JP2013172262A - 通信機および通信方法 - Google Patents
通信機および通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013172262A JP2013172262A JP2012034277A JP2012034277A JP2013172262A JP 2013172262 A JP2013172262 A JP 2013172262A JP 2012034277 A JP2012034277 A JP 2012034277A JP 2012034277 A JP2012034277 A JP 2012034277A JP 2013172262 A JP2013172262 A JP 2013172262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- sub
- value
- predetermined
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/02—Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
- H04L27/06—Demodulator circuits; Receiver circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/02—Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
- H04L27/04—Modulator circuits; Transmitter circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2614—Peak power aspects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
【解決手段】変調部11が入力信号から生成した変調信号から、直並列変換部12はサブキャリア変調信号を生成する。IFFT部13はサブキャリア変調信号の逆高速フーリエ変換を行い、分割部14は演算結果を分割して第1サブデータを生成し、分散部15は第1サブデータに分散係数を加算する。ソート部16は分散後第1サブデータから第2サブデータを生成し、演算部17は分散後第1サブデータと第2サブデータの同じ行の要素を用い、分散後第1サブデータを振幅係数で除算して第2サブデータを加算して2で除算、または分散後第1サブデータを2で除算する。補正部18は平均後第1サブデータから補正係数を減算し、合成部19は分割時の位置に並べて合成して、ベースバンド信号を生成する。送信部20は送信信号を生成して送信する。
【選択図】図1
Description
直交周波数分割多重通信方式の無線通信により他の機器と通信を行う通信機であって、
入力信号を所定の変調方式で変調し、周波数成分が互いに直交するサブキャリアに割り当て、サブキャリア変調信号を生成する変調手段と、
前記サブキャリア変調信号の逆高速フーリエ変換を行うIFFT手段と、
前記IFFT手段の演算結果を所定の数に分割して複数の第1サブデータを生成する分割手段と、
前記第1サブデータごとに定めた複素数であって、少なくともいずれか1つは0以外の複素数である分散係数を前記第1サブデータの各要素の値に加算して分散後第1サブデータを生成する分散手段と、
前記分散後第1サブデータの各要素を該分散後第1サブデータにおける該要素の位置とは異なる位置に並べ、少なくとも1つの所定の要素の値を0に置き換えて生成した第2サブデータであって、該分散後第1サブデータおよび前記第2サブデータの同じ行の要素の組み合わせが互いに異なるような前記第2サブデータを生成するソート手段と、
前記分散後第1サブデータおよび前記第2サブデータの同じ行の要素を用いて、前記第2サブデータの該要素が前記ソート手段で値を0に置き換えた前記所定の要素でない場合には、該分散後第1サブデータの該要素の値を所定の振幅係数で除算し、前記第2サブデータの該要素の値を加算して、2で除算し、前記第2サブデータの該要素が前記ソート手段で値を0に置き換えた前記所定の要素である場合には、該分散後第1サブデータの該要素の値を2で除算して平均後第1サブデータを生成する演算手段と、
前記平均後第1サブデータの各要素の値から、前記第1サブデータごとに定めた複素数である補正係数を減算して補正後第1サブデータを生成する補正手段と、
前記補正後第1サブデータを前記分割手段で分割したときの位置に並べて合成したデータに基づきベースバンド信号を生成する合成手段と、
前記ベースバンド信号から送信信号を生成して送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする。
直交周波数分割多重通信方式の無線通信により他の機器と通信を行う通信機であって、
送信信号を受信してベースバンド信号を生成する受信手段と、
前記ベースバンド信号を直並列変換し、並列信号を生成する直並列手段と、
前記並列信号を所定の数に分割して複数のサブデータを生成する受信側分割手段と、
前記サブデータの各要素の値に、前記サブデータごとに定めた複素数である補正係数を加算し、2を乗算して逆補正後サブデータを生成する逆補正手段と、
前記逆補正後サブデータの所定の要素の値から、該要素に対応づけられた、所定の要素の値を減算して所定の振幅係数を乗算する演算を行った後に、該演算を施した要素に対応づけられた所定の要素の値から、該演算を施した要素の値を減算して前記振幅係数を乗算する演算を所定の回数繰り返して逆演算後サブデータを生成する逆演算手段と、
前記逆演算後サブデータの各要素の値から、前記サブデータごとに定めた複素数であって、少なくともいずれか1つは0以外の複素数である分散係数を減算して逆分散後サブデータを生成する逆分散手段と、
前記逆分散後サブデータを前記受信側分割手段で分割したときの位置に並べて合成する受信側合成手段と、
前記受信側合成手段の演算結果の高速フーリエ変換を行ってサブキャリア変調信号を生成するFFT手段と、
前記サブキャリア変調信号を所定の復調方式で復調する復調手段と、
を備えることを特徴とする。
直交周波数分割多重通信方式の無線通信により他の機器と通信を行う通信機が行う通信方法であって、
入力信号を所定の変調方式で変調し、周波数成分が互いに直交するサブキャリアに割り当て、サブキャリア変調信号を生成する変調ステップと、
前記サブキャリア変調信号の逆高速フーリエ変換を行うIFFTステップと、
前記IFFTステップの演算結果を所定の数に分割して複数の第1サブデータを生成する分割ステップと、
前記第1サブデータごとに定めた複素数であって、少なくともいずれか1つは0以外の複素数である分散係数を前記第1サブデータの各要素の値に加算して分散後第1サブデータを生成する分散ステップと、
前記分散後第1サブデータの各要素を該分散後第1サブデータにおける該要素の位置とは異なる位置に並べ、少なくとも1つの所定の要素の値を0に置き換えて生成した第2サブデータであって、該分散後第1サブデータおよび前記第2サブデータの同じ行の要素の組み合わせが互いに異なるような前記第2サブデータを生成するソートステップと、
前記分散後第1サブデータおよび前記第2サブデータの同じ行の要素を用いて、前記第2サブデータの該要素が前記ソートステップで値を0に置き換えた前記所定の要素でない場合には、該分散後第1サブデータの該要素の値を所定の振幅係数で除算し、前記第2サブデータの該要素の値を加算して、2で除算し、前記第2サブデータの該要素が前記ソートステップで値を0に置き換えた前記所定の要素である場合には、該分散後第1サブデータの該要素の値を2で除算して平均後第1サブデータを生成する演算ステップと、
前記平均後第1サブデータの各要素の値から、前記第1サブデータごとに定めた複素数である補正係数を減算して補正後第1サブデータを生成する補正ステップと、
前記補正後第1サブデータを前記分割ステップで分割したときの位置に並べて合成したデータに基づき前記ベースバンド信号を生成する合成ステップと、
前記ベースバンド信号から送信信号を生成して送信する送信ステップと、
を備えることを特徴とする。
直交周波数分割多重通信方式の無線通信により他の機器と通信を行う通信機が行う通信方法であって、
送信信号を受信してベースバンド信号を生成する受信ステップと、
前記ベースバンド信号を直並列変換し、並列信号を生成する直並列ステップと、
前記並列信号を所定の数に分割して複数のサブデータを生成する受信側分割ステップと、
前記サブデータの各要素の値に、前記サブデータごとに定めた複素数である補正係数を加算し、2を乗算して逆補正後サブデータを生成する逆補正ステップと、
前記逆補正後サブデータの所定の要素の値から、該要素に対応づけられた、所定の要素の値を減算して所定の振幅係数を乗算する演算を行った後に、該演算を施した要素に対応づけられた所定の要素の値から、該演算を施した要素の値を減算して前記振幅係数を乗算する演算を所定の回数繰り返して逆演算後サブデータを生成する逆演算ステップと、
前記逆演算後サブデータの各要素の値から、前記サブデータごとに定めた複素数であって、少なくともいずれか1つは0以外の複素数である分散係数を減算して逆分散後サブデータを生成する逆分散ステップと、
前記逆分散後サブデータを前記受信側分割ステップで分割したときの位置に並べて合成する受信側合成ステップと、
前記受信側合成ステップの演算結果の高速フーリエ変換を行ってサブキャリア変調信号を生成するFFTステップと、
前記サブキャリア変調信号を所定の復調方式で復調する復調ステップと、
を備えることを特徴とする。
図1は、本発明の実施の形態1に係る通信機の構成例を示すブロック図である。通信機1は、OFDM(Orthogonal Frequency-Division Multiplexing:直交周波数分割多重)方式の無線通信により他の機器と通信を行う。通信機1は、アンテナ10、変調部11、直並列変換部12、IFFT部13、分割部14、分散部15、ソート部16、演算部17、補正部18、合成部19、送信部20、およびコントローラ30を備える。
実施の形態2に係る通信機1の構成は、実施の形態1と同様である。実施の形態1と異なる、ソート部16における第2サブデータの生成方法について説明する。実施の形態2に係る通信機1は、ソート部16において上方向に1回シフトした分散後第1サブデータの要素を所定の間隔で選択し、該要素の値を0として第2サブデータを生成する。
次に、シミュレーションにより本実施の形態に係る発明の効果を説明する。所定の変調方式をQPSKとし、FFTサイズを2048として、PAPRのCCDF(Complementary Cumulative Distribution Function:相補累積分布関数)、すなわちPAPRの発生確率の特性を比較した。図6は、シミュレーションしたベースバンド信号のPAPRのCCDF特性を示す図である。横軸はPAPR(単位:dB)、縦軸はPAPRのCCDFである。従来技術のPAPRのCCDF特性が太い実線のグラフであり、実施の形態1に係る発明のPAPRのCCDF特性が細い実線のグラフであり、実施の形態2に係る発明のPAPRのCCDF特性が点線のグラフである。
10 アンテナ
11 変調部
12 直並列変換部
13 IFFT部
14 分割部
15 分散部
16 ソート部
17 演算部
18 補正部
19 合成部
20 送信部
30 コントローラ
31 CPU
32 I/O
33 RAM
34 ROM
41 復調部
42 並直列変換部
43 FFT部
44 受信側合成部
45 逆分散部
46 逆演算部
47 逆補正部
48 受信側分割部
49 受信部
50 送受信切替部
Claims (13)
- 直交周波数分割多重通信方式の無線通信により他の機器と通信を行う通信機であって、
入力信号を所定の変調方式で変調し、周波数成分が互いに直交するサブキャリアに割り当て、サブキャリア変調信号を生成する変調手段と、
前記サブキャリア変調信号の逆高速フーリエ変換を行うIFFT手段と、
前記IFFT手段の演算結果を所定の数に分割して複数の第1サブデータを生成する分割手段と、
前記第1サブデータごとに定めた複素数であって、少なくともいずれか1つは0以外の複素数である分散係数を前記第1サブデータの各要素の値に加算して分散後第1サブデータを生成する分散手段と、
前記分散後第1サブデータの各要素を該分散後第1サブデータにおける該要素の位置とは異なる位置に並べ、少なくとも1つの所定の要素の値を0に置き換えて生成した第2サブデータであって、該分散後第1サブデータおよび前記第2サブデータの同じ行の要素の組み合わせが互いに異なるような前記第2サブデータを生成するソート手段と、
前記分散後第1サブデータおよび前記第2サブデータの同じ行の要素を用いて、前記第2サブデータの該要素が前記ソート手段で値を0に置き換えた前記所定の要素でない場合には、該分散後第1サブデータの該要素の値を所定の振幅係数で除算し、前記第2サブデータの該要素の値を加算して、2で除算し、前記第2サブデータの該要素が前記ソート手段で値を0に置き換えた前記所定の要素である場合には、該分散後第1サブデータの該要素の値を2で除算して平均後第1サブデータを生成する演算手段と、
前記平均後第1サブデータの各要素の値から、前記第1サブデータごとに定めた複素数である補正係数を減算して補正後第1サブデータを生成する補正手段と、
前記補正後第1サブデータを前記分割手段で分割したときの位置に並べて合成したデータに基づきベースバンド信号を生成する合成手段と、
前記ベースバンド信号から送信信号を生成して送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする通信機。 - 前記分割手段は、前記IFFT手段の演算結果を高速フーリエ変換サイズの約数に等分割することを特徴とする請求項1に記載の通信機。
- 前記分割手段は、前記IFFT手段の演算結果を4等分し、前記第1サブデータごとに定めた前記分散係数として、複素平面上で複素平面の原点から離れる方向を示す、実部の絶対値と虚部の絶対値とが同じ複素数であって、互いに異なる複素数を用い、前記補正係数として前記分散係数に所定の実数を乗算した値を用いることを特徴とする請求項2に記載の通信機。
- 前記ソート手段は、前記分散後第1サブデータを所定の方向に所定の回数だけシフトしたデータの内、少なくとも1つの要素の値を0に置き換えて前記第2サブデータを生成することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の通信機。
- 前記ソート手段は、前記分散後第1サブデータを上方向に1回シフトしたデータの内、最後の行の要素の値を0に置き換えて前記第2サブデータを生成することを特徴とする請求項4に記載の通信機。
- 前記ソート手段は、前記分散後第1サブデータを上方向に1回シフトしたデータの内、偶数行の要素の値を0に置き換えて前記第2サブデータを生成することを特徴とする請求項4に記載の通信機。
- 直交周波数分割多重通信方式の無線通信により他の機器と通信を行う通信機であって、
送信信号を受信してベースバンド信号を生成する受信手段と、
前記ベースバンド信号を直並列変換し、並列信号を生成する直並列手段と、
前記並列信号を所定の数に分割して複数のサブデータを生成する受信側分割手段と、
前記サブデータの各要素の値に、前記サブデータごとに定めた複素数である補正係数を加算し、2を乗算して逆補正後サブデータを生成する逆補正手段と、
前記逆補正後サブデータの所定の要素の値から、該要素に対応づけられた、所定の要素の値を減算して所定の振幅係数を乗算する演算を行った後に、該演算を施した要素に対応づけられた所定の要素の値から、該演算を施した要素の値を減算して前記振幅係数を乗算する演算を所定の回数繰り返して逆演算後サブデータを生成する逆演算手段と、
前記逆演算後サブデータの各要素の値から、前記サブデータごとに定めた複素数であって、少なくともいずれか1つは0以外の複素数である分散係数を減算して逆分散後サブデータを生成する逆分散手段と、
前記逆分散後サブデータを前記受信側分割手段で分割したときの位置に並べて合成する受信側合成手段と、
前記受信側合成手段の演算結果の高速フーリエ変換を行ってサブキャリア変調信号を生成するFFT手段と、
前記サブキャリア変調信号を所定の復調方式で復調する復調手段と、
を備えることを特徴とする通信機。 - 前記受信側分割手段は、前記並列信号を前記並列信号の要素の数の約数に等分割することを特徴とする請求項7に記載の通信機。
- 前記受信側分割手段は、前記並列信号を4等分し、前記サブデータごとに定めた前記分散係数として、複素平面上で複素平面の原点から離れる方向を示す、実部の絶対値と虚部の絶対値とが同じ複素数であって、互いに異なる複素数を用い、前記補正係数として前記分散係数に所定の実数を乗算した値を用いることを特徴とする請求項8に記載の通信機。
- 前記逆演算手段は、前記逆補正後サブデータの所定の要素の値から、該要素に対応付けられた、最後の行の要素の値または前記逆演算手段で演算を施した該要素の直後に位置する要素の値を減算し、前記振幅係数を乗算することを特徴とする請求項7ないし9のいずれか1項に記載の通信機。
- 前記逆演算手段は、前記逆補正後サブデータの奇数行の要素の値から、該要素の直後に位置する偶数行の要素の値を減算し、前記振幅係数を乗算することを特徴とする請求項7ないし9のいずれか1項に記載の通信機。
- 直交周波数分割多重通信方式の無線通信により他の機器と通信を行う通信機が行う通信方法であって、
入力信号を所定の変調方式で変調し、周波数成分が互いに直交するサブキャリアに割り当て、サブキャリア変調信号を生成する変調ステップと、
前記サブキャリア変調信号の逆高速フーリエ変換を行うIFFTステップと、
前記IFFTステップの演算結果を所定の数に分割して複数の第1サブデータを生成する分割ステップと、
前記第1サブデータごとに定めた複素数であって、少なくともいずれか1つは0以外の複素数である分散係数を前記第1サブデータの各要素の値に加算して分散後第1サブデータを生成する分散ステップと、
前記分散後第1サブデータの各要素を該分散後第1サブデータにおける該要素の位置とは異なる位置に並べ、少なくとも1つの所定の要素の値を0に置き換えて生成した第2サブデータであって、該分散後第1サブデータおよび前記第2サブデータの同じ行の要素の組み合わせが互いに異なるような前記第2サブデータを生成するソートステップと、
前記分散後第1サブデータおよび前記第2サブデータの同じ行の要素を用いて、前記第2サブデータの該要素が前記ソートステップで値を0に置き換えた前記所定の要素でない場合には、該分散後第1サブデータの該要素の値を所定の振幅係数で除算し、前記第2サブデータの該要素の値を加算して、2で除算し、前記第2サブデータの該要素が前記ソートステップで値を0に置き換えた前記所定の要素である場合には、該分散後第1サブデータの該要素の値を2で除算して平均後第1サブデータを生成する演算ステップと、
前記平均後第1サブデータの各要素の値から、前記第1サブデータごとに定めた複素数である補正係数を減算して補正後第1サブデータを生成する補正ステップと、
前記補正後第1サブデータを前記分割ステップで分割したときの位置に並べて合成したデータに基づき前記ベースバンド信号を生成する合成ステップと、
前記ベースバンド信号から送信信号を生成して送信する送信ステップと、
を備えることを特徴とする通信方法。 - 直交周波数分割多重通信方式の無線通信により他の機器と通信を行う通信機が行う通信方法であって、
送信信号を受信してベースバンド信号を生成する受信ステップと、
前記ベースバンド信号を直並列変換し、並列信号を生成する直並列ステップと、
前記並列信号を所定の数に分割して複数のサブデータを生成する受信側分割ステップと、
前記サブデータの各要素の値に、前記サブデータごとに定めた複素数である補正係数を加算し、2を乗算して逆補正後サブデータを生成する逆補正ステップと、
前記逆補正後サブデータの所定の要素の値から、該要素に対応づけられた、所定の要素の値を減算して所定の振幅係数を乗算する演算を行った後に、該演算を施した要素に対応づけられた所定の要素の値から、該演算を施した要素の値を減算して前記振幅係数を乗算する演算を所定の回数繰り返して逆演算後サブデータを生成する逆演算ステップと、
前記逆演算後サブデータの各要素の値から、前記サブデータごとに定めた複素数であって、少なくともいずれか1つは0以外の複素数である分散係数を減算して逆分散後サブデータを生成する逆分散ステップと、
前記逆分散後サブデータを前記受信側分割ステップで分割したときの位置に並べて合成する受信側合成ステップと、
前記受信側合成ステップの演算結果の高速フーリエ変換を行ってサブキャリア変調信号を生成するFFTステップと、
前記サブキャリア変調信号を所定の復調方式で復調する復調ステップと、
を備えることを特徴とする通信方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012034277A JP5704090B2 (ja) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | 通信機および通信方法 |
US13/689,370 US8891644B2 (en) | 2012-02-20 | 2012-11-29 | Communication apparatus and communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012034277A JP5704090B2 (ja) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | 通信機および通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013172262A true JP2013172262A (ja) | 2013-09-02 |
JP5704090B2 JP5704090B2 (ja) | 2015-04-22 |
Family
ID=48982252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012034277A Active JP5704090B2 (ja) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | 通信機および通信方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8891644B2 (ja) |
JP (1) | JP5704090B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013247484A (ja) * | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Icom Inc | 通信機および通信方法 |
CN110324070B (zh) * | 2018-03-31 | 2022-08-26 | 华为技术有限公司 | 通信方法、通信装置和系统 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005524278A (ja) * | 2002-04-26 | 2005-08-11 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 直交周波数分割多重化通信システムにおける部分伝送シーケンスの付加情報を送受信する装置及び方法 |
US20050286648A1 (en) * | 2004-06-28 | 2005-12-29 | Chih-Chun Feng | Method and apparatus for high-order PAPR reduction of an OFDM signal |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006165781A (ja) | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Univ Nihon | 直交周波数分割多重通信方法及び装置 |
US8699880B2 (en) * | 2010-01-21 | 2014-04-15 | Ciena Corporation | Optical transceivers for use in fiber optic communication networks |
-
2012
- 2012-02-20 JP JP2012034277A patent/JP5704090B2/ja active Active
- 2012-11-29 US US13/689,370 patent/US8891644B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005524278A (ja) * | 2002-04-26 | 2005-08-11 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 直交周波数分割多重化通信システムにおける部分伝送シーケンスの付加情報を送受信する装置及び方法 |
US20050286648A1 (en) * | 2004-06-28 | 2005-12-29 | Chih-Chun Feng | Method and apparatus for high-order PAPR reduction of an OFDM signal |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6015002617; 今町友哉 他: 'SLM法における計算量削減のためのサブバンド分割法' 電子情報通信学会技術研究報告 CAS Vol. 108、No. 453, 200902, Pages 19-24 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5704090B2 (ja) | 2015-04-22 |
US20130215994A1 (en) | 2013-08-22 |
US8891644B2 (en) | 2014-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5794163B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5704090B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5782989B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP2013153247A (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5862362B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5699913B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5920238B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP2013247484A (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP6010866B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5704102B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5704082B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5942561B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5712957B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5861558B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5942768B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5742754B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5874500B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5949202B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5949271B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP5741404B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP6221308B2 (ja) | 通信機および通信方法 | |
JP2013143657A (ja) | 通信機および通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5704090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |