JP2013207132A - 半導体パッケージおよびその製造方法 - Google Patents

半導体パッケージおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013207132A
JP2013207132A JP2012075518A JP2012075518A JP2013207132A JP 2013207132 A JP2013207132 A JP 2013207132A JP 2012075518 A JP2012075518 A JP 2012075518A JP 2012075518 A JP2012075518 A JP 2012075518A JP 2013207132 A JP2013207132 A JP 2013207132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
semiconductor chip
semiconductor
surface side
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012075518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5813552B2 (ja
Inventor
Toshihiko Nagano
利彦 長野
Kazuhide Abe
和秀 阿部
Hiroshi Yamada
浩 山田
Kazuhiko Itaya
和彦 板谷
Taihei Nakada
大平 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012075518A priority Critical patent/JP5813552B2/ja
Priority to US13/688,823 priority patent/US9041182B2/en
Publication of JP2013207132A publication Critical patent/JP2013207132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5813552B2 publication Critical patent/JP5813552B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/055Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads having a passage through the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0618Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/06181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/12105Bump connectors formed on an encapsulation of the semiconductor or solid-state body, e.g. bumps on chip-scale packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13005Structure
    • H01L2224/13007Bump connector smaller than the underlying bonding area, e.g. than the under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/13198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/13199Material of the matrix
    • H01L2224/1329Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/13198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/13298Fillers
    • H01L2224/13299Base material
    • H01L2224/133Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1418Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/14181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16235Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a via metallisation of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81191Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81192Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/81401Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/81411Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/81438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/81444Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/81438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/81447Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • H01L2224/81805Soldering or alloying involving forming a eutectic alloy at the bonding interface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • H01L2224/81815Reflow soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81894Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces
    • H01L2224/81895Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces between electrically conductive surfaces, e.g. copper-copper direct bonding, surface activated bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/81986Specific sequence of steps, e.g. repetition of manufacturing steps, time sequence
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/146Mixed devices
    • H01L2924/1461MEMS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15788Glasses, e.g. amorphous oxides, nitrides or fluorides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • H01L2924/16153Cap enclosing a plurality of side-by-side cavities [e.g. E-shaped cap]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構成で半導体チップの所望の電気的特性を実現する半導体パッケージおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体パッケージ100は、表面に表面電極、裏面に裏面電極を有する半導体チップと、半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、表面側貫通電極を有し、半導体チップの表面側に位置する表面側キャップ26部と、第1のキャップ部と接合されることで半導体チップを封止し、半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、裏面側貫通電極を有し、半導体チップの裏面側に位置する裏面側キャップ部36と、表面電極と表面側貫通電極とを電気的に接続する表面側接続部と、裏面電極と裏面側貫通電極とを電気的に接続する裏面側接続部と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明の実施の形態は、半導体パッケージおよびその製造方法に関する。
電子機器の更なる高性能化の要求に答えてゆくためには、各々のデバイスチップ自体の省サイズ化、多機能化の他に、異種機能を持つ複数チップの集積化を基本とした、アプリケーションの複合化による付加価値の向上が有力な手段として挙げられる。例えば、無線通信機器に新たなアプリケーションを付加してゆく様な場合、無線通信用のアナログ処理回路と信号処理用のデジタル回路を混載しワンチップ化してゆくことが一つの有効な形態として考えられる。この実現のためには、様々な設計仕様上の要請が、特にデバイスチップのパッケージ構築技術、及びその後の実装技術全般に関して求められることになる。
特に、高周波用半導体チップやパワー半導体チップの実装時には、通過する信号強度が大きい(数W以上)こと、あるいは周波数が高い(数GHz以上)こと、また電気的なインピーダンス整合や挿入損失低減が必要とされること等から、実装技術への要求が多数存在する。このため、パッケージやその後のモジュール化における設計、プロセス上の課題が多かった。
従来、主に用いられてきているのは、個別の半導体チップを、金属、セラミック、あるいはそれらの複合体のパッケージ材に封入した後、受動部品等、他の素子と同時にプリント基板等に実装したモジュールとしての構成であった。例えば、MMIC(Monolithic Micro wave Integrated Circuit)と呼ばれる高周波チップは、入出力部における電気的なインピーダンスの整合と、電気信号の挿入損失の低下とを両立する必要がある。これを実現するため、金属、セラミック、あるいはそれらの複合体材料により構成されたパッケージ材に、Au、Au(Sn)、等の材料によりダイボンディングされた後、Au線等によりワイヤボンディングされ、ハーメチックシールすることにより気密封止し、一つのパッケージとして完成される。これらを、更にキャパシタ、インダクタ、抵抗、等と共に、ハンダ、ワイヤボンディング、等を用いて、プリント基板に実装することにより、高周波モジュールがシステムとして完成することになる。
もっとも、高周波用半導体チップでは、扱う周波数が数桁の範囲に広がっており、また通過するパワーも様々であるため、それぞれの使用状況に適したパッケージや実装方法を選択する必要がある。また、機能の異なる複数の半導体チップを一個のパッケージやモジュールとして構成する場合、パッケージ自体の小型化や高集積化に関して、大型のセラミックパッケージ等を用いずにパッケージを構成可能にする、新たな実装技術の構築が求められる。
また、パワー半導体チップの場合は、大きな発熱量が伴い、廃熱のためには特に熱伝導性の良い材料やパッケージ構成が求められることになる。このため、パワー半導体チップを小型・低コストのパッケージでも実現するための実装技術の開発が強く求められている。
特許第3917649号公報
本発明が解決しようとする課題は、簡易な構成で半導体チップの所望の電気的特性を実現させる半導体パッケージおよびその製造方法を提供することにある。
実施の形態の半導体パッケージは、表面に表面電極、裏面に裏面電極を有する半導体チップと、前記半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、表面側貫通電極を有し、前記半導体チップの表面側に位置する表面側キャップ部と、前記第1のキャップ部と接合されることで前記半導体チップを封止し、前記半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、裏面側貫通電極を有し、前記半導体チップの裏面側に位置する裏面側キャップ部と、前記表面電極と前記表面側貫通電極とを電気的に接続する表面側接続部と、前記裏面電極と前記裏面側貫通電極とを電気的に接続する裏面側接続部と、を備える。
実施の形態の半導体パッケージの模式断面図である。 接地電極である裏面電極に対し、表面側から半導体チップ内の貫通電極により接地電圧を印加した場合の挿入損失を示す図である。 実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。 実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。 実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。 第1のウェハと第2のウェハの接合後のウェハレベルでの模式図である。 実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。 実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。 実施例1の半導体パッケージの模式断面図と評価結果である。 実施例2の半導体パッケージの模式断面図である。 実施例2の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。 実施例2の入出力端子間の高周波信号の挿入損失に関する評価結果を示す図である。 実施例3の半導体パッケージの模式断面図である。 実施例3の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。 実施例3の入出力端子間の高周波信号の挿入損失に関する評価結果を示す図である。 実施例4の疑似SOC構造の模式断面図である。 実施例4の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。 実施例4の入出力端子間の高周波信号の挿入損失に関する評価結果を示す図である。
実施の形態の半導体パッケージは、表面に第1の表面電極、裏面に第1の裏面電極を有する第1の半導体チップと、表面に第2の表面電極、裏面に第2の裏面電極を有する第2の半導体チップと、を備える。そして、第1および第2の半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、第1および第2の表面側貫通電極を有し、第1および第2の半導体チップの表面側に位置する表面側キャップ部を備える。また、表面側キャップ部と接合されることで第1および第2の半導体チップを同一の中空部に封止し、第1および第2の半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、第1および第2の裏面側貫通電極を有し、第1および第2の半導体チップの裏面側に位置する裏面側キャップ部を備える。さらに、第1および第2の表面電極と第1および第2の表面側貫通電極とをそれぞれ電気的に接続する第1および第2の表面側接続部と、第1および第2の裏面電極と第1および第2の裏面側貫通電極とを電気的に接続する第1および第2の裏面側接続部と、を備える。
実施の形態の半導体パッケージは、表面および裏面電極への接続を、半導体チップの両面に設けられたキャップ部中の貫通電極により実現する。したがって、半導体チップに印加される電位が安定し、安定した電気特性が実現される。
特に、電極が接地(グラウンド)電極の場合、安定した接地が実現されないと、挿入損失が理想的な特性から大幅に逸脱する。また、周波数特性も不安定になる。実施の形態によれば、安定した接地が実現されることから、電気特性が安定し再現性や信頼性の向上が実現される。
図1は、実施の形態の半導体パッケージの模式断面図である。半導体パッケージ100には、第1の半導体チップ10と、第2の半導体チップ12とがパッケージングされている。第1および第2の半導体体チップ10、12は、例えば、それぞれ異なる周波数帯域の信号を処理する高周波用半導体チップ、例えばMMIC(Monolithic Micro wave Integrated Circuit)である。
第1の半導体チップ10は、表面に第1の表面電極14a、14b、裏面に第1の裏面電極16を備えている。第1の裏面電極16は、例えば接地電極である。
第2の半導体チップ12は、表面に第2の表面18a、18b、裏面に第2の裏面電極20を備えている。第2の裏面電極20は、例えば接地電極である。
半導体パッケージ100は、表面側キャップ部26と裏面側キャップ部36で、第1および第2の半導体チップ10、12を封止する。表面側キャップ部26と、第1および第2の半導体チップ10、12の表面との間の少なくとも一部には空隙がある。また、表面側キャップ部26は、第1および第2の表面側貫通電極22a、22b、24a、24bを備える。そして、表面側キャップ部26は、第1および第2の半導体チップ10、12の表面側に位置する。図1では、第1および第2の表面電極14a、14b、18a、18bと、第1および第2の表面側貫通電極22a、22b、24a、24bとの間の領域以外は空隙となっている。
また、裏面側キャップ部36は、表面側キャップ部26と接合されることで第1および第2の半導体チップ10、12を同一の中空部28に封止する。そして、裏面側キャップ部36と、第1および第2の半導体チップ10、12との間の少なくとも一部には空隙がある。また、裏面側キャップ部36は、第1および第2の裏面側貫通電極32、34を備える。そして、裏面側キャップ部36は、第1および第2の半導体チップ10、12の裏面側に位置する。図1では、第1および第2の裏面電極16、20と、第1および第2の裏面側貫通電極32、34との間の領域以外は空隙となっている。
表面側キャップ部26および裏面側キャップ部36は、例えば、少なくとも一部が高抵抗のシリコンで形成される。表面側キャップ部26および裏面側キャップ部は、抵抗率が100Ωcm以上の高抵抗材料を適用することが、第1および第2の半導体チップ10、12の挿入損失を低減させる観点から望ましい。表面側キャップ部26および裏面側キャップ部36の材料としては、シリコンの他にもガラス、金属、樹脂、酸化物、およびそれらの複合体を用いること可能である。
第1および第2の表面側貫通電極22a、22b、24a、24b、第1および第2の裏面側貫通電極32、34は、銅(Cu)や銅合金等、銅(Cu)を含有することが電気抵抗を低減させる観点から望ましい。その他の金属材料を適用することも可能である。
第1および第2の表面側貫通電極22a、22b、24a、24b、第1および第2の裏面側貫通電極32、34の端面には、酸化防止のためのバリアメタル層40が設けられる。バリアメタル層40は、例えば、ニッケル(Ni)と金(Au)との積層構造を備える。
表面側キャップ部26と裏面側キャップ部36は、接合部42により接合される。接合部42は、例えば、樹脂やハンダ等を用いることが可能である。絶縁性を確保する必要がある場合に、樹脂等の高抵抗材料を適用することが望ましい。
表面側キャップ部26の、第1の半導体チップ26および第2の半導体チップ36に対向する領域には凹部44、46が設けられている。この凹部44、46は第1および第2の半導体チップ10、12と表面側キャップ部26との間の距離を確保することで、挿入損失を低減させる効果がある。挿入損失を低減させる観点から、第1および第2の半導体チップ10、12と表面側キャップ部26との間の距離は、10μm以上であることが望ましい。
そして、半導体パッケージ100は、第1の表面電極14a、14bと第1の貫通電極22a、22bとを電気的に接続する第1の表面側接続部50a、50bを備えている。また、第2の表面電極18a、18bと第2の貫通電極24a、24bとを電気的に接続する第2の表面側接続部52a、52bを備えている。
さらに、第1の裏面電極16と第1の裏面側貫通電極32とを電気的に接続する第1の
裏面側接続部54aを備える。そして、第2の裏面電極20と第2の裏面側貫通電極34とを電気的に接続する第2の裏面側接続部54bを備える。
図2は、接地電極である裏面電極に対し、表面側から半導体チップ内の貫通電極により接地電圧を印加した場合の挿入損失を示す図である。図2(a)が信号通過時の挿入損失、図2(b)が信号遮断時の挿入損失を示す。横軸は信号周波数、縦軸はSパラメータS21である。実線が接地電圧の安定している場合の理想的な特性である。
半導体チップの表面側から接地電圧を印加する場合は、安定した接地が困難である。このため、図から明らかなように、理想的な特性から挿入損失が大幅に逸脱することがわかる。したがって、半導体チップの所望の電気特性が実現できないことになる。
本実施の形態では、例えば、接地電極である裏面電極に対し、第2の半導体チップ36に設けられた貫通電極により電圧を印加する。したがって、裏面電極に対して低抵抗なコンタクトが実現できる。よって、安定した電圧供給が可能となり、挿入損失が小さく、安定したデバイス特性を得ることが可能となる。
また、例えば、シリコンのキャップ部をハンダ等の金属の接合部で封止する場合には、樹脂による封止よりも、水分や薬品に対する封止機能が向上する。したがって、デバイスの信頼性も向上する。
また、本実施の形態によれば、第1および第2の半導体チップ10、12を誘電率の高い樹脂と接触させることなしに中空部28にパッケージングしている。したがって、樹脂層との接触に伴う損失やインピーダンス整合性の設計値からの逸脱等を抑制することが可能となる。
また、実施の形態によれば、例えば、半導体チップの裏面側を樹脂によって封止する場合に比較して、放熱性も向上する。樹脂によって封止する場合、樹脂の熱伝導率が低いため、デバイスの排熱性が著しく低下する。本実施の形態では、半導体チップの裏面側には樹脂はない。そして、裏面電極20からの熱は、熱伝導率の高い裏面側接続部54aと裏面側貫通電極によって放熱される。したがって、デバイス動作中の温度上昇が抑制され、安定したデバイス特性を実現することが可能である。特に、半導体チップがパワー半導体チップである場合には、放熱性が高いことにより所望のデバイス特性を実現することが容易となる。
また、実施の形態の半導体パッケージは、半導体の前工程プロセス、すなわち、スパッタ成膜、メッキ、リソグラフィー、ウェットエッチング、ドライエッチング等のウェハプロセスに用いられる半導体プロセスで製造が可能となる。したがって、プロセスコストが高価になる樹脂形成プロセス等を用いずにパッケージングが可能となる。よって、低いコストで高性能な半導体パッケージを製造することが可能となる。
次に、実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する。図3、図4、図5は、実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。
最初に表面側キャップ部の形成について説明する。まず、第1の高抵抗シリコンウェハ60を準備する(図3(a))。ウェハの厚さは、例えば、100〜400μm程度である。
次に、第1の高抵抗シリコンウェハ60に、貫通電極形成用の貫通孔62を形成する(図3(b))。貫通孔の形成には、例えば、D−RIE(Deep Reactive Ion Etching)を用いる。例えば、通常のフォトリソグラフィーを用いてレジストをパターニングした後、SF/C系のガスを交互にマスフローコントローラからプロセスチャンバーに流しながらウェハをプラズマ処理する、いわゆるボッシュ法が適用可能である。
次に、高抵抗シリコンウェハ60の、レジスト、およびフッ化物パッシベーション膜を除去する。その後、水蒸気酸化型の熱酸化炉により、1μmの熱酸化膜(図示せず)をウェハ全面に形成する。次に、銅メッキを施すためのシード層(図示せず)を形成する。そして、貫通孔を形成した高抵抗シリコンウェハ60にチタン(Ti)、銅(Cu)の順で、例えば、それぞれ、100nm、100nm厚みの金属薄膜(図示せず)をスパッタ法により成膜する。
次に、第1および第2の表面側貫通電極22a、22b、24a、24bをCu電解メッキにより形成する(図3(c))。メッキには、硫酸銅溶液を用いた電解メッキにより、Cuを表面厚みで約50μmの厚みで形成し、基板表面の余分なCu層は、機械的研削、及びリソグラフィーとエッチング工程を経て除去される。
次に、キャップ構造のCu貫通電極表裏面における酸化防止のため、Auバンプ形成前にNiを電解、あるいは無電界メッキにて約1μm形成し、更にその上部にAuをフラッシュメッキにて約0.1μm形成してバリアメタル層40を形成する(図3(d))。
次に、高抵抗シリコンウェハ60にリソグラフィーとRIEにより、凹部44、46を形成する(図3(e))。凹部の深さは、例えば50μmである。
その後、第1の半導体チップ10の第1の表面電極14a、14b、第2の半導体チップ12の第2の表面電極18a、18bに、Auバンプを形成する。バンプの径と高さは、その後の工程における接合高さの制御の要求から決定される。バンプの頂点までの高さは、例えば、約50μmに設定している。
その後、バリアメタル層40上にAu−Snペーストを約20μm厚さで形成した後、Auバンプを形成したチップをマウンターによりマウントし、リフロー炉によるリフロー工程により250℃〜300℃の温度範囲にて接合を形成する。これにより、第1および第2の表面側接続部50a、50b、52a、52bが形成され、第1の半導体チップ10が第1のウェハ60上に実装される(図3(f))。この際、第1および第2の表面側接続部50a、50b、52a、52bで第1の半導体チップが支持されることで、第1および第2の半導体チップ10、12と第1のウェハ60との間に空隙が形成される。
なお、他に表面側接続部の接合用として用いるメタル層の選択肢として、AuとSn−Ag−Cu系ハンダ、Au−Auの超音波による接合、導電性高分子と金属間の反応を利用した接合、またSiキャップに形成された金属層とMMICチップのパッド間の加熱接合、等により一般的に形成可能である。接合材と接合方法の例を、表1に示す。
次に、裏面側キャップ部36の形成について説明する。裏面側キャップ部36の形成方法は、第2の半導体チップ12の裏面に、Auバンプを形成しないことを除いては、表面側キャップ部の形成と同様である。
まず、第2の高抵抗シリコンウェハ70を準備する(図4(a))。ウェハの厚さは、例えば、100〜400μm程度である。
次に、第2の高抵抗シリコンウェハ70に、貫通電極形成用の孔72を形成する(図4(b))。
次に、高抵抗シリコンウェハ70に熱酸化膜(図示せず)をウェハ全面に形成する。次に、銅メッキを施すためのシード層(図示せず)を形成する。そして、孔72を形成した高抵抗シリコンウェハ70にチタン(Ti)、銅(Cu)の金属薄膜(図示せず)をスパッタ法により成膜する。
次に、第1および第2の裏面側貫通電極32、34をCu電解メッキにより形成する(図4(c))。
次に、高抵抗シリコンウェハ70にリソグラフィーとRIEにより、凹部74を形成する(図4(d))。
次に、キャップ構造のCu貫通電極表裏面における酸化防止のため、バリアメタル層40を形成する(図4(e))。
次に、図5(a)、図5(b)に示すように、第1および第2の半導体チップ10,12裏面グランド面(裏面電極)16、22と、裏面側キャップ部との接続の形成を示す。裏面側キャップ部36の一部に、上記同様、接合材料のペースト塗布を施し、上記同様の方法にて、第1および第2の裏面接続部54a、54bを形成する。
この際、第1および第2の裏面接続部54a、54bが存在することで、第1および第2の半導体チップ10、12と第2のウェハ70との間に空隙が形成される。
この際、裏面グラウンド面16、20は、一面にAuがメッキされており、グラウンド面での短絡等は問題にされないため、第1および第2の半導体チップ12、14側へのバンプの形成は必ずしも必要ではない。この工程を経た後、第1および第2の半導体チップ10、12は、信号線、DCバイアス線、及びグラウンド線、が全てシリコンのキャップ部26、36を通じて外部に取りだされたことになる。
なお、表面側キャップ部26と裏面側キャップ部36との接合部40における接合材料と方法においても、第1および第2の表面側接続部50a、50b、52a、52bや、第1および第2の裏面接続部54a、54bと同様の材料と方法を用いることも可能である。もっとも、表面側キャップ部26と裏面側キャップ部36との電気的な導通を避ける場合には、絶縁性の樹脂等による接合部40を形成することになる。
図6は、第1のウェハと第2のウェハの接合後のウェハレベルでの模式図である。
図7は、実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。図5、図6に示すように第1のウェハ60と第2のウェハ70を接合した後、ダイシングライン(図中一点鎖線)に沿ってダイシングを行う。これによりウェハ上に複数個形成されていた半導体パッケージ100を個別化する。
以上のようにして、疑似的なハーメチックシールドを備える半導体パッケージ100が形成される。そして、上記製造方法によれば、ウェハプロセスで多数の半導体パッケージを同時形成できるとともに、検査工程もウェハレベルで実施可能である。したがって、製造プロセスが簡略化され、低コスト、高歩留り、高性能の半導体パッケージの製造が実現される。
図8は、実施の形態の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。ウェハレベルで半導体パッケージ100を形成した後、ダイシング前に、例えば、図8に示すように、半導体パッケージ100上に多層配線層80を設けることも可能である。
多層配線層80は、例えば、樹脂の層間膜と、金属ビア、金属配線等によって形成される。多層配線層80は、例えば、同一の半導体パッケージ100内の第1の半導体チップ10と第2の半導体チップ12の電極間を接続する。
以下、実施例について説明する。
(実施例1)
実施例1は、高抵抗シリコンを用いて表面側キャップ部、裏面側キャップ部を形成したX帯周波数対応MMICチップのパッケージ構成例を示す。図9は、実施例1の半導体パッケージの模式断面図と評価結果である。図9(a)が半導体パッケージ100の模式断面図、図9(b)が入出力端子間の高周波信号の挿入損失に関する評価結果を示す図である。
本実施例のプロセス工程は実施の形態と同様である。パッケージ後に多層配線層80により再配線まで施している。
図9(b)には、挿入損失の裏面グラウンド端子間の接触抵抗依存性が示されている。同図より、0.1Ω程度の低い接触抵抗が確保された場合には、送受信系(入出力線系)共に低い挿入損失が保たれていることが示されており、実施例1の半導体パッケージ100が電気特性改善に対して効果的であることが示される。
(実施例2)
実施例2は、2種の異なる厚みを持つ半導体チップに対するパッケージ構成例を示す。本実施例のプロセス工程は、キャップ部の形状と裏面側キャップ部のD−RIE深さに差が設けられている点を除き、実施例1と基本的に同様である。
図10が、実施例2の半導体パッケージの模式断面図である。図に示すように、実施例2の半導体パッケージ200では、第1および第2の半導体チップ10、12のうち、厚さの薄い第2の半導体チップ12側の裏面側キャップ部36の厚みが増している。同時に、第1および第2の裏面側貫通電極32、34のうち、第2の半導体チップ12側の第2の裏面側貫通電極34の深さが深くなっている。
図11は、実施例2の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。
厚さの薄い第2の半導体チップ12側の裏面側キャップ部36が厚くなるよう凹部を形成し、D−RIE深さに差を設けることで、異なる深さの第1および第2の裏面側貫通電極32、34を形成する。その後、表面側キャップ部26と裏面側キャップ部36とを接合する。
実施例2によれば、異なる厚さの2種の半導体チップを容易にパッケージングすることが可能である。
図12は、実施例2の入出力端子間の高周波信号の挿入損失に関する評価結果を示す図である。実施例1と同様、多層配線を設けた上で、同様の評価を行った。同図より、送受信系共に、低い挿入損失が保たれていることが示されており、実施例2の半導体パッケージ200が電気特性改善に対して効果的であることが示される。
(実施例3)
実施例3は、2種の異なる厚みを持つ半導体チップに対する別のパッケージ構成例を示す。厚みの異なるチップの薄い方の接続に、感光性樹脂による貫通孔を形成した例を示す。実施例3のプロセス工程は、感光性樹脂のパターニング、およびその貫通孔への導電性材料の充填の工程を除き、実施例1と基本的に同様である。
図13が、実施例3の半導体パッケージの模式断面図である。図に示すように、実施例3の半導体パッケージ300では、第1および第2の半導体チップ10、12のうち、厚さの薄い第2の半導体チップ12側に、樹脂82aと樹脂82aを貫通する導電材82bで形成される裏面側接続部材82を備える。
図14は、実施例3の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。
厚さの薄い第2の半導体チップ12の裏面電極20側に、感光性樹脂82aのパターニング、貫通孔の形成およびの導電材82bの充填を行う。その後、表面側キャップ部26と裏面側キャップ部36とを接合する。
実施例3によれば、異なる厚さの2種の半導体チップを容易にパッケージングすることが可能である。
図15は、実施例3の入出力端子間の高周波信号の挿入損失に関する評価結果を示す図である。実施例1と同様、多層配線を設けた上で、同様の評価を行った。同図より、送受信系共に、低い挿入損失が保たれていることが示されており、実施例3の半導体パッケージ300が電気特性改善に対して効果的であることが示される。
(実施例4)
実施例4は、実施例1の半導体パッケージ100が、他の半導体チップとともに、非感光性樹脂による再構築工程を施し、再構築した実施例を示す。この構造は、いわゆる疑似SOC構造である。実施例4のプロセス工程は、同再構築工程を除き、実施例1と基本的に同様である。
図16は、実施例4の疑似SOC構造の模式断面図である。半導体パッケージ100が、例えば、ロジックデバイス、メモリデバイス、ダイオード等の半導体チップ86、88とともに樹脂層92で接合される。そして、それぞれの電極間が多層配線層90により接続されている。
図17は、実施例4の半導体パッケージの製造方法について説明する工程断面図である。半導体パッケージ100、半導体チップ86、半導体チップ88を、例えば、ガラス基板(図示せず)上に表面側がガラス基板に接するよう配置し、裏面側から樹脂92で封止する(図17(a))。
次に、樹脂92を裏面側から研磨し平坦化する(図17(b))。その後、多層配線層90を形成し、疑似SOC構造を形成する(図17(c))。
図18は、実施例4の入出力端子間の高周波信号の挿入損失に関する評価結果を示す図である。半導体パッケージ100部分について、実施例1と同様の評価を行った。同図より、送受信系共に、低い挿入損失が保たれていることが示されており、半導体パッケージ100を用いた実施例4の疑似SOC構造が電気特性改善に対して効果的であることが示される。
上記実施例以外にも、導電性キャップ層、メッキ材料、封止用樹脂材料、入出力配線形成用樹脂材料、及び入出力配線用メタル材料、の選択は数多く、他の構成を持つ多層膜や、導電性有機樹脂材料、傾斜機能材料等においても、それぞれ設計上の用件を満足するモジュールの形成が可能であると考えられる。また、材料選択によっては、各種導電性膜をダマシンプロセス等によっても形成可能であり、本発明の適用範囲の広範性により、半導体チップについても、高周波用デバイスのみならず、ロジックデバイス、メモリデバイス、パワーデバイス、光デバイス、MEMSデバイス、センサデバイス等、各種半導体チップへの幅広い応用が可能であるものと考えられる。
以上、具体例を参照しつつ本発明の実施の形態および実施例について説明した。上記、実施の形態および実施例はあくまで、例として挙げられているだけであり、本発明を限定するものではない。また、実施の形態および実施例の説明においては、半導体パッケージおよびその製造方法等で、本発明の説明に直接必要としない部分等については記載を省略したが、必要とされる半導体パッケージおよびその製造方法等に関わる要素を適宜選択して用いることができる。
例えば、上記実施の形態においては、キャップ部の材料となる半導体材料としてはシリコン(Si)を例にとって説明したが、半導体材料は、シリコン(Si)に限定されず、ゲルマニウム(Ge)などの他の単元素の半導体、または、炭化珪素(SiC)や窒化ガリウム(GaN)、ガリウムヒ素(GaAs)などの化合物半導体を用いることも可能である。
その他、本発明の要素を具備し、当業者が適宜設計変更しうる全ての半導体パッケージおよびその製造方法が、本発明の範囲に包含される。本発明の範囲は、特許請求の範囲およびその均等物の範囲によって定義されるものである。
10 第1の半導体チップ
12 第2の半導体チップ
14a 第1の表面電極
14b 第1の表面電極
16 第1の裏面電極
18a 第2の表面電極
18b 第2の表面電極
20 第2の裏面電極
22a 第1の表面側貫通電極
22b 第1の表面側貫通電極
24a 第2の表面側貫通電極
24b 第2の表面側貫通電極
26 表面側キャップ部
28 中空部
32 第1の裏面側貫通電極
34 第2の裏面側貫通電極
50a 第1の表面側接続部
50b 第1の表面側接続部
52a 第2の表面側接続部
52b 第2の表面側接続部
54a 第1の裏面側接続部
54b 第2の裏面側接続部
60 第1のウェハ
70 第2のウェハ

Claims (10)

  1. 表面に表面電極、裏面に裏面電極を有する半導体チップと、
    前記半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、表面側貫通電極を有し、前記半導体チップの表面側に位置する表面側キャップ部と、
    前記第1のキャップ部と接合されることで前記半導体チップを封止し、前記半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、裏面側貫通電極を有し、前記半導体チップの裏面側に位置する裏面側キャップ部と、
    前記表面電極と前記表面側貫通電極とを電気的に接続する表面側接続部と、
    前記裏面電極と前記裏面側貫通電極とを電気的に接続する裏面側接続部と、
    を備えることを特徴とする半導体パッケージ。
  2. 前記半導体チップが高周波用半導体チップであることを特徴とする請求項1記載の半導体パッケージ。
  3. 前記表面側キャップ部および前記裏面側キャップ部の材質の少なくとも一部がシリコンであることを特徴とする請求項1または請求項2記載の半導体パッケージ。
  4. 前記裏面側接続部と、前記裏面電極との間に、さらに樹脂と前記樹脂を貫通する導電材で形成される接続部材を有することを特徴とする請求項1ないし請求項3いずれか一項記載の半導体パッケージ。
  5. 前記表面側貫通電極および前記裏面側貫通電極が、銅(Cu)を含有することを特徴とする請求項1ないし請求項4いずれか一項記載の半導体パッケージ。
  6. 表面に第1の表面電極、裏面に第1の裏面電極を有する第1の半導体チップと、
    表面に第2の表面電極、裏面に第2の裏面電極を有する第2の半導体チップと、
    前記第1および第2の半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、第1および第2の表面側貫通電極を有し、前記第1および第2の半導体チップの表面側に位置する表面側キャップ部と、
    前記表面側キャップ部と接合されることで前記第1および第2の半導体チップを同一の中空部に封止し、前記第1および第2の半導体チップとの間の少なくとも一部に空隙を有し、第1および第2の裏面側貫通電極を有し、前記第1および第2の半導体チップの裏面側に位置する裏面側キャップ部と、
    前記第1および第2の表面電極と前記第1および第2の表面側貫通電極とをそれぞれ電気的に接続する第1および第2の表面側接続部と、
    前記第1および第2の裏面電極と前記第1および第2の裏面側貫通電極とを電気的に接続する第1および第2の裏面側接続部と、
    を備えることを特徴とする半導体パッケージ。
  7. 前記第2の半導体チップの厚さが前記第1の半導体チップよりも薄く、前記第2の裏面側接続部と、前記第2の裏面電極との間に、さらに樹脂と前記樹脂を貫通する導電材で形成される接続部材を有することを特徴とする請求項6記載の半導体パッケージ。
  8. 第1のウェハに複数の第1の貫通電極を形成する工程と、
    前記第1のウェハ上に、表面に表面電極、裏面に裏面電極を有する複数の半導体チップを、前記表面電極が導電性の第1の接続部を介して前記第1の貫通電極に接続され、前記第1のウェハとの間の少なくとも一部に空隙を有するよう実装する工程と、
    第2のウェハに複数の第2の貫通電極を形成する工程と、
    前記裏面電極が導電性の第2の接続部を介して前記第2の貫通電極に接続され、前記半導体チップと前記第2のウェハとの間の少なくとも一部に空隙を有し、複数の前記半導体チップがそれぞれ別個の中空部に封止されるよう前記第1のウェハと前記第2のウェハとを接合する工程と、
    接合された前記第1および第2のウェハをダイシングすることにより封止された複数の前記半導体チップを個別化する工程と、
    を備える特徴とする半導体パッケージの製造方法。
  9. 前記第1のウェハまたは前記第2のウェハに、前記半導体チップが実装される領域に対応する凹部を設ける工程をさらに備えることを特徴とする請求項8記載の半導体パッケージの製造方法。
  10. 前記第1または第2のウェハがシリコンウェハであることを特徴とする請求項8または請求項9記載の半導体パッケージの製造方法。
JP2012075518A 2012-03-29 2012-03-29 半導体パッケージおよびその製造方法 Active JP5813552B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012075518A JP5813552B2 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 半導体パッケージおよびその製造方法
US13/688,823 US9041182B2 (en) 2012-03-29 2012-11-29 Semiconductor package and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012075518A JP5813552B2 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 半導体パッケージおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013207132A true JP2013207132A (ja) 2013-10-07
JP5813552B2 JP5813552B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=49233792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012075518A Active JP5813552B2 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 半導体パッケージおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9041182B2 (ja)
JP (1) JP5813552B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11205623B2 (en) 2017-03-13 2021-12-21 Mitsubishi Electric Corporation Microwave device and antenna for improving heat dissipation
US11309249B2 (en) 2020-05-04 2022-04-19 Nanya Technology Corporation Semiconductor package with air gap and manufacturing method thereof

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9548247B2 (en) * 2013-07-22 2017-01-17 Infineon Technologies Austria Ag Methods for producing semiconductor devices
US20150380343A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-31 Raytheon Company Flip chip mmic having mounting stiffener
TWI545714B (zh) * 2015-03-06 2016-08-11 矽品精密工業股份有限公司 電子封裝件及其製法
KR102485392B1 (ko) * 2015-04-28 2023-01-05 네덜란제 오르가니자티에 포오르 토에게파스트-나투우르베텐샤펠리즈크 온데르조에크 테엔오 플래쉬 램프 및 마스크를 이용하여 복수의 칩을 솔더링하기 위한 장치 및 방법
US10141197B2 (en) 2016-03-30 2018-11-27 Stmicroelectronics S.R.L. Thermosonically bonded connection for flip chip packages
CN111128911A (zh) * 2019-12-19 2020-05-08 中电国基南方集团有限公司 基于3d异构集成技术的毫米波mmic散热封装
KR20220009094A (ko) * 2020-07-15 2022-01-24 에스케이하이닉스 주식회사 관통 전극을 포함하는 반도체 칩, 및 이 반도체 칩을 포함하는 반도체 패키지

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268020A (ja) * 1993-03-10 1994-09-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP2000058686A (ja) * 1998-08-10 2000-02-25 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置用キャリア
JP2002118192A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2004172247A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Toshiba Corp 半導体装置
JP2007027211A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Alps Electric Co Ltd 電子部品及びその製造方法
JP2008130601A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Mitsubishi Electric Corp 基板間接続構造の製造方法、基板間接続構造およびパッケージ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01272140A (ja) 1988-04-25 1989-10-31 Hitachi Ltd 半導体装置
CN101065844B (zh) 2005-01-04 2010-12-15 株式会社映煌 固体摄像装置及其制造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268020A (ja) * 1993-03-10 1994-09-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP2000058686A (ja) * 1998-08-10 2000-02-25 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置用キャリア
JP2002118192A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2004172247A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Toshiba Corp 半導体装置
JP2007027211A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Alps Electric Co Ltd 電子部品及びその製造方法
JP2008130601A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Mitsubishi Electric Corp 基板間接続構造の製造方法、基板間接続構造およびパッケージ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11205623B2 (en) 2017-03-13 2021-12-21 Mitsubishi Electric Corporation Microwave device and antenna for improving heat dissipation
US11309249B2 (en) 2020-05-04 2022-04-19 Nanya Technology Corporation Semiconductor package with air gap and manufacturing method thereof
TWI763421B (zh) * 2020-05-04 2022-05-01 南亞科技股份有限公司 具有氣隙的半導體封裝結構及其製備方法
US11817306B2 (en) 2020-05-04 2023-11-14 Nanya Technology Corporation Method for manufacturing semiconductor package with air gap

Also Published As

Publication number Publication date
US20130256864A1 (en) 2013-10-03
JP5813552B2 (ja) 2015-11-17
US9041182B2 (en) 2015-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5813552B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
JP6350759B2 (ja) 半導体装置
US10734249B2 (en) Package structure and method thereof
US9704788B2 (en) Power overlay structure and method of making same
KR102182189B1 (ko) 전력 오버레이 구조 및 그 제조 방법
US8445323B2 (en) Semiconductor package with semiconductor core structure and method of forming same
TWI488264B (zh) 半導體元件以及形成無載體的薄晶圓的方法
JP2007157844A (ja) 半導体装置、および半導体装置の製造方法
KR20160115861A (ko) 리드프레임 상의 기판 인터포저
JP6054188B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
CN114005812A (zh) 一种扇出型封装结构及其构造方法
US20120146214A1 (en) Semiconductor device with vias and flip-chip
TWI524487B (zh) 結合基板通孔與金屬凸塊之半導體晶片之製程方法
JP5973470B2 (ja) 半導体装置
CN211792251U (zh) 微电子封装的嵌入式铜结构
US10840179B2 (en) Electronic devices with bond pads formed on a molybdenum layer
JP2013004754A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
CN110828407B (zh) 一种SiP封装结构及其制备方法
JP2012216572A (ja) 半導体チップとその製造方法、半導体装置
CN112992875A (zh) 半导体封装装置及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150603

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150916

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5813552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151