100037637 Cholesteryl ester transfer protein Human genes 0.000 claims 1
- 208000009889 Herpes Simplex Diseases 0.000 claims 1
- 102100029684 Methylenetetrahydrofolate reductase Human genes 0.000 claims 1
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 claims 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 71
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 13
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 abstract description 7
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 abstract description 2
- 241000701806 Human papillomavirus Species 0.000 description 159
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 119
- 239000002585 base Substances 0.000 description 116
- 239000000047 product Substances 0.000 description 87
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 61
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 55
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 51
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 34
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 34
- 101000899111 Homo sapiens Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 description 33
- 101100193693 Kirsten murine sarcoma virus K-RAS gene Proteins 0.000 description 33
- 238000013461 design Methods 0.000 description 30
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 30
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 29
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 29
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 27
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 25
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 24
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 23
- 238000010804 cDNA synthesis Methods 0.000 description 23
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 20
- 208000009608 Papillomavirus Infections Diseases 0.000 description 20
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 20
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 20
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 20
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 20
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 19
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 19
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 18
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 18
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 16
- 101150075239 L1 gene Proteins 0.000 description 16
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 16
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 15
- 241000341655 Human papillomavirus type 16 Species 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 13
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 210000003411 telomere Anatomy 0.000 description 13
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 108010053085 Complement Factor H Proteins 0.000 description 11
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 11
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 description 11
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 11
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 11
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 11
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 11
- 238000011160 research Methods 0.000 description 11
- 208000022361 Human papillomavirus infectious disease Diseases 0.000 description 10
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 10
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 10
- 230000008696 hypoxemic pulmonary vasoconstriction Effects 0.000 description 10
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 10
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 10
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 101100508198 Leptospira borgpetersenii serovar Hardjo-bovis (strain L550) infA2 gene Proteins 0.000 description 9
- 241000588652 Neisseria gonorrhoeae Species 0.000 description 9
- 238000003759 clinical diagnosis Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 101150071451 infA gene Proteins 0.000 description 9
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 9
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 8
- 101710154606 Hemagglutinin Proteins 0.000 description 8
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 8
- 108010006232 Neuraminidase Proteins 0.000 description 8
- 101710093908 Outer capsid protein VP4 Proteins 0.000 description 8
- 101710135467 Outer capsid protein sigma-1 Proteins 0.000 description 8
- 101710176177 Protein A56 Proteins 0.000 description 8
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 description 8
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 8
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 8
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 8
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 8
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 8
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 8
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 7
- 208000032124 Squamous Intraepithelial Lesions Diseases 0.000 description 7
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 7
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 7
- 238000007403 mPCR Methods 0.000 description 7
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 7
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 7
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 7
- 208000006379 syphilis Diseases 0.000 description 7
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 7
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 6
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 6
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 6
- 208000037065 Subacute sclerosing leukoencephalitis Diseases 0.000 description 6
- 206010042297 Subacute sclerosing panencephalitis Diseases 0.000 description 6
- 238000003491 array Methods 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 210000003679 cervix uteri Anatomy 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 6
- 239000000185 hemagglutinin Substances 0.000 description 6
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 6
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 6
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 6
- 239000013558 reference substance Substances 0.000 description 6
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 6
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 6
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 6
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- 102100025064 Cellular tumor antigen p53 Human genes 0.000 description 5
- 102220592822 Complement factor H_Y402H_mutation Human genes 0.000 description 5
- 206010064571 Gene mutation Diseases 0.000 description 5
- 206010018612 Gonorrhoea Diseases 0.000 description 5
- 101150013707 HBB gene Proteins 0.000 description 5
- 101000721661 Homo sapiens Cellular tumor antigen p53 Proteins 0.000 description 5
- 101100242307 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) SWH1 gene Proteins 0.000 description 5
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 5
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 5
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 210000004392 genitalia Anatomy 0.000 description 5
- 208000037797 influenza A Diseases 0.000 description 5
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 150000008300 phosphoramidites Chemical class 0.000 description 5
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 5
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 5
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 5
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 5
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 5
- 206010008263 Cervical dysplasia Diseases 0.000 description 4
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 4
- 102000005348 Neuraminidase Human genes 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 208000009956 adenocarcinoma Diseases 0.000 description 4
- 229940125644 antibody drug Drugs 0.000 description 4
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 4
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 4
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000005289 controlled pore glass Substances 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 208000002780 macular degeneration Diseases 0.000 description 4
- 238000007837 multiplex assay Methods 0.000 description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 4
- 241000894007 species Species 0.000 description 4
- MPLHNVLQVRSVEE-UHFFFAOYSA-N texas red Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC(S(Cl)(=O)=O)=CC=C1C(C1=CC=2CCCN3CCCC(C=23)=C1O1)=C2C1=C(CCC1)C3=[N+]1CCCC3=C2 MPLHNVLQVRSVEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 3
- 206010061424 Anal cancer Diseases 0.000 description 3
- 208000007860 Anus Neoplasms Diseases 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000007190 Chlamydia Infections Diseases 0.000 description 3
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 3
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 3
- 101150013359 E7 gene Proteins 0.000 description 3
- 108091060211 Expressed sequence tag Proteins 0.000 description 3
- 101710113436 GTPase KRas Proteins 0.000 description 3
- 206010069767 H1N1 influenza Diseases 0.000 description 3
- 102000015779 HDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 3
- 108010010234 HDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 3
- 208000001688 Herpes Genitalis Diseases 0.000 description 3
- 101001124309 Homo sapiens Nitric oxide synthase, endothelial Proteins 0.000 description 3
- 101100209954 Human papillomavirus type 16 L1 gene Proteins 0.000 description 3
- 101150038847 K-RAS gene Proteins 0.000 description 3
- FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N L-homocysteine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCS FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N 0.000 description 3
- 101150027802 L2 gene Proteins 0.000 description 3
- 108700011259 MicroRNAs Proteins 0.000 description 3
- 241000588653 Neisseria Species 0.000 description 3
- 102100028452 Nitric oxide synthase, endothelial Human genes 0.000 description 3
- 208000006809 Pancreatic Fistula Diseases 0.000 description 3
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 3
- 108700025716 Tumor Suppressor Genes Proteins 0.000 description 3
- 102000044209 Tumor Suppressor Genes Human genes 0.000 description 3
- 108020000999 Viral RNA Proteins 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 3
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 3
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 description 3
- 201000011165 anus cancer Diseases 0.000 description 3
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 3
- SEISMQVOJUJKGE-UHFFFAOYSA-M ethyl 1,6-dimethyl-4-oxo-6,7,8,9-tetrahydropyrido[1,2-a]pyrimidin-1-ium-3-carboxylate;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.C1CCC(C)N2C(=O)C(C(=O)OCC)=C[N+](C)=C21 SEISMQVOJUJKGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 201000004946 genital herpes Diseases 0.000 description 3
- 208000001786 gonorrhea Diseases 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 208000021145 human papilloma virus infection Diseases 0.000 description 3
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000002679 microRNA Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 3
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 3
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 3
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 3
- 208000020077 squamous cell intraepithelial neoplasia Diseases 0.000 description 3
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 3
- 201000010740 swine influenza Diseases 0.000 description 3
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 description 3
- MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-1H-imidazole Chemical compound CN1C=CN=C1 MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 2
- 108010077805 Bacterial Proteins Proteins 0.000 description 2
- 108010061846 Cholesterol Ester Transfer Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000012336 Cholesterol Ester Transfer Proteins Human genes 0.000 description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 108010041986 DNA Vaccines Proteins 0.000 description 2
- 229940021995 DNA vaccine Drugs 0.000 description 2
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 2
- 101150071673 E6 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 2
- 108010007005 Estrogen Receptor alpha Proteins 0.000 description 2
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 2
- 241000701074 Human alphaherpesvirus 2 Species 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- 208000002979 Influenza in Birds Diseases 0.000 description 2
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 2
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 2
- 239000005411 L01XE02 - Gefitinib Substances 0.000 description 2
- 239000005551 L01XE03 - Erlotinib Substances 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 208000003445 Mouth Neoplasms Diseases 0.000 description 2
- 241000204051 Mycoplasma genitalium Species 0.000 description 2
- 241000204048 Mycoplasma hominis Species 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 2
- 208000009620 Orthomyxoviridae Infections Diseases 0.000 description 2
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 2
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 2
- 239000012807 PCR reagent Substances 0.000 description 2
- 208000029082 Pelvic Inflammatory Disease Diseases 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 2
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 2
- 108090000621 Ribonuclease P Proteins 0.000 description 2
- 101150103694 SWH1 gene Proteins 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 2
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N adamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011319 anticancer therapy Methods 0.000 description 2
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 206010064097 avian influenza Diseases 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 150000001840 cholesterol esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 238000002573 colposcopy Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 2
- 230000034994 death Effects 0.000 description 2
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 2
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 230000000857 drug effect Effects 0.000 description 2
- 229960001433 erlotinib Drugs 0.000 description 2
- AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N erlotinib Chemical compound C=12C=C(OCCOC)C(OCCOC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=CC(C#C)=C1 AAKJLRGGTJKAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 2
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 2
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960002584 gefitinib Drugs 0.000 description 2
- XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N gefitinib Chemical compound C=12C=C(OCCCN3CCOCC3)C(OC)=CC2=NC=NC=1NC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 XGALLCVXEZPNRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 2
- 208000000509 infertility Diseases 0.000 description 2
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 2
- 231100000535 infertility Toxicity 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- 208000020082 intraepithelial neoplasia Diseases 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 208000012987 lip and oral cavity carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- ADKOXSOCTOWDOP-UHFFFAOYSA-L magnesium;aluminum;dihydroxide;trihydrate Chemical compound O.O.O.[OH-].[OH-].[Mg+2].[Al] ADKOXSOCTOWDOP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000010208 microarray analysis Methods 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 210000001819 pancreatic juice Anatomy 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 2
- 102200088972 rs1801133 Human genes 0.000 description 2
- 210000000582 semen Anatomy 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002626 targeted therapy Methods 0.000 description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 2
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 2
- NJZHEQOUHLZCOX-ZENOOKHLSA-N (3aR,4R,9bS)-golgicide A Chemical compound C1([C@@H]2NC3=C(F)C=C(C=C3[C@H]3C=CC[C@H]32)F)=CC=CN=C1 NJZHEQOUHLZCOX-ZENOOKHLSA-N 0.000 description 1
- UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 1-[1-[2-[[5-amino-2-[[1-[5-(diaminomethylideneamino)-2-[[1-[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(5-oxopyrrolidine-2-carbonyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-methylpentanoyl]pyrrolidine-2-carbon Chemical compound C1CCC(C(=O)N2C(CCC2)C(O)=O)N1C(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CCCN=C(N)N)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)C1CCC(=O)N1 UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020004463 18S ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylhexane Chemical group CC(C)CCC(C)C UWNADWZGEHDQAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLEIUWBSEKKKFX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OCC(N)(CO)CO.OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O VLEIUWBSEKKKFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020005096 28S Ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- LLIANSAISVOLHR-GBCQHVBFSA-N 5-[(3as,4s,6ar)-2-oxidanylidene-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoic acid Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21.N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 LLIANSAISVOLHR-GBCQHVBFSA-N 0.000 description 1
- 208000029483 Acquired immunodeficiency Diseases 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060003345 Adrenergic Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000017910 Adrenergic receptor Human genes 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 108010064733 Angiotensins Proteins 0.000 description 1
- 102000015427 Angiotensins Human genes 0.000 description 1
- 102100029470 Apolipoprotein E Human genes 0.000 description 1
- 101710095339 Apolipoprotein E Proteins 0.000 description 1
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 102100039705 Beta-2 adrenergic receptor Human genes 0.000 description 1
- 201000004569 Blindness Diseases 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108090000565 Capsid Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 1
- 235000006693 Cassia laevigata Nutrition 0.000 description 1
- 102100023321 Ceruloplasmin Human genes 0.000 description 1
- 229940124957 Cervarix Drugs 0.000 description 1
- 206010061041 Chlamydial infection Diseases 0.000 description 1
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010010356 Congenital anomaly Diseases 0.000 description 1
- 108010001237 Cytochrome P-450 CYP2D6 Proteins 0.000 description 1
- 102100021704 Cytochrome P450 2D6 Human genes 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N D-ribofuranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H]1O HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 238000007399 DNA isolation Methods 0.000 description 1
- 239000003298 DNA probe Substances 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 101100536354 Drosophila melanogaster tant gene Proteins 0.000 description 1
- 208000030453 Drug-Related Side Effects and Adverse reaction Diseases 0.000 description 1
- 102000009024 Epidermal Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 101800003838 Epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- 206010016717 Fistula Diseases 0.000 description 1
- 229940124897 Gardasil Drugs 0.000 description 1
- 206010071602 Genetic polymorphism Diseases 0.000 description 1
- 101100175482 Glycine max CG-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150072436 H1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150039660 HA gene Proteins 0.000 description 1
- 108091005904 Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 description 1
- 206010019799 Hepatitis viral Diseases 0.000 description 1
- 208000028782 Hereditary disease Diseases 0.000 description 1
- 101000882584 Homo sapiens Estrogen receptor Proteins 0.000 description 1
- 101001002634 Homo sapiens Interleukin-1 alpha Proteins 0.000 description 1
- 101001128156 Homo sapiens Nanos homolog 3 Proteins 0.000 description 1
- 101000984753 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase B-raf Proteins 0.000 description 1
- 241000722343 Human papillomavirus types Species 0.000 description 1
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 208000026350 Inborn Genetic disease Diseases 0.000 description 1
- 206010023825 Laryngeal cancer Diseases 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 241001185311 Lyticum Species 0.000 description 1
- 238000008149 MammaPrint Methods 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 102220477256 Membrane-spanning 4-domains subfamily A member 10_S31N_mutation Human genes 0.000 description 1
- 101150098863 N1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150080862 NA gene Proteins 0.000 description 1
- 238000002944 PCR assay Methods 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000566150 Pandion haliaetus Species 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 108090000882 Peptidyl-Dipeptidase A Proteins 0.000 description 1
- 208000009565 Pharyngeal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010034811 Pharyngeal cancer Diseases 0.000 description 1
- 241000223960 Plasmodium falciparum Species 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 1
