JP2013133458A - 水性洗浄剤 - Google Patents

水性洗浄剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2013133458A
JP2013133458A JP2011286332A JP2011286332A JP2013133458A JP 2013133458 A JP2013133458 A JP 2013133458A JP 2011286332 A JP2011286332 A JP 2011286332A JP 2011286332 A JP2011286332 A JP 2011286332A JP 2013133458 A JP2013133458 A JP 2013133458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning agent
water
aluminum
component
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011286332A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawasaki
宏 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP2011286332A priority Critical patent/JP2013133458A/ja
Priority to MX2014007381A priority patent/MX2014007381A/es
Priority to PCT/JP2012/083543 priority patent/WO2013099891A1/ja
Priority to US14/366,435 priority patent/US20140364354A1/en
Priority to CN201280064465.2A priority patent/CN104024390A/zh
Publication of JP2013133458A publication Critical patent/JP2013133458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/36Organic compounds containing phosphorus
    • C11D3/362Phosphates or phosphites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/34Derivatives of acids of phosphorus
    • C11D1/345Phosphates or phosphites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/37Mixtures of compounds all of which are anionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D10/00Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group
    • C11D10/04Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group based on mixtures of surface-active non-soap compounds and soap
    • C11D10/042Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group based on mixtures of surface-active non-soap compounds and soap based on anionic surface-active compounds and soap
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2079Monocarboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】防錆性、消泡性、および硬水安定性を悪化させずにアルミニウムの変色を防止することのできる水性洗浄剤を提供する。
【解決手段】水性洗浄剤は、(A)炭素数9以上11以下の分岐カルボン酸と、(B)アルカノールアミンと、(C)下記式〔1〕で示されるリン酸エステルおよびその塩の少なくともいずれかと、を配合してなる。
{RO(CHCHO)−P=O(OH)3−m 〔1〕
(R:炭素数6以上30以下のアルキル基、n:4以上20以下の整数、m:1から3までの整数)
【選択図】なし

Description

本発明は、機械部品等の洗浄に用いられる水性洗浄剤に関する。
金属加工、およびその後工程である洗浄に用いられる金属加工油剤には油系と水系があるが、冷却性、浸潤性に優れ、火災の危険がない水系が多く用いられている。一般に水系の切削油・研削油・洗浄油は原液を水で1から200倍までに希釈して使用される。
ところで、自動車や機械部品の製造工程において、前工程でエマルション系水溶性加工油が使用された場合、そのまま乾燥させると、切粉の残存や表面のべたつきが問題になる。それ故、後工程にはソリューション系水溶性洗浄油(水性洗浄剤)を用いたリンスなし洗浄が行われることが多い。リンスを省略する理由は、廃液処理量を低減するためである。
例えば、金属やセラミックス等の脱脂用として、ポリアルキレングリコール系の非イオン界面活性剤を含有する水性洗浄剤が提案されている(特許文献1参照)。また、炭素数8〜12のカルボン酸のアルカノールアミン塩、およびケイ酸ナトリウム(またはカリウム)を含み、pHを7〜10としたアルミニウム用水溶性洗浄剤が提案されている(特許文献2参照)。
特開2000−336391号公報 特許3081452号公報
上述したソリューション系水溶性洗浄油(水性洗浄剤)は、被洗浄物から水溶性加工油の残存を無くす意味での洗浄性については実用上問題にならない場合が多い。そのかわり、水溶性加工油と同様な二次特性として、より低濃度での防錆性や硬水安定性が重要になる。特に、希釈水中の硬度成分(CaやMg)により被洗浄物表面に石鹸カス(スカム)が析出すると、そこに水分が再吸着され、発錆等のトラブルになるおそれがある。しかしながら、上述した特許文献1に開示された水性洗浄剤では、必ずしも防錆性と硬水安定性の双方を満足できない。
また、被洗浄物がアルミニウムやアルミ合金製部品を含む場合、洗浄による腐食や変色がないように洗浄剤を設計する必要がある。特許文献2に開示されたアルミニウム用水溶性洗浄剤は、アルミニウム変色防止効果はよいが、硬水安定性に劣る。すなわち、洗浄剤原液中で各種ミネラル成分が水に不溶の物質を生成してしまい、白濁しやすい。また、アルカリ性が強く、多量に配合するとアルミニウムの腐食を促進しやすい。さらに、水性洗浄剤としては、消泡性も求められる。
そこで、本発明の目的は、防錆性、消泡性、および硬水安定性を悪化させずにアルミニウムの変色を防止することのできる水性洗浄剤を提供することにある。
前記課題を解決すべく、本発明は、以下のような水性洗浄剤を提供するものである。
(1)(A)炭素数9以上11以下の分岐カルボン酸と、(B)アルカノールアミンと、(C)下記式〔1〕で示されるリン酸エステルおよびその塩の少なくともいずれかと、を配合してなることを特徴とする水性洗浄剤。
{RO(CHCHO)−P=O(OH)3−m 〔1〕
(R:炭素数6以上30以下のアルキル基、n:4以上20以下の整数、m:1から3までの整数)
(2)上述の(1)に記載の水性洗浄剤において、前記(A)成分と(B)成分の配合量が当該洗浄剤基準で70質量%以下であることを特徴とする水性洗浄剤。
(3)上述の(1)または(2)に記載の水性洗浄剤において、前記(C)成分の配合量が当該洗浄剤基準で0.05質量%以上5質量%以下であることを特徴とする水性洗浄剤。
(4)上述の(1)から(3)までのいずれか1つに記載の水性洗浄剤を、200倍以下の倍率で水により希釈したことを特徴とする水性洗浄剤。
本発明によれば、金属加工後のアルミニウムおよびアルミニウム合金の新生面に対して、変色を防止でき、かつ防錆性、消泡性および硬水安定性に優れる水性洗浄剤を提供することができる。
本発明の水性洗浄剤(以下、単に「本洗浄剤」ともいう。)は、(A)炭素数9以上11以下の分岐カルボン酸と、(B)アルカノールアミンと、(C)下記式〔1〕で示されるリン酸エステルおよびその塩の少なくともいずれかと、を配合してなることを特徴とする。
{RO(CHCHO)−P=O(OH)3−m 〔1〕
(R:炭素数6以上30以下のアルキル基、n:4以上20以下の整数、m:1から3までの整数)
以下、本洗浄剤について詳細に説明する。
〔(A)成分〕
本洗浄剤における(A)成分は、炭素数9以上11以下の分岐カルボン酸である。このような分岐カルボン酸としては、たとえば、脂肪族一塩基酸や脂肪族二塩基酸が挙げられる。
脂肪族一塩基酸としては、3,5,5−トリメチルヘキサン酸、シクロヘキシルプロピオン酸、ネオデカン酸、2−エチル2,3,3−トリメチルブタン酸、2−イソプロピル−2,3−ジメチルブタン酸、2,2,3,3−テトラメチルペンタン酸、2,2,3,4−テトラメチルペンタン酸、および2,2,4,4−テトラメチルペンタン酸等が挙げられる。
脂肪族一塩基酸であっても、炭素数が上述の範囲を外れたり、またアルキル基が直鎖であると本発明の効果をうまく奏することができない。特に、炭素数が8以下であると、防錆性や臭気の点で好ましくない。また、このカルボン酸の炭素数が12以上であると硬水安定性に劣るので好ましくない。さらに、カルボン酸のアルキル基が直鎖構造であっても、同様に硬水安定性に劣り好ましくない。
〔(B)成分〕
本洗浄剤における(B)成分は、アルカノールアミンである。アルカノールアミンとしては、特に制限はないが、一級アルカノールアミンおよび三級アルカノールアミンが好ましく用いられる。一級アルカノールアミンは耐腐敗性を向上させる効果が高く、三級アルカノールアミンは防錆性を向上させ、さらに持続させる効果に優れる。
一級アルカノールアミンとしては、例えば、モノイソプロパノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、モノエタノールアミン、モノ−n−プロパノールアミン、N−(β−アミノエチル)エタノールアミン、N−(β−アミノエチル)イソプロパノールアミンなどが挙げられる。また、三級アルカノールアミンとしては、例えば、トリエタノールアミン、シクロヘキシルジエタノールアミン、モノエタノールジイソプロパノールアミン、トリ(n−プロパノール)アミン、トリイソプロパノールアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン、N,N−ジエチルエタノールアミン、N,N−ジブチルエタノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、N−エチルジエタノールアミン、N−n−ブチルジエタノールアミン、N−t−ブチルジエタノールアミン、N,N−ジエチルイソプロパノールアミンなどが挙げられる。これらの中でも一級アルカノールアミンとしては、モノイソプロパノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールが好ましく、三級アルカノールアミンとしては、モノエタノールジイソプロパノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、シクロヘキシルジエタノールアミンが好ましい。
一級アルカノールアミンと三級アルカノールアミンの配合比(モル比:一級アルカノールアミン/三級アルカノールアミン)は10以下であることが好ましく、より好ましくは3以下であり、さらに好ましくは1以下である。
また、前記(A)成分と(B)成分の配合比(質量比)は、(A):(B)が1:1〜
1:20であることが好ましい。(A)成分は(B)成分と塩を生成することにより水溶性となるが、(A)成分1に対して(B)成分が1未満の場合、水溶性とならない場合や、スカム特性が悪くなる場合があり、透明タイプの水溶液として用いるには不都合な場合もある。一方、(A)成分1に対して(B)成分が20より大きいと、防錆性が低下する場合もある。それ故、(A):(B)は1:2〜1:8であることがより好ましい。
〔(C)成分〕
本洗浄剤における(C)成分は、下記式〔1〕で示されるリン酸エステルおよびその塩の少なくともいずれかである。
{RO(CHCHO)−P=O(OH)3−m 〔1〕
上記式〔1〕において、Rは炭素数6以上30以下、好ましくは炭素数8以上20以下のアルキル基である。Rの炭素数が5以下であると、洗浄剤原液を水で希釈した時に硬水安定性が不良となる。一方、Rの炭素数が31以上であると、洗浄剤原液に対する溶解性が悪化する。上記式〔1〕において、nは4以上20以下、好ましくは4以上15以下の整数である。nが3以下であると洗浄剤原液を水で希釈した時に硬水安定性が劣るようになる。一方、nが21以上であると、分子量が1000以上となり、アルミニウムの変色防止性能が低下する。上記〔1〕において、mは1から3までの整数である。ただし、水溶性を向上させる観点よりmは1か2であることが好ましい。なお、mが2または3のとき、Rは同じであっても異なっていてもよく、同様に、nも同じであっても異なっていてもよい。
また、上述のリン酸エステルがモノエステルあるいはジエステルの場合、(C)成分としては塩であってもよい。塩としては、アルカリ金属塩、または、アミン塩が挙げられる。アルカリ金属塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等が挙げられる。
〔本洗浄剤〕
本発明の水性洗浄剤は、上述の(A)成分、(B)成分、および(C)成分を配合して溶媒(特に水)に溶解したものである。本洗浄剤は、ハンドリング性の観点より、高濃度の原液をいったん調製することが好ましい。その場合、上述の(A)成分と(B)成分の配合量(合計)は、原液基準で70質量%以下とすることが好ましく、より好ましくは50質量%以下である。この濃度が70質量%を超えると、原液調製時に各成分が溶媒(水)に溶解しにくくなるおそれがある。ただし、発明の効果の観点よりこの濃度は10質量%以上であることが好ましい。
原液は、そのまま洗浄剤として使用することも可能であるが、通常はユーザー自身が適宜水で希釈して(例えば200倍以下程度)水性洗浄剤として使用する。希釈倍率が200倍を超えると、発明の効果が十分に発揮されないおそれがある。なお、用いる水は、硬水であるか軟水であるかを問わない。従って、この水には水道水、工業用水、イオン交換水、および蒸留水等を任意に使用することができる。
また、原液中の(C)成分の好ましい濃度はアルミニウムの変色防止の観点より原液基準で0.05質量%以上5質量%以下であり、原液を希釈後の(C)成分の好ましい濃度は、発明の効果の観点より2質量ppm以上5質量%以下である。
水に希釈した本洗浄剤を、アルミニウムやアルミニウム合金に適用する場合、そのpHは、良好な耐食性を有すると共に、新生面の変色を防止し、かつ防錆性及び消泡性に優れる洗浄液とするためには、10以下が好ましく、9.5以下がより好ましい。ただし、耐腐敗性、鉄に対する防錆性の観点より、本洗浄剤は弱アルカリ性であることが好ましいので、pHは7以上であることが好ましく、7.5以上であることがより好ましい。
(B)成分の比率を変えることにより、調整することができる。
本洗浄剤は、特にアルミニウムやアルミニウム合金に適用されるが、アルミニウム合金としては、Al−Si合金系、Al−Mn−(Mg)合金系、Al−Mg合金系、Al−Cu合金系、Al−Cu−Mg合金系、Al−Mg−Si合金系、Al−Zn−Mg−(Cu)合金系、Al−Li合金系などがある。
本洗浄剤は、特に金属加工後のアルミニウムおよびアルミニウム合金に対して、新生面の変色を防止でき、しかも、防錆性、消泡性および硬水安定性にも優れるという効果を奏する。
〔その他(添加剤)〕
本洗浄剤には、本発明の目的を阻害しない範囲で各種公知の添加剤を適宜配合することができる。例えば、水溶性腐食防止剤、消泡剤、および殺菌剤等である。
水溶性腐食防止剤としては、ベンゾトリアゾール、メチルベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、ヒドロカルビルトリアゾール等のトリアゾール類およびその塩;ほう酸、タングステン酸、モリブデン酸、リン酸、硫酸、珪酸、硝酸、および亜硝酸等の無機酸のナトリウム塩またはカリウム塩;メルカプトベンゾチアゾール等のチアゾール類およびその塩;脂肪酸アルカノールアミド類;イミダゾリン類;オキサゾリン類等が挙げられる。
消泡剤としては、メチルシリコーン油、フルオロシリコーン油、およびポリアクリレート等を挙げることができる。
殺菌剤としては、イソチアゾリン系化合物、サリチルアニリド系化合物、および2−ピリジルチオ−1−オキシド塩等が好ましい。2−ピリジルチオ−1−オキシド塩としては、2−ピリジルチオ−1−オキシドナトリウム、ビス(2−ピリジルジチオー1−オキシド)亜鉛、およびビス(2−スルフィドピリジン−1−オラト)銅などが挙げられる。この中でも、低濃度で広範囲の一般細菌やカビに効果がある点で2−ピリジルチオ−1−オキシドナトリウムが好ましく、さらに、この化合物とイソチアゾリン系化合物の組み合わせが特に好ましい。
上述した各種の添加剤は、総配合量として洗浄剤(原液)全量基準で3質量%以下とすることが好ましい。
次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によって何ら限定されるものではない。
〔実施例1〜5、比較例1〜21〕
表1に原液の処方を示した。表1における「(C)成分等」については、表2に具体的に示した。なお、実施例1〜5におけるポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸(塩)は、本発明における(C)成分である。
表1の原液を水で所定の倍率に希釈して試料液を調製し、消泡性、アルミニウム変色度、および硬水安定性を評価した。評価結果を表2に示す。評価方法は、以下の通りである。
Figure 2013133458
(消泡性の評価方法)
シリンダー法により評価した。具体的には、100mL共栓付メスシリンダーにイオン交換水95mLを入れ、原液5mLを添加後、密栓して5秒間上下に激しく振り、水平な場所に置いた時点から計時する。表面の泡が消え、気液界面(面積)の1/2以上が見えた時間を確認する。30秒未満のn秒後に泡が消えた場合はn−0と記録する。
<その他の記録方法>
・30秒の間では泡が消えなかった場合、30秒での泡の量(mL)を記録する。
記入例:
30秒間で泡が5mL残っていた場合…30−5
30秒間で泡が30mL以上残っていた場合…30−30≦
(アルミニウム変色度の評価方法(浸漬試験))
以下に示す2種類のテストピースを準備した。
JIS A6061(アルミ合金):75×25×1mm
JIS ADC12(アルミ合金):81×19×11mm
次に、各テストピースの両面を紙やすり(C320番)で均一に磨いたのち、磨いたテストピースの粉を拭き取る。次いで、ビーカーに磨いたテストピースを入れ、アセトンを該テストピースが浸るぐらいまで入れて、超音波洗浄機[アズワン社製、機種名「USD−2R」]で10分間洗浄したのち、各テストピースが重ならないようにカゴに入れて乾燥させる。
次に、100mL蓋付きサンプルびんに、試料液(原液をイオン交換水で20倍に希釈したもの(5%希釈液))を入れ、磨いたテストピース全体に該洗浄液が浸るように被検洗浄液で満たし、蓋をして60℃の恒温槽に2時間静置する。その後テストピースを取り出し、水道水で洗ったのち、水分を拭き取り乾燥させる。
このようにして得られた各テストピースについて、外観の変色具合を目視観察して、下記の判定基準でアルミニウム変色度(変色防止性)を評価した。
A:浸漬面に変色なし
B:浸漬面の50%未満が変色
C:浸漬面の50%以上が変色
D:浸漬面全体が黒化
なお、評価結果は、A6061とADC12による各々の変色度をAA、DDのように並べて示した。また、浸漬試験後の水溶液の外観についても目視観察し、白濁や沈殿の有無を確認した。
(硬水安定性の評価方法)
100mL共栓付メスシリンダーにイオン交換水70mL、Ca硬水(硬度5000)、CaCl5.54g/L)20mL、および原液5mLを加え、イオン交換水を加えて100mL定容にした後、よく振とうする。室温で24時間静置後、カルシウム塩(スカム)析出(沈殿)の有無を記録する。沈殿がなく液が透明なものを○とした。
Figure 2013133458
〔評価結果〕
表2の結果より、実施例1〜5の洗浄液は、消泡性、および硬水安定性を良好に保ったまま、アルミニウムの変色を防止できることがわかる。特に、温水(60℃)使用時にもアルミニウムを変色させることがない。一方、比較例1〜21の洗浄液は、本発明の洗浄剤の必須構成成分を欠いているため、上述した性能をバランスよく発揮することができない。
〔実施例6、7、比較例22、23〕
表3の実施例6、比較例22には、鉄・アルミニウム兼用洗浄剤を想定した配合処方(原液)を示し、実施例7、比較例23には、アルミニウム専用の洗浄剤を想定した配合処方(原液)を示した。そして、これらの原液を水で希釈して評価した。具体的には、上述した消泡性、アルミニウム変色度の他に、以下に示す方法で、実用的な硬水安定性(耐Ca硬度)および防錆性を評価した。評価結果も表3に示す。
(耐Ca硬度)
硬水安定性の評価を硬度100刻みで硬度1000まで行い、カルシウム塩(スカム)析出のない最高硬度を求める。具体的には、以下の通りである。
上述した硬水安定性の評価方法の操作で、Ca硬水(硬度5000、CaCl 25.54g/L)の添加量を硬度100:2mL、硬度200:4mL、硬度300:6mL・・・、硬度1000:20mLとして、最高10回まで硬水安定性評価を行う。カルシウム塩(スカム)析出の有無が微妙な硬度では、24時間以上静置してカルシウム塩(スカム)析出の有無を判定する。硬水安定性の実用的な必要性能として、耐Ca硬度300以上を目標とする。
(防錆性の評価方法)
DIN51360−02Aに準拠して防錆性試験(鋳物切粉試験)を行った。具体的には、以下の通りである。
シャーレ上のφ70mmのろ紙(5種C)上に鋳物切粉(FC−250を乾式切削して得た鋳鉄切粉)2gを切粉同士が重ならないように乗せ、評価希釈液2mL(水道水で希釈)で浸し、蓋をする。室温で2時間静置し、ろ紙に転写された錆の有無を5段階の錆程度(0,1,2,3,4)で判定する。この鋳物切粉試験は評価希釈液の濃度毎に行うが、希釈液の濃度が薄くなれば錆程度が悪化し、希釈液の濃度が濃くなれば錆程度が良好になる。そこで、希釈液の濃度毎に上述の試験を行い、錆がでない(錆程度=0)になる最小濃度を防錆限界(質量%)と定義し、試料の防錆性を表現する指標とする。すなわち、原液をイオン交換水で希釈したときの、原液の希釈液に対する割合で防錆限界を表す。
Figure 2013133458
〔評価結果〕
表3の結果より、実施例6、7の洗浄剤は、鉄に対する防錆性や消泡性を損なうことなく、温水(60℃)使用時にもアルミニウムの変色防止性に優れていることがわかる。それ故、本発明の洗浄剤は実用的にも優れていることが理解できる。一方、比較例22、23の洗浄液は、本発明の洗浄剤の必須構成成分を欠いているため、防錆性や消泡性は良好でも、アルミニウムの変色防止性に劣っている。

Claims (4)

  1. (A)炭素数9以上11以下の分岐カルボン酸と、
    (B)アルカノールアミンと、
    (C)下記式〔1〕で示されるリン酸エステルおよびその塩の少なくともいずれかと、を配合してなる
    ことを特徴とする水性洗浄剤。
    {RO(CHCHO)−P=O(OH)3−m 〔1〕
    (R:炭素数6以上30以下のアルキル基、n:4以上20以下の整数、m:1から3までの整数)
  2. 請求項1に記載の水性洗浄剤において、
    前記(A)成分と(B)成分の配合量が当該洗浄剤基準で70質量%以下である
    ことを特徴とする水性洗浄剤。
  3. 請求項1または請求項2に記載の水性洗浄剤において、
    前記(C)成分の配合量が当該洗浄剤基準で0.05質量%以上5質量%以下である
    ことを特徴とする水性洗浄剤。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の水性洗浄剤を、
    200倍以下の倍率で水により希釈した
    ことを特徴とする水性洗浄剤。
JP2011286332A 2011-12-27 2011-12-27 水性洗浄剤 Pending JP2013133458A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011286332A JP2013133458A (ja) 2011-12-27 2011-12-27 水性洗浄剤
MX2014007381A MX2014007381A (es) 2011-12-27 2012-12-26 Detergente a base de agua.
PCT/JP2012/083543 WO2013099891A1 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 水性洗浄剤
US14/366,435 US20140364354A1 (en) 2011-12-27 2012-12-26 Water-based detergent
CN201280064465.2A CN104024390A (zh) 2011-12-27 2012-12-26 水性洗涤剂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011286332A JP2013133458A (ja) 2011-12-27 2011-12-27 水性洗浄剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013133458A true JP2013133458A (ja) 2013-07-08

Family

ID=48697375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011286332A Pending JP2013133458A (ja) 2011-12-27 2011-12-27 水性洗浄剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140364354A1 (ja)
JP (1) JP2013133458A (ja)
CN (1) CN104024390A (ja)
MX (1) MX2014007381A (ja)
WO (1) WO2013099891A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020125498A (ja) * 2016-02-05 2020-08-20 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 化粧品及び医薬品業界における洗浄のための洗剤組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016132737A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 Jfeエンジニアリング株式会社 塗膜剥離剤用洗浄剤、及び、これを用いた塗膜剥離剤の洗浄方法
EP3445474B1 (de) * 2016-04-18 2020-03-18 Basf Se Vormischung zur herstellung eines absorptionsmittels zur entfernung von sauergasen aus einem fluidstrom

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211581A (ja) * 1983-05-07 1984-11-30 ヘンケル・コマンデイ−トゲゼルシヤフト・アウフ・アクチエン 射出法における金属の浄化及び不働態化剤及び浄化及び不働態化法
JP2000204396A (ja) * 1998-10-14 2000-07-25 Merck Patent Gmbh ロ―ラ―洗浄組成物
JP2004051954A (ja) * 2002-05-09 2004-02-19 Asahi Kasei Chemicals Corp ワイパー用組成液およびウェットワイパー
JP2007204647A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Neos Co Ltd 新規界面活性剤
JP2008069140A (ja) * 2006-07-28 2008-03-27 L'air Liquide Sante Internatl システム洗浄剤濃縮物
JP2008080635A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Fujifilm Corp 平版印刷版用版面洗浄剤
JP2011068882A (ja) * 2009-08-27 2011-04-07 Sanyo Chem Ind Ltd 磁気ディスク基板用洗浄剤
JP2011084790A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Idemitsu Kosan Co Ltd 水溶性洗浄液
JP2011201920A (ja) * 1998-09-04 2011-10-13 Nippon Soda Co Ltd ヌメリ防除剤

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4106901A (en) * 1976-08-31 1978-08-15 Star Chemical, Inc. Emulsifier-solvent scour composition and method of treating textiles therewith
CA2104854A1 (en) * 1993-08-13 1995-02-14 Edward A. Rodzewich Metal surface treatments
SE512874C2 (sv) * 1998-09-07 2000-05-29 Rolf Skoeld Ett förfarande för mekanisk bearbetning i närvaro av en koboltinnehållande metall
JP2003177556A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Sharp Corp フォトレジスト剥離剤組成物および剥離方法
TWI339680B (en) * 2002-02-19 2011-04-01 Kanto Kagaku Washing liquid composition for semiconductor substrate
WO2003080895A1 (en) * 2002-03-18 2003-10-02 The Lubrizol Corporation Corrosion inhibiting salts, concentrates and metal working fluids containing same
JP4350364B2 (ja) * 2002-12-12 2009-10-21 昭和電工株式会社 洗浄剤組成物、半導体ウェーハの洗浄方法および製造方法
SG129274A1 (en) * 2003-02-19 2007-02-26 Mitsubishi Gas Chemical Co Cleaaning solution and cleaning process using the solution
US8316866B2 (en) * 2003-06-27 2012-11-27 Lam Research Corporation Method and apparatus for cleaning a semiconductor substrate
US7799141B2 (en) * 2003-06-27 2010-09-21 Lam Research Corporation Method and system for using a two-phases substrate cleaning compound
EP1628336B1 (en) * 2004-08-18 2012-01-04 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Cleaning liquid and cleaning method
US7947637B2 (en) * 2006-06-30 2011-05-24 Fujifilm Electronic Materials, U.S.A., Inc. Cleaning formulation for removing residues on surfaces
CN101225346B (zh) * 2007-12-21 2010-06-16 中航材航空新材料有限公司 水基型环保清洗剂及其制备方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211581A (ja) * 1983-05-07 1984-11-30 ヘンケル・コマンデイ−トゲゼルシヤフト・アウフ・アクチエン 射出法における金属の浄化及び不働態化剤及び浄化及び不働態化法
JP2011201920A (ja) * 1998-09-04 2011-10-13 Nippon Soda Co Ltd ヌメリ防除剤
JP2000204396A (ja) * 1998-10-14 2000-07-25 Merck Patent Gmbh ロ―ラ―洗浄組成物
JP2004051954A (ja) * 2002-05-09 2004-02-19 Asahi Kasei Chemicals Corp ワイパー用組成液およびウェットワイパー
JP2007204647A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Neos Co Ltd 新規界面活性剤
JP2008069140A (ja) * 2006-07-28 2008-03-27 L'air Liquide Sante Internatl システム洗浄剤濃縮物
JP2008080635A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Fujifilm Corp 平版印刷版用版面洗浄剤
JP2011068882A (ja) * 2009-08-27 2011-04-07 Sanyo Chem Ind Ltd 磁気ディスク基板用洗浄剤
JP2011084790A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Idemitsu Kosan Co Ltd 水溶性洗浄液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020125498A (ja) * 2016-02-05 2020-08-20 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 化粧品及び医薬品業界における洗浄のための洗剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN104024390A (zh) 2014-09-03
MX2014007381A (es) 2014-08-27
US20140364354A1 (en) 2014-12-11
WO2013099891A1 (ja) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5796070B2 (ja) 生分解性濃縮中性洗浄剤組成物
CN108315748A (zh) 一种金属清洗剂及其制备方法
WO2012024680A1 (en) Rust removing composition
JP2010535888A (ja) 医療器具および機器に対する生分解性の洗浄用濃縮物
JP2010070805A (ja) スケール除去・防錆剤
JP2009084390A (ja) 金属洗浄剤組成物及び金属洗浄剤
JPH02240286A (ja) 水性アルカリ性金属加工用液体防蝕組成物
JP2017524764A (ja) インク及びマーカーを穏やかに除去するための洗浄剤
JP2013133458A (ja) 水性洗浄剤
JPS61291699A (ja) アルカリ性クリ−ナ−組成物
JPH0119958B2 (ja)
JP6216366B2 (ja) 金属表面を処理するための防食組成物
JP6181403B2 (ja) 耐腐敗性が付与された水溶性機能流体
WO2012035951A1 (ja) 水性洗浄剤
TWI252249B (en) Rust preventive
CN116948760A (zh) 一种弱酸性瓷面清洗剂
JP6013132B2 (ja) 有機酸洗浄用の腐食抑制液及び当該腐食抑制液を用いた金属の洗浄方法
CZ20011852A3 (cs) Způsob opracování a čištění kovů
JP6232407B2 (ja) 水性洗浄剤
JP2008297469A (ja) アルカリ洗浄剤用添加剤およびこの添加剤を添加したアルカリ洗浄剤組成物
JP2011137192A (ja) 金属用洗浄剤
JP2011084790A (ja) 水溶性洗浄液
JP2011132381A (ja) 金属用洗浄剤
JPH08311492A (ja) 水系洗浄剤組成物
JP2014012898A (ja) 水溶性洗浄液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160725

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160802

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20161007