JP2013517164A - 熱回収を用いるコンクリート吹付け法 - Google Patents

熱回収を用いるコンクリート吹付け法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013517164A
JP2013517164A JP2012549313A JP2012549313A JP2013517164A JP 2013517164 A JP2013517164 A JP 2013517164A JP 2012549313 A JP2012549313 A JP 2012549313A JP 2012549313 A JP2012549313 A JP 2012549313A JP 2013517164 A JP2013517164 A JP 2013517164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
concrete
shotcrete
temperature
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012549313A
Other languages
English (en)
Inventor
マイ ディーター
クレープス クリスティアン
ワリセ アンドレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Construction Research and Technology GmbH
Original Assignee
Construction Research and Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Construction Research and Technology GmbH filed Critical Construction Research and Technology GmbH
Publication of JP2013517164A publication Critical patent/JP2013517164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/16Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed
    • B05B7/1606Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air
    • B05B7/1613Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air comprising means for heating the atomising fluid before mixing with the material to be sprayed
    • B05B7/162Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air comprising means for heating the atomising fluid before mixing with the material to be sprayed and heat being transferred from the atomising fluid to the material to be sprayed
    • B05B7/1626Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air comprising means for heating the atomising fluid before mixing with the material to be sprayed and heat being transferred from the atomising fluid to the material to be sprayed at the moment of mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C5/00Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions
    • B28C5/02Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions without using driven mechanical means effecting the mixing
    • B28C5/026Mixing guns or nozzles; Injector mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C7/00Controlling the operation of apparatus for producing mixtures of clay or cement with other substances; Supplying or proportioning the ingredients for mixing clay or cement with other substances; Discharging the mixture
    • B28C7/0007Pretreatment of the ingredients, e.g. by heating, sorting, grading, drying, disintegrating; Preventing generation of dust
    • B28C7/0023Pretreatment of the ingredients, e.g. by heating, sorting, grading, drying, disintegrating; Preventing generation of dust by heating or cooling
    • B28C7/003Heating, e.g. using steam

Abstract

準備されたミックスコンクリート、液体混和材及び圧縮空気のための混合装置として3方向制御ノズルを用いることによる吹付けコンクリートの施工方法であって、吹付ける前及び/又は吹付ける間に液体混和材及び/又は搬送空気を加熱することを特徴とする、吹付けコンクリートの施工方法。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、吹付けコンクリートの施工法、吹付けコンクリートの硬化促進法及び該方法によって製造される硬化された吹付けコンクリートに関する。
発明の背景
コンクリートなどのセメント質組成物の、ノズルからの吹付けによる基材への施工は、確立された技術であり、トンネル覆工のような用途に幅広く用いられている。かなりの多様な特殊な混和材、例えば、メラミンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物、ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物、又はアクリル系ポリマーが公知であり、また吹付けコンクリートの加工性のために当該技術分野で使用されている。
熱がセメント系の水和に良い影響を及ぼし得ることが周知である。硬化期(初期強度期)だけではなく、最終的な強度、硬化されたコンクリートの品質、そして最後に耐久性も、上昇した水和温度によって大きく影響される。従って、高温条件下でのコンクリートの吹付けはプロセスへの貴重な追加項目である。
本発明の課題は、準備されたミックスコンクリート、液体混和材及び圧縮空気のための混合装置として3方向制御ノズルを用いることによる吹付けコンクリートの施工方法であって、吹付ける前に液体混和材を加熱することを特徴とする、吹付けコンクリートの施工方法を提供することである。
驚くことに、高温が、吹付けコンクリートなどのセメント質の水和に大抵良い影響を及ぼすことが判明した。
硬化期(初期強度期)だけではなく、最終的な強度、硬化されたコンクリートの品質、そして最後に耐久性も、吹付けの間及びその前に、上昇した水和温度によって大きく影響された。
発明の詳細な説明
空気圧縮系の操作中の熱生成とこのエネルギー源の部分回収は技術水準である。ノズルでこの材料の流れに圧入される液体混和材を温めることによる吹付けコンクリートプロセスでの施工は、本発明の分野として認識されなければならない。
吹付けコンクリート又は「ショットクリート」は主に地下建設に使用されている。この施工は、急結混和材及び空気が添加されるノズルへの軟練モルタル又は軟練コンクリートの搬送と、その基材上への高速での含気投射とからなる。実際に、高速硬化と初期強度の増強は、コンクリートを落下させずに壁に付着させることが要求されており、従って、より早い進入と更なる掘削が確保されて、安全性及び効率的な建設が保証される。このため、機械的特性の急速な増強を保証する促進剤が、吹付けコンクリート又は吹付けモルタルに添加される。
凝結促進剤がC3A及びC3Sなどのクリンカ相の水和プロセス、硫酸塩キャリアの消費、及びかなり初期の段階の間隙溶液の化学組成に影響を及ぼすことが公知である。凝結促進剤の添加によって生じる急結は、エトリンジャイトのような水和生成物の大量形成によるものであり、その結果、場合により、不良な早期の強度増強をもたらし、これは文献ではケイ酸カルシウム水和物(C−S−H)の時間のかかる形成と相関する。
混和材としての重縮合物は、セメント質組成物中の流動化剤として効果的であることが先行技術(US20080108732A1号)において公知である。US20080108732A1号は、5〜10個の炭素原子又はヘテロ原子を有する、少なくとも1種のオキシエチレン又はオキシプロピレンラジカルを有する、芳香族又はヘテロ芳香族化合物(A)、及びホルムアルデヒド、グリオキシル酸及びベンズアルデヒド又はそれらの混合物からなる群から選択されるアルデヒド(C)をベースとした重縮合物を記載しており、これは通常使用されている重縮合物と比較して改善された無機バインダー懸濁液の可塑化効果をもたらし且つこの効果を長期にわたって維持する(「スランプ保持性」)。特定の実施態様では、これらはリン酸化重縮合物であってもよい。
硬化促進剤は、無機及び有機化合物を含有してよい。
本発明の課題は、準備されたミックスコンクリート、液体混和材及び圧縮空気のための混合装置として3方向制御ノズルを用いることによる吹付けコンクリートの施工方法であって、吹付ける前及び/又は吹付ける間に液体混和材及び/又は搬送空気を加熱することを特徴とする、吹付けコンクリートの施工方法を提供することである。
吹付けコンクリートの施工プロセスにおいて、準備されたミックスコンクリートを、ホースを通してノズルにポンプ輸送し、ここで圧縮空気と混和材とが濃度の高い材料の流れに圧入されてエアロゾルを形成し、混和材(主に液体促進剤)と軟練コンクリート組成物とが混合される。
湿式法の場合、コンクリートプラントからの準備されたミックスコンクリートを使用するか、又は予め袋詰めされたモルタルを混合する。コンクリートを通常のコンクリートと同じように準備する。w/c比そして品質をいつでも検査して調整することが可能である。粘稠度は、例えば、混和材によって調整できる。
湿式ミックス法の場合、吹付けプロセス全体にわたって均一な品質を生み出すことは容易である。準備されたミックスはポンプに移されて、圧力によりホースを通して送り出される。今日ではピストンポンプが優勢であり、これは今後も継続され得る。
ホース末端のノズルでは、圧縮空気が、7〜15m/分の速度で且つ7バールの圧力でコンクリートに添加される。空気を添加してコンクリートの速度を高めるので、良好な圧縮だけではなく表面への密着も達成される。空気の他に、凝結促進剤などの液体混和材がノズルで添加される。
混和材は通常、ノズルでコンクリートに添加される時に、冷たい温度又は周囲温度を有し、更には圧縮空気もかかる温度を有する(なぜなら空気はコンプレッサーを出る前に冷却されたから)。
進歩性は、ノズルに入る前にエアコンプレッサーの廃熱を用いて空気と促進剤を温めて、これをコンクリートミックスと接触させることである。
これはコンプレッサーの隣の熱交換器でなされなければならない。
特殊な熱交換装置は、オイルとノズルで添加された混和材とを熱交換する。全吹付けプロセスの間に混和材温度の適切な制御を実現する場合、3方向制御弁が必須である。
一般に全ての伝熱プロセスが可能であり、また熱が(トラックミキサからノズルまでのつながりの任意の位置で)コンクリートに伝達される。
温められた空気及び促進剤は、吹付けコンクリートの化学的プロセスを改善して、改善された硬化プロセスがもたらされる。
圧縮空気はモバイルエアコンプレッサー装置によって生じ、これをノズルに送達する。圧縮プロセスの間、空気を温めて、これを装置の排気を通してノズルに導通させる。
従って、本発明の好ましい実施態様では、コンプレッサーからのエネルギー及び好ましくは廃エネルギーが、混和材及び/又は搬送空気の温めに使用される。