- 101710130181 Protochlorophyllide reductase A, chloroplastic Proteins 0.000 description 1
- 239000013614 RNA sample Substances 0.000 description 1
- 101150016011 RR11 gene Proteins 0.000 description 1
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 1
- 201000000582 Retinoblastoma Diseases 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 1
- 241000522641 Senna Species 0.000 description 1
- 102100027103 Serine/threonine-protein kinase B-raf Human genes 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001039853 Sonchus yellow net virus Matrix protein Proteins 0.000 description 1
- 238000002872 Statistical quality control Methods 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 1
- 241000725681 Swine influenza virus Species 0.000 description 1
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 1
- 241000224526 Trichomonas Species 0.000 description 1
- 241000935255 Ureaplasma parvum Species 0.000 description 1
- 108700005077 Viral Genes Proteins 0.000 description 1
- 108010067390 Viral Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229930003779 Vitamin B12 Natural products 0.000 description 1
- LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N Vitamin B6 Natural products CC1=NC=C(CO)C(CO)=C1O LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000860832 Yoda Species 0.000 description 1
- 230000000397 acetylating effect Effects 0.000 description 1
- 210000001361 achilles tendon Anatomy 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 208000037919 acquired disease Diseases 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- JKQXZKUSFCKOGQ-LOFNIBRQSA-N all-trans-Zeaxanthin Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CC(O)CC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2=C(C)CC(O)CC2(C)C JKQXZKUSFCKOGQ-LOFNIBRQSA-N 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 108010014499 beta-2 Adrenergic Receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 229940031416 bivalent vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000036765 blood level Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 238000005251 capillar electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 229960005395 cetuximab Drugs 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- UHZZMRAGKVHANO-UHFFFAOYSA-M chlormequat chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CCCl UHZZMRAGKVHANO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000002060 circadian Effects 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012043 cost effectiveness analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 230000000120 cytopathologic effect Effects 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 229940029030 dendritic cell vaccine Drugs 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012850 discrimination method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000013399 early diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 229940116977 epidermal growth factor Drugs 0.000 description 1
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 208000021045 exocrine pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 235000013410 fast food Nutrition 0.000 description 1
- 230000035558 fertility Effects 0.000 description 1
- 230000003890 fistula Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000011223 gene expression profiling Methods 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 208000016361 genetic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007614 genetic variation Effects 0.000 description 1
- 101150118163 h gene Proteins 0.000 description 1
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940124866 human papillomavirus vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 238000011078 in-house production Methods 0.000 description 1
- 231100000405 induce cancer Toxicity 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 208000021267 infertility disease Diseases 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- YWXYYJSYQOXTPL-SLPGGIOYSA-N isosorbide mononitrate Chemical compound [O-][N+](=O)O[C@@H]1CO[C@@H]2[C@@H](O)CO[C@@H]21 YWXYYJSYQOXTPL-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 1
- 206010023841 laryngeal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 235000012680 lutein Nutrition 0.000 description 1
- 229960005375 lutein Drugs 0.000 description 1
- 239000001656 lutein Substances 0.000 description 1
- KBPHJBAIARWVSC-RGZFRNHPSA-N lutein Chemical compound C([C@H](O)CC=1C)C(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\[C@H]1C(C)=C[C@H](O)CC1(C)C KBPHJBAIARWVSC-RGZFRNHPSA-N 0.000 description 1
- ORAKUVXRZWMARG-WZLJTJAWSA-N lutein Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C(=CC(O)CC2(C)C)C ORAKUVXRZWMARG-WZLJTJAWSA-N 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000010197 meta-analysis Methods 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000001531 micro-dissection Methods 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 229940125645 monoclonal antibody drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 1
- 230000001293 nucleolytic effect Effects 0.000 description 1
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005257 nucleotidylation Effects 0.000 description 1
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 229940046166 oligodeoxynucleotide Drugs 0.000 description 1
- 238000002966 oligonucleotide array Methods 0.000 description 1
- GSWAOPJLTADLTN-UHFFFAOYSA-N oxidanimine Chemical compound [O-][NH3+] GSWAOPJLTADLTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000009595 pap smear Methods 0.000 description 1
- 229960002566 papillomavirus vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 239000013610 patient sample Substances 0.000 description 1
- 210000003899 penis Anatomy 0.000 description 1
- 230000002974 pharmacogenomic effect Effects 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000004713 phosphodiesters Chemical group 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical class [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 description 1
- 238000010837 poor prognosis Methods 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 238000012175 pyrosequencing Methods 0.000 description 1
- 238000004451 qualitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 238000011155 quantitative monitoring Methods 0.000 description 1
- 238000012113 quantitative test Methods 0.000 description 1
- 238000013102 re-test Methods 0.000 description 1
- 239000003087 receptor blocking agent Substances 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 1
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 1
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 1
- 239000003161 ribonuclease inhibitor Substances 0.000 description 1
- 102200001731 rs139203363 Human genes 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 210000001563 schizont Anatomy 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 229940124513 senna glycoside Drugs 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000000649 small cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000005586 smoking cessation Effects 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 1
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 229940031351 tetravalent vaccine Drugs 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- KBPHJBAIARWVSC-XQIHNALSSA-N trans-lutein Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CC(O)CC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C(=CC(O)CC2(C)C)C KBPHJBAIARWVSC-XQIHNALSSA-N 0.000 description 1
- 235000010692 trans-unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 210000003812 trophozoite Anatomy 0.000 description 1
- 210000003708 urethra Anatomy 0.000 description 1
- 208000000143 urethritis Diseases 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
- 201000001862 viral hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000004393 visual impairment Effects 0.000 description 1
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 1
- 239000011720 vitamin B Substances 0.000 description 1
- 235000019163 vitamin B12 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011715 vitamin B12 Substances 0.000 description 1
- 235000019158 vitamin B6 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011726 vitamin B6 Substances 0.000 description 1
- 210000003905 vulva Anatomy 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- FJHBOVDFOQMZRV-XQIHNALSSA-N xanthophyll Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CC(O)CC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C=C(C)C(O)CC2(C)C FJHBOVDFOQMZRV-XQIHNALSSA-N 0.000 description 1
- JKQXZKUSFCKOGQ-QAYBQHTQSA-N zeaxanthin Chemical compound C([C@H](O)CC=1C)C(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)C[C@@H](O)CC1(C)C JKQXZKUSFCKOGQ-QAYBQHTQSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6813—Hybridisation assays
- C12Q1/6816—Hybridisation assays characterised by the detection means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6813—Hybridisation assays
- C12Q1/6834—Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
- C12Q1/6837—Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase using probe arrays or probe chips
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6883—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
- C12Q1/6886—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6888—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6888—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
- C12Q1/689—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for bacteria
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/70—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
- C12Q1/701—Specific hybridization probes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/70—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
- C12Q1/701—Specific hybridization probes
- C12Q1/708—Specific hybridization probes for papilloma
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2525/00—Reactions involving modified oligonucleotides, nucleic acids, or nucleotides
- C12Q2525/10—Modifications characterised by
- C12Q2525/107—Modifications characterised by incorporating a peptide nucleic acid
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/156—Polymorphic or mutational markers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Zoology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Pathology (AREA)
- Virology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Oncology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
本発明は、遺伝子型の検査及び分析の際に、敏感度、特異度及び正確度を改善して診断に広く使われることができる、一つの本体内に2個のプローブ部位を有するY字型ヌクレオチドプローブ及びこれを利用したDNAマイクロアレイ、キット及び遺伝子分析方法に関する。本発明のY字型プローブの構造は、左側プローブ部分、左側幹部分、リンカー(linker)、右側幹部分、右側プローブ部分の5種の部位からなる。本発明のDNAマイクロアレイは、同一遺伝子を同時に重複検索するか相異である2個の標的遺伝子を同時に検索することで、検査の正確度を高めることができる。特に、標的遺伝子と対照遺伝子を一つのスポット(spot)で同時に検索することで、分析時のエラーを減らすことができ、定量的な分析が可能であり、標準化が容易である。本発明のY字型プローブは遺伝子型分析と遺伝子発現分析、突然変異やSNP分析に利用可能であり、疾病診断と予測、治療方針決定など遺伝子診断に広く使われることができる。
Description
本発明は、遺伝子型の検査及び分析の際に、敏感度、特異度及び正確度を改善して診断に広く使われることができる、一つの本体内に2個のプローブ部位を有するY字型ヌクレオチドプローブ及びその変形型(d字型またはb字型プローブ)、並びこれを利用したDNAマイクロアレイ、キット及び遺伝子分析方法に関する。
DNAマイクロアレイまたはDNAチップは、スライドガラスのような固型支持体(solid support)上に数十乃至数十億個の遺伝子プローブをスポット(spot)で集積しておいたものである。DNAマイクロアレイ上に、組職や細胞、体液などの検体から抽出した後蛍光物質(fluorescent dye)などで標識したDNA、RNA、cDNA、cRNA、マイクロRNA、 ポリメラーゼ連鎖反応(PCR:polymerase chain reaction)産物などの核酸を乗せて、ハイブリダイゼーション反応やシークエンシング(sequencing)反応を実行し、その反応から現われる標識物質のシグナルを蛍光スキャナなどの装備で分析することができる。これによれば、一回の実験で大単位遺伝子の発現変化や遺伝子型(genotype)を調査することができる。今日、DNAマイクロアレイは、遺伝子関連研究や臨床診療において必要不可欠な道具として、遺伝子の機能と遺伝体研究など基礎科学研究だけではなく、遺伝子疾患の機序を把握して診断指針を立てて、特定薬物の作用機序と副作用を糾明し、疾患の治療方針を決めるなど臨床診療にも多方面に利用される(Petrik J. Diagnostic applications of microarrays. Transfusion Medicine. 2006; 16: 233−247;Wheelan SJ、Murillo FM and Boeke JD. The incredible shrinking world of DNA microarrays. Mol Biosyst. 2008; 4(7):726−732; Li X、Quigg RJ、Zhou J、Gu W、Nagesh Rao P、Reed EF. Clinical utility of microarrays: current status, existing challenges and future outlook. Current Genomics. 2008 ; 9(7):466−74)。
DNAマイクロアレイは、その上に置くかスポット(spotting)されるプローブの種類によって、オリゴヌクレオチドマイクロアレイと、cDNAやPCR産物を乗せる2種類のその他マイクロアレイに分けられる。現在、商業化されたマイクロアレイでは、オリゴヌクレオチドマイクロアレイが主に使われる。このオリゴヌクレオチドマイクロアレイは、その製作方法によって大きく2種類に分けられる。一つは、固型支持体の上で直接オリゴヌクレオチドを合成する方法として、フォトリソグラフィ(photolithograpy)方式のAffymetrix社のチップ、インクジェット方式のAgilent社のチップ、電子合成方式のCombimatrix社のチップ、光化学合成方式のNimblegen社のチップなどがある。他の一つは、別にあらかじめ製作したオリゴヌクレオチドプローブを固型支持体上に集積(spotting)する方法である。後者がより一層広く使われており、代表的な例では、ABI(Applied Biosystem Inc.)社の製品、Codel ink社の製品、Illumina社の製品などがある。これらマイクロアレイ製品には、長さが18個乃至75個の塩基(bp)の単一らせんの直線型(liner、single strand)のオリゴヌクレオチドプローブが集積され、スポットの数字は、少なくは12,000個から多くは10億7200万個で多様である(Wheelan SJ、Murillo FM and Boeke JD. The incredible shrinking world of DNA microarrays. Mol Biosyst. 2008; 4(7):726−732)。
DNAマイクロアレイは、過去に遺伝子検査で行われてきた通常的な三つの作業を実行するものである。但し、一度に多数の遺伝子をいわゆるハイ−スループット(high−throughput)で検査することができる点、これを通じて時間とコストを大きく節減し、臨床診断に適用可能にする点において、従来の遺伝子検査法と異なる。
DNAマイクロアレイを利用する一番目の検査法は、特定塩基配列の遺伝子が検体内に存在するか否かを探知する定性的検査(qualitative analysis)である。例えば、疾病の原因になる細菌の固有遺伝子の塩基配列をプローブとしてマイクロアレイを製作し、その上で検体の核酸を利用してハイブリダイゼーション反応を実行することで、わら束から針を探すように標的遺伝子を探して原因細菌を診断する方法である。このような、いわゆる遺伝子型分析(genotyping)を利用して、子宮頸部癌の原因であるヒト乳頭腫ウイルス(HPV:human papilloma virus)やフルーの原因菌であるインフルエンザウイルス(influenza virus)、性感染原因菌をその種だけではなく菌株(strain)及び亜種まで正確に把握することができる。また、各々の癌に固有な遺伝子の存在有無を把握することで特定癌の診断が可能であり、検査する細菌や癌の悪性度や予後、薬物反応及び副作用の有無も予測可能である。これは低密度(low density)マイクロアレイでも可能である。また、製作が容易で且つ費用が安価であり、臨床診療に有用であると長所があり、商業化に一番容易な形態のDNAチップである(Yoo SM、 Choi JH、 Lee SY、 Yoo NC. Applications of DNA microarray in disease diagnostics. J Microbiol Biotechnol. 2009; 19(7):635−46)。
DNAマイクロアレイを利用する二番目の検査法は、特定塩基配列の遺伝子が検体内にどのくらい存在するかを確認する定量的検査(quantitative analysis)である。これは最初に登場したcDNAマイクロアレイが示した検査法である(Shena M、Shalon D、Davis RW、Broiwn PO. Quantitative monitoring of gene expression pattern with a amplementary DNA microarray. Science. 1995; 270:467−470)。マイクロアレイ内に多数の調査する遺伝子のプローブを集積しておいて、標的物質及び標的疾患と対照物質及び対照群のRNAやcDNA、cRNAを各々相異である蛍光染料(fluorescent dye)で標識した後、マイクロアレイ上でハイブリダイゼーション反応を実行して、両群の間での遺伝子発現の差を把握する方法である。
DNAマイクロアレイを利用する三番目の検査法は、遺伝子の塩基配列の変化を確認することで、具体的には、SNP(single nucleotide polymorphism)、点突然変異(point mutation)または欠失(deletion)を検査する方法として、特定遺伝子の数(copy number)を確認することも可能である。通常的に、分析する塩基に対して各々の単一塩基を相異にする、すなわち、オリゴヌクレオチドプローブを野生型(wild type)と変異型(mutant or variant type)の2個にするか、あるいはA,C、G、Tの4個の種類として、マイクロアレイ上に集積してDNAチップを製作する。以後、その上で検体DNAやcDNA、あるいはPCR産物を利用してハイブリダイゼーション反応を非常に厳格な条件(highly stringent condition)で実行して完璧に一致するプローブを探す方法が利用される。すなわち、ASH(allele specific oligonucleotide hybridization)又はSBH(sequencing by hybridization)方法をマイクロアレイ上で使用する。相当数の企業が人間の全体又は重要SNPをASH方式で検査するマイクロアレイを販売している。例えば、Affymetrix社のSNPチップの場合、一つのSNPに対して20個乃至28個の多様な完全一致型(perfect match type)及び不一致型(mismatch type)のオリゴヌクレオチドプローブをマイクロアレイに利用している(Rabbee N and Speed TP. A genotype calling algorithm for Affymetrix SNP arrays. Bioinformatics 2006; 22: 7−12; Liu WM, X. Yang XDG、Matsuzaki H, Huang J、Mei R、Ryder TB, Webster TA、Dong S, Liu G, K.W. Jones KW、G.C. Kennedy GC and Kulp D. Algorithms for large-scale genotyping microarrays、Bioinformatics. 2003; 19: 2397−2403)。
しかし、実際に多数の標的に対してその単一塩基の差をDNAマイクロアレイで正確に判別することは困難である。したがって、最近にはDNAマイクロアレイに対して強力な競争製品も出ている。例えば、ギガベース(giga base)の塩基を一度に読み出す、いわゆるハイ−スループット(high−throughput)の塩基配列分析装備であるIllumania社のSolexaとHelicos、Roche社の454装備、Applied Biosystems社のSOLiDがその例である。実際に、これらは塩基配列分析の量においてDNAマイクロアレイの分析量を追い越し、ヒトゲノムの全体塩基配列を数日内に判読することができる(Wheelan SJ、Murillo FM and Boeke JD. The incredible shrinking world of DNA microarrays. Mol Biosyst. 2008; 4(7):726−732)。
マイクロアレイは、1995年Shennaの最初の発表以後その歴史が長いにもかかわらず、実際臨床に使われる製品は少数に過ぎない。アメリカの場合、薬物遺伝体(pharmacogenetics)検査製品であるAmpliChip CYP450と乳房癌診断チップであるMammaPrint、p53突然変異を検査するAmpliChip p53検査法、癌の根源を調査するPathwork Tissue of Origin検査法、染色体異常を調査するBAC array検査法、がアメリカFDAの承認を受けて使われている(Li X、Quigg RJ、Zhou J、Gu W、Nagesh Rao P、Reed EF. Clinical utility of microarrays: current status、existing challenges and future outlook. Curr Genomics. 2008 ; 9(7):466−74; Heller T、Kirchheiner J、Armstrong VW、Luthe H、Tzvetkov M、Brockmoller J、Oellerich M. AmpliChip CYP450 GeneChip: a new gene chip that allows rapid and accurate CYP2D6 genotyping. Ther. Drug Monit. 2006; 28:673−677; Mook S、Van't Veer LJ、Rutgers EJ、Piccart−Gebhart MJ、Cardoso F. Individualization of therapy using Mammaprint: from development to the MINDACT Trial. Cancer Genomics Proteomics. 2007;4:147−155; Lawrence HJ、Truong S、Patten N、Nakao A、Wu L. detection of p53 mutations in cancer by the amplichip p53 test)。また、韓国とヨーロッパなどではHPVの遺伝子型を診断するチップが食品医薬品安全庁の承認を受けて販売されている。
DNAマイクロアレイが臨床診断に広く使われるためには解決すべき課題が多い。全ての形態のDNAマイクロアレイで共通的にシグナルの分析時に発生する非特異的信号、いわゆるバックグラウンドノイズ(background noise)が問題となる。これは、分析や製品の標準化を難しくする。これによって、DNAマイクロアレイの正確度や価値に対して実際に深刻な議論が提起されている(Allison DB、Cui XQ、Page GP and Sabripou M. Microarray data analysis: From disarray to consolidation and consensus、Genetics. 2006; 7: 55−65; Draghici SP、Eklund SPK and Eklund and Szallasi Z. Reliability and reproducibility issues in DNA microarray measurements. Trends in Genetics. 2006; 22: pp. 101−109; Kothapalli R、Yoder SJ、Mane S and Loughran TP、Microarray results: How accurate are they . BMC Bioinformatics. 2002; 3: 22)。
DNAマイクロアレイは、多数のスポットで一度に多くの検査を行い、その資料を処理すべきであるが、実際には、正確な資料分析と統計処理が容易ではないという問題点を有している。通常的に、検査結果の統計分析時、p valueを0.05で取って、それ未満の5%未満のエラーは受け入れる方法を取っている。しかし、マイクロアレイ上で数千万から10億余個のスポットを分析してその中で約5%である数百乃至数千万のスポットの資料が偽陽性や偽陰性であれば、これは深刻な大規模のエラーになる。これを避けるために多数個のマイクロアレイを分析する方法が提案されているが、個別マイクロアレイの価格が高価である点を勘案する時、費用の側面で困難である。実際に、マイクロアレイを利用する実験時に、実験する度に結果が変動され、個々のマイクロアレイごとに結果に差の大きい場合が少なくない。場合によっては、同一な一つのマイクロアレイ内でもスポット別に差を示す。このような問題点の最も大きい要因の中で一つは、実験の対照群(control)がはっきりと定立されていないという点である。言い換えれば、DNAマイクロアレイ上のハイブリダイゼーション実験時に、スポット別に内部参照物質(internal reference)が明確に設定されていない。
DNAマイクロアレイの実験時に発生可能なエラーは、各実験の検体や目的による特有のエラーとマイクロアレイ自体又は検査過程によるエラーの二つがある。前者は、検体の不均一性(heterogeneity)と多様性、生理的状態による変化、遺伝子と環境の相互作用などが関与する。後者はDNAマイクロアレイ自体から出るエラー(slide effect)で、例えば、DNAマイクロアレイの製作時の固型支持体、すなわち、スライドガラスの種類と表面化学、プローブを集積する際に使うピン、各スポットごとに集積されるプローブの量、プローブとスライドガラスの相互作用、プローブがスライドガラスによく固定されるか否かなどがある。また、ハイブリダイゼーション反応がよく行われるかも重要であり、これは、温度、時間及び緩衝液の条件に左右される。検体核酸に標識物質がよく標識(labeling)されているかも重要である(Bakay M、Chen YW、Borup R、Zhao P、Nagaraju K and E.P. Hoffman EP. Sources of variability and effect of experimental approach on expression profiling data interpretation. BMC Bioinformatics. 2002; 3: 4; Han ES、Wu Y、McCarter R、Nelson JF、Richardson A and Hilsenbeck SS. Reproducibility、sources of variability、pooling、and sample size: Important considerations for the design of high−density oligonucleotide array experiments. Journal of Gastroenterology. 2004; 59: 306−315; Huber W、Heydebreck A、Sultmann H、Poustka A and Vingron M、Variance stabilization applied to microarray data calibration and to the quantification of differential expression、Bioinformatics. 2002; 18: 96−104; Molloy MP、Brzezinski EE、Hang JQ、McDowell MT and VanBogelen RA. Overcoming technical variation and biological variation in quantitative proteomics. Proteomics. 2003; 3: 1912−1919; Oleksiak MF、G.A. Churchill GA and D.L. Crawford、Variation in gene expression within and among natural populations、Nature Genetivs. 2002; 32: 261−266; Spruill SE、Hardy JLS and Weir B. Assessing sources of variability in microarray gene expression data. BioTechniques. 2002: 916−923; Whitney AR、Diehn M、Popper SJ、Alizadeh AA、J.C. Boldrick JC、Relman DA and Brown PO. Individuality and variation in gene expression patterns in human blood、Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 2003; 100: 1896−1901; Zakharkin SO、Kim K、Mehta T、Chen L、Barnes S、Scheirer KE、Parrish RS、Allison DB and Page GP. Sources of variation in Affymetrix microarray experiments. BMC Bioinformatics. 2005; 6: 214)。
DNAマイクロアレイの実験時に発生するもう一つの問題はプローブと関連する。前述したように、現在のDNAマイクロアレイは大多数が直線型の単一らせんオリゴヌクレオチドプローブを使用する。しかし、これらプローブは、固型支持体上でのハイブリダイゼーション反応時に、液状状態でのハイブリダイゼーションと異なり適正条件を合わせることが困難である。したがって、適正オリゴヌクレオチドプローブをデザインして製作することがオリゴヌクレオチドマイクロアレイの『アキレス腱』であると同時に成功の要件である。
したがって、既存の直線型オリゴヌクレオチドプローブの問題点を改善する目的で多様な変形プローブのデザイン方法が提示されている。例えば、天然の核酸をその塩基や糖環(sugar ring)あるいはホスホジエステル骨格(phosphodiester backbone)で構造を変えた、いわゆる核酸誘導体(nucleic acid analog)や類似体(mimic)が提案される。代表的な例では、ペプチド核酸(PNA:peptide nucleic acid)とロックド核酸(LNA:locked nucleic acid)、モルポリノ(morpholino)などがある。PNAやLNAは、その溶融温度(Tm)が通常のオリゴヌクレオシチドと格段な差があって、特に単一塩基のSNPや突然変異を分析するにおいて優れるという長所がある(Karkare S、Bhatnagar D. Promising nucleic acid analogs and mimics: characteristic features and applications of PNA、LNA、and morpholino. Appl Microbiol Biotechnol. 2006; 71(5):575−86; Tolstrup N、Nielsen PS、Kolberg JG、Frankel AM、Vissing H、Kauppinen S. OligoDesign: Optimal design of LNA(locked nucleic acid) oligonucleotide capture probes for gene expression profiling. Nucleic Acids Res. 2003; 31(13):3758−62; Nhakeel S、Karim S and Ali A. Peptide nucleic acid(PNA)−a review. Journal of Chemical Technology and biotechnology. 2006; 81:892-899)。しかし、多数の遺伝子の発現を分析するには広く使われておらず、本発明のY字型プローブのように内部に追加の対照標準物質遺伝子のプローブを一緒に結合した形態では開発されていない。
多様な変形プローブの他の例としてOLIGOSPAWNがある。これは、発現配列タグ(EST:Expressed sequence tag)の大規模のunigeneデータベースからオーバーラップオリゴヌクレオチドプローブ(Overgo probe)をデザインする方法である(Zheng J、Svensson JT、Madishetty K、Close TJ、Jiang T、Lonardi S. OligoSpawn: a software tool for the design of overgo probes from large unigene datasets. BMC Bioinformatics. 2006 Jan 9;7:7)。これは迅速にオリゴヌクレオチドプローブをデザインすることにおいては有用であるが、本発明のY字型プローブのように内部に追加の対照標準物質遺伝子のプローブを一緒に結合した形態では開発されていない。
多様な変形プローブの他の例として、ゲノムDNAタイリングアレイ(Genomic DNA tiling array)も活発に提案されれている(Bertone P、Trifonov V、Rozowsky JS、Schubert F、Emanuelsson O、Karro J、Kao MY、Snyder M、Gerstein M. Design optimization methods for genomic DNA tiling arrays. Genome Res. 2006; 16(2):271−81; Wheelan SJ、Murillo FM and Boeke JD. The incredible shrinking world of DNA microarrays. Mol Biosyst. 2008; 4(7):726−732)。ゲノムDNAタイリングアレイは一つのプローブに複数のサブプローブを入れて、これによってマイクロアレイの一つのスポット内に複数のプローブを植えて一度に多数の遺伝子検査を行うファイリング方式のオリゴヌクレオチドマイクロアレイ(multi−tiling oligonucleotide microarray)である。これは一つのプローブ内に類似な位置にある多数のオリゴヌクレオチドを一度に連結して積む形態のプローブで、巨大遺伝体の全体の遺伝子発現を確認することにおいて有用である。しかし、これは単純に多数個のオリゴヌクレオチドを長い直線で連結したものに過ぎないので、一つのタイリング(tiling)プローブ内に入る個々のオリゴヌクレオチドとサブプローブを別に識別することは不可能である。これは検査遺伝子の数をふやすには効率的であるが、本発明のY字型プローブのように内部対照参照物質が含まれるものではなく、画期的に検査の敏感度や特異度、再現性が増加されるとはいえない。
