JP2013121311A - 環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法 - Google Patents

環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013121311A
JP2013121311A JP2012107698A JP2012107698A JP2013121311A JP 2013121311 A JP2013121311 A JP 2013121311A JP 2012107698 A JP2012107698 A JP 2012107698A JP 2012107698 A JP2012107698 A JP 2012107698A JP 2013121311 A JP2013121311 A JP 2013121311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
sampling
current
previous
position angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012107698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6005393B2 (ja
Inventor
Bum Sik Kim
凡 植 金
Tae Hwan Chung
泰 煥 鄭
Gang Gao Zheng
岡 鎬 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2013121311A publication Critical patent/JP2013121311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6005393B2 publication Critical patent/JP6005393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24471Error correction
    • G01D5/2449Error correction using hard-stored calibration data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/249Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using pulse code
    • G01D5/2492Pulse stream
    • G01D5/2495Pseudo-random code
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

【課題】モータ回転子の位置情報が欠落した時、現在のモータ回転子の位置を正確に補償することにより、ハイブリッド機能と電気自動車の駆動性に対する信頼性を確保できる環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法を提供する。
【解決手段】補償前のモータの現在位置角を現在モータ位置角に設定する段階と、RDC出力による現在サンプリングと前回サンプリングとのモータ位置の変位量と、前回サンプリングと前々回サンプリングとのモータ位置の変位量を求める段階と、位置変位量の差として表現される変数を算出する段階と、算出された変数を補正変数と比較して補償するか否かを判断する段階と、補償用モータの現在位置角が算出される段階と、モータ回転子の位置情報欠落が、算出された補償用モータの現在位置角により補償される段階と、を含むことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法に係り、より詳しくは、RDCの異常なAD変換誤りによりモータの回転子位置角及び速度観測の誤差が発生することを防止できる環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法に関する。
環境に優しい車両のハイブリット自動車、電気自動車、及び水素燃料電池自動車には、通常、電気エネルギーを駆動エネルギーに変換する駆動モータと、駆動モータを制御するインバータが搭載される。
図4は、環境に優しい車両用インバータシステムの構成図である。
図4に示したとおり、インバータ100は、バッテリー110と永久磁石同期モータ120(IPMSM:Interior Permanent Magnet Synchronous Motor)との間に電気的エネルギーを伝達するパワーモジュール(IGBT)101と、インバータの動作による直流電圧のリップル成分を吸収してバッテリーにリップル成分が伝達されないようにする直流端キャパシタ102と、インバータの直流電圧、すなわち直流キャパシタの両端電圧を測定してインバータの制御に用いる直流端電圧センサ103と、直流端電圧センサ103の出力を処理してアナログ/デジタル転換器に入力可能な大きさの範囲に調整すると共に、ノイズなどにより電圧測定誤差が発生しないようにする直流端電圧センシング回路104と、インバータの交流電流を測定してインバータの制御に用いる電流センサ105と、電流センサモジュール内の電流センサ出力を処理してA/D転換器に入力可能な大きさの範囲に調整すると共に、ノイズなどにより電流測定誤差が発生しないようにする電流センシング回路106と、インバータ制御ソフトウェアが搭載されており、測定された物理量を用いてインバータの動作を総括制御するCPU107と、各回路及びCPUなど、インバータの制御に用いられる部品が装着されている制御/ゲートボード108と、を含んで構成される。
特に、同期モータ120には、モータの速度と回転子の角度を検出するためのレゾルバ122が使用されているが、このレゾルバのセンシング及び故障検出はモータの制御において大変重要な要素である(例えば、特許文献1〜3参照)。
図5はモータの速度及び回転子角度を検出するレゾルバの信号伝達構成を説明する概略図である。
現在、レゾルバの故障発生判断方法は、図5に示したとおり、レゾルバ122の入力信号(励磁信号、EXT+、EXT−)または出力信号(速度センシングのための基本信号、S1−S3、S2−S4)に異常が発生した場合、RDC(Resolver−to−Digital Converter)124を通してフォールト(FAULT)信号が発生する。次いで、レゾルバ122の速度センシングに異常が発生した場合、CPU107に伝達するデジタル信号であるフォールト信号がモータ制御器などのCPUに入力されることにより、レゾルバが故障状態であることを判断する。
しかしながら、モータの高温化、低速最大トルク運転、及び過変調技法の使用等により電圧の余裕が減少した状況においては、RDCが異常なAD変換の誤りを発生させ、モータの制御に用いられるモータの回転子位置角及び速度観測の誤差を誘発する。
そのため、レゾルバの位置情報欠落によりモータの温度が上昇すると共に、モータ電流制御性の低下及びモータ過電流の発生などを引き起こし、ハイブリッド自動車のハイブリッド機能の不能、そして電気自動車及びハイブリッド自動車の駆動不能が発生する恐れがある。
特開2000−205002号公報 特開2008−259347号公報 特開2011−041342号公報
本発明は上記の問題を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、モータ回転子の位置情報が欠落した時、現在のモータ回転子の位置を正確に補償することにより、ハイブリッド機能と電気自動車の駆動性に対する信頼性を確保できる環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法は、補償前のモータの現在位置角(θn,ORG)を現在モータ位置角(θ)に設定する段階と、RDC(Resolver−to−Digital Converter)出力による現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθ)と、前回サンプリング(n−1)と前々回サンプリング(n−2)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθn−1)を求める段階と、現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)との位置変位量(Δθ)と、前回サンプリング(n−1)と前々回サンプリング(n−2)との位置変位量(Δθn−1)との間の差として表現される変数(A)を算出する段階と、算出された変数(A)を補正変数(K)と比較して補償するか否かを判断する段階と、補償用モータの現在位置角(θ)が算出される段階と、モータ回転子の位置情報欠落が、算出された補償用モータの現在位置角(θ)により補償される段階と、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、RDCのADコンバージョンエラーまたはノイズにより回転子の位置情報が欠落した時、本発明の補償方法により現在のモータ回転子の位置を正確に推定することにより、モータの電流及びトルク制御性能を確保することができる。
また、本発明の補償方法を適用した場合、モータ/インバータシステムの安定性及びハイブリッド機能と電気自動車の駆動性に対する信頼性を確保することができ、レゾルバ信号の信頼性を確保するための諸費用の低減をすることができる。
本発明による環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法を説明するフローチャートである。 本発明による環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法の適用前のシミュレーション結果を示す波形図である。 本発明による環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法の適用後のシミュレーション結果を示す波形図である。 環境に優しい車両用インバータシステムの構成図である。 モータの速度及び回転子角度を検出するレゾルバの信号伝達構成を説明する概略図である。
以下、本発明の好ましい実施例を図面を参照して詳細に説明する。
先ずレゾルバの構成及び役割を簡略に説明する。
ハイブリッド及び電気自動車両のモータを制御するためには、モータ回転子の位置を正確に把握しなければならない。すなわち、ハイブリッド車両(HEV)または純粋の電気自動車(EV)に使用される同期電動機や誘導電動機のベクトル制御のためには、電動機のフラックス(Flux)位置に同期して座標計を設定しなければならず、このために電動機の回転子に対する絶対位置を読み取る必要がある。従って、回転子の絶対位置(回転角の角度)を検出するためにレゾルバを使用する。
このように、レゾルバを使用して回転子の各相を正確にセンシングして、そのセンシング値を整流する同期整流部と、同期整流された電圧を所望する発振周波数を出力するVCO(電圧制御発振器)などを含むRDCからCPUに転送することで、HEVとEVに必要な正確なモータ速度制御とトルク制御を行うことができる。
このような役割をするレゾルバの出力信号である差動信号(S1−S3、S2−S4)は正常な状況で10kHz周波数を有し、1V〜4Vの間のAC電圧値を示す。しかしながら、この範囲から外れる場合、すなわち、レゾルバの入力信号(励磁信号、EXT+、EXT−)または出力信号(速度センシングのための基本信号、S1−S3、S2−S4)に異常が発生した場合には、RDC(Resolver−to−Digital Converter)を通してフォールト(FAULT)信号が発生され、CPUに伝達されるデジタル信号がフォールト信号としてCPUに入力されることによって、CPUはレゾルバが故障状態であると判断する。
本発明は、RDCのADコンバージョンエラーまたはノイズによりモータ回転子の位置情報が欠落した時、前回サンプリングのモータの速度及び回転子の位置情報から現在回転子の位置情報を推定することで、ハイブリッド機能と電気自動車の駆動性に対する信頼性を確保する点に主眼点がある。
図1は、本発明による環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法を説明するフローチャートである。本発明による環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法を図1を参照して説明する。
先ず、補償用モータの現在位置角(θ[単位:rad])を求めるために、補償前のモータの現在位置角(θn,ORG)を現在モータ位置角(θ[単位:rad])に設定する(S101)。
補償用モータの現在位置角とモータの現在位置角を「θ」と同一に表わした理由は、ソフトウェア的な流れにより両者を相異なる表現をすることができないからである。
次に、上記のとおり設定されたモータの現在位置角(θ)に基づいて、RDC出力による現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθ[単位:rad])を求め、それと同時に前回サンプリング(n−1)と前々回サンプリング(n−2)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθn−1[単位:rad])を求める(S102)。
具体的には、現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθ[単位:rad])は、モータの現在位置角(θ)からモータの前回位置角(θn−1)を差し引いて求められ、前回サンプリング(n−1)と前々回サンプリング(n−2)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθn−1[単位:rad])はモータの前回位置角(θn−1)からモータの前々回位置角(θn−2)を差し引いて求められる。
このように、RDCから出力されるレゾルバのモータ位置角センシング信号を周期的にサンプリングし、現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθ[単位:rad])はモータの現在位置角(θ)からモータの前回位置角(θn−1)を差し引いて求められ、前回サンプリング(n−1)と前々回サンプリング(n−2)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθn−1[単位:rad])はモータの前回位置角(θn−1)からモータの前々回位置角(θn−2)を差し引いて求められる。
次に、変数(A)、すなわち現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)との位置変位量(Δθ[単位:rad])と、前回サンプリング(n−1)と前回以前サンプリング(n−2)との位置変位量(Δθn−1[単位:rad])との間の差が下記の式(1)により算出される段階が行われる(S103)。
Figure 2013121311
(式中、「| |」関数は入力の絶対値を出力する関数であり、「Bound2PI」関数は入力を0〜2π[単位:rad]に制限する関数である。)
この時、変数(A)は、サンプリング周期を時間とすると、時間による位置変化を示すモータ(回転子)位置の変化量Δθ[単位:rad]とΔθn−1[単位:rad]との間の差は現在サンプリング速度と前回サンプリング速度との差であると看做し、これを瞬時加速度の変化量として表現することができる。
次に、上記のように算出された変数(A)を補正(Calibration)変数(K)と比較して補償するか否かを判断する段階が行われる(S104)。
補正変数(K)は定数値であって、物理的な限界値を示す。
したがって、瞬時加速度の変化量、すなわち、変数(A)が補正変数(K)値以上及び〔2π−K〕値以下の条件を満足すると、モータ回転子の位置に対する補償が決定される。
言い換えれば、変数(A)が補正変数(K)より大きく、かつ〔2π−K〕より小さい場合、モータ回転子の位置情報が欠落したと判断し、モータ回転子の位置に対する補償が決定される。
それによって、補償用モータの現在位置角(θ[単位:rad])が下記の式(2)により算出される(S105)。
Figure 2013121311
(式中、ωrEstOldは前回サンプリングでの速度観測値(前回サンプリング速度による位置変位量)であり、Tは制御周期(us)を示し、「Bound2PI」関数は補償用モータの現在位置角を0〜2π〔単位:rad〕に制限する関数である。)
結局、補正値、すなわち、補償用モータの現在位置角(θ[単位:rad])は前回サンプリング位置値(θn−1)と前回サンプリング速度による位置変位量(ωrEstOld)との和となる。
それによって、RDCを出力する時、特定サンプリング周期でモータ回転子の位置情報欠落を、式(2)により算出された補償用モータの現在位置角(θ[単位:rad])により補償することで、モータの電流及びトルク制御性能を持続的に確保することができる。
より詳しくは、図2に示したとおり、RDCを出力する時、特定サンプリング周期でモータ回転子の位置情報が欠落すると共に、欠落した周期でレゾルバ異常出力指令電流(312Apk)に比して過度な電流リップル(350Apk)が発生する場合、図3に示したとおり、式(2)により算出された補償用モータの現在位置角(θ[単位:rad])により、欠落した回転子の位置情報を補償することで、モータの電流及びトルク制御性能を持続的に確保することができる。
一方、このようなRDCを出力する時、特定サンプリング周期で補償用モータの現在位置角(θ[単位:rad])により補償された後、次のサンプリング周期で新しいモータ回転子の位置情報が出力されるため、ソフトウェア的な流れを考慮して、前回モータの現在位置角(θn−1)を前々回モータの現在位置角(θn−2)に割り当てて格納する過程(S106)と、補償用モータの現在位置角(θ)を前回モータの現在位置角(θn−1)に割り当てて格納する過程及び現在サンプリング(n)での速度観測値(ωrEst[単位:rad/sec])を前回サンプリングでの速度観測値(ωrEstOld[単位:rad/sec])に割り当てて格納する過程(S107)が行われる。
100 インバータ
101 パワーモジュール(IGBT)
102 直流端キャパシタ
103 直流端電圧センサ
104 直流端電圧センシング回路
105 電流センサ
106 電流センシング回路
107 CPU(中央処理装置)
108 制御/ゲートボード
110 バッテリー
120 永久磁石同期モータ(IPMSM、IPMモータ)
122 レゾルバ(Resolver)
124 RDC(Resolver−to−Digital Converter)
A 変数(瞬時加速度の変化量)
Bound2PI 補償用モータの現在位置角を0〜2πに制限する関数
K 補正変数
n RDC出力による現在サンプリング
n−1 RDC出力による前回サンプリング
n−2 RDC出力による前々回サンプリング
制御周期
θn,ORG 補償前のモータの現在位置角
θ 補償用モータの現在位置角
θn−1 補償用モータの前回位置角
θn−2 補償用モータの前々回位置角
Δθ 現在と前回とのモータ位置の変位量
Δθn−1 前回と前々回とのモータ位置の変位量
ωrEst 現在サンプリングでの速度観測値
ωrEstOld 前回サンプリングでの速度観測値

Claims (6)

  1. 補償前のモータの現在位置角(θn,ORG)を現在モータ位置角(θ)に設定する段階と、
    RDC(Resolver−to−Digital Converter)出力による現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθ)と、前回サンプリング(n−1)と前々回サンプリング(n−2)とのモータ位置(回転子位置)の変位量(Δθn−1)を求める段階と、
    現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)との前記位置変位量(Δθ)と、前回サンプリング(n−1)と前々回サンプリング(n−2)との前記位置変位量(Δθn−1)との間の差として表現される変数(A)を算出する段階と、
    算出された前記変数(A)を補正変数(K)と比較して補償するか否かを判断する段階と、
    補償用モータの現在位置角(θ)が算出される段階と、
    モータ回転子の位置情報欠落が、算出された補償用モータの前記現在位置角(θ)により補償される段階と、
    を含むことを特徴とする環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法。
  2. 現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)とのモータ位置(回転子位置)の前記変位量(Δθ)は、モータの現在位置角(θ)からモータの前回位置角(θn−1)を差し引いて求められ、前回サンプリング(n−1)と前々回サンプリング(n−2)とのモータ位置(回転子位置)の前記変位量(Δθn−1)はモータの前回位置角(θn−1)からモータの前々回位置角(θn−2)を差し引いて求められることを特徴とする請求項1に記載の環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法。
  3. 前記変数(A)は、現在サンプリング(n)と前回サンプリング(n−1)との速度差であることを特徴とする請求項1に記載の環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法。
  4. 前記補償するか否かを判断する段階は、
    前記変数(A)が、前記補正変数(K)値以上、かつ〔2π−K〕値以下の条件を満足すると、前記モータ回転子の位置に対する補償が決定されることを特徴とする請求項1に記載の環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法。
  5. 前記補償用モータの現在位置角(θ)は、前回サンプリング位置値(θn−1)と前回サンプリング速度による位置変位量(ωrEstOld)との和により決定されることを特徴とする請求項1に記載の環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法。
  6. 前回モータの現在位置角(θn−1)を前回以前モータの現在位置角(θn−2)に割り当てて格納する段階と、
    前記補償用モータの現在位置角(θ)を前回モータの現在位置角(θn−1)に割り当てて格納すると共に、現在サンプリング(n)での速度観測値(ωrEst)を前回サンプリングでの速度観測値(ωrEstOld)に割り当てて格納する段階と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の環境に優しい車両用レゾルバの異常出力補償方法。
JP2012107698A 2011-12-08 2012-05-09 車両用レゾルバの異常出力補償方法 Active JP6005393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0130669 2011-12-08
KR1020110130669A KR101683925B1 (ko) 2011-12-08 2011-12-08 친환경 차량의 레졸버 비정상 출력 보상 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013121311A true JP2013121311A (ja) 2013-06-17
JP6005393B2 JP6005393B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=48464851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012107698A Active JP6005393B2 (ja) 2011-12-08 2012-05-09 車両用レゾルバの異常出力補償方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9116019B2 (ja)
JP (1) JP6005393B2 (ja)
KR (1) KR101683925B1 (ja)
CN (1) CN103166548B (ja)
DE (1) DE102012207881B4 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5803155B2 (ja) 2011-03-04 2015-11-04 セイコーエプソン株式会社 ロボット位置検出装置及びロボットシステム
KR101658368B1 (ko) * 2014-11-12 2016-09-21 현대모비스 주식회사 모터 제어를 위한 회전자 정보 추정 시스템
KR101637756B1 (ko) * 2014-12-03 2016-07-07 현대자동차주식회사 레졸버 고장 진단 방법
US10315530B2 (en) 2015-04-16 2019-06-11 Hyundai Motor Company System and method for reducing speed ripple of drive motor of electric vehicle
US20170174085A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Hamilton Sundstrand Corporation Permanent magnet synchronous generator based direct current power generating system
CN105763128B (zh) * 2016-04-01 2018-09-11 北京新能源汽车股份有限公司 旋转变压器解码芯片的故障信息处理方法和系统
JP6841072B2 (ja) * 2017-02-14 2021-03-10 コニカミノルタ株式会社 モーター制御装置、画像形成装置およびモーター制御方法
DE112017007583T5 (de) 2017-05-24 2020-03-12 Mitsubishi Electric Corporation Drehwinkeldetektionsvorrichtung und Wechselstromdrehmaschinensteuervorrichtung
KR102370944B1 (ko) * 2017-12-12 2022-03-07 현대자동차주식회사 하이브리드 전기차량의 모터속도 발산 방지 방법
KR102010673B1 (ko) * 2017-12-22 2019-08-13 현대트랜시스 주식회사 차량 구동 중 각도센서가 적용된 모터시스템의 모터 축 위치신호의 왜곡 보정 방법 및 장치
BR112022024150A2 (pt) 2020-05-28 2022-12-27 Nissan Motor Dispositivo de controle de monitoramento e método de controle de monitoramento
CN113824382A (zh) * 2021-10-09 2021-12-21 陕西航空电气有限责任公司 一种基于航空三级式电机起动/发电控制系统的转子位置故障识别与补偿方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510197A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd エンジン回転角センサの信号処理回路
US6339373B1 (en) * 1998-05-01 2002-01-15 Dale A. Zeskind Sensor device providing indication of device health
US6426712B1 (en) * 2000-11-16 2002-07-30 Analog Devices, Inc. Fault-signal generators and methods for resolver systems
US20040010718A1 (en) * 1998-11-09 2004-01-15 Porras Phillip Andrew Network surveillance
JP2005337893A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Nissan Motor Co Ltd 回転角検出装置
US20080309267A1 (en) * 2006-11-16 2008-12-18 Bing Cheng Method and apparatus for resolver compensation
JP2011252789A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Toyota Motor Corp 回転角を算出する装置および方法
JP2013236508A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp リバース圧延用電動機の駆動システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3291127B2 (ja) * 1994-06-23 2002-06-10 オークマ株式会社 シンクロナスリラクタンスモータの制御装置
JP3331753B2 (ja) 1994-07-12 2002-10-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ロータ位置検出手段の異常検出装置及び異常検出方法並びにモータ制御装置
DE4437793C2 (de) * 1994-10-21 1998-05-07 Agie Ag Ind Elektronik Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Elektromotors
US6326908B1 (en) * 1998-09-04 2001-12-04 Trilogy Systems Corp Precision position encoder using coarse position indicator
US6525502B1 (en) * 1999-09-02 2003-02-25 Aspen Motion Technologies, Inc. Closed loop control of motor position and velocity
JP2001349748A (ja) 2000-06-09 2001-12-21 Minebea Co Ltd レゾルバ、レゾルバ故障検出回路およびレゾルバ故障検出方法
JP2004061157A (ja) 2002-07-25 2004-02-26 Toyota Motor Corp レゾルバの信号処理装置及び信号処理方法
JP4515120B2 (ja) * 2004-03-12 2010-07-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 レゾルバディジタル角度変換装置および方法ならびにプログラム
KR20070118310A (ko) * 2005-05-11 2007-12-14 도요다 지도샤 가부시끼가이샤 각 위치 검출기 및 이를 구비한 회전 전기 장치 구동 유닛
CN101378239B (zh) * 2007-08-30 2011-10-12 比亚迪股份有限公司 一种电机转子位置控制方法及装置
KR101305126B1 (ko) 2007-12-13 2013-09-12 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 모터 회전각 센서 고장시 모터 제어방법
JP2009173098A (ja) 2008-01-23 2009-08-06 Hitachi Ltd モータ制御装置およびパワーステアリング装置
JP5476795B2 (ja) 2009-05-25 2014-04-23 日産自動車株式会社 電動車両の制御装置
JP4803286B2 (ja) * 2009-07-31 2011-10-26 株式会社デンソー 車両の走行用モータ制御装置
JP4780223B2 (ja) * 2009-08-06 2011-09-28 株式会社デンソー 車両の走行用モータ制御装置
US8269445B2 (en) 2009-10-20 2012-09-18 GM Global Technology Operations LLC Limp home operational mode for an electric vehicle
KR101039676B1 (ko) 2009-11-04 2011-06-09 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 레졸버 단락 및 단선 감지용 회로 및 이를 이용한 레졸버 단락 및 단선 감지 방법
JP2011107022A (ja) 2009-11-19 2011-06-02 Toyota Motor Corp レゾルバ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510197A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd エンジン回転角センサの信号処理回路
US6339373B1 (en) * 1998-05-01 2002-01-15 Dale A. Zeskind Sensor device providing indication of device health
US20040010718A1 (en) * 1998-11-09 2004-01-15 Porras Phillip Andrew Network surveillance
US6426712B1 (en) * 2000-11-16 2002-07-30 Analog Devices, Inc. Fault-signal generators and methods for resolver systems
JP2005337893A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Nissan Motor Co Ltd 回転角検出装置
US20080309267A1 (en) * 2006-11-16 2008-12-18 Bing Cheng Method and apparatus for resolver compensation
JP2011252789A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Toyota Motor Corp 回転角を算出する装置および方法
JP2013236508A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp リバース圧延用電動機の駆動システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6005393B2 (ja) 2016-10-12
CN103166548A (zh) 2013-06-19
US20130151042A1 (en) 2013-06-13
DE102012207881B4 (de) 2024-05-16
KR101683925B1 (ko) 2016-12-07
CN103166548B (zh) 2017-04-12
KR20130064186A (ko) 2013-06-18
DE102012207881A1 (de) 2013-06-13
US9116019B2 (en) 2015-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6005393B2 (ja) 車両用レゾルバの異常出力補償方法
KR101209679B1 (ko) 하이브리드 및 연료전지 차량의 모터 제어를 위한 레졸버 비선형성 보상 방법
JP5131143B2 (ja) モータの回転角検出装置
EP2587662B1 (en) Method and system for estimating a rotor angle of an electric machine
KR101438638B1 (ko) 모터를 구비한 차량의 제어장치 및 제어방법
KR20130060047A (ko) 모터를 구비한 차량의 제어방법
KR101093517B1 (ko) 전기자동차용 모터 위치 초기각 오프셋 보정 방법
US10715074B2 (en) Motor diagnosis method and power conversion device using same
JP6361450B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
US20140117893A1 (en) Control apparatus for ac motor
JP5839111B2 (ja) 三相交流誘導モータの制御装置及び三相交流誘導モータの制御方法
KR102250100B1 (ko) 전류센서의 고장을 감지하는 방법 및 그 장치
JP2010124610A (ja) Pmモータの制御方法
KR20190057843A (ko) 친환경 차량의 레졸버 옵셋 보정 장치 및 방법
JP2005354825A (ja) ハイブリッド車両のsoc演算装置
JP4455245B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
US20130214710A1 (en) Ac motor control apparatus
JP2007315994A (ja) 回転電機の温度変化検知方法およびその装置
JP2006094601A5 (ja)
JP5605312B2 (ja) 回転機の制御装置
JP5731355B2 (ja) 車両駆動用誘導電動機の制御装置
KR102440689B1 (ko) 홀 센서를 이용한 모터 위치 계산 방법
JP2010035396A (ja) バッテリ電流抑制方法及びバッテリ電流抑制制御装置
US9276517B2 (en) Control device of AC motor
US20130278184A1 (en) Ac motor control apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6005393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250