JP2013171989A - コンデンサとその製造方法 - Google Patents
コンデンサとその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013171989A JP2013171989A JP2012035055A JP2012035055A JP2013171989A JP 2013171989 A JP2013171989 A JP 2013171989A JP 2012035055 A JP2012035055 A JP 2012035055A JP 2012035055 A JP2012035055 A JP 2012035055A JP 2013171989 A JP2013171989 A JP 2013171989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- metal
- cathode
- anode
- lead portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】金属と熱可塑性樹脂を溶射して電極引き出し部を形成する。熱可塑性樹脂が金属粒子間の間隙を充填するので、水分の透過が阻止され、金属膜の劣化を予防する。金属と熱可塑性樹脂を同時に溶射してもよいし、先に金属を溶射し、次いで熱可塑性樹脂を溶射してもよい。
【選択図】図1
Description
本明細書では、容器を使用しないでコンデンサ本体の内部に水分が侵入するのを防止する技術を開示する。
陽極引き出し部と陰極引き出し部が金属溶着物と樹脂溶着物の混合物で形成されていると、陽極引き出し部と陰極引き出し部を水分が透過しづらい。そのために、陽極引き出し部と陰極引き出し部からコンデンサ本体の内側に水分が侵入するおそれが低下する。
(特徴1)溶射する熱可塑性樹脂は、PPS,PET,PEEK,PBTまたはナイロンである。
(特徴2)体積比率で2%以上となる量の樹脂を溶射する。
(特徴3)体積比率で20%以下となる量の樹脂を溶射する。
(特徴4)溶射する金属は、Zn,Sn,Cu,Al,Ag,In,Biまたはそれらの合金である。
図1は、コンデンサ本体12の断面の一部を示している。後記する陽極引き出し部36と陰極引き出し部34を形成する前の段階では、コンデンサ本体12の一方の端面12aに積層状態にある陽極膜群2が露出しており、コンデンサ本体12の反対側の端面12bに積層状態にある陰極膜群6が露出していることが確認される。
本実施例の構造によると、コンデンサ本体12の端面12aに陽極引き出し部36を形成し、コンデンサ本体12の端面12aに陰極引き出し部34を形成した段階で、コンデンサ本体12の内側に外界から水分が侵入する恐れが低い防湿・防水構造が完成する。図5に示した樹脂26で防湿・防水する必要がない。陽極引き出し部36に陽極電極を固定し、陰極引き出し部34に陰極電極を固定すれば、それ以上に防湿・防水対策を講じる必要のないコンデンサを得ることができる。必要であれば、捲回型のコンデンサ本体12の外周を耐湿フイルムで覆ってから、端面に陽極引き出し部36と陰極引き出し部34を形成してもよい。
また、本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
2:陽極膜
4:誘電体膜
6:陰極膜
8:誘電体膜
10:積層型コンデンサ本体
12:捲回型コンデンサ本体
12a:陽極側端面
12b:陰極側端面
14:陰極引き出し部
16:陽極引き出し部
18:溶融金属粒子群
20:ノズル
22:陰極電極
24:陽極電極
26:樹脂
28:容器
34:陰極引き出し部
36:陽極引き出し部
38:溶融樹脂粒子群
40:ノズル
Claims (4)
- 陽極膜と誘電体膜と陰極膜と誘電体膜からなる単位積層構造が繰返し積層されており、
積層状態にある陽極膜群と陽極電極を接続する陽極引き出し部が、積層構造が露出している面に形成されているとともに、金属粒子の溶着物と熱可塑性樹脂の溶着物の混合物で構成されており、
積層状態にある陰極膜群と陰極電極を接続する陰極引き出し部が、積層構造が露出している面に形成されているとともに、金属粒子の溶着物と熱可塑性樹脂の溶着物の混合物で構成されていることを特徴とするコンデンサ。 - 陽極膜と誘電体膜と陰極膜と誘電体膜からなる単位積層構造が繰返し積層されているコンデンサ本体の、積層状態にある陽極膜群が露出している面に、金属と熱可塑性樹脂を溶射して陽極引き出し部を形成する工程と、
前記コンデンサ本体の、積層状態にある陰極膜群が露出している面に、金属と熱可塑性樹脂を溶射して陰極引き出し部を形成する工程と、
を備えているコンデンサの製造方法。 - 陽極引き出し部を形成する工程と陰極引き出し部を形成する工程において、金属と熱可塑性樹脂を同時に溶射することを特徴とする請求項2に記載のコンデンサの製造方法。
- 陽極引き出し部を形成する工程と陰極引き出し部を形成する工程において、先に金属を溶射し、次いで熱可塑性樹脂を溶射することを特徴とする請求項2に記載のコンデンサの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012035055A JP2013171989A (ja) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | コンデンサとその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012035055A JP2013171989A (ja) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | コンデンサとその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013171989A true JP2013171989A (ja) | 2013-09-02 |
Family
ID=49265757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012035055A Pending JP2013171989A (ja) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | コンデンサとその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013171989A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015041126A1 (ja) * | 2013-09-20 | 2015-03-26 | 株式会社村田製作所 | コンデンサ部品、コンデンサモジュール、電力変換装置、および、コンデンサ部品の製造方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0254780A (ja) * | 1988-08-18 | 1990-02-23 | Nkk Corp | セラミックス被覆鋼板 |
JPH06188147A (ja) * | 1992-12-16 | 1994-07-08 | Nitsuko Corp | 金属化フィルムコンデンサー用保護絶縁フィルム |
JPH0997739A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-08 | Okaya Electric Ind Co Ltd | 巻回型フィルムコンデンサ |
JP2005183665A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nichicon Corp | 金属化フィルムコンデンサおよびその製造方法 |
JP2005246193A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Konica Minolta Holdings Inc | 複合皮膜の製造方法、溶射用粒子、複合皮膜及びそれを用いた放射線画像変換パネル |
JP2005294589A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Nippon Chemicon Corp | フィルムコンデンサの製造方法 |
JP2007019235A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Shizuki Electric Co Inc | 乾式コンデンサ |
JP2008091764A (ja) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Toyota Motor Corp | 電子部品及びフィルムコンデンサー |
JP2010140925A (ja) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Denso Corp | コンデンサ単素子、及びコンデンサモジュール |
-
2012
- 2012-02-21 JP JP2012035055A patent/JP2013171989A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0254780A (ja) * | 1988-08-18 | 1990-02-23 | Nkk Corp | セラミックス被覆鋼板 |
JPH06188147A (ja) * | 1992-12-16 | 1994-07-08 | Nitsuko Corp | 金属化フィルムコンデンサー用保護絶縁フィルム |
JPH0997739A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-08 | Okaya Electric Ind Co Ltd | 巻回型フィルムコンデンサ |
JP2005183665A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nichicon Corp | 金属化フィルムコンデンサおよびその製造方法 |
JP2005246193A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Konica Minolta Holdings Inc | 複合皮膜の製造方法、溶射用粒子、複合皮膜及びそれを用いた放射線画像変換パネル |
JP2005294589A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Nippon Chemicon Corp | フィルムコンデンサの製造方法 |
JP2007019235A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Shizuki Electric Co Inc | 乾式コンデンサ |
JP2008091764A (ja) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Toyota Motor Corp | 電子部品及びフィルムコンデンサー |
JP2010140925A (ja) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Denso Corp | コンデンサ単素子、及びコンデンサモジュール |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015041126A1 (ja) * | 2013-09-20 | 2015-03-26 | 株式会社村田製作所 | コンデンサ部品、コンデンサモジュール、電力変換装置、および、コンデンサ部品の製造方法 |
JPWO2015041126A1 (ja) * | 2013-09-20 | 2017-03-02 | 株式会社村田製作所 | コンデンサ部品、コンデンサモジュール、電力変換装置、および、コンデンサ部品の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7300616B2 (ja) | 電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP5930045B2 (ja) | セラミック電子部品 | |
JP6439141B2 (ja) | 金属化フィルムコンデンサ | |
JP2008300769A5 (ja) | ||
JP2009076872A5 (ja) | ||
JP5526908B2 (ja) | 積層型電子部品 | |
WO2016167157A1 (ja) | 蓄電デバイス | |
CN101339849B (zh) | 非固体电解质全钽电容器及其制作方法 | |
JP2013171989A (ja) | コンデンサとその製造方法 | |
CN112582130B (zh) | 线圈部件 | |
CN204407188U (zh) | 一种新型叠片式卷绕薄膜电容器 | |
JP2017010980A (ja) | 金属化フィルムコンデンサ | |
JP5653242B2 (ja) | フィルムコンデンサ | |
JP6430328B2 (ja) | コンデンサ素子の製造方法 | |
CN203573824U (zh) | 一种铜箔薄膜电容器 | |
JP5307193B2 (ja) | コイル部品 | |
WO2015125436A1 (ja) | フィルムコンデンサ及びその製造方法 | |
JPWO2021066090A5 (ja) | ||
CN201319325Y (zh) | 一种非固体电解质全钽电容器 | |
WO2023120383A1 (ja) | 電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP2019075582A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
WO2018235408A1 (ja) | 蓄電デバイス | |
JP2002184642A (ja) | 乾式金属化フィルムコンデンサ | |
JP2013222825A5 (ja) | 金属化フィルムコンデンサと金属化フィルムコンデンサの製造方法 | |
KR102078008B1 (ko) | 고체 전해커패시터, 그 제조방법 및 칩형 전자부품 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160913 |