以上で記述したように、DNAマイクロアレイが臨床診断に広く使われるためには、これに使われるオリゴヌクレオチドプローブが一層改善される必要があり、検査法と結果判読の標準化が重要である。特に、標準化のために各スポット別に内部参考又は対照物質(internal reference or control)のプローブを追加する必要がある。これは各々のスポットとマイクロアレイ、スライドガラス、ハイブリダイゼーション反応別に差異とエラーを解決するために必須である。
したがって、本発明は上述したような従来技術の問題点を解決するためになされたもので、その目的は、各スポットに検査する標的遺伝子だけではなく対照標準物質の遺伝子を一緒にプローブで作り入れた新規なY字型プローブ及びその変形型を提供することで、従来オリゴヌクレオチドプローブを改善し、既存のオリゴヌクレオチドマイクロアレイの問題点を解決し、臨床診断に実際に適用することにある。
本発明者らは、上述した既存のオリゴヌクレオチドマイクロアレイの問題点を解決するため、一つのプローブ、一つのスポット内に検査する標的遺伝子だけではなく対照遺伝子を一緒にプローブで作って入れる方法を講ずるようになった。
もし、標的遺伝子のプローブと対照遺伝子のプローブを一緒に結合させて一つのプローブで作り、これをマイクロアレイに統計的に十分な数字(例えば、20個以上)で集積した後、その上で検体核酸、すなわち、DNAやRNA、cDNA、cRNA、micro RNAなどを利用してハイブリダイゼーション反応を行う時、標的遺伝子と対照遺伝子の標識を各々Cy−3及びCy−5で相違にすれば、各スポットからバックグラウンドシグナルを除外した後のシグナルで対照遺伝子に対する標的遺伝子のシグナルの比(Cy3/Cy5)が測定され、これを多数のスポットで検索してその平均及び標準偏差を計算すれば、一層正確な統計分析が可能になる。これは各スポットごとに対照群を入れて実験することで、これによって、偽陽性と偽陰性を最小化し、スポット間の差による発生するエラーを除去して円滑なノーマル化(normalization)が可能である。したがって、上述のスライド効果、すなわち、DNAマイクロアレイによるエラーを最小化し、少数のマイクロアレイの実験のみで統計的に有意な資料を得ることができるので、各実験に必要なコストと時間も画期的に減らすことができる。
これで、本発明者らは、一つの本体内に二つのオリゴヌクレオチドプローブ部位をY字形態で形成する本発明のY字型プローブと、これを固型支持体上に集積する方法を発明した。また、Y字型プローブの中で一方を非対称的に短くする変形、すなわち、d字型やb字型のプローブも考案するようになった。
本発明のプローブは、一度に二つのオリゴヌクレオチドプローブあるいはペプチド核酸(PNA)プローブが含まれてY字形態からなるので、含まれた各プローブが各々の相補性塩基配列の核酸と反応して同時に2個のハイブリダイゼーション反応が行われるようになり、この反応時にお互いに異なる二つの検索用染料(dye)を入れてその反応を分析することができる。本発明者らは、このようなY字型二重オリゴヌクレオチドプローブ(Y−shaped duplex oligonucleotide probe、以下、「Y字型プローブ」という)を開発及び製作し、これを利用して遺伝子を検査し、これを臨床診断に応用する方法も開発した。
本発明のプローブは、左側プローブ部分(left side probe)、左側幹部分(left side stem)、右側幹部分、右側プローブ部分、リンカー(linker)(またはスペーサ(spacer))部分の5位からまる。本プローブの左側及び右側プローブ部分は、最大150個までのオリゴヌクレオチドやあるいはPNAからなり、目的によって、多様な塩基配列が適用可能である。但し、両側のオリゴヌクレオチドプローブは、その塩基配列が、一方は順方向(5’→3')、他の一方は逆方向(3'→5’)で方向を異にする。幹部分は、最大40個までの相補性オリゴヌクレオチドからなり、上方へ連結される両側プローブを支持する役目をする。幹部分の塩基配列はすべてのものが可能であり、テロメア塩基順序を使えば便利である。リンカーは、両側のプローブと幹をスライドガラスのような固型支持台上に固定させる役目をする。DNAマイクロアレイの支持台としてはアルデヒドで処理されたスライドガラスが広く使われて、この場合、リンカーでは内部アミノ基が変形された多数の炭素基グループ(iAmMCnT:internal Amino Modifier Cn dT)を使用できる。この他にも末端にビオチン(biotin)が付いている多数の炭素基グループをリンカーで使用し、これを利用してストレブトアビジン(streptavidin)でコーティングされた支持台に固定させることもできる。
本発明のY字型プローブをarrayerを利用してスライドガラスなどの支持台に集積すれば、DNAマイクロアレイが完成される。ここに、検査する標的核酸、すなわち、DNAや RNA、cDNA、cRNA、マイクロRNAなどを蛍光染料(fluorescent dye)などで標識した後に乗せてハイブリダイゼーション反応を実行した後、現われる蛍光シグナルを蛍光スキャナで分析する。この時のスキャナは、検査目的と方法によって単色、2色、または4色のスキャナを選択することができる。
本発明のY字型オリゴヌクレオチドプローブは、単一直線型プローブに比べて優秀な長所が多い。1)一つの全体プローブ内に二つのプローブ部位が含まれているので、二重で検索して一層正確に分析することができる。2)対照標準物質又は内部参照物質を一緒に検索することで偽陰性結果(false negative result)と偽陽性結果(false positive result)を最小化し、それによって、検査の敏感度と特異度を改善することができる。3)スポット間のエラーを防止することで一層正確な統計分析が可能である。4)対照物質対比標的物質の相対的量的計測が可能である。5)幹部位の存在により溶融温度(Tm)やアニーリング温度において熱力学的に一層差別化させることができ、これは単一塩基の変異を対立遺伝子特異ハイブリダイゼーション方式で分析する際に一層明確に変化を把握することで期待される。6)幹部位がその上のプローブ部位とリンカー及びスライドガラス支持体の間に位置することで、空間的妨害や電気磁場的妨害を減らし、ハイブリダイゼーション反応がさらによく行われるようにする。
本発明によれば、1)診断しようとする疾患及び各遺伝子のDNAまたはRNAの特定シーケンスの有無を分析することができるY字型プローブ及びそれのデザインと製作方法を提供し、2)Y字型プローブを集積したバイオチップ及びそれの製作方法を提供し、3)前記バイオチップに効果的に反応させることができるようにするPCR方法と蛍光標識方法を提供し、4)前記バイオチップを利用して標的遺伝子を探知し、遺伝子型と遺伝子発現程度、遺伝子塩基配列の変異の分析方法を提供し、5)これを臨床に使うことができる方法を提供することができる。
発明の要旨
本発明は、一つの本体に2個のプローブ部位を有するY字型のヌクレオチドプローブを提供する。
本発明は、一つの本体に2個のプローブ部位を有するY字型のヌクレオチドプローブを提供する。
好ましくは、本発明の前記プローブは、5’→3'の方向に、そして左側上方から右側上方への方向に順に、(1)左側プローブ部位、(2)左側幹部位、(3)リンカー部位、(4)右側幹部位、(5)右側プローブ部位からなる。
本発明は、前記Y字型プローブの、(1)左側プローブ部位は除去され、(2)左側幹部位、(3)リンカー部位、(4)右側幹部位、(5)右側プローブ部位からなるd字型のヌクレオチドプローブを提供する。
本発明は、前記Y字型プローブの、(5)右側プローブ部位は除去され、(1)左側プローブ部位、(2)左側幹部位、(3)リンカー部位、(4)右側幹部位からなるb字型のヌクレオチドプローブを提供する。
好ましくは、本発明の前記Y字型、d字形、b字型のプローブは、前記左側幹部位と右側幹部位はお互いに相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドで結合した構造であり、前記左側幹部位または右側幹部位は、各々に対する全体の塩基配列のうちG塩基が半分以上含まれる。
好ましくは、本発明の前記左側幹部位と右側幹部位は、お互いに相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドで結合した構造であり、幹部位の塩基配列がテロメアの塩基配列を含む。
好ましくは、本発明の前記左側幹部位または右側幹部位は、下記の塩基単位体からなる群より選択される塩基単位体が1回以上繰り返してなる。
TTGGG、
TAGGG、
TTGGGG、
TTTGGG、
TTAGGG、
TTTGGGG、
TTTAGGG、
TTTTGGGG、
TTTAGGGG。
TTGGG、
TAGGG、
TTGGGG、
TTTGGG、
TTAGGG、
TTTGGGG、
TTTAGGG、
TTTTGGGG、
TTTAGGGG。
好ましくは、本発明の前記左側プローブ部位または右側プロブ部位は、標的遺伝子に相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドである。
好ましくは、本発明の前記左側プローブ部位または右側プロブ部位は、15個乃至150個の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドである。
好ましくは、本発明の前記左側プローブ部位は、上方から下方への塩基配列が5’→3'の手順に配列され、前記右側プローブ部位は、下方から上方への塩基配列が5’→3'の手順に配列される。
好ましくは、本発明の前記リンカー部位は、アルデヒドコーディングされた固体支持体に結合するために、アミノ変形ジデオキシチミジンとしてC6dT、C3dT、C12dTまたはC18dTで構成される。
好ましくは、本発明の前記プローブは、ペプチド核酸(PNA)からなる。
好ましくは、本発明の前記プローブは、1)脱トリチル段階(detritylation)、2)カップリング段階(coupling)、3)キャッピング段階(capping)、4)酸化段階(oxidation)を含む合成方法により製造される。
好ましくは、本発明の前記左側プローブ部位と右側プローブ部位は、一つの標的遺伝子内の2個の相違である部位に対して各々相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなる。
好ましくは、本発明の前記左側プローブ部位と右側プローブ部位は、各々一つの標的遺伝子内の同一な部位に対して相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなる。
好ましくは、本発明の前記左側プローブ部位と右側プローブ部位は、相違である標的遺伝子に対して各々相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなる。
好ましくは、本発明の前記左側プローブ部位と右側プローブ部位の中で、一方のプローブ部位は、標的遺伝子に対して相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、残り一方のプローブ部位は、対照遺伝子に対して相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなる。
好ましくは、本発明の前記対照遺伝子は、標的遺伝子と相補性がなく、検体で存在または発現されない。
好ましくは、本発明の前記対照遺伝子は、大膓菌のmotD遺伝子である。
好ましくは、本発明の前記プローブは、配列番号5乃至50中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドである。
本発明は、前記プローブが固型支持体に集積(spotting)されてなるDNAマイクロアレイを提供する。
好ましくは、本発明の前記固型支持体は、スライドガラス、ビーズ、マイクロプレートウェル、シリコーンウェハ及びナイロンメンブレンからなる群より選択される。
好ましくは、本発明の前記DNAマイクロアレイは、ヒトベータグロビン遺伝子がさらに集積されている。
好ましくは、本発明の前記プローブの集積部位としてウェル(well)が8個で区画されている。
好ましくは、本発明の前記プローブは、配列番号5乃至50の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、HPVの探知及び遺伝子型分析用である。
好ましくは、本発明の前記プローブは、5’末端がCy5で標識された配列番号4の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドプライマーと、5’末端がCy3で標識された配列番号1の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドプライマーと相補的に結合する。
好ましくは、本発明の前記プローブは、配列番号51乃至55の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、性感染疾患(STD)の原因菌として、各々淋菌(NG)、クラミジアトラコマチス(CT)、ヘルペスシンプレックスウイルス(HSV)、トレポネマパリダム(TP)及びヘモフィルスデュクレイ(HD)の探知及び遺伝子型分析用である。
好ましくは、本発明の前記プローブは、配列番号56乃至199の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、インフルエンザウイルスの探知及び遺伝子型分析用である。
好ましくは、本発明の前記プローブは、配列番号212乃至213の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、上皮細胞成長因子受容体(EGFR)とβ−アクチン遺伝子の発現分析用である。
好ましくは、本発明の前記プローブは、左側プローブ部位と右側プローブ部位の中でいずれの一方が標的核酸のセンスストランドの単一ヌクレオチド多形成(SNP)部位に対して相補的なオリゴヌクレオチドからなり、残りの一方が標的核酸のアンチセンスストランドのSNP部位がない部位に対して相補的なオリゴヌクレオチドからなり、SNP分析用である。
好ましくは、本発明の前記プローブは、配列番号220乃至239の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、ACE、ADRB2、Apo E、CETP、CFH、ESR1、IL1A、MTHFRまたはNOS3遺伝子のSNP分析用である。
好ましくは、本発明の前記プローブは、配列番号258乃至272の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、K−ras遺伝子の突然変異分析用である。
好ましくは、本発明の前記d字型プローブは、右側プローブ部位がA、C、GまたはTの点突然変異に相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、この時、点突然変異に相補的な塩基を右側プローブ部位の中心部位に位置させて、右側プローブ部位の長さは、15乃至30bpであり、点突然変異分析用である。
本発明は、前記DNAマイクロアレイ、検体の標的遺伝子に対するPCR反応用プライマーセットとバッファー及びハイブリダイゼーション反応用バッファーを含む検体の遺伝子分析用キットを提供する。
好ましくは、本発明の前記PCR反応用プライマーセットは、インフルエンザウイルスA型の遺伝子増幅用として、配列番号208乃至211の中で選択される塩基配列を有するオリゴヌクレオチドである。
好ましくは、本発明の前記PCR反応用プライマーセットは、β-アクチンとEGFR遺伝子の定量型リアルタイムPCR用として、配列番号214乃至219の塩基配列を有するオリゴヌクレオデドである。
好ましくは、本発明の前記PCR反応用プライマーセットは、SNP検出用として、配列番号240乃至257の中で2個以上選択される塩基配列を有するオリゴヌクレオチドである。
好ましくは、本発明の前記キットは、疾病の診断、予防、予測またはオーダーメイド治療用である。
本発明は、前記DNAマイクロアレイ上に、標識物質で標識された検体の標的核酸を乗せて、前記プローブと標的核酸をハイブリダイゼーションさせる段階を含む遺伝子分析方法を提供する。
好ましくは、本発明の前記標識物質は、Cy3、Cy5、Cy5.5、Bodipy、Alexa 488、Alexa 532、Alexa 546、Alexa 568、Alexa 594、Alexa 660、ロダミン(Rhodamine)、TAMRA、FAM、FITC、Fluor X、ROX、Texas Red、Orange green 488X、Orange green 514X、HEX、TET、JOE、Oyster 556、Oyster 645、Bodipy 630/650、Bodipy 650/665、Calfluor Orange 546、Calfluor red 610、Quasar 670及びビオチンからなる群より一つ以上選択される。
好ましくは、本発明の前記標的核酸は、PCR、RT−PCRまたは試験管内転写(in vitro transcription)方法を利用して標識物質で標識される。
好ましくは、本発明の前記ハイブリダイゼーション反応後に蛍光スキャナを利用して標識物質のシグナルを分析し、標的核酸の発現程度を調査する段階をさらに含む。
好ましくは、本発明の前記シグナル分析は、正常化過程(normalization)を経て分析する。
好ましくは、本発明の前記正常化過程は、各スポットでバックグラウンドのノイズシグナルを除外してCy5とCy3のシグナルを調査し、更にハウスキーピング遺伝子としてβ−アクチン遺伝子のCy3シグナルと比較する3重の正常化過程である。
好ましくは、本発明の前記標的核酸は、DNA、RNA、cDNA及びcRNAからなる群より選択される。
好ましくは、本発明の前記cDNAは、RT−PCTを通じてCy3で標識して、前記cRNAは、試験管内転写を通じてCy3で標識する。
好ましくは、本発明の前記Cy3で標識されたcDNAまたはcRNAに、外部対照物質(external control)として大膓菌のmotD遺伝子をCy5で標識したものを混合して得た混合物をハイブリダイゼーションする。
また、本発明は、次の段階を含んで行われるY字型プローブを利用した臨床診断方法に関する。
第1の段階:Y字型プローブをデザインする段階。
第2の段階:Y字型プローブを合成する段階。
第3の段階:Y字型プローブを利用してDNAマイクロアレイを製作する段階。
第4の段階:マイクロアレイ上に乗せる核酸検体を準備し、これにPCRやin vitro転写などの方法で標識物質(labeling dye)を付ける段階。
第5の段階:DNAマイクロアレイに検体を乗せてハイブリダイゼーション反応を行う段階。
第6の段階:DNAマイクロアレイ上でハイブリダイゼーション反応後、そのシグナルを判読及び分析する段階。
第7の段階:Y字型プローブを利用して標的遺伝子及び対照遺伝子の存在有無とその量を把握する段階。
第8の段階:Y字型プローブを利用して多様な遺伝子型分析を行い、臨床診療に適用する段階として、具体的には、HPVやインフルエンザ、性感染の原因菌を診断してその類型を判別することで疾病診断と治療方針を決定する段階。
第9の段階:Y字型プローブを利用して多数の遺伝子の発現程度を分析する段階。
第10の段階:Y字型プローブを利用して特定塩基配列の変異、すなわち、SNPや点突然変異などを分析する段階。
第11の段階:Y字型プローブを利用して臨床診断に適用する段階として、具体的には、SNP分析を通じて疾病発病の危険を予測してあらかじめ予防するか、SNP分析を通じて薬物効果及び副作用を予測してオーダーメイド式で薬物を選択するか、突然変異分析及び遺伝子発現分析を通じて疾病をスクリーニング(screening)又は診断するか、または薬物効果を予測してオーダーメイド式で薬物を選択する段階。
第1の段階:Y字型プローブをデザインする段階。
第2の段階:Y字型プローブを合成する段階。
第3の段階:Y字型プローブを利用してDNAマイクロアレイを製作する段階。
第4の段階:マイクロアレイ上に乗せる核酸検体を準備し、これにPCRやin vitro転写などの方法で標識物質(labeling dye)を付ける段階。
第5の段階:DNAマイクロアレイに検体を乗せてハイブリダイゼーション反応を行う段階。
第6の段階:DNAマイクロアレイ上でハイブリダイゼーション反応後、そのシグナルを判読及び分析する段階。
第7の段階:Y字型プローブを利用して標的遺伝子及び対照遺伝子の存在有無とその量を把握する段階。
第8の段階:Y字型プローブを利用して多様な遺伝子型分析を行い、臨床診療に適用する段階として、具体的には、HPVやインフルエンザ、性感染の原因菌を診断してその類型を判別することで疾病診断と治療方針を決定する段階。
第9の段階:Y字型プローブを利用して多数の遺伝子の発現程度を分析する段階。
第10の段階:Y字型プローブを利用して特定塩基配列の変異、すなわち、SNPや点突然変異などを分析する段階。
第11の段階:Y字型プローブを利用して臨床診断に適用する段階として、具体的には、SNP分析を通じて疾病発病の危険を予測してあらかじめ予防するか、SNP分析を通じて薬物効果及び副作用を予測してオーダーメイド式で薬物を選択するか、突然変異分析及び遺伝子発現分析を通じて疾病をスクリーニング(screening)又は診断するか、または薬物効果を予測してオーダーメイド式で薬物を選択する段階。
本発明のY字型プローブ及びその変形型を利用した遺伝子分析用DNAマイクロアレイ(チップ)及びキットによれば、特定遺伝子の存在とその型及び発現程度と塩基配列の変化を正確に分析することができ、感染と癌など各種疾患を迅速で正確に診断するだけではなく、病気を分類して深刻度と予後を予測し、治療方針を決定し、オーダーメイド式で薬物を決定するなど、臨床診療に非常に有用である。
図1は、本発明のY字型プローブの一例を示す模式図である。
図2は、本発明のY字型プローブをチップ表面に結合させるための反応物質であるiAmMC6T(internal Amino Modifier C6 dT)の化学構造である。
図3は、子宮頸部癌誘発原であるウイルス(HPV)とヒトベータグロビン(HBB:human beta globin)遺伝子をPCR増幅して電気泳動した写真である(実施例5)。HPV−16 L1遺伝子をCy5で標識し、HBB遺伝子はCy3で標識して、Caski細胞株(HPV−16型標準物質)から公知の方法でDNAを抽出して、表1のL1遺伝子とHBB遺伝子各々のプライマーでPCRを実行して、0.8%アガローズゲルで電気泳動を実行した結果である。Lane M:100bpサイズマーカー、Lane 1:陰性対照群、Lane 2:HPV−16 L1遺伝子のPCR産物(185bp)、Lane 3:HBB遺伝子のPCR産物(102bp)である。
図4は、子宮頸部癌誘発原であるウイルス(HPV)を診断することができるDNAバイオチップの各ウェル(well)内に示したグリッド(grid)である(実施例4)。赤色部分は、HPVのうち高危険群タイプをスポッティングしたものであり、緑色部分は、HPVのうち危険群タイプをスポッティングしたものであり、黄色部分は、HBB遺伝子をスポッティングしたものであり、空色部分は、本発明のY字型プローブの一種であるYP16SとYP16ASをスポッティングしたものである。
図5は、 度4のグリッドを利用して製作した22種のHPVチップの上に本発明のY字型プローブを同時にスポッティングし、HPV−16(Cy5標識)とHBB(Cy3標識)を利用してハイブリダイゼーションした後のスキャニング写真である(実施例5)。Well 1&2:HPV 16−Cy5&HBB―Cy5標識された検体、Well 3&4:HBB−CY5標識した検体、Well 5&6:HPV 16−Cy5&HBBの順方向プライマーにCy3標識された検体、Well 7&8:HPV 16−Cy5&HBBの逆方向プライマーにCy3標識された検体である。
図6は、HBB順方向−Cy3 PCR産物を利用してハイブリダイゼーションしたチップから一つのウェルのみを532nmでスキャニングしたイメージである(実施例6)。
図7は、STDチップ用標準物質を利用してPCRを実行した産物を3%アガローズゲルで電気泳動した写真である。M:100bp DNAサイズマーカー、Lane 1乃至6は、単一PCRをしたもので、各々ヘモフィルスデュクレイのPCR産物(440bp)、ヘルペスウイルス1型のPCR産物(384bp)、ヘルペスウイルス2型のPCR産物(400bp)、クラメジアトラコマティスのPCR産物(321bp)、淋菌のPCR産物(284bp)、梅毒のPCR産物(260bp)で示されたし、Lane 7は、前記5個の標準物質を使用して実施例9の方法でマルチプレックスPCRを実行した産物で、5個の遺伝子が全てPCRされることが確認できた。
図8は、Y字型プローブを利用したSRTDチップ上で淋菌を陽性物質でハイブリダイゼーションした結果をスキャニングしたイメージである(実施例9)。
図9は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上でクラメジアトラコマティスを陽性物質でハイブリダイゼーションした結果をスキャニングしたイメージである(実施例9)。
図10は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上でトレポネマパリダムを陽性物質でハイブリダイゼーションした結果をスキャニングしたイメージである(実施例9)。
図11は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上でヘモフィルスデュクレイを陽性物質でハイブリダイゼーションした結果をスキャニングしたイメージである(実施例9)。
図12は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上でヘルペスシンプレックスウイルスを陽性物質でハイブリダイゼーションした結果をスキャニングしたイメージである(実施例9)。
図13は、Y字型プローブを利用したインフルエンザウイルスAチップのグリッドを示したものである(実施例10)。
図14は、インフルエンザウイルスAチップに標準物質を利用してハイブリダイゼーションした結果をスキャニングしたイメージである(実施例10)。H遺伝子はCy5で標識し、N遺伝子はCy3で標識し、RPP、SWH1、SW infA及びinfAはCy5で標識した。一番目の写真は、本発明のY字型プローブを利用して532nmと635nmを全て利用してスキャニングしたイメージとして、swineインフルエンザ(H1N1)のウイルスは、本発明のチップのH1N1、H10N1、infA、RPP、swH1、swinfAのスポットでのみシグナルを示して、二番目の635nm波長では、N1遺伝子でのみシグナルを示して、三番目の532nm波長では、H1N1、infA、RPP、swH1、swinfAのスポットでのみシグナルを示した。したがって、本発明のチップで使用したY字型プローブがswineインフルエンザウイルス遺伝子に各々ハイブリダイゼーションすることを立証した。
図15の(a)は、TaqManプローブを利用して各々のRNaseP、SWH1、SW infA、infA遺伝子をOne step Real time RT−PCRした後、rotorgene 6.0ソフトウェアを使用して分析した結果である。nc(negative control)、pc(positive control;新種インフルエンザ陽性viral RNA)及び患者の検体から抽出したRNAを使用してリアルタイムRT−PCRを実行したもので、3個の患者検体はRNasePでのみ検出されて陰性で判読されて、pcは、SWH1、SW infA、infAとRNaseP遺伝子の全ての遺伝子で増幅されることを確認した。
図15の(b)は、TaqManプローブを利用して各々のRNasePとSWH1遺伝子のみを7個の臨床検体を使用して分析した結果である。7個の検体のうち2個の検体だけがSWH1とRNasePから検出されて陽性で判読された。残りの4個の検体は、RNaseP遺伝子だけが全ての検体で増幅されたので陰性であり、一つの検体は、RNaseP遺伝子も増幅されなくて再検を進行した。
図16は、Real time RT−PCRを実行して得た結果物の中でRNase P遺伝子とSWH1遺伝子のPCR産物を2%アガローズゲルで電気泳動した写真である。本写真から確認できるように、実際の検体の場合、PCR産物のサイズのみで電気泳動上で陽性と陰性を区分することが大変なので、H1N1の場合には、本発明のDNAチップやあるいはReal time RT−PCR方法を使用して確認する検査を実行する。M:100bp DNAサイズマーカー、N:Negative control、Lane 1乃至6:患者の検体を利用して得たPCR産物、cDNA:新種インフルエンザ陽性物質のcDNA。
図17は、本発明の遺伝子発現検査用Y字型プローブの基本構造と、これを集積したマイクロアレイ上で検体と対照物質のcRNAをハイブリダイゼーションする模式図である。
図18は、Y字型プローブを利用した遺伝子発現分析時の外部対照物質を示した模式図である。具体的に、実施例11に使われたT7プローモーターとpoly A tail、E. coli motD遺伝子を含む合成オリゴヌクレオチド(A)とプラズミド(B)シーケンスを示した図である。これを鋳型(template)で使用してCy−5を入れてin vitro転写して蛍光で標識されたターゲットを作った後、検体から得たcRNAと混合してDNAマイクロアレイ上でハイブリダイゼーション反応を行うのに使用する。
図19は、正常人と患者の検体からRNAを抽出した後、cDNAを合成してEGFR遺伝子とβ−actin遺伝子の発現をY字型プローブマイクロアレイで分析した写真である(実施例11)。
図20は、正常人と患者の検体からRNAを抽出した後、cDNAを合成してEGFR遺伝子とβ−actin遺伝子の発現をqRT−PCRで分析した結果である(実施例11)。β−actin遺伝子のCt値は、二つの検体の間で差がほとんどないが、EGFR遺伝子は、患者では発現されるが正常人では発現されないことが分かる。
図21は、Y字型プローブを含んだSNP遺伝形質分析(Genotyping)チップを利用して遺伝子を検査した結果として、2色(dual color)蛍光スキャナを利用したイメージである。各スポットからバックグラウンドシグナルを除去した後、Cy5−5対比Cy−3の、正常化処理したシグナル(normalized signal)を調査し、これに基づいて完全に一致するスポットのプローブを探した。その結果、CFH、CETP、MTHFR遺伝子に対して不利な(unfavorable、high risk)SNPを示した。すなわち、各遺伝子のCy3で標識されたPCR反応物質と交雑して示されるリポーター遺伝子は、SNPがある場合には、スキャニング時に緑色で示され、Cy5で標識されたPCR反応物質と交雑してされるレファレンス遺伝子は、SNPがない部分だからスキャニング時にいつも赤色で示される。したがって、一つの遺伝子においてY字型プローブは、各遺伝子にSNP部分がない場合には全てCy5で現われ、SNP部分があれば、補色で現われる。したがって、本検体では、CFH(Complement factor H)遺伝子の402番目のコドンにSNP(Y402H、rs1061170)が現われたし、CETP(Cholesterol ester transporter protein)遺伝子の1553番目の塩基にSNP(G1533A)が現われた。また、MTHFR(Methylene tetrahydrofolate reductase)の677番目の塩基にSNP(C677T、Ala222Val)が各々現われた。
図22は、K−ras遺伝子のコドン12番のGTT(Gly)とAGT(Ser)に対するd字型プローブの構造を示した模式図である。
図23は、K−ras DNAマイクロアレイのスキャニングイメージである。肺癌患者の血液検体を分析した結果、K−ras遺伝子のコドン12番がGTTからAGT(Gly12Ser)に突然変異したことが分かる。
以下、本発明の実施例を通じてより詳細に説明する。しかし、下記実施例は、本発明の構成及び効果を立証するための一例に過ぎず、本発明は、下記の実施例に限定されるものではない。
Y字型プローブのデザイン
DNAチップの開発において一番根幹になる過程として、本発明のY字形態のデュプレックスオリゴヌクレオチドプローブの構造を考案する過程である。ここには、このプローブを支持台(solid support、features)に乗せるためのリンカーを付ける工程と、スペーサ(spacer)を付けてシグナルを確認するために標識物質(labeling dye)を付ける工程も含まれる。
DNAチップの開発において一番根幹になる過程として、本発明のY字形態のデュプレックスオリゴヌクレオチドプローブの構造を考案する過程である。ここには、このプローブを支持台(solid support、features)に乗せるためのリンカーを付ける工程と、スペーサ(spacer)を付けてシグナルを確認するために標識物質(labeling dye)を付ける工程も含まれる。
本発明のY字型プローブは、連続された一つのオリゴヌクレタイドからなっており、2個の相異なるオリゴヌクレオチドプローブをY字型の枝形態で幹の上に乗せた木のような構造になっている。この木を地、すなわち、スライドガラスのような固定支持台上に植える根があり、これをリンカー、あるいはスペーサと言う。この木の上に検体がまるで雪のように下りて、その検体の中で木の2個の枝のプローブと相補性の配列を有したDNAやRNAが選択的に結合すれば、ハイブリダイゼーション反応が起き、残りの雪は洗われる。このハイブリダイゼーション反応に標識物質を付けてそのシグナルを判読する。
本発明のY字型プローブは、文献に出ているいわゆる分子ビーコン(molecular beacon)やヘアピンプローブ(hairpin probe)とは異なり、構造上いわゆるループ(loop)部分がなくて、クエンチャープローブ(quencher probe)も使わない(Wang K、Tang Z、Yang CJ、Kim Y、Fang X、Li W、Wu Y、Medley CD、Cao Z and Li J. Molecular engineering of DNA: Molecular beacon. Angew Chem Int Ed Engl. 2009; 48(45): 856−870; Li Y、Zhou X and Ye D. Molecular beacons: an optimal multifunctional biological role. Biochemical and Biophysical Research Communincation. 2008; 373: 457−461; Yao GY and Tan W. Molecular−beacon−based array for sensitive DNA analysis. Anakytical Biichemistry. 2004; 331:216−223; Broude NE. Stem−loop oligonucleotides: a robust tool for molecular biology and biotechnology. Trends in Biotechnology. 2002; 20(6): 249−256)。したがって、ビーコンとは全然異なるプローブである。また、そのほかの文献に出るビーコン変形のプローブとも全然構造や作用方法が異なる(Tsourkas A、Behlke MA and Bao G. Structure−function relationship of shared stem and conventional molecular beacons. Nucleic Acids Research. 2002; 30(19): 4208−4215; Misra A、Kumar P and Gupta KC. Design and Synthesis of hairpin probe for specific mis−match discrimination. Nucleic Acids Symposium Series. 2007; 51: 311−312; Riccelli RV、Merante F、Leung KT、Bortolin S、Zastawny RL、Janeczko R and Benight AS. Nucleic Acid Research. 2001; 29(4): 996−1004)。
図1から分かるように、本発明のY字型プローブは、5’→3'方向から見る時、また、左側上方から始めて右側上方へ見る時、(1) 左側プローブ部位(left side probe、A部位)、(2) 左側幹部位(left side stem、B部位)、(3) リンカー乃至スペーサ部位(C部位)、(4)右側幹部位(right side stem、D部位)、(5) 右側プローブ部位(right side probe、E部位)からなる。
以下、各部位の構造をより詳細に説明すれば、次のようである。
(1) 幹部位(stem part)
本発明のY字型プローブが適切に位置するためには、これを支持する幹部分がまず適切に作られる必要がある。幹はお互いに相補性の配列を有するオリゴヌクレオタイが結合した構造になっており、堅く結合するためには、C−G塩基が半分以上を占めなければならず、その間にTまたはA塩基が割りこんでいた方がよい。例えば、GnTGmTGoの形態である。多様な塩基配列の構造が可能であるが、できるだけ生体内に自然に存在するものを利用した方がよい。有核生物の染色体端には繰り返された塩基配列からなったテロメア(telomere)が存在し、その配列は人間など哺乳類の場合、TTAGGGやTTTAGGG、あるいはT1−3(T/A)G3−が繰り返しており、その他の生物の場合、TTGGGGやTTTTGGGGが繰り返す構造を示す。免疫グロブリンのスイッチ部位(switch portion)にも類似な構造が示される(Balagurumoothy P、Brahmachari SK、Mohnaty D、Bansal M and Sasisekharan V. Hairpin and parallel quartet structures for telomeric sequences. Nucleic Acids Research. 1992; 20(15): 4061−4067; Balagurumoothy P and Brahmachari SK. Structure and stability of human telomeric sequence. Journal of Biochemistry. 1994; 269(34): 21858−21869)。
(1) 幹部位(stem part)
本発明のY字型プローブが適切に位置するためには、これを支持する幹部分がまず適切に作られる必要がある。幹はお互いに相補性の配列を有するオリゴヌクレオタイが結合した構造になっており、堅く結合するためには、C−G塩基が半分以上を占めなければならず、その間にTまたはA塩基が割りこんでいた方がよい。例えば、GnTGmTGoの形態である。多様な塩基配列の構造が可能であるが、できるだけ生体内に自然に存在するものを利用した方がよい。有核生物の染色体端には繰り返された塩基配列からなったテロメア(telomere)が存在し、その配列は人間など哺乳類の場合、TTAGGGやTTTAGGG、あるいはT1−3(T/A)G3−が繰り返しており、その他の生物の場合、TTGGGGやTTTTGGGGが繰り返す構造を示す。免疫グロブリンのスイッチ部位(switch portion)にも類似な構造が示される(Balagurumoothy P、Brahmachari SK、Mohnaty D、Bansal M and Sasisekharan V. Hairpin and parallel quartet structures for telomeric sequences. Nucleic Acids Research. 1992; 20(15): 4061−4067; Balagurumoothy P and Brahmachari SK. Structure and stability of human telomeric sequence. Journal of Biochemistry. 1994; 269(34): 21858−21869)。
本発明の幹部位は、次のように、その一方のらせんに次に記載された塩基が一回または二回以上繰り返される構造で作ることが好ましい。
例)
1.TTGGG、
2.TAGGG、
3.TTGGGG、
4.TTTGGG、
5.TTAGGG、
6.TTTGGGG、
7.TTTAGGG、
8.TTTTGGGG、
9.TTTAGGGG
例)
1.TTGGG、
2.TAGGG、
3.TTGGGG、
4.TTTGGG、
5.TTAGGG、
6.TTTGGGG、
7.TTTAGGG、
8.TTTTGGGG、
9.TTTAGGGG
すなわち、短くは5個乃至9個のオリゴヌクレオチドが相補的に結合したものになり、これを増やすことができる。経済的費用と効率から見る時、TTAGGG−AATCCCの塩基配列からなった人体のテロメアの最小単位を利用すれば簡便である。しかし、その長さはいくらでも変形が可能である。通常的には、C6、C12またはC18程度であればよい。
(2) 左側及び右側プローブ部分
ここでのオリゴヌクレオチドプローブは、検査しようとする標的遺伝子に相補性になるようにデザインし、どのような塩基配列も可能である。但し、左側及び右側プローブのオリゴヌクレオチドの塩基配列と長さを適切にデザインすることが必要である。プローブ選択の優先的な基本原則は、左側と右側のオリゴヌクレオチドがお互いに相補性を持って結合しないように、また、各々二次構造を作らないように注意する。
ここでのオリゴヌクレオチドプローブは、検査しようとする標的遺伝子に相補性になるようにデザインし、どのような塩基配列も可能である。但し、左側及び右側プローブのオリゴヌクレオチドの塩基配列と長さを適切にデザインすることが必要である。プローブ選択の優先的な基本原則は、左側と右側のオリゴヌクレオチドがお互いに相補性を持って結合しないように、また、各々二次構造を作らないように注意する。
Y字型プローブのデザインにおいて、もう一つ重要なことは方向である。左側プローブ(A部位)は、逆方向の3'→5’順のシーケンスを含み、右側プローブ(E部位)は、順方向の5’→3'順のシーケンスを構成すべきである。
左右側の各プローブ部位の長さは、通常的に15乃至75bp程度が好ましいが、用途によって、150bp内外まで長くなるかあるいは逆に15bp未満に短くなってもよい。各プローブの正確な長さは、実験目的と、標的遺伝子の構造及び塩基配列上の特徴、検査の敏感度と特異度、再現性、ノイズ、バイアス(bias)をどのように決定するかによって変わる。特異度を高める時には、短く通常的に15乃至25bpのものを使用する。敏感度に焦点を置く時は、長く通常的に40乃至70bpのものを使用する。SNPや突然変異を調査するために対立遺伝子特異ハイブリダイゼーション分析を行おうとする時は、プローブ長さを15個乃至22個程度にし、その中心部の1個塩基あるいは2〜3個の塩基の差を識別することができる程度に考案しなければならない。検体が特定遺伝子に対するPCR産物であり、その産物から特定塩基配列の存在を探して遺伝子型を分析しようとする時は、例えば、ウイルスや細菌感染の正確な種と亜種の遺伝子型を分析しようとする時は、プローブの長さを20個内外にし、最小3塩基以上が特に中心部に差があるように選択する。配列によっては、使用できないものがある。
左側と右側のプローブの長さが対称的になる必要はなく、目的と用途によって左側のプローブの長さが極端的に短くなって、図22のように、d字型のようになってもよい。また、右側のプローブが極端的に短くなって、b字型のようになってもよい。
オリゴヌクレオチドプローブの塩基配列及び長さの決定は、公知の方法を参照する。すなわち、検査する標的遺伝子の部位の中で非標的(non−targeting)遺伝子と相補性が一番少ない特異部位を選択する。次に、ハイブリダイゼーション温度に合わせてプローブの融解温度(Tm)の範囲を適正範囲内でデザインする。この時、C+Gの百分率とプローブ長さを入れて計算する。2次構造を作らないようにし、自分のフォールディングエネルギー(self folding energy)を分析した方が良い。候補プローブ集合をスライディングウィンドウ(sliding window)方式で抽出した後、その候補群を基にして目標遺伝子との相補結合以外の多くの条件などを考慮してハイブリダイゼーションが一番よく発生する可能性が高いプローブを最終的に選択する方法がよく利用される。仮想交雑モジュール(virtual hybridization module)を通じて最適のプローブを選定してもよい。プローブ集合設計は、ハイブリダイゼーションが発生する可能性が高い配列を探す最適化として見られ、このような観点から進化演算技法を使用することもある。また、人工神経網などの学習技法を利用することもある(David P. Kreil、Roslin R. Russell and Steven Russell. Microarray Oligonucleotide Probes. Methods in Enzymology 2006; 410:73−98; Lemoline S、Combes F and Le Crom S. An evaluation of custom microarray application: the oligonucleotide design challenge. Nucleic Acids Research. 2009; 37(6):1726−1739)。
簡便な方法では、商業化して市販されるオリゴヌクレオチドプローブデザインプログラムを使用することである。例えば、ArrayOligoSelector、CommOligo、HPD、Mprime、OliD、OligoArray、Oligodb、OligoFaktory、OligoPicker、PoligoWiz、Oliz、Ospery、PICKY、PROBEmer、Probesel、ProbeSelect、ROSO、SEPON、YODAなどがある。これらは、大部分クロスハイブリダイゼーション(cross hybridization)分析、適正プローブ数の分析、いわゆるlow complexity zoneを避ける方法、方向設定など必要な基本情報を提供する(Bozdech Z、Zhu J、Joachimiak MP、Cohen FE、Pulliam B、DeRisi JL. Expression profiling of the schizont and trophozoite stages of Plasmodium falciparum with a long−oligonucleotide microarray. Genome Biol. 2003;4:R9; Li X、He Z、Zhou J. Selection of optimal oligonucleotide probes for microarrays using multiple criteria、global alignment and parameter estimation. Nucleic Acids Res. 2005;33:6114−6123; Rimour S、Hill D、Militon C、Peyret P. GoArrays: highly dynamic and efficient microarray probe design. Bioinformatics. 2005;21:1094−1103; Chung WH、Rhee SK、Wan XF、Bae JW、Quan ZX、Park YH. Design of long oligonucleotide probes for functional gene detection in a microbial community. Bioinformatics. 2005;21:4092−4100; Rouchka EC、Khalyfa A、Cooper NG. MPrime: efficient large scale multiple primer and oligonucleotide design for customized gene microarrays. BMC Bioinformatics. 2005;6:175; Talla E、Tekaia F、Brino L、Dujon B、A novel design of whole−genome microarray probes for Saccharomyces cerevisiae which minimizes cross−hybridization. BMC Genomics. 2003;4:38; Rouillard JM、Zuker M、Gulari E. OligoArray 2.0: design of oligonucleotide probes for DNA microarrays using a thermodynamic approach. Nucleic Acids Res. 2003;31:3057−3062; Mrowka R、Schuchhardt J、Gille C. Oligodb−interactive design of oligo DNA for transcription profiling of human genes. Bioinformatics. 2002;18:1686−1687; Schretter C、Milinkovitch MC. OligoFaktory: a visual tool for interactive oligonucleotide design. Bioinformatics. 2006;22:115−116; Wang X、Seed B. Selection of oligonucleotide probes for protein coding sequences. Bioinformatics. 2003;19:796−802; Wernersson R、Nielsen HB. OligoWiz 2.0−integrating sequence feature annotation into the design of microarray probes. Nucleic Acids Res. 2005;33:W611−W61;Chen H、Sharp BM. Oliz、a suite of Perl scripts that assist in the design of microarrays using 50mer oligonucleotides from the 3´ untranslated region. BMC Bioinformatics. 2002;3:27;Gordon PM、Sensen CW. Osprey: a comprehensive tool employing novel methods for the design of oligonucleotides for DNA sequencing and microarrays. Nucleic Acids Res. 2004;32:e133; Chou HH、Hsia AP、Mooney DL、Schnable PS. Picky: oligo microarray design for large genomes. Bioinformatics. 2004;20:2893−2902; Emrich SJ、Lowe M、Delcher AL. PROBEmer: a web−based software tool for selecting optimal DNA oligos. Nucleic Acids Res. 2003;31:3746−3750; Kaderali L、Schliep A. Selecting signature oligonucleotides to identify organisms using DNA arrays. Bioinformatics. 2002;18:1340−1349; Li F、Stormo GD. Selection of optimal DNA oligos for gene expression arrays. Bioinformatics. 2001;17:1067−1076; Reymond N、Charles H、Duret L、Calevro F、Beslon G、Fayard JM. ROSO: optimizing oligonucleotide probes for microarrays. Bioinformatics. 2004;20:271273; Hornshoj H、Stengaard H、Panitz F、Bendixen C. SEPON、a Selection and Evaluation Pipeline for OligoNucleotides based on ESTs with a non−target Tm algorithm for reducing cross−hybridization in microarray gene expression experiments. Bioinformatics. 2004;20:428−429; Nordberg EK. YODA: selecting signature oligonucleotides. Bioinformatics. 2005;21:1365−1370)。
本発明のY字型プローブとそれの変形体であるd字型プローブにおいて、左側と右側プローブの組み合わせは、検査目的によって多様に考案することができる。代表的な組み合わせでは、次のものなどが挙げられる。
1) 本発明のY字型プローブにおいて、標的物質から標的遺伝子を1次選択した後、一つの遺伝子内に相異なる部位を2個選択して各々に対してプローブをデザインする。これによって、一つの遺伝子に対して二重検索することで、一つのプローブで一度だけ検査する既存のプローブより敏感度を一層高めることができる。例えば、実施例9に示したように、性感染の原因菌をこのような特殊Y字型プローブを利用してより正確に検査することができる。
2) 本発明のY字型プローブにおいて、標的物質から2個の標的遺伝子を選択して各々に対してプローブをデザインする。これによって、一つの疾患に対して2個の遺伝子を二重検索することで、一つのプローブで一つの遺伝子のみを検査する既存のプローブより正確度を一層高めることができ、検査を簡便にし、コストも減らすことができる。例えば、インフルエンザの正確な遺伝子型診断のためには、ヘマグルチニン(hemagglutinin)遺伝子とノイラミニダーゼ(Neuraminidase)遺伝子の両方を一緒に検査しなければならない。実施例10に示したように、この両方の遺伝子をY字型プローブを利用して同時に把握することで、診断が一層容易で且つ簡便になる。
3) 本発明のY字型プローブにおいて、一方(例、左側)は、調査する標的遺伝子に対してプローブを組成し、他の一方(例、右側)は、対照標準物質の遺伝子内のプローブを選択して、各々に対してプローブをデザインする。例えば、実施例3乃至8に示したように、HPVの遺伝子型を分析しようとする時、Y字型プローブの一方は、L1遺伝子内でHPVの類型別に特異なプローブ(HPV subtype specific probe)を入れて、他の一方は、全ての人体検体に存在する標準物質遺伝子(internal control or reference gene)に特異なプローブを入れると、偽陽性や偽陰性の発生を防止しながらHPVの存在有無及びその遺伝子型を正確に把握することができる。または、Y字型プローブの一方は、L1遺伝子内でHPVの類型別に特異なプローブを入れて、他の一方は、L2遺伝子内で全ての型のHPVに共通されたプローブで入れて検査することができる。または、Y字型プローブの一方は、L1遺伝子内でHPVの類型別に特異なプローブを入れて、他の一方は、E6/E7やL2遺伝子でHPVの類型別に特異なプローブを入れて検査してもよい。このような新しい概念のHPVマイクロアレイは、HPV感染診断と子宮頸部癌、肛門癌、頭頸部癌などの早期診断において大きく役に立つ。
4) 本発明のY字型プローブにおいて、一方は調査する標的遺伝子に対してプローブを組成し、他の一方はハウスキーピング遺伝子(housekeeping gene)のプローブを組成して、Y字型プローブとマイクロアレイを製作して、検体内の標的及び対照ハウスキーピング遺伝子各々に対して蛍光標識を各々Cy−3及びCy−5で相異にして、逆転写増幅(RT−PCR:reverse transcription polymerase chain reaction)した後、マイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーションする。以後、各スポットからバックグラウンドのノイズシグナルを除外してCy−3及びCy−5のシグナルを調査し、これを正常化過程(normalization)を経て分析した後、各スポット内で標的遺伝子のハウスキーピング遺伝子対比シグナル(Cy3/Cy5)を測定し、これを多様なスポットで検索してその平均及び標準偏差を求めて標的遺伝子の相対的発現度を統計分析する。
5) 本発明のY字型プローブを一度に多数遺伝子の発現を分析するために利用する。例えば、実施例11のように、Y字型プローブにおいて、一方は調査する多数の標的遺伝子に対して各々プローブを組成し、他の一方は内部対照遺伝子を選択してプローブを組成して、これらを集積してマイクロアレイを製作する。以後、検体を2個で準備する。一つは本当に検査する検体からcRNAを準備し、この時、試験管内転写(in vitro transcription)過程のうち蛍光染料(例えば、Cy−3)を入れて標識する。これと別に、内部対照遺伝子に対して蛍光染料(Cy5)を標識しながら試験管内転写を実行して対照検体のcRNAを準備する。この両方、すなわち、検査する検体のcRNAと対照遺伝子のcRNAを混合した後、マイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーションする。以後、各スポットからバックグラウンドのノイズシグナルを除外してCy−3及びCy−5のシグナルを調査し、これを正常化過程を経て分析した後、各スポット内で対照遺伝子対比標的遺伝子のシグナル比(Cy−3/Cy−5)を測定し、これを通じて検体において多数標的遺伝子の相対的発現度を統計分析する。これによって、理論的にすべての知られた人体遺伝子に対して大単位(high−throughput)遺伝子発現分析が可能である。実施例11に示したように、この方法を利用して癌患者においてEGFR(epidermal growth factor receptor)の発現を調査すれば、EGF受容体(receptor)遮断薬剤や抗体薬剤を投与する適応基準になって、効果的な経過を期待することができる(Ellis LM and Hicklin DJ. Resistance to targeted therapies: refining anticancer therapy in the era of molecular oncology. Clinical Cancer Research. 2009; 15(24): 7471−7478)。
6) 本発明のY字型プローブにおいて、左側は、調査する標的遺伝子のセンスストランド(sense strand)のSNP部位に対してプローブを組成し、右側は、標的遺伝子のアンチセンスストランド(antisense strand)のSNPがない部位で対照プローブを入れてY字型プローブを準備することで、マイクロアレイを製作する。この時、左側プローブには、野生乃至正常型、変異型に各々特異なプローブを準備し、両方の差がある塩基はプローブの中心部位において、プローブの長さは、15−30bp程度にする。以後、標的遺伝子のセンスストランドはCy−3で標識し、アンチセンスストランドはCy−5で標識してPCRを実行し、その産物を前記マイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーションする。以後、各スポットからバックグラウンドシグナルを除去した後、Cy5対比Cy3の正常化処理したシグナル(normalized signal)を調査し、これに基づいて完全に一致するスポットのプローブを探す。これによって、野生型であるか変異型であるかを確認することができ、混合型(heterozygosity)も把握可能である。本発明の実施例12に示したように、もし、SNP検索でcomplement factor−H遺伝子の変異型(Y402H)が確認されると、老化関連黄斑変性(ARMD:aging related macular degeneration)の危険度を予測することができ、その予防のために抗酸化機能が高い野菜をたくさん食べて、必ず禁煙し、太陽光が熱い時はサングラスを着するように指示することができる。すなわち、本発明のDNAマイクロアレイを利用したSNP検査を通じて疾病予測及び予防に役に立つ。
7) 本発明のY字型プローブにおいて、変形型のY字型プローブを突然変異検索に利用する。Y字型プローブの右側は、調査する標的遺伝子の突然変異部位に対してプローブを組成し、左側は、ほとんど除去したd字型のプローブを準備して、これを利用してマイクロアレイを製作する。この時、突然変異可否を検査する塩基別にA、C、G、Tの各々の塩基を分析することができる特異プローブを作り、変異部位の塩基をプローブの中心部位において、プローブの長さは、15−25p程度にする。標的遺伝子に対して標識をCy−3でもCY−5でも同一にしてハイブリダイゼーションして完全に一致(perfect match)するスポットのプローブを探す。これによって、変異を確認する塩基配列がAであるか、Cであるか、Gであるか、Tであるかを確認することができる。実施例13に示したように、この方法を利用してK−RAS遺伝子の突然変異可否を把握することができ、これは肺癌診断に役に立つ。この場合の肺癌患者は予後が不良であることを予測することができ、さらにEGFR遮断薬剤や抗体薬剤は耐性が高いのでこのような薬剤を避けるように指示することができる(Ellis LM and Hicklin DJ. Resistance to targeted therapies: refining anticancer therapy in the era of molecular oncology. Clinical Cancer Research. 2009; 15(24): 7471-7478)。すなわち、本発明のDNAマイクロアレイを利用した突然変異検査は、疾病診断と予後評価、治療方針決定に役に立つ。
以上、上述したように、本発明のY字型プローブは、多様に変形が可能であり、ほとんど全ての遺伝子検査に利用することができる。
(3) リンカー(スペーサ)部位
本発明のY字型プローブは、多様な支持台(solid support)上に集積(spotting)するようになる。支持台では、スライドガラスを含み、ビーズ(X−MAP microsphere)、マイクロプレートウェル(microplate well)、シリコンウエハ(silicon wafer)なども使用可能である。経済性と容易性、多様な試みと経験のため、表面を特殊処理して活性化させたスライドガラス上に集積する方法が優先して考慮される。この時、Y字型プローブに多数の炭素基を有した電荷がない両親媒性(terminal uncharged amphiphilc)のリンカーまたはスペーサを連結し、これをスライドに付着する。プローブをリンカー(スペーサ)なしにそのまま支持台に付ければ、支持台の空間的妨害や静電気的影響のためハイブリダイゼーションがよく起きないところ、リンカーはこれを解決するために必要である(Keril DP、Russell RR and Russell S. Microarray oligonucleotide probes. Methods in Enzymology. 2006; 410: 73−98)。
本発明のY字型プローブは、多様な支持台(solid support)上に集積(spotting)するようになる。支持台では、スライドガラスを含み、ビーズ(X−MAP microsphere)、マイクロプレートウェル(microplate well)、シリコンウエハ(silicon wafer)なども使用可能である。経済性と容易性、多様な試みと経験のため、表面を特殊処理して活性化させたスライドガラス上に集積する方法が優先して考慮される。この時、Y字型プローブに多数の炭素基を有した電荷がない両親媒性(terminal uncharged amphiphilc)のリンカーまたはスペーサを連結し、これをスライドに付着する。プローブをリンカー(スペーサ)なしにそのまま支持台に付ければ、支持台の空間的妨害や静電気的影響のためハイブリダイゼーションがよく起きないところ、リンカーはこれを解決するために必要である(Keril DP、Russell RR and Russell S. Microarray oligonucleotide probes. Methods in Enzymology. 2006; 410: 73−98)。
本発明では、その数(n)が最小3個から60個までのアミノ変形ジデオキシチミジン(dideoxythymidine)(iAmMCnT:internal amino modifier CndT)を入れる。経済的効率によって炭素数が6個で短いiAmMC6Tを使ってもよい。この時、iAmMC6Tの5’末端には、左側幹(left stem)を変形させたC6アミンリンカーが、スライドガラス表面にコーティングされたアルデハイド基と3'末端のA塩基と右側幹(right stem)の5’末端のT塩基と結合し、iAmMC6Tのリボース(ribose)に結合してチップ上にY字型プローブを固定させる。代表的な例として、iAmMC6Tの化学構造を図2に示した。その他に、C3、C12、C18、C24なども使用可能である。
(4) 標識物質
プローブの標識物質では、公知のさまざまな物質を使用することができる。例えば、Cy5、BodipyとCy3、Alexa 532、Alexa 546、Rodamin、TAMRAだけではなく、FAM、FITC、FluorX、Alexa 488とAlexa 568、ROX、Teaxas Red、Alexa 594を使用することができる。また、ビオチン(biotin)とアビジン(streptavidine)の結合物質を使用して標識することも可能である。例えば、PCR産物を増幅する時使用したプライマー末端にビオチン標識するか、またはビオチンが標識されたdNTPsを使用してPCR増幅されたターゲットに前記言及した蛍光標識されたアビジン(ストレプトアビジン)を使用して検出する方法も可能である。以外にもAuNPまたは銀などのようなナノ粒子で標識する方法も可能である。
プローブの標識物質では、公知のさまざまな物質を使用することができる。例えば、Cy5、BodipyとCy3、Alexa 532、Alexa 546、Rodamin、TAMRAだけではなく、FAM、FITC、FluorX、Alexa 488とAlexa 568、ROX、Teaxas Red、Alexa 594を使用することができる。また、ビオチン(biotin)とアビジン(streptavidine)の結合物質を使用して標識することも可能である。例えば、PCR産物を増幅する時使用したプライマー末端にビオチン標識するか、またはビオチンが標識されたdNTPsを使用してPCR増幅されたターゲットに前記言及した蛍光標識されたアビジン(ストレプトアビジン)を使用して検出する方法も可能である。以外にもAuNPまたは銀などのようなナノ粒子で標識する方法も可能である。
本発明では、Y字型プローブには標識物質を付けないで、代わりに検体核酸に標識物質を付けてDNAマイクロアレイ上に乗せて、Y字型プローブとハイブリダイゼーション反応を行う。しかし、用途と目的によってY字型プローブに直接標識物質を付けて検体核酸と反応させてもよい。この場合、標識物質は、普通、右側プローブ部位の3'末端に付けるが、左側プローブ部位の5’末端に付けるか、右側プローブ部位の3'末端と左側プローブ部位の5’末端の両方に付けてもよい。また、両側プローブの末端ではないその内部に付けてもよい。ここで、プローブの標識物質では、公知のさまざまな標識物質を使うことができる。例えば、 Cy5、BodipyとCy3、Alexa 532、Alexa 546、Rodamin、TAMRAだけではなく、FAM、FITC、FluorX、Alexa 488とAlexa 568、ROX、Teaxas Red、Alexa 594を使用することができる。
Y字型プローブの合成
実施例1のようにデザインされたY字型プローブは、次の過程を通じて合成が可能である。Y字型オリゴヌクレオチドプローブの合成過程は、1) 脱トリチル段階(detritylation、DMT除去)、2) カップリング、3)キャッピング(CAPPING)、4) 酸化(oxidation)に分けられ、1周期の間1個のヌクレオチドが結合する。したがって、合成しようとする塩基配列順にdA、dG、dT、dCを手順に各反応に参加させてオリゴマーを合成することができる。合成が完了すれば、酸化アンモニウム(ammonium hydroxide)を入れて支持体からオリゴマーを分離する(deprotection)。オリゴヌクレオチドは、3'末端のヌクレオチドを動かないように固型支持体に結合した後コラムで反応させることで合成が行われる。したがって、合成は3'から5’の方向へ実施される。支持体は、CPG(controlled pore glass)やポリスチレンを使用する。ポリスチレンは疎水性が強い支持体としてCPGより合成効率がよい。stationaryヌクレオシドは、ジメトキシトリチル基(DMT)により保護される自由5’末端を有し、DMTが除去され、溶液を通じて注入される他のヌクレオチドの活性化された3'方のリン酸気と結合してヌクレオチドリンクを形成する。各々のヌクレオシドは、溶液でコラムに注入されるので、コラムでモノマーヌクレオシド(phosphoramidite)結合が起きる5’末端を保護するためにDMTが結合されている。したがって、オリゴ鎖は、DMTを除去した後、他の単量体ヌクレオシドを3'から5’方向へ進行する。
実施例1のようにデザインされたY字型プローブは、次の過程を通じて合成が可能である。Y字型オリゴヌクレオチドプローブの合成過程は、1) 脱トリチル段階(detritylation、DMT除去)、2) カップリング、3)キャッピング(CAPPING)、4) 酸化(oxidation)に分けられ、1周期の間1個のヌクレオチドが結合する。したがって、合成しようとする塩基配列順にdA、dG、dT、dCを手順に各反応に参加させてオリゴマーを合成することができる。合成が完了すれば、酸化アンモニウム(ammonium hydroxide)を入れて支持体からオリゴマーを分離する(deprotection)。オリゴヌクレオチドは、3'末端のヌクレオチドを動かないように固型支持体に結合した後コラムで反応させることで合成が行われる。したがって、合成は3'から5’の方向へ実施される。支持体は、CPG(controlled pore glass)やポリスチレンを使用する。ポリスチレンは疎水性が強い支持体としてCPGより合成効率がよい。stationaryヌクレオシドは、ジメトキシトリチル基(DMT)により保護される自由5’末端を有し、DMTが除去され、溶液を通じて注入される他のヌクレオチドの活性化された3'方のリン酸気と結合してヌクレオチドリンクを形成する。各々のヌクレオシドは、溶液でコラムに注入されるので、コラムでモノマーヌクレオシド(phosphoramidite)結合が起きる5’末端を保護するためにDMTが結合されている。したがって、オリゴ鎖は、DMTを除去した後、他の単量体ヌクレオシドを3'から5’方向へ進行する。
1) 脱トリチル(DMT除去):卜リクロロ酢酸(TCA)を注入して5’のDMTを陽イオンで作って分離し、ドレーン(drain)を通じて除去する。この時、無水条件により可逆反応が進行される。
2) カップリング:ホスホアミダイト(phosphoramidite)は、化学的に変形されたヌクレオシドとして、下記4種の化合物の酸化還元反応によりカップリングが起きる。テトラゾール(TET)とホスホアミダイトはテトラゾールリルホスホアミダイトという活性化された中間物質を通じて支持体の5’ヒドロキシ基と反応してインタヌクレオチドホスファイト(internucleotide phosphite)を形成する。
[1] ジイソプロピルアミノ−ホスホアミダイト
[2] 3'−B−シアノエチル保護基
[3] 5’−ヒドロキシ基にあるジメトキシトリチル保護基
[4] AとCの環外アミンのベンゾイル保護基、Gの環外アミンにあるイソブチル保護基、Tは環外基がない。
[1] ジイソプロピルアミノ−ホスホアミダイト
[2] 3'−B−シアノエチル保護基
[3] 5’−ヒドロキシ基にあるジメトキシトリチル保護基
[4] AとCの環外アミンのベンゾイル保護基、Gの環外アミンにあるイソブチル保護基、Tは環外基がない。
3) キャッピング:5’−ヒドロキシ基の2%程度はカップリングすることができないので、次の反応で塩基が結合しないようにする必要があり、このような過程をキャッピングと言う。それはアセチル化により完結される。
4) 酸化:新たに形成されたヌクレオチド連結基は、3価亜リン酸トリエステル結合で不安定なので安定的な5価亜リン酸トリエステルに酸化される。
5) 脱保護(deprotection):合成が終了すれば、DMTをアセトニトリルで清浄して除去し、支持体をコラムから分離する。CPGに結合されている合成されたDNAを分離するために酸化アンモニウムで55℃で8〜15時間脱保護する。
6) 精製:合成されたオリゴマーは、正常的な配列を有したものとdNTPとカップリングされなくてキャッピングされたオリゴマーとが混合している。したがって、希望するオリゴマーのみを抽出するために精製しなければならない。精製は、prep.に使用する樹脂(resin)によってゲルコラム精製法と、精製方法によってPAGE、HPLCなどがある。
前記過程をより詳しく説明すれば、次のようである。
DNAの化学的合成は、DNA重合酵素による生体または試験管で起きる酵素的合成とは異なり化学的な一連の反応であり、3’→5’方向に進行される。この化学的DNA合成において考慮する点は、4種の塩基、リン酸基、5’水酸基など多くの作用基である。したがって、各段階で希望する化学反応のみが起きるように他の作用基を保護基で塞ぐ必要がある。
DNAの化学的合成は、DNA重合酵素による生体または試験管で起きる酵素的合成とは異なり化学的な一連の反応であり、3’→5’方向に進行される。この化学的DNA合成において考慮する点は、4種の塩基、リン酸基、5’水酸基など多くの作用基である。したがって、各段階で希望する化学反応のみが起きるように他の作用基を保護基で塞ぐ必要がある。
1) 作用基の保護
[1] 塩基のアミノ基
DNA塩基に存在するアミノ基は全て保護しなければならない。そうでなければ、合成過程のうちアセチル化、リン酸化反応などがアミノ基にも起きるようになる。一般的に、酸に安定してアルカリから除去しやすい保護基が使われる。チミン(T)を除外したアデニン(A)とシトシン(C)のアミノ基はベンゾイル基で保護し、グアニン(G)のアミノ基はイソブチルで各々保護する。
[1] 塩基のアミノ基
DNA塩基に存在するアミノ基は全て保護しなければならない。そうでなければ、合成過程のうちアセチル化、リン酸化反応などがアミノ基にも起きるようになる。一般的に、酸に安定してアルカリから除去しやすい保護基が使われる。チミン(T)を除外したアデニン(A)とシトシン(C)のアミノ基はベンゾイル基で保護し、グアニン(G)のアミノ基はイソブチルで各々保護する。
[2] 5’水酸基の保護
5’−OHは、縮合反応、キャッピング反応、酸化反応中には保護され、次のヌクレオチドがカップリングされるすぐ直前には弱酸(TCA)により除去されなければならない。このような目的に適合な保護基でジメチルトリチル(DMT:dimethyltrityl)が使われている。
5’−OHは、縮合反応、キャッピング反応、酸化反応中には保護され、次のヌクレオチドがカップリングされるすぐ直前には弱酸(TCA)により除去されなければならない。このような目的に適合な保護基でジメチルトリチル(DMT:dimethyltrityl)が使われている。
[3] リン酸基の保護
リン酸基は、CH3基で保護されてチオフェノールで室温で除去させたが、最近には、濃アンモニア水で手軽く除去できるβ−シアノエチル保護基を使用している。
リン酸基は、CH3基で保護されてチオフェノールで室温で除去させたが、最近には、濃アンモニア水で手軽く除去できるβ−シアノエチル保護基を使用している。
2) DNAの合成周期
DNA合成は、3'→ 5’の方向に進行され、最初にはヌクレオチドの3'水酸基を樹脂に付けておいて、一塩基が添加されるうちに大きく4段階の化学反応、すなわち、5’−末端の脱トリチル(DMT除去)、新しい塩基の付加反応(coupling)、付加反応が起きないDNA鎖のキャッピング反応、リン酸基の酸化反応を繰り返す。反応が終わると、保護基を除去し、合成されたオリゴヌクレオチドを樹脂から引き離す。
DNA合成は、3'→ 5’の方向に進行され、最初にはヌクレオチドの3'水酸基を樹脂に付けておいて、一塩基が添加されるうちに大きく4段階の化学反応、すなわち、5’−末端の脱トリチル(DMT除去)、新しい塩基の付加反応(coupling)、付加反応が起きないDNA鎖のキャッピング反応、リン酸基の酸化反応を繰り返す。反応が終わると、保護基を除去し、合成されたオリゴヌクレオチドを樹脂から引き離す。
このように樹脂に付けておいたまま合成すれば、多くの段階の反応を容易に進行させることができる。このようにしなければ、各反応が終わる時ごとに希望する物質を精製すべきであり、この過程での損失も非常に大きくなる。
[1] 脱トリチル(DMT除去)
DNA合成の初段階では支持体に付着されたヌクレオチド誘導体の5’−OHを保護しているDMT基をTCAで処理して除去する。その結果、次のカップリング段階でホスホアミダイトと反応できるガラス5’−OHを得ることができ、この過程を脱トリチルと言う。この時、DMT基は、副産物で生成されてカップリング効率など段階別に合成効率を測定することに利用される。
DNA合成の初段階では支持体に付着されたヌクレオチド誘導体の5’−OHを保護しているDMT基をTCAで処理して除去する。その結果、次のカップリング段階でホスホアミダイトと反応できるガラス5’−OHを得ることができ、この過程を脱トリチルと言う。この時、DMT基は、副産物で生成されてカップリング効率など段階別に合成効率を測定することに利用される。
[2] カップリング
ホスホアミダイトは、ヌクレノシドの誘導体であり、3'−P位置にあるジイソプロリルアミン基は3'−Pの安定化に関与してテトラゾールと反応しやすい化合物である。3'−Pは、β−シアノエチル基に保護されているため副反応(side reactio n)を塞いで、合成後に濃アンモニア処理で容易に保護基を除去できる。5’−OHに結合されたDMT基は5’−OH基を保護する。ホスホアミダイトTを除外してホスホアミダイトC、AまたはGのアミノ基は、ベンゾイル基またはイソブチル基が各々結合されている。
ホスホアミダイトは、ヌクレノシドの誘導体であり、3'−P位置にあるジイソプロリルアミン基は3'−Pの安定化に関与してテトラゾールと反応しやすい化合物である。3'−Pは、β−シアノエチル基に保護されているため副反応(side reactio n)を塞いで、合成後に濃アンモニア処理で容易に保護基を除去できる。5’−OHに結合されたDMT基は5’−OH基を保護する。ホスホアミダイトTを除外してホスホアミダイトC、AまたはGのアミノ基は、ベンゾイル基またはイソブチル基が各々結合されている。
カップリングに関与する反応物は、5’−OH基と量的に迅速に反応が行われる必要があり、合成が容易でかつ精製過程が簡便であるだけでなく、H2OとO2と反応しない安定した化合物である必要がある。したがって、カップリングの前に、支持体はアセトニトリルでよく洗浄してヌクレオシドと親和性がある物質を除去する。残余アセトニトリルはアルゴンガスを逆流して乾燥除去する。カップリング反応は、ホスホアミダイト1番、2番、3番、4番、5番の試薬組とテトラゾールが、伝達管を通じてコラムに到着するとすぐ混合体になって弱酸性(pKa=4.8)を示し、テトラゾールは、3'−Pに位置したジイソブチル基の窒素分子にH+を転移する。H+を受けたアミンは、5’−OHにヌクレオシドになりやすい親和性物質になる。この結果、中間ヌクレオチド連結基は、3価のリン酸が形成されて付加反応が行われる。
[3] キャッピング(Capping)
カップリングはいつも定量的ではないので支持体に付着された少量(普通0−2%)のヌクレオチドは付加反応に関与しないこともある。このように反応しなかったDNA鎖が次の付加反応で伸張しなように残存ガラス5’−OH基をアセチル化させてキャッピングしなければならない。アセット無水物とN−メチルイミダゾール(NMI)が同量、同一モル濃度で同時にコラムに伝達されると、強力なアセチル化試薬と5’−OH基が反応して不活性化してキャッピングされる。
カップリングはいつも定量的ではないので支持体に付着された少量(普通0−2%)のヌクレオチドは付加反応に関与しないこともある。このように反応しなかったDNA鎖が次の付加反応で伸張しなように残存ガラス5’−OH基をアセチル化させてキャッピングしなければならない。アセット無水物とN−メチルイミダゾール(NMI)が同量、同一モル濃度で同時にコラムに伝達されると、強力なアセチル化試薬と5’−OH基が反応して不活性化してキャッピングされる。
[4] 酸化反応(oxidation)
新たに作られたヌクレオチド結合は、3価のホスファイトのトリエステルである。ホスファイト結合は不安定なので酸と反応すれば切断されやすい。したがって、キャッピング後に3価ホスファイトトリエステルを安定的な5価ホスファイトトリエステルに酸化させる。iodineは酸素の供与体である水とテトラヒドロフラン(THF)溶液で弱酸化剤として作用する。Iodine−water−lutidine−THFがカラム(Column)に到逹すれば、3価のリン酸を30秒以内に5価に酸化させる。この過程を酸化反応と言う。Iodine溶液は、次の化学反応で有害なのでアセトニトリルで除去する。酸化反応後、1個のヌクレオチド添加が1回の合成週期である。
新たに作られたヌクレオチド結合は、3価のホスファイトのトリエステルである。ホスファイト結合は不安定なので酸と反応すれば切断されやすい。したがって、キャッピング後に3価ホスファイトトリエステルを安定的な5価ホスファイトトリエステルに酸化させる。iodineは酸素の供与体である水とテトラヒドロフラン(THF)溶液で弱酸化剤として作用する。Iodine−water−lutidine−THFがカラム(Column)に到逹すれば、3価のリン酸を30秒以内に5価に酸化させる。この過程を酸化反応と言う。Iodine溶液は、次の化学反応で有害なのでアセトニトリルで除去する。酸化反応後、1個のヌクレオチド添加が1回の合成週期である。
合成するオリゴヌクレオチドの塩基配列によって前記4段階別に反応を繰り返して合成が完結されると、5’−末端には相変らずDMT基が残っている状態になり、合成DNAの精製方法によってトリチル基が付着された状態または除去された状態で合成を終結する。すなわち、合成されるY字型プローブの順序はシーケンスによって3'−E(右側プローブ) →D(右側幹) → C(リンカー) → B(左側幹) → A(左側プローブ)−5’の順に合成される。
[5] 合成後の処理過程
合成後の精製過程は、用途によって異なる。精製後に乾燥させて小さい容器に保管する。合成したオリゴヌクレオチドは、使用前に量を測定する。また、実際の使用に適合に適切な濃度でDNaseがない滅菌数(pH7)やTris−EDTA(TE、pH7)の緩衝溶液に溶かす。一般的に、1mg/mlの濃度が適当であり、それより低い濃度ではオリゴヌクレオチドが破壊されやすい。オリゴヌクレオチドの量は、spectrophotometerでUV吸光度を測定することで一番正確で且つ容易に分かることができる。
合成後の精製過程は、用途によって異なる。精製後に乾燥させて小さい容器に保管する。合成したオリゴヌクレオチドは、使用前に量を測定する。また、実際の使用に適合に適切な濃度でDNaseがない滅菌数(pH7)やTris−EDTA(TE、pH7)の緩衝溶液に溶かす。一般的に、1mg/mlの濃度が適当であり、それより低い濃度ではオリゴヌクレオチドが破壊されやすい。オリゴヌクレオチドの量は、spectrophotometerでUV吸光度を測定することで一番正確で且つ容易に分かることができる。
1OD unit=33ug/mlの単一幹オリゴデオキシヌクレオチド(DNA)
1mg DNAオリゴヌクレオチド=30(OD)
1umol DNAオリゴヌクレオチド=10(OD)
例えば、合成したオリゴヌクレオチドの吸光度がOD260=3.3である場合は、0.11mgのプローブが合成されることが分かる。
1mg DNAオリゴヌクレオチド=30(OD)
1umol DNAオリゴヌクレオチド=10(OD)
例えば、合成したオリゴヌクレオチドの吸光度がOD260=3.3である場合は、0.11mgのプローブが合成されることが分かる。
前記過程は、DNA synthesizerという機器を使って自動的に実行することもできる。通常的に、ABIのApplied Biosystems DNA synthesizer、BioLyticの Dr.Oligo 192 High Throughput Oligo SynthesizerやBeckmanのBeckMan Oligo 1000M装備などを使用し、合成単価を低めるため、主に並列アレイ合成(parallel array synthesis)技術を使用すれば、機器一台で96ウェルプレート(well plate)を使用して一度に192個のオリゴヌクレオチドを同時に合成することができる。
実施例1でデザインされたY字型プローブは、PNA合成過程を通じても合成が可能である。このように作られたY字型プローブは、PNAが有する長所、すなわち、PNA/DNA二重体がDNA/DNA二重体より強く結合するする長所を有する。これは、PNAが電気的中性である特性によりターゲットDNAとの反発力が低くなるからである。このような強い結合力はPNA/DNA二重体の熱安全性を高めてTm値が高くなる効果を提供する。PNA/DNA二重体のTm値は塩基対当たり約1℃ずつ高くなる。したがって、一般的にチップに適用される15個のPNAプローブの場合、約15℃高いTm値を有するようになる。また、単一塩基が一致しない場合、Tm値が大きく落ちて、塩基配列変異の検索能力も一層大きくなる。PNAは核酸分解酵素やタンパク質分解酵素に対して安定的である。その理由は、生物学的酵素はPNAの独特なアマイド骨格を認識することができないからである。したがって、このような生物学的安全性はDNAまたはRNAサンプルの準備過程及び長期保存中に発生する問題点を予防することができる。また、PNAは電気的に中性であり、強い共有結合からなっているので、多様なpH範囲及び温度条件でも安定的である。これはDNAが酸性条件(pH4.5〜6.5)で脱プリン化(Depurination)される不安定性とは異なり、PNAは酸性及びアルカリ条件で化学的に安定であるという長所を有するので多様な目的でも使用が可能である。
実施例3〜8:HPV診断用DNAマイクロアレイの開発
本発明は、Y字型プローブを集積したDNAマイクロアレイを利用してHPV(human papillomavirus)感染を診断する新しい方法に関する。本実施例3乃至8は、HPV診断を例として、Y字型プローブを準備する段階(実施例3)、これをスポッティング(spotting)あるいは集積してDNAマイクロアレイを製作する段階(実施例4)、検体DNAを分離した後標識して準備する段階(実施例5)、ハイブリダイゼーション反応段階(実施例6)、反応後そのシグナルを分析する段階(実施例7)、本発明のDNAマイクロアレイを臨床診断に利用する段階(実施例8)からなる。本実施例3乃至8は、Y字型プローブの利用方法に関する一例を示し、Y字型プローブを利用したDNAマイクロアレイが重要疾患の診断に有用であることを示す。
本発明は、Y字型プローブを集積したDNAマイクロアレイを利用してHPV(human papillomavirus)感染を診断する新しい方法に関する。本実施例3乃至8は、HPV診断を例として、Y字型プローブを準備する段階(実施例3)、これをスポッティング(spotting)あるいは集積してDNAマイクロアレイを製作する段階(実施例4)、検体DNAを分離した後標識して準備する段階(実施例5)、ハイブリダイゼーション反応段階(実施例6)、反応後そのシグナルを分析する段階(実施例7)、本発明のDNAマイクロアレイを臨床診断に利用する段階(実施例8)からなる。本実施例3乃至8は、Y字型プローブの利用方法に関する一例を示し、Y字型プローブを利用したDNAマイクロアレイが重要疾患の診断に有用であることを示す。
HPVは、誘電体が2重らせんDNAからなっており、その中には、E1からE7までの初期(early)タンパク質遺伝子とL1及びL2の後期(late)タンパク質遺伝子が存在する。L1とL2は、誘電体を包んで保護するカプシドタンパク質(capsid protein)を暗号化する。L1の中で約10%あるいはそれ以上の塩基配列はHPVの各タイプ別に差があり、これを判読すれば、HPVの遺伝子型が分かる。HPVは、人体の皮膚及び粘膜の上皮を侵犯して炎症及び過増殖を誘発し、激しくは癌を誘発する特徴を有している(National Network of STD/HIV Prevention Training Center。Genital human papillomavirus infection。Feb 2008)。
HPVには、その遺伝子型によって約120余個の型があり、約40余種が 肛門と陰部、すなわち、膣と子宮頸部、尿道、陰茎の皮膚及び粘膜を侵犯するいわゆる肛門陰部型(anogenital type HPV)である。HPV感染の大部分は症状なしに潜伏されているが、一部はいぼ(wart)を誘発する。また他の一部は高等級扁平上皮内病変(SIL:high grade squamous intraepithelial lesion)や上皮内腫瘍(cervical intraepithelial neoplasm)のような前癌病変を誘発し、この中で一部は癌に進行する。前癌病変と癌を誘発するHPV型を高危険型(high risk type)HPVと言い、そうではないHPV型を低危険型(low risk type)HPVと言う。高危険型HPVでは、HPVタイプ16、18、31、33、35、39、45、51、52、56、58、59、68、82がある。これに対して低危険型HPVでは、HPVタイプ6、11、34、40、42、43、44、54、55、61、62、72、81が含まれる。高危険で疑心されるかまだ確立されない型(probable high risk type)では、HPVタイプ26、53、66、67、69、70、73がある。その他に正確に分類されなかったその他型では、HPVタイプ7、10、27、30、32、57、83、84、91がある。高危険型HPVの場合、その遺伝体の中でE6/E7遺伝子がいわゆる発癌遺伝子として作用し、これらは人体の一番重要な腫瘍抑制遺伝子であるp53及び網膜芽細胞腫(Rb:retinoblastoma)遺伝子と結合して非活性化させることで癌化(carcinogenesis)を触発する。子宮頸部癌の場合、99%以上が高危険型HPVにより発病し、ほとんど癌細胞の遺伝体内でE6/E7などHPVの遺伝子切れが発見される(Munoz N、Bosch FX、de Sanjose S、Herrero R、Castellsague X、Shah KV、Snijders PJ、Meijer CJ and International Agency for Research on Cancer Multicenter Cervical Cancer Study Group. Epidemiologic classification of human papillomavirus types associated with cervical cancer. New England Journal of Medicine. 2003; 348: 518−527)。
HPV感染は、培養や染色、組職検査、免疫学的検査では診断が難しくて、遺伝子検査のみで正確な診断が可能である。HPVの遺伝子検査には、3種類がある。1.単純にHPVの存在有無を確認する検査である。代表的な例としてHPVの遺伝子のコンセンサスシーケンス(consensus sequence)、すなわち、変化がない部位の塩基配列をPCRで増幅した後電気泳動などで確認する方法である。2.HPVの存在有無だけではなくそのタイプを一緒に確認するいわゆる遺伝子型分析検査(genotyping analysis)である。その黄金標準率的検査(golden standard test)は、PCR後にその産物を自動塩基配列分析するかあるいはシークェンシングして遺伝子型を分析する方法である。しかし、これは費用と時間、人力が多く必要となるので、最近には、HPV DNAマイクロアレイに対置される傾向である。これは多数のHPV型に特異なプローブを集積した固型支持体上に検体DNAのPCR産物を乗せてハイブリダイゼーション反応を実行してスキャナで分析する方法である。3.両方の中間になる検査で、Hybrid Capture Assay(Digene Corporation, Gaithersburg、MD、USA)がこれに該当し、HPVの存在有無を把握し、存在するHPVが高危険群であるか低危険群であるかを判読することができるが、正確な遺伝子型は判読不可であるという短所がある。また、13個の高危険型HPVと7個の低危険型HPVのみを分析するので、これに含まれない20余個型のHPVは把握できないという問題がある(Kim KH、Yoon MS、Na YJ、Park CS、Oh MR、Moon WC. Development and evaluation of a highly sensitive human papillomavirus genotyping DNA chip. Gynecol Oncol. 2006; 100(1):38−43; Selva L、Gonzalez−Bosquet a E、Rodriguez−Plata MT、Esteva C、Sunol M and Munoz−Almagro C. Detection of human papillomavirus infection in women attending a colposcopy clinic. Diagnostic Microbiology and Infectious Disease. 2009; 64: 416−421)。
HPV遺伝子検査は、医学分野だけではなく社会経済的でも非常に重要な意味を有する。これには次のような理由がある。
1.HPV感染は、人間において一番よく見られる性伝播性感染(Sexually transmitted infection)である。HPV感染は単一要因から見る時一番有病率(prevalence rate)が高い性感染として、アメリカの14から59歳の間の女性の26.8%からHPV感染が発見され、全体女性の中で80%が生涯一回以上感染されると推定されている。特に、性的活動期、可妊期の女性においてよく好発し、発病率が増加することで推測されている。すなわち、HPVの市場は非常に広くて、HPV検査の経済的価値も非常に大きい(U.S. DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES、Centers for Disease Control and Prevention National Center for HIV/AIDS、Viral Hepatitis、STD、and TB. Prevention Division of STD Prevention. Sexually Transmitted Disease Surveillance 2008. Division of STD Prevention. 2009: November; Tchernev G. Sexually transmitted papillomavirus infections: epidemiology pathogenesis、clinic、morphology、important differential diagnostic aspects、current diagnostic and treatment options. An Bras Dermatol. 2009; 84(4): 377−89)。
2.HPVは人間において癌を誘発すると明白に立証されたウイルスである。ほとんど全ての子宮頸部癌は、HPV、特に高危険型のHPVにより始まることで確認されている。全世界的に毎年約50万人の女性が子宮頸部癌に罹患され、27万人以上がこれにより死亡する。さらに、肛門癌の大部分、また口腔癌や咽頭癌、喉頭癌の相当数がHPVにより直間接的に誘発されることが最近確実視されている。HPVは、癌を誘発して死亡に至るようにする点でその重要性が大きく、一方ではHPVを検査すれば、子宮頸部及び肛門などの癌と前癌病変を早期診断することができる。実際にHPV検査は子宮頸部癌早期検診の標準検査であるパパニコロー(Papanicolaou)細胞検査(Pap smear)より子宮頸部癌の予測敏感度が一層に優秀であると判明されており、これによって、アメリカFDAなど多くの国家から子宮頸部癌選別検査で認められている(Parkin M、F. Bray F、J. Ferlay J and P. Pisani P. Global cancer statistics、2002. C.A. Cancer J. Clin. 2005; National Network of STD/HIV Prevention Training Center. Genital human papillomavirus infection. Feb 2008)。
3.HPV感染による子宮頸部癌は、最近ワクチンが開発されることによってウイルスの予防とともにウイルスによる癌の予防が可能になった最初の例になっている。現在、市販されるHPV予防ワクチンには2種類がある。一つは、GardasilR (Merck & Co. Inc., Whitehouse Station、NJ、USA)として、これは、タイプ16と18、6、11の4種のHPVを予防するために作われた4価ワクチンである。また、他の一つは、CervarixR (GlaxoSmithKline Biologicals、Rixensart、Belgium)として、タイプ16と18の2種のHPVを予防するために作られた2価ワクチンである。これらワクチンは、性関係を有する前の青少年期の女性に一番効果的であり、以前にHPV16やHPV18に感染したことがある女性の場合は効果が低下される。そのため、大人女性に対する適応可否に難点があるが、HPVに感染したことがあってもその型がタイプ16や18ではない場合、HPVワクチンが適応する可能性がある。したがって、HPVの感染有無だけではなくその型(type)も正確に分かることが一層重要になっている(Selva L、Gonzalez−Bosquet E、Rodriguez-Plata a MT、Esteva C、Sunol M and Munoz−Almagro C. Detection of human papillomavirus infection in women attending a colposcopy clinic. Diagnostic Microbiology and Infectious Disease. 2009; 64: 416−421; Reynales−Shigematsu LM、Rodrigues ER、Lazcano−Ponce E. Cost−effectiveness analysis of a quadrivalent human papilloma virus vaccine in Mexico. Arch Med Res. 2009 Aug;40(6):503−13)。
上記文献の分析によって、HPVの存在可否と、その遺伝子型を正確で且つ迅速で、最小費用で、そして大単位で検索が可能な検査が要求されていることが分かる。そのために一番有望な検査はDNAマイクロアレイである。
市中にはHPV DNAマイクロアレイ製品がいくつか市販されている。代表的な製品は、HPV DNAチップテスト(MyGene Co. and Biomedlab Co., Seoul、Korea)とGG HPV DNAチップ(Goodgene Inc., Seoul、Korea)、Clinical Arrays Papillomavirus Humanoチップ(CAPHチップ、Genomica S.A.U., Madrid、Spain)などである。これら製品は、全てHPVのL1乃至E6/E7遺伝子のコンセンサスシーケンスを標的として、22乃至44種の肛門陰部型HPVに特異なHPVのオリゴヌクレオチドプローブをスライドガラスに集積した点で類似である。そのうちGG HPVチップとCAPHチップは、内部参照遺伝子としてヒューマンベータグロビンの遺伝子プローブを一緒に集積する点に長所がある。しかし、既存のマイクロアレイは、前述した既存のオリゴヌクレオチドの限界、すなわち、ノイズの処理と正常化過程、シグナルの分析と統計分析、品質管理などが完璧であると見にくい。例えば、特定型のHPVのスポットにシグナルが陽性で現われることはあるが、そのシグナルが弱い時、あるいはシグナルが強くてもバックグラウンドシグナルも強く現われると、これが真性陽性(true positive)であるかあるいは偽陽性であるか分かりにくい。また、偽陰性可否を正確に把握することも容易ではなくて、再現性、品質管理など解決されない問題が多い。
本発明のHPV DNAマイクロアレイは、既存のHPV DNAチップの上記した問題点を解決するためにY字型プローブを使用した。Y字型プローブの一方には、L1遺伝子内でHPVの類型別に特異なプローブ(HPV subtype specific probe)を入れて、他の一方には、内部参照(internal reference or control)遺伝子であるヒトベータグロビンに対するプローブを入れてマイクロアレイを製作した。以後、HPV L1とヒトベータグロビンに対して各々Cy−5とCy−3などで相異に蛍光標識してPCR増幅した後、その産物をマイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーション反応を実行し、その結果を蛍光スキャナで分析する。この時、バックグラウンドノイズを除去した後各々のスポットで正常化(normalization)処理したCy−5対比Cy−3シグナルの値を分析することで、これが真性陽性であるか確認する。これによって、偽陽性と偽陰性を極小化でき、スポット間のエラー、判読及び統計分析、品質管理がより適切に行われる。本発明の製品と同一な方式のHPV DNAマイクロアレイ製品に対しては報告されたことがない。
本発明のHPV DNAマイクロアレイは、HPV自体の診断だけではなく、HPVにより発病する子宮頸部癌など各種癌の選別(screening)、早期検診、予防、治療においてまで大きく役に立つと期待される。具体的には、子宮頸部癌、肛門癌、口腔癌などHPVにより続発される癌の早期検診に最適の検査になり、HPVの予防ワクチンの適応可否を把握することにも役に立つ。また、癌患者から発見される特定遺伝子型のHPVにオーダーメイド式でそれに独特なDNAワクチンや樹枝状細胞(dendritic cell)ワクチンをデザインすることにも役に立つ。これらワクチンは、予防目的のワクチンと異なり、HPVに対する細胞媒介性免疫(cell mediated immunity)を発動させて、T細胞がHPVだけではなくHPVに感染された非正常的細胞を死滅させて坑癌治療効果を示す(Monie A、Tsen SW、Hung CF、Wu TC. Therapeutic HPV DNA vaccines. Expert Rev Vaccines. 2009 ;8(9): 1221−35)。
本発明のHPV DNAマイクロアレイ製品には、マイクロアレイだけではなく、PCR試薬、ハイブリダイゼーション反応試薬、製品採取キット、スキャナでの判読に必要な指針書まで含まれる。
HPVに対するY字型プローブの準備
この段階は、HPV遺伝子型分析(genotyping)のためのY字型プローブとPCRプライマーをデザインする段階である。
この段階は、HPV遺伝子型分析(genotyping)のためのY字型プローブとPCRプライマーをデザインする段階である。
まず、HPVの遺伝体の中で、コンセンサスシーケンスであると共に、一方では多様なHPV型によって最小3個以上の塩基配列の差があって判別が可能な部分を選択した。これは、HPV L1遺伝子の標準塩基配列の中で1024番目から1205番目までのシーケンスである。これをPCRで増幅できるようにプライマーをデザインし、更にPCR産物内で各々のHPV型に一番適合な部位を選択し、これに相補性塩基配列でY字型プローブの右側部位プローブを設計した。同様な方法で内部参照遺伝子であるヒトベータグロビン(HBB)遺伝子のPCRに必要なプライマーをデザインし、更にPCR産物内で一番適合な部位を選択し、これに相補性塩基配列でY字型プローブの左側部位プローブを設計した。
3.1. HPVに対するPCRプライマーのデザイン
本発明のDNAチップキットには、配列番号1乃至配列番号4の塩基配列からなる群より選択されたHPVタイプ別の増幅用プライマーとヒトベータグロビンプライマーが含まれる。検査しようとするHPVウイルスのL1遺伝子及びヒトベータグロビン遺伝子のPCR増幅に必要なオリゴヌクレオチドプライマーの組み合わせを、下記表1に整理した。
本発明のDNAチップキットには、配列番号1乃至配列番号4の塩基配列からなる群より選択されたHPVタイプ別の増幅用プライマーとヒトベータグロビンプライマーが含まれる。検査しようとするHPVウイルスのL1遺伝子及びヒトベータグロビン遺伝子のPCR増幅に必要なオリゴヌクレオチドプライマーの組み合わせを、下記表1に整理した。
表1 PCRのためのオリゴヌクレオチドプライマー
前記プライマーは、多様な標識物質で標識される。その標識手段は、公知されたさまざまな標識物を使用することができる。例えば、Cy−5、BodipsyとCy−3、Alexa 532、Alexa 546、Rodamin、TAMRAだけではなく、FAM、FITC、FluorX、Alexa 488とAlexa 568、ROX、Teaxas Red、Alexa 594を使用することができる。
3.2. HPVに対するY字型プローブのデザイン
実施例1で記述したY字型プローブのデザイン規則に従ってHPVの遺伝子型を検査するために、次のようにY字型プローブをデザインした。
実施例1で記述したY字型プローブのデザイン規則に従ってHPVの遺伝子型を検査するために、次のようにY字型プローブをデザインした。
3.2.1. 左側及び右側プローブ部位(図1のA及びE部位)
Y字型プローブの左側プローブ部位(図1のA部位)には、ヒトベータグロビン遺伝子のシーケンス(CGG CAG ACT TCT CCT C)をプローブとして逆方向に配列した。右側プローブ部位(図1のE部位)には、HPV L1遺伝子のシーケンスを順方向に配列した。但し、これを各HPVタイプ別に相異にデザインした。
Y字型プローブの左側プローブ部位(図1のA部位)には、ヒトベータグロビン遺伝子のシーケンス(CGG CAG ACT TCT CCT C)をプローブとして逆方向に配列した。右側プローブ部位(図1のE部位)には、HPV L1遺伝子のシーケンスを順方向に配列した。但し、これを各HPVタイプ別に相異にデザインした。
3.2.2. 幹部位(図1のB部位)
左側幹部位(図1のB部位)には、人体テロメアシーケンスの逆方向であるCCCTAAを入れて、これと相補的に結合するシーケンスである人体テロメアシーケンスの順方向であるTTAGGGを右側幹部位(図1のD部位)としてデザインした。
左側幹部位(図1のB部位)には、人体テロメアシーケンスの逆方向であるCCCTAAを入れて、これと相補的に結合するシーケンスである人体テロメアシーケンスの順方向であるTTAGGGを右側幹部位(図1のD部位)としてデザインした。
3.2.3. リンカー部位(図1のC部位)
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を利用してリンカーをデザインした。子宮頸部を侵犯すると知られた44個型のHPVに対していずれもY字型プローブを設計し、以後、実施例2の方法によってこれを製作して準備した。HPV用Y字型プローブの名称と配列番号及び遺伝子型は、下記表2に整理した。
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を利用してリンカーをデザインした。子宮頸部を侵犯すると知られた44個型のHPVに対していずれもY字型プローブを設計し、以後、実施例2の方法によってこれを製作して準備した。HPV用Y字型プローブの名称と配列番号及び遺伝子型は、下記表2に整理した。
しかし、前記Y字型プローブは、一つの例であるだけで、目的と用途によって多様に変形が可能である。右側プローブは、HPVの各タイプ別に独特なL1遺伝子のシーケンスを入れて、左側は変更することができる。例えば、左側のプローブに全ての型のHPVに共通されたシーケンス(universal sequence)をL1やL2などから選択して配列することができる。
左側のプローブにHPV L2遺伝子各々のHPVタイプに特有なシーケンスを入れて二重で検索することができる。但し、この場合、右側のプローブ部分と同一なHPVタイプのシーケンスでなければならない。左側のプローブにHPV E6/E7遺伝子各々のHPVタイプに特有なシーケンスを入れて二重で検索することができる。但し、この場合、右側のプローブ部分と同一なHPVタイプのシーケンスでなければならない。
表2 HPV DNAチップの製作のためのY字型プローブ配列
Y字型HPVプローブを利用したDNAマイクロアレイ(チップ)の製作
前記表2の塩基配列のとおり、実施例2の方法によって製作されたY字型プローブを適正試薬と混合した後、アレイヤ(arrayer)を利用して顕微鏡用スライドガラス上に集積(spotting)してHPVの遺伝子型を診断するDNAマイクロアレイまたはDNAチップを、下記順序及び方法で製作した。
前記表2の塩基配列のとおり、実施例2の方法によって製作されたY字型プローブを適正試薬と混合した後、アレイヤ(arrayer)を利用して顕微鏡用スライドガラス上に集積(spotting)してHPVの遺伝子型を診断するDNAマイクロアレイまたはDNAチップを、下記順序及び方法で製作した。
4.1. HPVのL1遺伝子とヒトベータグロビン遺伝子に対するDNAチップ上のプローブ集積
本発明では、チップ上でハイブリダイゼーション反応を行った後、HPVの遺伝子型によって現われる蛍光信号を見て該当ウイルスタイプを容易に把握するようにグループ化してグリッド(grid)を製作した。
本発明では、チップ上でハイブリダイゼーション反応を行った後、HPVの遺伝子型によって現われる蛍光信号を見て該当ウイルスタイプを容易に把握するようにグループ化してグリッド(grid)を製作した。
プローブの順序及びグリッドの配列模式図を図4に示した。また、図4は、表2のY字型プローブのうちHPVの各種タイプの中で一番重要な22種のL1遺伝子の遺伝子型のみを検索することができるDNAプローブの集積順序及び位置を示す。図5は、本発明の製品化されたHPV DNAチップとして、1個のスライド上に8個のウェル(well)が存在して各々のウェルに一つの図4のグリッドのプローブが集積されており、ここに各々相異なる検体を乗せて8個の検体を同時に検査する。
各々のY字型プローブは、アレイヤを利用してスポッティング(集積)した。この時、同一なプローブを二重(duplicate)で集積して各々の菌株の遺伝子型が最小2回、最大4回ずつ出るように考案した。
4.2. オリゴヌクレオチドプローブをチップ上にスポッティングする溶液の製造とマスタープレート(master plate)への分株
実施例3によって内部C6dT部位にアミンを付けて合成したY字型プローブを高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)を利用して精製した後、滅菌された3次蒸溜水に最終濃度が200pMになるように溶かした。このように準備したプローブをスポッティング溶液であるマイクロスポッティング溶液と4.3倍の割合で混ぜて最終濃度が38pMになるようにした。その後、この混合物を各々順に384ウェルマスタープレートに分株した。
実施例3によって内部C6dT部位にアミンを付けて合成したY字型プローブを高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)を利用して精製した後、滅菌された3次蒸溜水に最終濃度が200pMになるように溶かした。このように準備したプローブをスポッティング溶液であるマイクロスポッティング溶液と4.3倍の割合で混ぜて最終濃度が38pMになるようにした。その後、この混合物を各々順に384ウェルマスタープレートに分株した。
4.3. プローブの集積及び固定化
Qアレイヤ2(Genetixs、UK)やそれに準ずるアレイヤ装備を利用して前記マスタープレートからプローブ含有スポッティング溶液を移して、アルデヒド基でコーティングされたスライドガラス上に一つのプローブ当たり二重(duplicate、double hit)で集積した。この時のスライドガラスでは、Luminano aldehyde LSAL−Aまたはシリコンフェハ製品やあるいはこれに相応する製品であれば十分である。一つのスポットの大きさは10μm乃至200μm程度で集積が可能である。上述のように、スライドガラスにプローブを集積して製作したDNAチップを、湿度80%で維持されるガラスジャー(glass jar)内に入れて15分間室温で反応させた後、公知の方法を使用して後処理を行った(Zammatteo, N., L. Jeanmart, S. Hamels, S. Courtois, P. Louette, L. Hevesi, and J. Remacle. 2000. Comparison between different strategies of covalent attachment of DNA to glass surfaces to build DNA microarrays. Anal. Biochem. 280:143-150.)。
Qアレイヤ2(Genetixs、UK)やそれに準ずるアレイヤ装備を利用して前記マスタープレートからプローブ含有スポッティング溶液を移して、アルデヒド基でコーティングされたスライドガラス上に一つのプローブ当たり二重(duplicate、double hit)で集積した。この時のスライドガラスでは、Luminano aldehyde LSAL−Aまたはシリコンフェハ製品やあるいはこれに相応する製品であれば十分である。一つのスポットの大きさは10μm乃至200μm程度で集積が可能である。上述のように、スライドガラスにプローブを集積して製作したDNAチップを、湿度80%で維持されるガラスジャー(glass jar)内に入れて15分間室温で反応させた後、公知の方法を使用して後処理を行った(Zammatteo, N., L. Jeanmart, S. Hamels, S. Courtois, P. Louette, L. Hevesi, and J. Remacle. 2000. Comparison between different strategies of covalent attachment of DNA to glass surfaces to build DNA microarrays. Anal. Biochem. 280:143-150.)。
4.4. マイクロアレイの洗浄及び保管
後処理過程反応が終わった後、固定化されたスライドを乾燥器(dry oven)に入れて120℃で1時間30分間ベーキング(baking)した後、スライドを0.2%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS:sodium dodecyl sulfate)溶液で2分間2回洗浄した後、3次蒸溜水に移して2分間2回洗浄した。以後、95℃で加熱した3次蒸溜水に3分間浸けてスライドに付いているオリゴヌクレオチドプローブを変性(denaturation)させて、更に3次蒸溜水に移して1分間洗浄した。洗浄を終えたスライドは、還元溶液(blocking solution、1g NaBH4、300ml PBS、100mlエチルアルコール)で15分間還元させて、0.2%SDS溶液で2分間2回洗浄した後、3次蒸溜水に移して2分間2回洗浄し、800rpmで1分30秒間遠心分離器を利用してスライドの水気を除去した後、スライド箱に入れてデシケーターに入れて室温で保管した。
後処理過程反応が終わった後、固定化されたスライドを乾燥器(dry oven)に入れて120℃で1時間30分間ベーキング(baking)した後、スライドを0.2%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS:sodium dodecyl sulfate)溶液で2分間2回洗浄した後、3次蒸溜水に移して2分間2回洗浄した。以後、95℃で加熱した3次蒸溜水に3分間浸けてスライドに付いているオリゴヌクレオチドプローブを変性(denaturation)させて、更に3次蒸溜水に移して1分間洗浄した。洗浄を終えたスライドは、還元溶液(blocking solution、1g NaBH4、300ml PBS、100mlエチルアルコール)で15分間還元させて、0.2%SDS溶液で2分間2回洗浄した後、3次蒸溜水に移して2分間2回洗浄し、800rpmで1分30秒間遠心分離器を利用してスライドの水気を除去した後、スライド箱に入れてデシケーターに入れて室温で保管した。
以上の過程を経て製作された本発明のチップは、次の実施例5に記述された方法を利用して反応を実行した。
検体の準備
次のように、各検体外の陽性標準物質からDNAを分離して検査しようとするHPVウイルスのL1遺伝子と対照遺伝子であるヒトベータグロビン遺伝子に対してPCRを実行しながら蛍光染料(fluorescent dye)を標識した。
次のように、各検体外の陽性標準物質からDNAを分離して検査しようとするHPVウイルスのL1遺伝子と対照遺伝子であるヒトベータグロビン遺伝子に対してPCRを実行しながら蛍光染料(fluorescent dye)を標識した。
5.1. 検体からのDNA分離
対照物質と臨床検体からDNAを分離した。陽性対照物質(positive control)としてHPV16のcDNAを含む子宮頸部癌細胞株であるCaskiをAmerican Type Culture Collection(ATCC)から購入した。人体の子宮頸部組職、子宮頸部スワブ(cervical swab)、子宮頸部及び膣の洗浄液などを得て、それから各々QiaAmp DNA Mini kit(Qiagene)方法で全体DNAを分離した。
対照物質と臨床検体からDNAを分離した。陽性対照物質(positive control)としてHPV16のcDNAを含む子宮頸部癌細胞株であるCaskiをAmerican Type Culture Collection(ATCC)から購入した。人体の子宮頸部組職、子宮頸部スワブ(cervical swab)、子宮頸部及び膣の洗浄液などを得て、それから各々QiaAmp DNA Mini kit(Qiagene)方法で全体DNAを分離した。
5.2. PCR
HPVのPCR増幅用プライマーには、配列番号1乃至配列番号4の塩基配列からなった群より選択されたHPVタイプ増幅用プライマーとヒトベータグロビンプリマーが含まれる。PCR増幅反応は、次のように行った。
HPVのPCR増幅用プライマーには、配列番号1乃至配列番号4の塩基配列からなった群より選択されたHPVタイプ増幅用プライマーとヒトベータグロビンプリマーが含まれる。PCR増幅反応は、次のように行った。
HPV感染可否検出のためのPCR反応組成は、スーパーバイオ社(Super Bio、ソウル、大韓民国)から購入したSuperTaq plus pre−mix(10×buffer 2.5ul、10mM MgCl2 3.75ul、10mM dNTP 0.5ul、Taq重合酵素0.5ul)15ulに、表1に記載したように、L1FとL1R及びH1とH2プライマーを各々1ul(10pmoles/ul)ずつ入れた。ここに、検体の鋳型DNA4.0ul(150ng/ul)を追加して蒸溜水で全体反応液を総量で30ulに調整した。
ヒトベータグロビン遺伝子のPCRのために、そのプライマーが入った反応液を95℃で5分間予備変性(predenaturation)した後、95℃で30秒、50℃で30秒、72℃で30秒として40サイクル繰り返して、72℃で5分間延長(extension)して実行した。HPVのH1とH2プライマーが入った反応液は、95℃で5分間予備変性した後、95℃で30秒、50℃で30秒、72℃で30秒として40サイクル繰り返して、72℃で5分間延長して実行した。
5.3. PCR結果の確認
HPVのL1遺伝子はCy−5で標識し、HBB遺伝子はCy−3で標識して各々PCRを実行して、その産物を0.8%アガローズゲルで電気泳動を実行して確認した。図3は、HPV L1遺伝子とヒトベータグロビン遺伝子をPCR増幅して電気泳動した写真である。
HPVのL1遺伝子はCy−5で標識し、HBB遺伝子はCy−3で標識して各々PCRを実行して、その産物を0.8%アガローズゲルで電気泳動を実行して確認した。図3は、HPV L1遺伝子とヒトベータグロビン遺伝子をPCR増幅して電気泳動した写真である。
ハイブリダイゼーション反応
次のようにマイクロアレイでハイブリダイゼーションを実行した。
次のようにマイクロアレイでハイブリダイゼーションを実行した。
6.1. ハイブリダイゼーション反応
Y字型プローブを集積させたスライドチップ上に検体DNAのPCR増幅産物を各々10μlずつ混合して最終容積が50μlになるようにし、これを95℃で5分間変性させた後すぐに氷に3分間放置した。以後、ハイブリダイゼーション反応溶液50μlを添加して最終容積を100μlに調整した後、45℃でスライドに固定されたプローブと30分間反応させた。この時、ハイブリダイゼーション反応溶液は、20X SSC 2ml、90%グリセロール 1.7ml、50mMリン酸緩衝溶液6.3mlを混合して最終10mlで組成した。
Y字型プローブを集積させたスライドチップ上に検体DNAのPCR増幅産物を各々10μlずつ混合して最終容積が50μlになるようにし、これを95℃で5分間変性させた後すぐに氷に3分間放置した。以後、ハイブリダイゼーション反応溶液50μlを添加して最終容積を100μlに調整した後、45℃でスライドに固定されたプローブと30分間反応させた。この時、ハイブリダイゼーション反応溶液は、20X SSC 2ml、90%グリセロール 1.7ml、50mMリン酸緩衝溶液6.3mlを混合して最終10mlで組成した。
6.2. 洗浄(washing)
ハイブリダイゼーション反応の終了後、DNAチップから区画カバー(well cover)を除去し、チップを3X SSPE溶液(NaCl(26.295g)、NaH2PO4−1H2O(4.14g)、Na2EDTA(1.11g)を1リットルの蒸溜水で溶かして10N NAOHでpH7.4に合わせる)に浸した後室温で2分間洗浄し、更に1X SSPE(NaCl(8.765g)、NaH2PO4−1H2O(1.38g)、Na2EDTA(0.37g)を1リットルの蒸溜水で溶かして10N NaOHでpH7.4に合わせる)溶液で常温で2分間洗浄した後、常温で800rpm で1分30秒間遠心分離して乾燥させた。
ハイブリダイゼーション反応の終了後、DNAチップから区画カバー(well cover)を除去し、チップを3X SSPE溶液(NaCl(26.295g)、NaH2PO4−1H2O(4.14g)、Na2EDTA(1.11g)を1リットルの蒸溜水で溶かして10N NAOHでpH7.4に合わせる)に浸した後室温で2分間洗浄し、更に1X SSPE(NaCl(8.765g)、NaH2PO4−1H2O(1.38g)、Na2EDTA(0.37g)を1リットルの蒸溜水で溶かして10N NaOHでpH7.4に合わせる)溶液で常温で2分間洗浄した後、常温で800rpm で1分30秒間遠心分離して乾燥させた。
ハイブリダイゼーション反応後の結果確認
ハイブリダイゼーション反応後洗浄を通じて非特異的な信号を最大限除去した後、乾燥されたスライドは蛍光スキャナを利用してその蛍光信号とイメージを分析した。この時のスキャナでは、二重色(dual color)スキャナが必要であり、GenePix 4000B Scanner(Axon、USA)やScanArray Lite(Packard Bioscience、USA)、またはこれに準ずる装備であれば十分である。
ハイブリダイゼーション反応後洗浄を通じて非特異的な信号を最大限除去した後、乾燥されたスライドは蛍光スキャナを利用してその蛍光信号とイメージを分析した。この時のスキャナでは、二重色(dual color)スキャナが必要であり、GenePix 4000B Scanner(Axon、USA)やScanArray Lite(Packard Bioscience、USA)、またはこれに準ずる装備であれば十分である。
GenePix Pro 6.0プログラムを利用する場合、スキャニング後の結果を次のように判読する。635nmと532nmで各々スキャンされたイメージ上でHPVチップグリッドを固定させて『Align features in All Blocks』を実行して、『Analyze』を行った後、 『Results』をgrsファイル形態で保存アイコンを実行させて保存する。保存されたgrsファイル結果をエクセルプログラムから呼び出して、SBR(各スポット映像の画素と画素を取り囲んだ背景映像の画素値比、Signal−to−Background Gray level Ratio)値を次の数式(HPVタイプ SBR = F532 Median÷B532 Median)/(HBB SBR = F635 Median÷B635 Median)で計算して求める。この時、必ずHPV遺伝型ごとに2個以上のスポットに対するSBR値を求める。スポットにおいて対照遺伝子であるHBBのSBR値が2.5以上であれば、HPVL1のスポットのSBRをHBBのSBRで分けた値が1以上である場合に限って真性陽性(true positive)で認めて判読する。但し、このようなカットオフレベル(cut off level)と判読基準は、マイクロアレイの種類によって変わることができ、この基準が全てのマイクロアレイにそのまま適用されるものではない。
図5には、実施例の中の一つで、HPVタイプ16に感染された子宮頸部検体から得たスキャンイメージを示した。図5は、図4のグリッドを利用して製作した22種のHPVに対して本発明のY字型プローブをスポッティングして製作したチップ上に、HPV16のL1遺伝子をCy−5で標識し、ヒトベータグロビン(HBB)遺伝子をCy−3で標識しながら、PCRして得た産物を乗せてハイブリダイゼーション過程を経て得られたシグナルを蛍光スキャナで検索するため得たイメージである。すなわち、同一なチップをスキャニングした図として、左側はCy−5を検出することができる635nm波長でスキャニングした結果であり、右側はCy−3を検出することができる532nmでスキャニングした結果である。図5において、一番上部ウェルの左側を1番とし、その右側にあるウェルを2番として番号を設定した。ウェル1と2は、HPV16 L1−Cy−5とHBB−Cy−5が標識された検体であり、ウェル3と4は、HBB−Cy−5が標識された検体であり、ウェル5と6は、HPV16 L1−Cy−5とHBBの順方向プライマーにCy−3が標識された検体であり、ウェル7と8は、HPV16 L1−Cy−5とHBBの逆方向プライマーにCy−3が標識された検体である。
図5から分かるように、Y字型プローブの部位Aに含まれたHBB遺伝子がアンチセンス(antisense)に入っているので、それと結合するプライマーは、正方向プライマーにCy−3が入ったPCR産物が結合し、部位Eに該当するHPV L1遺伝子は、センス(sense)方向にシーケンスが入っているかので、それと結合するプライマーは、逆方向プライマーにCy−5が標識されたPCR産物が結合できることが証明された。
すなわち、ウェル1と2では、HPV16とHBBがいずれもCy−5で標識されたPCR産物は、Cy−5のみを検出することができる635nm波長でスキャニングした場合にのみ各グリッド位置に該当するスポットから検出され、Cy−3のみを検出することができる532nmでは検出されないことを確認した。
ウェル3と4では、HBBのみCy−5で標識されたPCR産物は、Cy−5のみを検出することができる635nm波長でスキャニングした場合にだけ各グリッド位置に該当するスポットで検出され、Cy−3のみを検出することができる532nmでは検出されないことを確認した。
ウェル5と6では、HPV16は、CY−5で標識され、HBBの順方向プライマーにCy−3で標識れたPCR産物は、Cy−5のみを検出することができる635nm波長でスキャニングした場合には、 HPV16とYP16ASスポットでだけ検出され、Cy−3のみを検出することができる532nmでは、YP16ASスポットでだけ検出されることを確認した。
ウェル7と8では、HPV16は、Cy−5で標識されて、HBBの逆方向プライマーにCy−3で標識れたPCR産物は、Cy−5のみを検出することができる635nm波長でスキャニングした場合には、HPV16、YP16SとYP16ASスポットの全てから検出されたが、Cy−3のみを検出することができる532nmではHBBスポットでだけ検出されることを確認した。
各ウェルのうちHPV16は、Cy−5で標識されて、HBBの順方向プライマーにCy−3で標識されたPCR産物は、CY−5のみを検出することができる635nm波長でスキャニングした場合には、HPV16とYP16ASスポットでだけ検出され、Cy−3のみを検出することができる532nmでは、YP16ASスポットでだけ検出されることを確認した。
図6は、532nmでスキャニングしたイメージとして、HBB順方向−Cy−3PCR産物を利用してハイブリダイゼーションしたチップで一つのウェルをスキャニングしたイメージである。
HPVに対するDNAマイクロアレイの臨床診断への適用
本実施例は、本発明のY字型プローブを利用したHPV DNAマイクロアレイを子宮頸部検体の診断に適用した実例である。その一番目の目的は、HPV DNAチップがHPV感染の有無診断と遺伝子型把握にどの程度正確であるかを把握することであり、その二番目の目的は、癌と前癌病変などの重要子宮頸部病変を予測するにどの程度役に立つかを把握することである。このために、子宮頸部のHPV感染及び病変が疑心されて細胞病理学的診断が出た韓国女性の子宮頸部スワプ(cervical swab)検体を対象として、検体からDNAを分離し、(1) 本発明のHPV DNAマイクロアレイ検査と (2) HPVのL1遺伝子のPCR後その産物の塩基配列分析(automated sequencing analysis)及び、(3) アメリカFDA公認HPV DNA検査であるHybrid Capture Assay−II(HCA−II、Digene Corporation)の 3種の検査を行って比較分析した。
本実施例は、本発明のY字型プローブを利用したHPV DNAマイクロアレイを子宮頸部検体の診断に適用した実例である。その一番目の目的は、HPV DNAチップがHPV感染の有無診断と遺伝子型把握にどの程度正確であるかを把握することであり、その二番目の目的は、癌と前癌病変などの重要子宮頸部病変を予測するにどの程度役に立つかを把握することである。このために、子宮頸部のHPV感染及び病変が疑心されて細胞病理学的診断が出た韓国女性の子宮頸部スワプ(cervical swab)検体を対象として、検体からDNAを分離し、(1) 本発明のHPV DNAマイクロアレイ検査と (2) HPVのL1遺伝子のPCR後その産物の塩基配列分析(automated sequencing analysis)及び、(3) アメリカFDA公認HPV DNA検査であるHybrid Capture Assay−II(HCA−II、Digene Corporation)の 3種の検査を行って比較分析した。
本発明のHPVに対するDNAチップは、人体の子宮頸部や肛門、口腔などを侵犯する43個種類のHPVを全部発見する検査として、HCA−IIは12種の高危険型HPVを把握する検査である。比較分析は、 (1) HPV感染有無の診断敏感度と特異度、(2) HPV遺伝子型の診断正確度及び、(3) 子宮頸部の癌と前癌病変など重症病変の予測正確度の三つの側面に焦点を合わせて実行した。HPV DNAマイクロアレイの分析方法は、前の実施例5から7までの方法を使用し、PCR及び塩基配列分析は、公知の方法を使用した(Kim KH、Yoon MS、Na YJ、Park CS、Oh MR、Moon WC. Development and evaluation of a highly sensitive human papillomavirus genotyping DNA chip. Gynecol Oncol. 2006; 100(1):38−43)。HCA−II検査は市販社のマニュアルによって施行した。
本比較研究の対象の201名の年齢は、18歳から81歳、平均年齢52.4歳であった。標準検査であるHPV L1遺伝子のPCR後の塩基配列分析結果を表3に整理した。201例の中で191例においてHPV感染が確認された。そのうち149例は、高危険群のHPVを示し、72例は、一種類以上のHPVによる混合感染を示した。
本発明のHPV DNAマイクロアレイの分析結果をHCA−II分析結果と比較した(表4と表5)。本発明のHPV DNAマイクロアレイ分析で、HPV感染陽性例である191例は全部(100%)正確に診断された。そのうち174例(91.1%)では、HPVの遺伝子型分析(genotyping)が正確に行われた。高危険群の149例は、全て正確に把握したが、本発明のチップに含まれなかった珍しい型のHPVは把握することができなかった。これに対して、HCA−IIは、191例のHPV陽性検体の中で40例からHPVを見つけることができなかったし、149個の高危険HPV感染検体の中で12例(8.1%)を検出することができなかった。本発明のHPV DNAチップは、癌と前癌病変である高度の上皮内腫瘍(CIN:cervical intraepithelial neoplasm)及び高等級扁平上皮内病変(HSIL)を含んで高危険型子宮頸部病変を全て正確に予測することができた。これに対して、HCA−II検査は、子宮頸部癌の8例の中で1例を検出しなかったし、HSILの12例の中で1例を検出することができなかった。また、本発明のHPVチップがHCA−IIより低等級SIL検出においても一層優秀であることが分かった(92.2%:56.9%、p<0.05、表6)。
以上の結果は、本発明のHPV DNAチップがHPV感染の有無診断と遺伝子型の把握、特に高危険群HPV把握において100%近くの敏感度を有する検査であり、子宮頸部癌と前癌病変の予測においても卓越な検査であることを立証する結果である。また、既存のHCA−II検査より一層優れることが分かる。
表3 HPVの遺伝子型の分析結果
表4 HPV遺伝子型分析チップとHCA−IIの比較
表5 HCA−II方法で検出に失敗した場合の分析
表6 子宮頸部癌と前癌病変においてHPV遺伝子型分析チップとHCA−II方法を使用して比較分析した結果
性感染診断DNAマイクロアレイの開発
本発明は、Y字型プローブを集積したDNAマイクロアレイを利用して性伝播疾患(STD:sexually transmitted diseases)又は性伝播感染(STI:sexually transmitted infection)の遺伝子型を把握して診断する新しい方法に関する。本実施例は、Y字型プローブのまた他の利用方法を示し、Y字型プローブを利用したDNAマイクロアレイが重要疾患の診断に有用であることを立証するまた一つの実例である。
本発明は、Y字型プローブを集積したDNAマイクロアレイを利用して性伝播疾患(STD:sexually transmitted diseases)又は性伝播感染(STI:sexually transmitted infection)の遺伝子型を把握して診断する新しい方法に関する。本実施例は、Y字型プローブのまた他の利用方法を示し、Y字型プローブを利用したDNAマイクロアレイが重要疾患の診断に有用であることを立証するまた一つの実例である。
人類において一番重要な疾患の中で一つが性伝播感染である。まず、発病率が高くて人類の生の質と社会経済にかける影響が非常に大きい。人体発病率が一番高い10大感染のうち5個が性感染である。世界的に、その有病率が増加している実情であり、これによる社会経済的損失が大きい。代表的な性感染疾患では、クラミジアトラコマチス感染(CT:Chlamydia Trachomatis)と淋菌(NG:Neisseria Gonorrhea)による感染、すなわち淋疾、ヘルペスシンプレックスウイルス(HSV:herpes Simplex Virus)、特に、HSV type2(HSV−2)による陰部又は外性器ヘルペス(genital herpes)、ヒト乳頭腫ウイルス(HPV)感染、トレポネマパリダム(TP:Treponema Pallidum)による梅毒、ヘモフィルスデュクレイ(Hemophilus Ducreyi)による軟性下疳(chnacroid)、トリコモナス(Trichomonas)感染、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による後天性兔疫欠乏症(AIDS)などがある。この中でクラミジア感染と淋菌感染は、男女とも尿道炎、男性の場合は副睾丸炎及び不妊、女性の場合は子宮頸部染、骨盤炎症性疾患pelvic inflammatory disease)及び不妊を誘発する。また、梅毒と軟性下疳、陰部ヘルペスの場合は陰部及び外性器に潰瘍(genital ulcer)で現われる(Centers for Disease Control and Prevention、USA. Sexually Transmitted Diseases. Treatment Guidelines、2006. Morbidity and Mortality Weekly Report. August 4、2006 / Vol. 55 / No. RR11)。
アメリカ疾病管理本部の2009年報告によると、一番有病率が高い感染はクラミジア感染として、アメリカ国民10万名当たり360名がこれに感染されており、過去20年の間3倍以上急増したことで報告された。淋疾は、10万名当たり150名が感染されたことで報告されている。CT感染と淋菌感染は2008年にのみ約150万名の新規患者が報告された。特に、15歳から24歳の間の青少年や若い女性層で最も発病率が高くて、急速に拡散する傾向にあって、社会問題化されている。梅毒は、発病率が激減してから最近更に増加する傾向であり、2008年にのみ13,500の患者が新たに報告された。陰部ヘルペスは、報告例が1968年の年2万例から2008年には40万例に急増する傾向を示している。ヒト乳頭腫ウイルス感染は、単一要因で見る時、一番有病率が高い性感染として、アメリカの14から59歳の間の女性の26.8%においてHPV感染が発見される(U.S. Department of Health and Human Services. Centers for Disease Control and Prevention National Center for HIV/AIDS、Viral Hepatitis、STD、and TB. PreventionDivision of STD Prevention. Sexually Transmitted Disease Surveillance 2008. Division of STD Prevention November 2009; Centers for Disease Control and Prevention、USA. Sexually Transmitted Diseases. Treatment Guidelines、2006. Morbidity and Mortality Weekly Report. August 4、2006 / Vol. 55 / No. RR−11)。
これら性感染の診療は、大部分の原因菌株が既存の染色や培養、免疫学的検査では診断が難しくて、多くの時間とコストが必要である。また、性感染が複合感染の形態で発生する場合が多くて、これを同時に検査して治療することが必須であるが、現在、このような検査が存在しない。最近には、遺伝子検査が性感染診断の新しい標準的検査として注目されている。例えば、クラミジア感染と淋菌感染を診断するためにPCR方式のCOBAS Amplicor test(Roche Diagnostic System)とGenProbe APTIMA assay(Gen−Probe)、real time PCR assay(Abbott Laboratories)、hybrid capture assay(Digene)及び、strand displacement amplification方式のBecton Dickinson BD ProbeTec(Becton Dickinson)などが商業化されて使われている。また、各実験室別に自家(in house)製造の形態で多様なPCR検査法やPCR後マイクロプレートでハイブリダイゼーションで把握する方法などが使われている。しかし、全ての重要性感染原因菌を同時に正確で且つ迅速であり、経済的に把握することができる遺伝子検査法、特に、DNAマイクロアレイ製品は、まだ商用化されていない。本発明のDNAマイクロアレイは、細菌の遺伝子変異による薬剤耐性を把握することに利用することもできる。薬物耐性は、性感染の治療時に深刻な問題になっているので、薬物の選択前に薬物耐性を把握することが重要である(Cook RL、Hutchison SL、φstergaard L、Braithwaite RS、Ness RB. Systematic review: noninvasive testing for Chlamydia trachomatis and Neisseria gonorrhoeae. Annals of Internal Medicine. 2005; 142(11):914−25; Masek BJ、Arora N、Quinn N、Aumakhan B、Holden J、Hardick A、Agreda P、Barnes M、Gaydos CA. Performance of three nucleic acid amplification tests for detection of Chlamydia trachomatis and Neisseria gonorrhoeae by use of self−collected vaginal swabs obtained via an Internet−based screening program. Journal of Clinical Microbiology. 2009; 47(6):1663−7; Gdoura R、Kchaou W、Ammar−Keskes L、Chakroun N、Sellemi A、Znazen A、Rebai T、Hammami A. Assessment of Chlamydia trachomatis、Ureaplasma urealyticum、Ureaplasma parvum、Mycoplasma hominis、and Mycoplasma genitalium in semen and first void urine specimens of asymptomatic male partners of infertile couples. Journal of Andrology. 2008; 29(2):198−206; McKechnie ML、Hillman R、Couldwell D、Kong F、Freedman E、Wang H、Gilbert GL. Simultaneous identification of 14 genital microorganisms in urine by use of a multiplex PCR−based reverse line blot assay. J Clin Microbiol. 2009; 47(6):1871−7; Michelle A. The laboratory diagnosis of Haemophilus ducreyi. Can J Infect Dis Med Microbiol. 200; 16(1): 31−34)。
