JP2013104622A - 空気調和機の室外機 - Google Patents

空気調和機の室外機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013104622A
JP2013104622A JP2011249208A JP2011249208A JP2013104622A JP 2013104622 A JP2013104622 A JP 2013104622A JP 2011249208 A JP2011249208 A JP 2011249208A JP 2011249208 A JP2011249208 A JP 2011249208A JP 2013104622 A JP2013104622 A JP 2013104622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal block
air conditioner
base
outdoor unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011249208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5929112B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Matsuoka
康之 松岡
Takeshi Senoo
健 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2011249208A priority Critical patent/JP5929112B2/ja
Publication of JP2013104622A publication Critical patent/JP2013104622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5929112B2 publication Critical patent/JP5929112B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

【課題】制御ユニットから制御基板を外さなくとも、容易に補助基板を電装ユニットに追加することができ、補助基板の装着作業の負担を軽減できる空気調和機の室外機を提供する。
【解決手段】ベースと、ベースの前面に設けられ吹出口を形成した前面パネルと、ベースの両側に設けられる側面パネルと、天板とで本体を構成し、ベース上を仕切板により機械室と熱交換室とに区画し、機械室に圧縮機を配置し、熱交換室に室外熱交換器と送風ファンとを配置する一方、機械室の上方に、圧縮機と送風ファンとを駆動制御する制御ユニットと端子台ホルダ14に支持された端子台15を設け、端子台15が端子台ホルダ14の表面に支持される一方、端子台ホルダ14の裏面14bには補助基板19の取付部が備えられている。
【選択図】図4

Description

本発明は、空気調和機の室外機に関わり、より詳細には、補助基板の取付に関するものである。
空気調和機の室外機は、ベース上を仕切板により機械室と熱交換室とに区画し、機械室に圧縮機を配設する一方、熱交換室に、室外熱交換器と送風ファンとを配設している。また、機械室の上部には制御基板を備えた電装ユニットが配置されている(特許文献1参照)。
外部機器により空気調和機を制御する場合には、制御ユニットに補助基板の装着が行なわれるようになっている。補助基板を制御ユニットに追加することで、例えば、空気調和機の電力使用量を外部からコントロールできるようになっている。
特開2011−52882号(5頁、図1)
補助基板の装着作業は、室外機の前面に配置された室外機のカバーを外すとともに電装ユニットに備えられた制御基板を外す。そして制御基板に補助基板を差し込んだ後、再び電装ユニットに取付けることにより行なわれるようになっている。このように補助基板の装着作業は、制御基板の取り外し、取付作業を伴うため作業性が良くなく作業者の負担となっていた。本発明は、これに鑑み補助基板の装着作業が容易に行なえる空気調和機の室外機を提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するため、本体の底面を構成するベースと、同ベースに取付けられ本体の前面及び左右側面部を構成する外胴と、本体内を圧縮機が配置された機械室と室外熱交換器が配置された熱交換室とに区画する仕切板と、前記機械室の上部に配置された電装ユニットとからなり、前記電装ユニットを電装基板を備えた電装品箱と、室内機と室外機を接続するための配線を中継する端子台を支持する端子台ホルダとから構成した空気調和機の室外機において、前記端子台が前記端子台ホルダの表面に支持される一方、前記端子台ホルダの裏面側は、空気調和機を外部から制御する外部機器からの配線が接続される補助基板を取付けるための取付部を備えている構成となっている。
本発明によれば、端子台を支持した端子台ホルダの裏面側に補助基板を配置できるようにすることで、補助基板の装着作業の負担を軽減できるとともに、デッドスペースを利用することにより省スペース化も得られるようになっている。
本発明による空気調和機の室外機を示す外観斜視図である。 本発明による空気調和機の室外機を示す内部構成図である。 補助基板の取付を示す要部斜視図である。 補助基板の取付方法を示す説明図である。
以下、本発明の実施の形態を、添付図面に基づいた実施例として詳細に説明する。
本発明による空気調和機の室外機は、図1の外観斜視図で示すように、左右一対の脚体1aを備えた後述するベース1と、ベース1を覆う外胴とからなっている。外胴はベース1の前面に設けられた前面パネル2と、ベース1の左側に設けられた後述する左側パネル25と、ベース1の右側に設けられた右側パネル3と、これら前面パネル2と右側パネル3と左側パネルの上面を覆う天板4とからなっている。右側パネル3は上部に把手7を備えるとともに、後述する端子台15に臨んで端子台15に接続される、図示しない室内機からの配線23と後述する配線24とが挿通する開口部3aを設けている。また、右側パネル3には開口部3aを覆うように配管カバー6が着脱自在に装着できるようになっている。前面パネル2の一側には円形状の吹出口5が形成されており、同吹出口5を覆うようにファンガード5aが取付けられている。
次に、内部構成について説明する。図2で示すように、底面を構成するベース1上は仕切板8により機械室9と熱交換室10とに区画されている。機械室9には圧縮機11及びアキュームレータ12が配置され、熱交換室10にはL字状に形成された室外熱交換器16と送風ファン18とが配置されている。室外熱交換器16は平行して並べられた多数のフィンと同フィンに直交するように蛇行状に配設された伝熱管とからなり、送風ファン18はベース1に立設された支持台17に取付けられた図示しないファンモータに軸支されている。
機械室の上方には、後述する制御基板13aを備えた電装ユニット13が配置されており、同電装ユニット13の一側下部には端子台ホルダ14が取付けられており、開口部3aに面した端子台ホルダ14の表面14aに端子台15が支持されている。室内機からの配線23は開口部3aを挿通して端子台15に接続され、その後、図示しない内部配線により、制御基板13aに接続されるようになっている。
次に、図3を用いて補助基板19の取付けについて説明する。端子台ホルダ14の表面14aに端子台15が支持される一方、端子台ホルダ14の裏面14bには補助基板19が取付けられるようになっている。裏面14bに取付けられた補助基板19からはリード線21が導出され制御基板13aに接続される一方、開口部3aを挿通する配線24により屋内に配置された外部機器に接続されるようになっている。
外部機器により空気調和機をコントロールする必要がある場合、空気調和機の設置工事の際に、補助基板19が端子台ホルダ14の後述する取付プレート22に装着され、リード線21により制御基板13aに接続されるとともに、配線24により屋内に配置された図示しない外部機器に接続される。これにより、例えば、空気調和機の電力使用量が外部機器によりコントロールされるようになっており、政府による電力制限の規制等に適応することができるようになっている。
補助基板19の四隅には樹脂材からなる基板ホルダ20が取付けられ、基板ホルダ20により補助基板19は端子台ホルダ14の裏面14bに接合された取付部としての取付プレート22に装着された後、前述したように、補助基板19から導出されたリード線21が制御基板13aに接続されるとともに、補助基板19からの配線24が開口部3aを介して外部機器に接続されるようになっている。
次に、補助基板19の取付構成について詳述する。端子台ホルダ14の裏面14bには前述したように板金からなる取付プレート22が接合されている。取付プレート22は、図4に示すように、台形状に形成され、端子台ホルダ14の裏面14bにスポット溶接により接合される一対の基部22cと、基部22cから傾斜して立ち上げられた傾斜部22bと、傾斜部22bに連続して形成され、四隅に挿入孔22dを穿設した矩形状の保持部22aとからなっている。
補助基板19の四隅に取付けられた樹脂材からなる基板ホルダ20は、補助基板19の角部を抑える爪部20aを有したL字状に形成され、取付プレート22の挿入孔22dに対応して、柔軟性を有する樹脂材の取付脚20bを複数突設させている。
補助基板19を支持した基板ホルダ20の取付脚20bを取付プレート22の保持部22aに穿設された挿入孔22dに挿入することにより、取付脚20bが保持部22aに固定されるようになっている。これにより、補助基板19は螺子止め等の煩雑な作業を要することなく、容易に室外機内に装着することができるようになっている。
端子台ホルダ14の表面14aに補助基板19を配置しようとすると、端子台15と並べて配置することになり、端子台ホルダ14を拡幅する必要がある。この為、室外機筐体が大きくなり、室外機筐体のコンパクト化の妨げになる虞がある。本発明によれば、端子台ホルダ14の裏面14bに補助基板19を配置することにより、デッドスペースを有効利用して室外機筐体のコンパクト化を図ることができる一方、空気調和機の設置工事の際に行なわれる補助基板19の装着作業が電装ユニット13を分解することなく行なうことができ、装着作業の負担を軽減することができるようになっている。
尚、本願においては、端子台ホルダ14の裏面に補助基板19を固定した構成として説明しているが、これに限定されるものではなく、電装ユニット13から延出された図示しない支持板に補助基板19を取付け、端子台ホルダ14の裏面側スペースに配置しても良い。
1 ベース
1a 脚体
2 前面パネル
3 右側パネル
3a 開口部
4 天板
5 吹出口
5a ファンガード
6 配管カバー
7 把手
8 仕切板
9 機械室
10 熱交換室
11 圧縮機
12 アキュームレータ
13 電装ユニット
13a 制御基板
14 端子台ホルダ
15 端子台
16 室外熱交換器
17 支持台
18 送風ファン
19 補助基板
20 基板ホルダ
20a 爪部
20b 取付脚
21 リード線
22 取付プレート
22a 保持部
22b 傾斜部
22c 基部
22d 挿入孔
23 配線
24 配線

Claims (1)

  1. 本体の底面を構成するベースと、同ベースに取付けられ本体の前面及び左右側面部を構成する外胴と、本体内を圧縮機が配置された機械室と室外熱交換器が配置された熱交換室とに区画する仕切板と、前記機械室の上部に配置された電装ユニットとからなり、前記電装ユニットを電装基板を備えた電装品箱と、室内機と室外機を接続するための配線を中継する端子台を支持する端子台ホルダとから構成した空気調和機の室外機において、
    前記端子台が前記端子台ホルダの表面に支持される一方、前記端子台ホルダの裏面側は、空気調和機を外部から制御する外部機器からの配線が接続される補助基板を取付けるための取付部を備えていることを特徴とする空気調和機の室外機。
JP2011249208A 2011-11-15 2011-11-15 空気調和機の室外機 Active JP5929112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011249208A JP5929112B2 (ja) 2011-11-15 2011-11-15 空気調和機の室外機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011249208A JP5929112B2 (ja) 2011-11-15 2011-11-15 空気調和機の室外機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013104622A true JP2013104622A (ja) 2013-05-30
JP5929112B2 JP5929112B2 (ja) 2016-06-01

Family

ID=48624302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011249208A Active JP5929112B2 (ja) 2011-11-15 2011-11-15 空気調和機の室外機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5929112B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150084349A (ko) * 2014-01-14 2015-07-22 엘지전자 주식회사 공기조화기의 실외기 컨트롤박스
WO2015151544A1 (ja) * 2014-04-04 2015-10-08 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機
CN110736157A (zh) * 2019-09-30 2020-01-31 青岛海尔空调器有限总公司 空调室外机
JP2020085427A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
WO2022025180A1 (ja) * 2020-07-30 2022-02-03 シャープ株式会社 空気調和機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590989U (ja) * 1992-05-01 1993-12-10 山武ハネウエル株式会社 空調制御装置
JP2003294272A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室外ユニット及び多室型空気調和機
JP2005077016A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Daikin Ind Ltd 電子回路基板支持体、電装品ユニットおよび電装品ユニット取付方法
JP2008286465A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Daikin Ind Ltd 電装品ユニットならびに空気調和装置の室外機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590989U (ja) * 1992-05-01 1993-12-10 山武ハネウエル株式会社 空調制御装置
JP2003294272A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室外ユニット及び多室型空気調和機
JP2005077016A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Daikin Ind Ltd 電子回路基板支持体、電装品ユニットおよび電装品ユニット取付方法
JP2008286465A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Daikin Ind Ltd 電装品ユニットならびに空気調和装置の室外機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150084349A (ko) * 2014-01-14 2015-07-22 엘지전자 주식회사 공기조화기의 실외기 컨트롤박스
KR102167538B1 (ko) * 2014-01-14 2020-10-19 엘지전자 주식회사 공기조화기의 실외기 컨트롤박스
WO2015151544A1 (ja) * 2014-04-04 2015-10-08 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機
CN104976699A (zh) * 2014-04-04 2015-10-14 三菱电机株式会社 空调机的室外机
JP2015200430A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機
US20170205086A1 (en) * 2014-04-04 2017-07-20 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor unit of air conditioner
RU2652963C1 (ru) * 2014-04-04 2018-05-03 Мицубиси Электрик Корпорейшн Наружный блок кондиционера
US10024555B2 (en) 2014-04-04 2018-07-17 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor unit of air conditioner
JP2020085427A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
CN110736157A (zh) * 2019-09-30 2020-01-31 青岛海尔空调器有限总公司 空调室外机
WO2022025180A1 (ja) * 2020-07-30 2022-02-03 シャープ株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP5929112B2 (ja) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5929112B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP2012233614A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP2015187506A (ja) 冷凍サイクル装置の室外ユニット
JP5873994B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP2005127691A (ja) 空気調和機の室外機
WO2018193520A1 (ja) 室外機、空気調和機、及び、室外機の製造方法
JP6464528B2 (ja) 収納盤、蓄電装置、及び蓄電システム
KR20150091616A (ko) 공기조화기의 실외기
KR20160113289A (ko) 패키지 수납형 엔진 발전기
JP5780066B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP2008298345A (ja) 電装品ユニット
JP6570293B2 (ja) 盤用冷却装置
JP2014159909A (ja) 空気調和機の室外機
JP2013196857A (ja) 蓄電装置
JP2017098031A (ja) 収納盤、蓄電装置、及び蓄電システム
JP6525021B2 (ja) 冷凍装置の熱源ユニット
CN201054543Y (zh) 一种工业变频器
JP6419003B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2012137230A (ja) 空気調和機の室外機
JP4109040B2 (ja) 電気機器の筐体
JP2003106571A (ja) 空気調和装置の室外機
JP2006214681A (ja) 空気調和機の室内機
JP6439936B2 (ja) ダクト型空気調和機
JPH01277148A (ja) 空気調和機の室外機
WO2020075243A1 (ja) 空気調和機の室外機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160418

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5929112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151