JP2013153106A - 増幅素子実装基板 - Google Patents

増幅素子実装基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2013153106A
JP2013153106A JP2012014059A JP2012014059A JP2013153106A JP 2013153106 A JP2013153106 A JP 2013153106A JP 2012014059 A JP2012014059 A JP 2012014059A JP 2012014059 A JP2012014059 A JP 2012014059A JP 2013153106 A JP2013153106 A JP 2013153106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
pad
connection
mounting substrate
element mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012014059A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Okude
光男 奥出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012014059A priority Critical patent/JP2013153106A/ja
Publication of JP2013153106A publication Critical patent/JP2013153106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】増幅素子の交換に際し、加える熱が少なくて済む増幅素子実装基板を提供する。
【解決手段】増幅素子実装基板は、裏面に、側面に沿って配置される第1のパッド及び側面と離間して配置される第2のパッドを有する増幅素子と、増幅素子の裏面と対向する第1の面に、側面に設けられる第1の接続パターンに第1の導体パターンにより接続する第1のプリントパターン、及び側面に設けられる第2の接続パターンに第2の導体パターンにより接続する第2のプリントパターンを備える子基板と、子基板の第1の面に対向する第2の面に対向して設けられ、第1の接続パターンと接続する第1の接続部及び第2の接続パターンと接続する第2の接続部を備える親基板と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は増幅素子実装基板に関する。
従来の増幅素子実装基板においては、素子の裏面に基板と接続するためのパッドを有する増幅素子が、この裏面のパッド全体を半田づけして基板に固定されていた。
図2は、裏面にパッドを有する増幅素子10の底面図である。図2に示すように、この裏面のパッド10Aは増幅素子10の側面に沿って配置されるパッドより表面積が大きい。
ここで、このような裏面のパッド10Aを有する増幅素子10が故障し、交換をするためにはこの裏面のパッド10Aに施された半田を溶かす必要がある。この裏面のパッド10Aの半田を溶かすだけの熱を加えると、基板のパターン及び基板に実装された部品が熱により損傷することがある。
特開平4−159799号公報
従って、増幅素子の交換に際し、加える熱が少なくて済む増幅素子実装基板が求められている。
上記の課題を解決するために、本発明の一実施形態は、裏面に、側面に沿って配置される第1のパッド及び側面と離間して配置される、第1のパッドより面積が大きい第2のパッドを有する増幅素子と、誘電体により形成され、増幅素子の裏面と対向する第1の面に第1のパッドと対応する位置に配置され、側面に設けられる第1の接続パターンに第1の導体パターンにより接続する第1のプリントパターン、及び第1の面に第2のパッドと対応する位置に配置され、側面に設けられる第2の接続パターンに第2の導体パターンにより接続する第2のプリントパターンを備える子基板と、子基板の第1の面に対向する第2の面に対向して設けられ、第1の接続パターンと接続する第1の接続部及び第2の接続パターンと接続する第2の接続部を備える親基板と、を備える増幅素子実装基板を提供する。
増幅素子実装基板の構成を示す分解斜視図である。 裏面にパッドを有する増幅素子の底面図である。
以下、増幅素子実装基板の一実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。
本実施形態の増幅素子実装基板は、裏面に、側面に沿って配置される第1のパッド及び側面と離間して配置される、第1のパッドより面積が大きい第2のパッドを有する増幅素子と、誘電体により形成され、増幅素子の裏面と対向する第1の面に第1のパッドと対応する位置に配置され、側面に設けられる第1の接続パターンに第1の導体パターンにより接続する第1のプリントパターン、及び第1の面に第2のパッドと対応する位置に配置され、側面に設けられる第2の接続パターンに第2の導体パターンにより接続する第2のプリントパターンを備える子基板と、子基板の第1の面に対向する第2の面に対向して設けられ、第1の接続パターンと接続する第1の接続部及び第2の接続パターンと接続する第2の接続部を備える親基板と、を備える。
図1は、本実施形態の増幅素子実装基板の構成を示す分解斜視図である。図1に示すように、増幅素子実装基板は、裏面に、側面に沿って配置される第1のパッド11及び側面と離間して配置される第2のパッド12を有する増幅素子10と、第1の面である増幅素子10の裏面と対向する面に第1のパッド11と対応する位置に配置され、側面に設けられる第1の接続パターン23に接続する第1のプリントパターン21、及び第2のパッド12と対応する位置に配置され、側面に設けられる第2の接続パターン27に接続する第2のプリントパターン24を備える子基板20と、子基板20の第1の面に対向する第2の面に対向して設けられ、第1の接続パターン23と接続する第1の接続部31及び第2の接続パターン27と接続する第2の接続部32を備える親基板30と、を備える。
子基板20は、誘電体により形成され、第1のプリントパターン21と第1の接続パターン23とを接続する第1の導体パターン22と、第2のプリントパターン24と第2の接続パターン27とを接続する第2の導体パターン25と、をさらに備える。
第1の導体パターン22は、子基板20の上面に配置される。第2の導体パターン25は、子基板20の内部において接続パターン27に接続された導体層25Bと、この導体層25Bと第2のプリントパターン24とを接続する接続導体としてのスルーホール25Cと、を備える。
スルーホール25Cは内部が導体によってメッキされた縦穴である。子基板20はスルーホール25Cを複数有していてもよい。
増幅素子10が第2のパッド12を複数有する場合は、子基板20は第2のパッド12に対応する位置に第2のプリントパターン24を複数有する。この場合、複数の第2の導体パターン25は、互いに他の第2の導体パターン25を避けて、接触しないように配置される。この場合、子基板20は多層基板を用いることができる。
第2のパッド12が第1のパッド11より面積が大きい場合には、第2の接続パターン27は第1の接続パターン23より面積を大きくすることが望ましい。
子基板20は、第1の接続パターン23と第2の接続パターン27とを側面に有する。
第1の接続部31と第2の接続部32とは、子基板20が親基板30に載置された場合に、子基板20の周囲に配置される。すなわち、子基板20の裏面には第1の接続部31も第2の接続部32も設けない。
なお、本実施形態においては第1の導体パターン22が子基板20の表面に設けられ、第2の導体パターン25が子基板20の内部に設けられる例を示したが、第1の導体パターン22が子基板20の内部に設けられ、第2の導体パターン25が子基板20の表面に設けられてもよい。
増幅素子10、子基板20、及び親基板30は、例えばクリーム半田を接続する部分に塗布した後、リフロー炉により加熱することにより接続される。
以上述べたように、本実施形態の増幅素子実装基板は、裏面に、側面に沿って配置される第1のパッド11及び側面と離間して配置される第2のパッド12を有する増幅素子10と、増幅素子10の裏面と対向する面に、側面に設けられる第1の接続パターン23に接続する第1のプリントパターン21、及び増幅素子10の裏面と対向する面に配置され、側面に設けられる第2の接続パターン27に接続する第2のプリントパターン24を備える子基板20と、子基板20の第1の面に対向する第2の面に設けられ、第1の接続パターン23と接続する第1の接続部31及び第2の接続パターン27と接続する第2の接続部32を備える親基板30と、を備える。
従って、第1の接続部31と第2の接続部32とが子基板20の外周に沿って配置されるため、増幅素子10を交換する際には、より少ない熱によって子基板20を親基板30から取り外すことが可能となるという効果がある。
いくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
10:増幅素子
11:第1のパッド
12:第2のパッド
20:子基板
21:第1のプリントパターン
22:第1の導体パターン
23:第1の接続パターン
24:第2のプリントパターン
25:第2の導体パターン
27:第2の接続パターン
30:親基板
31:第1の接続部
32:第2の接続部

Claims (2)

  1. 裏面に、側面に沿って配置される第1のパッド及び側面と離間して配置される、前記第1のパッドより面積が大きい第2のパッドを有する増幅素子と、
    誘電体により形成され、前記増幅素子の裏面と対向する第1の面に前記第1のパッドと対応する位置に配置され、側面に設けられる第1の接続パターンに第1の導体パターンにより接続する第1のプリントパターン、及び前記第1の面に前記第2のパッドと対応する位置に配置され、側面に設けられる第2の接続パターンに第2の導体パターンにより接続する第2のプリントパターンを備える子基板と、
    前記子基板の前記第1の面に対向する第2の面に対向して設けられ、前記第1の接続パターンと接続する第1の接続部及び前記第2の接続パターンと接続する第2の接続部を備える親基板と、
    を備える増幅素子実装基板。
  2. 前記第2の導体パターンは、
    スルーホールを備える請求項1記載の増幅素子実装基板。
JP2012014059A 2012-01-26 2012-01-26 増幅素子実装基板 Pending JP2013153106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012014059A JP2013153106A (ja) 2012-01-26 2012-01-26 増幅素子実装基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012014059A JP2013153106A (ja) 2012-01-26 2012-01-26 増幅素子実装基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013153106A true JP2013153106A (ja) 2013-08-08

Family

ID=49049232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012014059A Pending JP2013153106A (ja) 2012-01-26 2012-01-26 増幅素子実装基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013153106A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073448A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 住友電気工業株式会社 半田ペースト、接続シート、電気的接続体の製造方法及び電気的接続体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073448A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 住友電気工業株式会社 半田ペースト、接続シート、電気的接続体の製造方法及び電気的接続体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201343020A (zh) 焊盤加固印刷電路板
TWI587767B (zh) 表面安裝型元件
JP2016162944A (ja) プリント基板および当該基板を用いたプリント基板連結構造
JP2013153106A (ja) 増幅素子実装基板
TW201340792A (zh) 印刷電路板
JP6114044B2 (ja) プリント基板
TW201301969A (zh) 電路板鎖孔emi防制方法及治具
KR101138469B1 (ko) 칩 마운트용 기판
TWI578862B (zh) 側邊具有表面黏著型接腳的電路模組以及其對應的系統
JP5908508B2 (ja) プリント基板
KR102262908B1 (ko) 다층 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
JP6164959B2 (ja) 発光装置の電極パターン構造
JP4863851B2 (ja) プリント基板
JP5107024B2 (ja) 両面フレキシブルプリント基板
JP2016004986A (ja) プリント配線基板の半田ランド
JP6299355B2 (ja) 多層基板構造
KR200484643Y1 (ko) 복층 회로기판의 연결구조
TWI489922B (zh) Multilayer circuit boards
JP4803071B2 (ja) 回路基板および電子部品付回路基板
JP2013165244A (ja) 多層プリント基板とその製造方法
US20160153721A1 (en) Fin assembly
JP2012218174A (ja) はんだ印刷用メタルマスク
JP6858345B2 (ja) プリント配線基板
JP2017208381A (ja) 電子装置
JP6694311B2 (ja) プリント配線基板