JP2013177928A - 転がり軸受装置用カバー及びその製造方法 - Google Patents

転がり軸受装置用カバー及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013177928A
JP2013177928A JP2012041938A JP2012041938A JP2013177928A JP 2013177928 A JP2013177928 A JP 2013177928A JP 2012041938 A JP2012041938 A JP 2012041938A JP 2012041938 A JP2012041938 A JP 2012041938A JP 2013177928 A JP2013177928 A JP 2013177928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling bearing
bearing device
adhesive
synthetic resin
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012041938A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Aihara
成明 相原
Toshimi Takagi
敏己 高城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2012041938A priority Critical patent/JP2013177928A/ja
Publication of JP2013177928A publication Critical patent/JP2013177928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】金属製筒部材に合成樹脂部材が形成された転がり軸受装置用カバーについて、金属製筒部材と、合成樹脂部材との間に、微小隙間が発生するのを防止する。
【解決手段】金属製筒部材の表面の一部に接着剤を半硬化状態で焼付けた後、インサート成形により合成樹脂部材を形成する。さらに二次加熱により接着剤を完全硬化させることにより、金属製筒部材と合成樹脂部材とを密着させると共に、温度、振動、時間の経過により金属製筒部材と合成樹脂部材との間に微小な隙間が生じるのを防止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車等の車輪を懸架装置に回転自在に支持すると共に、この車輪の回転速度を検出する為に用いられる車輪用転がり軸受装置用のカバーに関する。
自動車の車輪を懸架装置に対して回転自在に支持すると共に、アンチロックブレーキシステム(ABS)、あるいはトラクションコントロールシステム(TCS)を制御すべく、この車輪の回転速度を検出する為の回転速度検出装置付転がり軸受装置として、従来から種々の構造のものが知られている。
このような転がり軸受装置は、通常の使用環境において雨天走行時の泥水や洗浄時の高圧洗浄水に晒されることが多々ある。泥水等の異物が転がり軸受装置の内部に侵入すると、転がり軸受装置の耐久性を損なうだけでなく、回転速度検出ユニットの信頼性にも悪影響を及ぼす恐れがある。そこで、近年の自動車の高性能化に伴い、転がり軸受装置への異物の浸入を防止する為のカバーには、より良い信頼性が求められている。
転がり軸受装置内への異物浸入防止カバーに関して、特許文献1の様に軸受装置の外輪にOリングとカバーを嵌入し、Oリングで異物の浸入を防ぐ発明が開示されている。
特開平9−061443号公報
しかし、特許文献1に記載の転がり軸受装置用カバーにおいては、カバーを構成する金属製筒部材と合成樹脂部材との間に微小な隙間が存在することがあり、この隙間を介して異物が転がり軸受装置内に浸入する恐れがある。また、温度、振動、合成樹脂の劣化等により、この隙間が経時的に大きくなる恐れがあった。
そこで、本発明は、転がり軸受装置用カバーの金属製筒部材と合成樹脂部材とを接着剤で接合し、金属製筒部材と合成樹脂部材との隙間を無くすことで、異物の浸入を防止し、信頼性を向上させた転がり軸受装置用カバーおよび、その製造方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決する為に、請求項1に記載の発明は、内周面に外輪軌道を有し、使用時に回転しない外輪と、上記内周面と対向する外周面に内輪軌道を有し、使用時に回転する内輪相当部材と、上記外輪軌道と内輪軌道との間に転動自在に設けられた複数の転動体と、上記内輪相当部材に固定された回転検出用のエンコーダからなる転がり軸受装置の、上記外輪の内端開口部に固定される転がり軸受装置用カバーであって、
金属製筒部材と、合成樹脂部材とが、接着剤で接合されていることを特徴としている。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の転がり軸受装置用カバーであって、前記接着剤がフェノール樹脂系接着剤、エポキシ樹脂系接着剤の群から選ばれる少なくとも一つを含有することを特徴としている。
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2のいずれかに記載の転がり軸受装置用カバーの製造方法であって、前記接着剤を半硬化状態で前記金属製筒部材の表面の一部に焼き付ける工程と、前記金属製筒部材をコアにして合成樹脂をインサート成形し、合成樹脂部材を形成する工程と、二次加熱により、前記接着材を完全硬化させる工程を有することを特徴としている。
本発明によれば、転がり軸受装置内部への泥水等の異物の浸入を防止し、転がり軸受の信頼性を向上させることができる。
以下、本発明に係る転がり軸受装置用カバー及び、その製造方法の実施形態について説明する。
図1は本発明の実施形態の一例を示すものである。図1に示すように、転がり軸受装置用カバー10は、金属製筒部材1と、前記金属製筒部材1を部分的に覆う様に形成された合成樹脂部材2とで構成される。さらに、金属製筒部材1と合成樹脂部材2とは、図示しない接着剤により、金属製筒部材1と合成樹脂部材2とが隙間無く接合される。
図2に示すように、転がり軸受装置用カバー10は、転がり軸受装置20の外輪端部内径面に、金属筒部材1の外径面を嵌入、固定して使用される。
前記転がり軸受装置用カバー10は、金属製筒部材1の表面の一部に接着剤を塗布し、半硬化状態となる様焼き付けた後、これを芯として合成樹脂部材2をインサート成形し、さらに二次加熱により接着剤を完全硬化させて金属製筒部材1と合成樹脂部材2を接合することで製造される。
本発明で使用される接着剤は、インサート成形時に溶融した高圧の合成樹脂によって、脱着及び流出しない程度に、半硬化状態で金属性筒部材1に焼き付けされており、溶融樹脂からの熱やインサート成形後の二次加熱によって完全に硬化状態となる。使用可能な接着剤としては、溶剤による希釈が可能で、二段階に近い硬化反応の進行を有し、耐熱性、耐薬品性、ハンドリング性が良好なフェノール樹脂系接着剤、エポキシ樹脂系接着剤が好ましい。なお、本発明における接着剤の半硬化状態は、例えば、金属製筒部材に塗布された接着剤に熱を加える等により、ある程度の硬化反応を進行させることで達成される。
金属製筒部材1に塗布される接着剤の厚さは、1〜40μmが好ましく、2〜30μmがより好ましい。塗布された接着剤の厚さが1μm未満の場合、金属製筒部材1と合成樹脂部2との接着力を安定して維持するのが困難となる。また、塗布された接着剤の厚さが40μmを超える場合、接着剤の半硬化状態が不均一となり、インサート成形時に接着剤の脱着及び流出が生じ易くなる。
なお、接着剤層の厚さは、接着剤成分の濃度、接着剤の塗布方法、塗布回数を調整することにより所望の厚さを得ることが可能である。また、塗布方法は特に限定されず、ディッピング、スプレー、刷毛塗り等から適宜選択可能である。
また、金属製筒部材1の、合成樹脂部材2との接合面には、接着剤との接合力を向上させることを目的として、微細な凹凸を設けても良い。接合面に凹凸を設ける事により、凹凸に接着剤が入り込み、アンカー効果により接合がより強固になる。接合面に凹凸を形成する方法としては、ショットブラスト処理や、プレス成形による凹凸の転写等の機械加工による方法と、酸等による化学エッチング等が例示できる。
本発明で使用される合成樹脂は、射出成形が可能で、耐熱性を有するものが使用可能であり、ポリアミド6、ポリアミド66、ポリアミド46、ポリアミド11、ポリアミド12、ポリアミド610、ポリアミド612、等の脂肪族ポリアミド樹脂、ポリアミド9T、ポリアミド6T、ポリアミドMXD6、等の芳香族ポリアミド樹脂、ポリフェニレンサルファイド樹脂等を例示できるが、接着剤との反応性を考慮すると、ポリアミド樹脂が好ましい。さらに、融雪剤として使用される塩化カルシウムと水が一緒に掛かる使用環境を考慮すると、吸水性の低いポリアミド樹脂であるポリアミド11、ポリアミド12、ポリアミド610、ポリアミド612、芳香族ポリアミドが特に好ましい。また、吸水性の低いポリアミド樹脂をポリアミド6、ポリアミド66、ポリアミド46のいずれかにブレンドしたポリアミド樹脂混合物も吸水性が低い為好ましい。
また、強度の向上と寸法変化の抑制を目的として、使用される合成樹脂に、ガラス繊維、炭素繊維、ウィスカー等の繊維状充填材や、炭酸カルシウム等の球状充填材を添加することが好ましい。充填量としては10〜60質量%が好ましく、20〜50質量%がより好ましい。充填量が10質量%未満の場合は充分な補強効果が得られない。一方、充填量が60質量%を超える場合は、成形性が悪化する。
また、小石等による割れや欠けを防止する為、耐衝撃性の向上を目的として、合成樹脂にEPDMラバー、ウレタンゴム、ソフトセグメントを有する変性ポリアミド樹脂等のエラストマーを添加することも好ましい。エラストマーの添加量は2〜30質量%が好ましい。
本実施形態の転がり軸受装置用カバー10およびその製造方法によれば、接着剤によって、金属製筒部材1と合成樹脂部材2との隙間が生じない為、厳しい使用環境においても、転がり軸受装置20への泥水等の異物の浸入が防止され、転がり軸受装置20の信頼性を向上させることができる。
なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良等が可能である。
以下に、実施例1〜3及び比較例を挙げて本発明を説明する。なお、本発明はこれによって何ら制限されるものではない。
まず、転がり軸受装置用カバーの製作について説明する。
実施例1〜3で使用する接着剤は、ノボラック型フェノール樹脂を主成分とする固形分30質量%のフェノール樹脂系接着剤(東洋化学研究所製メタロックN−15)を所望の厚さの接着剤層が得られるように、更に溶剤(メチルエチルケトン)で適宜希釈したものを使用した。
金属板をプレス加工することにより作製した金属製筒部材に、接着剤をディッピング(浸漬処理)により塗布した後、溶剤を蒸発させる為、室温で60分放置した。乾燥後に電磁膜厚計で測定した接着剤層の厚さは5〜6μmであった。続いて、塗布した接着剤がインサート成形時に流出しない程度の半硬化状態となる様、金属製筒部材を120℃の恒温槽内に30分放置した。続いて、接着剤を半硬化状態とした金属製筒部材を金型にセットし、それを芯として合成樹脂をインサート成形し、合成樹脂部材を形成した。そして、金型から取り出した成形体の接着剤を完全に硬化させるために、150℃の恒温槽内に1時間放置し、転がり軸受装置用カバーを得た。
一方、比較例では、プレス加工により作成した金属製筒部材を、接着剤の塗布を行わずに直接金型にセットし、それを芯として合成樹脂をインサート成形し、合成樹脂部材を形成することで、転がり軸受装置用カバーを得た。
実施例1〜3及び比較例で使用した合成樹脂は以下の通りである。
実施例1:ガラス繊維30質量%配合ポリアミド66
実施例2:ガラス繊維30質量%配合ポリアミド12
実施例3:ガラス繊維35質量%配合ポリアミドMXD6
比較例:ガラス繊維30質量%配合ポリアミド66
上記に示した方法により得られた転がり軸受装置用カバーを、転がり軸受装置の外輪に相当する金属部材に取り付け、雰囲気温度50℃において、外側から高圧の水(水温50℃)を吹き付けた。
比較例においては、金属製筒部材と、合成樹脂部材との隙間から、水の浸入が確認された。一方、実施例1〜3においては、比較例の転がり軸受装置用カバーで試験開始から水の浸入が確認されるまでに要した時間の20倍の時間経過しても、水の浸入は確認されなかった。また、試験後に実施例1〜3の転がり軸受装置用カバーを観察したところ、金属製筒部材と合成樹脂部材との間に隙間は見られず、両者の接着は良好な状態を保っていた。
以上の結果より、本発明の転がり軸受装置用カバーおよびその製造方法によれば、接着剤によって、金属製筒部材と合成樹脂部材との隙間が存在しないため、厳しい使用環境においても転がり軸受装置への泥水等の異物の浸入を防止し、転がり軸受装置の信頼性を向上させることができる。
本発明の実施形態である転がり軸受装置用カバーを示す図である。 転がり軸受装置に取り付けられた本発明による転がり軸受装置用カバーを示す。
1 金属製筒部材
2 合成樹脂部材
10 転がり軸受装置用カバー
20 転がり軸受装置

Claims (3)

  1. 内周面に外輪軌道を有し、使用時に回転しない外輪と、上記内周面と対向する外周面に内輪軌道を有し、使用時に回転する内輪相当部材と、上記外輪軌道と内輪軌道との間に転動自在に設けられた複数の転動体と、上記内輪相当部材に固定された回転検出用のエンコーダからなる転がり軸受装置の、上記外輪の内端開口部に固定される転がり軸受装置用カバーであって、
    前記転がり軸受装置用カバーは、金属製筒部材と合成樹脂部材からなり、前記金属製筒部材と、前記合成樹脂部材とが、接着剤で接合されていることを特徴とする転がり軸受装置用カバー。
  2. 請求項1に記載の転がり軸受装置用カバーであって、前記接着剤がフェノール樹脂系接着剤、エポキシ樹脂系接着剤の群から選ばれる少なくとも一つを含有することを特徴とする転がり軸受装置用カバー。
  3. 請求項1または請求項2のいずれかに記載の転がり軸受装置用カバーの製造方法であって、前記接着剤を半硬化状態で前記金属製筒部材の表面の一部に焼き付ける工程と、前記金属製筒部材をコアにして合成樹脂をインサート成形し、合成樹脂部材を形成する工程と、二次加熱により、前記接着材を完全硬化させる工程を有することを特徴とする転がり軸受装置用カバーの製造方法。
JP2012041938A 2012-02-28 2012-02-28 転がり軸受装置用カバー及びその製造方法 Pending JP2013177928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012041938A JP2013177928A (ja) 2012-02-28 2012-02-28 転がり軸受装置用カバー及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012041938A JP2013177928A (ja) 2012-02-28 2012-02-28 転がり軸受装置用カバー及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013177928A true JP2013177928A (ja) 2013-09-09

Family

ID=49269753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012041938A Pending JP2013177928A (ja) 2012-02-28 2012-02-28 転がり軸受装置用カバー及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013177928A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015094454A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 Ntn株式会社 回転センサ付き転がり軸受
EP3135451A1 (en) 2015-08-31 2017-03-01 Nakanishi Metal Works Co., Ltd. Manufacturing method of a protective cover for a bearing device having a sensor holder part
CN108349132A (zh) * 2015-11-13 2018-07-31 株式会社捷太格特 盖的生产方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015094454A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 Ntn株式会社 回転センサ付き転がり軸受
WO2015072367A1 (ja) * 2013-11-14 2015-05-21 Ntn株式会社 回転センサ付き転がり軸受
CN105637246A (zh) * 2013-11-14 2016-06-01 Ntn株式会社 带旋转传感器的滚动轴承
EP3070356A4 (en) * 2013-11-14 2016-12-07 Ntn Toyo Bearing Co Ltd WHEEL BEARINGS WITH A ROTARY SENSOR
US9920791B2 (en) 2013-11-14 2018-03-20 Ntn Corporation Rolling bearing with rotation sensor
EP3135451A1 (en) 2015-08-31 2017-03-01 Nakanishi Metal Works Co., Ltd. Manufacturing method of a protective cover for a bearing device having a sensor holder part
CN106476297A (zh) * 2015-08-31 2017-03-08 中西金属工业株式会社 具有传感器支架部的保护盖的制造方法
JP2017047542A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 中西金属工業株式会社 センサホルダ部を有する保護カバーの製造方法
CN108349132A (zh) * 2015-11-13 2018-07-31 株式会社捷太格特 盖的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017047542A (ja) センサホルダ部を有する保護カバーの製造方法
JP5328894B2 (ja) ウィンドウワイパのワイパブレードのためのワイパゴム
JP2011117609A (ja) 玉軸受用冠型保持器及びその製造方法並びに玉軸受
JP2013177928A (ja) 転がり軸受装置用カバー及びその製造方法
US20130101860A1 (en) Method for joining aluminum part and resin and composite made by same
US11131565B2 (en) Manufacturing method of an annular insert molded article
JP2022539409A (ja) 電磁放射線遮蔽部品の製造方法
JP4563285B2 (ja) 摩擦材の接着方法
CN108291819A (zh) 耐磨且抗水解的编码器,具有编码器的轴承单元和用于制造编码器的方法
JP6099535B2 (ja) 導電性ロールおよびその製造方法
JP5657033B2 (ja) ガラスと樹脂の接合方法及びこの方法によって得られる複合体
EP3842658B1 (en) Suspension coil spring device
JP4457816B2 (ja) 転がり軸受ユニット及び前記転がり軸受ユニット用保持器の製造方法
JP4241103B2 (ja) 導電性ロールの製法
JP2006133018A (ja) 磁気エンコーダ
JPWO2018047467A1 (ja) 加硫接着剤
JP2006047268A (ja) 磁気エンコーダの製造方法
JP2006017654A (ja) エンコーダとその製造方法及び転がり軸受ユニット
JP5958171B2 (ja) 磁気エンコーダ及び前記磁気エンコーダを備える転がり軸受ユニット
JP2011174511A (ja) 軸受キャップとその製造方法及び車輪支持用軸受ユニット
JP4706392B2 (ja) 磁気エンコーダ及びその製造方法並びに転がり軸受ユニット
JP2021008941A (ja) センサホルダ部を有する保護カバー、及び前記保護カバーを備えた軸受装置、並びにセンサホルダ部を有する保護カバーの製造方法
JP2020501350A (ja) 電気微細構造を適用する方法、エラストマー構造体、ファイバー複合材部品、及びタイヤ
KR102207414B1 (ko) 플라스틱 복합소재와 자기유변탄성체를 갖는 진동저감구조체의 접착방법
JP2015094436A (ja) 軸受装置