JP2013236880A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013236880A5
JP2013236880A5 JP2012113591A JP2012113591A JP2013236880A5 JP 2013236880 A5 JP2013236880 A5 JP 2013236880A5 JP 2012113591 A JP2012113591 A JP 2012113591A JP 2012113591 A JP2012113591 A JP 2012113591A JP 2013236880 A5 JP2013236880 A5 JP 2013236880A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
executing
initial operation
effect
predetermined
initialization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012113591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013236880A (ja
JP5497838B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012113591A priority Critical patent/JP5497838B2/ja
Priority claimed from JP2012113591A external-priority patent/JP5497838B2/ja
Publication of JP2013236880A publication Critical patent/JP2013236880A/ja
Publication of JP2013236880A5 publication Critical patent/JP2013236880A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5497838B2 publication Critical patent/JP5497838B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(1)上記目的を達成するため、本発明による遊技機は、各々を識別可能な複数種類の識別情報(例えば、演出図柄)の可変表示を行い表示結果を導出表示し、表示結果としてあらかじめ定められた特定表示結果(例えば、大当り図柄)が導出表示されたときに遊技者にとって有利な特定遊技状態(例えば、大当り遊技状態)に制御する遊技機であって、所定の動作を行う可動部材(例えば、第2の実施の形態における可動部材78や演出羽根役物79a,79bなどの役物)と、遊技機への電力供給が停止しても所定期間記憶内容を保持可能であり、制御を行う際に発生する変動データを記憶する変動データ記憶手段(例えば、バックアップRAMとしてのRAM55)と、遊技機への電力供給が開始されたときに、所定条件の成立(例えば、クリアスイッチのオン)にもとづいて変動データ記憶手段の記憶内容を初期化する初期化処理を実行する初期化手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560におけるステップS10を実行する部分)と、初期化手段によって初期化処理が実行されたことにもとづいて、初期化報知を実行する初期化報知手段(例えば、第2の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS3101〜S3111を実行する部分)と、遊技機への電力供給が開始されたことにもとづいて、可動部材の初期動作を実行する初期動作実行手段(例えば、第2の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS708を実行する部分)と、遊技者による指示入力を検出する入力検出手段(例えば、プッシュボタン120)と、遊技者の指示入力を促す第1促進演出(例えば、ボタン保留表示)を実行した後に、指示入力の検出により第1演出実行条件(例えば、操作ボタン120の継続押圧2秒)が成立したことにもとづいて、所定の第1演出(例えば、ボタン保留表示を特殊保留表示に変更)を実行する一方、遊技者の指示入力を促す第2促進演出(例えば、操作促進表示)を実行した後に、指示入力の検出により第2演出実行条件(例えば、操作ボタン120の連打10回)が成立したことにもとづいて、所定の第2演出(例えば、操作促進表示を特殊表示に変更)を実行する演出実行手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS504,S514,S606を実行する部分)と、第1促進演出と第2促進演出の双方を実行することが決定されたときに、所定の優先順位に従って、第1演出実行条件と第2演出実行条件のうちいずれか一方を成立可能に設定する実行条件設定手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100においてステップS505,S506,S517,S533を実行する部分)とを備え、初期化報知手段は、初期化報知の実行中に識別情報の可変表示が開始されるときには、当該識別情報の可変表示とともに初期化報知を実行し(例えば、第2の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、ステップS8261,S8481でYのときステップS8262,S8482を実行することにより、演出図柄の変動表示を実行する場合であっても初期化報知のランプ表示および音出力を継続する)、初期動作実行手段は、初期化報知手段による初期化報知の実行を終了した後に、可動部材の初期動作を実行し(例えば、第2の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、ステップS3502でYと判定したことを条件にステップS3503以降の処理に移行して役物の初期動作を実行する)、可動部材の初期動作を開始するにあたって識別情報の可変表示が実行されているときには、当該識別情報の可変表示とともに可動部材の初期動作を実行する(例えば、第2の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、役物初期動作処理においてステップS3503でNのとき演出図柄の変動表示中であるか否かにかかわらずステップS3504以降の処理に移行して役物の初期動作を開始する)ことを特徴とする。そのような構成により、初期化処理が実行されたときに初期化報知と可動部材の初期動作とにかかる電力消費を分散することができる。また、識別情報の可変表示が実行される場合であっても初期化報知や可動部材の初期動作を実行することができる。
(2)本発明による遊技機の他の態様は、各々を識別可能な複数種類の識別情報(例えば、演出図柄)の可変表示を行い表示結果を導出表示し、表示結果としてあらかじめ定められた特定表示結果(例えば、大当り図柄)が導出表示されたときに遊技者にとって有利な特定遊技状態(例えば、大当り遊技状態)に制御する遊技機であって、所定の動作を行う可動部材(例えば、第2の実施の形態および第3の実施の形態における可動部材78や演出羽根役物79a,79bなどの役物)と、遊技機への電力供給が停止しても所定期間記憶内容を保持可能であり、制御を行う際に発生する変動データを記憶する変動データ記憶手段(例えば、バックアップRAMとしてのRAM55)と、遊技機への電力供給が開始されたときに、所定条件の成立(例えば、クリアスイッチのオン)にもとづいて変動データ記憶手段の記憶内容を初期化する初期化処理を実行する初期化手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560におけるステップS10を実行する部分)と、初期化手段によって初期化処理が実行されたことにもとづいて、初期化報知を実行する初期化報知手段(例えば、第2の実施の形態および第3の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS3101〜S3111を実行する部分)と、遊技機への電力供給が開始されたことにもとづいて、可動部材の初期動作を実行する初期動作実行手段(例えば、第2の実施の形態および第3の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS708を実行する部分)と、遊技者による指示入力を検出する入力検出手段(例えば、プッシュボタン120)と、遊技者の指示入力を促す第1促進演出(例えば、ボタン保留表示)を実行した後に、指示入力の検出により第1演出実行条件(例えば、操作ボタン120の継続押圧2秒)が成立したことにもとづいて、所定の第1演出(例えば、ボタン保留表示を特殊保留表示に変更)を実行する一方、遊技者の指示入力を促す第2促進演出(例えば、操作促進表示)を実行した後に、指示入力の検出により第2演出実行条件(例えば、操作ボタン120の連打10回)が成立したことにもとづいて、所定の第2演出(例えば、操作促進表示を特殊表示に変更)を実行する演出実行手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS504,S514,S606を実行する部分)と、第1促進演出と第2促進演出の双方を実行することが決定されたときに、所定の優先順位に従って、第1演出実行条件と第2演出実行条件のうちいずれか一方を成立可能に設定する実行条件設定手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100においてステップS505,S506,S517,S533を実行する部分)とを備え、初期動作実行手段は、初期化報知手段による初期化報知の実行を終了した後に、可動部材の初期動作を実行し(例えば、第2の実施の形態および第3の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、ステップS3502でYと判定したことを条件にステップS3503以降の処理に移行して役物の初期動作を実行する)、可動部材の初期動作を開始するにあたって識別情報の可変表示が実行されているときには、可動部材の初期動作の実行を制限する(例えば、第3の実施の形態において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、役物初期動作処理においてステップS3503AでYのときステップS3504以降の処理に移行せず、役物の初期動作を開始しない)ことを特徴とする。そのような構成により、初期化処理が実行されたときに初期化報知と可動部材の初期動作とにかかる電力消費を分散することができる。また、識別情報の可変表示が実行される場合であっても可動部材の初期動作を実行することができる。

Claims (2)

  1. 各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出表示し、表示結果としてあらかじめ定められた特定表示結果が導出表示されたときに遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、
    所定の動作を行う可動部材と、
    遊技機への電力供給が停止しても所定期間記憶内容を保持可能であり、制御を行う際に発生する変動データを記憶する変動データ記憶手段と、
    遊技機への電力供給が開始されたときに、所定条件の成立にもとづいて前記変動データ記憶手段の記憶内容を初期化する初期化処理を実行する初期化手段と、
    前記初期化手段によって前記初期化処理が実行されたことにもとづいて、初期化報知を実行する初期化報知手段と、
    遊技機への電力供給が開始されたことにもとづいて、前記可動部材の初期動作を実行する初期動作実行手段と、
    遊技者による指示入力を検出する入力検出手段と、
    遊技者の指示入力を促す第1促進演出を実行した後に、指示入力の検出により第1演出実行条件が成立したことにもとづいて、所定の第1演出を実行する一方、遊技者の指示入力を促す第2促進演出を実行した後に、指示入力の検出により第2演出実行条件が成立したことにもとづいて、所定の第2演出を実行する演出実行手段と、
    前記第1促進演出と前記第2促進演出の双方を実行することが決定されたときに、所定の優先順位に従って、前記第1演出実行条件と前記第2演出実行条件のうちいずれか一方を成立可能に設定する実行条件設定手段とを備え、
    前記初期化報知手段は、前記初期化報知の実行中に識別情報の可変表示が開始されるときには、当該識別情報の可変表示とともに前記初期化報知を実行し、
    前記初期動作実行手段は、
    前記初期化報知手段による前記初期化報知の実行を終了した後に、前記可動部材の初期動作を実行し、
    前記可動部材の初期動作を開始するにあたって識別情報の可変表示が実行されているときには、当該識別情報の可変表示とともに前記可動部材の初期動作を実行する、
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出表示し、表示結果としてあらかじめ定められた特定表示結果が導出表示されたときに遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、
    所定の動作を行う可動部材と、
    遊技機への電力供給が停止しても所定期間記憶内容を保持可能であり、制御を行う際に発生する変動データを記憶する変動データ記憶手段と、
    遊技機への電力供給が開始されたときに、所定条件の成立にもとづいて前記変動データ記憶手段の記憶内容を初期化する初期化処理を実行する初期化手段と、
    前記初期化手段によって前記初期化処理が実行されたことにもとづいて、初期化報知を実行する初期化報知手段と、
    遊技機への電力供給が開始されたことにもとづいて、前記可動部材の初期動作を実行する初期動作実行手段と、
    遊技者による指示入力を検出する入力検出手段と、
    遊技者の指示入力を促す第1促進演出を実行した後に、指示入力の検出により第1演出実行条件が成立したことにもとづいて、所定の第1演出を実行する一方、遊技者の指示入力を促す第2促進演出を実行した後に、指示入力の検出により第2演出実行条件が成立したことにもとづいて、所定の第2演出を実行する演出実行手段と、
    前記第1促進演出と前記第2促進演出の双方を実行することが決定されたときに、所定の優先順位に従って、前記第1演出実行条件と前記第2演出実行条件のうちいずれか一方を成立可能に設定する実行条件設定手段とを備え、
    前記初期動作実行手段は、
    前記初期化報知手段による前記初期化報知の実行を終了した後に、前記可動部材の初期動作を実行し、
    前記可動部材の初期動作を開始するにあたって識別情報の可変表示が実行されているときには、前記可動部材の初期動作の実行を制限する、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2012113591A 2012-05-17 2012-05-17 遊技機 Expired - Fee Related JP5497838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012113591A JP5497838B2 (ja) 2012-05-17 2012-05-17 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012113591A JP5497838B2 (ja) 2012-05-17 2012-05-17 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014043198A Division JP5805239B2 (ja) 2014-03-05 2014-03-05 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013236880A JP2013236880A (ja) 2013-11-28
JP2013236880A5 true JP2013236880A5 (ja) 2014-01-16
JP5497838B2 JP5497838B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=49762461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012113591A Expired - Fee Related JP5497838B2 (ja) 2012-05-17 2012-05-17 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5497838B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6545927B2 (ja) * 2013-12-27 2019-07-17 株式会社三共 遊技機
JP6577164B2 (ja) * 2013-12-27 2019-09-18 株式会社三共 遊技機
JP5789318B2 (ja) * 2014-02-28 2015-10-07 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2016129559A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 株式会社三共 遊技機
JP2017070663A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2016159148A (ja) * 2016-01-21 2016-09-05 株式会社大都技研 遊技台
JP6295286B2 (ja) * 2016-03-16 2018-03-14 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6912167B2 (ja) * 2016-07-26 2021-07-28 株式会社三共 遊技機
JP6867001B2 (ja) * 2016-10-31 2021-04-28 株式会社大一商会 遊技機
JP6500963B2 (ja) * 2017-10-17 2019-04-17 サミー株式会社 遊技機
JP6850015B2 (ja) * 2018-09-28 2021-03-31 株式会社ニューギン 遊技機
JP6850016B2 (ja) * 2018-09-28 2021-03-31 株式会社ニューギン 遊技機
JP6850014B2 (ja) * 2018-09-28 2021-03-31 株式会社ニューギン 遊技機
JP7387120B2 (ja) 2019-10-17 2023-11-28 株式会社北電子 遊技機
JP2022106621A (ja) * 2021-01-07 2022-07-20 株式会社平和 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4112865B2 (ja) * 2002-01-11 2008-07-02 株式会社ニューギン 遊技機
JP4319482B2 (ja) * 2003-08-21 2009-08-26 株式会社ニューギン 遊技機
JP5543281B2 (ja) * 2010-06-09 2014-07-09 株式会社藤商事 遊技機
JP5934873B2 (ja) * 2011-07-21 2016-06-15 株式会社高尾 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013236880A5 (ja)
JP2019072414A5 (ja)
JP2010088691A5 (ja)
JP2018042931A5 (ja)
JP2014012082A5 (ja)
JP2011004983A5 (ja)
JP2019024787A5 (ja)
JP2019024786A5 (ja)
JP2019098120A5 (ja)
JP2018158172A5 (ja)
JP2016073499A5 (ja)
JP2014042672A5 (ja)
JP2009202024A5 (ja)
JP2014124388A5 (ja)
JP2014180398A5 (ja)
JP2013215415A5 (ja)
JP2016047167A5 (ja)
JP2019084185A5 (ja)
JP2013248031A5 (ja)
JP2014204872A5 (ja)
JP2009202023A5 (ja)
JP2013215416A5 (ja)
JP2013128834A5 (ja)
JP2012005873A5 (ja)
JP2022126166A5 (ja)