本発明は、全ての重要性感染原因菌を同時に正確で且つ迅速であり、最小費用で検査することができるDNAマイクロアレイを開発することにその目的がある。
本発明のDNAマイクロアレイは、各標的細菌別に検索に一番適合な標的遺伝子を選択した後、各遺伝子に対して各々相異である2個の部位でオリゴヌクレオチドプローブを準備し、この両方を一度に利用する完全に新規な形態のY字型プローブを集積した製品である。これは、一つの遺伝子に対して2個のプローブを有して2重検索することで、診断敏感度を極大化させることを目的として考案された。既存に性感染診断DNAチップが少数報告されたことがあるが、このような方式のDNAマイクロアレイ製品は報告されたことがない(Shi G、Wen SY、Chen SH、Wang SQ. Fabrication and optimization of the multiplex PCR−based oligonucleotide microarray for detection of Neisseria gonorrhoeae、Chlamydia trachomatis and Ureaplasma urealyticum. J Microbiol Methods. 2005; 62(2):245−56)。
本発明の性感染DNAマイクロアレイは、代表的な性感染疾患であるクラミジアトラコマチス感染と淋菌感染、ヘルペスシンプレックスウイルスタイプ2(HSV−2)感染、トレポネマパリダムによる梅毒感染、ヘモフィルスデュクレイによる軟性下疳をいずれも診断することができる。本発明には、STD検査用Y字型プローブ及び対照標準物質遺伝子のプローブが集積されたマイクロアレイだけではなく、PCR試薬、ハイブリダイゼーション反応試薬、製品採取キット、スキャナでの判読に必要な指針まで全て含まれる。本発明の詳細内容は次のようである。
9.1. STDの遺伝子型分析(genotyping)のためのY字型プローブのデザイン
本発明のDNAマイクロアレイは、性伝播性疾患誘発の原因菌株のうち一番重要な5大原因菌である淋菌、クラミジアトラコマチス、トレポネマパリダム、ヘモフィルスデュクレイ、ヘルペスシンプレックスウイルスの遺伝子型を検査して診断することを目的で製作された。このために、特殊なY字型プローブを次のようにデザインした。
本発明のDNAマイクロアレイは、性伝播性疾患誘発の原因菌株のうち一番重要な5大原因菌である淋菌、クラミジアトラコマチス、トレポネマパリダム、ヘモフィルスデュクレイ、ヘルペスシンプレックスウイルスの遺伝子型を検査して診断することを目的で製作された。このために、特殊なY字型プローブを次のようにデザインした。
1) 左側プローブ(図1のA部位)と右側プローブ(図1のE部位)
各原因菌別に診断に一番役に立つ特定の標的遺伝子を選択し、これをPCRで増幅して、そのPCR産物内で相異なる2個の部位からオリゴヌクレオチドプローブを選択して左側及び右側プローブに入るように考案した。ここで、左側及び右側プローブは希望によって変わることができる。
各原因菌別に診断に一番役に立つ特定の標的遺伝子を選択し、これをPCRで増幅して、そのPCR産物内で相異なる2個の部位からオリゴヌクレオチドプローブを選択して左側及び右側プローブに入るように考案した。ここで、左側及び右側プローブは希望によって変わることができる。
例えば、淋菌の場合、右側プローブの塩基配列は、G AT ATT TTT CCG TAA CGT CTC TAA GTC Tであり、左側プローブの塩基配列は、CAA CAA ACG AAA GCA GAC TTA GAG ACC である。
クラミジアトラコマチスの場合、右側プローブの塩基配列は、TTT TCT TCG TCA GTT AAA CCT TCC Cであり、左側プローブの塩基配列は、GTT CGT TGT AGA GCC ATG TCC TAT CCである。
ヘルペスシンプレックスウイルス2型の場合、右側プローブの塩基配列は、ACC CCA CCA GCC CGG ACであり、左側プローブの塩基配列は、GCC CCC GGG GTC GGA AGCである。
トレポネマパリダムの場合、右側プロブの塩基配列は、ACG TGC AGA AAA ACT ATC CTC AGT Gであり、左側プローブの塩基配列は、ACG TAA GGT AAG CAG CAT GGA GACである。
ヘモフィルスデュクレイの場合、右側プロブの塩基配列は、GTG AGT AAT GCT TGG GAA TCT GGC TTであり、左側プロブの塩基配列は、GAA GAT ATT ACG CGG TAT TAG CTA CACである。
2) 幹部位(図1の部位BとD)
左側幹部位(図1のB部位)には、人体テロメアシーケンスの逆方向であるCCCTAAを入れて、これと相補的に結合するシーケンスである人体テロメアシーケンスの順方向であるTTAGGGを右側幹部位(図1のD部位)に入れてデザインした。
左側幹部位(図1のB部位)には、人体テロメアシーケンスの逆方向であるCCCTAAを入れて、これと相補的に結合するシーケンスである人体テロメアシーケンスの順方向であるTTAGGGを右側幹部位(図1のD部位)に入れてデザインした。
3) リンカー部位(図1のC 部位)
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を入れてリンカーをデザインした。トータルで5種類の型の性感染菌の遺伝子型のY字型プローブを設計して、このプローブを前の実施例に記述した方法のどおりスライドガラスに集積してSTD遺伝子型分析DNAチップを製作した。一つのチップで8個までの検体を分析することができるように製作した。これらプローブの名称と配列番号及び遺伝子型を、下記表7に整理した。
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を入れてリンカーをデザインした。トータルで5種類の型の性感染菌の遺伝子型のY字型プローブを設計して、このプローブを前の実施例に記述した方法のどおりスライドガラスに集積してSTD遺伝子型分析DNAチップを製作した。一つのチップで8個までの検体を分析することができるように製作した。これらプローブの名称と配列番号及び遺伝子型を、下記表7に整理した。
各菌株別に標準物質を、American Type Culture Collection(ATCC)社から菌株又はプラスミドクローンを購入した後、標的遺伝子を公知の方法どおりクローニングして準備した(表8)。このように準備した検査標的遺伝子のプラスミドクローンを多様な数のコピー(copy)で混合して、本発明のDNAマイクロアレイ上に乗せて、ハイブリダイゼーション反応を行ってY字型プローブの適正可否を確認した。
表7 STD DNAチップの製作のためのY字型プローブの配列
表8 陽性対照群の 菌株乃至プラスミドクローン
9.2. 検体の準備とPCR
公知の方法によって男女の小便を得て、これと共に女性の場合、子宮頸部及び膣からスワブスミア(swab smear)で検体を得た。また、外性器皮膚、特に、潰よう部位から検体を得てtotal DNAを分離した(Masek BJ、Arora N、Quinn N、Aumakhan B、Holden J、Hardick A、Agreda P、Barnes M、Gaydos CA. Performance of three nucleic acid amplification tests for detection of Chlamydia trachomatis and Neisseria gonorrhoeae by use of self−collected vaginal swabs obtained via an Internet−based screening program. Journal of Clinical Microbiology. 2009; 47(6):1663−7; Gdoura R、Kchaou W、Ammar−Keskes L、Chakroun N、Sellemi A、Znazen A、Rebai T、Hammami A. Assessment of Chlamydia trachomatis、Ureaplasma urealyticum、Ureaplasma parvum、Mycoplasma hominis、and Mycoplasma genitalium in semen and first void urine specimens of asymptomatic male partners of infertile couples. Journal of Andrology. 2008; 29(2):198206; McKechnie ML、Hillman R、Couldwell D、Kong F、Freedman E、Wang H、Gilbert GL. Simultaneous identification of 14 genital microorganisms in urine by use of a multiplex PCR−based reverse line blot assay. J Clin Microbiol. 2009; 47(6):1871−7)。
公知の方法によって男女の小便を得て、これと共に女性の場合、子宮頸部及び膣からスワブスミア(swab smear)で検体を得た。また、外性器皮膚、特に、潰よう部位から検体を得てtotal DNAを分離した(Masek BJ、Arora N、Quinn N、Aumakhan B、Holden J、Hardick A、Agreda P、Barnes M、Gaydos CA. Performance of three nucleic acid amplification tests for detection of Chlamydia trachomatis and Neisseria gonorrhoeae by use of self−collected vaginal swabs obtained via an Internet−based screening program. Journal of Clinical Microbiology. 2009; 47(6):1663−7; Gdoura R、Kchaou W、Ammar−Keskes L、Chakroun N、Sellemi A、Znazen A、Rebai T、Hammami A. Assessment of Chlamydia trachomatis、Ureaplasma urealyticum、Ureaplasma parvum、Mycoplasma hominis、and Mycoplasma genitalium in semen and first void urine specimens of asymptomatic male partners of infertile couples. Journal of Andrology. 2008; 29(2):198206; McKechnie ML、Hillman R、Couldwell D、Kong F、Freedman E、Wang H、Gilbert GL. Simultaneous identification of 14 genital microorganisms in urine by use of a multiplex PCR−based reverse line blot assay. J Clin Microbiol. 2009; 47(6):1871−7)。
以後、公知の方法によって次のようにPCRを実行した。この時、PCR産物は、Cy5またはCy3で標識した。PCRは、個別でも実行し、同時にマルチプレックス(multiplex)でも実行した。その条件は次のようである。
マルチプレックスPCRでの反応液の組成と反応条件は、表9に整理した。このマルチプレックスPCRを行った後、その産物は、1.5-2.0%のアガローズゲルで電気泳動して確認する。図7のPCR産物の電気泳動イメージは、まず上からヘモフィルスデュクレイ(HD)のPCR産物が440bp、ヘルペスシンプレックスウイルス(HSV)1型のPCR産物が384bp、ヘルペスシンプレックスウイルス(HSV)2型のPCR産物が400bp、クラミジアトラコマチス(CT)のPCR産物が321bp、淋菌(NG)のPCR産物が284bp、梅毒(TP)のPCR産物が260bpで各々示された。したがって、本方法によれば、5個原因菌遺伝子のDNAが多様に混合された全ての場合に一度のマルチプレックスPCRで検索が可能であることが分かる。
表9 マルチプレックスPCRの条件
9.3. ハイブリダイゼーション反応及び分析方法
オリゴヌクレオチドプローブをスポッティングさせたスライドチップ上に、検体のDNAを鋳型として淋菌とクラミジアトラコマチスの潜在プラスミド(cryptic plasmid)とヘモフィルスデュクレイ、ヘルペスウイルス、クラミジアトラコマチス、梅毒の遺伝子のPCR増幅産物を、各々10μlずつ混合して、最終容積が50μlになるようにし、これを95℃で5分間変性させた後、直ちに氷に3分間放置した。以後、ハイブリダイゼーション反応溶液50μlを添加して最終容積を100 μlに調整した後、45℃でスライドに固定されたプローブと30分間反応させる。この時、ハイブリダイゼーション反応溶液は、20X SSC 2mlと90%グリセロール1.7ml、50mMのリン酸緩衝溶液6.3 mlを混合して最終10 mlで作って組成した。
オリゴヌクレオチドプローブをスポッティングさせたスライドチップ上に、検体のDNAを鋳型として淋菌とクラミジアトラコマチスの潜在プラスミド(cryptic plasmid)とヘモフィルスデュクレイ、ヘルペスウイルス、クラミジアトラコマチス、梅毒の遺伝子のPCR増幅産物を、各々10μlずつ混合して、最終容積が50μlになるようにし、これを95℃で5分間変性させた後、直ちに氷に3分間放置した。以後、ハイブリダイゼーション反応溶液50μlを添加して最終容積を100 μlに調整した後、45℃でスライドに固定されたプローブと30分間反応させる。この時、ハイブリダイゼーション反応溶液は、20X SSC 2mlと90%グリセロール1.7ml、50mMのリン酸緩衝溶液6.3 mlを混合して最終10 mlで作って組成した。
ハイブリダイゼーション反応の終了後、DNAチップから区画カバー(well cover)を除去し、チップを3X SSPE 溶液(NaCl(26.295g)、NaH2PO4−1H2O(4.14g)、Na2EDTA(1.11g)を蒸溜水1リットルに溶かして10N NaOHでpH7.4に合わせる)に浸した後、室温で2分間洗浄し、更に1X SSPE(NaCl(8.765g)、NaH2PO4−1H2O(1.38g)、Na2EDTA(0.37g)を蒸溜水1リットルに溶かして10N NaOHでpH7.4に合わせる)溶液で、常温で2分間洗浄した後、常温で800rpmで1分30秒間遠心分離して乾燥させた。
9.4. スキャニング分析(scanning analysis)
ハイブリダイゼーション反応後、洗浄を通じて非特異的な信号(nonspecific signal)は除去して、乾燥されたスライドは蛍光スキャナ(fluorescence scanner)を利用してその蛍光信号とイメージを分析する。この時のスキャナでは、GenePix 4000B Scanner(Axon、USA)や ScanArray Lite(Packard Bioscience、USA)、またはこれに準ずる装備であれば十分である。
ハイブリダイゼーション反応後、洗浄を通じて非特異的な信号(nonspecific signal)は除去して、乾燥されたスライドは蛍光スキャナ(fluorescence scanner)を利用してその蛍光信号とイメージを分析する。この時のスキャナでは、GenePix 4000B Scanner(Axon、USA)や ScanArray Lite(Packard Bioscience、USA)、またはこれに準ずる装備であれば十分である。
用意された検査標的遺伝子のプラスミドクローンを多様な数のコピー(copy)で混合してPCRを行った後、DNAマイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーション反応を行って、本DNAマイクロアレイの敏感度を確認した。本スパイク実験の結果、検体1ml当たり10個乃至100個以上のコピーの相異なる細菌遺伝子のプラスミドクローンが含まれていれば、いつも識別が可能であることを確認した。
2008年1月から2009年10月の間に性感染が疑心されて依頼された大韓民国の大人男性1252名と女性680名に対して、各々本発明のDNAマイクロアレイを用いて分析した。そのうち1084例ではPCR後シークエンシング方法と比較することが可能であった。比較結果、1075例(99%)において両方の結果が一致して、本発明のSTD DNAマイクロアレイの優秀性を確認することができた。図8から図12までは、本発明のSTDチップをハイブリダイゼーションした後スキャナで分析した結果のイメージを例として提示した。
図8は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上で淋菌を陽性物質でハイブリダイゼーションした後スキャニングした結果である。図9は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上でクラミジアトラコマチスを陽性物質でハイブリダイゼーションした後スキャニングした結果である。図10は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上でトレポネマパリダムを陽性物質でハイブリダイゼーションした後スキャニングした結果である。図11は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上でヘモフィルスデュクレイを陽性物質でハイブリダイゼーションした後スキャニングした結果である。図12は、Y字型プローブを利用したSTDチップ上でヘルペスシンプレックスウイルスを陽性物質でハイブリダイゼーションした後スキャニングした結果である。
検体を受けて本発明の前記方法を利用した結果までは約3−4時間が必要であった。2−3名の研究者が約120個のチップで一日に約1000個の検体を検査することができた。
インフルエンザウイルスの遺伝子診断
本発明は、Y字型プローブを集積したDNAマイクロアレイを利用してインフルエンザ感染を診断し、その原因になるインフルエンザウイルスの型(type)と亜種(subtype)乃至菌株(strain)を正確に遺伝子型分析(genotyping)する新しい方法に関する。本実施例は、本発明のY字型プローブが重要疾患の診断に有用であることを示すまた一つの実例である。
本発明は、Y字型プローブを集積したDNAマイクロアレイを利用してインフルエンザ感染を診断し、その原因になるインフルエンザウイルスの型(type)と亜種(subtype)乃至菌株(strain)を正確に遺伝子型分析(genotyping)する新しい方法に関する。本実施例は、本発明のY字型プローブが重要疾患の診断に有用であることを示すまた一つの実例である。
人類において、一番歴史が古くて発病率が高くて、致死率も高い疾患がインフルエンザ(influenza)あるいはフルー(flu)である。インフルエンザウイルスは、多様な宿主を侵犯し、ゲノムがRNAになっているので続いて変異(antigenic shift)を起こして、多くの種のウイルスの遺伝子が再区分(re−assortment)されて新しい変種が反復して現われる現象を示す。そのため、治療とワクチン開発が難しい(Ravi V. Emergence of novel influenza A H1N1 as a pandemic agent. Indian Journal of Medical Microbiology. 2009; 27(3): 179−181)。インフルエンザは、単純風邪とはその原因菌が異なって、呼吸器の深部を一層深く侵犯して症状が一層ひどくて肺炎に発展することがあり、その余病により死亡に至ることもある。集団感染(epidemic)で毎年秋から冬の間に集中発病する(Beers MH、Fletcher AJ、Jones TV、Porter R. The Merck Manual of Medical Information. Second edition. Merck Research Laboratories. 2003: 1159−1160)。アメリカ疾病管理本部(CDC)の統計によると、毎年20万名以上がインフルエンザに感染され、そのうち、36,000名がこれにより死亡する(http://www.cdcc.gov/flu/abput/disease.htm)。
インフルエンザウイルスは、A、B、Cの3種の型があり、そのうちAとBがフルーを起こす。特に、A型が人体でフルーの主要原因菌である。インフルエンザウイルスは、ヘマグルチニン(hemagglutinin、HA、H)とノイラミニダーゼ(Neuraminidase、NA、N)の2種のウイルスタンパク質及び遺伝子の類型によって再分類される。ヘマグルチニンには、ヘマグルチニン1型(H1)からヘマグルチニン16型(H16)までの16種の類型があり、ノイラミニダーゼは、ノイラミニダーゼ1型(N1)からノイラミニダーゼ9型(N9)まで9種の類型がある。これによって、インフルエンザウイルスは、H1−16N1−9でその亜型が表記される。A型インフルエンザウイルスでは、主にH1、H2、H3とN1、N2が発見される。すなわち、インフルエンザウイルスA型にはH1−3N1−2の6種の主亜型があり、ここに集団発病場所によってスペイン風邪、香港風邪などの名前を付け加えるか、発病宿主によってトリインフルエンザなどの名称を付け加える。今まで3種の亜型、すなわち、H1N1、H2N2、H3N2が人類に深刻な集団感染を起こした事がある。H1N1は、スペイン風邪と言う名前で、1918年頃大流行して全世界で2000乃至5000万名が死亡した。以後、1957年には、H2N2型が、そして、その後では、主にH3N2が問題を起こした。1998年には、いわゆるトリインフルエンザである変形H3N2感染が大流行した事がある。最近には、H1N1が問題になっている。特に、人体型と鳥型、豚型が混合されて変形で現われて、豚から発病して人体へ拡散される変種又は新種フルーでH1N1(swine flu A/H1N1)が現われて全世界的に深刻な問題を起こしている(Garten RJ、Davis CT、Russell CA、Shu B、Lindstrom S、Balish A、Sessions WM、Xu X、Skepner E、Deyde V、Okomo−Adhiambo M、Gubareva L、Barnes J、Smith CB、Emery SL、Hillman MJ、Rivailler P、Smagala J、de Graaf M、Burke DF、Fouchier RA、Pappas C、Alpuche−Aranda CM、Lopez−Gatell H、Olivera H、Lopez I、Myers CA、Faix D、Blair PJ、Yu C、Keene KM、Dotson PD Jr、Boxrud D、Sambol AR、Abid SH、St George K、Bannerman T、Moore AL、Stringer DJ、Blevins P、Demmler−Harrison GJ、Ginsberg M、Kriner P、Waterman S、Smole S、Guevara HF、Belongia EA、Clark PA、Beatrice ST、Donis R、Katz J、Finelli L、Bridges CB、Shaw M、Jernigan DB、Uyeki TM、Smith DJ、Klimov AI、Cox NJ. Antigenic and genetic characteristics of swine−origin 2009 A(H1N1) influenza viruses circulating in humans. Science. 2009; 10;325(5937):197−201; Nelson MI、Viboud C、Simonsen L、Bennett RT、Griesemer SB、St George K、Taylor J、Spiro DJ、Sengamalay NA、Ghedin E、Taubenberger JK、Holmes EC. Multiple reassortment events in the evolutionary history of H1N1 influenza A virus since 1918. PLoS Pathogens. 2008; 29;4(2):e1000012; Vinknor M、Stevens J、Nawrucki J、Singh K. Influenza A virus subtyping: paradigm shift in influenza diagnosis. Journal of Clinical Microbiology. 2009; 47(9):3055−3056; Ravi V. Emergence of novel influenza A H1N1 as a pandemic agent. Indian Journal of Medical Microbiology. 2009; 27(3): 179−181)。
インフルエンザウイルスの詳細亜型を正確に把握することは、その感染の正確な診断だけではなく予防と治療、疫学調査のために必須である。特に、臨床診療では迅速で且つ正確な診断が重要である。インフルエンザウイルスの診断方法では、従来ウイルスを培養した後HAタンパク質を検査する方法が使われたが、これは時間とコストにおいて問題があって、最近は、遺伝子検査に代替されている。例えば、逆転写PCR(RT−PCR)とリアルタイムPCR、PCR後に酵素結合免疫分析(ELISA:enzyme linked immunosorgbent assay)する方法などが行われており、特に世界保健機関(WHO)によりリアルタイムPCRが新種フルーの標準検査方法で推薦されている。しかし、これら方法は、A型インフルエンザウイルスの迅速な診断には有用であるが、それが正確にどのような亜型であるかは鑑別できない短所がある(Schweiger B、Zadow I、Heckler R、Timm H、Pauli G. Application of a fluorogenic PCR assay for typing and subtyping of influenza viruses in respiratory samples. J Clin Microbiol. 2000 ; 38(4): 1552−8; Vinknor M、Stevens J、Nawrucki J、Singh K. Influenza A virus subtyping: paradigm shift in influenza diagnosis. Journal of Clinical Microbiology. 2009; 47(9):3055−3056; Huang Y、Tang H、Duffy S、Hong Y、Norman S、Ghosh M、He J、Bose M、Henrickson KJ、Fan J、Kraft AJ、Weisburg WG、Mather EL. Multiplex assay for simultaneously typing and subtyping influenza viruses by use of an electronic microarray. J Clin Microbiol. 2009; 47(2):390−6)。
しかし、DNAマイクロアレイは、インフルエンザウイルスの診断だけではなくその亜型まで正確に把握が可能である。さらに、DNAマイクロアレイは、M2タンパク質のS31N突然変異など、インフルエンザウイルスの遺伝子変異による薬剤耐性の把握にも利用することができる。薬物耐性は、インフルエンザの治療時に深刻な問題になるので、薬物の選択前になるべく薬物耐性を確認することが重要である(Han X、Lin X、Liu B、Hou Y、Huang J、Wu S、Liu J、Mei L、Jia G、Zhu Q. Simultaneously subtyping of all influenza A viruses using DNA microarrays. J Virol Methods. 2008; 152(1−2):117−21; Huang Y、Tang H、Duffy S、Hong Y、Norman S、Ghosh M、He J、Bose M、Henrickson KJ、Fan J、Kraft AJ、Weisburg WG、Mather EL. Multiplex assay for simultaneously typing and subtyping influenza viruses by use of an electronic microarray. J Clin Microbiol. 2009; 47(2):390−6; Nelson MI、Simonsen L、Viboud C、Miller MA、Holmes EC. The origin and global emergence of adamantane resistant A/H3N2 influenza viruses. Virology. 2009; 388(2):270−8)。
本発明のY字型プローブを利用したDNAマイクロアレイは、一つのスポット内にヘマグルチニン遺伝子とノイラミニダーゼ遺伝子のプローブが一緒に含まれている新しい形態である。従来、インフルエンザウイルス診断DNAチップが報告されているが、本願発明のような方式のDNAマイクロアレイや製品に対しては報告されたことがない(Huang Y、Tang H、Duffy S、Hong Y、Norman S、Ghosh M、He J、Bose M、Henrickson KJ、Fan J、Kraft AJ、Weisburg WG、Mather EL. Multiplex assay for simultaneously typing and subtyping influenza viruses by use of an electronic microarray. J Clin Microbiol. 2009; 47(2):390−6; Lin B、Malanoski AP、Wang Z、Blaney KM、Long NC、Meador CE、Metzgar D、Myers CA、Yingst SL、Monteville MR、Saad MD、Schnur JM、Tibbetts C、Stenger DA. Universal detection and identification of avian influenza virus by use of resequencing microarrays. J Clin Microbiol. 2009; 47(4):988−93; Han X、Lin X、Liu B、Hou Y、Huang J、Wu S、Liu J、Mei L、Jia G、Zhu Q. Simultaneously subtyping of all influenza A viruses using DNA microarrays. J Virol Methods. 2008; 152(1−2):117−21)。
本発明のインフルエンザDNAマイクロアレイは、H1−16N1−9の、全体で144個類型の、存在可能な全てのインフルエンザウイルスの類型を診断することができる。本発明には、これら144個プローブ及び対照標準物質遺伝子のプローブが集積されたマイクロアレイだけではなく、RT−PCR試薬、ハイブリダイゼーション反応試薬、製品採取キット、スキャナでの判読に必要な指針までが含まれる。
10.1. インフルエンザウイルスの遺伝子型分析のためのY字型プローブのデザイン
本発明のY字型プローブデザイン方法によって、フルー原因ウイルスであるインフルエンザAウイルスを遺伝子型分析するために使用可能なY字型プローブは、次のようにデザインした。これは、公知のインフルエンザウイルスのヘマグルチニン及びノイラミニダーゼ遺伝子の塩基配列を基礎としている(Han X、Lin X、Liu B、Hou Y、Huang J、Wu S、Liu J、Mei L、Jia G、Zhu Q. Simultaneously subtyping of all influenza A viruses using DNA microarrays. J Virol Methods. 2008; 152(1−2):117−21; Huang Y、Tang H、Duffy S、Hong Y、Norman S、Ghosh M、He J、Bose M、Henrickson KJ、Fan J、Kraft AJ、Weisburg WG、Mather EL. Multiplex assay for simultaneously typing and subtyping influenza viruses by use of an electronic microarray. J Clin Microbiol. 2009; 47(2):390−6)。
本発明のY字型プローブデザイン方法によって、フルー原因ウイルスであるインフルエンザAウイルスを遺伝子型分析するために使用可能なY字型プローブは、次のようにデザインした。これは、公知のインフルエンザウイルスのヘマグルチニン及びノイラミニダーゼ遺伝子の塩基配列を基礎としている(Han X、Lin X、Liu B、Hou Y、Huang J、Wu S、Liu J、Mei L、Jia G、Zhu Q. Simultaneously subtyping of all influenza A viruses using DNA microarrays. J Virol Methods. 2008; 152(1−2):117−21; Huang Y、Tang H、Duffy S、Hong Y、Norman S、Ghosh M、He J、Bose M、Henrickson KJ、Fan J、Kraft AJ、Weisburg WG、Mather EL. Multiplex assay for simultaneously typing and subtyping influenza viruses by use of an electronic microarray. J Clin Microbiol. 2009; 47(2):390−6)。
1) 左側及び右側プローブ部位(図1のA及びE部位)
Y字型プローブの左側プローブ部位(図1のA部位)には、ノイラミニダーゼ遺伝子のプローブを入れて、右側プローブ部位(図1のE部位)には、ヘマグルチニン遺伝子のプローブを入れた。これを各亜型別に相異にした。各々のプローブは、全て144個がデザインされた(表10)。
Y字型プローブの左側プローブ部位(図1のA部位)には、ノイラミニダーゼ遺伝子のプローブを入れて、右側プローブ部位(図1のE部位)には、ヘマグルチニン遺伝子のプローブを入れた。これを各亜型別に相異にした。各々のプローブは、全て144個がデザインされた(表10)。
2) 幹部位(図1のB及びD部位)
左側幹部位(図1のB部位)には、ヒトテロメアシーケンスの逆方向であるCCCTAAを入れて、右側幹部位(図1のD部位)には、これと相補的に結合するシーケンスであるヒトテロメアシーケンスの順方向であるTTAGGGを入れてデザインした。
左側幹部位(図1のB部位)には、ヒトテロメアシーケンスの逆方向であるCCCTAAを入れて、右側幹部位(図1のD部位)には、これと相補的に結合するシーケンスであるヒトテロメアシーケンスの順方向であるTTAGGGを入れてデザインした。
3) リンカー部位(図1のC部位)
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を入れてリンカーをデザインした。これによって、総144個類型のインフルエンザウイルス遺伝子型のY字型プローブを設計した。また、その中でインフルエンザウイルスA型の診断に必要なプローブを中心として、前述の実施例に記述した方法のどおり、スライドガラスに集積してインフルエンザウイルスの遺伝子型分析DNAチップを製作した。一つのチップで8個までの検体を分析することができるようにして製作した。そのプローブの名称と配列番号及び遺伝子型は、下記表10に整理した。
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を入れてリンカーをデザインした。これによって、総144個類型のインフルエンザウイルス遺伝子型のY字型プローブを設計した。また、その中でインフルエンザウイルスA型の診断に必要なプローブを中心として、前述の実施例に記述した方法のどおり、スライドガラスに集積してインフルエンザウイルスの遺伝子型分析DNAチップを製作した。一つのチップで8個までの検体を分析することができるようにして製作した。そのプローブの名称と配列番号及び遺伝子型は、下記表10に整理した。
表10 インフルエンザA型ウイルス遺伝子に対するY字型プローブの配列
前記表10のY字型プローブのうち、配列番号56(H1N1)、57(H1N2)、65(H2N1)、66(H2N2)、74(H3N1)、75(H3N2)、76(H3N3)、86(H4N4)、96(H5N5)、106(H6N6)、116(H7N7)、126(H8N8)、136(H9N9)、137(H10N1)、147(H11N2)の15個プローブを製作した。また、対照遺伝子プローブとして、Y字型プローブではない直線型の単一プローブ4個も製作した。これには、ヒトインフルエンザプローブ(inf A)で5’−C6Amine linker−TGC AGT CCT CGC TCA CTG GGC ACG−3'、豚インフルエンザプローブ(SW inf A)で5’−C6Amine linker−CYA CTG CAA GCC CAT ACA CAC AAG CAG GCA−3'、豚インフルエンザH1遺伝子のプローブ(SW H1)で5’−C6Amine linker−CA GAA TAT ACA TCC RGT CAC AAT TGG ARA A−3'、RNase P遺伝子プローブで5’−C6 Amine linker−TTC TGA CCT GAA GGC TCT GCG CG−3'が含まれる。これらプローブを実施例4の方法によって、アルデハイドコーティングされたスライドガラスに集積してインフルエンザA型ウイルス診断チップを製作した。本発明のチップのグリッドを図13に示した。
10.2. 検体収集と処理及びRT−PCR方法
公知の方法で、インフルエンザ感染、特にswine flu A H1/N1の感染が疑心される患者の上気道から検体を得てRNAを分離した。その後、 世界保健機関(WHO)で2009年4月30日に提示した『CDC protocol of real time RT−PCR for swine influenza virus A(H1N1)』で、公知された方法とプライマーシーケンスを利用して、逆転写PCRとリアルタイムPCRを実行した(Schweiger B、Zadow I、Heckler R、Timm H、Pauli G. Application of a fluorogenic PCR assay for typing and subtyping of influenza viruses in respiratory samples. J Clin Microbiol. 2000; 38(4): 1552−8; USA Center for Disease Control and Prevention. CDC swine influenza real−time RT−PCR detection panel with the Roche LightCycler 2.0 real time PCR system. Instruction for Use. 2009)。
公知の方法で、インフルエンザ感染、特にswine flu A H1/N1の感染が疑心される患者の上気道から検体を得てRNAを分離した。その後、 世界保健機関(WHO)で2009年4月30日に提示した『CDC protocol of real time RT−PCR for swine influenza virus A(H1N1)』で、公知された方法とプライマーシーケンスを利用して、逆転写PCRとリアルタイムPCRを実行した(Schweiger B、Zadow I、Heckler R、Timm H、Pauli G. Application of a fluorogenic PCR assay for typing and subtyping of influenza viruses in respiratory samples. J Clin Microbiol. 2000; 38(4): 1552−8; USA Center for Disease Control and Prevention. CDC swine influenza real−time RT−PCR detection panel with the Roche LightCycler 2.0 real time PCR system. Instruction for Use. 2009)。
鼻咽頭吸引物(nasopharyngeal aspirate)と鼻咽頭スワブ(nasopharyngeal swab)、咽頭スワブ(throat swab)などの検体を、RNA分解酵素の拮抗剤(RNase inhibitor)であるDEPCで事前処理した検体収去チューブに受けて、QiaAmpウイルスRNAミニキット(Quiagen Inc、USA)を利用してRNAを精製分離した。以後、このRNAで、SuperScript III Platinum One−step Quantitative Kit(Invitrogen Inc., USA)とHA及びNA遺伝子のPCRプライマーを利用して逆転写PCR反応を実行した。この時、本発明のY字型プローブ分析に合わせて、HA遺伝子のPCRプライマーはCy5で標識して、NA遺伝子のPCRプライマーはCy3で標識した。また、RPP、SWH1、SW infA、infAは全てCy5で標識したプライマーを使用した。HAとNA遺伝子のPCRは同時にデュプレックス(duplex)で実行した。その条件は、次のようである。以下、各過程に対してより詳細に記述する。
10.2.1. ウイルスRNAの抽出
公知の方法のどおり、次のように実行した。
公知の方法のどおり、次のように実行した。
1) バッファー(buffer)の準備
[1] AVLバッファー1mlを取った後、凍結乾燥したキャリアRNAをチューブに入れて溶かし、再度AVL バッファーを添加する。キャリアRNAを入れたからは4℃に保管する。
[2] AW1とAW2バッファー容器に100%エチルアルコールを添加する。
[1] AVLバッファー1mlを取った後、凍結乾燥したキャリアRNAをチューブに入れて溶かし、再度AVL バッファーを添加する。キャリアRNAを入れたからは4℃に保管する。
[2] AW1とAW2バッファー容器に100%エチルアルコールを添加する。
2)全てのバッファーとサンプル(VTM)が準備されると、AVLバッファー560ulを1.5 mlチューブに入れる。
3)サンプル140ulを入れて、約10秒間vortexerを利用して混ぜた後、スピンダウン(spin−down)してチューブのふたや壁についているサンプルを集める。
4) 室温(約24℃)で10分間定置させる。
5) 96−100%のエチルアルコール560ulを入れて、約10秒間vortexerを利用して混ぜた後、スピンダウンしてチューブのふたや壁についているサンプルを集める。
6) スピンコラムに上のサンプル630ulを入れた後、8,000rpmで1分間遠心分離する。コレクションチューブを捨てて新しいコレクションチューブを装着する。
7) 6)過程をもう一度実施する。
8) AW1バッファー500ulを入れた後、8,000rpmで1分間遠心分離する。
9) AW2バッファー500ulを入れた後、14,000rpmで3分間遠心分離する。
10) スピンコラムを新しい1.5mlチューブに乗せた後、AVEバッファー60ulをコラム内メンブレン上に入れる。1分間定置した後、8,000rpmで1分間遠心分離する。
10.2.2. リアルタイムワンステップRT−PCR反応
SuperScript III Platinum One−step Quantitative Kit(InVitrogen, Cat. no 11745)を使用して、一緒に提供されたマニュアルによって、次のようにリアルタイムRT−PCRを実行した。本発明リアルタイムRT−PCRで使用したPCRプライマーは、WHOで公知した、次の表11のような塩基配列のオリゴヌクレオチドを使用した。
SuperScript III Platinum One−step Quantitative Kit(InVitrogen, Cat. no 11745)を使用して、一緒に提供されたマニュアルによって、次のようにリアルタイムRT−PCRを実行した。本発明リアルタイムRT−PCRで使用したPCRプライマーは、WHOで公知した、次の表11のような塩基配列のオリゴヌクレオチドを使用した。
表11 Realtime PCR用プライマーの配列
1) 表11の配列を有する各オリゴヌクレオチド別に、下記表のように、Master mixtureを製造してピペットでよく交ぜてスピンダウンする。
2) 20ulずつ各チューブに分株した後、陰性、サンプルウイルス−RNA、陽性の順に5ulずつ各チューブに入れる。
3) 準備したチューブは、下記表の条件に合わせておいたリアルタイムPCR装備のRotorに順に差し込めて実行する。
4) PCRが終了すれば、分析画面を開いて各遺伝子別分析を実行し、各サンプル別に結果値を結果記録紙に入力する。図15は、リアルタイムRT−PCRを実行して得た結果である。
図16は、リアルタイムRT−PCRを実行して得た結果物のうち、一部検体のPCR産物を電気泳動したことで、実際検体の場合、PCR産物の大きさのみを通じて電気泳動上で陽性と陰性を区分することは難しい。したがって、H1N1の場合には、本発明のDNAチップや、あるいはリアルタイムRT−PCR方法を使用して確認する検査を実行しなければならない。
本発明で製作されたチップに使用するためのRT−PCRプライマーは、次の表12のように組成した。RT−PCR方法は、Taq & RT mixture 0.5ul、2x PCR mixture 12.5ul、10pmole F & Rプライマーを各々ulずつ入れて、RNase free water 5ulとウイルスRNA 5ulを入れて、上述したリアルタイムRT−PCR方法と同一な条件でワンステップRT−PCRを実行した。
表12 インフルエンザAチップのPCRプライマーの配列
10.3. ハイブリダイゼーション反応及び分析方法
オリゴヌクレオチドプローブをスポッティングさせたスライドチップ上に、検体のRNAを鋳型としてHとN遺伝子の逆転写PCR増幅産物を各々10μlずつ混合して最終容積50μlになるようにして、これを95℃で5分間変性させた後、直ちに氷に3分間放置した。以後、ハイブリダイゼーション反応溶液50μlを添加して最終容積を100μlに調整した後、45℃でスライドに固定されたプローブと30分間反応させた。この時、ハイブリダイゼーション反応溶液は、20X SSC 2mlと90%のグリセロール1.7ml、50mMリン酸緩衝溶液6.3mlを混合して最終10mlで作って組成した。ハイブリダイゼーション反応の終了後、DNAチップから区画カバー(well cover)を除去し、チップを3X SSPE溶液(NaCl(26.295g)、NaH2PO4−1H2O(4.14g)、Na2EDTA(1.11g)を蒸溜水1リットルに溶かして10N NaOHでpH7.4に合わせる。)に浸した後、室温で2分間洗浄し、更に1X SSPE(NaCl(8.765g)、NaH2PO4−1H2O(1.38g)、Na2EDTA(0.37g)を、蒸溜水1リットルに溶かして10N NaOHでpH7.4に合わせる)溶液で常温で2分間洗浄した後、常温で800rpmで1分30秒間遠心分離して乾燥させた。ハイブリダイゼーション反応後、洗浄を通じて非特異的な信号は除去し、乾燥したスライドは蛍光スキャナを利用してその蛍光信号とイメージを分析する。この時のスキャナでは、GenePix 4000B Scanner(Axon、USA)やScanArray Lite(Packard Bioscience、USA)、またはこれに準ずる装備であれば十分である。
オリゴヌクレオチドプローブをスポッティングさせたスライドチップ上に、検体のRNAを鋳型としてHとN遺伝子の逆転写PCR増幅産物を各々10μlずつ混合して最終容積50μlになるようにして、これを95℃で5分間変性させた後、直ちに氷に3分間放置した。以後、ハイブリダイゼーション反応溶液50μlを添加して最終容積を100μlに調整した後、45℃でスライドに固定されたプローブと30分間反応させた。この時、ハイブリダイゼーション反応溶液は、20X SSC 2mlと90%のグリセロール1.7ml、50mMリン酸緩衝溶液6.3mlを混合して最終10mlで作って組成した。ハイブリダイゼーション反応の終了後、DNAチップから区画カバー(well cover)を除去し、チップを3X SSPE溶液(NaCl(26.295g)、NaH2PO4−1H2O(4.14g)、Na2EDTA(1.11g)を蒸溜水1リットルに溶かして10N NaOHでpH7.4に合わせる。)に浸した後、室温で2分間洗浄し、更に1X SSPE(NaCl(8.765g)、NaH2PO4−1H2O(1.38g)、Na2EDTA(0.37g)を、蒸溜水1リットルに溶かして10N NaOHでpH7.4に合わせる)溶液で常温で2分間洗浄した後、常温で800rpmで1分30秒間遠心分離して乾燥させた。ハイブリダイゼーション反応後、洗浄を通じて非特異的な信号は除去し、乾燥したスライドは蛍光スキャナを利用してその蛍光信号とイメージを分析する。この時のスキャナでは、GenePix 4000B Scanner(Axon、USA)やScanArray Lite(Packard Bioscience、USA)、またはこれに準ずる装備であれば十分である。
図13は、前記表10のY字型プローブを利用したインフルエンザAウイルスDNAチップのグリッドを示し、図14は、標準物質と人体上気道分泌物検体で各々RT−PCRを実行した後得た産物を、本発明のインフルエンザAウイルスのDNAチップ上においてハイブリダイゼーション反応を行った後、スキャナで分析して得たイメージの実例を示す。ここで、swineインフルエンザウイルスA(H1N1)の陽性検体が明確に確認される。検体を受けて本発明の結果までは、約3−4時間が必要であった。また、2名の研究者が100余個のチップを利用して一日に約800個までの検体を検査することができる。
2009年11月から12月までswineインフルエンザウイルスA(H1N1)が疑心されて依頼された韓国人患者783名の上気道分泌物検体を、本発明のインフルエンザウイルス遺伝子型検査DNAマイクロアレイとWHO勧奨リアルタイムPCR方法で重複検査を施行した。その結果、309例(39.5%)がH1N1インフルエンザウイルスA/H1N1で確認された。これら全てにおいてDNAマイクロアレイとリアルタイムPCRの両方から陽性で現われて100%の一致率を示した。
Y字型プローブが集積されたDNAマイクロアレイを利用した遺伝子発現の分析
遺伝子検査の核心の中で一つは、トランスクリプトミクス(transcriptomics)、すなわち遺伝子発現を分析することである。特に、ある生物体の細胞から発現される全ての遺伝子に対して、その発現様相と量を大単位(high−throughput)で分析すること、また、その細胞の遺伝子発現が、細胞が処した環境や外部刺激、ホルモン、薬物、刺激、老化、疾病有無などによってどのように変わるかを調査することは、分子生物学研究の花と言える。そのために一番有力な道具がDNAマイクロアレイである。
遺伝子検査の核心の中で一つは、トランスクリプトミクス(transcriptomics)、すなわち遺伝子発現を分析することである。特に、ある生物体の細胞から発現される全ての遺伝子に対して、その発現様相と量を大単位(high−throughput)で分析すること、また、その細胞の遺伝子発現が、細胞が処した環境や外部刺激、ホルモン、薬物、刺激、老化、疾病有無などによってどのように変わるかを調査することは、分子生物学研究の花と言える。そのために一番有力な道具がDNAマイクロアレイである。
遺伝子発現研究のため、初期のDNAマイクロアレイは、プローブでcomplementary DNA(cDNA)やPCR産物を使用したが、最近には目的によって変形が可能なオリゴヌクレオチドを使用する傾向である。多数の会社が、知られたすべての人体遺伝子の発現を調査することができるオリゴヌクレオチドマイクロアレイを生産販売している。代表的な製品には、Affymetrix GeneChip arrays(http://www.affymetrix.com)とMultipack gene expression microarrays(Agilent Technology)、CodelLink Bioarrays(GE Health care/ Amersham Bioscience)などがある。これら製品は、いずれもマイクロアレイ自体やハイブリダイゼーション反応、検体などからのエラーや変数を避けて、遺伝子発現の相対的差及び絶対量の分析のために、対照群及び対照実験を追加している。広く利用される方法では、マイクロアレイのコーナーにいわゆるハウスキーピング(housekeeping)遺伝子のプローブを内部対照物質(internal control or reference)で集積する方法と、spike−in RNAあるいは外部対照物質(external control)RNAを入れて標的物質RNAとともにマイクロアレイ上でハイブリダイゼーションする方法がある。これによって、相対的遺伝子発現の変化を一層正確で且つ敏感に調査し、マイクロアレイの間の差を分析するにおいて一層有利であり、遺伝子発現の絶対量を把握することも可能であると考えられている。しかし、これによっても各スポット間の差の変数とノイズの変数などを正確に分析しにくい。実際に、各スポットのシグナルの強度が決して遺伝子発現の程度と正比例するものではないことが明らかになった(Yang IV. Use of external controls in microarray experiments. Methods in Exzymology. 2006; 411:50−63; Salt M. Standards in gene expression experiments. Methods in Exzymology. 2006; 411:64−80; Irizarry RA、Bolstad BM、Collin F、Cope LM、Hobbs B、Speed TP. Summaries of Affymetrix GeneChip probe level data. Nucleic Acids Res. 2003 Feb 15;31(4):e15)。
これらオリゴヌクレオチドマイクロアレイは、いずれも各スポットに内部対照プローブが入っていないという共通点がある。しかし、本発明は、DNAマイクロアレイに内部対照物質と外部対照物質とを提供することで、遺伝子発現分析が一層正確に行われて、標準化を可能とすることに目的がある。
これらオリゴヌクレオチドマイクロアレイは、いずれも各スポットに内部対照プローブが入っていないという共通点がある。しかし、本発明は、DNAマイクロアレイに内部対照物質と外部対照物質とを提供することで、遺伝子発現分析が一層正確に行われて、標準化を可能とすることに目的がある。
本実施例では、Y字型プローブの原理を利用して遺伝子発現を分析する新しいDNAマイクロアレイを示す。基本概念を要約すれば、標的遺伝子を検査するプローブと内部参照物質(internal reference)のプローブを一緒に入れてY字型プローブを作ってこれを集積してマイクロアレイを準備し、一方では、検体に蛍光標識しながらcRNAを準備し、参照物質のcRNAにまた他の標識を行って準備した後、これらを混合してDNAマイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーション反応を実行する。以後、分析の際に、各々のスポットで参照物質の蛍光シグナル対比検体遺伝子のシグナルの差を考慮し正常化して分析する。本発明の特徴は、一つのスポット内で検査する遺伝子と内部参照物質の遺伝子のシグナルを一緒に分析する点である。すなわち、各々のスポットごとに対照実験を一つ一つ行う。これは、DNAマイクロアレイでの遺伝子発現分析時のエラーを極小化し、より正確な統計分析を可能とし、品質管理改善、時間とコスト節減など多くの長所が予想される。本発明は、大単位トランスクリプトミクス研究を進展させると期待される。
以下、本発明の実施例について詳しく説明する。
本発明のY字型プローブにおいて、一方のプローブ部分は、遺伝子発現を分析する多数の標的遺伝子に対して各々オリゴヌクレオチドプローブを組成し、他方のプローブ部分は、内部参照物質の遺伝子を選択してオリゴヌクレチドプローブを組成した後、これら多数のY字型プローブをスライドガラスに集積してマイクロアレイを製作する。この時、参照遺伝子のプローブは、標的遺伝子のプローブ部位と相補性がないようにし、検査しようとする個体、例えば、人体には存在又は発現されない遺伝子を選択する。本実施例では、大膓菌のmotD遺伝子に対するプローブを内部対照遺伝子としてY字型プローブの一方に入れた。
本発明のY字型プローブにおいて、一方のプローブ部分は、遺伝子発現を分析する多数の標的遺伝子に対して各々オリゴヌクレオチドプローブを組成し、他方のプローブ部分は、内部参照物質の遺伝子を選択してオリゴヌクレチドプローブを組成した後、これら多数のY字型プローブをスライドガラスに集積してマイクロアレイを製作する。この時、参照遺伝子のプローブは、標的遺伝子のプローブ部位と相補性がないようにし、検査しようとする個体、例えば、人体には存在又は発現されない遺伝子を選択する。本実施例では、大膓菌のmotD遺伝子に対するプローブを内部対照遺伝子としてY字型プローブの一方に入れた。
以後、DNAマイクロアレイに乗せる物質を2種で準備する。一つは検査する検体から全体RNAを分離した後in vitro転写(IVT)及び逆転写を経てcRNAを準備する。この時、その過程で蛍光染料(例えば、Cy−3)を入れて標識する。これと別個に、外部対照物質を準備する。そのためには、RNAポリメラーゼのプローモーター(T7、T3、SP6)とポリAテールを有したプラスミドベクターに、対照遺伝子、すなわち、大膓菌のmotD遺伝子を挿入して作ったベクターを鋳型として、IVT(試験管内転写)を実行することでcRNAを得る。あるいは、これをオリゴヌクレオシド形態で合成して使用しても関係ない。この時、IVT過程で他の蛍光染料(例えば、Cy−5)を入れて標識する。各々のcRNAの量と質を確認した後、検査しようとする検体と対照物質のcRNAを混合してマイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーション反応を行う。以後、蛍光スキャナで分析する。この時、各スポットでバックグラウンドのノイズシグナルを除外してCy−5とCy−3のシグナルを調査し、更にハウスキーピング遺伝子のCy−3シグナルと比較して3重の正常化過程を経て分析すれば、各スポット内でハウスキーピング遺伝子対比標的遺伝子の発現比を把握することができる。これを総合すれば、検体で多数のすなわち、数万ヶ以上の遺伝子の相対的発現度を統計分析することもできる。したがって、知られたすべての人体遺伝子に対して大単位遺伝子発現分析が可能である(図17)。
本発明では、Y字型プローブを利用して細胞増殖に関する各種遺伝子の発現を分析するマイクロアレイを製作した。人体の非小細胞性癌(non small cell carcinoma)組職と正常人の肺組職及び末梢静脈血の白血球から各々RNAを分離して、本発明のマイクロアレイで信号伝達物質遺伝子の発現を分析した。これと共に、定量型リアルタイムPCR方法でも比較分析して、本発明のDNAチップの正確度を評価した。
以下、一例として上皮細胞成長因子受容体(EGFR:epidermal growth factor receptor)の遺伝子発現分析に対して詳述する。
11.1. Y字型プローブとDNAマイクロアレイの準備
1) 左側及び右側プローブ部位(図1のA及びE部位)
Y型プローブの右側プローブ(図1のE部位)には、各標的遺伝子のセンスストランドに対してプローブを組成した。左側は、大膓菌のmotD遺伝子に対するプローブを対照プローブを作って入れた。各々のプローブの長さは、70bp程度にした。プローブの長さは、より短くしても関係ないが、敏感度を優先的に考慮して組成した。
1) 左側及び右側プローブ部位(図1のA及びE部位)
Y型プローブの右側プローブ(図1のE部位)には、各標的遺伝子のセンスストランドに対してプローブを組成した。左側は、大膓菌のmotD遺伝子に対するプローブを対照プローブを作って入れた。各々のプローブの長さは、70bp程度にした。プローブの長さは、より短くしても関係ないが、敏感度を優先的に考慮して組成した。
2) 幹部位(図1のB及びD部位)
左側幹部位(図1のB部位)には、人体テロメアシーケンスの逆方向であるCCCTAAを2回入れて、これと相補的に結合するシーケンスである人体テロメアシーケンスの順方向であるTTAGGGを右側幹部位(図1のD部位)に2回入れてデザインした。
左側幹部位(図1のB部位)には、人体テロメアシーケンスの逆方向であるCCCTAAを2回入れて、これと相補的に結合するシーケンスである人体テロメアシーケンスの順方向であるTTAGGGを右側幹部位(図1のD部位)に2回入れてデザインした。
3) リンカー部位(図1のC部位)
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を入れてリンカーでデザインした。
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を入れてリンカーでデザインした。
前の実施例で記述した方法のとおり、本発明のY字型プローブをスライドガラスに集積してDNAチップを製作した。下記表13に、EGFR遺伝子とハウスキーピング遺伝子であるベータアクチン(β-actin)遺伝子に対して各々Y字型プローブの配列を示した。
表13 EGFR遺伝子発現検査用Y字型プローブの配列
11.2. 検体の準備と標識
公知の方法で検体からRNAを分離精製し、これを逆転写とin vitro転写を通じてCy−3で標識した(Yu J、Othman MI、Farjo R、Zareparsi S、MacNee SP、Yoshida S、Swaroop A. Evaluation and optimization of procedures for target labeling and hybridization of cDNA microarrays. Mol Vis. 2002 Apr 26;8:130−7; Lonergan W、Whistler T、Vernon SD. Comparison of target labeling methods for use with Affymetrix GeneChips. BMC Biotechnol. 2007 May 18;7:24)。
検体からTrizol試薬(Invitrogen)とRNeasyキット(Qiagen、Vaklencia、CA、USA)を利用して全体RNAを分離しその量と質を調査して、A260/A280の比が1.9以上であり、リボソーム28S及び18S RNAバンドが電気泳動で明確に確認されるまで進行した。250ngの全体 RNAをT7プローモータープライマー(Agilent Technologies)と5.8μLの容積で交ぜた後、65℃で10分間加温した後氷の上に入れる。ここに、4.4μLのcDNA master mix(2μL5× first strand buffer、1μL 0.1M DTT、0.5μL 10 mM dNTP mix、0.6μL Moloney murine leukemiaウイルス逆転写酵素(MMLV RT)及び0.3μL RNaseOUTTM(Agilent Technologies)を添加して交ぜた後、40℃で2時間反応する。次に、65℃で15分間加温して反応を止めて冷却した後、0.5μLの10mM CyTM3−CTPと14.5μL転写マスターミックス(3.83μL nuclease−free water、5μL 4×転写バッファー、2μL NTP mix、1.6μL 50% polyethylene glycol(PEG)、0.12μL RNaseOUT、0.15μL 無機ピロホスファターゼ及び0.3μL T7 RNAポリメラーゼ)を入れて交ぜた後、40℃で2時間の間反応させる。このように生成された標的遺伝子のcRNAは、RNeasy kit(Qiagen、Valencia、CA、USA)で精製した後、マイクロアレイとハイブリダイゼーション反応させた。
公知の方法で検体からRNAを分離精製し、これを逆転写とin vitro転写を通じてCy−3で標識した(Yu J、Othman MI、Farjo R、Zareparsi S、MacNee SP、Yoshida S、Swaroop A. Evaluation and optimization of procedures for target labeling and hybridization of cDNA microarrays. Mol Vis. 2002 Apr 26;8:130−7; Lonergan W、Whistler T、Vernon SD. Comparison of target labeling methods for use with Affymetrix GeneChips. BMC Biotechnol. 2007 May 18;7:24)。
検体からTrizol試薬(Invitrogen)とRNeasyキット(Qiagen、Vaklencia、CA、USA)を利用して全体RNAを分離しその量と質を調査して、A260/A280の比が1.9以上であり、リボソーム28S及び18S RNAバンドが電気泳動で明確に確認されるまで進行した。250ngの全体 RNAをT7プローモータープライマー(Agilent Technologies)と5.8μLの容積で交ぜた後、65℃で10分間加温した後氷の上に入れる。ここに、4.4μLのcDNA master mix(2μL5× first strand buffer、1μL 0.1M DTT、0.5μL 10 mM dNTP mix、0.6μL Moloney murine leukemiaウイルス逆転写酵素(MMLV RT)及び0.3μL RNaseOUTTM(Agilent Technologies)を添加して交ぜた後、40℃で2時間反応する。次に、65℃で15分間加温して反応を止めて冷却した後、0.5μLの10mM CyTM3−CTPと14.5μL転写マスターミックス(3.83μL nuclease−free water、5μL 4×転写バッファー、2μL NTP mix、1.6μL 50% polyethylene glycol(PEG)、0.12μL RNaseOUT、0.15μL 無機ピロホスファターゼ及び0.3μL T7 RNAポリメラーゼ)を入れて交ぜた後、40℃で2時間の間反応させる。このように生成された標的遺伝子のcRNAは、RNeasy kit(Qiagen、Valencia、CA、USA)で精製した後、マイクロアレイとハイブリダイゼーション反応させた。
11.3. 外部対照物質の準備と標識
対照遺伝子の場合には逆転写はしないでin vitro転写のみで標識する。対照物質では、cDNAの代わりに、図18の(A)示したような、T7プローモーターとポリAテールが付いているE. coli motD遺伝子をオリゴヌクレオチドで合成して直接使用するか、図18(B)のような、T7プローモーターとポリAテールを備えたプラスミドベクターにE. coli motD遺伝子をクローニングして組成した後、これを鋳型で使用して上述のようにin vitro転写を実行しながら標識する。この時、Cy−3の代わりにCy−5を添加して標識する。
対照遺伝子の場合には逆転写はしないでin vitro転写のみで標識する。対照物質では、cDNAの代わりに、図18の(A)示したような、T7プローモーターとポリAテールが付いているE. coli motD遺伝子をオリゴヌクレオチドで合成して直接使用するか、図18(B)のような、T7プローモーターとポリAテールを備えたプラスミドベクターにE. coli motD遺伝子をクローニングして組成した後、これを鋳型で使用して上述のようにin vitro転写を実行しながら標識する。この時、Cy−3の代わりにCy−5を添加して標識する。
11.4. ハイブリダイゼーションと結果分析
このように各々Cy−3とCY−5で標識された標的遺伝子と対照遺伝子を交ぜた後マイクロアレイにハイブリダイゼーションさせると、図19のように、各スポットでCy−3とCy−5シグナルが同時に出る。理論上では、すべてのスポットから出る対照遺伝子のCy−5シグナルは全て同一でなければならない。しかし、スポットの模様と大きさが異なってその中にあるプローブ量にも差があるので、対照遺伝子のCy−5シグナルがスポットごとに異なることがある。したがって、このようにスポットごとにそれぞれ異なるシグナルを正常化処理すれば、スポット間の差による遺伝子発現程度でのエラーを補正することができる。正常化(normalization)は、まず各スポットから出る対照遺伝子の蛍光強度Riをマイクロアレイ全体スポットの対照遺伝子蛍光強度の平均値Rm(=(ΣRi)/n)で分けたθi(=Ri/Rm)値を求めて、各スポット内の標的遺伝子の蛍光強度値Si'をθiで分けて得られた値Si'(Si/θi)を使用して行う。このようにすれば、スポット間の差によるエラーを除去することができる。したがって、標的遺伝子のSi'値とハウスキーピング遺伝子のShk'値を比較して標的遺伝子の相対的な発現程度(Si'/Shk')が分かる。
このように各々Cy−3とCY−5で標識された標的遺伝子と対照遺伝子を交ぜた後マイクロアレイにハイブリダイゼーションさせると、図19のように、各スポットでCy−3とCy−5シグナルが同時に出る。理論上では、すべてのスポットから出る対照遺伝子のCy−5シグナルは全て同一でなければならない。しかし、スポットの模様と大きさが異なってその中にあるプローブ量にも差があるので、対照遺伝子のCy−5シグナルがスポットごとに異なることがある。したがって、このようにスポットごとにそれぞれ異なるシグナルを正常化処理すれば、スポット間の差による遺伝子発現程度でのエラーを補正することができる。正常化(normalization)は、まず各スポットから出る対照遺伝子の蛍光強度Riをマイクロアレイ全体スポットの対照遺伝子蛍光強度の平均値Rm(=(ΣRi)/n)で分けたθi(=Ri/Rm)値を求めて、各スポット内の標的遺伝子の蛍光強度値Si'をθiで分けて得られた値Si'(Si/θi)を使用して行う。このようにすれば、スポット間の差によるエラーを除去することができる。したがって、標的遺伝子のSi'値とハウスキーピング遺伝子のShk'値を比較して標的遺伝子の相対的な発現程度(Si'/Shk')が分かる。
11.5. リアルタイム(Real time)PCRによる比較分析
定量型リアルタイムPCR方法で、各検体でのベータアクチン(β−actin)遺伝子対比EGFR遺伝子の相手発現を調査した。各々の検体からRNAを抽出して、逆転写反応を行ってcDNAを作った後、100ngをPCRチューブに入れて、下記表14のEGFRまたはβ−actin遺伝子増幅用逆方向プライマーEGFRRまたはACTINR 10pmol、EGFRまたはβ−actin遺伝子増幅用順方向プライマーEGFRFまたはACTIN F 10pmol、蛍光物質であるCy−3またはCy−5が各々付着されたEGFRまたはβ−actin遺伝子に特異なプローブEGFRPまたはACTINP 12pmolに、PCRバッファー(50mM Tris−HCl pH8.3、250mM KCl、7.5mM MgCl2)、0.2 I.U.のTaqポリメラーゼ及び、dNTPsを含んでいる2Xプリミクス(pre mix)25ulを添加した後、蒸溜水で総容積が50ulになるようにした。混合と遠心分離過程を経た後、リアルタイム遺伝子増幅装置(Rotor−gene 600)を利用して50℃で2分、95℃で10分間加温した後、95℃で15秒、55℃で20秒、72℃で25秒の反復過程を、40回実施した。反応の終了後、増幅曲線(amplification curve)を分析して各々のCt値を獲得した。獲得したCt値を利用してEGFR遺伝子のハウスキーピング遺伝子に対する相手発現程度の正確度を分析し、本発明のY字型プローブの最適条件を再点検した。
定量型リアルタイムPCR方法で、各検体でのベータアクチン(β−actin)遺伝子対比EGFR遺伝子の相手発現を調査した。各々の検体からRNAを抽出して、逆転写反応を行ってcDNAを作った後、100ngをPCRチューブに入れて、下記表14のEGFRまたはβ−actin遺伝子増幅用逆方向プライマーEGFRRまたはACTINR 10pmol、EGFRまたはβ−actin遺伝子増幅用順方向プライマーEGFRFまたはACTIN F 10pmol、蛍光物質であるCy−3またはCy−5が各々付着されたEGFRまたはβ−actin遺伝子に特異なプローブEGFRPまたはACTINP 12pmolに、PCRバッファー(50mM Tris−HCl pH8.3、250mM KCl、7.5mM MgCl2)、0.2 I.U.のTaqポリメラーゼ及び、dNTPsを含んでいる2Xプリミクス(pre mix)25ulを添加した後、蒸溜水で総容積が50ulになるようにした。混合と遠心分離過程を経た後、リアルタイム遺伝子増幅装置(Rotor−gene 600)を利用して50℃で2分、95℃で10分間加温した後、95℃で15秒、55℃で20秒、72℃で25秒の反復過程を、40回実施した。反応の終了後、増幅曲線(amplification curve)を分析して各々のCt値を獲得した。獲得したCt値を利用してEGFR遺伝子のハウスキーピング遺伝子に対する相手発現程度の正確度を分析し、本発明のY字型プローブの最適条件を再点検した。
表14 定量型リアルタイムPCRのためのオリゴヌクレオチドプライマー
11.6. DNAマクロオレとreal time PCRの分析結果
本実施例の実験結果を図19と図20に示した。図19は、ベータアクチン遺伝子とEGF受容体(EGFR)遺伝子の発現をY字型プローブを使用して分析したイメージの写真である。標的遺伝子をハウスキーピング遺伝子であるベータアクチンとして、対照遺伝子をE. coli motD遺伝子で背増したY字型プローブのスポットから出る対照遺伝子のCy−5蛍光強度(RACTIN)をマイクロアレイ全体スポットのCy−5蛍光強度の平均値(Rm)で分けて得た値であるACTIN(=RACTIN/Rm)を求めて、ベータアクチンのCy−3蛍光強度値SACTINを求めて、ACTINで分ければ、SACTIN'(=SACTIN/ACTIN)が得られる。これがベータアクチン遺伝子を正常化した発現値である。同一な方法で、標的遺伝子をEGFRとして、対照遺伝子をE. coli motD遺伝子で組成したY字型プローブのスポットのシグナルからEGFR遺伝子の正常化した発現値SEGFR'(=SEGFR/EGFR)を求める。以後、ベータアクチン遺伝子の正常化した発現程度値(SACTIN')を利用して本検体でのEGFR遺伝子のハウスキーピング遺伝子に対する相手発現程度値(=SEGFR'/SACTIN')を測定することができる。本実施例においてY字型プローブを使用して測定した相手発現程度値が、図20に示した定量リアルタイムPCRで測定した値と一致することを確認することができた(R=0.9)。
本実施例の実験結果を図19と図20に示した。図19は、ベータアクチン遺伝子とEGF受容体(EGFR)遺伝子の発現をY字型プローブを使用して分析したイメージの写真である。標的遺伝子をハウスキーピング遺伝子であるベータアクチンとして、対照遺伝子をE. coli motD遺伝子で背増したY字型プローブのスポットから出る対照遺伝子のCy−5蛍光強度(RACTIN)をマイクロアレイ全体スポットのCy−5蛍光強度の平均値(Rm)で分けて得た値であるACTIN(=RACTIN/Rm)を求めて、ベータアクチンのCy−3蛍光強度値SACTINを求めて、ACTINで分ければ、SACTIN'(=SACTIN/ACTIN)が得られる。これがベータアクチン遺伝子を正常化した発現値である。同一な方法で、標的遺伝子をEGFRとして、対照遺伝子をE. coli motD遺伝子で組成したY字型プローブのスポットのシグナルからEGFR遺伝子の正常化した発現値SEGFR'(=SEGFR/EGFR)を求める。以後、ベータアクチン遺伝子の正常化した発現程度値(SACTIN')を利用して本検体でのEGFR遺伝子のハウスキーピング遺伝子に対する相手発現程度値(=SEGFR'/SACTIN')を測定することができる。本実施例においてY字型プローブを使用して測定した相手発現程度値が、図20に示した定量リアルタイムPCRで測定した値と一致することを確認することができた(R=0.9)。
以上の結果から、本発明で製作したY字型プローブは、特定遺伝子の発現程度を正確に判別することが分かる。各遺伝子別プローブは、臨床検体で各々特定遺伝子のRNAに対して特異的に結合し、プローブ間に交差ハイブリダイゼーション反応は現わさなかった。また、時間間隔を置いて異なる検査者が3回以上繰り返し検査した際に、いずれも同一な結果が出て100%の再現性を示した。
本実施例では、人体肺癌組職の場合、正常肺組織や正常人の白血球に比べてEGFR遺伝子の発現値が特に高く現われた。これは肺癌がEGFR遮断薬剤であるgefitinibやerlotinib、lapitinib、cetixiamb、panitumabなどによく反応することを示唆する。
実施例11で使われたT7プローモーターとpoly A tail、E. coli motD遺伝子を含む合成オリゴヌクレオチド(図18の(A))とプラスミド(図18の(B))を図18に示した。これを鋳型で使用してCy−5を入れてin vitro転写して蛍光で標識されたターゲットを作った後、検体から得たcRNAと混合してDNAマイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーション反応を行った。図19は、正常人と患者の臨床検体からRNAを抽出した後、cDNAを合成してEGFR遺伝子とベータアクチン遺伝子の発現をY字型プローブマイクロアレイで分析した結果である。
Y字型プローブが集積されたDNAマイクロアレイを利用したSNP分析
遺伝子型検査のうち一番技術的に難しいことは単一塩基水準で遺伝子変異(genetic variation)を分析することであり、特に、正確で且つ迅速に、最小費用で多数の遺伝子を大単位(high−throughput)で分析する方法を開発することが一番重要な課題になっている。
遺伝子型検査のうち一番技術的に難しいことは単一塩基水準で遺伝子変異(genetic variation)を分析することであり、特に、正確で且つ迅速に、最小費用で多数の遺伝子を大単位(high−throughput)で分析する方法を開発することが一番重要な課題になっている。
遺伝子の単一塩基配列の変異を大単位で分析できる技法には、(1) 対照遺伝子特異ハイブリダイゼーション法(ASH:allele specific hybridixzation)、(2) フラップ制限酵素判別法(flap endonuclease discrimination)、(3)プライマー伸張法(primer extension)、(4) 対照遺伝子特異分解法(allele specific digestion)、(5) オリゴヌクレオチドライゲーション法(OLA:oligonecleotide ligation)などがある。これら反応産物を蛍光やビオチンで標識して判読することで塩基配列を分析し、この時、判読道具では、Appliedc Biosystem社のマイクロプレートリーダー(microplate reader)とキャピラリー電気泳動機(capillary electrophoresis)、Sequenom社の質量分光分析機(mass spectrometry)、Pyrosequencing AB社のCCDカメラ、Luminex社のマイクロビーズ(microbead)、DNAマイクロアレイがある。最近には、DNAマイクロアレイが一番広く使われており、人体遺伝体全体の単一ヌクレオチド多形成(SNP:single nucleotide polymorphism)を分析するDNAマイクロアレイも使われている(Tsuchihashi Z and Dracopoli NC. Progress in high throughput SNP genotyping methods. The Pharamacogenomics Journal. 2002; 2: 103−110; Jenkins S and Gibson N. High−throughput SNP genotyping. Comparative and Functional Genomics. 2002; 3: 57−66)。
本実施例12では、Y字型プローブを集積したDNAマイクロアレイで、対照遺伝子特異ハイブリダイゼーション反応を通じてSNPを分析して、これを臨床診療に応用する方法を開示する。
同じ遺伝子塩基配列の変異ではあるが、SNPと突然変異はお互いに克明な差がある。SNPは、人類において出現頻度が1%以上でよく現われる変異を示し、人類の各々の体格や顔つき、性格、疾病発病危険、薬物に対する反応を決定する要因である。SNPは、その自体が直接疾病を誘発するよりは、そのほかの遺伝子との相互作用や食事、生活習慣、環境的要因との相互作用を通じて特定疾病の危険を高めるか低める様相を示す。これに対して突然変異は、人類において出現頻度が1%未満で珍しく、タンパク質を変性させながらそれ自体だけで疾病を引き起こすことができる。突然変異は、病的な変異と作用する場合が多く、先天性でいわゆる遺伝病を起こすか、後天性疾病を誘発することがあり、その代表的な疾患が癌である。癌は、多数の癌遺伝子や腫瘍抑制遺伝子の突然変異が蓄積されて発生する。したがって、SNP分析は疾病の予測に役に立ち、突然変異分析は疾病の診断に役に立つ場合が多い。
本発明のY字型プローブやその変形プローブを利用して、DNAマイクロアレイ上で対照遺伝子特異ハイブリダイゼーション技法でSNPを検査する方法は、大きく次の2種類がある。
1.Y字型プローブの変形型であるd字型のプローブを利用することができる。例えば、Y字型プローブの右側は、調査する標的遺伝子のSNP部位に対するプローブを組成し、左側は除去したd字型のプローブを利用してマイクロアレイを製作する。この時、野生型乃至正常型(wild type)と変異型(mutant type)を異にして、各々に特異なプローブ(allele specific probe)を作り、両方の差がある塩基はプローブの中心部位において、プローブの長さは、15乃至30bp程度にする。標的遺伝子に対して標識をCy−3またはCy−5で同一にして、ハイブリダイゼーションして完全に一致(perfect match)するスポットのプローブを探す。これによって、野生型であるか変異型であるかを確認することができる。この場合、単色(single color)蛍光スキャナで分析が可能である。
2.Y字型プローブの右側には、調査する標的遺伝子のセンスストランドのSNP部位に対するプローブを組成し、左側は、標的遺伝子のアンチセンスストランドのSNPがない部位から内部参照用で対照プローブを作り入れてY字型プローブを準備し、これを利用してマイクロアレイを製作する。以後、SNP分析用のセンスストランドと対照遺伝子用のアンチセンスストランドを相異なる蛍光、例えば、Cy−3とCY−5で標識して一つのPCRを実行すれば、標的遺伝子においてSNPを見ようとする部位はCy−3が付いて増幅され、アンチセンスストランドの対照部位遺伝子はCY−5が付いて増幅される。この産物を単一ストランドで作って前記マイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーションすれば、SNPを見ようとするセンスストランドの遺伝子増幅物は、Y字型プローブの右側プローブに付いてCy−3シグナルを示し、アンチセンスストランドの遺伝子増幅物は、Y字型プローブの左側プローブに付いてCy−5シグナルを示す。すなわち、Cy−5シグナルが内部参照シグナルであり、Cy−3シグナルがSNP検査シグナルになる。各スポットでバックグラウンドシグナルを除去した後、実施例11で記述したとおりに、Cy−5対比Cy−3の、正常化処理したシグナルを調査し、これに基づいて完全に一致するスポットのプローブを探す。この場合、2色(dual color)蛍光スキャナが基本的に必要である。
本実施例では、前記2種の中で後者、すなわち、Y字型プローブ利用方法の実例を示し、そのために、各種老令化関連疾患、特に、心臓疾患と痴ほう、老化関連黄斑変性(ARMD:aging related macular degeneration)などに関連された遺伝子のSNPを分析するDNAマイクロアレイを準備した。一方、上述した2種類の方法の中でd字型プローブを使用する方法に対しては、実施例13で後述する。
本発明のSNP検索用DNAマイクロアレイは、重要成人病の発病危険を予測し、危険が大きい場合、これを予防するために必要な指針を提示することができる。
12.1.Y字型プローブの製作
本発明のY字型プローブのデザイン規則に従って、標的遺伝子であるアルツハマー性痴ほう関連遺伝子(apolipoprotein E、Apo E)、インターロイキン1A(IL1A:interleukin 1A)、アンギオテンシン 転換酵素(ACE:angiotensin converting enzyme)、酸化窒素合成酵素3(NOS3:nitric oxide synthase−3)、エストロゲンレセプタ アルファ(ESR1:estrogen receptor alpha)、 メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素 (MTHFR:methylene tetrahydrofolate reductase)、β−2アドレナリン性受容体(ADRB2:β−2adrenergic receptor)、コレステロールエステル伝達タンパク質(CETP:cholesterol ester transfer protein)、補体因子H(CFH:complement factor H)など多数遺伝子に対してY字型プローブを、次のようにデザインした。これは公知の塩基配列(NCBI dbGAP SNP)に基礎したものである。
本発明のY字型プローブのデザイン規則に従って、標的遺伝子であるアルツハマー性痴ほう関連遺伝子(apolipoprotein E、Apo E)、インターロイキン1A(IL1A:interleukin 1A)、アンギオテンシン 転換酵素(ACE:angiotensin converting enzyme)、酸化窒素合成酵素3(NOS3:nitric oxide synthase−3)、エストロゲンレセプタ アルファ(ESR1:estrogen receptor alpha)、 メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素 (MTHFR:methylene tetrahydrofolate reductase)、β−2アドレナリン性受容体(ADRB2:β−2adrenergic receptor)、コレステロールエステル伝達タンパク質(CETP:cholesterol ester transfer protein)、補体因子H(CFH:complement factor H)など多数遺伝子に対してY字型プローブを、次のようにデザインした。これは公知の塩基配列(NCBI dbGAP SNP)に基礎したものである。
1) 左側及び右側プローブ部位(図1のA及びE部位)
Y字型プローブの右側プローブ(図1のE部位)には、各標的遺伝子のセンスストランドのSNP部位に対するプローブを組成した。この時、野生型乃至正常型の各々に特異なプローブを準備し、両方の差がある塩基は、プローブの中心部上に置いて、プローブの長さは、15乃至28bpにした。左側は、標的遺伝子のアンチセンスストランドのSNPがない部位から内部参照用で対照プローブを作り入れてY字型プローブを準備した。
Y字型プローブの右側プローブ(図1のE部位)には、各標的遺伝子のセンスストランドのSNP部位に対するプローブを組成した。この時、野生型乃至正常型の各々に特異なプローブを準備し、両方の差がある塩基は、プローブの中心部上に置いて、プローブの長さは、15乃至28bpにした。左側は、標的遺伝子のアンチセンスストランドのSNPがない部位から内部参照用で対照プローブを作り入れてY字型プローブを準備した。
2) 幹部位(図1のB及びD部位)
左側幹部位(図1のB部位)には、人体テロメア配列の逆方向であるCCCTAAを2回入れて、これと相補的に結合する配列である人体テロメア配列の順方向であるTTAGGGを右側幹部位(図1のD部位)に2回入れてデザインした。
左側幹部位(図1のB部位)には、人体テロメア配列の逆方向であるCCCTAAを2回入れて、これと相補的に結合する配列である人体テロメア配列の順方向であるTTAGGGを右側幹部位(図1のD部位)に2回入れてデザインした。
3) リンカー部位(図1のC部位)
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を入れてリンカーをデザインした。総96個の老化疾患SNPのY字型プローブを設計し、これを前の実施例に記述した方法のどおり、スライドガラスに集積してDNAチップを製作した。代表的なプローブの名称と配列番号及び遺伝子型は、下記表15に整理した。
Internal Amino Modifier C6 dT(iAmMC6T)を入れてリンカーをデザインした。総96個の老化疾患SNPのY字型プローブを設計し、これを前の実施例に記述した方法のどおり、スライドガラスに集積してDNAチップを製作した。代表的なプローブの名称と配列番号及び遺伝子型は、下記表15に整理した。
表15 SNP検索用Y字型プローブの配列
12.2.PCR
各検体からDNAを分離精製した後、蛍光染料を添加しながらPCRを実行した。SNP分析用のセンスストランドはCy−3で標識し、対照遺伝子用のアンチセンスストランドはCy−5で標識することで、一つのPCRを実行すれば、標的遺伝子でSNPを見ようとする部位はCY−3が付いて増幅され、アンチセンスストランドの対照遺伝子はCy−5が付いて増幅される。PCRのプライマーの配列は、次の表16に整理した。PCRは、初期変性(initial denaturation)を96℃で3分間行った後、35cycleほど増幅し、各反応は、94℃で30秒、58℃で30秒、72℃で30秒ずつ行って、最後の延長(extension)は、72℃で5分間実行した。
各検体からDNAを分離精製した後、蛍光染料を添加しながらPCRを実行した。SNP分析用のセンスストランドはCy−3で標識し、対照遺伝子用のアンチセンスストランドはCy−5で標識することで、一つのPCRを実行すれば、標的遺伝子でSNPを見ようとする部位はCY−3が付いて増幅され、アンチセンスストランドの対照遺伝子はCy−5が付いて増幅される。PCRのプライマーの配列は、次の表16に整理した。PCRは、初期変性(initial denaturation)を96℃で3分間行った後、35cycleほど増幅し、各反応は、94℃で30秒、58℃で30秒、72℃で30秒ずつ行って、最後の延長(extension)は、72℃で5分間実行した。
表16 SNP検索用プライマーの配列
12.3. ハイブリダイゼーション反応及び分析
Cy−3及びCy−5で標識されたPCR産物をハイブリダイゼーションバッファーと混合して、前で製作されたマイクロアレイ上に乗せて、42℃で1時間の間ハイブリダイゼーション反応した後、洗浄して乾かして2色蛍光スキャナを利用して分析した。Cy−3は、550nmで刺激、570nmでシグナルを示して、Cy−5は、649nmで刺激、670nmでシグナルを示す。これと共に、PCR産物を公知の方法を利用して塩基配列分析して比較分析を行った。分析は、前述の実施例で記述した方法を適用した。各スポットでバックグラウンドシグナルを除去した後、Cy−5対比Cy−3の、正常化処理したシグナルのCy−5対比Cy−3のシグナルを調査し、これに基づいて完全に一致するスポットのプローブを探す。これによって、野生型であるか変異型であるかを確認することができ、混合型(heterozygosity)も把握が可能である。
Cy−3及びCy−5で標識されたPCR産物をハイブリダイゼーションバッファーと混合して、前で製作されたマイクロアレイ上に乗せて、42℃で1時間の間ハイブリダイゼーション反応した後、洗浄して乾かして2色蛍光スキャナを利用して分析した。Cy−3は、550nmで刺激、570nmでシグナルを示して、Cy−5は、649nmで刺激、670nmでシグナルを示す。これと共に、PCR産物を公知の方法を利用して塩基配列分析して比較分析を行った。分析は、前述の実施例で記述した方法を適用した。各スポットでバックグラウンドシグナルを除去した後、Cy−5対比Cy−3の、正常化処理したシグナルのCy−5対比Cy−3のシグナルを調査し、これに基づいて完全に一致するスポットのプローブを探す。これによって、野生型であるか変異型であるかを確認することができ、混合型(heterozygosity)も把握が可能である。
DNAマイクロアレイ分析とともにPCR産物を公知の方法を利用して塩基配列を分析して比較分析した。DNAマイクロアレイ結果は、本実施例の96例が全て配列分析の結果と一致した。
図21のDNAマイクロアレイにおいて、本検体の対象者は、25年間喫煙をして肥満である中年男性として、CFH、CETP、MTHFR遺伝子に対して不利な(unfavorable、high risk)SNPを示した。これに対して、次のような解釈と指針を提示することができる。
すなわち、CFH遺伝子の402番目のコドンにSNP(Y402H、rs1061170)を示した。CFHは、免疫及び炎症反応に核心的な役目をする物質で、CFHにSNPがある場合、老化関連黄斑変性(ARMD:aging related macular degeneration)の危険が2.4倍から6.3倍高くなる。老化関連黄斑変性は、老人性視覚消失の主原因の中で一つで、世界的に千万人の超える患者がいる。特に、本例のように、喫煙者の場合には、その発病危険が約20倍に大きくなる。したがって、その予防が必要であり、これのためには、必ず禁煙をしなければならないし、日中に外に出る時は、サングラスをつけた方がよく、また、抗酸化機能が強い野菜をたくさん食べて、lutein、zeaxanthine、asaxanthaneのような栄養剤を服用することが勧奨される(Schnoll HPN、Fleckenstein M、Issa PC、Keilhauer C、Holtz FG、Weber BHF. An update on the genetics of aging−related macular degeneration. Molecular Vision. 2007; 13:196−205)。
また、CETP遺伝子の1553番目の塩基にSNP(G1533A)を示した。CETPは、高密度脂質タンパク質コレステロール(high density lipoprotein(HDL) cholesterol)においてトリグリセリドと高密度脂質タンパク質(LDL)でコレステロールエステルを運ぶ酵素である。CETPに不利なSNPがある場合、その活性が高くなりながら血清LDLが高くなり、HDLは落ちて、その結果、高脂血症と心血管疾患の危険が大きくなる。したがって、このような場合、それの予防のために、トランス脂肪(trans−fat)とファーストフードの摂取を減らして、Omega−3 とOmega−6を均衡を取って摂取する必要がある。また、LDL血中値を周期的に検査して、高い際には、CETPを低める薬剤を服用することが勧奨される(Vincent S、Planells R、Defoort C、Bernard MC, Gerber M、Prudhomme J、Vague P, Lairon D. Genetic polymorphisms and lipoprotein responses to diets. Proc Nutr Soc. 2002; 61(4):427−34)。
また、MTHFR遺伝子の677番目の塩基にSNP(C677T、Ala222Val)を示した。MTHFRは、ホモシステイン(homocysteine)と葉酸(folic acid)の代謝に核心的な役目をする酵素で、MTHFRに不利なSNPがある場合、MTHFRの機能が落ちながら体内ホモシステインが蓄積される。これは血管を固くして動脈硬化を起こして、心筋梗塞や痴ほうなどの危険が大きくなる。特に、本例のように、喫煙時、そしてCETPのSNPも不利な場合、その危険は一層加重される。このような場合、4種のB型ビタミン、すなわち、Vit B12、Vit B6、リボフラビン、葉酸を充分な量でいつも取ることが勧奨され、徹底的な禁煙が必須である(Trabetti E. Homocysteine、MTHFR gene polymorphisms、and cardiocerebrovascular risk. J Appl Genet. 2008;49(3):267−82)。
DNAマイクロアレイを利用した癌遺伝子の突然変異検索
本発明の実施例13では、Y字型プローブの変形型を集積したDNAマイクロアレイで対照遺伝子特異ハイブリダイゼーション(ASH)反応を通じて突然変異を分析し、これを臨床診療に応用する方法を示す。
本発明の実施例13では、Y字型プローブの変形型を集積したDNAマイクロアレイで対照遺伝子特異ハイブリダイゼーション(ASH)反応を通じて突然変異を分析し、これを臨床診療に応用する方法を示す。
遺伝子の突然変異は、タンパク質の変化を誘発することで疾病を引き起こす。人体疾病の約半分は直接的又は間接的に遺伝子突然変異により誘発される。また、遺伝子突然変異の様相によって疾病の性格が変わって治療に対する反応も変わる。特に、癌の場合、その傾向は激しくて、癌遺伝子や腫瘍抑制遺伝子の突然変異を検索することは、癌の診断と早期発見、予後評価、治療方針決定及び治療薬剤選定のために非常に役に立つ 。代表的な例では、K−RAS が挙げられる。
K−RASは、人体で一番代表的な癌遺伝子である。K−RASは、その下位物質であるBRAF、前記EGFRやその亜型であるHER−2/erbB2、HER−3、HER−4とともに細胞増殖の信号伝達に核心的な役目をする。実際に、全てのヒト癌の半分以上、特に、腺癌(adenocarcinoma)は、これらの異常と連関されて発生する。K−RASの異常は、主に点突然変異(point mutation)により発生する。この点突然変異は、K−RASをいつも活性化させて(turn on)、その結果、増殖の信号が継続無節制に伝達されながらその細胞は過剰増殖して癌細胞に進行する。K−RASの点突然変異は、コドン12と13で集中発生し、特に、コドン12の突然変異が90%を占める。珍しくは、コドン59と61でも突然変異が発生する(Stahel RA. Adenocarcinoma, a molecular perspective. Annals of Oncology. 2007; 18(supplement 9): 147−149)。
全てのヒト癌の約20%からK−RASの突然変異が発見される。特に、膵膓癌で最も好発して(90%)、次に大膓癌(50%)と肺癌、特に、腺癌(adenocacinoma、50%)で高い頻度で現われる。したがって、膵液(pancreatic juice)や大便、血液、喀痰などからK−RASの突然変異を調査して膵膓癌と大腸直腸癌、肺癌などの診断が行われている。それによって、放射線検査で識別されない早期癌も発見可能であり、癌の治癒率を大きく改善させると期待されている(Kondo H、Sugano K、Fukayama N、Kyogoku A、Nose H、Shimada K. Detection of point mutations in the K−ras oncogene at codon 12 in pure pancreatic juice for diagnosis of pancreatic carcinoma. Cancer 1994; 73:1589−1594; Prix L、Uciechowski P、Bockmann B、Giesing M and Schuetz AJ. Diagnostic biochip array for fast and sensitive detection of K−ras mutations in stool. Clinical Chemistry. 2002; 48(3): 428−435; Hibi K、Robinson CR、Booker S、Wu L、Hamilton SR、Sidransky D、Jen J. Molecular detection of genetic alterations in the serum of colorectal cancer patients. Cancer Research. 1998; 58:1405−1407)。
K−RAS突然変異がある癌は、突然変異がない癌と比較してその経過や予後に差がある。K−RAS突然変異がある場合、予後がさらに不良であり、手術後再発率も相対的に高くて、生存期間も短い傾向を示す(Cerottini JP、Caplin S、Saraga E、Givel JC、Benhattar J. The type of K−ras mutation determines prognosis in colorectal cancer. American Journal of Surgery. 1998; 175:198−202)。したがって、手術後にもさらに注意を要して、再発時には効果的な抗癌剤が必要である。しかし、問題はK−RAS突然変異癌の場合よく抗癌剤に抵抗を示す点である。
現在、抗癌剤には大きく3種類がある。その一つは、伝統的な意味での抗癌剤である。正確に言って、細胞毒性坑癌化学剤(cytotoxic chemotherapy)で、これらは癌細胞だけではなく正常細胞も殺生し、そのためによく副作用が問題になる。他の一つとして、最近には、癌細胞の特定標的のみを攻撃して破壊する標的薬物が開発された。これには、抗体、特に、単一クローン抗体薬剤と合成薬物の2種類がある。残り一つは、癌ではなく癌の血管や癌を補助する組職を攻撃して癌を治療する薬物である。最近には、標的薬物をより積極的に適用しようとする傾向があり、前記2種類の薬剤を併用投与して治療する方法が広く適用されている。特に、腺癌の場合、EGFR又はHER−2を攻撃する抗体薬剤(Cetuximab、Panitimab)や合成薬物(Erlotinib、Gefitinib、Lapitinib)が新しい標準治療剤で期待されている。K−RAS突然変異型の肺癌や大膓癌の場合、大部分細胞毒性坑癌化学剤に抵抗する。不幸な事実は、これらK−RAS突然変異癌が前記標的薬物に対しても抵抗するという点である。そのために、K−RAS突然変異癌の場合、通常の抗癌剤ではない、突然変異K−RASを標的とする新しい薬物、特に遺伝子治療剤の開発が至急な状況である(Linardou H、 Dahabreh IJ、 Kanaloupiti D、Siannis F、Bafaloukos D、Kosmidis P、Papadimitriou CA、Murray S. Assessment of somatic k−RAS mutations as a mechanism associated with resistance to EGFR−targeted agents: a systematic review and meta−analysis of studies in advanced nonsmall−cell lung cancer and metastatic colorectal cancer. Lancet Oncology. 2008; 9(10):962−72; Bepler G、Begum M、Simon GR. Cancer Control. Molecular analysis−based treatment strategies for non−small cell lung cancer. 2008 Apr;15(2):130−9)。
前記文献の考察によって、K−RASの突然変異を正確で且つ迅速であり、低コストで、大単位検索することができるDNAマイクロアレイの開発が重要であることが分かる。本実施例では、K−RAS遺伝子をモデルとして、本発明のY字型プローブの変形型を集積したDNAマイクロアレイを利用して突然変異を分析した。
本実施例では、Y字型プローブの左側は除去し、右側は調査しようとする標的遺伝子の突然変異部位検索用プローブを組成したd字型のプローブを使用した(図22)。この時、右側に突然変異の有無を検査しようとする塩基別でA、C、G、Tの各々の塩基を分析することができる特異なプローブ(each base specific probe)を作り、この時、変異部位の塩基をプローブの中心部位において、プローブの長さは、15乃至30bpにして製作して、これを集積してマイクロアレイを作る。検体からDNAを分離し、標的遺伝子であるK−RASに対してCy−3またはCy−5で蛍光標識しながらPCRを行った後、マイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーションを行った後、スキャナで蛍光シグナルを分析して完全に一致するスポットのプローブを探す。これによって、変異を見ようとする塩基配列が、Aであるか、Cであるか、Gであるか、Tであるか、すなわち、正常型(wild type)であるか変異型(mutant type)であるかを確認することができる。
本発明のDNAマイクロアレイを利用してK−RAS遺伝子の突然変異可否を正確に把握することができる。したがって、肺癌や膵膓癌、大膓癌診断に役に立つ。また、この場合の癌患者は予後が不良であることを予測することができる。また、EGFR遮断薬剤や抗体薬剤は、耐性が高いので避けるように指示することができる。これは、本発明のDNAマイクロアレイが癌の診断と予後評価、治療方法決定に役に立つことを立証する。
13.1. プローブの準備とDNAマイクロアレイの製作
本発明のd字型プローブを、下記表17のように製作した。コドン12に対して正常型1個と変異型6個のプローブを組成し、別個に陽性対照プローブも1個追加で組成した。
本発明のd字型プローブを、下記表17のように製作した。コドン12に対して正常型1個と変異型6個のプローブを組成し、別個に陽性対照プローブも1個追加で組成した。
表17 K−RASコドン12のd字型プローブの配列
K−RAS DNAマイクロアレイのグリッド配列は、図23のようにした。表17から確認できるように、陽性対照群(positive control、P/C)は、K−RASのcDNAの中で突然変異が現われるコドン12と13、59、61を避けてコドン18から23までをプローブでデザインしたので、突然変異の有無に関係なくK−RASのPCRが正常であれば必ず現われる。すなわち、これは陽性対照プローブであり、一種のコーナーマーカー(corner marker)の役目もする。
13.2. 検体準備及びDNA分離
まず、K−RAS突然変異の有無と様相が明らかになったヒト癌細胞株を、American Type Culture Collectuon(ATCC)社から購入して標準検体で使用した。その内容は、前記表17のようである。また、肺癌患者10例、大膓癌患者10例、膵膓癌患者3例から、各々パラフィン包埋組織と末梢静脈血20mlを得て、前者では微細剥離(microdissection)で癌細胞部分を分離し、後者では血漿を分離した。各検体から公知の方法でDNAを分離して精製した(Gilje B、Heikkila R、Oltedal S、Tjensvoll K、Nordgard O. High−fidelity DNA polymerase enhances the sensitivity of a peptide nucleic acid clamp PCR assay for K−ras mutations. Journal of Molecular Diagnosis. 2008 10(4):325−31)。
まず、K−RAS突然変異の有無と様相が明らかになったヒト癌細胞株を、American Type Culture Collectuon(ATCC)社から購入して標準検体で使用した。その内容は、前記表17のようである。また、肺癌患者10例、大膓癌患者10例、膵膓癌患者3例から、各々パラフィン包埋組織と末梢静脈血20mlを得て、前者では微細剥離(microdissection)で癌細胞部分を分離し、後者では血漿を分離した。各検体から公知の方法でDNAを分離して精製した(Gilje B、Heikkila R、Oltedal S、Tjensvoll K、Nordgard O. High−fidelity DNA polymerase enhances the sensitivity of a peptide nucleic acid clamp PCR assay for K−ras mutations. Journal of Molecular Diagnosis. 2008 10(4):325−31)。
13.3. PCR
滅菌された3次蒸溜水、検体DNA、K−RASのプライマー(正方向プライマー:5’−GACTGAATATAAACTTGTGG−3'、逆方向プライマー:5’−CY−5−CTATTGTTGGATCATATTCG−3')を一緒に一つのチューブに入れてPCRを実行した。下記表18の組成及び条件によって、0.2ml PCRチューブにPCR mixtureを加えてPCR反応を実行した。
滅菌された3次蒸溜水、検体DNA、K−RASのプライマー(正方向プライマー:5’−GACTGAATATAAACTTGTGG−3'、逆方向プライマー:5’−CY−5−CTATTGTTGGATCATATTCG−3')を一緒に一つのチューブに入れてPCRを実行した。下記表18の組成及び条件によって、0.2ml PCRチューブにPCR mixtureを加えてPCR反応を実行した。
表18 K−RAS DNAマイクロアレイのためのPCRの条件
13.4. ハイブリダイゼーション反応と分析
得られたPCR産物をマイクロアレイ上に乗せて前の実施例と同一な方法でハイブリダイゼーション反応を行った後、スキャナを利用して分析した。これと共に、PCR産物を公知の方法で塩基配列を分析して比較分析した。
得られたPCR産物をマイクロアレイ上に乗せて前の実施例と同一な方法でハイブリダイゼーション反応を行った後、スキャナを利用して分析した。これと共に、PCR産物を公知の方法で塩基配列を分析して比較分析した。
分析結果、本発明のDNAマイクロアレイは、標準物質から全て正確にK−RASのコドン12の遺伝子型を把握した。パラフィン包埋癌組織の検査において、23例の中で11例でK−RASの突然変異が発見されて、マイクロアレイと配列分析が全て一致した結果を示した。血液検体の検査において、前述の癌潮職陽性例の11例のうち10例はDNAマイクロアレイで確認されて、また、8例は、シーケンス分析でもK−RAS突然変異が確認された。図23に、K−RAS DNAマイクロアレイの分析例のイメージを示した。肺癌患者の血液検体の結果から、K−RASコドン12価GTTからAGT(Gly 12 Ser)に突然変異されたことが分かって、これは配列分析でも確認された。
DNAマイクロアレイを利用した癌遺伝子の突然変異検索
本発明の実施例14でも、DNAマイクロアレイでASH反応を通じてK−RASの突然変異を分析する方法を示す。ここでは、プローブの構造と分析方法だけを異にした。
本発明の実施例14でも、DNAマイクロアレイでASH反応を通じてK−RASの突然変異を分析する方法を示す。ここでは、プローブの構造と分析方法だけを異にした。
本実施例では、Y字型プローブの右側は調査しようとする標的遺伝子の順方向で突然変異部位検索用プローブを組成して、左側には標的遺伝子の反対側らせん(antisense−strand)で突然変異がない部分を選択して内部対照プローブ(internal control probe)を組成する。この時、右側に突然変異可否を検査しようとする塩基別にA、C、G、Tの各々の塩基を分析することができる特異なプローブを作り、変異部位の塩基をプローブの中心部位において、プローブの長さは、短く15乃至25bpにして製作して、これを集積してマアクロアレイを作る。検体からDNAを分離し、標的遺伝子であるK−RASの変異を調査する順方向に対してはCy−3を標識、反対側らせんの対照遺伝子配列に対してはCy−5など他の蛍光を標識しながらPCRを実行する。以後マイクロアレイ上に乗せてハイブリダイゼーションを行った後、スキャナで蛍光シグナルを分析する。この時、前の実施例のように、バックグラウンドノイズ対比対照プローブのシグナルを正常化処理して、同様に検査用プローブのシグナルも正常処理して分析する。
14.1. プローブの準備とDNAマイクロアレイの製作
本発明のY字型プローブを下記表19のように製作した。コドン12に対して正常型1個、変異型6個に対してプローブを組成し、別個に陽性対照プローブも1個追加で組成した。
本発明のY字型プローブを下記表19のように製作した。コドン12に対して正常型1個、変異型6個に対してプローブを組成し、別個に陽性対照プローブも1個追加で組成した。
表19 K−RASコドン12のY字型プローブの配列
14.2. 検体準備とDNA分離及びPCR
各検体からDNAを分離し精製した後、蛍光染料を入れながらPCRを実行した。突然変異分析用のセンスストランドはCy−3で標識して、対照遺伝子用のアンチセンスストランドはCy−5で標識して、一つのPCRを実行すれば、標的遺伝子で変異を見ようとする部位はCy−3が付いて増幅されて、アンチセンスストランドの対照部位遺伝子はCy−5が付いて増幅される。PCRのプライマーの配列は、正方向プライマーは、5’−Cy−5−GACTGAATATAAACTTGTGG−3'にして、逆方向プライマーは、5’−Cy−3−CTATTGTTGGATCATATTCG−3'にして、一つのチューブに入れてPCRを実行した。PCRは、初期変性(initial denaturation)を96℃で3分行った後、35cycleほど増幅した。各反応は、94℃で30秒、58℃で30秒、72℃で30秒ずつ行って、最後の延長(extension)は72℃で5分間実行した。
各検体からDNAを分離し精製した後、蛍光染料を入れながらPCRを実行した。突然変異分析用のセンスストランドはCy−3で標識して、対照遺伝子用のアンチセンスストランドはCy−5で標識して、一つのPCRを実行すれば、標的遺伝子で変異を見ようとする部位はCy−3が付いて増幅されて、アンチセンスストランドの対照部位遺伝子はCy−5が付いて増幅される。PCRのプライマーの配列は、正方向プライマーは、5’−Cy−5−GACTGAATATAAACTTGTGG−3'にして、逆方向プライマーは、5’−Cy−3−CTATTGTTGGATCATATTCG−3'にして、一つのチューブに入れてPCRを実行した。PCRは、初期変性(initial denaturation)を96℃で3分行った後、35cycleほど増幅した。各反応は、94℃で30秒、58℃で30秒、72℃で30秒ずつ行って、最後の延長(extension)は72℃で5分間実行した。
14.3. ハイブリダイゼーション反応及び分析
前記得られたPCR産物を、実施例13のような方法で、ハイブリダイゼーション反応を行った後スキャナを利用して分析した。
前記得られたPCR産物を、実施例13のような方法で、ハイブリダイゼーション反応を行った後スキャナを利用して分析した。
分析は、前述の実施例で記述した方法を適用して、各スポットでバックグラウンドシグナルを除去した後、Cy−5対比Cy−3の、すなわち、正常化処理したシグナルのCY−5対比Cy−3のシグナルを調査し、これに基づいて適正限界値(cut off level)を超えるシグナルを示すスポットを探した。これが完全一致対照遺伝子(perfect match allele)になる。これによって、野生型であるか変異型であるかを確認して正確な塩基を把握することができ、混合型も把握が可能である。
本発明のK−RASマイクロアレイは、スパイク実験(spike experiment)から見る時、検体内に正常型遺伝子対比変異遺伝子が1%のみ含まれていても確認が可能である。
以上、本発明の実施例を部分的に記述したが、これはあくまでも例示に過ぎず、本発明の思想から逸脱しない範囲で様々な変形と変更が可能であるという事実は当業者には明らかである。また、そのような変形と変更が全部本発明の権利範囲に属することは、添付した請求の範囲でより明らかになる。
Claims (47)
- 一つの本体に2個のプローブ部位を有すること
を特徴とするY字型のヌクレオチドプローブ。 - 前記プローブは、5’→3'の方向に、そして左側上方から右側上方への方向に順に、(1)左側プローブ部位、(2)左側幹部位、(3)リンカー部位、(4)右側幹部位及び、(5)右側プローブ部位からなること
を特徴とする請求項1に記載のプローブ。 - 請求項2によるプローブの、(1)左側プローブ部位は除去され、(2)左側幹部位、(3)リンカー部位、(4)右側幹部位及び、(5)右側プローブ部位からなること
を特徴とするd字型のヌクレオチドプローブ。 - 請求項2によるプローブの、(5)右側プローブ部位は除去され、(1)左側プローブ部位、(2)左側幹部位、(3)リンカー部位及び、(4)右側幹部位からなること
を特徴とするb字型のヌクレオチドプローブ。 - 前記左側幹部位と右側幹部位は、お互いに相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドで結合した構造であり、前記左側幹部位または右側幹部位は、各々に対する全体の塩基配列のうちG塩基が半分以上含まれること
を特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載のプローブ。 - 前記左側幹部位と右側幹部位は、お互いに相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドで結合した構造であり、幹部位の塩基配列がテロメアの塩基配列を含むこと
を特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載のプローブ。 - 前記左側幹部位または右側幹部位は、下記の塩基単位体からなる群より選択される塩基単位体が1回以上繰り返してなること
を特徴とする請求項5に記載のプローブ。
TTGGG、
TAGGG、
TTGGGG、
TTTGGG、
TTAGGG、
TTTGGGG、
TTTAGGG、
TTTTGGGG、
TTTAGGGG。 - 前記左側プロブ部位または右側プロブ部位は、標的遺伝子に相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドであること
を特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載のプローブ。 - 前記左側プロブ部位または右側プロブ部位は、15個乃至150個の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドであること
を特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載のプローブ。 - 前記左側プローブ部位は、上方から下方への塩基配列が5’→3'の手順に配列され、前記右側プローブ部位は、下方から上方への塩基配列が5’→3'の手順に配列されること
を特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載のプローブ。 - 前記リンカー部位は、アルデヒドコーディングされた固体支持体に結合するために、アミノ変形ジデオキシチミジンとしてC6dT、C3dT、C12dTまたはC18dTで構成されること
を特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載のプローブ。 - 前記プローブは、ペプチド核酸(PNA)からなること
を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のプローブ。 - 前記プローブは、1)脱トリチル段階(detritylation)、2)カップリング段階(coupling)、3)キャッピング段階(capping)及び、4)酸化段階(oxidation)を含む合成方法により製造されること
を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のプローブ。 - 前記左側プローブ部位と右側プローブ部位は、一つの標的遺伝子内の2個の相違である部位に対して各々相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプローブ。 - 前記左側プローブ部位と右側プローブ部位は、各々一つの標的遺伝子内の同一な部位に対して相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプローブ。 - 前記左側プローブ部位と右側プローブ部位は、相違である標的遺伝子に対して各々相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプローブ。 - 前記左側プローブ部位と右側プローブ部位の中で、一方のプローブ部位は、標的遺伝子に対して相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、残り一方のプローブ部位は、対照遺伝子に対して相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプローブ。 - 本発明の前記対照遺伝子は、標的遺伝子と相補性がなく、検体で存在または発現されないこと
を特徴とする請求項17に記載のプローブ。 - 前記対照遺伝子は、大膓菌のmotD遺伝子であること
を特徴とする請求項17に記載のプローブ。 - 前記プローブは、配列番号5乃至50中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドであること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプローブ。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか1項のプローブが固型支持体に集積(spotting)されてなること
を特徴とするDNAマイクロアレイ。 - 前記固型支持体は、スライドガラス、ビーズ、マイクロプレートウェル、シリコーンウェハ及びナイロンメンブレンからなる群より選択されること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記DNAマイクロアレイは、ヒトベータグロビン遺伝子がさらに集積されていること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブの集積部位としてウェル(well)が8個に区画されていること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブは、配列番号5乃至50の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、HPVの探知及び遺伝子型分析用であること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブは、5’末端がCy5で標識された配列番号4の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドプライマーと、5’末端がCy3で標識された配列番号1の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドプライマーと、相補的に結合すること
を特徴とする請求項25に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブは、配列番号51乃至55の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、性感染疾患(STD)の原因菌として、各々淋菌(NG)、クラミジアトラコマチス(CT)、ヘルペスシンプレックスウイルス(HSV)、トレポネマパリダム(TP)及びヘモフィルスデュクレイ(HD)の探知及び遺伝子型分析用であること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブは、配列番号56乃至199の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、インフルエンザA型ウイルスの探知及び遺伝子型分析用であること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブは、配列番号212乃至213の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、上皮細胞成長因子受容体(EGFR)とβ−アクチン遺伝子の発現分析用であること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブは、左側プローブ部位と右側プローブ部位の中でいずれの一方が標的核酸のセンスストランドの単一ヌクレオチド多形成(SNP)部位に対して相補的なオリゴヌクレオチドからなり、残りの一方が標的核酸のアンチセンスストランドのSNP部位がない部位に対して相補的なオリゴヌクレオチドからなり、SNP分析用であること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブは、配列番号220乃至239の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、ACE、ADRB2、Apo E、CETP、CFH、ESR1、IL1A、MTHFRまたはNOS3遺伝子のSNP分析用であること
を特徴とする請求項30に記載のDNAマイクロアレイ。 - 前記プローブは、配列番号258乃至272の中で一つ以上の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、K−ras遺伝子の突然変異分析用であると
を特徴とする請求項21に記載の DNAマイクロアレイ。 - 前記d字型プローブは、右側プローブ部位がA、C、GまたはTの点突然変異に相補的な塩基配列を有するオリゴヌクレオチドからなり、この時、点突然変異に相補的な塩基を右側プローブ部位の中心部位に位置させて、右側プローブ部位の長さは、15乃至30bpであり、点突然変異分析用であること
を特徴とする請求項21に記載のDNAマイクロアレイ。 - 請求項21の前記DNAマイクロアレイ、検体の標的遺伝子に対するPCR反応用プライマーセットとバッファー及び、ハイブリダイゼーション反応用バッファーを含むこと
を特徴とする検体の遺伝子分析用キット。 - 前記PCR反応用プライマーセットは、インフルエンザウイルスA型ウイルスの遺伝子増幅用として、配列番号208乃至211の中で選択される塩基配列を有するオリゴヌクレオチドであること
を特徴とする請求項34に記載のキット。 - 本発明の前記PCR反応用プライマーセットは、β-アクチンとEGFR遺伝子の定量型リアルタイムPCR用として、各々配列番号214及び215、配列番号217及び218の塩基配列を有するオリゴヌクレオデドであること
を特徴とする請求項34に記載のキット。 - 前記CR反応用プライマーセットは、SNP検出用として、配列番号240乃至257の中で2個以上選択される塩基配列を有するオリゴヌクレオチドであること
を特徴とする請求項34に記載のキット。 - 前記キットは、疾病の診断、予防、予測またはオーダーメイド治療用であること
を特徴とする請求項34に記載のキット。 - 請求項21のDNAマイクロアレイ上に、標識物質で標識された検体の標的核酸を乗せて、前記プローブと標的核酸をハイブリダイゼーションさせる段階を含むこと
を特徴とする遺伝子分析方法。 - 前記標識物質は、Cy3、Cy5、Cy5.5、Bodipy、Alexa 488、Alexa 532、Alexa 546、Alexa 568、Alexa 594、Alexa 660、ロダミン(Rhodamine)、TAMRA、FAM、FITC、Fluor X、ROX、Texas Red、Orange green 488X、Orange green 514X、HEX、TET、JOE、Oyster 556、Oyster 645、Bodipy 630/650、Bodipy 650/665、Calfluor Orange 546、Calfluor red 610、Quasar 670及びビオチンからなる群より一つ以上選択されること
を特徴とする請求項39に記載の遺伝子分析方法。 - 前記標的核酸は、PCR,RT−PCRまたは試験管内転写(in vitro transcription)方法を利用して標識物質で標識されること
を特徴とする請求項39に記載の遺伝子分析方法。 - 前記ハイブリダイゼーション反応後に蛍光スキャナを利用して標識物質のシグナルを分析し、標的核酸の発現程度を調査する段階をさらに含むこと
を特徴とする請求項39に記載の遺伝子分析方法。 - 前記シグナル分析は、正常化過程(normalization)を経て分析すること
を特徴とする請求項42に記載の遺伝子分析方法 。 - 前記正常化過程は、各スポットでバックグラウンドのノイズシグナルを除外してCy5とCy3のシグナルを調査し、更にハウスキーピング遺伝子としてβ−アクチン遺伝子のCy3シグナルと比較する3重の正常化過程であること
を特徴とする請求項43に記載の遺伝子分析方法 。 - 前記標的核酸は、DNA、RNA、cDNA及びcRNAからなる群より選択されること
を特徴とする請求項39に記載の遺伝子分析方法 。 - 前記cDNAは、RT−PCTを通じてCy3で標識して、前記cRNAは、試験管内転写を通じてCy3で標識すること
を特徴とする請求項45に記載の遺伝子分析方法 。 - 前記Cy3で標識されたcDNAまたはcRNAに、外部対照物質(external control)として大膓菌のmotD遺伝子をCy5で標識したものを混合して得た混合物をハイブリダイゼーションすること
を特徴とする請求項46に記載の遺伝子分析方法 。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2010-0018008 | 2010-02-26 | ||
KR1020100018008A KR101177320B1 (ko) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | Y형 프로브 및 이것의 변형형, 및 이를 이용한 dna 마이크로어레이, 키트 및 유전자 분석방법 |
PCT/KR2010/001878 WO2011105654A1 (ko) | 2010-02-26 | 2010-03-26 | Y형 프로브 및 이것의 변형형, 및 이를 이용한 dna 마이크로어레이, 키트 및 유전자 분석방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013520195A true JP2013520195A (ja) | 2013-06-06 |
Family
ID=44507041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012554886A Pending JP2013520195A (ja) | 2010-02-26 | 2010-03-26 | Y字型プローブ及びその変形型、並びこれを利用したdnaマイクロアレイ、キット及び遺伝子分析方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130237427A1 (ja) |
JP (1) | JP2013520195A (ja) |
KR (1) | KR101177320B1 (ja) |
CN (1) | CN103097533B (ja) |
WO (1) | WO2011105654A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9926592B2 (en) | 2011-11-14 | 2018-03-27 | Carnegie Mellon University | Gamma-PNA miniprobes for fluorescent labeling |
EP2607492A1 (de) * | 2011-12-22 | 2013-06-26 | Roche Diagniostics GmbH | Verfahren zur Bestimmung einer Analytkonzentration |
CN103940815A (zh) * | 2014-05-05 | 2014-07-23 | 福州大学 | 一种y型结构核酸比色传感器及其应用 |
KR101689390B1 (ko) * | 2014-06-03 | 2016-12-23 | 주식회사 피피디 | Hpv, 클라미디아 트라코마티스 및 임질균 동시 분자진단키트 |
EP3124609A1 (en) * | 2015-07-29 | 2017-02-01 | IFOM Fondazione Istituto Firc di Oncologia Molecolare | Therapeutics oligonucleotides |
CN105349703A (zh) * | 2015-12-09 | 2016-02-24 | 菲鹏生物股份有限公司 | 甲型h1n1流感病毒核酸的定性检测试剂盒 |
EP3512959B1 (en) * | 2016-09-15 | 2021-08-11 | Roche Diagnostics GmbH | Methods for performing multiplexed pcr |
KR101936934B1 (ko) * | 2016-11-29 | 2019-01-09 | 연세대학교 산학협력단 | 염기서열의 변이 검출방법 및 이를 이용한 염기서열의 변이 검출 디바이스 |
US11649513B2 (en) * | 2017-03-03 | 2023-05-16 | Universidad De La Frontera | Kit for detecting silent sexually transmitted diseases (SSTDS) in a urine sample |
CN108004299B (zh) * | 2017-10-23 | 2021-07-06 | 济南海湾生物工程有限公司 | 一种使用基因组dna测定端粒长度的荧光定量原位杂交(q-fish)方法 |
CN110157774B (zh) * | 2019-05-23 | 2023-04-11 | 山东师范大学 | 一种dna功能化纳米金探针及其检测端粒酶的应用 |
CN111978342B (zh) * | 2020-09-10 | 2021-04-13 | 四川大学华西医院 | 一种靶向egfr的荧光淬灭探针及其制备方法与应用 |
CN113774055B (zh) * | 2021-09-16 | 2024-05-10 | 湖南大学 | 核酸纳米凝胶及其制备方法和应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004502431A (ja) * | 2000-06-30 | 2004-01-29 | モレキュラー ステージング,インコーポレイテッド | ロリポッププローブを用いたシグナル増幅 |
JP2006029954A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Olympus Corp | 生体関連物質検出用プローブ及び生体関連物質検出用固相化担体、並びに生体関連物質検出方法 |
CN101016570A (zh) * | 2007-02-13 | 2007-08-15 | 厦门大学 | H5亚型禽流感病毒核酸检测方法及其试剂盒 |
CN101225432A (zh) * | 2007-01-17 | 2008-07-23 | 富阳市金信投资有限公司 | 核酸三联探针和核酸四联探针 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5639603A (en) * | 1991-09-18 | 1997-06-17 | Affymax Technologies N.V. | Synthesizing and screening molecular diversity |
US6399304B1 (en) * | 1996-12-20 | 2002-06-04 | Roche Diagnostics Gmbh | Sequential activation of one or more enzymatic activities within a thermocycling reaction for synthesizing DNA molecules |
US6924104B2 (en) | 2000-10-27 | 2005-08-02 | Yale University | Methods for identifying genes associated with diseases or specific phenotypes |
WO2002061133A2 (en) * | 2000-11-09 | 2002-08-08 | Yale University | Nucleic acid detection using structured probes |
JP2004187606A (ja) | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Institute Of Physical & Chemical Research | 核酸アイソフォームの同定、分析および/またはクローニング方法 |
KR100650162B1 (ko) * | 2003-08-05 | 2006-11-27 | 주식회사 진인 | 품질 관리 프로브 및 음성 조절 프로브를 함유하는 약제내성 b형 간염 바이러스 검출용 마이크로어레이 및 이를이용한 약제 내성 b형 간염 바이러스의 검출 방법 |
-
2010
- 2010-02-26 KR KR1020100018008A patent/KR101177320B1/ko active IP Right Grant
- 2010-03-26 JP JP2012554886A patent/JP2013520195A/ja active Pending
- 2010-03-26 WO PCT/KR2010/001878 patent/WO2011105654A1/ko active Application Filing
- 2010-03-26 CN CN201080066318.XA patent/CN103097533B/zh active Active
- 2010-03-26 US US13/581,371 patent/US20130237427A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004502431A (ja) * | 2000-06-30 | 2004-01-29 | モレキュラー ステージング,インコーポレイテッド | ロリポッププローブを用いたシグナル増幅 |
JP2006029954A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Olympus Corp | 生体関連物質検出用プローブ及び生体関連物質検出用固相化担体、並びに生体関連物質検出方法 |
CN101225432A (zh) * | 2007-01-17 | 2008-07-23 | 富阳市金信投资有限公司 | 核酸三联探针和核酸四联探针 |
CN101016570A (zh) * | 2007-02-13 | 2007-08-15 | 厦门大学 | H5亚型禽流感病毒核酸检测方法及其试剂盒 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103097533A (zh) | 2013-05-08 |
US20130237427A1 (en) | 2013-09-12 |
WO2011105654A1 (ko) | 2011-09-01 |
CN103097533B (zh) | 2016-01-20 |
KR20110098405A (ko) | 2011-09-01 |
KR101177320B1 (ko) | 2012-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101177320B1 (ko) | Y형 프로브 및 이것의 변형형, 및 이를 이용한 dna 마이크로어레이, 키트 및 유전자 분석방법 | |
US20080003565A1 (en) | Viral nucleic acid microarray and method of use | |
TWI410491B (zh) | 眼睛與中樞神經系統之細菌、黴菌、寄生蟲及病毒感染之新穎同步檢測及鑑別方法 | |
CN111575351B (zh) | 一种基于CRISPR/Cas9的DNA检测方法及其应用 | |
RU2441918C2 (ru) | In vitro диагностический набор для идентификации папилломавируса человека в клинических образцах | |
CN105586408B (zh) | 一种癌症筛检的方法 | |
AU2014308980A1 (en) | Assays for single molecule detection and use thereof | |
EP1644516A1 (en) | Methods and compositions for detecting sars virus and other infectious agents | |
CA2567793A1 (en) | Diagnostic primers and method for detecting avian influenza virus subtype h5 and h5n1 | |
EP2661508B1 (en) | Method for genotyping and quantifying a high-risk human papillomavirus | |
US8455632B2 (en) | Primer set and probe for detection of human papillomavirus | |
Oh et al. | Polymerase chain reaction‐based fluorescent Luminex assay to detect the presence of human papillomavirus types | |
Gharizadeh et al. | Viral and microbial genotyping by a combination of multiplex competitive hybridization and specific extension followed by hybridization to generic tag arrays | |
US8841069B2 (en) | Dendron-mediated DNA virus detection | |
JP4806150B2 (ja) | 腫瘍細胞検出のための核酸プライマー及びプローブ | |
US20070037140A1 (en) | Methods and compositions for detecting sars virus | |
KR20180050121A (ko) | 인유두종바이러스 유전자형 검출용 조성물 | |
KR100832860B1 (ko) | 호흡기 바이러스 검출용 올리고뉴클레오타이드 및 dna칩 | |
KR101018407B1 (ko) | 인유두종 바이러스 진단용 프로브 및 그 유전자형 확인방법 | |
WO2012175013A1 (zh) | 用于确定人体具有异常状态的系统和方法 | |
WO2006132601A1 (en) | Diagnostic primers and method for detecting avian influenza virus subtype h5 and h5n1 | |
KR20130125046A (ko) | 고위험군 인유두종바이러스 유전자 분석용 키트 및 그 분석방법 | |
JP5898831B2 (ja) | ヒトパピローマウイルスの検出 | |
US8808993B2 (en) | Methods and kits to detect new H1N1 “swine flu” variants | |
KR100460747B1 (ko) | 인체포진 바이러스의 프로브, 이를 이용한 인체포진바이러스의 유전형 분석용 키트 및 유전형 분석방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140617 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141118 |