JP2013518341A - 車両用物体衝突警報システムおよび車両用物体衝突警報方法 - Google Patents

車両用物体衝突警報システムおよび車両用物体衝突警報方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013518341A
JP2013518341A JP2012551124A JP2012551124A JP2013518341A JP 2013518341 A JP2013518341 A JP 2013518341A JP 2012551124 A JP2012551124 A JP 2012551124A JP 2012551124 A JP2012551124 A JP 2012551124A JP 2013518341 A JP2013518341 A JP 2013518341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curve
vehicle
alarm system
information
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012551124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5511987B2 (ja
Inventor
スコグスシェールナ、 ヨナス エルボーンソン
ペール セロンヴァール、
Original Assignee
オートリブ ディベロップメント エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートリブ ディベロップメント エービー filed Critical オートリブ ディベロップメント エービー
Publication of JP2013518341A publication Critical patent/JP2013518341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5511987B2 publication Critical patent/JP5511987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/072Curvature of the road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/076Slope angle of the road

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

車両用物体衝突警報システムは、車両周辺を検知するように構成された検知手段(11)および処理手段(14)を含み、前記処理手段(14)は、前記検知手段(11)により提供された信号を処理することによって、車両周辺の物体を検出するように構成されていて、車両と検出された物体との衝突確率の推定を実行し、衝突確率が無視できない場合に相応の信号を出力する。処理手段(14)は、カーブを通過した後、通過したカーブを記述する情報を決定し、カーブ記述情報を保存し、少なくとも1つの、以前に通過したカーブのカーブ記述情報を用いて、衝突確率の推定による現在のカーブでの車両パスを決定するように構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用物体衝突警報システムに関する。同システムは、車両の周辺を検知するよう構成された検知手段と、処理手段とを含む。処理手段は、検知手段から提供された信号を処理することによって車両周辺における物体を検知するよう構成されていて、車両と検知された物体との衝突確率を推定し、衝突確率が無視できない場合に警報信号を出力する。さらに本発明は、上記システムに対応する車両用物体衝突警報方法に関する。
米国特許出願公開公報US2005/0225477号は、車両の衝突警報システムを開示している。当該システムは、ホスト車両の運動センサからの測定値を用いて道路の曲率を推定する道路曲率推定サブシステムと、レーダーの測定値に基づいて対象車両の状態を推定する対象状態推定サブシステムと、ホスト車両が対象と衝突する危険があるか否かを判断し、危険がある場合には、対応する動作を決定し実行する制御サブシステムとを備える。
歩行者警報システムの目的は、車両前方の道路もしくは道路近辺にいる歩行者、および道路に向かって歩く歩行者がいる場合に、車両のドライバに警告することである。歩行者がいることを適切に警告するためには、本システムは、車両前方のどこに歩行者がいて、どこに道路があるかを認識しなければならないが、これは、カーブにおいて特に難しい。ドライバにとって警報が有効になるためには、警報は、衝突の予測時刻の数秒前に作動していなければならない。しかし、車両力学に基づく車両の曲線軌道の予測は、一般に、せいぜい数百ミリ秒前に正常に機能するものでしかない。
本発明の目的は、改良された予測性能を有する物体衝突警報システムおよび物体衝突警報方法を提供することである。
本発明は、独立請求項の特徴によってこの目的を解決する。本発明は、同一タイプの道路に属する連続したカーブは、同様の特徴を有するという仮定に基づいている。したがって、以前に通過したカーブを記述する保存されたカーブ・パラメータを用いることにより、次に通過するカーブがどのように現れるかを、カーブの始まる時点で既に予測可能である。すなわち、単に車両力学だけを用いる場合のようにカーブの中間で車両パス(path)を予測するだけに留まらない。その結果として、特にカーブでの物体との衝突の危険性を、先行技術よりも著しく早期に確実に判定可能である。
カーブを通過後、このカーブを記述するカーブ情報は、測定された車両運動変数から決定されることが好ましい。測定された車両運動変数は、ヨー・センサおよび/または車両速度より決定される車両のヨーを含むが、これに限定されない。また、当該カーブ情報は、電子メモリに保存されることが好ましい。カーブの記述に適したカーブ情報は、カーブの長さ、カーブの半径および/または予測の信頼性などの1またはそれ以上のカーブ変数を含むことが好ましい。
メモリは、好ましくは、以前に通過した複数のカーブを記述する複数の情報セットを保存するよう構成される。以前に通過した複数のカーブからの情報を用いることによって、最後に通過したカーブからの情報のみを用いることに比べて、車両パスの予測の質が向上する可能性がある。以前に通過した複数のカーブからの情報が用いられる場合、様々なカーブのカーブ情報は、衝突確率の推定において重み付けされることが好ましい。特に、より過去に通過したカーブのカーブ情報ほど、その重み付けは、小さく選択される。なぜなら、最新のカーブは、最後に通過したカーブに最も類似していると仮定してよいからである。
検知手段は、車両の周辺からの画像を記録するように構成された撮像手段であることが好ましい。しかし、本発明は、撮像手段または視覚システムに限定されず、例えばレーザーレーダー、レーダーまたはこれらに類するものに基づく非視覚検知手段にも適応可能である。
以下、本発明を、添付図面を参照しながら、好ましい実施形態に基づいて説明する。
車両用安全システムを示す図である。 来たるべき車両パスの予測を示す概略図である。 カーブ情報の算出に用いられる最新のパラメータを示す概略図である。
発明の詳細な説明
安全/視覚システム10は、車両に搭載されていて、車両周辺領域、例えば車両の前方領域の画像を記録する撮像手段11を備える。撮像手段11は、好ましくは、1またはそれ以上の光学および/または赤外線撮像素子12a、12bを備えている。これらは特にカメラとしてよく、近赤外では5ミクロン以下の波長、および/または遠赤外では5ミクロンを越える波長の赤外線をカバーするカメラとしてよい。撮像手段11は、好ましくは、特にステレオ撮像手段11を形成する複数の撮像素子12a、12bを備えることが好ましい。あるいは、モノラル撮像手段を形成する単一の撮像素子を用いてもよい。
撮像手段11は、好ましくは、画像前処理装置13に結合される。画像前処理装置13は、撮像手段11による画像キャプチャを制御し、撮像素子12a、12bからの画像情報を含む電気信号を受信し、左/右ペア画像のアライメントをずらし、視差画像を作成する。これは、本技術分野で実質的に周知である。画像前処理装置13は、専用のハードウェア回路により実現してよい。あるいは、前処理装置13またはその機能部分は、電子処理手段14で実現可能である。
前処理された画像データは、つぎに電子処理手段14に提供され、対応するソフトウェアにより画像処理およびデータ処理が実行される。特に、車両周辺の予想される物体、例えば歩行者、他の車両、自転車走行車、もしくは大型動物などが識別される。識別には、好ましくは、分類および検証工程が含まれる。記録された画像で識別された物体の位置は、ある期間にわたって追跡される。識別された物体に関連する情報は、好ましくは、表示手段19でドライバに表示される。
さらに、車両の予測パスは、車両力学情報に基づいて算出される。車両力学情報は、速度センサ15、ヨー・センサ16および/またはステアリング角センサ17を備える車両センサ15、16、17から得られる。処理手段14が、その場面での識別された物体の位置および車両の予測パスに基づいて、無視できない衝突の危険性があると推定した場合、処理手段14は、相応の信号を出力して、車両安全手段18、19、20...を適切な方法で作動させまたは制御する。例えば、ドライバに警告するよう構成された警報手段18が作動されることが好ましい。警報手段18は、光学的、聴覚的および/または触覚的な警報信号を適切に提供する。これは、表示手段19上に光学的な警報を表示することを含む。さらに、安全手段を作動させまたは適切に制御してもよい。安全手段は、例えば、乗員用エアバッグもしくは安全ベルトテンショナなどの拘束システム、歩行者用エアバッグやフードリフタおよびこれらに類するもの、または、ブレーキなどの力学的車両制御システムである。
電子処理手段14は、好ましくは、プログラム化され、またはプログラム可能であり、マイクロプロセッサまたはマイクロコントローラを備えてよい。便宜上、電子処理手段14は、電子メモリ手段25へのアクセス権を有する。画像前処理装置13、電子処理手段14およびメモリ手段25は、好ましくは、オンボードの電子制御ユニット(ECU)によって実現し、また、分離ケーブルまたはこれに代わる車両のデータバスを介して、撮像手段11に結合してよい。他の実施形態として、ECUおよびカメラ12a、12bは、単一のユニットに統合してもよい。撮像、画像前処理、安全手段1、19...を作動させまたは制御する画像処理からのすべての工程は、走行中にリアルタイムで自動的および継続的に実行される。
処理手段14による車両の予測パスの決定を、図2を用いて詳細に説明する。入力値30は、車両力学センサ15から17より得られ、特に、車両速度、ヨー・レートおよびステアリング角を含んでよい。入力値30は、一定の時間間隔で継続的に更新され、カルマンフィルタ31に入力される。カルマンフィルタ31は、フィルタ処理した車両パラメータ32、特にフィルタ処理したヨー・レートおよびフィルタ処理した車両速度を提供する。
フィルタ処理した車両パラメータ32は、直線道路・カーブの変化を検出するよう構成された変化検出器33に提供される。変化検出器33の出力34は、カーブの前回の開始時間、カーブの前回の終了時間、および車両が現在カーブにいるのか直線道路にいるのか、を示す指標である。カーブの前回の開始時間、現在の車両速度およびヨー・レートから、車両がこのカーブの半分を通過する時間が、ハーフタイム予測器35よって推定される。前回のカーブの開始時間および終了時間、ハーフタイム予測器35によるハーフタイム出力、ならびに前回のカーブの速度およびヨー・レートは、メモリ36に保存される。これは、図1に示すメモリ25で実現してもよい。
車両がカーブを通過するとき、現在のカーブの予測されたカーブの長さ、および現在のカーブについて予測されたカーブ変角の合計/曲率半径を、メモリ、例えば図1に示されるメモリ25に保存された対応する参照テーブル37、38に抽出可能である。テーブル37では、カーブの長さの値は、実際に生じるヨー・レートおよび速度の範囲で保存される。テーブル38では、カーブ変角の合計の値は、実際に生じるヨー・レートおよび速度の範囲で保存される。新しい測定値に基づいてテーブルを更新する方が、対応するアルゴリズムを更新することに比べて簡単であるから、テーブル37、38を用いることは好ましい。
カーブの長さテーブル37、カーブ変角テーブル38、およびカーブのハーフタイム予測器35からの情報に基づいて、現在のカーブの予測されたカーブの長さおよび現在のカーブ変角のための最終値が、カーブの長さおよび変角推定器39によって算出される。推定されたカーブの長さと推定されたカーブ変角、およびメモリ36に保存された前回のカーブの情報に基づいて、車両パス予測器40によって、車両パスが予測される。車両パス予測器40の出力41は、例えば、ある将来の時点での車両の長手方向の位置および横方向の位置としてよい。この車両パス情報41は、車両前方に検出された物体との衝突確率を、確実に推定するために用いることができる。
カーブが終了するとき、当該最後のカーブの正確なカーブの長さおよびカーブ変角は、更新部42によって算出される。最後に通過したカーブのこれらの正確なカーブの値に基づいて、更新部42は、つぎに、カーブの進行の一般的なモデルを採用して、テーブル37、38への新しい値を算出する。一例として、一般的なモデルは、一般的な構成要件に基づいてよい。例えば、これらの構成要件として、カーブは通常、線形に増加する曲率を有する開始部分と、基本的に一定の曲率である中間部分と、線形に減少する曲率を有する終了部分とを有する。またカーブは、例えば道路の制限速度で3秒間走行した距離といった、最短時間という観点からの最小の道路長さを有する。テーブル37、38への新しい値は、好ましくは、最後に通過したカーブだけでなく、最近通過した複数のカーブの情報に基づいて算出される。ここでは、カーブの影響は、減少する重み付けがされていることが好ましい。減少する重み付けとは、例えば、指数関数的に減少する重み付けであり、より以前に通過したカーブである。テーブル37、38用の新しい値は、つぎに、テーブル37、38に書き込まれ、テーブルの更新が完了する。
図3は、カーブ情報の算出に用いられるモデルを記述するパラメトリック曲線のパラメータを更新するための、一般的な図式を示している。カーブを通過するとき、カーブの長さ、カーブ半径および/または予測誤差などのカーブを記述する変数は、ステップ43において、入力値30を用いて算出される。入力値30は、車両の力学または運動力学を記述するものであり、特に、速度センサ15、ヨー・センサ16および/またはステアリング角センサ17で測定される、車両速度、車両ヨーおよび/またはステアリング角である。また、測定値30および変数入力パラメータ44から、カーブをどのように予測するかを記述するパラメトリック曲線モデルに基づいて、カーブを記述する変数が算出される。決定したカーブ変数は、ステップ45において、損失関数を算出するために用いられる。損失関数は、最後に通過したカーブを、当該モデルがどの程度正確に予測できたかを記述する。ステップ46では、最後に通過したカーブにとってより適した更新パラメータが、損失関数に基づいて算出され、カーブ変数算出器43にフィードバックされる。最初に、更新パラメータがまだ利用できない場合には、一連の初期パラメータ48が、入力パラメータとして、カーブ変数算出器43で用いられる。

Claims (15)

  1. 車両用物体衝突警報システムにおいて、
    車両周辺を検知するように構成された検知手段(11)と、処理手段(14)とを備え、
    前記処理手段(14)は、前記検知手段(11)により提供された信号を処理することにより車両周辺の物体を検出するように構成されていて、車両と検出された物体との衝突確率の推定を実行し、衝突確率が無視できない場合に相応の信号を出力し、
    前記処理手段(14)は、カーブを通過した後、通過したカーブを記述する情報を決定し、カーブ記述情報を保存し、少なくとも1つの、以前に通過したカーブのカーブ記述情報を用いて、衝突確率の推定による現在のカーブでの車両パスを決定するように構成されていることを特徴とする車両用物体衝突警報システム。
  2. 請求項1に記載の警報システムにおいて、前記カーブ変数は、測定された車両運動変数から決定されることを特徴とする警報システム。
  3. 請求項2に記載の警報システムにおいて、対応する車両運動変数の作動範囲にわたり、少なくとも1つのカーブ変数を、少なくとも1つの車両運動変数と関連づける、少なくとも1つのテーブル(37、38)を備えることを特徴とする警報システム。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、少なくとも1つのカーブ変数は、カーブの長さを含むことを特徴とする警報システム。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、少なくとも1つのカーブ変数は、カーブ半径を含むことを特徴とする警報システム。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、少なくとも1つのカーブ変数は、予測誤差を含むことを特徴とする警報システム。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、前記処理手段(14)は、以前に通過した複数のカーブを記述した複数の情報セットを保存するように構成されていることを特徴とする警報システム。
  8. 請求項7に記載の警報システムにおいて、様々なカーブのカーブ情報は、前記衝突確率の推定で重み付けされることを特徴とする警報システム。
  9. 請求項8に記載の警報システムにおいて、より以前に通過したカーブほど、前記カーブ情報の重み付けは、より小さく選択されることを特徴とする警報システム。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、直線道路とカーブとの間の変化を検出するよう構成された変化検出器(33)を含むことを特徴とする警報システム。
  11. 請求項1から10のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、車両がカーブの中間部にいるときを推定する手段(35)を含むことを特徴とする警報システム。
  12. 請求項1から11のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、車両がカーブの半分を通過するときを推定する手段(35)を含むことを特徴とする警報システム。
  13. 請求項1から12のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、前記処理手段(14)は、推定されたカーブ変数に基づいて、車両パスを予測するように構成されることを特徴とする警報システム。
  14. 請求項1から13のいずれか1項に記載の警報システムにおいて、前記検知手段は、車両周辺からの画像を記録するように構成された撮像手段(11)であることを特徴とする警報システム。
  15. 車両用物体衝突警報方法であって、
    検知手段により車両周辺を検知する工程と、
    前記検知手段により提供された信号を処理することにより車両周辺の物体を検出する工程と、
    車両と検出された物体との間の衝突確率の推定を実行し、衝突確率が無視できない場合に対応する信号を出力する工程とを含み、
    カーブを通過した後、通過したカーブを記述する情報を決定し、カーブ記述情報を保存し、少なくとも1つの、以前に通過したカーブのカーブ記述情報を用いて、衝突確率の推定による現在のカーブでの車両パスを決定する工程を含むことを特徴とする物体衝突警報方法。
JP2012551124A 2010-01-25 2010-12-22 車両用物体衝突警報システムおよび車両用物体衝突警報方法 Active JP5511987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10000685A EP2347940A1 (en) 2010-01-25 2010-01-25 An object collision warning system and method for a motor vehicle
EP10000685.7 2010-01-25
PCT/SE2010/051459 WO2011090414A1 (en) 2010-01-25 2010-12-22 An object collision warning system and method for a motor vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013518341A true JP2013518341A (ja) 2013-05-20
JP5511987B2 JP5511987B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=41697988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012551124A Active JP5511987B2 (ja) 2010-01-25 2010-12-22 車両用物体衝突警報システムおよび車両用物体衝突警報方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9308918B2 (ja)
EP (1) EP2347940A1 (ja)
JP (1) JP5511987B2 (ja)
CN (1) CN102725189B (ja)
WO (1) WO2011090414A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6161802B2 (ja) * 2013-05-21 2017-07-12 オートリブ ディベロップメント エービー 調整可能な作動範囲を有する衝突緩和システム
DE102016205569A1 (de) * 2016-04-05 2017-10-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs
EP3252501B1 (en) * 2016-06-03 2022-06-08 Veoneer Sweden AB Enhanced object detection and motion state estimation for a vehicle environment detection system
DE102017204601A1 (de) * 2017-03-20 2018-09-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln zumindest eines wahrscheinlichsten Weges für ein Fahrzeug
CN108638955A (zh) * 2018-03-23 2018-10-12 常州星宇车灯股份有限公司 一种自适应弯道辅助照明系统
US11351998B2 (en) 2020-03-18 2022-06-07 Denso Corporation Systems and methods for adapting activation of alerts according to curvature of a target path

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1183501A (ja) * 1997-09-10 1999-03-26 Fuji Heavy Ind Ltd 車両運動制御装置
US20090093960A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Jeffrey Scott Puhalla Method and system for obstacle avoidance for a vehicle

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675489A (en) * 1995-07-06 1997-10-07 Carnegie Mellon University System and method for estimating lateral position
JP3167993B2 (ja) * 1999-09-21 2001-05-21 富士重工業株式会社 道路形状推定装置及びそれを用いたカーブ進入制御装置
JP3822770B2 (ja) * 1999-12-10 2006-09-20 三菱電機株式会社 車両用前方監視装置
JP3417375B2 (ja) * 2000-03-06 2003-06-16 株式会社デンソー 車両用道路形状認識方法及び装置、記録媒体
US6751547B2 (en) * 2001-11-26 2004-06-15 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for estimation of forward path geometry of a vehicle based on a two-clothoid road model
US7522091B2 (en) * 2002-07-15 2009-04-21 Automotive Systems Laboratory, Inc. Road curvature estimation system
US6718259B1 (en) * 2002-10-02 2004-04-06 Hrl Laboratories, Llc Adaptive Kalman filter method for accurate estimation of forward path geometry of an automobile
US7162361B2 (en) * 2002-11-21 2007-01-09 Lucas Automotive Gmbh System for influencing the speed of a motor vehicle
JP3849650B2 (ja) * 2003-01-28 2006-11-22 トヨタ自動車株式会社 車両
JP4055656B2 (ja) * 2003-05-30 2008-03-05 トヨタ自動車株式会社 衝突予測装置
JP4576844B2 (ja) * 2004-01-30 2010-11-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 道路形状推測装置
JP4390631B2 (ja) * 2004-06-02 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 境界線検出装置
KR20060049706A (ko) * 2004-07-20 2006-05-19 아이신세이끼가부시끼가이샤 차량의 레인주행지원장치
US7447592B2 (en) * 2004-10-18 2008-11-04 Ford Global Technologies Llc Path estimation and confidence level determination system for a vehicle
US7706978B2 (en) * 2005-09-02 2010-04-27 Delphi Technologies, Inc. Method for estimating unknown parameters for a vehicle object detection system
JP2007145152A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Mitsubishi Electric Corp 車両用自動制動装置
JP4795069B2 (ja) * 2006-03-30 2011-10-19 本田技研工業株式会社 車両の走行安全装置
JP4254821B2 (ja) * 2006-08-15 2009-04-15 トヨタ自動車株式会社 制動制御装置
JP4605145B2 (ja) * 2006-11-14 2011-01-05 トヨタ自動車株式会社 車線検出装置
JP4706654B2 (ja) * 2007-03-27 2011-06-22 トヨタ自動車株式会社 衝突回避装置
JP4479816B2 (ja) * 2008-03-28 2010-06-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 道路形状推定装置、道路形状推定方法及びプログラム
JP5083062B2 (ja) 2008-06-18 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 衝突予測装置
US8167444B2 (en) * 2008-08-12 2012-05-01 GM Global Technology Operations LLC Road curvature estimation for rearview mirror adjustment system
JP5094658B2 (ja) * 2008-09-19 2012-12-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 走行環境認識装置
EP2189811B1 (en) * 2008-11-25 2011-10-19 C.R.F. Società Consortile per Azioni Determination and signalling to a driver of a motor vehicle of a potential collision of the motor vehicle with an obstacle
WO2010073297A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 トヨタ自動車株式会社 衝突判定装置
JP5441549B2 (ja) * 2009-07-29 2014-03-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 道路形状認識装置
DE102009028774A1 (de) * 2009-08-21 2011-02-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zum robusten Erkennen eines Fahrspurwechsels eines Fahrzeugs
JP5505427B2 (ja) * 2010-01-12 2014-05-28 トヨタ自動車株式会社 衝突位置予測装置
JP5618744B2 (ja) * 2010-05-26 2014-11-05 三菱電機株式会社 道路形状推定装置及びコンピュータプログラム及び道路形状推定方法
US8781644B2 (en) * 2011-03-21 2014-07-15 Denso Corporation Method and apparatus for recognizing shape of road for vehicles
US9233659B2 (en) * 2011-04-27 2016-01-12 Mobileye Vision Technologies Ltd. Pedestrian collision warning system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1183501A (ja) * 1997-09-10 1999-03-26 Fuji Heavy Ind Ltd 車両運動制御装置
US20090093960A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Jeffrey Scott Puhalla Method and system for obstacle avoidance for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20120323478A1 (en) 2012-12-20
JP5511987B2 (ja) 2014-06-04
EP2347940A1 (en) 2011-07-27
US9308918B2 (en) 2016-04-12
CN102725189A (zh) 2012-10-10
WO2011090414A1 (en) 2011-07-28
CN102725189B (zh) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10007854B2 (en) Computer vision based driver assistance devices, systems, methods and associated computer executable code
KR102051142B1 (ko) 차량용 운전자 위험 지수 관리 시스템 및 그 방법
CN105522998B (zh) 物体识别装置
JP5511987B2 (ja) 車両用物体衝突警報システムおよび車両用物体衝突警報方法
US8537000B2 (en) Anti-drowsing device and anti-drowsing method
EP2352136B1 (en) System for monitoring the area around a vehicle
CN110651313A (zh) 控制装置和控制方法
US10430677B2 (en) Method for classifying driver movements
US20150294547A1 (en) Driver condition detection apparatus, driving assistance apparatus, driver condition detection method, and driving assistance method
WO2014119235A1 (ja) 覚醒度検出装置、および覚醒度検出方法
KR102048186B1 (ko) 차량의 주행 패턴을 이용한 졸음 운전 판단 장치 및 방법
JP2013225295A5 (ja)
EP2706384A1 (en) Occupant sensing device
JP2014006700A (ja) 歩行者検出装置
US20200031276A1 (en) Rear-side alarm device and rear-side alarm method thereof
US20210086773A1 (en) Driving behavior evaluation device, method, and computer-readable storage medium
CN107924626B (zh) 增强的碰撞避免
JP2019046012A (ja) 運転者状態判定装置
US10255815B2 (en) Method and control unit for monitoring the lane of a vehicle
US8447073B2 (en) Process for the automatic longitudinal guidance of a motor vehicle
JP6500813B2 (ja) 車両用運転評価装置
US10945651B2 (en) Arousal level determination device
JP7298351B2 (ja) 状態判定装置、車載機、運転評価システム、状態判定方法、及びプログラム
EP2851840B1 (en) Vision system and vision method for a motor vehicle
JP6570302B2 (ja) 運転支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5511987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250