本発明の好ましい実施態様では、この方法は、コンプレッサーのオイルの温度が120℃以下、好ましくは80〜110℃であることを特徴とする。
本発明の好ましい実施態様では、この方法は、コンプレッサーが6〜8バールで且つ好ましくは10m/分の流量で作動することを特徴とする。
本発明の好ましい実施態様では、この方法は、搬送空気の温度を、コンプレッサーからのエネルギーを用いて10℃〜25℃の間の温度に調整することを特徴とする。
本発明の好ましい実施態様では、この方法は、コンプレッサーの熱エネルギー及び好ましくはコンプレッサーオイルの熱エネルギーを、熱交換器を用いて搬送空気に伝達することを特徴とする方法によるものである。
本発明の好ましい実施態様では、この方法は、10℃から25℃までの液体コンクリートの温度を特徴とする。
本発明の更に好ましい実施態様は、吹付けコンクリートの硬化促進のための本発明によって開示された方法の使用方法である。
本発明の別の実施態様では、吹付けコンクリートの硬化促進法は、以下の工程:準備されたミックスコンクリート塊を提供する工程;準備されたミックスコンクリートをポンプ中に移し、圧力を用いてホースを通して送り出す工程;ホースの末端にて3方向制御ノズルで圧縮空気を取り込む工程、並びに好ましくは7〜15m/分の速度で且つ好ましくは7バールの圧力で流体の予備加熱された混和材をコンクリートに添加する工程を特徴とする。
最終的に、本発明の別の実施態様は、本発明による特別な方法によって製造された硬化した吹付けコンクリートである。
図1はモバイルエアコンプレッサーユニットのスキームを示す。
以下の実施例は本発明を例示する:
実施例1
操作の間に廃熱回収を用いるかかるモバイルエアコンプレッサーユニットのスキーム
空気を圧縮する時に全エネルギーは熱的な熱に変換される。
エネルギー分布は、約80%がコンプレッサーオイル、15%が圧縮空気そして5%が環境(放射線)である。コンプレッサーオイルに含まれるエネルギーは、コンプレッサー装置に負の衝撃又は損傷を与えることなく比較的高い温度(70℃以下)で回収できる。
コンプレッサーを起動する時、オイルは低温であり、これはオイルサーモスタット(位置9)を介して流れてコンプレッサーに戻る。加熱する時に、オイルサーモスタットが開いて、温かいオイルが回収熱交換器(位置27)を介して廃熱回収ユニットに流れる。オイルが熱を失う間、サーモスタット(位置26)は閉じられたままであり、このオイルが直接コンプレッサーに流れ戻る。オイルが熱を交換しない場合、サーモスタット(位置26)は開いており、温かいオイルが空気で冷却されたオイル冷却装置を介して熱を交換することができ、そしてコンプレッサーに流れ戻る。
熱した媒体(この場合、吹付けコンクリート促進剤)を、コンプレッサーの温度状態とは無関係に、温度制御するために、3方向制御弁装置を更に循環系に設置して、コンプレッサー装置に負の衝撃を与えないことを保証しなければならない。
長期間の実験室のコンクリート吹付け試験を実施する間、実地試験及び作業現場のサポート時に、コンクリート及び吹付けコンクリートの水和に対する周囲温度及びフレッシュコンクリート温度の影響が観察された。
実施例2
文献を調べる際に、広範囲の論文が高温のセメント水和物を扱っており、例えば:
J.IEscalante-Garcia, J.H. Sharp, "The microstructure and mechanical properties of blended cements hydrated at various temperatures", Cement and Concrete Research 31 (2001年)、第695〜702頁。
実験室の吹付けコンクリート試験:
Figure 2013517164
Figure 2013517164
図面の詳細な説明
図1は、運転中に廃熱回収する、かかるモバイルエアコンプレッサーユニットのスキームを示す。
1.吸気口フィルタ
2.吸込弁(2つ)
3.コンプレッサーラダー
4.オイルタンク
5.オイルセパレータ
6.最低圧弁及び背圧弁
7.温度センサPT1000
8.強制空気冷却器
9.サーモスタットオイル
10.オイル冷却器
11.オイルフィルタ
12.油圧保護弁
13.真空弁
14.圧力下降弁
15.安全弁
16.背圧弁(3つ)
17.圧縮空気室
18.起動補助弁圧縮空気NC
19.負荷/無負荷制御弁NO
20.フィルタ圧制御弁110℃
21.圧力制御弁
22.起動補助弁解放NO
23.調整ノズル
24.オイル返流ノズル(2つ)
25.オイル温度スイッチ
26.サーモスタット
27.熱交換器WRG
Figure 2013517164

Claims (10)

  1. 準備されたミックスコンクリート、液体混和材及び圧縮空気のための混合装置として3方向制御ノズルを用いることによる吹付けコンクリートの施工方法であって、吹付ける前及び/又は吹付ける間に液体混和材及び/又は搬送空気を加熱することを特徴とする、吹付けコンクリートの施工方法。
  2. コンプレッサーからのエネルギー及び好ましくは廃エネルギーを加熱に用いることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. コンプレッサーのオイル温度が120℃以下、好ましくは80〜110℃であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. コンプレッサーを6〜8バールで且つ好ましくは10m/分の流量で作動させることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 搬送空気の温度を、コンプレッサーからのエネルギーを用いることによって、10℃〜25℃の間の温度に調整することを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載の方法。
  6. コンプレッサー及び好ましくはコンプレッサーオイルの熱エネルギーを、熱交換器を使用することによって搬送空気に伝達することを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. 液体コンクリートの温度が10℃〜25℃であることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. 吹付けコンクリートを硬化促進するための請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法の使用方法。
  9. 以下の工程:
    − 準備されたミックスコンクリート塊を提供する工程、
    − 準備されたミックスコンクリートをポンプ中に移し且つ圧力を用いてホースを通して送り出す工程、
    − ホースの末端にて3方向ノズルで圧縮空気を取り込む工程、及び好ましくは7〜15m/分の速度で且つ好ましくは7バールの圧力で流体の予備加熱された混和材をコンクリートに添加する工程
    を特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 請求項1から9までのいずれか1項に記載の方法によって製造される硬化した吹付けコンクリート。
JP2012549313A 2010-01-21 2011-01-14 熱回収を用いるコンクリート吹付け法 Pending JP2013517164A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10151300 2010-01-21
EP10151300.0 2010-01-21
PCT/EP2011/050473 WO2011089076A1 (en) 2010-01-21 2011-01-14 Concrete spraying method using heat recovery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013517164A true JP2013517164A (ja) 2013-05-16

Family

ID=43971279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012549313A Pending JP2013517164A (ja) 2010-01-21 2011-01-14 熱回収を用いるコンクリート吹付け法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20120312891A1 (ja)
EP (1) EP2525918A1 (ja)
JP (1) JP2013517164A (ja)
CN (1) CN102712008A (ja)
AU (1) AU2011208780A1 (ja)
CA (1) CA2787125A1 (ja)
WO (1) WO2011089076A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7266661B1 (ja) 2021-11-24 2023-04-28 招平 吉永 コンクリート又はモルタル吹付システムにおける混合材料圧送装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108756939A (zh) * 2018-05-24 2018-11-06 陕西金石混凝土科技发展有限公司 喷射混凝土施工用受喷混凝土和速凝剂升温系统及方法
CN109184162A (zh) * 2018-10-30 2019-01-11 南安市永途工业设计有限公司 一种基于循环加热降低粘度的装修用空气喷涂机
CN111476417B (zh) * 2020-04-07 2021-12-21 东北石油大学 一种用于研究储油罐热油喷洒加热过程最优参数确定方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549165A (en) * 1978-10-03 1980-04-09 Prismo Universal Corp Spray device of quickkdrying paint composition for road surface
JPH11302057A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Konoike Constr Ltd 山岳トンネル構築用コンクリートの急結性、流動性及び凝結時間の制御方法並びにその崩落判定方法
US6290097B1 (en) * 2000-06-16 2001-09-18 Mar-Flex Systems, Inc. Viscous liquid composition supply system
JP2003081664A (ja) * 2001-09-05 2003-03-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 急結剤、急結剤スラリー、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法
JP2005001084A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Miyata Kankyo Sekizai:Kk エア式工具
JP2007516871A (ja) * 2004-01-06 2007-06-28 シーカ・テクノロジー・アーゲー スプレー装置によって噴出コンクリートを処理するための方法、ならびにスプレー装置
JP2009150108A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Denki Kagaku Kogyo Kk 高速低粉塵吹付け施工方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3785755A (en) * 1971-11-22 1974-01-15 Rogers Machinery Co Inc Air compressor system
US3799716A (en) * 1972-06-23 1974-03-26 Crowe Gulde Inc Apparatus for manufacture of coated bricks
US4292351A (en) * 1978-04-28 1981-09-29 Yasuro Ito Method of blasting concrete
EP0023352B1 (de) * 1979-07-28 1983-08-24 Josef Frager Spritzvorrichtung
US5628940A (en) * 1994-07-11 1997-05-13 Reno & Son, Inc. Process for applying low-cement castable refractory material
NL1023757C2 (nl) * 2003-02-13 2004-08-16 Ballast Nedam Infra B V Werkwijze en inrichting voor het storten van beton.
DE102004050395A1 (de) 2004-10-15 2006-04-27 Construction Research & Technology Gmbh Polykondensationsprodukt auf Basis von aromatischen oder heteroaromatischen Verbindungen, Verfahren zu seiner Herstellung und dessen Verwendung
US20080275149A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Nova Chemicals Inc. Durable concrete compositions

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549165A (en) * 1978-10-03 1980-04-09 Prismo Universal Corp Spray device of quickkdrying paint composition for road surface
JPH11302057A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Konoike Constr Ltd 山岳トンネル構築用コンクリートの急結性、流動性及び凝結時間の制御方法並びにその崩落判定方法
US6290097B1 (en) * 2000-06-16 2001-09-18 Mar-Flex Systems, Inc. Viscous liquid composition supply system
JP2003081664A (ja) * 2001-09-05 2003-03-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 急結剤、急結剤スラリー、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法
JP2005001084A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Miyata Kankyo Sekizai:Kk エア式工具
JP2007516871A (ja) * 2004-01-06 2007-06-28 シーカ・テクノロジー・アーゲー スプレー装置によって噴出コンクリートを処理するための方法、ならびにスプレー装置
JP2009150108A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Denki Kagaku Kogyo Kk 高速低粉塵吹付け施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7266661B1 (ja) 2021-11-24 2023-04-28 招平 吉永 コンクリート又はモルタル吹付システムにおける混合材料圧送装置
JP2023076892A (ja) * 2021-11-24 2023-06-05 招平 吉永 コンクリート又はモルタル吹付システムにおける混合材料圧送装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102712008A (zh) 2012-10-03
AU2011208780A1 (en) 2012-08-09
EP2525918A1 (en) 2012-11-28
CA2787125A1 (en) 2011-07-28
US20120312891A1 (en) 2012-12-13
WO2011089076A1 (en) 2011-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6057712B2 (ja) 吹付け可能な水硬性結合剤組成物及びその使用方法
TWI652246B (zh) 改良流變性之混凝土材料組合物及其製造方法與應用
CN101182178B (zh) 自保温墙体专用砌筑砂浆
JP2013517164A (ja) 熱回収を用いるコンクリート吹付け法
CN102030510B (zh) 一种有机-无机复合耐磨涂抹料
CN104692688B (zh) 一种改性氧化钙类水泥混凝土膨胀剂及其制备方法
JP2015120630A (ja) セメント組成物
CN109180128A (zh) 聚合物修补干粉砂浆和聚合物修补砂浆
BR112021003740A2 (pt) resistência de não hidratação em composições cimentícias
CN110818361B (zh) 机喷厚层聚合物修补砂浆
KR100623423B1 (ko) 콘크리트의 표면 마감용으로서 방수와 내식성을 갖는폴리머 시멘트 모르터 조성물
CN108430945B (zh) 生石灰水化的延缓开始
CN106242420A (zh) 一种抗裂防水堵漏砂浆及其制作方法
CN110922138B (zh) 机喷聚合物抗裂抹灰砂浆
CN105622029A (zh) 一种水泥基自流平砂浆
JP3986709B2 (ja) グラウト材組成物、硬化物及びその施工方法
CN104556767A (zh) 一种裹覆轻质骨料及其制备方法和应用
CN106186952A (zh) 一种抗寒耐低温的防水堵漏砂浆及其制作方法
CN106186948A (zh) 一种速凝型防水堵漏砂浆及其制作方法
JP2003171161A (ja) 耐熱・高強度コンクリート及びその製造方法
CN108191276A (zh) 一种严寒环境抢修抢建用磷酸镁水泥及其制备方法
JP2007238439A (ja) セメント組成物、コンクリート、及びそれを用いたコンクリート硬化体の製法
JP6543657B2 (ja) 水硬性組成物の硬化体の製造方法
JP2001019523A (ja) グラウト材組成物、硬化物及びその施工方法
JP4464601B2 (ja) 軽量コンクリート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150209