JP2013508491A - ポリアリーレンエーテルケトンより成るフィルム - Google Patents

ポリアリーレンエーテルケトンより成るフィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2013508491A
JP2013508491A JP2012534665A JP2012534665A JP2013508491A JP 2013508491 A JP2013508491 A JP 2013508491A JP 2012534665 A JP2012534665 A JP 2012534665A JP 2012534665 A JP2012534665 A JP 2012534665A JP 2013508491 A JP2013508491 A JP 2013508491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
parts
molding material
ether ketone
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012534665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5709878B2 (ja
Inventor
ブラシュケ イェアク
リュツェラー キアステン
ツィンク ヴァルター
ルイス ヴィレマン リカルド
サルヴィチェク カトリン
シェーファー ゲオアク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2013508491A publication Critical patent/JP2013508491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5709878B2 publication Critical patent/JP5709878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/127Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from carbon dioxide, carbonyl halide, carboxylic acids or their derivatives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/914Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means cooling drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/34Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/344Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain containing heteroatoms
    • C08G2261/3442Polyetherketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group
    • C08G2650/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group containing ketone groups, e.g. polyarylethylketones, PEEK or PEK
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2371/00Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2371/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08J2371/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L65/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

次の成分:a)ポリアリーレンエーテルケトン60〜96質量部、b)六方晶窒化ホウ素2〜25質量部、並びにc)タルク2〜25質量部を包含し、その際、成分a)、b)及びc)の質量部の合計が100である成形材料が、寸法安定性のプリント回路基板の製造に適している5〜1200μmの厚さを有するフィルムの製造のために使用されることができる。

Description

本発明は、種々の技術的な用途、例えばフレキシブルプリント回路基板(flexible Leiterplatten)のために用いられることができるポリアリーレンエーテルケトンより成るフィルムに関する。
ポリアリーレンエーテルケトンより成るフィルムの製造及び使用は、従来技術である。フィルムは、多岐にわたる技術的な用途のために用いられ、例えば絶縁物として又は機能層のキャリアとして用いられる。この場合、要求に応じて、ポリアリーレンエーテルケトンは、種々の充填剤及び場合により更なるポリマーと混合されてコンパウンド若しくはブレンドにされ、次いでこれらはフィルムへとさらに加工される。その間に10μm未満のフィルム厚さが実現される。特性プロファイルの中心には、なかでも、同時に僅かな収縮挙動及び膨張挙動を示す高い耐媒体性及び耐熱性、並びに引裂発生強さ及び引裂伝播強さがある。
押出プロセスの操作に応じて、ポリアリーレンエーテルケトンは、非晶質のフィルムのみならず部分結晶質のフィルムにも加工可能である。可能な限り僅かで一様な収縮を得るために、フィルムは、部分結晶質に最大限製造されていなければならず、かつ可能な限りポリマー分子の僅かな配向を示さなければならない。押出に際して、ポリアリーレンエーテルケトンの非晶質の溶融物は、ノズルからいわゆるチルロールローラーに達し、そこでプロセス工学的に煩雑に非常に狭いプロセスウィンドウにおいて部分結晶質のフィルムに変えられることができる。しかしながら、この方法の場合、フィルム内のポリマー分子の配向を完全に等方的にすることはプロセス工学的にほとんど可能ではない。従って、収縮特性に関して、フィルムウェブの幅にわたって時に著しく変動して変わり、かつフィルムの更なる加工及び精製に際して許容され得なくなるまで妨げとなって現れる可能性がある様々な形が生じる。
部分結晶質に押出されたポリアリーレンエーテルケトンフィルム内部で、収縮測定のためにフィルムウェブからサンプルが取り出される箇所に応じて、収縮値はゼロ〜数パーセントでもっぱら変動し得る。しかし、比較的高い温度範囲においてさらに加工若しくは使用される場合にちょうど、フィルムが可能な限り高い形状安定性を有することが重要である。
本発明の対象であるフィルムは、関連した適用に際して、例えば更なる加工に際して、金属フィルムと積層されてフレキシブルプリント回路基板(flexible printed circuit boards、FCB)にされる。この場合、製造プロセスの間に又はライン生産への導入を行う過程で温度が変化する際に、積層体の必要な予定される層が引き続いて保持されることが保証されていなければならない。つまり、積層体は、例えば丸まったり又は波打ったりしてはならない。そのために、互いに固定された薄いポリアリーレンエーテルケトンフィルムと金属フィルムの面膨張係数はほぼ一致していなければならない。
EP1314760A1には、プリントされた回路内で使用するためのフィルムが記載されており、該フィルムはポリアリーレンエーテルケトンの成形材料から成っていてよい。成形材料は、薄片状の充填剤15〜50質量%を含み、これは、例えば窒化ホウ素であってよい。この添加によって製造に際しての収縮並びに熱膨張が軽減され、その結果、フィルムは、銅フィルムとの積層体の製造に適したものとなっている。
EP1234857A1は、例えばポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を基礎とするFCB用のフィルムを製造するための成形材料を開示し、その際、特定のパラメータを有する薄片状の充填剤(好ましくは雲母;タルクも挙げられている)の添加によって収縮並びに熱膨張が軽減される。タルク若しくは酸性メタ珪酸マグネシウムに関する相応した開示内容は、JP2007−197715A、JP2003−128943A並びにJP2003−128944Aに見出される。
WO2007/107293はストレインゲージを記載し、その際、キャリア層は、タルク又は窒化ホウ素が充填されているPEEK成形材料から成るこれらの2つの充填剤を一緒に使用することは開示されていない。
最後にJP2003−128931Aは、多数のポリマー、例えばポリアリーレンエーテルケトンを基礎とするFCB用のフィルムを製造するための成形材料を記載する。成形材料には、酸性メタ珪酸マグネシウム5〜50質量%が充填されている。そのうえまた、一連の更なる充填剤が含まれていてよく、その際、1つの可能性として窒化ホウ素が挙げられている。しかしながら、ポリアリーレンエーテルケトン/酸性メタマグネシウム/窒化ホウ素の組合せは明示的に開示されていない。
本発明の課題は、従来技術から出発して、従来技術に比べてより僅かな収縮並びに減少された面熱膨張係数を有するポリアリーレンエーテルケトン成形材料より成るフィルムを提供することである。
この課題は、5〜1200μm、好ましくは8〜600μm、とりわけ有利には10〜400μmの厚さを有し、次の成分:
a)ポリアリーレンエーテルケトン60〜96質量部、有利には65〜94質量部、とりわけ有利には70〜92質量部、特に有利には75〜90質量部、
b)六方晶窒化ホウ素2〜25質量部、有利には4〜22質量部、とりわけ有利には6〜19質量部、特に有利には8〜16質量部並びに
c)タルク2〜25質量部、有利には4〜22質量部、とりわけ有利には6〜19質量部、特に有利には8〜16質量部
その際、成分a)、b)及びc)の質量割合の合計が100である、を包含する成形材料より成る層を包含するフィルムによって解決される。
ポリアリーレンエーテルケトン(PAEK)は、式
(−Ar−X−)及び(−Ar'−Y−)
[式中、Ar及びAr'は、二価の芳香族基、好ましくは1,4−フェニレン、4,4'−ビフェニレン並びに1,4−、1,5−又は2,6−ナフチレンを表す]の単位を含む。Xは、電子求引性基、有利にはカルボニル又はスルホニルであり、他方で、Yは、O、S、CH2、イソプロピリデン等の他の基を表す。この場合、基Xの少なくとも50%、有利には少なくとも70%、とりわけ有利には少なくとも80%がカルボニル基を表すべきであり、他方で、基Yの少なくとも50%、有利には少なくとも70%、とりわけ有利には少なくとも80%が酸素から成るべきである。
特に有利な実施形態において、基Xの100%はカルボニル基から成り、かつ基Yの100%は酸素から成る。この実施態様において、PAEKは、例えばポリエーテルエーテルケトン(PEEK;式I)、ポリエーテルケトン(PEK;式II)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK;式III)又はポリエーテルエーテルケトンケトン(PEEKK;式IV)であってよく、しかしながら、当然、カルボニル基及び酸素基の他の構成も可能である。
Figure 2013508491
PAEKは一般的に部分結晶質であり、このことは、例えばDSC分析において、オーダーに応じて大抵の場合300℃又はその温度を上回る微結晶融点Tmが検出されることによって示される。一般的に、スルホニル基、ビフェニレン基、ナフチレン基又は嵩高い基Y、例えばイソプロピリデン基が結晶度を低下するものと見なされている。
有利な実施形態において、25℃で96質量パーセントのH2SO4 50ml中でのPAEK 250mgの溶液についてDIN EN ISO 307に従って測定した粘度数は、約20〜150cm3/g、有利には50〜120cm3/gである。
PAEKは、ビスフェノールと有機ジハロゲン化合物及び/又はハロゲンフェノールを適した溶媒中で補助塩基の存在において重縮合することによる、いわゆる求核経路によって製造されることができる;該方法は、例えばEP−A−0001879、EP−A−0182648号及びEP−A−0244167に記載されている。
しかし、PAEKは、強酸性若しくはルイス酸性の環境における、いわゆる求電子経路に従っても製造されることができる;この方法は、例えばEP−A−1170318において並びにそこで引用される文献中に記載されている。
六方晶窒化ホウ素は、六方晶の平面ハニカム構造の層から成り、その際、B原子及びN原子がそれぞれ交互に現れる。従って、グラファイトに比肩し得る;六方晶の窒化ホウ素及びグラファイトの物理的特性は互いに非常に似ている。しかしながら、グラファイトと異なり、六方晶窒化ホウ素は、非常に高い温度になって初めて電流を通す。六方晶窒化ホウ素は、様々な型の形態で市販されている。
有利な実施形態において、d50における六方晶窒化ホウ素の粒径は、少なくとも0.1μm、少なくとも0.2μm、少なくとも0.3μm又は少なくとも0.4μm並びに最大10μm、最大8μm、最大6μm、最大5μm、最大4μm、最大3μm又は最大2μmである。相応して、d98における粒径は、少なくとも0.3μm、少なくとも0.6μm、少なくとも0.7μm又は少なくとも0.8μm並びに最大20μm、最大16μm、最大12μm、最大10μm、最大8μm、最大6μm又は最大4μmである。d50の場合もd98の場合も、全ての上限値及び下限値は、互いに組み合わせられることができる。
粒径は、ここではISO 13320に則ったレーザー回折法によって、例えばMalvern Instruments GmbH社のMastersizer 2000を用いて測定される。
タルクは、自然に存在する一般化学組成Mg3Si410(OH)2の鉱物である。これは結晶性珪酸マグネシウム水和物であり、層状珪酸塩の一群に属する。タルクは、例えばKirk−Othmer,Encyclopedia of Chemical Technology,4th Edition,Vol.23,John Wiley & Sons 1997の第607頁〜第616頁により詳細に記載されている。
有利な実施形態において、d50におけるタルクの粒径は、少なくとも0.1μm、少なくとも0.2μm、少なくとも0.3μm又は少なくとも0.4μm並びに最大10μm、最大8μm、最大6μm、最大5μm、最大4μm、最大3μm又は最大2μmである。相応して、d98の粒径は、少なくとも0.3μm、少なくとも0.6μm、少なくとも0.7μm又は少なくとも0.8μm並びに最大20μm、最大16μm、最大12μm、最大10μm、最大8μm、最大6μm又は最大4μmである。d50の場合もd98の場合も、全ての上限値及び下限値は、互いに組み合わせられることができる。
粒径は、ここではISO 13317,第3部(X線重力法(X-ray Gravitational Technique))に則って、例えばMicromeritics Instrument Corporation社のSedigraph 5120を用いて測定される。
そのうえまた、ポリアリーレンエーテルケトンの成形材料は、必要ならば、更なる成分、例えば加工助剤、安定化剤又は難燃剤も含んでよい。種類及び量は、本発明による効果が本質的には損なわれないように選択されなければならない。充填剤のより良好な結合及び引張発生強さを改善するために、そのうえまた、付加的にシラン及び/又はオリゴマーシロキサンが、全配合物を基準として、例えば0.5〜2.5質量%の割合で、好ましくは1〜2質量%の割合で添加されることができる。
1つの実施形態において、フィルムは請求項に従ったポリアリーレンエーテルケトンの成形材料の層からのみ成る。それは以下の方法に従って製造されることができる:
a)コンパウンド化工程において、ポリアリーレンエーテルケトンを、六方晶窒化ホウ素及びタルクと請求項に従った割合で溶融状態において混合し;
b)押出行程において、請求項に従った成形材料の溶融物を、スロットダイ内で押出し;
c)固化工程において、押出によって形作られたフィルムウェブを抜き取り、冷却ロールに取り付け、かつ冷却する。
コンパウンド化工程において、溶融物は、搬出、冷却及び造粒されることができる。造粒物は、次いで押出工程において押出機中で剪断下で再び溶融される。しかしながら、押出工程を同じマシン中でコンパウンド化に直接続けて行うことで、一段階でも処理されることができる。このようにして造粒化が回避され、これによりコストがより掛からなくなり;そのうえまた、この場合、より良好なフィルム品質が得られることができる。
コンパウンド化又は押出工程の過程で、成形材料の溶融物は、必要ならば、フィッシュアイ(Stippen)を取り除くためにフィルターに掛けられることができる。
引き続く仕上げ工程において、巻取りユニットでエッジトリミング及び巻き上げが実施されることができる。
更なる実施形態において、フィルムは付加的に金属層を含む。フィルムは、この場合、好ましくは請求項に従ったPAEKの成形材料と金属フィルムより成る単層のフィルムからの積層体である。積層は、接着剤を利用して実施されることができる。このような接着剤は公知技術である;たいてい、それらはエポキシ−、アクリレート−、ポリイミドを基礎とした系若しくはUV硬化系又はコポリエステルである。高温適用のために、これらの接着剤は耐高温性でなければならない。一般に接着剤は、それらが溶接に際して、かつ後でライン生産への導入において要求条件及び品質の要望を満たすように架橋されなければならない。積層体の要求された機能性を保証するために、PAEKフィルムと金属フィルム間の規定の接着力が、様々のエージングプロセスの前と後で得られなければならない。それゆえ、これらの接着剤は、積層体の製造後に調温され、その際、該接着剤は、持続的にかつ安定して架橋する。これは、本発明によるフィルムにより好ましくは可能であり、それというのも、適用事例において、起伏の形成若しくは丸まることが十分に抑えられるからである。
選択される使用目的において付着力が十分ではない場合、ポリアリーレンエーテルケトンの成形材料より成るフィルムは、表面処理、例えばコロナ処理又はプラズマ処理に供されることができる。しかしながら、金属層は、別様に、例えば電解的に又は真空蒸着法によっても施与されることができる。この代わりに、例えば銀、銅又は炭素でドープされている導電性ペーストも、印刷技術によって塗布されることができる。PAEKの成形材料より成るフィルムは、片面だけでなく、両面に金属層を有していてもよい。
金属層は、一般的に0.1〜150μmの厚さを有する。金属フィルムが使用される場合、17〜105μmの範囲が有利であり、かつ真空電着の場合、0.1〜40μmの範囲である。
金属は、通常は銅であるが、しかし、アルミニウム又は他の金属であってもよい。。
意想外にも、六方晶の窒化ホウ素とタルクが同時に使用される場合に、充填剤として相乗効果が生じることが確認された。所望の効果を得るために、それゆえ全体的により少量の充填剤が添加されなければならない。それゆえ本発明によるフィルムは、改善された機械的特性、例えば改善された引裂発生強さ及び引裂伝播強さを伴って製造されることができる。
本発明によるフィルムは、例えば、プリント回路基板用に、かつ、ここでは特にフレキシブルプリント回路基板用に使用される。後者の使用の場合、PAEKのフィルム層の厚さは、好ましくは6〜150μm、とりわけ有利には12〜125μm、特に有利には18〜100μm、極めて有利には25〜75μmである。
金属コーティングされたPAEKフィルムは、いわゆる基礎積層体として、フレキシブルプリント回路基板の製造のために用いられることができる。第一の工程において、導電パターンが金属層上に印刷されるか若しくはフォトリソグラフィー法によって施与される。引き続き、エッチング法及びストリッピング法において導電パターンが作成される。とは言っても、適用に応じて非常に様々に処理を行うことが可能である。更なる処理工程は、例えば、穿孔、型打ち、表面精製、電気メッキによるスループット化、真空プレスでの多層膜の作製、圧力及び温度下でのカバーフィルムの積層、絶縁−若しくはソルダーレジストの印刷、様々なハンダ処理(例えば、ハンダペースト印刷又は構成部材の取り付け)並びに圧着、穴開け又は他の機械的な方法によるコンタクト部分の取り付けである。フレキシブルプリント回路基板の相応する製造は、従来技術である。
本発明によるフィルムを用いて、260℃までの温度で寸法変化率が0.1%未満の等方性フィルム形状安定性、すなわち、縦方向のみならず横方向での安定性が得られることができる。FCBの製造に際しての状態をシミュレートするために、ここで20×20cmの大きさのフィルムサンプルを測定し、それも5分間の長さでの260℃の温度負荷の前と後で測定する。そのために、2つの長さと2つの幅を介して、計8個の測定点で、平面的に広がったフィルムサンプルの収縮率を測定する。それにより、フィルムの最大温度負荷が、いわゆるハンダ浴条件下で再現され、その際、負荷期間は余裕を持って長く見積もられた。この場合、それは260℃の最大温度負荷での慣例のハンダ処理において生じるハンダ付け時間より5倍を上回る。そのことによって、フィルムは、その耐性の許容限度には至らず、かつ長手方向及び横断方向へのハンダ付け後に最大0.1%の収縮率を超えることは決してない。
その他の用途の場合でも、達成された高い形状安定性によって、例えば、材料、構成部材及びハンダ付け箇所における機械的応力が減少され、このことは、製造における並びに完成した製品の大量生産導入における明らかな品質改善につながる。適した用途は、例えば、ケーブル絶縁、コンデンサ用の巻取りフィルム又は光起電素子用のカバーフィルム若しくはキャリアフィルムである。
本発明を以下で例示的に説明する。
コンパウンド化:
材料PEEK、窒化ホウ素(BN)及びタルクの混合及び造粒を、共回転二軸スクリューを備えたCoperion社の装置(ZSK 26)により行った。充填剤を第一の供給口に添加したが、しかし、添加はサイドフィーダーでも行うことができる。加工温度は約370℃であり、流量は8〜10kg/hであった。
フィルム製造:
引き続き、50μmの厚さのフィルムの製造を、以下のパラメータ:約370℃の加工温度、約2〜3kg/hの流量、5m/分の引取速度、180〜250℃のロール温度によりDr.Collin社の3スクリューゾーンを有するフィルム押出装置により行った。
試験:
a)撓み:
得られた50μmのフィルムのDIN A4サイズ片を、銅フィルム(35μm)及びエポキシド樹脂接着剤(7μm)と積層し、引き続き120℃で48時間調温した。引き続き、下地に対する積層体の4つの角の高度差を測定し、かつ平均値を算出した。
b)熱機械分析(TMA):
フィルムパターンのストリップを、外科用メスで適当な形に切り整えて(16mmの長さ、4mmの幅)、かつTMA装置のクリップに挟み込んだ(Netzsch TMA 202)。この装置を用いて、長さの変化を、80〜120℃の温度範囲における温度に依存して測定した(積層のための関連した温度範囲)。
c)収縮率:
このフィルムパターンから方形物を切り抜き、かつ2箇所で幅を横と縦で電子スケール測定装置を用いて測った。試験体を260℃で5分間調温した;引き続き、幅の変化率をそれぞれの方向について測定した(%記載)。値は可能な限りほぼ0にあるべきである。
結果は第1表中に示している。
Figure 2013508491

Claims (14)

  1. 次の成分:
    a)ポリアリーレンエーテルケトン60〜96質量部、
    b)六方晶窒化ホウ素2〜25質量部並びに
    c)タルク2〜25質量部
    を含有し、その際、成分a)、b)及びc)の質量部の合計が100である、成形材料。
  2. 前記ポリアリーレンエーテルケトンが、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)又はポリエーテルエーテルケトンケトン(PEEKK)であることを特徴とする、請求項1記載の成形材料。
  3. 前記窒化ホウ素のISO 13320に従った粒径が、d50において、少なくとも0.1μmかつ最大10μmであり、d98において、少なくとも0.3μmかつ最大20μmであることを特徴とする、請求項1又は2記載の成形材料。
  4. 前記タルクのISO 13317、第3部に従った粒径が、d50において、少なくとも0.1μmかつ最大10μmであり、d98において、少なくとも0.3μmかつ最大20μmであることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項記載の成形材料。
  5. 付加的にシラン及び/又はオリゴマーシロキサンを含有することを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載の成形材料。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項記載の成形材料より成る層を含有することを特徴とする、5〜100μmの厚さを有するフィルム。
  7. 付加的に金属層を含有することを特徴とする、請求項6記載のフィルム。
  8. 前記金属層が、貼り合わせによって、電解的に又は真空蒸着法を用いて施与されたことを特徴とする、請求項6又は7記載のフィルム。
  9. 前記金属層が銅又はアルミニウムから成ることを特徴とする、請求項7又は8記載のフィルム。
  10. 導電性ペーストが塗布されていることを特徴とする、請求項6記載のフィルム。
  11. 次の処理工程:
    a)ポリアリーレンエーテルケトン60〜96質量部を、六方晶窒化ホウ素2〜25質量部及びタルク2〜25質量部と溶融混合する工程、その際、質量部の合計が100である、
    b)該溶融物をスロットダイ内で押出する工程
    c)押出によって形作られたフィルムウェブを冷却ローラーに接着させることによって固化させる工程
    を含むことを特徴とする、請求項6記載のフィルムの製造法。
  12. 同じマシン内で前記押出工程をコンパウンド工程に直接続けて行うことを特徴とする、請求項11記載の方法。
  13. 請求項6から10までのいずれか1項記載のフィルム又は請求項11若しくは12記載の方法によって製造されたフィルムを含有するフレキシブルプリント回路基板。
  14. 請求項6記載のフィルム又は請求項11若しくは12記載の方法によって製造されたフィルムの、ケーブル絶縁用、コンデンサ用の巻取りフィルム又は光起電素子用のカバーフィルム若しくはキャリアフィルムとしての使用。
JP2012534665A 2009-10-21 2010-10-19 ポリアリーレンエーテルケトンより成るフィルム Active JP5709878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009045892A DE102009045892A1 (de) 2009-10-21 2009-10-21 Folie aus Polyarylenetherketon
DE102009045892.1 2009-10-21
PCT/EP2010/065714 WO2011048093A1 (de) 2009-10-21 2010-10-19 Folie aus polyarylenetherketon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508491A true JP2013508491A (ja) 2013-03-07
JP5709878B2 JP5709878B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=43417125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012534665A Active JP5709878B2 (ja) 2009-10-21 2010-10-19 ポリアリーレンエーテルケトンより成るフィルム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9334356B2 (ja)
EP (1) EP2491083B1 (ja)
JP (1) JP5709878B2 (ja)
KR (1) KR101700001B1 (ja)
CN (1) CN102575087B (ja)
BR (1) BR112012009482A2 (ja)
DE (1) DE102009045892A1 (ja)
RU (1) RU2558576C2 (ja)
WO (1) WO2011048093A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224086A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Evonik Degussa Gmbh ポリアリーレンエーテルケトンフィルムおよび金属フィルムとからなる接着剤を用いない複合材
JP2018537034A (ja) * 2015-11-27 2018-12-13 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 多層組成物および製造方法
WO2020153426A1 (ja) * 2019-01-24 2020-07-30 信越ポリマー株式会社 回転電機用絶縁材及び回転電機
WO2020196477A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 三菱ケミカル株式会社 熱伝導性樹脂シート、積層放熱シート、放熱性回路基板、及び、パワー半導体デバイス
JP7519745B2 (ja) 2021-03-24 2024-07-22 信越ポリマー株式会社 積層体及びその製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2900470B1 (en) * 2012-09-27 2016-03-23 Rogers BVBA Aluminum-poly(aryl ether ketone) laminate, methods of manufacture thereof, and articles comprising the same
US20150029681A1 (en) * 2013-07-29 2015-01-29 Evonik Industries Ag Flexible composite, production thereof and use thereof
US20160312000A1 (en) * 2013-12-18 2016-10-27 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Oil and gas recovery articles
KR101949015B1 (ko) * 2017-04-14 2019-04-29 (주)휴이노베이션 성형용 이형 필름
CN108504077B (zh) * 2018-03-08 2020-07-31 广东纳路纳米科技有限公司 白石墨烯改性聚苯醚复合材料及其制备方法
WO2019177891A1 (en) 2018-03-13 2019-09-19 Arkema Inc. Film laminates based on polyaryletherketones
CN111424250B (zh) * 2020-05-19 2022-02-01 中国科学院兰州化学物理研究所 一种超滑性能复合纳米滑石粉含氢碳薄膜的制备方法
JP7336417B2 (ja) * 2020-05-27 2023-08-31 信越ポリマー株式会社 スピーカの振動板用樹脂フィルム及びその製造方法、並びにスピーカの振動板
GB202113671D0 (en) * 2021-09-24 2021-11-10 Victrex Mfg Ltd Insulated conductor and method of manufacture

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60238357A (ja) * 1984-02-09 1985-11-27 インペリアル ケミカル インダストリ−ズ パブリツク リミテイド カンパニ− ポリマ−組成物
JPS6443536A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Sumitomo Bakelite Co Heat-resistant composite film
JP2002069309A (ja) * 2000-08-29 2002-03-08 Otsuka Chem Co Ltd 複合材料組成物及び複合材料成形体
JP2003026914A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Otsuka Chem Co Ltd プリント配線板用フィルム及びプリント配線板
JP2003128931A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Otsuka Chem Co Ltd 樹脂組成物及び成形品
JP2006291217A (ja) * 1995-06-09 2006-10-26 Pbi Performance Products Inc 高充填材入り射出成形用ポリアリールエーテルケトン
JP2007197715A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Nippon Talc Co Ltd 耐熱性樹脂組成物及びプリント配線板

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0001879B2 (en) 1977-09-07 1989-11-23 Imperial Chemical Industries Plc Thermoplastic aromatic polyetherketones, a method for their preparation and their application as electrical insulants
US4654263A (en) * 1984-02-09 1987-03-31 Imperial Chemical Industries, Plc Polymer composition
GB8429608D0 (en) * 1984-11-23 1985-01-03 Ici Plc Aromatic polymer composition
GB8429609D0 (en) 1984-11-23 1985-01-03 Ici Plc Polyketone
US4774314A (en) 1986-04-25 1988-09-27 Amoco Corporation Preparing poly(aryl ethers) using alkaline earth metal carbonates, organic acid salts, and optionally copper compounds, as catalysts
DE3809331C1 (ja) * 1988-03-19 1989-04-27 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
US4975479A (en) * 1988-10-25 1990-12-04 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Heat-resistant thermoplastic resin composition
US5439164A (en) * 1992-06-05 1995-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Methods for joining copper or its alloys
RU2222123C2 (ru) * 1998-03-03 2004-01-20 Ппг Индастриз Огайо, Инк. Ламинаты (слоистые материалы), усиленные стекловолокном, монтажные электронные платы и способы сборки изделия
IL137977A0 (en) * 1998-03-03 2001-10-31 Ppg Ind Ohio Inc Glass fiber-reinforced laminates, electronic circuit boards and methods for assembling a fabric
US6236061B1 (en) * 1999-01-08 2001-05-22 Lakshaman Mahinda Walpita Semiconductor crystallization on composite polymer substrates
CN1181139C (zh) 1999-11-30 2004-12-22 大塚化学株式会社 树脂组合物和挠性印刷电路板
GB2364319B (en) 2000-07-06 2003-01-15 Gharda Chemicals Ltd Melt processible polyether ether ketone polymer
US20030181560A1 (en) * 2000-08-29 2003-09-25 Akiyoshi Kawaguchi Resin composition, molded object thereof, and use thereof
JP2003128944A (ja) 2001-10-23 2003-05-08 Otsuka Chem Co Ltd 樹脂組成物及び成形品
JP3875061B2 (ja) 2001-10-23 2007-01-31 大塚化学ホールディングス株式会社 樹脂組成物及び成形品
US7309727B2 (en) 2003-09-29 2007-12-18 General Electric Company Conductive thermoplastic compositions, methods of manufacture and articles derived from such compositions
US6927249B1 (en) * 2004-02-11 2005-08-09 Lg Chem, Ltd. Heat absorb-release plastic resin composition and molded product thereof
DE102006012831A1 (de) 2006-03-21 2007-10-04 Hottinger Baldwin Messtechnik Gmbh Dehnungsmessstreifen und Messgrößenaufnehmer mit mindestens einem Dehnungsmessstreifen
US20080153959A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 General Electric Company Thermally Conducting and Electrically Insulating Moldable Compositions and Methods of Manufacture Thereof
US7597939B2 (en) * 2007-02-01 2009-10-06 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for applying fluoropolymer powder coating as a primer layer and an overcoat
WO2010101822A1 (en) 2009-03-06 2010-09-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer film for electronic circuitry applications and methods relating thereto

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60238357A (ja) * 1984-02-09 1985-11-27 インペリアル ケミカル インダストリ−ズ パブリツク リミテイド カンパニ− ポリマ−組成物
JPS6443536A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Sumitomo Bakelite Co Heat-resistant composite film
JP2006291217A (ja) * 1995-06-09 2006-10-26 Pbi Performance Products Inc 高充填材入り射出成形用ポリアリールエーテルケトン
JP2002069309A (ja) * 2000-08-29 2002-03-08 Otsuka Chem Co Ltd 複合材料組成物及び複合材料成形体
JP2003026914A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Otsuka Chem Co Ltd プリント配線板用フィルム及びプリント配線板
JP2003128931A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Otsuka Chem Co Ltd 樹脂組成物及び成形品
JP2007197715A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Nippon Talc Co Ltd 耐熱性樹脂組成物及びプリント配線板

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224086A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Evonik Degussa Gmbh ポリアリーレンエーテルケトンフィルムおよび金属フィルムとからなる接着剤を用いない複合材
JP2018537034A (ja) * 2015-11-27 2018-12-13 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 多層組成物および製造方法
WO2020153426A1 (ja) * 2019-01-24 2020-07-30 信越ポリマー株式会社 回転電機用絶縁材及び回転電機
JPWO2020153426A1 (ja) * 2019-01-24 2021-12-02 信越ポリマー株式会社 回転電機用絶縁材及び回転電機
JP7466465B2 (ja) 2019-01-24 2024-04-12 信越ポリマー株式会社 回転電機用絶縁材及び回転電機
WO2020196477A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 三菱ケミカル株式会社 熱伝導性樹脂シート、積層放熱シート、放熱性回路基板、及び、パワー半導体デバイス
CN113573895A (zh) * 2019-03-26 2021-10-29 三菱化学株式会社 热传导性树脂片、层叠散热片、散热性电路基板及功率半导体器件
JP7519745B2 (ja) 2021-03-24 2024-07-22 信越ポリマー株式会社 積層体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120196113A1 (en) 2012-08-02
CN102575087A (zh) 2012-07-11
EP2491083A1 (de) 2012-08-29
RU2558576C2 (ru) 2015-08-10
US9334356B2 (en) 2016-05-10
BR112012009482A2 (pt) 2016-05-03
WO2011048093A1 (de) 2011-04-28
JP5709878B2 (ja) 2015-04-30
KR20120099016A (ko) 2012-09-06
EP2491083B1 (de) 2014-06-25
CN102575087B (zh) 2015-04-29
KR101700001B1 (ko) 2017-01-26
RU2012120570A (ru) 2013-11-27
DE102009045892A1 (de) 2011-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5709878B2 (ja) ポリアリーレンエーテルケトンより成るフィルム
JP5513840B2 (ja) 絶縁シート、回路基板及び絶縁シートの製造方法
EP1369450B1 (en) Polyaryl ketone resin film and laminates therof with metal
KR101965905B1 (ko) 폴리아릴렌 에테르 케톤 호일 및 금속 호일로 제조된 무접착제 복합체
EP1311616B1 (en) Polyarylether-polyetherimide compositions
JP4234896B2 (ja) 耐熱性フィルム及びこれを基材とするプリント配線基板並びにこれらの製造方法
JP2009062472A (ja) ポリフェニレンスルフィドフィルムおよびそれからなるコンデンサ
JP7344789B2 (ja) 高周波回路基板及びその製造方法
CN116829632A (zh) 聚合物膜及层叠体
JP2022148546A (ja) 積層体及びその製造方法
JP4385693B2 (ja) 積層体およびその製造方法
JP2002047360A (ja) ポリフェニレンスルフィドフィルム、その製造方法および回路基板
JPH0320354A (ja) 金属基板用フィルム
JP2002052648A (ja) 金属箔積層板の製造方法
TW202104392A (zh) 樹脂薄膜、高頻率迴路基板及其之製造方法
JP3766263B2 (ja) 耐熱性フィルム及びこれを基材とするフレキシブルプリント配線基板
TW202212469A (zh) 樹脂薄膜及其製造方法、印刷配線板、覆蓋膜,以及層合體
TW202319217A (zh) Lcp押出膜、電路基板用絕緣材料、及金屬箔積層板
WO2005054345A1 (ja) フィルム状配線基板の生産工程用テープ
JP2003213013A (ja) ポリフェニレンスルフィドフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5709878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250