JP2013103757A - カートン - Google Patents

カートン Download PDF

Info

Publication number
JP2013103757A
JP2013103757A JP2011250731A JP2011250731A JP2013103757A JP 2013103757 A JP2013103757 A JP 2013103757A JP 2011250731 A JP2011250731 A JP 2011250731A JP 2011250731 A JP2011250731 A JP 2011250731A JP 2013103757 A JP2013103757 A JP 2013103757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main surface
plate
carton
line
surface plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011250731A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Shimoura
博之 下浦
Hirotomo Sugawara
宏智 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP2011250731A priority Critical patent/JP2013103757A/ja
Publication of JP2013103757A publication Critical patent/JP2013103757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

【課題】複数の個包装された内容物を収納し再封することができ、例えば内容物の一つを使用した場合には、カートンを減容化した上で残りの内容物を収納し再封することができる減容化可能なカートンを提供すること。
【解決手段】本発明のカートンは、長方形状の第1主面板4と、第1主面板4と対を成す第2主面板2と、一対の妻板8,9と、一対の側板1,3とから構成される。側板1の長手方向略中央部における側板1と第2主面板2との稜線を起点とし、側板1の短手方向を横断し第1主面板4を経由し、他方の側板3と第2主面板2との稜線を終点とするジッパーa,b,c,dを設け、両側板1,3と第2主面板2との稜線に沿って、前記ジッパー部分から妻板8方向に直線状に形成された第1破断線L30および第2破断線L31と、第1破断線L30と第2破断線L31をつなぐ第3破断線L32とを設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は、内容物を使用した後に、収納されていた商品の半分又は一部を、そのまま収納した状態で、カートンを減容させて保管することができる減容化可能なカートンに関する。
例えば、チーズ、バターなどの個包装された内容物を二個収納するカートンでは、一個取り出した後に、残りの一個をカートン内に収納したままで冷蔵庫などに保存する場合がある。従来は、このような場合に、カートンを、余分なスペースがあるままの大きさで保管したり、余分なスペースを適当に折り畳んだり、または鋏で切り取って保管していた。
しかしながら、上述した内容物を一個取り出した状態のカートンをそのまま保管することは、無駄な保管スペースをとるという問題があった。また、余分なスペースを折り畳んだカートンは、保管中に折り畳んだ部分が元に戻ったりするという問題があった。また、余分なスペースを鋏で切り取ったカートンは、保管中や取り扱うときに、切り口から収納する内容物がはみ出したり、落ちたりするという問題があった。
そこで、内容物の容量に合わせて減容化できるカートンが提案されている(例えば、特許文献1)。
特開2008−30757号公報
しかしながら、特許文献1に記載の減容化可能なカートンでは、カートン中央部付近に設けたジッパー部から開封する構成となっている。そのため、例えば、二つの内容物のうち、一つを完全に使用しなかった場合には、ジッパー部が開封されてしまっているために、両方の内容物を再封することができないという問題がある。
そこで、本発明は、減容化しない状態で複数の個包装された内容物を収納し再封することができ、さらに、例えば内容物の一つを使用した場合には、カートンを減容化した上で残りの内容物を収納し再封することができる減容化可能なカートンを提供することを目的とする。
本発明は以下の構成によるものである。
(1)長方形状の第1主面板と、第1主面板と対を成す第2主面板と、第1主面板と第2主面板の短辺間をつなぐ一対の妻板と、第1主面板と第2主面板の主面板の長辺間をつなぐ一対の側板とから構成されるカートンであって、一方の側板の長手方向略中央部における該側板と前記第2主面板との稜線を起点とし、該側板の短手方向を横断し前記第1主面板を経由し、他方の側板と前記第2主面板との稜線を終点とするジッパーを設け、両側板と前記第2主面板との稜線に沿って、前記ジッパー部分から一方の妻板方向に直線状に形成された第1破断線および第2破断線と、前記第1破断線と前記第2破断線をつなぐ第3破断線とを設けたことを特徴とする、容量変更可能なカートン。
(2)前記ジッパーと、前記第1主面板および前記第2主面板と一対の前記側板との各稜線とが為す角が各々略直角であることを特徴とする(1)記載のカートン。
(3)前記第3破断線が、凸状乃至略凸状のつまみ部又は押し込み部を形成することを特徴とする(1)または(2)記載のカートン。
(4)前記第2主面板上に、前記ジッパーの始点と終点とを結ぶ第1罫線を設け、当該第1罫線の第3破断線側かつ第1罫線から側板の短手方向の長さ分離れた位置に、第1罫線と平行して第2罫線を設けたことを特徴とする(1)乃至(3)記載のカートン。
(5)前記ジッパーおよび各破断線によって破断し、前記第1罫線および前記第2罫線を内側に折り込んだ際に、前記第1主面板上における前記凸状乃至略凸状のつまみ部又は押し込み部が達する位置に切込みを設けたことを特徴とする(4)記載のカートン。
(6)一方の妻板には、開封時に切り取り可能に設けられた開封用切り取り部が設けられていることを特徴とする(1)乃至(5)記載のカートン。
本発明のカートンは、複数の個包装された内容物を収納し再封することができ、例えば内容物の一つを使用した場合には、カートンを減容量した上で残りの内容物を収納し再封することができる。
本発明の実施形態にかかるカートンのブランク状態を示す展開平面図。 前記実施形態にかかるカートンの組立完了状態を第2主面板および開封口が見えるように示す斜視図。 前記実施形態にかかるカートンの組立完了状態を前記図2で示されていない部分が見えるように示す斜視図。 前記実施形態にかかるカートンの開封途中の状態を示す斜視図。 前記実施形態にかかるカートンを開封した状態を示す斜視図。 前記実施形態にかかるカートンの減容化途中の状態を示す斜視図。 前記実施形態にかかるカートンを減容化した際の残部を示す斜視図。 前記実施形態にかかるカートンを減容化した状態を示す斜視図。 前記実施形態にかかる減容化後のカートンを再封した状態を示す斜視図。
本発明のカートンは、長方形状の第1主面板と、第1主面板と対を成す第2主面板と、第1主面板と第2主面板の短辺間をつなぐ一対の妻板と、第1主面板と第2主面板の主面板の長辺間をつなぐ一対の側板とから構成されるカートンであって、一方の側板の長手方向略中央部における該側板と前記第2主面板との稜線を起点とし、該側板の短手方向を横断し前記第1主面板を経由し、他方の側板と前記第2主面板との稜線を終点とするジッパーを設け、両側板と前記第2主面板との稜線に沿って、前記ジッパー部分から一方の妻板方向に直線状に形成された第1破断線および第2破断線と、前記第1破断線と前記第2破断線をつなぐ第3破断線とを設けたことを特徴とする容量変更可能なものである。
本発明においては、減容化時には、前記破断線によって、前記破断線により区画形成される部分を切り取って、減容化後のカートンとする。また、減容化後のカートンにおいては、このカートンに残る第2主面板が蓋として機能することで、減容化後のカートンを再封することができる。
本発明のカートンにおいては、前記ジッパーと、前記第1主面板および前記第2主面板と一対の前記側板との各稜線とが為す角が各々略直角であることが好ましい。
このようにジッパーと、第1主面板および第2主面板と一対の側板との稜線とが為す角が各々略直角であることにより、内容物に合わせた減容化が可能となる。
本発明のカートンにおいては、前記第3破断線が、凸状乃至略凸状のつまみ部又は押し込み部を形成しても良い。
このように第3破断線が凸状乃至略凸状のつまみ部又は押し込み部を形成することにより、第1破断線および第2破断線に沿った破断が容易となり、減容化しやすいという機能を有する。
本発明のカートンにおいては、前記第2主面板上に、前記ジッパーの始点と終点とを結ぶ第1罫線を設け、当該第1罫線の第3破断線側かつ第1罫線から側板の短手方向の長さ分離れた位置に、第1罫線と平行して第2罫線を設けてもよい。
このように第1罫線、第2罫線を設けることにより、減容化後のカートンに残る第2主面板を蓋として機能させる際に、容易に折込むことが可能となる。
本発明のカートンにおいては、前記ジッパーおよび各破断線によって破断し、前記第1罫線および前記第2罫線を内側に折り込んだ際に、前記第1主面板上における前記凸状乃至略凸状のつまみ部又は押し込み部が達する位置に切込みを設けてもよい。
このような構成により、破断線によって切り取ることで形成されるつまみ部又は押し込み部を、第1主面板に設けられた切込みに差し込むことで、減容化後のカートンを再封することができる。
なお、このような切込み部を設けず、つまみ部又は押し込み部を直接カートン内に入れ込むことで再封するという態様をとることも可能である。
本発明のカートンにおいては、一方の妻板には、開封時に切り取り可能に設けられた開封用切り取り部が設けても良い。
このような構成とすれば、開封時には開封用切り取り部を切り取った後に、一方の妻板を開封口として内容物を取り出すことができる。一方で、この開封用切り取り部を切り取らない限りは、一方の妻板を開封できないようにしておけば、意図しない開封を抑制できる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1〜図9は、本発明のカートンを説明するための図である。
本実施形態にかかるカートンは、図1に示すブランクPを折り畳んで形成することができる。このブランクPは、板紙などのシート材を打抜き加工する等の方法により形成することができる。
このブランクPは、折線L1,L2,L3,L4を介して第1側板1、第2主面板2、第2側板3、第1主面板4、貼着板5を順に連設し、第1側板1および第2側板3の上下両端には折線L9,L11,L5,L7を介してそれぞれ天部耳片6,10、底部耳片7,11を連設し、第2主面板2の上下両端には折線L10,L6を介してそれぞれ妻板8、妻板9を連設し、第1主面板4の上下両端には折線L12,L8を介してそれぞれ重合妻板12、重合妻板13を連設している。また、妻板8の上部と妻板9の下部には、折線L13,L14が設けられている。
第1側板1の長手方向略中央部における第1側板1と第2主面板2との稜線を起点とし、第1側板1の短手方向を横断し第1主面板4を経由し、第2側板3と第2主面板2との稜線を終点とするジッパー用破断線L16,L17,L18,L19,L20,L21が穿設されている。また、ジッパー用破断線L16,L17,L18,L19,L20,L21と平行に、第1側板1と第2主面板2との稜線を起点とし、第1側板1の短手方向を横断し第1主面板4を経由し、第2側板3と第2主面板2との稜線を終点とするジッパー用破断線L22,L23,L24,L25,L26,L27が穿設されている。また、ジッパー用破断線L16およびL22の端点を結ぶジッパー用破断線L28、ジッパー用破断線L21およびL27の端点を結ぶジッパー用破断線L29が穿設されている。そして、これらジッパー用破断線L16〜L29により、ジッパーa,b,c,dが区画形成されている。
両側板(第2側板3および第1側板1)と第2主面板との稜線に沿って、ジッパーa,b,c,dから妻板8の方向に直線状に、それぞれ第1破断線L30および第2破断線L31が穿設されている。また、第1破断線L30と前記第2破断線L31をつなぐ第3破断線L32が第2主面板2上に穿設されている。そして、第3破断線L32は、破断線によって切り取ることで、略凸状の押し込み部21を形成するように屈曲して、穿設されている。
重合妻板12と第1主面板4の稜線に沿って直線状にジッパー用破断線L33が穿設されている。また、重合妻板12には、ジッパー用破断線L33と平行に、その短手方向にわたり直線状にジッパー用破断線L34が穿設されている。そして、ジッパー用破断線L33,L34により、開封時に切り取り可能に設けられた開封用切り取り部eが区画形成されている。
第2主面板2上には、ジッパー用破断線L16の端点と、ジッパー用破断線L21の端点とを結ぶ第1罫線L35が設けられている。また、第1罫線L35の第3破断線L32側かつ第1罫線L35から第1側板1の短手方向の長さ分離れた位置に、第1罫線L35と平行して第2罫線L36が設けられている。
第1主面板4上には、ジッパーa,b,c,d、並びに第1破断線L30、前記第2破断線L31および第3破断線L32によって破断し、第1罫線L35および第2罫線L36を内側に折り込んだ際に、押し込み部21が達する位置に切込み41が設けられている。
図2は、本実施形態にかかるカートンの組立完了状態を第2主面板および開封口が見えるように示す斜視図である。また、図3は、本実施形態にかかるカートンの組立完了状態を前記図2で示されていない部分が見えるように示す斜視図である。
ブランクPからの組立に際して、先ず折線L1およびL3を用いて折り曲げ、貼着板5と第1側板1の貼着により接続を行い平板な筒状を形成する。次に折線L1、L2、L3、L4を用いて紙箱を角筒状に起立させ、底部耳片7,11、妻板9、重合妻板13を折線L5,L7,L14,L6,L8を用いて順に折り立て、所定位置を貼着して底部を閉鎖形成する。次いで、チーズなどの内容物を収納した後、天部耳片6,10、妻板8、重合妻板12を折線L9,L11,L13,L10,L12を用いて順に折り立て、所定位置を貼着し天部を閉鎖形成して組立を完了する。ここで、ジッパーa,b,c,dと、第2主面板2と第1側板1との稜線とが為す角が略直角であり、かつ、ジッパーa,b,c,dと、第1主面板4と第2側板3との稜線とが為す角が略直角であることが好ましい。
図4は、本実施形態にかかるカートンの開封途中の状態を示す斜視図である。図5は、本実施形態にかかるカートンを開封した状態を示す斜視図である。
図4に示すように、開封用切り取り部eを引き上げ、ジッパー用破断線L33,L34を用いて順に破断し、開封用切り取り部eをカートンから切除する。次いで、図5に示すように、妻板8をカートンから引き抜くと開口部が形成され、これを開封口として内容物を取り出すことができる。このとき、収納されている内容物が一部露出するが、内容物については、以下説明する図面を含め図示は省略している。
本実施形態においては、妻板9は重合妻板13に貼着されており、妻板9からは容易に開封できないようになっている。そのため、開封用切り取り部eを切り取らない限りは、容易に開封できず、意図しない開封を抑制できる。
また、本実施形態においては、妻板8を開封口として内容物を取り出し、また、使用途中の内容物を収納し、妻板8をカートンに差し込むことで、再封することができる。
図6は、本実施形態にかかるカートンの減容化途中の状態を示す斜視図である。図7は、本実施形態にかかるカートンを減容化した際の残部を示す斜視図である。図8は、本実施形態にかかるカートンを減容化した状態を示す斜視図である。前述のように、妻板8を開封口として内容物を取り出し、例えば、複数の個包装された内容物の一つを完全に使用した場合には、本実施形態にかかるカートンを減容化し、残りの一部の内容物を収納して再封することができる。
カートンを減容化する場合には、先ず図6に示すように、ジッパーa,b,c,dを引き上げ、ジッパー用破断線L16〜L29を用いて破断し、ジッパーa,b,c,dをカートンから切除する。その後、第1破断線L30、第2破断線L31および第3破断線L32を用いて破断し、図7に示すような残部をカートンから切除する。このようにして、図8に示すように、カートンを減容化することができる。
また、図示は省略するが、押し込み部21を押し込んで、第3破断線L32を切断、第1破断線L30および第2破断線L31を用いて破断し、その後、ジッパーa,b,c,dを引き上げ、ジッパー用破断線L16〜L29を用いて順に破断し、ジッパーa,b,c,dおよび図7に示すような残部をカートンから切除してもよい。
図9は、本実施形態にかかる減容化後のカートンを再封した状態を示す斜視図である。
図9に示すように、第1罫線L35を山折りして蓋部fで開口部を覆うと共に、第2罫線L36を山折りして、押し込み部21を第1主面板4の切込み41に重合状態とする。このようにして、減容化後のカートンに一部の内容物を収納し、再封することができる。
また、図示は省略したが、再開放に際しては、前述した再封操作の手順を逆にたどることとなる。すなわち、押し込み部21と切込み41との重合状態を解き、蓋部fをカートンから引き離すことで開口部が形成される。
以上のような本実施形態によれば、次のような効果が得られる。
(1)本実施形態においては、減容化時には、ジッパーa,b,c,d、並びに第1破断線L30、第2破断線L31および第3破断線L32によって、これらの破断線により区画形成される部分を切り取って、減容化後のカートンとすることができる。また、減容化後のカートンにおいては、このカートンに残る第2主面板2の一部が蓋部fとして機能することで、減容化後のカートンを再封することができる。
(2)ジッパーa,b,c,dと、第2主面板2と第1側板1との稜線とが為す角が略直角であり、かつ、ジッパーa,b,c,dと、第1主面板4と第2側板3との稜線とが為す角が略直角であることにより、内容物に合わせた減容化が可能となる。
(3)第3破断線L32が、略凸状の押し込み部21を形成するようになっていることにより、第1破断線L30および第2破断線L31に沿った破断が容易となり、減容化しやすいという機能を有する。
(4)第2主面板2に、第1罫線L35および第2罫線L36を設けることにより、減容化後のカートンに残る第2主面板2の一部を蓋部fとして機能させる際に、容易に折込むことが可能となる。
(5)ジッパー用破断線L16〜L29、第1破断線L30、第2破断線L31および第3破断線L32を用いて破断し、第1罫線L35および第2罫線L36を内側に折り込んだ際に、第1主面板4上のおける押し込み部21が達する位置に切込み41を設けたことにより、押し込み部21を、第1主面板4に設けられた切込み41に差し込むことで、減容化後のカートンを再封することができる。
(6)妻板9は重合妻板13に貼着されており、妻板9からは容易に開封できないようになっているため、開封用切り取り部eを切り取らない限りは、容易に開封できず、意図しない開封を抑制できる。
なお、本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良などは本発明に含まれるものである。
例えば、前記実施形態では、ブランクPでは、第1側板1、第2主面板2、第2側板3、第1主面板4、貼着板5を順に連設したが、貼着板5、第1側板1、第2主面板2、第2側板3、第1主面板4を順に連設してもよい。このような場合、貼着板5は第1主面板4に貼着されることになる。
前記実施形態では、第2主面板2に略凸状の押し込み部21を形成するようにしたが、凸状のつまみ部を形成するようにしてもよい。このようなつまみ部から開封する場合には、つまみ部21を引き上げて、第3破断線L32を破断すればよい。
本発明は、チーズ、バターなどのカートンとして好適に利用することができる。
1…第1側板
2…第2主面板
3…第2側板
4…第1主面板
5…貼着板
6,10…天部耳片
7,11…底部耳片
8…妻板
9…妻板
21…押し込み部
41…切込み
a,b,c,d…ジッパー
e…開封用切り取り部
P…ブランク
L16,L17,L18,L19,L20,L21,L22,L23,L24,L25,L26,L27,L28,L29…ジッパー用破断線
L30…第1破断線
L31…第2破断線
L32…第3破断線
L33,L34…ジッパー用破断線
L35…第1罫線
L36…第2罫線

Claims (6)

  1. 長方形状の第1主面板と、第1主面板と対を成す第2主面板と、第1主面板と第2主面板の短辺間をつなぐ一対の妻板と、第1主面板と第2主面板の主面板の長辺間をつなぐ一対の側板とから構成されるカートンであって、
    一方の側板の長手方向略中央部における該側板と前記第2主面板との稜線を起点とし、該側板の短手方向を横断し前記第1主面板を経由し、他方の側板と前記第2主面板との稜線を終点とするジッパーを設け、
    両側板と前記第2主面板との稜線に沿って、前記ジッパー部分から一方の妻板方向に直線状に形成された第1破断線および第2破断線と、
    前記第1破断線と前記第2破断線をつなぐ第3破断線とを設けたことを特徴とする、容量変更可能なカートン。
  2. 前記ジッパーと、前記第1主面板および前記第2主面板と一対の前記側板との各稜線とが為す角が各々略直角であることを特徴とする請求項1記載のカートン。
  3. 前記第3破断線が、凸状乃至略凸状のつまみ部又は押し込み部を形成することを特徴とする請求項1または請求項2記載のカートン。
  4. 前記第2主面板上に、前記ジッパーの始点と終点とを結ぶ第1罫線を設け、当該第1罫線の第3破断線側かつ第1罫線から側板の短手方向の長さ分離れた位置に、第1罫線と平行して第2罫線を設けたことを特徴とする請求項1乃至3記載のカートン。
  5. 前記ジッパーおよび各破断線によって破断し、前記第1罫線および前記第2罫線を内側に折り込んだ際に、前記第1主面板上における前記凸状乃至略凸状のつまみ部又は押し込み部が達する位置に切込みを設けたことを特徴とする請求項4記載のカートン。
  6. 一方の妻板には、開封時に切り取り可能に設けられた開封用切り取り部が設けられていることを特徴とする請求項1乃至5記載のカートン。
JP2011250731A 2011-11-16 2011-11-16 カートン Pending JP2013103757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011250731A JP2013103757A (ja) 2011-11-16 2011-11-16 カートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011250731A JP2013103757A (ja) 2011-11-16 2011-11-16 カートン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013103757A true JP2013103757A (ja) 2013-05-30

Family

ID=48623602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011250731A Pending JP2013103757A (ja) 2011-11-16 2011-11-16 カートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013103757A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031078A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 大日本印刷株式会社 カートン

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3167240A (en) * 1963-11-05 1965-01-26 Container Corp Reduceable carton with reclosure feature
US3302855A (en) * 1964-08-18 1967-02-07 Reynolds Metals Co Reducible container construction and blanks therefor or the like
JP2005350118A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 不正開封防止カートン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3167240A (en) * 1963-11-05 1965-01-26 Container Corp Reduceable carton with reclosure feature
US3302855A (en) * 1964-08-18 1967-02-07 Reynolds Metals Co Reducible container construction and blanks therefor or the like
JP2005350118A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 不正開封防止カートン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031078A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 大日本印刷株式会社 カートン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960547B2 (ja) 紙製容器および紙製品の破断用罫線構造
WO2018207814A1 (ja) 包装箱
JP2018002260A (ja) 包装箱
JP5836101B2 (ja) 包装用箱
JP6217255B2 (ja) 包装箱及びそれを形成するためのブランク板
JP2013103757A (ja) カートン
JP4775560B2 (ja) 紙カートン
JP3147982U (ja) ラップアラウンドケースの開梱部構造
JP2013103756A (ja) カートン
JP5826610B2 (ja) カートン
JP2010052759A (ja) 紙カートン
JP2008239193A (ja) ボトムロック式紙箱の底部構造および可変式仕切一体型陳列用紙箱
JP6002729B2 (ja) 衛生薄葉紙収納箱
JP5041270B2 (ja) 紙カートン
JP2018162096A (ja) 袋体収納カートン
JP3196642U (ja) 再封可能な包装箱
JP5525244B2 (ja) 包装箱
JP2011152924A (ja) 紙器及び紙器ブランク
JP2017088223A (ja) 包装箱
JP4807230B2 (ja) 二段階再封可能なカートン
JP3194136U (ja) 再封可能な包装箱
JP6110108B2 (ja) 段ボール箱用シート、段ボール箱及び機密古紙密封方法
JP2007210615A (ja) 紙カートン
JP2008087774A (ja) 帯状の開封構造と該開封構造を用いた紙箱又はダンボール箱
JP3214314U (ja) 段ボール箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160308