JP2013501221A - ゆがみゲージを利用した変換器における回路補償 - Google Patents

ゆがみゲージを利用した変換器における回路補償 Download PDF

Info

Publication number
JP2013501221A
JP2013501221A JP2012522995A JP2012522995A JP2013501221A JP 2013501221 A JP2013501221 A JP 2013501221A JP 2012522995 A JP2012522995 A JP 2012522995A JP 2012522995 A JP2012522995 A JP 2012522995A JP 2013501221 A JP2013501221 A JP 2013501221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distortion
creep
reaction force
gauge
force portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012522995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5571789B2 (ja
Inventor
ザンドマン、フェリックス
ビー. ワトソン,ロバート
トーマス ピー. キーファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vishay Precision Group Inc
Original Assignee
Vishay Precision Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vishay Precision Group Inc filed Critical Vishay Precision Group Inc
Publication of JP2013501221A publication Critical patent/JP2013501221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5571789B2 publication Critical patent/JP5571789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2206Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports
    • G01L1/2243Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports the supports being parallelogram-shaped
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/04Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness by measuring coordinates of points
    • G01B21/045Correction of measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/16Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge
    • G01B7/18Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge using change in resistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/225Measuring circuits therefor
    • G01L1/2262Measuring circuits therefor involving simple electrical bridges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2268Arrangements for correcting or for compensating unwanted effects
    • G01L1/2281Arrangements for correcting or for compensating unwanted effects for temperature variations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49007Indicating transducer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Force In General (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

【構成】特に変換器温度が変化する場合に、よりバラツキのないクリープ応答が得られる、箔ゆがみゲージを選択し、これをホイートストーン・ブリッジ回路の変換器に正しく設けるための方法を提供するものである。この変換器は、それぞれ正および負の張力ゆがみおよび圧縮ゆがみを与える所定の物理的荷重の作用を受ける反力部分を有する。また、反力部分の張力ゆがみエリアおよび圧縮ゆがみエリアにおいて反力部分に動作可能に取り付けられ、電気信号を発生する複数のゆがみゲージグリッドも有する。これら複数のゆがみゲージをホイートストーン・ブリッジ回路に電気的に接続し、クリープによる電気信号を相殺消去する。
【選択図】図8b

