JP2013506741A - メタ架橋されたベンジルポリマー - Google Patents
メタ架橋されたベンジルポリマー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013506741A JP2013506741A JP2012532342A JP2012532342A JP2013506741A JP 2013506741 A JP2013506741 A JP 2013506741A JP 2012532342 A JP2012532342 A JP 2012532342A JP 2012532342 A JP2012532342 A JP 2012532342A JP 2013506741 A JP2013506741 A JP 2013506741A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meta
- transition metal
- resin
- polymer
- polar benzyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D161/00—Coating compositions based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D161/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C09D161/06—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
- C09D161/14—Modified phenol-aldehyde condensates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G8/00—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C08G8/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes
- C08G8/08—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G8/00—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C08G8/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes
- C08G8/08—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ
- C08G8/10—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ with phenol
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G8/00—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C08G8/28—Chemically modified polycondensates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/01—Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
- C08K3/011—Crosslinking or vulcanising agents, e.g. accelerators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/56—Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D161/00—Coating compositions based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D161/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C09D161/06—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K8/00—Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
- C09K8/60—Compositions for stimulating production by acting on the underground formation
- C09K8/80—Compositions for reinforcing fractures, e.g. compositions of proppants used to keep the fractures open
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K8/00—Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
- C09K8/60—Compositions for stimulating production by acting on the underground formation
- C09K8/80—Compositions for reinforcing fractures, e.g. compositions of proppants used to keep the fractures open
- C09K8/805—Coated proppants
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2009年10月2日に出願された米国仮特許出願第61/248,024号(発明の名称「META CROSSLINKED BENZYL POLYMERS」)の利益を主張する。この出願の全開示は、それが本出願と矛盾しない程度まで、本明細書において参考として援用される。
フェノール樹脂は周知のクラスの合成樹脂であり、フェノールまたは置換されたフェノールとアルデヒド、特にホルムアルデヒドとを反応させることによって作られる。非特許文献1を参照。
フェノール樹脂にはノボラックおよびレゾールの2つの基本的な種類がある。ノボラックは熱可塑性樹脂であり、酸触媒の存在下で不足量のアルデヒドとフェノール成分とを反応させることによって作られる。図1は4個から12個のフェノール単位を有するさまざまなノボラックオリゴマーの化学構造を示すものであり、図2は従来のノボラック樹脂の構造を表わす別の図である。これらの図面に示されるとおり、これらの材料は、オルトおよびパラ位置でメチレン「架橋」または結合(−CH2−)によって互いにつながれた複数のフェノール基で構成される。これらのフェノール部分のメタ位置ではこうした結合は形成されない。加えて、これらのオリゴマーにおいてオルトおよびパラ位置の3つすべてが占有されているフェノール基は比較的少なく、ほとんどのものはそうでないことに注目されたい。
レゾール樹脂がノボラックと異なるのは、レゾール樹脂が酸性触媒ではなくアルカリ性触媒の存在下で、不足量ではなく過剰量のアルデヒドによって作られるという点である。このことによって多少異なる反応機構が起こり、その結果レゾールは本質的に熱硬化性になる。すなわち、ノボラックが第1の反応ステップで生成され、次いで第2の反応ステップで硬化されるときに起こる2ステップ反応スキームが、樹脂の生成および硬化が同時に起こる1ステップ反応スキームに替わる。しかし、その反応が完了すると、得られた硬化された熱硬化性反応生成物はそのノボラック対応物と本質的に同じ化学構造を有し、すなわちオルトおよびパラ位置のほとんど、または本質的にすべてがメチレン結合によって占有されているが、メタ位置の部位にはメチレン結合が形成されないためにメタ位置はまったく占有されていない、相互接続されたフェノール部分のマトリックスとなる。
本発明に従うと、これらおよびその他のベンジルポリマーのフェノール部分のメタ位置が遷移金属クロスリンカーによって架橋され、これは遷移金属クロスリンカーまたは反応によってこの遷移金属クロスリンカーを形成し得る原料化合物と、メタ架橋のために好適に活性化されたベンジルポリマーとを組み合わせることによって行なわれる。
本発明に従うと、下に記載される態様でメタ活性化された特定の極性ベンジルポリマーのメタ位置が、遷移金属含有クロスリンカー、または反応によってこうした遷移金属含有クロスリンカーを形成し得る原料化合物によって架橋される。
本発明の主要な焦点はフェノール樹脂、特に上述のノボラックおよびレゾールにある。よって本発明は、そのフェノール樹脂のオルトおよびパラ位置のうち少なくともいくつかが未置換であれば、フェノールまたは置換フェノールをあらゆるタイプのアルデヒドと反応させることによって作られるあらゆるタイプのフェノール樹脂に適用できる。
本発明に従うと、ポリマーを遷移金属クロスリンカーと反応させることによって、これらの極性ベンジルポリマーのベンジル基のメタ位置に架橋が形成される。
本発明の遷移金属架橋は、有機性であっても無機性であってもよい。
・カルボン酸部分、たとえばOCOR1など、ここでR1はC1−C24アルキルである(たとえばイソステアロイル、カプロイルおよびネオデカノイルなど)か、またはR1は不飽和である(たとえばアクリルまたはメタクリルなど)、
・スルホン酸部分、たとえばOSO2R3など、ここでR3は未置換ヒドロカルビル基(たとえばドデシルベンゼンスルホニルなど)または置換ヒドロカルビル基(たとえばパラアミノベンゼンスルホニルなど)であってもよい、
・リン酸部分、たとえばOPO3R4 2など、ここでR4は同じかまたは異なるヒドロカルビル基である(たとえばジオクチルホスファトなど)、
・ピロリン酸部分、たとえばOP2O6HR5 2など、ここでR5は同じかまたは異なるヒドロカルビル基である(たとえばジオクチルピロホスファトなど)、
・ホスフィト(phosphito)部分、たとえばOPH(OR6)2など、ここでR6は2〜24個の炭素原子を有する未置換または置換アルキルであってもよい(たとえばジオクチルホスフィトまたはジトリデシルホスフィトなど)、
・アミノ置換されたアルキル(たとえばN−エチレンジアミノエチルなど)、
・10〜24個の炭素原子を有するネオアルコキシ部分(たとえばネオペンチル(ジアリル)オキシ[2−(CH2=CH−CH2)2CH3CH2CCH2O−]など)、および
・ベンジルオキシ部分、たとえばOR7など、ここでR7は未置換芳香族基またはP、OもしくはSで置換された置換芳香族基である(たとえばm−アミノフェニルなど)。
本発明の無機遷移金属架橋は、希土類元素末端部分と遷移金属コアとを含むものとみなされてもよい。通常、各希土類元素末端部分は、1つまたはそれより多くのO、N、Sまたはその他の電気陰性度の高い原子によって遷移金属コアに結合される。
・アニオンが遷移メタライト(metalite)である塩、たとえばホスファイト、スルファイトなどであって、カチオンはあらゆる一価カチオン(例、NH4、Li、Na、K、Ru、Csおよび/またはFr)または二価カチオン(例、Be、Mg、Ca、Sr、Baおよび/またはRa)であるもの、
・遷移金属がカチオンとして存在する塩、たとえばピロリン酸亜鉛[Zn2P2O7]などであって、アニオンは必要な対電荷(countercharge)を与えるあらゆるアニオンであるもの、
・硫化物、たとえば三硫化ジアンチモン、二硫化モリブデンなど、ならびに
・酸化物、たとえば二酸化ゲルマニウム(GeO2)および酸化レニウム[Rh(VI)O3]など。
本発明に従うと、メタ位置の炭素原子が好適に活性化されていれば、極性ベンジルポリマーのメタ位置に有機性および無機性架橋の両方が形成され得る。
本発明に従うメタ架橋のためにメタ炭素原子を活性化できる別のやり方は、ポリマーのベンジル環のオルトおよび/またはパラ位置の置換基を修飾することによるものである。
本発明のメタ架橋反応は、性質上本質的に化学量論的である。つまり、メタ架橋されるべき各ベンジル環は2つのメタ位置を有し、一方各クロスリンカーは架橋を形成するために利用可能な2つの端部を有する。したがって、反応系に含まれるべきメタクロスリンカーまたは前駆体(すなわち無機性メタ架橋を形成するための遷移金属および希土類元素をもたらす原料化合物)の量は、所望のメタ架橋の量を達成するために十分であるべきである。したがって、たとえばもし100%のメタ架橋が所望されるのであれば、系に含まれるべきメタクロスリンカーまたは前駆体の量およびメタ活性化剤の量は、モルベースで少なくとも100%であるべきである。比例してもっと少ない架橋が所望されるときは、比例してもっと少ないメタクロスリンカーまたは前駆体が用いられてもよい。
本発明のメタ架橋反応は、反応を起こすために十分に高い温度にて反応物をともに組み合わせることによって簡単に行なわれ得る。このこと以外に、この反応を行ない得る態様またはモードに対する明確な制約はない。
本発明のメタ架橋極性ベンジルポリマーは、それらの従来の対応物(すなわち同じポリマーだがメタ位置が架橋されていないもの)が用いられ得るあらゆる有用性のために用いられ得る。よってそれらは、建築および建設用品、電気および電子デバイス、家具および調度品、消費財および工業用品などを含む多様な異なる製品を作るために用いられ得る。
本発明の別の特徴に従うと、ポリマーが無機性架橋で作られているとき、そのポリマーを分解させるのに十分なほど厳しい条件下で本発明のメタ架橋極性ベンジルポリマーを加熱することによって、特性の特殊な組み合わせを有する新しい材料が得られることが見出された。特に、このアプローチによって、異常に高い0.2%降伏強度、たとえば22ksiまたはそれを超えるほど高い強度と、ひずみ硬化(加工硬化)とを示す新しい材料が得られることが見出され、この新しい材料をこれ以降は有機金属複合体と呼ぶ。ひずみ硬化とは、機械的変形に応答して合金がより強く硬くなるという、特定の金属合金にみられる特性である。
有機性架橋−無希釈反応系
500gのノボラック樹脂を、5リットルの容器内で300°Fにておよそ15〜20分間加熱することによって溶融した。
実施例1で用いたメタ活性化剤およびメタクロスリンカーを省いたこと以外は実施例1を繰り返すことによって、従来法で調製される完全硬化B段階ノボラック樹脂生成物を作製した。
有機性架橋−溶液反応系
室温にて3リットルの容器内で、500gのノボラック樹脂を、80wt.%のメタノールおよび20wt.%の水を含む850mlの水性溶媒系に溶解した。
有機性架橋−無希釈反応系
メタ活性化剤が10gの硝酸ランタン粉末で構成されていたこと、および樹脂の最終硬化が350°Fにおける2時間の加熱によって達成されたこと以外は実施例1を繰り返した。
無機性架橋−溶液反応系
室温にて4リットルの容器内で、150gのノボラック樹脂を、80wt.%のメタノールおよび20wt.%の水を含む1000mlの水性溶媒系に溶解した。
無機性架橋−溶液反応系
メタ架橋を形成するために遷移金属原料化合物の混合物を用いたこと以外は実施例4を繰り返し、この混合物は600gの二硫化モリブデンと、200gのピロリン酸亜鉛と、8gのリン酸アルミニウムとで構成された。加えて、反応系の混合は3500rpmにて30分間行なわれた。
有機金属プロパント
実施例4を繰り返して、粘稠性ゲルの形の無機性架橋でできたメタ架橋ノボラック樹脂を生成した。
Claims (42)
- メタ架橋極性ベンジルポリマーであって、前記メタ架橋は遷移金属を含有する、メタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記メタ架橋は有機性である、請求項1に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記有機性架橋は、遷移金属と、中間酸素原子を介して前記遷移金属に結合された少なくとも4つの有機部分とから形成される、請求項2に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記有機性架橋はチタネート、ジルコネート、アルミネート、またはその混合物である、請求項3に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記メタ架橋は無機性である、請求項1に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記メタ架橋は希土類元素と少なくとも1つの遷移金属とを含み、前記少なくとも1つの遷移金属は原子番号が13〜51または72〜84である、請求項5に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記希土類元素はランタン、セリウムおよびトリウムのうちの少なくとも1つであり、そしてさらに前記遷移金属はアンチモン、モリブデン、亜鉛およびアルミニウムのうちの少なくとも1つである、請求項6に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記極性ベンジルポリマーはフェノールアルデヒド樹脂である、先行する請求項のいずれか1項に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記フェノールアルデヒド樹脂はノボラックである、請求項8に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- 前記極性ベンジルポリマーは完全に硬化されたB段階ポリマーである、先行する請求項のいずれか1項に記載のメタ架橋極性ベンジルポリマー。
- メタ架橋極性ベンジルポリマーを作製するためのプロセスであって、遷移金属メタクロスリンカーまたは反応によってこうした遷移金属クロスリンカーを形成し得る1つもしくはそれより多くの原料化合物と、オルトおよびパラ位置が不完全に架橋されたメタ活性化された極性ベンジルポリマーとを組み合わせるステップを含む、プロセス。
- 前記遷移金属クロスリンカーは有機性であり、そしてさらに前記極性ベンジルポリマーは、メタ活性化剤を前記極性ベンジルポリマーおよび前記遷移金属クロスリンカーと組み合わせることによってメタ活性化される、請求項11に記載のプロセス。
- 前記有機性架橋は、遷移金属と、中間酸素原子を介して前記遷移金属に結合された少なくとも4つの有機部分とから形成され、そしてさらに前記メタ活性化剤は少なくとも1つの希土類元素と、O、NおよびSのうちの少なくとも1つとを組み合わせたものを含む、請求項12に記載のプロセス。
- 前記有機性架橋はチタネート、ジルコネート、アルミネート、またはその混合物である、請求項13に記載のプロセス。
- 前記遷移金属クロスリンカーは無機性であり、そしてさらに前記極性ベンジルポリマーはオルトおよび/またはパラ置換基を有し、そしてさらに前記極性ベンジルポリマーは、前記オルトおよび/またはパラ置換基が電気陰性であるように前記極性ベンジルポリマーを処理することによってメタ活性化される、請求項11に記載のプロセス。
- 前記極性ベンジルポリマーは、前記極性ベンジルポリマーとヘキサメチレンテトラミンまたは類似体とを組み合わせることによってメタ活性化される、請求項15に記載のプロセス。
- 前記メタ架橋は希土類元素と少なくとも1つの遷移金属とを含み、前記少なくとも1つの遷移金属は原子番号が13〜51または72〜84である、請求項16に記載のプロセス。
- 前記希土類元素はランタン、セリウムおよびトリウムのうちの少なくとも1つであり、そしてさらに前記遷移金属はアンチモン、モリブデン、亜鉛およびアルミニウムのうちの少なくとも1つである、請求項17に記載のプロセス。
- 前記極性ベンジルポリマーはフェノールアルデヒド樹脂である、請求項11から18のいずれか1項に記載のプロセス。
- 前記フェノールアルデヒド樹脂は完全に硬化されてB段階樹脂を形成する、請求項11から19のいずれか1項に記載のプロセス。
- メタ架橋極性ベンジルポリマーでコートされたプロパント粒子基質を含む樹脂コートプロパントであって、前記メタ架橋は遷移金属を含有する、樹脂コートプロパント。
- 前記メタ架橋は有機性である、請求項21に記載の樹脂コートプロパント。
- 前記有機性架橋は、遷移金属と、中間酸素原子を介して前記遷移金属に結合された少なくとも4つの有機部分とから形成される、請求項22に記載の樹脂コートプロパント。
- 前記有機性架橋はチタネート、ジルコネート、アルミネート、またはその混合物である、請求項23に記載の樹脂コートプロパント。
- 前記メタ架橋は無機性である、請求項21に記載の樹脂コートプロパント。
- 前記メタ架橋は希土類元素と少なくとも1つの遷移金属とを含み、前記少なくとも1つの遷移金属は原子番号が13〜51または72〜84である、請求項25に記載の樹脂コートプロパント。
- 前記希土類元素はランタン、セリウムおよびトリウムのうちの少なくとも1つであり、そしてさらに前記遷移金属はアンチモン、モリブデン、亜鉛およびアルミニウムのうちの少なくとも1つである、請求項26に記載の樹脂コートプロパント。
- 前記極性ベンジルポリマーはフェノールアルデヒド樹脂である、請求項21から27のいずれか1項に記載の樹脂コートプロパント。
- 前記フェノールアルデヒド樹脂はノボラックである、請求項28に記載の樹脂コートプロパント。
- 前記フェノールアルデヒド樹脂は完全に硬化されてB段階樹脂を形成する、請求項21から29のいずれか1項に記載の樹脂コートプロパント。
- 少なくとも1つの遷移金属を含有する無機性メタ架橋によって作製されたメタ架橋極性ベンジルポリマーが加熱されて樹脂が分解するときに得られる残留物を含む、新しい材料。
- 前記メタ架橋は希土類元素と少なくとも1つの遷移金属とを含み、前記少なくとも1つの遷移金属は原子番号が13〜51および72〜84である、請求項31に記載の残留物。
- 前記希土類元素はランタン、セリウムおよびトリウムのうちの少なくとも1つであり、そしてさらに前記遷移金属はアンチモン、モリブデン、亜鉛およびアルミニウムのうちの少なくとも1つである、請求項32に記載の残留物。
- 前記極性ベンジルポリマーはフェノールアルデヒド樹脂である、請求項31から33のいずれか1項に記載の残留物。
- 前記フェノールアルデヒド樹脂はノボラックである、請求項34に記載の残留物。
- メタ架橋極性ベンジルポリマー分解残留物を含む表面コーティングを有するプロパント粒子基質を含む有機金属プロパントであって、前記分解残留物は、無機性メタ架橋によって作製されたメタ架橋極性ベンジルポリマーを加熱して前記樹脂を分解することによって生成される、有機金属プロパント。
- 前記無機性メタ架橋は希土類元素と少なくとも1つの遷移金属とを含み、前記少なくとも1つの遷移金属は原子番号が13〜51または72〜84である、請求項36に記載の有機金属プロパント。
- 前記希土類元素はランタン、セリウムおよびトリウムのうちの少なくとも1つであり、そしてさらに前記遷移金属はアンチモン、モリブデン、亜鉛およびアルミニウムのうちの少なくとも1つである、請求項37に記載の有機金属プロパント。
- 前記極性ベンジルポリマーはフェノールアルデヒド樹脂である、請求項36から38のいずれか1項に記載の有機金属プロパント。
- 前記フェノールアルデヒド樹脂はノボラックである、請求項39に記載の有機金属プロパント。
- 前記メタ架橋極性ベンジルポリマーは、フェノール樹脂と、反応によって前記無機性メタ架橋を形成し得る1つまたはそれより多くの原料化合物の過剰量とを組み合わせることによって作製され、前記過剰量は、重量ベースでフェノール樹脂の少なくとも2倍の原料化合物を含む、請求項36から40のいずれか1項に記載の有機金属プロパント。
- 前記過剰量は、重量ベースでフェノール樹脂の少なくとも3倍の原料化合物を含む、請求項41に記載の有機金属プロパント。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US24802409P | 2009-10-02 | 2009-10-02 | |
US61/248,024 | 2009-10-02 | ||
PCT/US2010/051045 WO2011041628A2 (en) | 2009-10-02 | 2010-10-01 | Meta crosslinked benzyl polymers |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014264648A Division JP2015096618A (ja) | 2009-10-02 | 2014-12-26 | メタ架橋されたベンジルポリマー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013506741A true JP2013506741A (ja) | 2013-02-28 |
JP5677442B2 JP5677442B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=43304823
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012532342A Expired - Fee Related JP5677442B2 (ja) | 2009-10-02 | 2010-10-01 | メタ架橋されたベンジルポリマー |
JP2014264648A Pending JP2015096618A (ja) | 2009-10-02 | 2014-12-26 | メタ架橋されたベンジルポリマー |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014264648A Pending JP2015096618A (ja) | 2009-10-02 | 2014-12-26 | メタ架橋されたベンジルポリマー |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20130045900A1 (ja) |
EP (1) | EP2483321A2 (ja) |
JP (2) | JP5677442B2 (ja) |
KR (1) | KR101430323B1 (ja) |
CN (1) | CN102639582B (ja) |
BR (1) | BR112012007491A2 (ja) |
CA (1) | CA2775766C (ja) |
MX (1) | MX2012003794A (ja) |
RU (1) | RU2540861C2 (ja) |
WO (1) | WO2011041628A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9689769B2 (en) | 2013-07-19 | 2017-06-27 | Rosemount Inc. | Pressure transmitter having an isolation assembly with a two-piece isolator plug |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4825744A (ja) * | 1971-08-05 | 1973-04-04 | ||
JPS4851046A (ja) * | 1971-10-29 | 1973-07-18 | ||
JPS5158493A (ja) * | 1974-11-20 | 1976-05-21 | Hitachi Chemical Co Ltd | Chitanhenseifuenoorujushinoseizohoho |
US4120847A (en) * | 1976-01-09 | 1978-10-17 | Monsanto Company | High ortho etherified resole resins |
JPS59179614A (ja) * | 1983-03-29 | 1984-10-12 | ハイトコ | 金属原子を含有するレゾ−ル類の製造方法 |
JPS61241314A (ja) * | 1985-03-07 | 1986-10-27 | オキシデンタル・ケミカル・コーポレーション | 金属変性フェノール樹脂の製法 |
JPS6277341A (ja) * | 1985-09-30 | 1987-04-09 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | ビフエノ−ル類の製造方法 |
JPS63150345A (ja) * | 1986-12-12 | 1988-06-23 | Dainippon Ink & Chem Inc | ガラス繊維強化フエノ−ル樹脂組成物 |
JP2000001048A (ja) * | 1998-06-15 | 2000-01-07 | Showa Highpolymer Co Ltd | 記録材料用顕色剤 |
JP2001294661A (ja) * | 2000-04-17 | 2001-10-23 | Nippon Kayaku Co Ltd | 多官能フェノールの硬化法 |
WO2008051432A2 (en) * | 2006-10-19 | 2008-05-02 | President And Fellows Of Harvard College | Patterning of ionic polymers |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3659651A (en) | 1970-08-17 | 1972-05-02 | Exxon Production Research Co | Hydraulic fracturing using reinforced resin pellets |
US3929191A (en) | 1974-08-15 | 1975-12-30 | Exxon Production Research Co | Method for treating subterranean formations |
US4774279A (en) * | 1987-01-14 | 1988-09-27 | Kollmorgen Corporation | Adherent coating for copper |
US5218038A (en) | 1991-11-14 | 1993-06-08 | Borden, Inc. | Phenolic resin coated proppants with reduced hydraulic fluid interaction |
US5425994A (en) * | 1992-08-04 | 1995-06-20 | Technisand, Inc. | Resin coated particulates comprissing a formaldehyde source-metal compound (FS-MC) complex |
US5422183A (en) | 1993-06-01 | 1995-06-06 | Santrol, Inc. | Composite and reinforced coatings on proppants and particles |
US5837656A (en) | 1994-07-21 | 1998-11-17 | Santrol, Inc. | Well treatment fluid compatible self-consolidating particles |
US6465599B1 (en) | 1995-03-17 | 2002-10-15 | Transdiffusia S.A. | Curing composition for phenolic resins |
US6114410A (en) | 1998-07-17 | 2000-09-05 | Technisand, Inc. | Proppant containing bondable particles and removable particles |
EA002634B1 (ru) * | 1998-07-22 | 2002-08-29 | Борден Кемикал, Инк. | Композиционные частицы, способ их получения, способ обработки гидравлического разрыва, способ фильтрации воды |
US6380138B1 (en) | 1999-04-06 | 2002-04-30 | Fairmount Minerals Ltd. | Injection molded degradable casing perforation ball sealers fluid loss additive and method of use |
US6569918B2 (en) * | 2000-02-04 | 2003-05-27 | Plastics Engineering Company | Polymer composition for curing novolac resins |
US6372378B1 (en) | 2000-06-30 | 2002-04-16 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Battery casing for armored vehicles |
US20030077059A1 (en) * | 2001-03-13 | 2003-04-24 | Ching-Kee Chien | Optical fiber coating compositions |
US6828383B2 (en) * | 2002-12-13 | 2004-12-07 | Occidental Petroleum | Phenolic modified resorcinolic resins for rubber compounding |
US7135231B1 (en) * | 2003-07-01 | 2006-11-14 | Fairmont Minerals, Ltd. | Process for incremental coating of proppants for hydraulic fracturing and proppants produced therefrom |
US7244492B2 (en) | 2004-03-04 | 2007-07-17 | Fairmount Minerals, Ltd. | Soluble fibers for use in resin coated proppant |
CN1325423C (zh) * | 2005-07-13 | 2007-07-11 | 攀枝花环业冶金渣开发有限责任公司 | 高钛型石油压裂支撑剂及其生产方法 |
US7624802B2 (en) * | 2007-03-22 | 2009-12-01 | Hexion Specialty Chemicals, Inc. | Low temperature coated particles for use as proppants or in gravel packs, methods for making and using the same |
-
2010
- 2010-10-01 KR KR1020127011480A patent/KR101430323B1/ko active IP Right Grant
- 2010-10-01 JP JP2012532342A patent/JP5677442B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-01 BR BR112012007491A patent/BR112012007491A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2010-10-01 US US13/499,387 patent/US20130045900A1/en not_active Abandoned
- 2010-10-01 EP EP10763111A patent/EP2483321A2/en not_active Withdrawn
- 2010-10-01 MX MX2012003794A patent/MX2012003794A/es unknown
- 2010-10-01 RU RU2012113639/04A patent/RU2540861C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-10-01 WO PCT/US2010/051045 patent/WO2011041628A2/en active Application Filing
- 2010-10-01 CA CA2775766A patent/CA2775766C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-01 CN CN201080054882.XA patent/CN102639582B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-12-26 JP JP2014264648A patent/JP2015096618A/ja active Pending
-
2016
- 2016-08-04 US US15/228,189 patent/US20160369124A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4825744A (ja) * | 1971-08-05 | 1973-04-04 | ||
JPS4851046A (ja) * | 1971-10-29 | 1973-07-18 | ||
JPS5158493A (ja) * | 1974-11-20 | 1976-05-21 | Hitachi Chemical Co Ltd | Chitanhenseifuenoorujushinoseizohoho |
US4120847A (en) * | 1976-01-09 | 1978-10-17 | Monsanto Company | High ortho etherified resole resins |
JPS59179614A (ja) * | 1983-03-29 | 1984-10-12 | ハイトコ | 金属原子を含有するレゾ−ル類の製造方法 |
JPS61241314A (ja) * | 1985-03-07 | 1986-10-27 | オキシデンタル・ケミカル・コーポレーション | 金属変性フェノール樹脂の製法 |
JPS6277341A (ja) * | 1985-09-30 | 1987-04-09 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | ビフエノ−ル類の製造方法 |
JPS63150345A (ja) * | 1986-12-12 | 1988-06-23 | Dainippon Ink & Chem Inc | ガラス繊維強化フエノ−ル樹脂組成物 |
JP2000001048A (ja) * | 1998-06-15 | 2000-01-07 | Showa Highpolymer Co Ltd | 記録材料用顕色剤 |
JP2001294661A (ja) * | 2000-04-17 | 2001-10-23 | Nippon Kayaku Co Ltd | 多官能フェノールの硬化法 |
WO2008051432A2 (en) * | 2006-10-19 | 2008-05-02 | President And Fellows Of Harvard College | Patterning of ionic polymers |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9689769B2 (en) | 2013-07-19 | 2017-06-27 | Rosemount Inc. | Pressure transmitter having an isolation assembly with a two-piece isolator plug |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130045900A1 (en) | 2013-02-21 |
BR112012007491A2 (pt) | 2017-07-25 |
CN102639582B (zh) | 2015-06-24 |
US20160369124A1 (en) | 2016-12-22 |
CA2775766C (en) | 2015-09-29 |
JP2015096618A (ja) | 2015-05-21 |
JP5677442B2 (ja) | 2015-02-25 |
WO2011041628A2 (en) | 2011-04-07 |
CA2775766A1 (en) | 2011-04-07 |
MX2012003794A (es) | 2012-08-17 |
RU2540861C2 (ru) | 2015-02-10 |
WO2011041628A3 (en) | 2011-07-14 |
EP2483321A2 (en) | 2012-08-08 |
CN102639582A (zh) | 2012-08-15 |
KR20120095374A (ko) | 2012-08-28 |
KR101430323B1 (ko) | 2014-08-13 |
RU2012113639A (ru) | 2013-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4439489A (en) | Particles covered with a cured infusible thermoset film and process for their production | |
US4785884A (en) | Consolidation of partially cured resin coated particulate material | |
US4694905A (en) | Precured coated particulate material | |
DE69930268T2 (de) | Stützmittelverbund, verbundstoff-filtrationsmedium und verfahren zu deren herstellung und verwendung | |
US7624802B2 (en) | Low temperature coated particles for use as proppants or in gravel packs, methods for making and using the same | |
DE3888766T2 (de) | Novolack-beschichtete keramische Partikel. | |
US7754659B2 (en) | Reducing flow-back in well treating materials | |
CA2718659C (en) | Low temperature coated particles for use as proppants or in gravel packs, methods for making and using the same | |
US4888240A (en) | High strength particulates | |
US4585064A (en) | High strength particulates | |
US20100065271A1 (en) | Low temperature coated particles for use as proppants or in gravel packs, methods for making and using the same | |
US10179846B1 (en) | Self-healing polymeric material synthesized by guiding magnetic microcapsules | |
JP4791453B2 (ja) | エステル硬化フェノール樹脂接着鋳物砂の再生 | |
RU2004138795A (ru) | Гранулированный материал, имеющий множество отверждаемых покрытий, способы их получения и применения | |
JPS62297347A (ja) | 充填剤および添加剤ならびに炭素形成性結合剤を含有する耐熱性成形材料 | |
JP5677442B2 (ja) | メタ架橋されたベンジルポリマー | |
BR112013027920B1 (pt) | Resina, uso de uma resina, material particulado revestido com resina ou mistura de material particulado com resina, método para preparar uma resina, uso do material particulado revestido com resina, preparação de resina e molde de casca ou núcleo de casca | |
CZ2002394A3 (cs) | Žáruvzdorné směsi s fenolovým povlakem | |
RU2476477C1 (ru) | Способ изготовления композиционного магнийсиликатного проппанта и проппант | |
CN116057145A (zh) | 感应加热固化粘合剂 | |
DE2349200C3 (de) | Frei fließfähige, mit einem Bindemittel überzogene Schleifmittelkörner und Verfahren zu ihrer Herstellung | |
JP2006257136A (ja) | ノボラック型フェノール樹脂の製造方法 | |
WO2017083221A1 (en) | Pressure activated curable resin coated proppants | |
CN115282969B (zh) | 一种磁性NiFe2O4纳米球的制备方法及应用 | |
JP2006193538A (ja) | 摩擦材用フェノール樹脂組成物とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140509 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5677442 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |