JP2013121200A - 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット - Google Patents
圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013121200A JP2013121200A JP2011266560A JP2011266560A JP2013121200A JP 2013121200 A JP2013121200 A JP 2013121200A JP 2011266560 A JP2011266560 A JP 2011266560A JP 2011266560 A JP2011266560 A JP 2011266560A JP 2013121200 A JP2013121200 A JP 2013121200A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- vibrating body
- disc spring
- piezoelectric motor
- piezoelectric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Abstract
【解決手段】圧電材料を含む振動体の両側を、振動体の屈曲方向と交差する方向から緩衝部で挟持し、皿バネを介して押さえ蓋で緩衝部を振動体に押し付けた状態で、振動体ケースに収容する。こうすれば、振動体の振動が振動体ケースに伝わり難くなるので駆動効率が向上する。更に、振動体や緩衝部の挟持方向への寸法ばらつきは皿バネの変形によって吸収され、尚且つ、振動体の振動や対象物からの反力に対しては、皿バネが変形したり、皿バネ受け部や押さえ蓋との間で皿バネが滑ったりすることがない。このため、振動体や緩衝部の厚さを実測して、振動体に対する緩衝部を選別組み付けるなどの面倒な作業が不要となり、圧電モーターを容易に製造することが可能となる。
【選択図】図5
Description
圧電材料を含んで形成され、端面に凸部が突設された振動体と、
前記振動体を収容する振動体ケースと、
前記振動体の前記凸部を対象物に接触させる方向に前記振動体ケースを付勢する付勢手段と、
を有し、前記振動体に伸縮振動と屈曲振動とを発生させることによって前記対象物を移動させる圧電モーターであって、
前記振動体ケース内で前記振動体の屈曲方向と交差する方向から前記振動体の両側を挟持し、動的粘弾性を有する材料を含んで形成された緩衝部と、
前記振動体ケースに取り付けられる押さえ蓋と、
前記押さえ蓋によって圧縮される皿バネと、
前記皿バネと前記緩衝部との間に設けられた皿バネ受け部と、
を備えることを特徴とする。
把持した電子部品を検査ソケットに装着して、前記電子部品の電気的特性を検査する電子部品検査装置であって、
前記検査ソケットに対する前記電子部品の位置合わせを行う圧電モーターを備え、
前記圧電モーターは、
圧電材料を含んで形成され、端面に凸部が突設されて、伸縮振動および屈曲振動を行う振動体と、
前記振動体を収容する振動体ケースと、
前記振動体の前記凸部を対象物に接触させる方向に前記振動体ケースを付勢する付勢手段と、
前記振動体ケース内で前記振動体の屈曲方向と交差する方向から前記振動体の両側を挟持し、動的粘弾性を有する材料を含んで形成された緩衝部と、
前記振動体ケースに取り付けられる押さえ蓋と、
前記押さえ蓋によって圧縮される皿バネと、
前記皿バネと前記緩衝部との間に設けられた皿バネ受け部と、
ことを特徴とする電子部品検査装置という態様で把握することもできる。
電子部品が装着されて、前記電子部品の電気的特性が検査される検査ソケットと、
前記電子部品を把持する把持装置と、
前記把装置を互いに直交する第1軸および第2軸と、前記第1軸および第2軸に直交する第3軸との合計三軸方向に移動させる移動装置と、
前記検査ソケットから見て前記第1軸上または前記第2軸上に設けられて、前記検査ソケットに装着される前記電子部品について、前記第1軸および前記第2軸の方向への位置および前記第3軸まわりの角度を、前記電子部品の姿勢として検出する撮像装置と、
前記検査ソケットから前記撮像装置を結ぶ前記第1軸または前記第2軸上の所定位置まで、前記電子部品を搬送する上流側ステージと、
前記検査ソケットから見て前記撮像装置が設けられている側と反対側の所定位置から、前記電子部品を搬送する下流側ステージと、
前記移動装置の動作を制御する制御装置と、
を備える電子部品検査装置であって、
前記制御装置は、
前記上流側ステージが搬送してきた前記電子部品を把持した前記把持装置を、前記撮像装置の上まで移動させる第1制御部と、
前記把持装置を移動させることによって、前記撮像装置で姿勢が確認された前記電子部品を前記検査ソケットに装着する第2制御部と、
前記把持装置を移動させることによって、前記検査ソケットで前記電気的特性が検査された前記電子部品を前記検査ソケットから前記下流側ステージに載置する第3制御部と、
を備えており、
前記把持装置は、前記撮像装置で検出された前記電子部品の姿勢に基づいて、前記電子部品を前記第1軸方向に移動させる第1の圧電モーターと、前記第2軸方向に移動させる第2の圧電モーターと、前記第3軸まわりに回転させる第3の圧電モーターとを有しており、
前記第1ないし第3の圧電モーターは、請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターである
ことを特徴とする電子部品検査装置という態様で把握することもできる。
把持した電子部品を搬送する電子部品搬送装置であって、
前記電子部品の位置合わせを行う圧電モーターを備え、
前記圧電モーターは、
圧電材料を含んで形成され、端面に凸部が突設されて、伸縮振動および屈曲振動を行う振動体と、
前記振動体を収容する振動体ケースと、
前記振動体の前記凸部を対象物に接触させる方向に前記振動体ケースを付勢する付勢手段と、
前記振動体ケース内で前記振動体の屈曲方向と交差する方向から前記振動体の両側を挟持し、動的粘弾性を有する材料を含んで形成された緩衝部と、
前記振動体ケースに取り付けられる押さえ蓋と、
前記押さえ蓋によって圧縮される皿バネと、
前記皿バネと前記緩衝部との間に設けられた皿バネ受け部と、
ことを特徴とする電子部品搬送装置という態様で把握することもできる。
電子部品を把持する把持装置と、
互いに直交する第1軸および第2軸と、前記第1軸および第2軸に直交する第3軸との合計三軸方向に前記把装置を移動させる移動装置と、
前記移動装置の動作を制御する制御装置と
を備える電子部品搬送装置であって、
前記把持装置は、前記電子部品を前記第1軸方向に移動させる第1の圧電モーターと、前記第2軸方向に移動させる第2の圧電モーターと、前記第3軸まわりに回転させる第3の圧電モーターとを有しており、
前記第1ないし第3の圧電モーターは、請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターである
ことを特徴とする電子部品搬送装置という態様で把握することもできる。
A.装置構成:
B.圧電モーターの動作原理:
C.振動体の挟持構造:
D.変形例:
E.適用例:
図1は、本実施例の圧電モーター10の大まかな構成を示した説明図である。図1(a)には、本実施例の圧電モーター10の全体図が示されており、図1(b)には分解組立図が示されている。図1(a)に示されるように、本実施例の圧電モーター10は、大まかには、本体部100と、基台部200とから構成されている。本体部100は基台部200内に取り付けられており、その状態で一方向に移動可能となっている。尚、本明細書中では、本体部100の移動方向をX方向と称する。また、図中に示すように、X方向と直交する方向を、それぞれY方向、Z方向と称するものとする。
図3は、圧電モーター10の動作原理を示す説明図である。圧電モーター10は、振動部110の表電極116に一定周期で電圧を印加したときに、振動部110の駆動凸部114が楕円運動することによって動作する。振動部110の駆動凸部114が楕円運動するのは次の理由による。
図4は、本実施例の振動部110の断面を取ることによって、振動体112を挟持する構造を示した説明図である。図示されるように、振動体112は、Z方向の両側を緩衝部130に挟まれた状態で振動体ケース120内に収容されている。そして、振動体ケース120に収容された振動体112および緩衝部130の上からは、皿バネ受け部140と皿バネ142と押さえ蓋144とが載せられて、止めネジ146で押さえ蓋144が振動体ケース120に取り付けられている。尚、緩衝部130は接着剤によって振動体112に貼り付けられている。このようにすることで、製造ばらつきが発生し易い振動体112および緩衝部130を重ねた状態で、振動体ケース120内に容易に収容することが可能となる。以下、この理由について説明する。
上述した本実施例の圧電モーター10には、種々の変形例が存在する。以下では、これらの変形例について簡単に説明する。尚、以下の変形例では、上述した本実施例の圧電モーター10と異なる部分に焦点を当てて説明し、本実施例の圧電モーター10と同様な構成については、同じ番号を付すこととして説明を省略する。
上述した実施例では、組み付ける前の皿バネ受け部140や押さえ蓋144には、第1溝140dや第2溝144dは形成されていないが、組み付け時に皿バネ142に押し付けられて、皿バネ142の角が食い込むことによって、皿バネ受け部140の第1溝140dや、押さえ蓋144の第2溝144dが形成されるものとして説明した。
上述した実施例および変形例では、皿バネ142は、皿バネ受け部140と押さえ蓋144との間で、単に挟まれているものとして説明した。しかし、皿バネ受け部140あるいは押さえ蓋144の少なくとも一方に凹部を形成して、この凹部に皿バネ142が外周部分で嵌り込むようにしてもよい。
また、上述した第2変形例では、皿バネ受け部140の凹部140cあるいは押さえ蓋144の凹部144cに対して、皿バネ142が外周部分で嵌り込むものとして説明した。これに対して、皿バネ受け部140あるいは押さえ蓋144から突設された凸部に対して、皿バネ142が内周部分で嵌り込むようにしてもよい。
上述した本実施例の圧電モーター10は、小型で対象物を精度良く駆動することができ、しかも容易に製造することができるので、以下のような装置の駆動装置として好適に組み込むことができる。
104r…押さえコロ、 106r…後側コロ、 110…振動部、
112…振動体、 114…駆動凸部、 116…表電極、
120…振動体ケース、 130…緩衝部、 140…皿バネ受け部、
140b…凸部、 140c…凹部、 140d…第1溝、
142…皿バネ、 144…押さえ蓋、 144b…凸部、
144c…凹部、 144d…第2溝、 146…止めネジ、
200…基台部、 210…第1側壁ブロック、 212…前方ハウジング、
212s…前方側圧バネ、 214…中央ハウジング、 216…後方ハウジング、
216s…後方側圧バネ、 220…第2側壁ブロック、 222s…加圧バネ、
230…基板、 232s…押さえバネ、 240…止めネジ、
600…電子部品検査装置、 610…基台、 612d…下流側ステージ、
612u…上流側ステージ、 614…撮像装置、 616…検査台、
618…制御装置、 630…支持台、 634…腕部、
638…撮像カメラ、 650…把持装置、 652…把持部、
654…回転軸、 656…微調整プレート、 700…印刷装置、
701…排紙トレイ、 702…排出口、 703…供給トレイ、
705…操作ボタン、 710…ガイドレール、 720…キャリッジ、
722…噴射ヘッド、 724…駆動部、 800…ロボットハンド、
802…基台、 803…指部、 804…手首、
810…アーム、 820…関節部、 850…ロボット
Claims (14)
- 圧電材料を含んで形成され、端面に凸部が突設された振動体と、
前記振動体を収容する振動体ケースと、
前記振動体の前記凸部を対象物に接触させる方向に前記振動体ケースを付勢する付勢手段と、
を有し、前記振動体に伸縮振動と屈曲振動とを発生させることによって前記対象物を移動させる圧電モーターであって、
前記振動体ケース内で前記振動体の屈曲方向と交差する方向から前記振動体の両側を挟持し、動的粘弾性を有する材料を含んで形成された緩衝部と、
前記振動体ケースに取り付けられる押さえ蓋と、
前記押さえ蓋によって圧縮される皿バネと、
前記皿バネと前記緩衝部との間に設けられた皿バネ受け部と、
を備えることを特徴とする圧電モーター。 - 請求項1に記載の圧電モーターであって、
前記皿バネ受け部には、前記皿バネ受け部に当接する前記皿バネの角部が嵌る第1溝が形成されており、
前記押さえ蓋には、前記押さえ蓋に当接する前記皿バネの角部が嵌る第2溝が形成されている
ことを特徴とする圧電モーター。 - 請求項1または請求項2に記載の圧電モーターであって、
前記皿バネ受け部または前記押さえ蓋の一方には、前記皿バネが外周部分で嵌る凹部が形成されている
ことを特徴とする圧電モーター。 - 請求項1または請求項2に記載の圧電モーターであって、
前記皿バネ受け部または前記押さえ蓋の一方には、前記皿バネが内周部分で嵌る凸部が形成されている
ことを特徴とする圧電モーター。 - 請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターを備える駆動装置。
- 請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターを備える印刷装置。
- 請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターを備えるロボットハンド。
- 請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーター、または請求項7に記載のロボットハンドを備えるロボット。
- 把持した電子部品を検査ソケットに装着して、前記電子部品の電気的特性を検査する電子部品検査装置であって、
請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターを用いて、前記検査ソケットに対する前記電子部品の位置合わせを行う
ことを特徴とする電子部品検査装置。 - 把持した電子部品を検査ソケットに装着して、前記電子部品の電気的特性を検査する電子部品検査装置であって、
前記検査ソケットに対する前記電子部品の位置合わせを行う圧電モーターを備え、
前記圧電モーターは、
圧電材料を含んで形成され、端面に凸部が突設されて、伸縮振動および屈曲振動を行う振動体と、
前記振動体を収容する振動体ケースと、
前記振動体の前記凸部を対象物に接触させる方向に前記振動体ケースを付勢する付勢手段と、
前記振動体ケース内で前記振動体の屈曲方向と交差する方向から前記振動体の両側を挟持し、動的粘弾性を有する材料を含んで形成された緩衝部と、
前記振動体ケースに取り付けられる押さえ蓋と、
前記押さえ蓋によって圧縮される皿バネと、
前記皿バネと前記緩衝部との間に設けられた皿バネ受け部と、
ことを特徴とする電子部品検査装置。 - 電子部品が装着されて、前記電子部品の電気的特性が検査される検査ソケットと、
前記電子部品を把持する把持装置と、
前記把装置を互いに直交する第1軸および第2軸と、前記第1軸および第2軸に直交する第3軸との合計三軸方向に移動させる移動装置と、
前記検査ソケットから見て前記第1軸上または前記第2軸上に設けられて、前記検査ソケットに装着される前記電子部品について、前記第1軸および前記第2軸の方向への位置および前記第3軸まわりの角度を、前記電子部品の姿勢として検出する撮像装置と、
前記検査ソケットから前記撮像装置を結ぶ前記第1軸または前記第2軸上の所定位置まで、前記電子部品を搬送する上流側ステージと、
前記検査ソケットから見て前記撮像装置が設けられている側と反対側の所定位置から、前記電子部品を搬送する下流側ステージと、
前記移動装置の動作を制御する制御装置と、
を備える電子部品検査装置であって、
前記制御装置は、
前記上流側ステージが搬送してきた前記電子部品を把持した前記把持装置を、前記撮像装置の上まで移動させる第1制御部と、
前記把持装置を移動させることによって、前記撮像装置で姿勢が確認された前記電子部品を前記検査ソケットに装着する第2制御部と、
前記把持装置を移動させることによって、前記検査ソケットで前記電気的特性が検査された前記電子部品を前記検査ソケットから前記下流側ステージに載置する第3制御部と、
を備えており、
前記把持装置は、前記撮像装置で検出された前記電子部品の姿勢に基づいて、前記電子部品を前記第1軸方向に移動させる第1の圧電モーターと、前記第2軸方向に移動させる第2の圧電モーターと、前記第3軸まわりに回転させる第3の圧電モーターとを有しており、
前記第1ないし第3の圧電モーターは、請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターである
ことを特徴とする電子部品検査装置。 - 把持した電子部品を搬送する電子部品搬送装置であって、
請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターを用いて、前記電子部品の位置合わせを行う
ことを特徴とする電子部品搬送装置。 - 把持した電子部品を搬送する電子部品搬送装置であって、
前記電子部品の位置合わせを行う圧電モーターを備え、
前記圧電モーターは、
圧電材料を含んで形成され、端面に凸部が突設されて、伸縮振動および屈曲振動を行う振動体と、
前記振動体を収容する振動体ケースと、
前記振動体の前記凸部を対象物に接触させる方向に前記振動体ケースを付勢する付勢手段と、
前記振動体ケース内で前記振動体の屈曲方向と交差する方向から前記振動体の両側を挟持し、動的粘弾性を有する材料を含んで形成された緩衝部と、
前記振動体ケースに取り付けられる押さえ蓋と、
前記押さえ蓋によって圧縮される皿バネと、
前記皿バネと前記緩衝部との間に設けられた皿バネ受け部と、
を備えることを特徴とする電子部品搬送装置。 - 電子部品を把持する把持装置と、
互いに直交する第1軸および第2軸と、前記第1軸および第2軸に直交する第3軸との合計三軸方向に前記把装置を移動させる移動装置と、
前記移動装置の動作を制御する制御装置と
を備える電子部品搬送装置であって、
前記把持装置は、前記電子部品を前記第1軸方向に移動させる第1の圧電モーターと、前記第2軸方向に移動させる第2の圧電モーターと、前記第3軸まわりに回転させる第3の圧電モーターとを有しており、
前記第1ないし第3の圧電モーターは、請求項1ないし請求項4の何れか一項に記載の圧電モーターである
ことを特徴とする電子部品搬送装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266560A JP5948829B2 (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット |
US13/705,963 US8796906B2 (en) | 2011-12-06 | 2012-12-05 | Piezoelectric motor, driving device, electronic component conveying device, electronic component inspection device, printing device, robot hand, and robot |
TW101145874A TW201325064A (zh) | 2011-12-06 | 2012-12-06 | 壓電馬達、驅動裝置、電子零件搬送裝置、電子零件檢查裝置、印刷裝置、機器人手部、及機器人 |
CN2012105213310A CN103151958A (zh) | 2011-12-06 | 2012-12-06 | 压电马达、驱动装置、电子部件输送装置及检查装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266560A JP5948829B2 (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013121200A true JP2013121200A (ja) | 2013-06-17 |
JP5948829B2 JP5948829B2 (ja) | 2016-07-06 |
Family
ID=48773621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011266560A Expired - Fee Related JP5948829B2 (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5948829B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017037979A (ja) * | 2015-08-11 | 2017-02-16 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004140941A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Asmo Co Ltd | 複自由度駆動装置 |
JP2005081538A (ja) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | マニピュレータおよびこれを備えた装置 |
JP2006014534A (ja) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Olympus Corp | 超音波振動子及びそれを用いた超音波モータ |
JP2007129804A (ja) * | 2005-11-01 | 2007-05-24 | Seiko Epson Corp | 圧電アクチュエータの位置制御駆動方法、圧電アクチュエータの位置制御駆動装置、および電子機器 |
JP2007189899A (ja) * | 2007-04-23 | 2007-07-26 | Seiko Instruments Inc | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 |
JP2008245507A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-10-09 | Konica Minolta Opto Inc | 摩擦駆動アクチュエータ |
JP2009190111A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Olympus Corp | 把持装置および方法 |
WO2010029715A1 (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-18 | 株式会社村田製作所 | 圧電発電装置 |
-
2011
- 2011-12-06 JP JP2011266560A patent/JP5948829B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004140941A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Asmo Co Ltd | 複自由度駆動装置 |
JP2005081538A (ja) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | マニピュレータおよびこれを備えた装置 |
JP2006014534A (ja) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Olympus Corp | 超音波振動子及びそれを用いた超音波モータ |
JP2007129804A (ja) * | 2005-11-01 | 2007-05-24 | Seiko Epson Corp | 圧電アクチュエータの位置制御駆動方法、圧電アクチュエータの位置制御駆動装置、および電子機器 |
JP2008245507A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-10-09 | Konica Minolta Opto Inc | 摩擦駆動アクチュエータ |
JP2007189899A (ja) * | 2007-04-23 | 2007-07-26 | Seiko Instruments Inc | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 |
JP2009190111A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Olympus Corp | 把持装置および方法 |
WO2010029715A1 (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-18 | 株式会社村田製作所 | 圧電発電装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017037979A (ja) * | 2015-08-11 | 2017-02-16 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5948829B2 (ja) | 2016-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8796906B2 (en) | Piezoelectric motor, driving device, electronic component conveying device, electronic component inspection device, printing device, robot hand, and robot | |
JP5942403B2 (ja) | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット | |
JP5953724B2 (ja) | 圧電モーター、駆動装置、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、プリンター | |
JP6008077B2 (ja) | アクチュエータ―、ロボット、電子部品搬送装置及び電子部品検査装置 | |
JP2013121193A (ja) | 圧電モーター、駆動装置、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット | |
US20150158184A1 (en) | Piezoelectric motor, robot hand, robot, finger assist apparatus, electronic component conveying apparatus, electronic component inspecting apparatus, liquid feed pump, printing apparatus, electronic timepiece, and projecting apparatus | |
US20130255427A1 (en) | Piezoelectric motor, robot hand, and robot | |
TWI558085B (zh) | 致動器、機器人手部、機器人、電子零件搬送裝置、電子零件檢查裝置及印表機 | |
JP2013255959A (ja) | 移動機構、電子部品搬送装置、電子部品検査装置 | |
JP5998980B2 (ja) | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 | |
US20140078219A1 (en) | Piezoelectric motor, robot hand, robot, electronic component transporting apparatus, electronic component inspecting apparatus, liquid feeding pump, printing apparatus, electronic timepiece, projecting apparatus, and transporting apparatus | |
JP2013240172A (ja) | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 | |
JP5849661B2 (ja) | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット | |
JP5948829B2 (ja) | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット | |
JP5849662B2 (ja) | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット | |
JP6605012B2 (ja) | 振動波モータ及び振動波モータを用いたレンズ駆動装置 | |
WO2016002917A1 (ja) | 振動型アクチュエータ、レンズ鏡筒、撮像装置及び自動ステージ | |
JP2014060845A (ja) | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 | |
JP2013121194A (ja) | 圧電モーター、駆動装置、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット | |
JP2013236470A (ja) | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 | |
JP6537482B2 (ja) | 振動波モータおよび電子機器 | |
JP2013172629A (ja) | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 | |
JP5927604B2 (ja) | ワーク作業装置の姿勢制御装置 | |
JP2014060846A (ja) | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 | |
JP2013240173A (ja) | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141119 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5948829 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |