JP2013126246A - スピーカ - Google Patents

スピーカ Download PDF

Info

Publication number
JP2013126246A
JP2013126246A JP2012000990A JP2012000990A JP2013126246A JP 2013126246 A JP2013126246 A JP 2013126246A JP 2012000990 A JP2012000990 A JP 2012000990A JP 2012000990 A JP2012000990 A JP 2012000990A JP 2013126246 A JP2013126246 A JP 2013126246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
speaker
groove
speaker according
tubular body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012000990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5337885B2 (ja
Inventor
Yu-Tsao Liu
▲エィ▼超 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reui Men Co Ltd
Original Assignee
Reui Men Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reui Men Co Ltd filed Critical Reui Men Co Ltd
Publication of JP2013126246A publication Critical patent/JP2013126246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5337885B2 publication Critical patent/JP5337885B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • H04R9/045Mounting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R31/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of transducers or diaphragms therefor
    • H04R31/006Interconnection of transducer parts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • H04R9/041Centering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • H04R9/041Centering
    • H04R9/043Inner suspension or damper, e.g. spider
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

【課題】スピーカを提供する。
【解決手段】凹溝を有するベースと、前記凹溝に収納された管体と、前記管体に位置する磁石と、下から上へと前記管体の外側に嵌め込まれた第1の環体及び中間部と、前記凹溝の溝口壁面に環設されるように前記第1の環体周縁に連結された第2の環体とを備え、前記第2の環体が内環片、外環片及び前記内環片と外環片との間に連結された連結段を有することにより、低周波の生成効果を大幅に向上することができる。
【選択図】図2A

Description

本発明は、スピーカに関し、特に音質を向上するスピーカに関するものである。
商工業の発展に伴い、人々の生活水準はますます向上しており、レジャー生活の品質に対する要求もさらに高度化してきている。例えば、音声の聴覚効果、光の視覚変化は、いずれも生活品質の向上に欠かせない要素となっており、特に音声(音楽)は、一般レジャーにおいて重要な位置を占めるようになっている。気持ちのリラックス、緊張の解除には、良好かつ適当な音楽が効果的である。従って、市場における音響関連製品は、実に多種多様である。上述した音響製品において、スピーカは、アンプからの電流信号を音声に変換する役割を果たすため、音響全体からの音声出力の品質に決定的な影響力を有している。このスピーカにおいては、フラットパネルスピーカがよく見られるタイプである。
図6に示すように、従来のフラットパネルスピーカ1は、ベース10の凹溝102内に貫通孔120を有する管体12が設けられ、磁石11が前記貫通孔120における凹溝102の底部に入れられ、前記管体12が音響管になるように前記管体12にコイル121が巻き付けられ、外部へ波浪状に延在した支持部材13は、管体12を支持するために前記ベース10及び管体12の外側壁に連結され、前記管体12の頂端には中間部14が嵌合され、前記中間部14の頂面は押圧面14aとして振動板15に貼合されるように構成されている。このフラットパネルスピーカ1の作動原理は、主にコイル121にアンプの出力信号が入力されることで、磁場と磁石11との相互作用が生じ、管体12と磁石11とが相対的に往復動作することにより、前記中間部14の押圧面14aが前記振動板15を押し上げ空気を振動させることで音を出させるようにする。
しかしながら、現在のスピーカでは、上述したフラットパネルスピーカ1又はその他の種類のスピーカのいずれもが中周波及び高周波に対してしか所要の音質を出力することができず、低周波に対しては出力が極めて微弱であるため、音声効果がよくない問題があった。
さらに、現在では、低周波に対しては音声拡大装置の外部構造、例えば音響室構造を改良するものがあるが、外部構造の改良による低周波効果は依然として不十分であり、改良の製造コストが高く、経済的ではない。
従って、上記従来技術の課題を早急に克服することが業界において求められている。
そこで、以上のとおりの事情に鑑み、本発明は、凹溝を有するベースと、前記凹溝に収納された管体と、前記管体中に収容された磁石と、前記管体の外側に順次嵌め込まれた第1の環体及び中間部と、前記凹溝の壁面に環設されるように前記第1の環体周縁に連結された第2の環体と、を備えることを特徴とするスピーカを提供する。
前述したスピーカにおいて、前記第2の環体は、平面片状であり、内環片、外環片及び前記内環片と外環片との間に連結された連結段を有してもよい。
また、前述したスピーカにおいて、前記第2の環体は、前記凹溝の溝口壁面に嵌合され、前記中間部と前記第1の環体との間に位置してもよい。
また、前述した第2の環体において、前記連結段の形状は、折り曲げ線状であってもよい。
このように、本発明に係るスピーカは、前記第2の環体の構成により、低周波の生成効果及びパワーハンドリング能力が大幅に向上し、生成される音声のノイズを低減することができる。
本発明に係るスピーカの立体分解模式図を示す。 本発明に係るスピーカの第2の環体の上面図を示す。 本発明に係るスピーカが板体、枠体と結合された状態の断面模式図を示す。 図2Aのその他の実施例を示す。 図2Aのその他の実施例を示す。 本発明に係るスピーカの中間部及び板体の異なる態様の断面模式図を示す。 本発明に係るスピーカの中間部及び板体の異なる態様の断面模式図を示す。 本発明に係るスピーカの中間部及び板体の異なる態様の断面模式図を示す。 従来のフラットパネルスピーカの立体模式図を示す。
以下、具体的な実施例を用いて本発明の実施形態を説明する。この技術分野に精通した者は、本明細書の記載内容によって簡単に本発明のその他の利点や効果を理解できる。
また、明細書に付された図面に示す構造、比例、寸法等は、この技芸に精通する者が理解できるように明細書の記載内容に合わせて示されるものに過ぎず、本発明の実施を制限するものではないため、技術上の実質的な意味を有しない。いかなる構造の修正、比例関係の変更又は寸法の調整も、本発明の効果及び目的に影響を及ぼさない状況において、本発明に開示された技術内容の範囲に入る。また、明細書に記載の例えば「上」、「下」、「一」、「頂」、「底」、「水平面」、「縦向き」、「内」、「外」等の用語は、説明を明瞭化するためのものであり、本発明の実施可能な範囲を限定するものではなく、その相対関係の変更又は調整は、技術内容の実質的変更がなければ、本発明の実施可能の範囲内にあるものと見なされる。
図1A、及び1B、2A〜2Cを参照して、本発明に係るスピーカ2は、凹溝202を有するベース20と、凹溝202に収納された管体22と、管体22中に位置する磁石21a及び金属片21bと、それぞれ管体22の外側に嵌め込まれ、凹溝202に収容された支持部材23及び第1の環体25と、管体22に設けられた中間部24と、凹溝202に設けられた第2の環体26とを備える。
ベース20は、ハウジング200と、ハウジング200の底部に埋め込まれた金属ブロック201とを有し、金属ブロック201は、凹溝202の底部として用いられる。しかしながら、ベース20の構造については、種類が多種多様であり、必要に応じて構成することができるため、特に制限されるものではない。
管体22は、凹溝202の底部に対応する第1の端22a(この実施例においては下端とされる)と、第1の端22aに対向する第2の端22b(この実施例においては上端とされる)と、第1の端22a及び第2の端22bに連通された貫通孔220とを有し、管体22の下半部(前記第1の端22aに近接する)外側に複数のコイル221が周設されている。この実施例において、管体22の第1の端22aと凹溝202の底部との間には間隙が形成され、管体22の第2の端22bは、凹溝202の溝口に突出する。
磁石21aは、凹溝202の底部に配置され、貫通孔220に位置する。
金属片21bは、貫通孔220に位置し、磁石21aに配置され、コイル221に対応する。
支持部材23は、環状片体であり、管体22外側のコイル221の上方に嵌め込まれ、コイル221の表面を押圧しておらず、かつその外縁が管体22を支持するために凹溝202のハウジング200壁面に連結される。また、支持部材23の断面は、例えば波浪状であってもよいが、これに限定されるものではない。
第1の環体25は、対向する第1の端部25a(この実施例においては下端部とされる)と第2の端部25b(この実施例においては上端部とされる)とを有し、第1の端部25aが、支持部材23に当接され、第1の端部25aから第2の端部25bへ外側に広がることで、第1の環体25の環口が、下から上へ次第に大きくなり、第2の端部25bの断面は、例えばカーブ状であってもよいが、これに限定されるものではない。
中間部24は、第1の環体25が支持部材23と中間部24との間に位置するように例えば管体22の第2の端22bに嵌合されてもよいが、これに限定されるものではない。また、中間部24の形状は、スピーカのタイプに応じて構成されてもよい。この実施例において、中間部24の頂面は、押圧面24aとして用いられ、図2Aに示すように平面状である。
図2Aに示すように、第2の環体26は、凹溝202に対応して凹溝202の溝口壁面202aに嵌合されるように第1の環体25の第2の端部25bに連結され、管体22の外側に環設されるとともに、中間部24と第1の環体25との間に位置する。
この実施例において、図1Bに示すように、第2の環体26は、平面片状であり、内環片260と、外環片261と、内環片260と外環片261との間に連結された複数の連結段262とを有し、それらの連結段262の間には間隙が形成されており、連結段262の形状は、なんら限定されず、例えば折り曲げ線状であり、内環片260、外環片261及び連結段262は、必要に応じて一体に形成されてもよい。
さらに、図2Aに示すように、内環片260と管体22との間は、第2の環体26が管体22に接触しないように水平面において間隙dを有している。
また、第2の環体26の材質は、金属、プラスチック、複合材質であってもよいが、特に限定されるものではない。
また、第2の環体26の構成形状については、各種の平面片体であってもよいが、特に限定されるものではない。
使用時には、スピーカ2を中間部24を介して振動板としての板体3に設け、さらに枠体9を板体3の周縁に結合する。枠体9の断面は、なんら限定されず、例えばΩに近似し、半円弧と直線とからなる群れのいずれか一つから選択されてもよい。
次に、信号源からアンプを経て電流が増幅された出力信号は、スピーカ2のコイル221に流れ、アンペアの右ねじの法則によりコイル221に通電した後、周囲に磁場が生じ、この磁場と磁石21aの固定磁場との間においては、同極間では反発力、異極間では吸引力の相互作用が生じるため、管体22及び磁石21aは、相対的に往復動作することで、第1の環体25及び中間部24を移動させ、中間部24の押圧面24aによって板体3が押圧されるため、空気が振動し中周波又は高周波が発せられる。
本発明では、第2の環体26の形状構成により、管体22と磁石21aとが相対的に往復動作した際に、第1の環体25の第2の端部25bが押圧されて第2の環体26が連動し、第2の環体26が振動して空気を振動させることにより、板体3が低周波に対して所要の音質を出力し、これによって低周波の生成効果及びパワーハンドリングが大幅に向上する。
さらに、本発明に係るスピーカ2は、各種の音声拡大装置に設けられるだけで所要の低周波効果を生成することができるため、音声拡大装置の改良を行うことなく、音声拡大装置の製造コストを節約することができ、経済的である。
また、第1の環体25の慣性モーメントが小さいため、従来のフラットパネルスピーカの発声感度を効果的に改善することができるとともに、板体3に接続される位置が異なることに起因して発声品質に差異が出る現象が生じることを回避することができる。
また、第1の環体25及び第2の環体26が支持部材23と組み合わされて管体22を支持することにより、運動時の管体22に歪み現象が生じることを回避することができる。また、図2Bに示すように、本発明に係るスピーカ2’には支持部材23を設けずして第1の環体25及び第2の環体26が管体22を支持するようにすることにより、運動時の管体22に歪み現象が生じることを回避するようにしてもよい。従って、振動時には、管体22及びコイル221は、上下垂直移動の線形運動を維持することができ、生成される音声のノイズが低減される。
図2B及び図2Cを参照して、枠体9’は、凹溝状であり、図2Bに示すように例えば両面テープである結合材8を介して板体3の周縁下側に設けられてもよく、若しくは図2Cに示すように、枠体9’’は平面であり、例えば両面テープである結合材8を介して板体3の周縁上側に設けられてもよい。
図3、4及び5は、異なる態様のスピーカが形成され、各種の音声拡大装置に適用されるための、中間部及び板体の異なる態様を示す。
図3に示すように、スピーカの他の態様として、中間部44の押圧面44aの外形は、上凸状であり、板体3aの形状も、押圧面44aに対応する。
図4に示すように、スピーカの他の態様として、中間部54の押圧面54aの外形は、下凸状であり、板体3bの形状も、押圧面54aに対応する。
図5に示すように、スピーカの他の態様として、中間部64の押圧面64aの断面は、台形であり、板体3cの形状も、押圧面64aに対応する。
上述のように、本発明に係るスピーカによれば、第1及び第2の環体の増設及び第2の環体の構成形状により、管体が第1の環体を押圧し第2の環体を連動させた場合は、第2の環体に振動が生じ、低周波に対して所要の音質を出力することができ、低周波効果及びパワーハンドリングが大幅に向上するため、本発明に係るスピーカは、中周波及び高周波に対して所要の音質を出力することができるのみならず、低周波に対しても所要の音質を出力することができ、音質の向上を図ることができる。
さらに、本発明に係るスピーカは、各種の音声拡大装置に適用され、低周波効果のために音声拡大装置の外部構造を改良する必要がないため、音声拡大装置の製造コストを節約することができ、経済的である。
上記の実施形態は本発明の原理および効果・機能を例示的に説明するためのものに過ぎず、本発明は、これらによって限定されるものではない。本発明に係る実質的な技術内容は、特許請求の範囲に定義される。本発明は、この技術分野に精通した者により本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々に修正や変更されることが可能であり、そうした修正や変更は、本発明の特許請求の範囲に入るものである。
1 フラットパネルスピーカ
10、20 ベース
102、202 凹溝
11、21a 磁石
12、22 管体
120、220 貫通孔
121、221 コイル
13、23 支持部材
14、24、44、54、64 中間部
14a、24a、44a、54a、64a 押圧面
15 振動板
2、2’ スピーカ
200 ハウジング
201 金属ブロック
202a 溝口壁面
21b 金属片
22a 第1の端
22b 第2の端
25 第1の環体
25a 第1の端部
25b 第2の端部
26 第2の環体
260 内環片
261 外環片
262 連結段
3、3a、3b、3c 板体
8 結合体
9、9’、9’’ 枠体
d ピッチ

Claims (10)

  1. 凹溝を有するベースと、
    前記凹溝に収納され、前記凹溝の底部に対応する第1の端と前記第1の端に対向する第2の端とを有する管体と、
    前記凹溝の底部に配置され、前記管体中に位置する磁石と、
    前記管体の外側に嵌め込まれ、前記凹溝中に収容された第1の環体と、
    前記管体の前記第2の端に設けられることにより、前記管体の前記第1の端との間に前記第1の環体を介在させる中間部と、
    前記凹溝の壁面に環設されるように前記第1の環体周縁に連結され、内環片、外環片及び前記内環片と前記外環片との間に連結された連結段を有する第2の環体と、
    を備えることを特徴とするスピーカ。
  2. 前記管体の外側にコイルが周設されていることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
  3. 前記第1の環体は、対向する第1の端部及び第2の端部を有し、前記第2の端部が前記第2の環体に連結されるように前記第1の端部から前記第2の端部へ外側に広がることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
  4. 前記中間部は、板体に接触するための押圧面を有することを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
  5. 前記第2の環体は、前記凹溝の溝口壁面に嵌合されることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
  6. 前記第2の環体は、前記中間部と前記第1の環体との間に位置することを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
  7. 前記第2の環体は、平面片状であることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
  8. 前記連結段の形状は、折り曲げ線状であることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
  9. 前記管体に収容された前記磁石に配置された金属片をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
  10. 前記管体の外側に嵌め込まれ、外縁が前記管体の前記第1の端と前記第1の環体との間の凹溝壁面に連結された支持部材をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ。
JP2012000990A 2011-12-13 2012-01-06 スピーカ Active JP5337885B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100145905A TWI538530B (zh) 2011-12-13 2011-12-13 speaker
TW100145905 2011-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013126246A true JP2013126246A (ja) 2013-06-24
JP5337885B2 JP5337885B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=45755747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012000990A Active JP5337885B2 (ja) 2011-12-13 2012-01-06 スピーカ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8594362B2 (ja)
JP (1) JP5337885B2 (ja)
CN (1) CN103167385B (ja)
DE (1) DE102012100117B4 (ja)
FR (1) FR2984065B1 (ja)
GB (1) GB2497596B (ja)
HK (1) HK1182252A1 (ja)
TW (1) TWI538530B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023015136A (ja) * 2018-10-24 2023-01-31 グーグル エルエルシー 磁気分散モードアクチュエータ、およびそれを有する分散モードスピーカ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8965028B2 (en) * 2012-08-23 2015-02-24 Skullcandy, Inc. Speakers, headphones, and kits related to vibrations in an audio system, and methods for forming same
EP3041258B1 (en) 2014-12-31 2018-02-28 Skullcandy, Inc. Methods of generating tactile user feedback utilizing headphone devices and related systems
EP3691292A1 (en) 2014-12-31 2020-08-05 Skullcandy, Inc. Speaker assemblies for passive generation of vibrations and related headphone devices and methods
US9648412B2 (en) 2015-02-06 2017-05-09 Skullcandy, Inc. Speakers and headphones related to vibrations in an audio system, and methods for operating same
TWI692252B (zh) * 2018-11-20 2020-04-21 淇譽電子科技股份有限公司 振動式音箱裝置
CN111263264B (zh) * 2018-12-03 2021-10-26 淇誉电子科技股份有限公司 振动式音箱装置
US11540059B2 (en) 2021-05-28 2022-12-27 Jvis-Usa, Llc Vibrating panel assembly for radiating sound into a passenger compartment of a vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003061191A (ja) * 2001-08-15 2003-02-28 Foster Electric Co Ltd スピーカ用ダンパー
JP2008160364A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JP2010093313A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Panasonic Corp 平板スピーカおよび内装パネル

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397097A (ja) * 1986-10-14 1988-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ用ダンパ−
JPH10294986A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Sony Corp スピーカ
US6516071B1 (en) * 2001-09-24 2003-02-04 Reui Men Co., Ltd. Structure of a picture-frame type loudspeaker
JP2004241801A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Authentic Ltd パネル型スピーカ
JP4137869B2 (ja) * 2004-10-25 2008-08-20 パイオニア株式会社 スピーカー装置及びその製造方法
EP1881734B1 (en) * 2006-05-10 2012-04-11 Panasonic Corporation Speaker
JP2007318284A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Pioneer Electronic Corp スピーカー装置用ダンパー及びスピーカー装置
JPWO2010013338A1 (ja) * 2008-07-31 2012-01-05 パイオニア株式会社 スピーカ装置及び自動車
JP2011071681A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Hosiden Corp スピーカ用ダンパおよびスピーカ
JP5410243B2 (ja) * 2009-11-09 2014-02-05 ミネベア株式会社 スピーカ
CN201699956U (zh) * 2010-06-21 2011-01-05 大原博 纤维布平面薄型弹波

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003061191A (ja) * 2001-08-15 2003-02-28 Foster Electric Co Ltd スピーカ用ダンパー
JP2008160364A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JP2010093313A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Panasonic Corp 平板スピーカおよび内装パネル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023015136A (ja) * 2018-10-24 2023-01-31 グーグル エルエルシー 磁気分散モードアクチュエータ、およびそれを有する分散モードスピーカ
JP7273234B2 (ja) 2018-10-24 2023-05-12 グーグル エルエルシー 磁気分散モードアクチュエータ、およびそれを有する分散モードスピーカ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5337885B2 (ja) 2013-11-06
CN103167385B (zh) 2015-12-09
TW201325267A (zh) 2013-06-16
FR2984065A1 (fr) 2013-06-14
DE102012100117A1 (de) 2013-06-13
US8594362B2 (en) 2013-11-26
US20130148840A1 (en) 2013-06-13
GB2497596A (en) 2013-06-19
FR2984065B1 (fr) 2016-06-17
HK1182252A1 (zh) 2013-11-22
GB201200112D0 (en) 2012-02-15
CN103167385A (zh) 2013-06-19
GB2497596B (en) 2018-06-27
TWI538530B (zh) 2016-06-11
DE102012100117B4 (de) 2013-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5337885B2 (ja) スピーカ
JP7250993B1 (ja) 同軸スピーカー
JP6005974B2 (ja) 薄型ラウドスピーカ変換器用の強化振動板
JP6029846B2 (ja) ラウドスピーカ磁石組立体
JP2009055492A (ja) スピーカー振動板およびこれを用いたスピーカー
JP6045177B2 (ja) チャネルを有するラウドスピーカ磁石
JP2008211733A (ja) スピーカ
US9497547B2 (en) Speaker structure
TW201004392A (en) Speaker
CN104469628A (zh) 薄型扬声器及其制造方法
JP6029845B2 (ja) 薄型ラウドスピーカサスペンションシステム
JP5032707B2 (ja) 多機能マイクロスピーカー
JP2011528885A (ja) 入れ子状の複合スピーカー駆動ユニット
WO2015199236A1 (ja) 電気音響変換器
US20080310669A1 (en) Wire suspension for speakers
JP2010034988A (ja) スピーカ装置
CN113785599A (zh) 具有对称的音圈和磁路的微型扬声器
WO2024000693A1 (zh) 同轴扬声器
JP2008092030A (ja) スピーカ
US20090046888A1 (en) Speaker
CN103067835A (zh) 动圈式扬声器及其制造方法
CN203027474U (zh) 动圈式扬声器
JP2012044575A (ja) 動電型スピーカー、および、その製造治具、ならびに、その製造方法
KR100769885B1 (ko) 전자음향변환기
KR101087493B1 (ko) 평판 디스플레이에 내장된 자기변형 스피커

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5337885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250