JP2013133238A - オゾン発生装置 - Google Patents

オゾン発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013133238A
JP2013133238A JP2011283171A JP2011283171A JP2013133238A JP 2013133238 A JP2013133238 A JP 2013133238A JP 2011283171 A JP2011283171 A JP 2011283171A JP 2011283171 A JP2011283171 A JP 2011283171A JP 2013133238 A JP2013133238 A JP 2013133238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
discharge
ozone
amount
ozone generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011283171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5927487B2 (ja
Inventor
Tsugio Kubo
次雄 久保
Ikuo Akamine
育雄 赤嶺
Kimiyasu Honda
公康 本田
Taku Hashida
卓 橋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011283171A priority Critical patent/JP5927487B2/ja
Publication of JP2013133238A publication Critical patent/JP2013133238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5927487B2 publication Critical patent/JP5927487B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

【課題】オゾン量を確保しつつ、かつ、イオン量を抑えることのできるオゾン発生装置を提供すること。
【解決手段】放電電極と対向電極との間に所定の電圧を印加しコロナ放電を発生させてオゾンを発生させるオゾン発生装置において、前記放電電極が針電極であり、前記対向電極が前記針電極の軸心を中心とするリング形状の電極であり、かつ前記放電電極の先端部から前記対向電極の任意の点までの距離を5.5mmから6.5mmとした構成とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、オゾン発生装置に関するものである。
コロナ放電を利用してイオンやオゾンを発生させる装置は、放電電極と対向電極と高電圧発生装置から構成されている。そのため、電極形状や高電圧発生装置およびその制御方法についての発明が多くなされている。
このような従来技術の中には、外部から風などの推進力を加えなくても簡単な構成でイオンやオゾンを吹出し口から吹出すようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
図5は従来のイオン発生装置の概略側断面図と正面図を示す。図5に示すように、空気中をコロナ放電させてイオンを発生させるための針電極121とグランド電極122を持ち、針電極121の軸芯を延長した仮想延長線Mの周囲を囲むようにグランド電極122を配置してある。この仮想延長線Mの周囲を囲む包囲形状をしたグランド電極122の仮想延長線Mの周囲を囲む外周の一部を開放して開放部126を形成し構成してある。
特開2002−164148号公報
しかし、前記従来の構成では、以下のような課題がある。
針電極121の軸芯を延長した仮想延長線Mの周囲を囲むようにグランド電極122を配置しているため、針電極では電気力線が針先前方に向かう。そのため、コロナ放電により発生したイオンはグランド電極122方向に進む。仮想延長線Mの周囲を囲む包囲形状をしたグランド電極122の仮想延長線Mの周囲を囲む外周の一部を開放して開放部126が形成してあるが、それでもなおイオンがグランド電極122に強く向かってしまい、オゾン放出量は多くならない。そのため、オゾン放出量を増大させようと開放部126を大きくすると、グランド電極122が小さくなるため、放電の強さが弱くなってしまい、オゾン量を増加させることができなくなる。また、オゾン量を増加させようと印加電圧を高くすると、空気イオン量も多くなって吹出される空気自体が帯電し、帯電した空気により室内の壁面なども帯電するために、壁にホコリなどが付着しやすくなって、壁汚れの原因となる。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、オゾン量を確保しつつ、かつ、イオン量を抑えたオゾン発生装置を提供することを目的としたものである。
上記従来の課題を解決するために、本発明は、放電電極と対向電極との間に所定の電圧を印加しコロナ放電を発生させてオゾンを発生させるオゾン発生装置において、前記放電電極が針電極であり、前記対向電極が前記針電極の軸心を中心とするリング形状の電極であり、かつ前記放電電極の先端部から前記対向電極の任意の点までの距離を5.5mmから6.5mmとしたものである。
これにより、オゾン量を確保しつつ、かつ、イオン量を抑えたオゾン発生装置とすることができる。
本発明のオゾン発生装置は、オゾン量を確保しつつ、かつ、イオン量を抑えることができるので、空気調和機等に搭載した場合、イオンに起因する空気帯電による壁面の汚れを抑制し、オゾンによる除菌や脱臭の効果を空気調和機に付加させることができる。