Description

関連出願への参照
本出願は、2009年7月28に出願された米国仮出願第61/229,123号の優先権を主張する出願である。なお、この仮特許出願については、本願開示にすべて援用するものとする。
本発明は、ゆがみゲージ、より具体的にはクリープ補償を含むゆがみゲージに関する
ゆがみゲージを利用した変換器は、機械的入力(例えば、重量、力、質量、トルク、圧力、偏向/変位など)を電気出力に変換するために各種の用途で用いられている。このような変換器すべての基本は同じである。具体的に説明すると、機械的な反作用装置(通常バネまたは反力部分と呼ばれている)の場合、特定の入力に反応して、加えられた入力に対して比例変化する測定可能な表面ゆがみにこれを変換する。変換器の反力部分に取り付けられたゆがみゲージがこの表面ゆがみを検出し、これに応答するため、電気抵抗が変化する。通常、この反力部分は、高品質工具鋼(例えば4340、4140など)、加工度の高い(硬化処理/加熱処理)ステンレス鋼(例えば17−4PH、17−7PHなど)、高級熱処理アルミニウム(例えば2024−T351、2024−T81など)や、ベリリウム銅やN−SpanCなどのその他の優良バネ材料を機械加工して製作している。ところが、ポリマー(例えばエポキシガラス積層物、注型/射出成形プラスチックなど)や、セラミック材料(例えばAl 99+%など)を使用する特別な場合がある。実際、変換器の場合、反力部分の基本材料として、考えられるほぼあらゆる材料が時期は別として利用されてきた歴史がある。本発明は、任意の一種の材料または材料クラスに制限されるものではなく、反力部分として使用するために選択されたいずれの材料にも適用してもよい。
いずれの場合も、ゆがみゲージを利用した変換器を使用して、物理的荷重または入力を電気出力に変換する。最高レベルの変換器精度を実現するためには、ある種の精度制限作用について装置を補償する必要がある。これら制限作用には、クリープなどのゆがみゲージ/変換器システムに固有なものがあり、また温度変化などの外部作用があり、クリープTCと呼ばれているクリープ変化+温度などの複合作用もある。例えば、ロードセルは、重量(質量/力)を比例電気信号に変換する変換器として計量産業において使用されている。ロードセルの場合、特定な点において反復可能で、大きさがほぼ等しい(quasi −equal−magnitude)表面ゆがみを与え、これらゆがみのうち2つを張力ゆがみ(正)、そして2つを圧縮ゆがみ(負)にするように機械的に設計されている。これらの点に接着された電気抵抗ゆがみゲージは、加えられた重量から発生する表面ゆがみを比例電気信号に変換する。ゆがみゲージは、出力信号を最適化するホイートストーン・ブリッジなどの電気回路に接続する。
変換器に典型的に用いられるホイートストーン・ブリッジ電気回路では、4つのゆがみゲージに加えて一つの電源を、図1に示すように、直列/並列回路に配線する。この回路は、ブリッジの抵抗バランスが取れている場合(即ち、4つのゲージすべてがほぼ同じ抵抗値の場合)に、出力端子(O1およびO2)間に電圧が存在しないように、電気特性が設定されている。逆に、ゆがみゲージが有意味に異なる抵抗の場合には、印加電圧Vに比例してO1およびO2間に微小な電圧が測定されることになる。具体的に説明すると、ゲージ1および3の電気抵抗が増し、同時にゲージ2および4の電気抵抗が減少すると、端子O1およびO2間には最大の比例出力電圧が存在することになる。この理由から、変換器構成は正負のゆがみを利用するもので、加えられた重量に応じて、これらの位置に接着したゲージの抵抗が増減するため、加えられた所定の重量について変換器からの電圧信号を最大化することになる(感度を最大化することになる)。
計量産業界には、法定取引(legal−for−trade)と呼ばれる用途で利用されるクラスのロードセルがある。これら法定取引用ロードセルは、OIML R60(国際法定計量機関−Organization Internationale de Metrologie Legal)などの国際認定標準の厳格な品質試験に合格する必要がある。これらの試験結果から、重量の分解能(resolution)に基づいて具体的な温度範囲(通常は−10〜+40℃)においてロードセルを分類している。適用分類基準は、分解能の分割数である。例えば、最大合成誤差が0.033%のロードセルは、3000D(3,000分割数)精度に分類されている。
ロードセル本体の機械的設計および製造、ゆがみゲージおよびその据え付けの性能特性を始めとするいくつかのファクターが絡み合って、ロードセルの分類カテゴリーに影響する。ゆがみゲージ性能パラメーターの中では、クリープがロードセルの分類にとって臨界的である。他のすべての誤差要因を無視したとしても、上記に例示した分類(3000D)内で許容できるコードスロープクリープ(cord−slope creep)は0.0233%FS/min.(%フルスケール/分)である。
変換器クリープは、定常的な環境条件下における安定な物理的条件または入力(ロードセルの実例の場合重量又は荷重である)を想定した場合、出力変化として定義できる。ゆがみゲージの場合、特定の変換器構成の固有な材料クリープについて補償できるように特化設計されている。図2aに、ロードセルの実例に対する代表的なクリーププロットを示すとともに、クリープを定量化するために通常使用されているコードスロープ値を示す。なお、図2aは、クリープが非線形現象であることを明示する図である。通常、クリープ性能は変化できるものであり、変換器温度が、初期クリープ補償のために利用される温度(通常は室温T〜24℃)から変化する場合には、従来のクリープ補正方法を利用して変化させることができる。クリープの温度変化は、法定取引ロードセル(legal−for−trade load cell)の考えられる分類に大きく影響する。特定の温度範囲におけるクリープ測定値の結果は、クリープTCと呼ばれている。一部の過酷な用途(server application)においては、温度範囲はT+/−200℃である。
ゆがみゲージクリープに影響するいくつかの変数があり、制限する意図ではないが例示すると、ゆがみゲージを製造する抵抗材料(電気導体)、幾何学的形状(例えば、ゲージ長さ、横断面寸法、エンドループサイズ、形状、および向き)、構成(使用する場合には絶縁支持体、絶縁上塗り層を含む、ゲージを構成するさいに使用する材料)、および据え付け(セメントの厚さおよび種類、ゲージの位置)がある。変換器に利用される最も普通なタイプのゆがみゲージは、図3に概略を示す薄型の金属箔ゲージである。このゲージは、一次測定長さ(ゲージ長さ)L、一次測定幅(ゲージ幅)Z、蛇線グリッドR状に構成され、半田パッド接続Mをもつ複数のグリッド線T、複数のクリープ制御エンドループK、測定主軸Jを構成する上部アラインメントガイドPおよび下部アラインメントガイドN、および絶縁支持体(キャリヤ)Uを有する。
従来の方法は、室温における変換器クリープを定格フルスケール出力の約0.0175%/min.に制御することができ、便利である。あるいは、ロードセルの実例についてOIML R60から算出した場合、4000Dより少し上まで制御することができる。クリープ補償を実現する一つの従来方法では、ゆがみゲージエンドループ(図3のK)を選択し、クリープ要素を最適化することができる。これは、もちろん、クリープに対する前記他の作用の適正な制御が実現できていることを前提にしている。この方法の場合、4つの同じ、あるいはほぼ同じゆがみゲージを使用し、コードスロープクリープをできるだけ小さく抑えることができるように、あるいは意図する分類に少なくとも十分対処できるようにエンドループ長さを選択する。上記従来の方法を使用して、変換器の製造ランからできるだけ低いクリープスロープ(最高の変換器分解能)を実現することを試みる場合、生産ロットのグレードを上げることによって、ロットからのすべての変換器を試験し、試験結果によって分類し、ロットからの個々の変換器がいずれも高い標準を達成していると先験的に確証しないことが一例として必要である。
上記クリープ補償の従来方法を少し変えると、相互に微妙に異なるゆがみゲージについてエンドループ長さを長くすることができる。この方法では、等しいエンドループ長さをもつ3つのゆがみゲージと一つの異なるゆがみゲージを得ることができる。あるいは、等しいエンドループ長さをもつ2つのゲージと、これらとは異なる他の等しいエンドループ長さをもつ2つのゲージを得ることができる。あるいは、すべてのエンドループ長さを微妙に相違させたゲージを得ることができる。この微妙なクリープ特性は、ほぼ同じゆがみゲージと呼ぶことができるものを利用すると実現することができる。この方法は、変換器を設けるさいにすぐに用立てられるゲージが手元にあり、低いクリープ結果を結合させることができるのかという実際的な懸念から発展したものである。すなわち、この方法は在庫の問題から自然に発展したものである。この方法を使用すると、ある温度ですぐれたクリープ結果を実現できるが、同じゆがみゲージを最も普及している使い方で使用した場合にクリープTC性能の改良に必ずしもつながるものではない。
変換器クリープ補償を実現する別な方法も示唆されている。すなわち、支持樹脂と混合する補強繊維の量を変えることによって、ゆがみゲージの全体的な剛度を変更する方法である。この方法は、クリープと、反力部分とゆがみゲージとの間の相対剛度における違いとの関係に基づいている。この技術(方法)における明らかな限界は、業界において使用されている支配的なタイプではない混合樹脂支持システムにしか適用てきない点である。
−10〜+40℃の全温度範囲にわたって分解能の高いクリープ補償を実現することは、これら従来方法に対しての興味深い点である。別な方法では、各種の電気構成を設計し、ゆがみゲージ回路に組み込み、エッチング時にこれにゆがみゲージグリッドを形成する。これら構成の場合、初期的には電気的に不活性であるが、適当な電気シャントを切断することによって能動素子として回路に組み込むと、温度変化を原因とするクリープ変動を始めとする変換器についてクリープ補償できる。この作業は、ゲージを変換器に取り付けた後に行う。この方法の欠点は、1)ゆがみゲージの設計および製造が複雑でコストが高いこと、および2)クリープ特性の現場における選択的“トリミング”に注意が必要なことである。
変換器出力からわかるように、ゆがみゲージクリープ(strain gage creep)は、図Aに示すように粘弾性現象である。同じエンドループをもつゲージを選択する方法、およびほぼ同じエンドループをもつゲージを選択する方法を始めとする従来のクリープ補償方法を利用した場合、代表的な変換器クリープの結果は、図A´に示すグラフによって表わすことができる。図4に示すものは、ロードセルに接着され、ホイートストーン・ブリッジ回路において結合して全変換器クリープを引き起こす張力ゆがみゲージおよび圧縮ゆがみゲージからの対応する、代表的な独立ゆがみゲージクリープである。図4から明らかなように、経時的な出力変化に関する2つの曲線(一つの曲線は張力ゆがみゲージに対応し、もう一つの曲線は圧縮ゆがみゲージに対応する)によって表わされるように、クリープの方向は符号が逆である。即ち、図示のように、張力ゲージは出力が低下し(負特性がより強くなり)、そして圧縮ゲージは出力が上昇する(正特性がより強くなる)。既に、ホイートストーン・ブリッジ回路の特性に関して説明したように、これら2つの正反対のクリープ方向のブリッジ(比例出力電圧)からの電気的結果は、クリープによって発生した電気信号部分における増加であり、符号が逆の信号を差し引くと、2つの信号の加算が生じる。
このように、クリープ補償を物理的な相殺消去によって実現する限り(即ち、正の反力部分クリープを合成した負の張力/圧縮ゆがみゲージクリープによって相殺する限り)、従来方法の場合にはいずれも共通な結果が得られるが、本発明のように電気的相殺消去によって問題に対処するものではない。
本発明は、特に変換器温度が変化する場合に、よりバラツキのないクリープ応答が得られる、箔ゆがみゲージを選択し、これをホイートストーン・ブリッジ回路の変換器に正しく設けるための新規な方法に提供するものである。特に有利な変換器反力部分は、所謂双眼鏡型または逆屈曲型構成であり、これによって反力部分の2つの部位が集中張力ゆがみの小さな面積を有し、そして2つの部位が集中圧縮ゆがみの小さな面積を有することになる。なお、反力部分の上部に2つの逆方向のゆがみがそれぞれ一つあり、下部に2つの逆方向のゆがみがそれぞれ一つある。本明細書に開示するように、適正なクリープ特性をもつゆがみゲージを反力部分の4つの部位に取り付け、張力ゆがみゲージを張力エリアに取り付け、そして圧縮ゆがみゲージを圧縮エリアに取り付ける。この反力部分設計は、必ずしもクリープに関連しない、反力部分の長さにそって存在する温度勾配による作用がブリッジ回路によって自然に補償されるため、特に有利である。
従来の変換器クリープの補償方法は、死荷重変換器の固有正クリープがゆがみゲージによって等しい負クリープに正確に整合していることを利用するものである。従って、2つの独立クリープ[変換器クリープ+(4つのゆがみゲージの合成クリープ)=0]がバランスする結果、経時的な変換器出力が定常化する。この補正にとって本質的なことは、4つのゆがみゲージによる全クリープが整合するため、変換器クリープを補償でき、ゆがみゲージ(選択したすべてのゲージが等しいかほぼ等しい)すべての間で相対的なクリープが整合する懸念はない。代案がない状態では、ゆがみゲージの合成クリープが変換器クリープに対して符号が逆になっていることが必要ある。
本発明の方法では、ホイートストーン・ブリッジ回路の電気的性質を利用する。図2aについて説明すると、ゆがみゲージクリープを変換器反力部分のクリープ作用に正確に整合させる代わりに、2つの張力ゆがみゲージを選択し、2つの圧縮ゆがみゲージ(例えば、いずれも正である)と同様に、大きさが等しくかつ符号が同じであるクリープ結果を与えるようにする。代表的なゆがみゲージクリープ曲線を図5に示す。ホイートストーン・ブリッジ回路の計算から、張力ゆがみゲージおよび圧縮ゆがみゲージからのクリープを原因とする等しい抵抗変化がホイートストーン・ブリッジ回路で合成される場合には、これらは相殺消去される。これによって、図6に示すように、クリープ結果が相殺消去される。このように、従来方法と同様に、合成されたゆがみゲージクリープは、符号は反対であるが、死荷重変換器反力部分のクリープのもはや正確な整合ではなくなるが、代わりに、張力ゆがみゲージと圧縮ゆがみゲージのクリープ特性が整合することになり、それぞれがホイートストーン・ブリッジ回路において合成され、相殺消去されることになる。
例えば、正クリープ作用が強い圧縮ゆがみゲージを選択し、これを等しい正クリープ作用をもつ張力ゆがみゲージと整合させるだけでよい。即ち、符号が逆であるが、変換器反力部分にクリープ作用が正確に整合したゆがみゲージを選択する必要はない。
本発明構造の有利な作用効果としては、変換器温度が初期クリープ補償温度(改良クリープTC)から変化した場合、例えば、法定取引に関する−10〜+40℃の全温度範囲において安定な変換器クリープ性能が実現できることがある。圧縮ゆがみゲージよりもエンドループがかなり短い、例えば半分程度(50%)の張力ゆがみゲージを選択することによって、圧縮ゆがみゲージに対して整合正クリープをもつ張力ゆがみゲージを選択した場合、クリープの温度変化を張力ゆがみゲージと圧縮ゆがみゲージとで等しくすることができ、任意の温度におけるクリープ信号成分をホイートストーン・ブリッジ回路内で相殺消去できる。この有利な作用効果が実現できる理由は、張力ゆがみゲージおよび圧縮ゆがみゲージが異なるクリープTC特性を示す従来の方法における同じかほぼ同じゆがみゲージを選択した場合とは逆に、正の張力クリープ作用および正の圧縮クリープ作用に関してゆがみゲージを適正に選択した場合に、同様なクリープTC特性が得られるからである。
以下例示のみを目的として、添付図面について本発明を詳細に説明する。
図Aは、変換器出力が示すように、ゆがみゲージクリープが粘弾性現象であることを示す図である。図A´は、代表的な変換器クリープを示すグラフである。 変換器に典型例として利用されているホイートストーン・ブリッジ電気回路を示す図である。 ロードセルのクリープの典型的なプロットを示すグラフである。 物理的なクリープ相殺作用を示すグラフである。 ゆがみゲージを示す図である。 ロードセルに結合した張力ゆがみゲージおよび圧縮ゆがみゲージからのゆがみゲージクリープ(負クリープ、正クリープ)を示すグラフである。 ロードセルに接着した張力ゆがみゲージおよび圧縮ゆがみゲージからのゆがみゲージクリープ(いずれも負クリープ)を示すグラフである。 クリープが相殺消去されているゆがみゲージクリープを示すグラフである。 反力部分設計を備えた双眼鏡型変換器を示す図である。 各種の電気接続(1、2、3、4)の位置を示す双眼鏡型変換器を示す図である。 図8aの変換器に連結したホイートストーン・ブリッジ電気回路を示す図である。 室温クリープを含む変換器クリープをプロットしたグラフである。 同じエンドループを備えたゆがみゲージを利用した場合において、変換器クリープをプロットしたグラフである。 物理的および電気的相殺消去を併用した場合において、変換器クリープをプロットしたグラフである。
図7に、双眼鏡型変換器の反力部分設計を示す。反力部分を一端Aに固定し、反対端部Bに死荷重(物理的荷重)を負荷する。Cで示す位置は張力ゆがみ(正)のエリアであり、Dで示す位置は圧縮ゆがみ(負)のエリアである。通常、ゆがみゲージは、その測定主軸(図3におけるJ)を反力部分の測定主軸Eに対して整合させた状態で取り付ける。変換器の重量や環境に対する他の応答を補償することが望ましい場合には、ゆがみゲージは、E方向における完全整合からわずかにずらして(回転または変位)もよく、それでも作用効果は、有効かつ良好である。
ゆがみゲージを反力部分に固定するさいには、接着剤、直接積層技術やその他の加工技術によって固定し、図8bに示すように、配線を行って、ホイートストーン・ブリッジ回路を構成する。ここでの唯一の判定基準は、4つのゆがみゲージが適正にホイートストーン・ブリッジ回路に電気接続されているかどうかだけである。電気的接続部分L、L、LおよびLが、変換器の供給側端子および信号側端子を構成する(図8a)。図8bには、相対的なブリッジ電圧出力を支配する式も記載されている。なお、e/Eは、このパラメーターの各ゆがみゲージのゆがみレベルへの依存度を表わす。この式から、ブリッジ電圧出力に対するゆがみゲージ1、2の合成寄与がネガティブであることが理解できる。例えば、両ゲージから同じ信号が存在している場合、相対的なブリッジ電圧に関する合成結果は、ゼロである。即ち、2つの等しい信号間の差はゼロである。これが、本発明構成の基準である。即ち、変換器クリープ作用特性に関係なく、張力ゲージと圧縮ゲージとでクリープ作用特性が整合しているゆがみゲージを選択し、これら2つの等しい信号をブリッジ回路で合成すると、電気的に相殺することができる。
従来の方法では、クリープ補償は、反力部分の物理的な延長に反力を加えるゆがみゲージの物理的な緩和によって生じる。ゆがみゲージは反力部分が延長するのと同じ割合で緩和するため、ゆがみゲージの電気抵抗は変化せず、またホイートストーン・ブリッジからの出力信号も変化しない。この物理的なクリープの相殺作用を図2bに示す。図示のように、反力部分のクリープ曲線から差し引かれた場合(上の曲線)、ゆがみゲージのクリープ曲線(下の曲線)は、変換器から安定な電気出力信号を出す。
従来の物理的なクリープ補償方法とは対照的に、本発明では、ホイートストーン・ブリッジの加算特性を利用して、クリープ補償を電気的に行う。張力ゆがみゲージと圧縮ゆがみゲージとの間でクリープゆがみ信号が大きさにおいて等しくなり、かつ符号が同じになるようにゆがみゲージクリープ作用特性を調節すると、これら等しいクリープ信号が(ゆがみゲージ1および2について、そしてゆがみゲージ3および4について)ホイートストーン・ブリッジで合成された場合、結果的にゼロになり、クリープ信号が電気的に相殺消去されることになる。
既に説明したように、このクリープゆがみ信号の整合の作用効果は、即ち重要な改善効果は、ゆがみゲージクリープ整合を正確に実現することによって、クリープTCも改善することである。この整合は、張力ゆがみゲージに対して、圧縮ゆがみゲージに非常に長いエンドループ構成を使用することによって実現できる。具体的には、図7のウェブ厚みFを2.10mmに設定し、かつ反力部分を2024−T351アルミニウムか(あるいは、容量がほぼ30kgの変換器を製造するための)等価物から機械加工し、張力ゆがみゲージのエンドループを0.1778mmの長さに設定し、圧縮ゆがみゲージのエンドループを0.4382mmの長さに設定し、これら2組のゆがみゲージ間におけるその他すべての設計パラメーターおよび構成パラメーターを等しく設定すると、従来方法と比較した場合、優れた室温クリープ補償およびクリープTCが実現できる。なお、(例えば、張力ゆがみゲージおよび圧縮ゆがみゲージの相対的なグリッド設計−ラインおよびスペース−を変更するか、あるいは別な例として張力ゲージおよび圧縮ゲージ間のキャリヤ材料を変更することによって)ゆがみゲージクリープを調節する他の方法も利用でき、これら方法も本発明の一環である。
以上の実施例を使用して、デフォルトで室温クリープを含む得られた変換器クリープTCをプロットしたものを図9に示す。図10に、従来のクリープ補正方法を行った場合の、具体的には同じエンドループをもつゆがみゲージを利用し場合の等価な変換器クリープTCをプロットしたものを示す。改善効果は、より平坦になったクリープTC曲線が示す通りであり、3つの試験温度すべてで等価なクリープ補償が実現でき、変換器に関してより高い法定取引分類が実現できる。
本発明は、従来方法と同じ変換器に適用しても、クリープTCを殆ど完全に除去できる作用効果も併せもつ。具体的には、従来方法では、ゆがみゲージを利用して、合成張力/圧縮ゆがみゲージクリープが変換器要素の物理的クリープを相殺しているが、本発明では、正負のクリープ特性が相互に相殺するようにゆがみゲージを選択使用する。物理的相殺および電気的相殺を合成することによって、図11に示すように、クリープの温度変動をほぼ完全に排除できる。
当業者ならば、本発明により一般にクリープとして知られている変動成分のみを相殺消去でき、変換器が相殺消去できない目的の測定を実現できることを理解できるはずである。
1、2、3、4:電気接続
、L、L、L:電気的接続部分

Claims (7)

  1. それぞれ正および負の張力ゆがみおよび圧縮ゆがみを与える所定の物理的荷重の作用を受ける反力部分、および
    前記反力部分の張力ゆがみエリアおよび圧縮ゆがみエリアにおいて前記反力部分に動作可能に取り付けられ、電気信号を発生する複数のゆがみゲージグリッドを有し、
    前記複数のゆがみゲージをホイートストーン・ブリッジ回路に電気的に接続し、クリープによる電気信号を相殺消去することを特徴とする変換器。
  2. それぞれ正および負の張力ゆがみおよび圧縮ゆがみを与える所定の物理的荷重の作用を受ける反力部分、および
    張力ゆがみエリアおよび圧縮ゆがみエリアにおいて前記反力部分に動作可能に取り付けられ、所定の温度Tにおける前記反力部分の物理的変化を補償する複数のゆがみゲージグリッドを有し、かつ前記複数のゆがみゲージがT+/−200℃の温度範囲全体を通して電気信号を発生し、
    前記複数のゆがみゲージをホイートストーン・ブリッジ回路に電気的に接続し、T+/−200℃の温度範囲全体を通してクリープによる電気信号を相殺消去することを特徴とする温度補償変換器。
  3. 物理的入力に対する表面ゆがみに反応する反力部分、
    前記物理的入力が変化しなくとも変動する第1可変成分をもつ電気信号を発生する第1ゆがみゲージ構成体、および
    前記物理的入力が変化しなくとも変動する第2可変成分をもつ電気信号を発生する第2ゆがみゲージ構成体を有し、
    前記第1可変成分および前記第2可変成分が相互に相殺し合うことを特徴とする変換器。
  4. 物理的入力に対する物理的変化に反応する反力部分、
    前記反力部分に連動し、前記物理的入力に変化がなくとも変動する第1可変成分をもつ電気信号を発生する第1ゆがみゲージ構成体、
    前記反力部分に連動し、前記物理的入力に変化がなくとも変動する第2可変成分をもつ電気信号を発生する第2ゆがみゲージ構成体、および
    前記第1および第2のゆがみゲージ構成体から前記電気信号を受信し、前記第1および第2のゆがみゲージ構成体からの前記電気信号の前記第1および第2の可変成分を相殺するホイートストーン・ブリッジ回路を有することを特徴とする変換器。
  5. それぞれ正および負の張力ゆがみおよび圧縮ゆがみを与える所定物理的荷重を支持する反力部分、および
    所定の温度Tにおける前記反力部分の物理的変化が補償された張力ゆがみエリアおよび圧縮ゆがみエリアにおいて前記反力部分に動作可能に取り付けられる複数のゆがみゲージグリッドを有し、かつ前記複数のゆがみゲージがTを含む温度範囲全体を通してクリープ成分を有する電気信号を発生し、
    前記複数のゆがみゲージをホイートストーン・ブリッジ回路に電気的に接続し、前記温度範囲全体を通してクリープによる電気信号を相殺消去することを特徴とする温度補償変換器。
  6. それぞれ正および負の張力ゆがみおよび圧縮ゆがみを与える所定の物理的荷重の作用を受ける反力部分を有する変換器を形成し、
    前記反力部分の張力ゆがみエリアおよび圧縮ゆがみエリアにおいて前記反力部分に動作可能に複数のゆがみゲージグリッドを取り付け、電気信号を発生するように構成し、そして
    前記複数のゆがみゲージをホイートストーン・ブリッジ回路に接続し、クリープによる電気信号を相殺消去するように構成することからなることを特徴とする変換器の製造方法。
  7. 張力ゆがみエリアおよび圧縮ゆがみエリアにおいて前記反力部分に動作可能に取り付けられ、所定の温度Tにおける前記反力部分の物理的変化を補償する複数のゆがみゲージグリッドを有し、かつ前記複数のゆがみゲージがT+/−200℃の温度範囲全体を通して電気信号を発生する請求項6に記載の製造方法。
JP2012522995A 2009-07-28 2010-07-28 ゆがみゲージを利用した変換器における回路補償 Active JP5571789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22912309P 2009-07-28 2009-07-28
US61/229,123 2009-07-28
PCT/US2010/043520 WO2011017157A1 (en) 2009-07-28 2010-07-28 Circuit compensation in strain gage based transducers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013501221A true JP2013501221A (ja) 2013-01-10
JP5571789B2 JP5571789B2 (ja) 2014-08-13

Family

ID=42983668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012522995A Active JP5571789B2 (ja) 2009-07-28 2010-07-28 ゆがみゲージを利用した変換器における回路補償

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8161829B2 (ja)
EP (1) EP2459977B1 (ja)
JP (1) JP5571789B2 (ja)
KR (1) KR101505255B1 (ja)
TW (1) TWI452261B (ja)
WO (1) WO2011017157A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9360383B2 (en) * 2013-04-04 2016-06-07 Nate J. Coleman and Aexius, LLC System and method to measure force or location on an L-beam
JP5243988B2 (ja) * 2009-02-10 2013-07-24 本田技研工業株式会社 多軸力覚センサおよび加速度センサ
WO2011017157A1 (en) * 2009-07-28 2011-02-10 Vishay Precision Group, Inc. Circuit compensation in strain gage based transducers
NL2016315B1 (en) * 2016-02-24 2017-01-17 Xyztec B V Digital creep and drift correction.
CN106403804B (zh) * 2016-08-23 2019-10-08 上海交通大学 一种高温同步补偿薄膜应变计及其制备方法
CN108267076A (zh) * 2016-12-30 2018-07-10 中国空气动力研究与发展中心超高速空气动力研究所 一种温度自补偿应变计
WO2018133054A1 (zh) * 2017-01-21 2018-07-26 深圳纽迪瑞科技开发有限公司 压力感应式结构及电子产品
CN107329615B (zh) * 2017-06-30 2020-06-16 上海天马微电子有限公司 显示面板及显示装置
CN109029236A (zh) * 2018-07-25 2018-12-18 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种消除温度影响的工程结构机械应变测试方法及装置
US10919511B2 (en) * 2018-12-20 2021-02-16 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc System and method for determining status of a brake spring
JP1669298S (ja) * 2019-07-17 2020-10-05
JP1661600S (ja) * 2019-07-17 2020-06-15 ひずみゲージ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847139U (ja) * 1981-08-11 1983-03-30 株式会社石田衡器製作所 ロ−ドセル
JPS6144325A (ja) * 1984-08-08 1986-03-04 Ishida Scales Mfg Co Ltd ロ−ドセル式電子秤の荷重検出装置
JPH03210443A (ja) * 1989-10-18 1991-09-13 Ishida Scales Mfg Co Ltd 荷重検出装置、及び荷重検出装置の温度補償方法
JPH06174536A (ja) * 1992-12-03 1994-06-24 Ishida Co Ltd 計量装置
JP2000275116A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Kubota Corp ロードセルのクリープ判定方法と補正方法
WO2008099577A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Ishida Co., Ltd. ロードセル

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3949603A (en) * 1974-07-01 1976-04-13 Hottinger Baldwin Measurements Strain gage transducer
KR970001610B1 (ko) * 1987-07-16 1997-02-11 가부시끼가이샤 이시다고우끼세이사꾸쇼 로오드셀식 전자저울의 하중검출회로
US5031463A (en) * 1990-03-20 1991-07-16 Sensortronics, Inc. Load cell output correction circuitry
AU634367B2 (en) * 1990-05-16 1993-02-18 Mettler-Toledo, Inc. Hysteresis-compensated weighing apparatus and method
US5629489A (en) * 1995-02-06 1997-05-13 Weigh-Tronix, Inc. Load cell assembly with linearization and common mode discrimination of complementary force-responsive signals
KR980010400A (ko) * 1996-07-11 1998-04-30 김영귀 차량 현가의 변위와 스프링력 측정 장치 및 방법
JP3998046B2 (ja) * 1997-08-22 2007-10-24 株式会社イシダ ロードセルの製造方法およびロードセル
JP2001343294A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Ishida Co Ltd ロードセル及び秤
US6810753B2 (en) * 2000-08-29 2004-11-02 The Cleveland Clinic Foundation Displacement transducer
US7024315B2 (en) * 2001-02-08 2006-04-04 University Of South Carolina In-situ structural health monitoring, diagnostics and prognostics system utilizing thin piezoelectric sensors
EP1451538B1 (en) * 2001-12-07 2005-08-03 EILERSEN, Nils Aage Juul Sealed load cell
JP3972188B2 (ja) * 2002-05-07 2007-09-05 株式会社島津製作所 ロードセル
US7051597B2 (en) * 2003-11-21 2006-05-30 The Boeing Company Apparatus and methods for tension testing of curved specimens
JP4337595B2 (ja) * 2004-03-25 2009-09-30 株式会社島津製作所 ロードセル
US7279131B2 (en) * 2004-07-01 2007-10-09 Uop Llc Method and apparatus for mass analysis of samples
CA2535158C (en) * 2005-02-04 2013-12-10 Global File Inc. Flow sensor and fire detection system utilizing same
WO2006132235A1 (ja) * 2005-06-07 2006-12-14 Shimadzu Corporation ロードセル式電子天びん
US20060288795A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Vishay Measurements Group, Inc. Strain gage with off axis creep compensation feature
DE102005060106B4 (de) * 2005-12-16 2016-03-03 Sartorius Lab Instruments Gmbh & Co. Kg Präzisionskraftaufnehmer mit Dehnungsmesselementen
US7478001B2 (en) * 2007-04-19 2009-01-13 Hi-Tech Transport Electronics, Inc. Systems and methods for temperature-compensated measuring of a load
CN101943568B (zh) * 2009-06-10 2012-06-27 香港纺织及成衣研发中心 用于检测大的反复形变的纤维应变传感器以及测量系统
WO2011017157A1 (en) * 2009-07-28 2011-02-10 Vishay Precision Group, Inc. Circuit compensation in strain gage based transducers

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847139U (ja) * 1981-08-11 1983-03-30 株式会社石田衡器製作所 ロ−ドセル
JPS6144325A (ja) * 1984-08-08 1986-03-04 Ishida Scales Mfg Co Ltd ロ−ドセル式電子秤の荷重検出装置
JPH03210443A (ja) * 1989-10-18 1991-09-13 Ishida Scales Mfg Co Ltd 荷重検出装置、及び荷重検出装置の温度補償方法
JPH06174536A (ja) * 1992-12-03 1994-06-24 Ishida Co Ltd 計量装置
JP2000275116A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Kubota Corp ロードセルのクリープ判定方法と補正方法
WO2008099577A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Ishida Co., Ltd. ロードセル

Also Published As

Publication number Publication date
TWI452261B (zh) 2014-09-11
US20110023630A1 (en) 2011-02-03
EP2459977A1 (en) 2012-06-06
KR101505255B1 (ko) 2015-03-23
US8161829B2 (en) 2012-04-24
KR20120043035A (ko) 2012-05-03
TW201137308A (en) 2011-11-01
EP2459977B1 (en) 2018-06-13
WO2011017157A1 (en) 2011-02-10
JP5571789B2 (ja) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5571789B2 (ja) ゆがみゲージを利用した変換器における回路補償
JP5066010B2 (ja) 多点式秤及びその製造方法
GB2369889A (en) Strain sensing device
WO2016086528A1 (zh) 多通道数字化偏载误差智能修正称重传感器及其称量方法
JP3796245B2 (ja) 計量器に用いるモジュール型荷重計測セル及び計量器
WO2007002241A2 (en) Strain gage with off axis creep compensation feature
CN101644612B (zh) 可编程压力传感器
JP3802029B2 (ja) 計量器に用いる荷重計測セル及び計量器
US6225576B1 (en) Shear beam load cell
CN212253981U (zh) 一种应变式传感器的温度测试与补偿系统
CN1399122A (zh) 一种对应变式称重传感器进行温度补偿的方法
JP2006047118A (ja) ロードセル
US20050081652A1 (en) Load Cell Having Improved Linearity and Temperature Transient Behavior
JP6045281B2 (ja) ロードセル
JP5126852B2 (ja) 多点式秤の製造方法及び多点式秤
JPH0933366A (ja) ロードセル及びロードセル秤
JP2010181224A5 (ja)
JP4514834B2 (ja) ロードセル
CN114935390A (zh) 一种偏载误差补偿用称重测力传感器
CN211401070U (zh) 一种基于金属蠕变补偿的特殊应变计及传感器电路
JP2536822B2 (ja) 計量装置用温度補償回路
CN116772708A (zh) 一种电阻式应变传感器及其阻值调节方法
CN112763128A (zh) 一种硅压力传感器的温度补偿电路
Chan A low-cost integrated approach for balancing an array of piezoresistive sensors for mass production applications
Pople Some factors affecting long‐term stability of strain measurements using metal foil gauges

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5571789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250