JP2013205560A - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013205560A JP2013205560A JP2012073419A JP2012073419A JP2013205560A JP 2013205560 A JP2013205560 A JP 2013205560A JP 2012073419 A JP2012073419 A JP 2012073419A JP 2012073419 A JP2012073419 A JP 2012073419A JP 2013205560 A JP2013205560 A JP 2013205560A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing apparatus
- protective sheet
- toner cartridge
- cover
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 112
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 112
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims abstract description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1803—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
- G03G21/1828—Prevention of damage or soiling, e.g. mechanical abrasion
- G03G21/1832—Shielding members, shutter, e.g. light, heat shielding, prevention of toner scattering
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1803—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
- G03G21/181—Manufacturing or assembling, recycling, reuse, transportation, packaging or storage
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0138—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt
- G03G2215/0141—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt the linear arrangement being horizontal
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1606—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element
- G03G2221/1609—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element protective arrangements for preventing damage
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
Abstract
【解決手段】電子写真方式によってシートに画像を印刷する印刷装置であって、感光体42cと、感光体42cに接触する被接触体35と、当該印刷装置を使用する前にユーザによって取り除かれるべき保護シート80であって、感光体42cと被接触体35との間に配置されて感光体42cを被接触体35から保護するとともに、当該印刷装置を使用するためにユーザが当該印刷装置に対して行う作業、及び、当該印刷装置の状態を検出するために当該印刷装置に設けられているセンサ(55あるいは56)の検出動作の少なくとも一方を阻害する保護シート80と、を備える印刷装置。
【選択図】図4
Description
本明細書では、感光体を保護する保護シートが取り除かれずに印刷が行われることをより確実に防止する技術を開示する。
上記印刷装置によると、ユーザが当該印刷装置を使用するために印刷装置に対して行う作業、及び、当該印刷装置の状態を検出するために当該印刷装置に設けられているセンサの検出動作の少なくとも一方が保護シートによって阻害されるので、ユーザは保護シートを取り除くことになる。
よって上記印刷装置によると、感光体を保護する保護シートが取り除かれずに印刷が行われることをより確実に防止することができる。
上記印刷装置によると、ユーザはトナーカートリッジを装着するために保護シートを取り除くことになるので、保護シートが取り除かれずに印刷が行われることをより確実に防止することができる。
上記印刷装置によると、ユーザがトナーカートリッジ装着部にトナーカートリッジを装着する作業が保護シートによって阻害される。
上記印刷装置によると、保護シートは一部のトナーカートリッジ装着部だけを覆えばよいので、全てのトナーカートリッジ装着部を覆う場合に比べて保護シートを小さくできる。
上記印刷装置によると、保護シートによって操作部の少なくとも一部を覆うので、ユーザによる印刷装置の操作が阻害される。
上記印刷装置によると、保護シートによって電源スイッチを覆うので、保護シートが取り除かれずに印刷が行われることをより確実に防止することができる。
上記印刷装置によると、保護シートが取り除かれずに印刷が行われることをより確実に防止することができる。
上記印刷装置によると、カバー開閉センサの検出動作を阻害することにより、保護シートが取り除かれずに印刷が行われることをより確実に防止することができる。
実施形態1を図1ないし図4によって説明する。
(1)プリンタの構成
先ず、図1を参照して、実施形態1に係る印刷装置としてのプリンタ1について説明する。プリンタ1は印刷用紙などのシートに電子写真方式で画像を印刷するタンデム方式のプリンタである。
また、本体ケーシング10の側面の下方には電源スイッチ12dが設けられている。操作パネル12aと電源スイッチ12dとは、ユーザから各種の指示を受け付ける操作部12を構成している。
次に、図2を参照して、プリンタ1の内部構成について説明する。プリンタ1は、用紙収容部20、搬送部30、印刷部40、定着部50、カバー開閉センサ55、複数のジャムセンサ56などを備えている。なお、図2には示されていないが、プリンタ1は後述する制御部71(図3参照)、通信インタフェース部72(図3参照)なども備えている。
ベルトユニット32は駆動ローラ33、従動ローラ34、これらのローラ33及び34に掛け回されている無端状の搬送ベルト35を有している。搬送ベルト35は被接触体の一例である。
フレーム42aには、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の4色のトナーカートリッジ60(60Y、60M、60C、60K)がそれぞれ着脱可能に装着される4つのトナーカートリッジ装着部42dが形成されている。トナーカートリッジ60の構成については後述する。
感光体42cはプリンタ1の主走査方向(図2において紙面垂直方向)に円柱状に延びるローラであり、外周面に感光層が形成されている。
帯電器42bは例えばスコロトロン型の帯電器であり、感光体42cの表面を一様に正に帯電させる。
定着部50によってトナー像が熱定着された印刷用紙Mは、開閉カバー11によって構成されている排紙トレイ上に排出される。
なお、ジャムセンサ56としては、検出範囲内に印刷用紙Mがあるときは印刷用紙Mに押されてオンになり、印刷用紙Mがないときは印刷用紙Mに押されないことによってオフになる機械的なスイッチを用いることもできる。また、搬送経路Tを通過する印刷用紙Mとの接触状態に応じて回動するアクチュエータ(図示しない)を用いて、光電センサにより構成されるジャムセンサ56がアクチュエータの回動状態を検出するようにしてもよい。
各トナーカートリッジ60は収容されているトナーの色を除いて同一構成であるので、ここではトナーカートリッジ60Cを例に説明する。トナーカートリッジ60Cは、トナー収容室61、アジテータ62、供給ローラ63、現像ローラ64、及び、層厚規制ブレード65を備えて構成されている。
現像ローラ64に担持されたトナーは感光体42cの表面に形成されている静電潜像に供給され、それにより感光体42cの表面にトナー像が担持される。
次に、図3を参照して、プリンタ1の電気的構成について説明する。プリンタ1は、前述した操作部12、搬送部30、印刷部40、定着部50、カバー開閉センサ55、及び、ジャムセンサ56の他、制御部71、及び、通信インタフェース部72(図3では「通信I/F部」と記す)を備えている。
次に、図4を参照して、保護シート80について説明する。ここで、図4では開閉カバー11が開いた状態のプリンタ1を示している。また、理解を容易にするため、図4では保護シート80を太く強調して示している。実施形態1に係るプリンタ1が工場から出荷されるときには、図4に示すように、ドラムカートリッジ42がプリンタ1に装着されている一方、トナーカートリッジ60はドラムカートリッジ42から外されている。
保護シート80の素材は、感光体42cを搬送ベルト35から保護できるものであれば紙であってもよいし、樹脂であってもよい。
以上説明した実施形態1に係るプリンタ1によると、ユーザがトナーカートリッジ装着部42dにトナーカートリッジ60を装着する作業が保護シート80によって阻害されるので、ユーザは保護シート80を取り除くことになる。
よってプリンタ1によると、感光体42cを保護する保護シート80が取り除かれずに印刷が行われることをより確実に防止することができる。
次に、実施形態2を図5ないし図8によって説明する。
上述した実施形態1では保護シート81によってトナーカートリッジ装着部42dを覆うことによってユーザがトナーカートリッジ60を装着する作業を阻害する場合を例に説明した。これに対し、実施形態2に係る保護シート81は、図5に示すように、一部がプリンタ1の外部に露出し、当該露出した部分が操作部12の少なくとも一部を覆うように設けられている。
具体的に説明すると、図7に示す保護シート81は、操作パネル12a側の面(裏面)に、ユーザが通常の力で操作パネル12aを操作する程度では撓まない強度がある樹脂や金属などの板状の部材83が張り付けられている。これにより、ユーザは保護シート81の上から操作パネル12aを操作することが不可能になる。それにより、操作パネル12aを操作するためには保護シート81を取り除く必要があることをユーザにより確実に理解させることができる。なお、部材83は保護シート81の表面に貼り付けられていてもよい。
次に、実施形態3を図9によって説明する。
実施形態3は実施形態2の変形例である。実施形態2では保護シート85の一部によって操作パネル12aを覆う場合を例に説明した。これに対し、実施形態3に係る保護シート85は、図9に示すように、保護シート85の一部によって電源スイッチ12d(図1参照)を覆う。ここで、前述したように電源スイッチ12dも操作部12を構成するものである。
次に、実施形態4を図10ないし図11によって説明する。
実施形態1〜3では保護シートによってユーザの作業を阻害する場合を例に説明した。これに対し、実施形態4に係る保護シート86は、図10に示すように、カバー開閉センサ55の検出動作を阻害するように設けられる。
上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も技術的範囲に含まれる。
例えば、保護シート80は本体ケーシング10の開口10aの半分程度を覆うように取り付けられていてもよい。このようにすれば、ユーザはトナーカートリッジ60を装着する作業が阻害されるからである。つまり、トナーカートリッジ60を装着する際にトナーカートリッジ60がトナーカートリッジ装着部42dに至るまでの経路のどこかでトナーカートリッジ60の進行が保護シート80によって阻害されれば保護シート80の配置の仕方は適宜に選択可能である。
あるいは、タッチパネルが静電容量式のものである場合は、保護シートとして非導電性の素材を用いてもよい。この場合はユーザが保護シートの上からタッチパネルにタッチしてもタッチパネルが反応しないことにより、ユーザが操作部12を操作することが阻害される。なお、この場合は保護シートは透明であってもよい。
Claims (8)
- 電子写真方式によってシートに画像を印刷する印刷装置であって、
感光体と、
前記感光体に接触する被接触体と、