本発明の実施の形態1におけるオゾン発生装置の概略斜視図 同オゾン発生装置を搭載した空気調和機の概略断面図 (a)同オゾン発生装置の放電間距離と放電電流のグラフ、(b)同オゾン発生装置の放電間距離と壁帯電のグラフ (a)同オゾン発生装置の角度と放電電流のグラフ、(b)同オゾン発生装置の角度と壁帯電のグラフ (a)従来のイオン発生装置の概略側断面図、(b)同正面図
第1の発明は、放電電極と対向電極との間に所定の電圧を印加しコロナ放電を発生させてオゾンを発生させるオゾン発生装置において、前記放電電極が針電極であり、前記対向電極が前記針電極の軸心を中心とするリング形状の電極であり、かつ前記放電電極の先端部から前記対向電極の任意の点までの距離を5.5mmから6.5mmとしたことにより、オゾン量を確保して除菌や脱臭を行いつつ、イオンなどの空気帯電を抑制でき、壁の汚れを抑えることができる。
第2の発明は、特に、第1の発明において、前記放電電極の先端部と前記対向電極を最短距離で結ぶ線分と、前記放電電極と垂直な線分との角度を、45度から55度にしたことにより、同様に、オゾン量を確保して除菌や脱臭を行いつつ、イオンなどの空気帯電を抑制でき、壁の汚れを抑えることができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって、この発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態におけるオゾン発生装置の概略斜視図である。図2は、同オゾン発生装置を搭載した空気調和機の概略断面図である。
図2に示すように、空気調和機は、室内機11に、吸入口12と、熱交換器13と、送風機14と、吹出し口15と、オゾン発生装置3と、導路パイプ16とを備えている。このような空気調和機は、室内機11の吸入口12より空気を内部に導入し、導入した空気を熱交換器13にて熱交換する。熱交換された空気は、送風機14を通って、吹出し口15から室内に送風される。
オゾン発生装置3は、吹出し口15の近傍に導路パイプ16を介して設けられており、送風機14からの風の誘引風によりオゾン発生装置3より発生したオゾンが誘引されて、吹出し口15から送風機14の風と共に室内に放出される。
オゾン発生装置3は、図1に示す放電電極1と対向電極2との間に、図2に示す高電圧発生装置4によりマイナスの高電圧が印加され、コロナ放電を発生させてオゾンを発生させるものである。なお、高電圧発生装置4より印加する直流電圧の範囲は−3kV〜−4
kVとし、かつ、電極間に流れる電流を1μA〜30μAの範囲となるように設定している。高電圧発生装置4を、上記の電圧と電流に制御することにより、オゾン発生装置3からのオゾンの発生量を除菌や脱臭性能に必要かつ最適なレベルにコントロールし、更にイオンなどの空気帯電を抑制し、壁の汚れを抑えるようにする。
図1に示すように、オゾン発生装置3の放電電極1は先端の尖った針状の電極としており、対向電極2はリング形状の電極としている。
放電電極1、対向電極2の材料は、ステンレス、ニッケル、アルミ、銅、タングステンなどが挙げられるが、ステンレスが、汎用的であり、加工性の面からも望ましい。
放電電極1の形状は、先端が鋭く尖った針形状をしており、鋭く尖っているほど、オゾン発生量が減少する。放電電極1は、径が0.3mm以上、2mm以下であれば良い。0.3mm未満では、先端との差が出にくい。また、2mmより大きいと、加工が難しくなる。
対向電極2の形状は、リング状の形状をしており、放電電極1からの距離が略等しく、対向電極2上で均等な放電をすることができ、効率的な放電が可能となる。対向電極2の板厚は、0.3mm以上、1mm以下であれば良い。0.3mm未満では、強度が弱くなってしまい、製造過程などで形状が変形しやすいことが問題となってしまう。また、1mmより大きいと、加工がしにくい。
図3(a)はオゾン発生装置3の放電間距離と放電電流のグラフであり、図3(b)はオゾン発生装置3の放電間距離と壁帯電のグラフである。
まず、図3(a)に示すように、放電電極1の先端部から対向電極2までの距離である放電間距離Lを5.5mmから大きくしていくと放電電流が下がり、放電電流が10μA以下となる放電間距離L7.5mmでは、オゾンの発生量もかなり少なってしまう。また、図3(b)に示すように、放電間距離Lを5.5mmから大きくしていくと、壁帯電は、放電間距離Lが5.5mmと6.5mmでは変わらないが、放電間距離Lを7.5mmにすると空気イオン量が多くなり、壁帯電も急激に大きくなる。よって、放電間距離Lは、5.5mmか6.5mmにすることで、壁帯電を抑え、かつ、オゾン量を確保することができる。
また、図4(a)はオゾン発生装置3の角度と放電電流のグラフであり、図4(b)はオゾン発生装置3の角度と壁帯電のグラフである。
まず、図4(a)に示すように、放電電極1の先端部と対向電極2を最短距離で結ぶ線分と、放電電極1と垂直な線分との角度αを、20度、50度、80度とふると、角度αが20度と50度では、放電電流はほとんど変わらないが、角度αを80度にすると放電電流が10μA以下となってしまい、オゾンの発生量もかなり少なってしまう。また、図4(b)に示すように、角度αを、20度、50度、80度とふると、角度αが20度と80度では、空気イオン量が多くなり、壁帯電も大きくなってしまう。よって、角度αは、50度近辺にすることで、壁帯電を抑え、かつ、オゾン量を確保することができる。
以上のように、本発明にかかるオゾン発生装置は、オゾン量を確保しつつ、かつ、イオン量を抑えることができ、イオンに起因する空気帯電による壁面の汚れを抑制し、オゾンによる除菌や脱臭の効果が期待できるので、エアコン、洗濯機、冷蔵庫、空気清浄機などの家庭用電化製品や車載用などの用途にも適用可能である。
1 放電電極
2 対向電極
3 オゾン発生装置

Claims (2)

  1. 放電電極と対向電極との間に所定の電圧を印加しコロナ放電を発生させてオゾンを発生させるオゾン発生装置において、前記放電電極が針電極であり、前記対向電極が前記針電極の軸心を中心とするリング形状の電極であり、かつ前記放電電極の先端部から前記対向電極の任意の点までの距離を5.5mmから6.5mmとしたことを特徴とするオゾン発生装置。
  2. 前記放電電極の先端部と前記対向電極を最短距離で結ぶ線分と、前記放電電極と垂直な線分との角度を、45度から55度にしたことを特徴とする請求項1に記載のオゾン発生装置。
JP2011283171A 2011-12-26 2011-12-26 オゾン発生装置 Expired - Fee Related JP5927487B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011283171A JP5927487B2 (ja) 2011-12-26 2011-12-26 オゾン発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011283171A JP5927487B2 (ja) 2011-12-26 2011-12-26 オゾン発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013133238A true JP2013133238A (ja) 2013-07-08
JP5927487B2 JP5927487B2 (ja) 2016-06-01

Family

ID=48910190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011283171A Expired - Fee Related JP5927487B2 (ja) 2011-12-26 2011-12-26 オゾン発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5927487B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015077558A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 有効成分発生装置
CN110430654A (zh) * 2019-06-27 2019-11-08 北京交通大学 一种针-环结构的大气压空气辉光放电等离子体射流装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846182A (ja) * 1971-10-14 1973-07-02
JPS561482A (en) * 1979-06-18 1981-01-09 Hitachi Jidoushiya Buhin Kk Anion generator
JPH1160208A (ja) * 1997-08-21 1999-03-02 Kyoritsu Denki Sangyo Kk 消臭・殺菌装置
JP2003277023A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Vanguard:Kk オゾン発生器
JP2003342005A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Hitachi Media Electoronics Co Ltd マイナスイオン及びオゾン発生装置
JP2006185740A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc マイナスイオン発生装置
JP2008218853A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Toyohashi Univ Of Technology 針−リング電極を使用したイオン風送風装置
JP2011175949A (ja) * 2010-01-26 2011-09-08 Akio Katano イオン・オゾン風発生装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846182A (ja) * 1971-10-14 1973-07-02
JPS561482A (en) * 1979-06-18 1981-01-09 Hitachi Jidoushiya Buhin Kk Anion generator
JPH1160208A (ja) * 1997-08-21 1999-03-02 Kyoritsu Denki Sangyo Kk 消臭・殺菌装置
JP2003277023A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Vanguard:Kk オゾン発生器
JP2003342005A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Hitachi Media Electoronics Co Ltd マイナスイオン及びオゾン発生装置
JP2006185740A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc マイナスイオン発生装置
JP2008218853A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Toyohashi Univ Of Technology 針−リング電極を使用したイオン風送風装置
JP2011175949A (ja) * 2010-01-26 2011-09-08 Akio Katano イオン・オゾン風発生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015077558A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 有効成分発生装置
WO2015056391A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 有効成分発生装置
CN110430654A (zh) * 2019-06-27 2019-11-08 北京交通大学 一种针-环结构的大气压空气辉光放电等离子体射流装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5927487B2 (ja) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3093564B1 (en) Air cleaning device
TWI591015B (zh) Tubular ozone generating device and method of making the same
JP2007335357A (ja) イオン送風装置
JP2008248347A (ja) プラズマガン周辺を電気的中性にしたプラズマ生成装置
JP5927487B2 (ja) オゾン発生装置
JP2020178742A5 (ja)
JP4664152B2 (ja) イオナイザー用ノズル
JP5118241B1 (ja) イオン発生装置及びこれを備えた空気清浄装置
US11331678B2 (en) Charging apparatus and precipitator
CN111765149A (zh) 一种基于电场作用的轴向扰动的涡环发生器
CN107809060B (zh) 离子风发生装置及空调室内机
JP2014107202A (ja) イオン発生装置及び電気機器
JP2005013831A (ja) マイナスイオン・オゾン発生装置
WO2013051434A1 (ja) イオン発生装置
JP2013077408A (ja) イオン発生装置及び空気清浄装置
CN112275130A (zh) 一种具有绝缘边框的复合放电电极及净化装置
JP2013141882A (ja) 空気調和装置
JP5053450B1 (ja) イオン発生装置およびイオン発生方法
JP2010227904A (ja) 荷電装置
WO2013121669A1 (ja) イオン発生素子及びそれを備えたイオン発生装置
CN211914183U (zh) 用于从空气流中分离空气传播粒子的空气净化设备
JP5291772B2 (ja) イオン発生装置及び電気機器
CN211914186U (zh) 用于从空气流中分离空气传播粒子的空气净化设备
CN211623767U (zh) 带净化功能的风扇
CN204290041U (zh) 一种负离子发生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140822

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140912

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160307

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5927487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees