JP2013219331A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013219331A5
JP2013219331A5 JP2013041424A JP2013041424A JP2013219331A5 JP 2013219331 A5 JP2013219331 A5 JP 2013219331A5 JP 2013041424 A JP2013041424 A JP 2013041424A JP 2013041424 A JP2013041424 A JP 2013041424A JP 2013219331 A5 JP2013219331 A5 JP 2013219331A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
substrate
imprint
imprint material
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013041424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6029494B2 (ja
JP2013219331A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2013041424A external-priority patent/JP6029494B2/ja
Priority to JP2013041424A priority Critical patent/JP6029494B2/ja
Priority to PCT/JP2013/001435 priority patent/WO2013136730A1/en
Priority to KR1020147024456A priority patent/KR101666288B1/ko
Priority to EP13760734.7A priority patent/EP2791966B1/en
Priority to CN201380013086.5A priority patent/CN104160477B/zh
Priority to US14/376,221 priority patent/US10901324B2/en
Publication of JP2013219331A publication Critical patent/JP2013219331A/ja
Publication of JP2013219331A5 publication Critical patent/JP2013219331A5/ja
Publication of JP6029494B2 publication Critical patent/JP6029494B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明は、型を用いて基板上インプリント材パターンを形成するインプリント方法であって、型とインプリント材とを接触させ、型とインプリント材との接触領域を広げる工程と、接領域の広がりに応じてアライメントマークを検出する検出器の位置を変化させることにより基板上の互いに異なる場所に形成された複数のアライメントマークを順次検出する工程と、を含むことを特徴とする。

Claims (15)

  1. 型を用いて基板上インプリント材パターンを形成するインプリント方法であって、
    前記型と前記インプリント材とを接触させ、前記型と前記インプリント材との接触領域を広げる工程と、
    前記接触領域の広がりに応じてアライメントマークを検出する検出器の位置を変化させることにより前記基板上の互いに異なる場所に形成された複数の前記アライメントマークを順次検出する工程と、
    を含むことを特徴とするインプリント方法。
  2. 前記アライメントマークを順次検出する工程にて検出した検出結果に基づいて、前記型に形成されたパターンの形状と前記基板上のショット領域の形状とを合わせる工程、または、前記型と前記基板との位置合わせする工程の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1に記載のインプリント方法。
  3. 前記型と前記インプリント材との前記接触領域の広がりに応じて変化した前記検出器の位置で検出された複数のアライメントマークの検出結果を統計処理して前記基板上のショット領域の形状に対する前記型に形成されたパターンの形状の補正量を算出し、前記補正量に基づいて前記型に形成されたパターンの形状と前記基板上のショット領域の形状とを合わせることを特徴とする請求項1または2に記載のインプリント方法。
  4. 前記アライメントマークの検出は、前記型と前記インプリント材前記接触領域の広がりに応じて前記アライメントマークを順次検出し、前記検出器の位置を変化させる際に、前に検出された前記アライメントマークの位置から最も近くに存在する前記アライメントマークを検出することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のインプリント方法。
  5. 前記アライメントマークの検出は、前記型と前記インプリント材前記接触領域の広がりに応じて前記アライメントマークを順次検出し、前記検出器の位置を変化させる際に、前記型と前記インプリント材前記接触領域が広がる順に前記アライメントマークを検出することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のインプリント方法。
  6. 前記型と前記インプリント材の接触が完了する前に前記検出器が検出した前記アライメントマークに基づいて、前記型と前記インプリント材の接触が完了する前に、前記型に形成されたパターンの形状と前記基板上のショット領域の形状とを合わせる工程、または、前記型と前記基板との位置合わせする工程の少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のインプリント方法。
  7. 前記複数のアライメントマークを検出するごとに、順次、前記型に形成されたパターンの形状と前記基板上のショット領域の形状とを合わせる工程、または、前記型と前記基板との位置合わせする工程の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のインプリント方法。
  8. 前記型と前記インプリント材前記接触領域を、前記基板上のショット領域の全体を観察することで判断する工程を含むことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載のインプリント方法。
  9. 前記型と前記インプリント材との前記接触領域を広げる工程での前記型と前記インプリント材との接触の開始から完了までの時間に基づいて、前記検出器を変化させる位置を、前記接触領域を広げる工程の前に予め決定する工程を含むことを特徴とする請求項に記載のインプリント方法。
  10. 型を用いて基板上インプリント材パターンを形成するインプリント方法であって、
    前記型の複数の領域を前記基板上の前記インプリント材に順次、接触させる工程と、
    前記接触させる工程にて、前記型の複数の領域のうち、先に接触する領域に形成されたアライメントマークを検出器が検出した後、前記検出器の位置を変化させ、前記型の複数の領域のうち、後に接触する領域に形成されたアライメントマークを検出する工程と、
    を含むことを特徴とするインプリント方法。
  11. 前記先に接触する領域は前記基板上のショット領域の中心を含む領域であり、前記後に接触する領域は前記ショット領域の一番外側の領域であることを特徴とする請求項10に記載のインプリント方法。
  12. 前記接触させる工程で前記型前記インプリント材接触させている際に、前記検出器の位置を変化させることを特徴とする請求項10または11に記載のインプリント方法。
  13. 型を用いて基板上インプリント材パターンを形成するインプリント装置であって、
    前記基板上のアライメントマークを検出する検出器と、
    前記型と前記基板上のインプリント材とを接触させる際、前記検出器の位置を、前記型前記インプリント材との接触する接触領域の広がりに応じて変化させながら、複数の前記アライメントマークを検出させる制御部と、
    を備えるインプリント装置。
  14. 請求項1乃至12のいずれか1項に記載のインプリント方法を用いて基板上にインプリント材のパターンを形成する工
    含むことを特徴とする物品の製造方法。
  15. 請求項14に記載の物品の製造方法であって、前記工程で前記パターンを形成された基板を加工する工程をさらに含むことを特徴とする物品の製造方法。
JP2013041424A 2012-03-12 2013-03-04 インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法 Active JP6029494B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013041424A JP6029494B2 (ja) 2012-03-12 2013-03-04 インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法
CN201380013086.5A CN104160477B (zh) 2012-03-12 2013-03-07 压印方法、压印装置以及使用其的物品制造方法
KR1020147024456A KR101666288B1 (ko) 2012-03-12 2013-03-07 임프린트 방법, 임프린트 장치 및 이를 사용한 물품 제조 방법
EP13760734.7A EP2791966B1 (en) 2012-03-12 2013-03-07 Imprint method, imprint apparatus, and article manufacturing method using the same
PCT/JP2013/001435 WO2013136730A1 (en) 2012-03-12 2013-03-07 Imprint method, imprint apparatus, and article manufacturing method using the same
US14/376,221 US10901324B2 (en) 2012-03-12 2013-03-07 Imprint method, imprint apparatus, and article manufacturing method using the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012053993 2012-03-12
JP2012053993 2012-03-12
JP2013041424A JP6029494B2 (ja) 2012-03-12 2013-03-04 インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013219331A JP2013219331A (ja) 2013-10-24
JP2013219331A5 true JP2013219331A5 (ja) 2016-04-21
JP6029494B2 JP6029494B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=49160663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013041424A Active JP6029494B2 (ja) 2012-03-12 2013-03-04 インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10901324B2 (ja)
EP (1) EP2791966B1 (ja)
JP (1) JP6029494B2 (ja)
KR (1) KR101666288B1 (ja)
CN (1) CN104160477B (ja)
WO (1) WO2013136730A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6472189B2 (ja) * 2014-08-14 2019-02-20 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法
JP2016134441A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法
JP6671160B2 (ja) * 2015-11-30 2020-03-25 キヤノン株式会社 インプリント装置、物品製造方法および位置合わせ方法
JP6748496B2 (ja) * 2016-06-30 2020-09-02 キヤノン株式会社 モールド、インプリント方法、インプリント装置および物品製造方法
JP6716484B2 (ja) * 2017-03-14 2020-07-01 キオクシア株式会社 インプリント方法
JP2018194386A (ja) * 2017-05-16 2018-12-06 大日本印刷株式会社 センサモジュール
JP6865650B2 (ja) * 2017-07-27 2021-04-28 キヤノン株式会社 インプリント装置、および物品製造方法
JP7033994B2 (ja) * 2018-04-11 2022-03-11 キヤノン株式会社 成形装置及び物品の製造方法
JP7317575B2 (ja) * 2019-05-28 2023-07-31 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法
JP2021044296A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 キオクシア株式会社 インプリント方法、半導体装置の製造方法、及びインプリント装置
ES2817099B2 (es) * 2020-11-10 2021-08-30 Rudatskiy Sergii Birzhev Molde digital transformable

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10146583A1 (de) * 2001-09-21 2003-04-17 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum optischen Abtasten einer Substratscheibe
JP2006165371A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Canon Inc 転写装置およびデバイス製造方法
CN1800975B (zh) 2005-11-28 2011-11-30 中国科学院光电技术研究所 分步重复光照纳米压印装置
JP4827513B2 (ja) 2005-12-09 2011-11-30 キヤノン株式会社 加工方法
JP4185941B2 (ja) * 2006-04-04 2008-11-26 キヤノン株式会社 ナノインプリント方法及びナノインプリント装置
KR101238137B1 (ko) * 2007-02-06 2013-02-28 캐논 가부시끼가이샤 임프린트 방법 및 임프린트 장치
EP2128701A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-02 ASML Netherlands BV Method of determining defects in a substrate and apparatus for exposing a substrate in a lithographic process
JP5279397B2 (ja) * 2008-08-06 2013-09-04 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法、およびデバイス製造方法
JP2010214913A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Toppan Printing Co Ltd インプリント方法およびインプリント装置
JP2011129720A (ja) 2009-12-17 2011-06-30 Canon Inc インプリント装置、モールド及び物品の製造方法
JP5451450B2 (ja) * 2010-02-24 2014-03-26 キヤノン株式会社 インプリント装置及びそのテンプレート並びに物品の製造方法
US9430824B2 (en) * 2013-05-14 2016-08-30 Kla-Tencor Corporation Machine learning method and apparatus for inspecting reticles
JP5909210B2 (ja) * 2013-07-11 2016-04-26 キヤノン株式会社 インプリント装置及び物品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013219331A5 (ja)
JP2013138175A5 (ja)
JP2013219333A5 (ja)
JP2016027623A5 (ja) インプリント材の供給パターンの作成方法、インプリント方法及び装置、物品の製造方法、及びプログラム
JP2015111657A5 (ja)
JP2014225637A5 (ja)
IL235424B (en) Lithography device, device preparation method and linked data processing device and computer software product
JP2012253325A5 (ja)
SG128581A1 (en) Method of characterization, method of characterizing a process operation, and device manufacturing method
JP2012164832A5 (ja)
JP2013162045A5 (ja) インプリント装置、インプリント方法、及び物品の製造方法
JP2016021441A5 (ja)
JP2006235321A5 (ja)
JP2012204722A5 (ja)
JP2013004744A5 (ja)
JP2014203935A5 (ja)
JP2016201522A5 (ja)
MY185331A (en) Imprint apparatus and method of manufacturing article
JP2015038985A5 (ja)
JP2014229881A5 (ja)
JP2016021532A5 (ja)
JP2016195183A5 (ja)
EP2942667A3 (en) Patterning method using imprint mold, pattern structure fabricated by the method, and imprinting system
SG10201807415PA (en) Pattern forming apparatus, deciding method, program, information processing apparatus, and article manufacturing method
CN106104201A (zh) 轮胎模具的刻印检查方法及装置