当該印刷装置を使用する前にユーザによって取り除かれるべき保護シートであって、前記感光体と前記被接触体との間に配置されて前記感光体を前記被接触体から保護するとともに、当該印刷装置を使用するためにユーザが当該印刷装置に対して行う作業、及び、当該印刷装置の状態を検出するために当該印刷装置に設けられているセンサの検出動作の少なくとも一方を阻害する保護シートと、
を備える印刷装置。 - 請求項1に記載の印刷装置であって、
前記感光体に供給されるトナーを収容するトナーカートリッジが着脱可能に装着されるトナーカートリッジ装着部を備え、
前記保護シートは、ユーザが前記トナーカートリッジ装着部に前記トナーカートリッジを装着する作業を阻害する、印刷装置。 - 請求項2に記載の印刷装置であって、
前記感光体が設けられているドラムカートリッジを備え、
前記トナーカートリッジ装着部は前記ドラムカートリッジに設けられており、
前記保護シートは、前記感光体と前記トナーカートリッジ装着部とを覆う状態で前記ドラムカートリッジに設けられている、印刷装置。 - 請求項2又は請求項3に記載の印刷装置であって、
前記ドラムカートリッジは複数の前記感光体と複数の前記トナーカートリッジ装着部とを有し、
前記保護シートは、前記複数の感光体と、前記複数のトナーカートリッジ装着部のうち一部の前記トナーカートリッジ装着部とを覆うように設けられている、印刷装置。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の印刷装置であって、
ユーザから各種の指示を受け付ける操作部を備え、
前記保護シートは、一部が当該印刷装置の外部に露出し、当該露出した部分が前記操作部の少なくとも一部を覆うように設けられている、印刷装置。 - 請求項5に記載の印刷装置であって、
前記操作部は電源スイッチを含み、
前記保護シートは、前記電源スイッチを覆う、印刷装置。 - 請求項5又は請求項6に記載の印刷装置であって、
前記保護シートは、前記操作部を覆う部分に、ユーザが当該保護シートを介して前記操作部を操作することを不可能にする部材が設けられている、印刷装置。 - 請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の印刷装置であって、
当該印刷装置の筐体に設けられている開口を開閉する開閉カバーと、
当該印刷装置を制御して印刷を実行させる制御部であって、前記開閉カバーが開いているときは当該印刷装置に印刷を実行させない制御部と、
を備え、
前記センサは前記開閉カバーの開閉状態を検出して前記制御部に検出信号を出力するカバー開閉センサであり、
前記保護シートは、前記カバー開閉センサの検出動作を阻害するように設けられている、印刷装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012073419A JP5880203B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 印刷装置 |
US13/828,548 US9058016B2 (en) | 2012-03-28 | 2013-03-14 | Printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012073419A JP5880203B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013205560A true JP2013205560A (ja) | 2013-10-07 |
JP5880203B2 JP5880203B2 (ja) | 2016-03-08 |
Family
ID=49235184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012073419A Active JP5880203B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 印刷装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9058016B2 (ja) |
JP (1) | JP5880203B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015225267A (ja) * | 2014-05-29 | 2015-12-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017102345A (ja) * | 2015-12-03 | 2017-06-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10152021B2 (en) * | 2016-05-11 | 2018-12-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Cartridge that reduces contact with photosensitive member |
WO2018017074A1 (en) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Photo-conductor drum with protective layer of material |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH056038A (ja) * | 1991-01-31 | 1993-01-14 | Minolta Camera Co Ltd | 画像形成ユニツト |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4201899C2 (de) * | 1991-01-31 | 1996-04-11 | Minolta Camera Kk | Elektrophotographische Prozeßeinheit |
JPH1152818A (ja) * | 1997-08-05 | 1999-02-26 | Konica Corp | 画像形成装置のプロセスカートリッジ |
JP3582341B2 (ja) | 1998-02-04 | 2004-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
KR100503801B1 (ko) * | 2003-07-24 | 2005-07-26 | 삼성전자주식회사 | 컬러 전자사진방식 인쇄기 |
JP3950892B2 (ja) | 2004-01-30 | 2007-08-01 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP2006154617A (ja) | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Canon Inc | 画像形成装置の梱包形態 |
JP2006267808A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP2007248851A (ja) | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5168556B2 (ja) | 2008-04-22 | 2013-03-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 収容物供給容器および画像形成装置 |
JP2010191092A (ja) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成組立体及びこれを用いた画像形成装置 |
-
2012
- 2012-03-28 JP JP2012073419A patent/JP5880203B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-14 US US13/828,548 patent/US9058016B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH056038A (ja) * | 1991-01-31 | 1993-01-14 | Minolta Camera Co Ltd | 画像形成ユニツト |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015225267A (ja) * | 2014-05-29 | 2015-12-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017102345A (ja) * | 2015-12-03 | 2017-06-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9058016B2 (en) | 2015-06-16 |
US20130259494A1 (en) | 2013-10-03 |
JP5880203B2 (ja) | 2016-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6477582B2 (ja) | 画像形成装置、現像剤収容部の着脱規制の解除方法 | |
JP6424862B2 (ja) | 画像形成装置、現像剤収容部の着脱規制の解除方法 | |
JP6524958B2 (ja) | 画像形成装置、現像剤収容部の着脱規制方法 | |
JP2009265391A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006330481A (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP2019174725A (ja) | 画像形成装置、現像剤収容部の着脱規制の解除方法 | |
JP5880203B2 (ja) | 印刷装置 | |
EP3062163B1 (en) | Developer container, development device, process cartridge, and image forming apparatus | |
US8472816B2 (en) | Process cartridge and image forming apparatus | |
JP2015049422A (ja) | 像担持体ユニット、及び画像形成装置 | |
JP2008070522A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007033788A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6460045B2 (ja) | 画像形成装置、現像剤収容部の着脱規制方法 | |
JP4951115B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5094579B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11747746B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012133203A (ja) | 電子装置及び画像形成装置 | |
JP2011017835A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006163192A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009139451A (ja) | 印刷装置 | |
JP5119279B2 (ja) | 処理構造体、定着装置及び定着装置を備える画像形成装置 | |
JP6504108B2 (ja) | 画像形成装置、現像剤収容部の着脱規制方法 | |
JP2016006468A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020024343A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6493278B2 (ja) | 画像形成装置、現像剤収容部の交換規制の解除方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20140408 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5880203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |