JP5107024B2 - 両面フレキシブルプリント基板 - Google Patents

両面フレキシブルプリント基板 Download PDF

Info

Publication number
JP5107024B2
JP5107024B2 JP2007335768A JP2007335768A JP5107024B2 JP 5107024 B2 JP5107024 B2 JP 5107024B2 JP 2007335768 A JP2007335768 A JP 2007335768A JP 2007335768 A JP2007335768 A JP 2007335768A JP 5107024 B2 JP5107024 B2 JP 5107024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
flexible printed
pattern
sided flexible
signal wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007335768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009158748A (ja
Inventor
浩 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Japan Display Central Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Central Inc filed Critical Japan Display Central Inc
Priority to JP2007335768A priority Critical patent/JP5107024B2/ja
Publication of JP2009158748A publication Critical patent/JP2009158748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5107024B2 publication Critical patent/JP5107024B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

本発明は、可撓性を有する基材の両面に導体パターンが形成されてなる両面フレキシブルプリント基板に関する。
液晶表示装置等の平面表示装置においては、可撓性を有する基材の両面に導体パターンを設けた両面フレキシブルプリント基板が用いられている。従来の両面フレキシブルプリント基板においては、例えば図3に示すように、可撓性を有する基材101の両面にそれぞれ銅箔からなる信号配線パターン102が複数形成されている。基材101の信号配線パターン102が形成されていない領域には、雑音の発生を抑えるために銅箔からなるグランドパターン103がベタ状に形成されている。
一方、両面フレキシブルプリント基板の一例として、特許文献1に記載されるような構造が提案されている。特許文献1記載のフレキシブルプリント基板においては、接続端子パターンの裏面にダミーパターンを付加形成し、各接続端子パターンと裏面のダミーパターンとが重なる重積面積比率が各接続端子パターンにおいて略50%となるように且つ重なる部分と重ならない部分が各接続端子パターン毎に均等に分散するように表裏両面のパターンを形成している。
実公平7−17162号公報
ところで、図3に示すように信号配線パターンが形成されていない領域にベタ状のグランドパターンを形成すると、表面と裏面とで熱容量が異なってしまうことにより、製造過程において両面フレキシブルプリント基板に反りが発生する等の問題が生じる。
特許文献1には接続端子パターンの裏面にダミーパターンを付加形成したフレキシブルプリント基板が開示され、ダミーパターンが表面の接続端子パターンと重なる面積やダミーパターンを均等に分散させることが開示されているが、ダミーパターンの具体的な形状についての詳細な記載はない。また、特許文献1に記載される発明は異方性導電接着剤を用いてフレキシブルプリント基板の接続端子パターンに回路部品の接続端子を接着する時に適度な伝導性と接着力を与える技術であり、製造過程における基板の反りを防止することを目的とした技術ではない。
本発明はこのような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、製造過程における反りを防止することが可能な両面フレキシブルプリント基板を提供することを目的とする。
前述の目的を達成するために、本発明に係る両面フレキシブルプリント基板は、可撓性を有する基材の両面に導体パターンが形成されてなる両面フレキシブルプリント基板であって、各面の導体パターンは、信号配線パターンと、前記信号配線パターンの形成されない空白領域に形成されるダミーパターンとからなり、前記信号配線パターンは、前記基材の両面に異なる配線パターン形状として構成され、前記各面のダミーパターンは、前記基材の各面に形成される前記信号配線パターンが存在しない空白領域に形成され、かつ、当該空白領域において前記基材を透過して平面視したときに反対側の面の信号配線パターンが存在する場合に当該信号配線パターンと重なるように、略同一の位置に略同一の形状で形成されていることを特徴とする。
本発明は、例えば、前記基材は、帯状の本体部と本体部の一端近傍から延びる分岐部とにより構成されており、前記本体部と前記分岐部において、前記導体パターンの面積が、前記基材の両面で互いに略等しくされている。
以上のような両面フレキシブルプリント基板においては、ダミーパターンの位置と形状とが反対側の面に位置する信号配線パターンと略同一であることにより、基材の導体パターン面積が表裏面で互いに略等しくなるため、両面フレキシブルプリント基板の表裏面における熱容量が略等しくなり、その結果、製造過程での基板の反りが防止される。
また、前記両面フレキシブルプリント基板において、前記ダミーパターンがグランドに接続されていることが好ましい。基材の反対側の面に設けられた信号配線パターンに流れる電流のリターン経路を確保することができるため、EMI(Electro Magnetic Interference)の悪化を抑えることができる。
本発明によれば、基板の表面と裏面とで熱容量が略等しくなるため、製造過程での反りが軽減され。したがって、変形の少ない両面フレキシブルプリント基板を提供することができる。
以下、本発明を適用した両面フレキシブルプリント基板について、図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明を適用した両面フレキシブルプリント基板の表面の平面図を図1(a)に示す。また、図1(a)の両面フレキシブルプリント基板の裏面を表面側から透視した状態の平面図を図1(b)に示す。さらに、図1(a),(b)からダミーパターンを除いた状態の平面図を図2(a),(b)にそれぞれ示す。
この両面フレキシブルプリント基板は、例えば液晶表示装置等の平面表示装置に用いられる。両面フレキシブルプリント基板は、可撓性を有する基材1の両面に、例えば銅箔のような金属箔からなる導体パターンがそれぞれ所定の形状に形成されて構成されている。図1に示す両面フレキシブル基板の基材1は、帯状の本体部2と本体部2の一端近傍から延びる分岐部3とにより構成されている。
基材1の表面X、裏面Yには、導体パターンとして、複数の信号配線パターン11a〜11cが設けられている。基材1上の信号配線パターン11a〜11cが存在していない領域は、本来、図2に示すような空白領域4a〜4cとされている。本発明を適用した両面フレキシブルプリント基板においては、図1に示すように、この空白領域4a〜4cに導体パターンとして複数のダミーパターン12a〜12cが設けられる。各ダミーパターン12a〜12cはグランドに接続されている。
本発明においては、反対面に形成された信号配線パターン11a〜11cと平面視で重なるように、各ダミーパターン12a〜12cを略同一位置に略同一の平面形状にて空白領域4a〜4cに形成する。例えば、図2(a)中、基材1の表面Xの本体部2に設けられた空白領域4aには、この空白領域4a内で対応する裏面Y側(図2(b))に形成されている信号配線パターン11aと略同一位置に略同一形状のダミーパターン12aを配置する。
また、図2(a)中、基材1の表面Xの分岐部3に設けられた空白領域4bには、同様に、この空白領域4b内で対応する裏面Y側(図2(b))に形成されている信号配線パターン11bと略同一位置に略同一形状のダミーパターン12bを配置する。
さらに、図2(b)中、基材1の裏面Yの本体部2に設けられた空白領域4cには、同様に、この空白領域4c内で対応する表面X側(図2(a))に形成されている信号配線パターン11cと略同一位置に略同一形状のダミーパターン12cを配置する。
ここで、各面のダミーパターン12a〜12cが基材1を透過して平面視したときに反対側の面の信号配線パターン11a〜11cと重なるように略同一の位置に略同一の形状で形成されているとは、ダミーパターン12a〜12cの位置及び形状が対応する反対側の面の信号配線パターン11a〜11cと完全に同一である場合に限らず、これらが類似している場合も含むものとする。例えば、複数のダミーパターン12からなるダミーパターン群の全体形状がその反対側の面に位置する複数の信号配線パターン11からなる信号配線パターン群の全体形状と類似していれば個々のダミーパターン12の位置及び形状は対応する信号配線パターン11と完全に同一でなくてもよい。また、ダミーパターン群を構成するダミーパターン12の本数と、対応する信号配線パターン群を構成する信号配線パターン11の本数とが異なっていてもよい。
ダミーパターン12の位置及び形状をその反対側の面の信号配線パターン11と平面視で略同一とすることにより、信号配線パターン11及びダミーパターン12から構成される導体パターンの各面における面積が互いに略等しくなるように設定することが好ましい。導体パターンの各面における面積が互いに略等しいとは、一方の面の導体パターン面積に対して他方の面の導体パターン面積が略±70%以内であればよい。各面の導体パターン面積を互いに略等しくすることにより、両面フレキシブルプリント基板の各面で熱容量の差が小さくなる。このため、製造過程における基板の反りをより確実に抑えることができる。
従来の両面フレキシブルプリント基板においては信号配線パターンの存在しない空白領域にベタ状のグランドパターンを形成しているが、基板両面の熱容量に差が生じるため、両面フレキシブルプリント基板に反りが発生する。これに対して本発明を適用した両面フレキシブルプリント基板においては、空白領域4に配置するダミーパターン12を、基材1を透過して平面視したときに反対側の面に形成された信号配線パターン11と重なるように、略同一の位置に略同一の平面形状で形成している。これにより、両面フレキシブルプリント基板の表裏面での熱容量を略等しく形成することが可能となり、その結果、製造過程に起因する反りの発生を防止することができる。
また、ダミーパターン12をグランドに接続することにより、各ダミーパターン12の反対側に設けられている信号配線パターン11に流れる電流のリターン経路が確保されることから、EMIノイズの低減を図ることができる。
(a)は本発明を適用した両面フレキシブルプリント基板の表面の平面図であり、(b)は両面フレキシブルプリント基板の裏面を表面側から透視したときの平面図である。 (a)は本発明を適用した両面フレキシブルプリント基板においてダミーパターンを除いた状態の表面の平面図であり、(b)は両面フレキシブルプリント基板においてダミーパターンを除去した状態の裏面を表面側から透視したときの平面図である。 (a)は従来の両面フレキシブルプリント基板の表面の平面図であり、(b)は両面フレキシブルプリント基板の裏面を表面側から透視したときの平面図である。
符号の説明
1 可撓性を有する基材、2 本体部、3 分岐部、4 空白領域、11 信号配線パターン、12 ダミーパターン

Claims (3)

  1. 可撓性を有する基材の両面に導体パターンが形成されてなる両面フレキシブルプリント基板であって、各面の導体パターンは、信号配線パターンと、前記信号配線パターンの形成されない空白領域に形成されるダミーパターンとからなり、前記信号配線パターンは、前記基材の両面に異なる配線パターン形状として構成され、
    前記各面のダミーパターンは、前記基材の各面に形成される前記信号配線パターンが存在しない空白領域に形成され、かつ、当該空白領域において前記基材を透過して平面視したときに反対側の面の信号配線パターンが存在する場合に当該信号配線パターンと重なるように、略同一の位置に略同一の形状で形成されていることを特徴とする両面フレキシブルプリント基板。
  2. 前記基材は、帯状の本体部と本体部の一端近傍から延びる分岐部とにより構成されており、前記本体部と前記分岐部において、前記導体パターンの面積、前記基材の両面で互いに略等しくされていることを特徴とする請求項1記載の両面フレキシブルプリント基板。
  3. 前記ダミーパターンが、グランドに接続されていることを特徴とする請求項1または2記載の両面フレキシブルプリント基板。
JP2007335768A 2007-12-27 2007-12-27 両面フレキシブルプリント基板 Active JP5107024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007335768A JP5107024B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 両面フレキシブルプリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007335768A JP5107024B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 両面フレキシブルプリント基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009158748A JP2009158748A (ja) 2009-07-16
JP5107024B2 true JP5107024B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=40962437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007335768A Active JP5107024B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 両面フレキシブルプリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5107024B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6416384B2 (ja) 2015-04-03 2018-10-31 シャープ株式会社 カメラモジュール
US20160318246A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-03 Orlando RIOS Electromagnetic blunting of defects within fused deposition modeling (fdm)components

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2881029B2 (ja) * 1990-11-22 1999-04-12 イビデン株式会社 プリント配線板
JP2003110202A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Toshiba Corp カード型電子機器
JP2005294650A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Denso Corp 回路基板およびその製造方法
JP4485460B2 (ja) * 2004-12-16 2010-06-23 三井金属鉱業株式会社 フレキシブルプリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009158748A (ja) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6068223B2 (ja) 多層基板用コネクタ
JP4757079B2 (ja) 配線回路基板およびその製造方法
JP2008140936A (ja) プリント基板
US7402756B2 (en) Flexible circuit board
CN104219872A (zh) 配线电路基板
FI124395B (en) Coupling
JP5107024B2 (ja) 両面フレキシブルプリント基板
KR101065279B1 (ko) 신호전송라인에 형성되는 슬롯 패턴을 구비하는인쇄회로기판
KR20190099712A (ko) 인쇄회로기판 및 이를 구비한 전자기기
JP2007158233A (ja) 配線構造およびその製造方法ならびに治具
JP2000196205A (ja) フレキシブルプリント基板
JP2005166780A (ja) フレキシブル回路基板および複合回路基板
JP6808266B2 (ja) 配線回路基板およびその製造方法
JP2008112862A (ja) 両面プリント配線基板、電子機器及び両面プリント配線基板の製造方法
JP2006253217A (ja) フレキシブル基板の接続構造、ピックアップ、電子機器およびフレキシブル基板の接続方法
WO2017113797A1 (zh) 柔性电路板及移动终端
US8835774B2 (en) Circuit board assembly and method of assembling circuit boards
JP2010287658A (ja) フレキシブルプリント基板
JP2017033698A (ja) コネクタ
JP2017022225A (ja) 基板及び電子機器
JP2016046338A (ja) フレキシブルプリント基板
US8105644B2 (en) Manufacturing method of printed circuit board
JP2008130602A (ja) フレキシブル配線基板の接続構造及び接続方法
JP2021012945A (ja) 配線基板
JP4645261B2 (ja) フレキシブルプリント基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5107024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250