JP2013099841A - 圧延鋼板の製品採寸位置修正方法およびクロップ部剪断方法 - Google Patents
圧延鋼板の製品採寸位置修正方法およびクロップ部剪断方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013099841A JP2013099841A JP2012228810A JP2012228810A JP2013099841A JP 2013099841 A JP2013099841 A JP 2013099841A JP 2012228810 A JP2012228810 A JP 2012228810A JP 2012228810 A JP2012228810 A JP 2012228810A JP 2013099841 A JP2013099841 A JP 2013099841A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crop
- shape
- shearing
- steel plate
- length
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 81
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 81
- 238000010008 shearing Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 title abstract description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 15
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000013138 pruning Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
Abstract
【解決手段】 請求項1記載の圧延鋼板のクロップ部形状情報を用いて、クロップ部を剪断するにあたり、平面形状計のクロップ部計測データから山割れ位置からの角長さを算出し、長尺角長さをL1(mm)、短尺角長さをL2(mm)、L1−L2 = A(mm)、クロップコンベア設備におけるクロップ長さ制限の最大値CLmax(mm)、最小値CLmin(mm)、山割れ部近傍を剪断する際の余裕代をα(mm)とし、これらに応じた切断位置とすることを特徴とする圧延鋼板のクロップ部剪断方法。
【選択図】図3
Description
特許文献1には、鋼板の板幅と、鋼板幅方向の少なくとも一端の位置を検出する出側板幅検出手段が鋼板の搬送方向の一定距離ごとに繰り返しサンプリングし、サンプリングした情報に基づいて求めた鋼板の曲がりに関する形状パラメータと、予め設定された剪断後の鋼板長さ情報とに基づいて鋼板の剪断位置を求める技術が開示されている。
(ア)クロップ部形状が山割れ形状の場合で、L1+α≦CLmaxの場合は、山割れ部+αの位置で剪断する。
(イ)クロップ部形状が山割れ形状の場合で、CLmax<L1+αかつCLmin≦A≦CLmaxの場合は、長尺角先端から長さAの位置で剪断し、その後、山割れ部+αの位置で剪断する。
(ウ)クロップ形状が山割れ形状の場合で、CLmax<L1+αかつA<CLminの場合は、長尺角先端からCLmaxの位置で剪断し、その後、山割れ部+αの位置で剪断する。
(エ)クロップ形状が片角形状または太鼓形状の場合は、鋼板の幅が有効幅となる位置または長尺角先端からCLmaxの位置で剪断する。
スラブを加熱炉1で所定温度まで加熱した後、熱間圧延機2で所定厚さまで熱間圧延して製造された圧延鋼板は、冷却装置3を経て冷却床4に搬送されて所定温度まで冷却される。圧延鋼板が冷却床4を通過中に、冷却床4に設置された平面形状計5によって、圧延鋼板の全長、全幅、鋼板曲り量、先尾端のクロップ形状等が計測される。冷却が終了した圧延鋼板は剪断ライン6に搬送されてクロップシヤー7で圧延鋼板の先尾端が剪断されてクロップ部として除去される。クロップ部はクロップ搬送コンベア8に積載されて搬送される。その後、クロップ除去後の圧延鋼板はエンドシヤーに搬送され、所定の製品寸法に剪断される。
図2(a)は山割れ形状と呼ばれる形状で発生頻度が高い形状で圧延鋼板の幅方向両端に角状の突起ができるものである。角長さが長い方を長尺角、短い方を短尺角と呼ぶ。長尺角と短尺角とが交差する谷部を山割れ部と呼ぶ。剪断予定位置は圧延鋼板の幅方向に山割れ部を通過する線から、さらに長さαだけ鋼板の内側に入った位置である。αは山割れ部近傍を剪断する際の余裕代である。長尺角長さは、角先端部と圧延鋼板の幅方向に山割れ部を通過する線とを結ぶ距離でL1とする。同じく、短尺角の角先端部と前記山割れ部を通過する線とを結ぶ距離をL2とする。
図2(c)は太鼓形状と呼ぶもので、クロップ先端部は圧延鋼板の幅方向ほぼ中央部となり、L1とL2は同じ値となる。この場合、鋼板の幅が有効幅(有効幅=製品幅+余裕代)以下の任意の位置を剪断予定線とする。
クロップ部形状が山割れ形状の場合には、山割れ部を検出して、長尺角先端部から山割れ部+αまでを剪断対象とし、以下のように剪断する。また、クロップ部の剪断長さの最大値(CLmax)は、クロップ搬送コンベアで搬送可能なクロップ長さの最大値であり、剪断長さの最小値(CLmin)は、コンベアにクロップ部分が詰まらないためのクロップ長さの最小値である。
この場合も山割れ部+αの位置が最終的な剪断位置であるが、L1+αがCLmaxよりも長いため、1回で剪断することはできない。この場合、2回以上の剪断が必要であるが、剪断位置によっては、角が先端近くで剪断され、短い(小さい)クロップが発生し、クロップコンベアの隙間に詰まる可能性がある。この問題を解決するため、剪断長さの最小値(CLmin)を設定する。剪断長さの最小値(CLmin)は、クロップコンベアにクロップが詰まらないための最小値である。この場合、角長さ:L1、L2の差;Aに応じて以下のように設定する。
クロップ部形状が山割れ部のない片角形状または太鼓形状の場合には有効幅が採取できる部分以外の部分を剪断対象とする。鋼板の幅が有効幅となる位置または長尺角先端からCLmaxの位置で剪断する。この場合、クロップは鋼板の幅とほぼ同じ幅をもつため、CLmin未満の長さで切断しても、短い(小さい)クロップが発生して、クロップコンベアに詰まるといった問題は発生しない。
本発明のせん断方法では、従来と比べ、製品幅採取可能位置からクロップ剪断予定位置までに余裕ができるので、本発明の剪断方法で試験片採取を行えば、製品採取可能位置を先端クロップ部または尾端クロップ部方向に最大試験材採取幅分(通常150mm幅以上)移動することができることとなり、製品採取長さが不足する場合は、有効な製品長さ不足対策となる。
剪断長さの最小値(CLmin)は、150mmとした。
本発明方法によれば何れもクロップ搬送コンベアでのトラブルは無かった。
2 熱間圧延機
3 冷却装置
4 冷却床
5 平面形状計
6 剪断ライン
7 クロップシヤー
8 クロップ搬送コンベア
Claims (2)
- 圧延鋼板から製品を採寸する際に、製品採寸位置を圧延鋼板形状情報(鋼板曲り量、鋼板全長、鋼板全幅)と製品寸法情報とから一次決定した後に、圧延鋼板のクロップ部形状情報と試験材採取寸法情報とにより製品採寸位置を修正することを特徴とする圧延鋼板の製品採寸位置修正方法。
- 請求項1に記載の圧延鋼板のクロップ部形状情報を用いて、クロップ部を自動剪断するにあたり、平面形状計のクロップ部計測データから山割れ位置からの角長さを算出し、長尺角長さをL1(mm)、短尺角長さをL2(mm)、L1−L2 = A(mm)、クロップコンベア設備におけるクロップ長さ制限の最大値CLmax(mm)、最小値CLmin(mm)、山割れ部近傍を剪断する際の余裕代をα(mm)とした場合、下記条件(ア)〜(エ)のいずれかを満たすようにクロップ部を剪断することを特徴とする圧延鋼板のクロップ部自動剪断方法。
(ア)クロップ部形状が山割れ形状の場合で、L1+α≦CLmaxの場合は、山割れ部+αの位置で剪断する。
(イ)クロップ部形状が山割れ形状の場合で、CLmax<L1+αかつCLmin≦A≦CLmaxの場合は、長尺角先端から長さAの位置で剪断し、その後、山割れ部+αの位置で剪断する。
(ウ)クロップ形状が山割れ形状の場合で、CLmax<L1+αかつA<CLminの場合は、長尺角先端からCLmaxの位置で剪断し、その後、山割れ部+αの位置で剪断する。
(エ)クロップ形状が片角形状または太鼓形状の場合は、鋼板の幅が有効幅となる位置または長尺角先端からCLmaxの位置で剪断する。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012228810A JP5994560B2 (ja) | 2011-10-17 | 2012-10-16 | 圧延鋼板のクロップ部自動剪断方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011227571 | 2011-10-17 | ||
JP2011227571 | 2011-10-17 | ||
JP2012228810A JP5994560B2 (ja) | 2011-10-17 | 2012-10-16 | 圧延鋼板のクロップ部自動剪断方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013099841A true JP2013099841A (ja) | 2013-05-23 |
JP5994560B2 JP5994560B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=48621007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012228810A Active JP5994560B2 (ja) | 2011-10-17 | 2012-10-16 | 圧延鋼板のクロップ部自動剪断方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5994560B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114406001A (zh) * | 2022-01-26 | 2022-04-29 | 北京首钢股份有限公司 | 一种轧件剪切控制方法、装置和设备 |
CN117299801A (zh) * | 2023-10-07 | 2023-12-29 | 鞍钢股份有限公司 | 一种热连轧机飞剪切尾耦合自动控制方法、存储介质及电子装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60238223A (ja) * | 1984-05-11 | 1985-11-27 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 熱間圧延材の先・後端切断方法 |
JPH0332514A (ja) * | 1989-06-29 | 1991-02-13 | Kawasaki Steel Corp | 製品板の採寸方法 |
JPH05228511A (ja) * | 1992-02-19 | 1993-09-07 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 鋼板のクロップ切断位置決定装置 |
JPH08320215A (ja) * | 1995-05-26 | 1996-12-03 | Nippon Steel Corp | 鋼板形状測定装置 |
JPH09329428A (ja) * | 1996-06-12 | 1997-12-22 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 圧延材のクロップ切断長測定方法および測定装置 |
JP2000254714A (ja) * | 1999-03-10 | 2000-09-19 | Kawasaki Steel Corp | 金属板のクロップ切断方法および装置 |
JP2012170997A (ja) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Nippon Steel Corp | クロップシャーの駆動制御方法 |
-
2012
- 2012-10-16 JP JP2012228810A patent/JP5994560B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60238223A (ja) * | 1984-05-11 | 1985-11-27 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 熱間圧延材の先・後端切断方法 |
JPH0332514A (ja) * | 1989-06-29 | 1991-02-13 | Kawasaki Steel Corp | 製品板の採寸方法 |
JPH05228511A (ja) * | 1992-02-19 | 1993-09-07 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 鋼板のクロップ切断位置決定装置 |
JPH08320215A (ja) * | 1995-05-26 | 1996-12-03 | Nippon Steel Corp | 鋼板形状測定装置 |
JPH09329428A (ja) * | 1996-06-12 | 1997-12-22 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 圧延材のクロップ切断長測定方法および測定装置 |
JP2000254714A (ja) * | 1999-03-10 | 2000-09-19 | Kawasaki Steel Corp | 金属板のクロップ切断方法および装置 |
JP2012170997A (ja) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Nippon Steel Corp | クロップシャーの駆動制御方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114406001A (zh) * | 2022-01-26 | 2022-04-29 | 北京首钢股份有限公司 | 一种轧件剪切控制方法、装置和设备 |
CN114406001B (zh) * | 2022-01-26 | 2023-12-26 | 北京首钢股份有限公司 | 一种轧件剪切控制方法、装置和设备 |
CN117299801A (zh) * | 2023-10-07 | 2023-12-29 | 鞍钢股份有限公司 | 一种热连轧机飞剪切尾耦合自动控制方法、存储介质及电子装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5994560B2 (ja) | 2016-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI602624B (zh) | Method for manufacturing hot-rolled steel sheet, apparatus for setting position of steel plate, setting method of steel plate cutting position, and method for manufacturing steel plate | |
EP2931447B1 (de) | Planheitsmessung und messung der eigenspannungen für ein metallisches flachprodukt | |
EP1980345A1 (en) | Production method for steel continuously cast piece and system for caring surface defect of cast piece | |
CN109332394B (zh) | 消除不锈钢宽幅冷板轧制局部热滑伤缺陷的方法 | |
CN106077093A (zh) | 一种飞剪切尾精度控制方法及装置 | |
CN104307892A (zh) | 连轧穿带过程中带材头部纠偏的方法 | |
CN110153196B (zh) | 一种厚板轧制翘扣头的控制方法 | |
JP5994560B2 (ja) | 圧延鋼板のクロップ部自動剪断方法 | |
CN109491325B (zh) | 一种镰刀弯厚板最佳分段剪切控制系统 | |
JP5262763B2 (ja) | 圧延材の先端反り制御方法 | |
JP3927536B2 (ja) | 連続熱間圧延ラインにおける搬送制御方法 | |
JP6260567B2 (ja) | 鋸断順序決定方法および形鋼の製造方法 | |
CN109116876B (zh) | 一种厚板头尾自动化最佳剪切控制系统 | |
JP5614021B2 (ja) | 厚鋼板の高能率製造方法 | |
CN110480255B (zh) | 一种用于厚板减少双边剪毛刺产生的方法 | |
JP2008105071A (ja) | 厚鋼板の切断方法および切断装置 | |
JP4236518B2 (ja) | 板材の精整方法および精整装置 | |
EP3733394A1 (en) | System for manufacturing cardboard sheet | |
KR101442903B1 (ko) | 열간 압연된 스트립 분할방법 및 그 시스템 | |
JP5966454B2 (ja) | 厚板鋼板の採寸制御方法および厚板鋼板の採寸制御装置 | |
JP3613250B2 (ja) | 厚板の圧延方法 | |
JP5983582B2 (ja) | 凸型lp鋼板の採寸位置決定方法及び採寸位置決定装置 | |
JP5962923B2 (ja) | 厚板の製造方法 | |
KR20200065561A (ko) | 편측 마진량 측정이 가능한 사이드 트리머 | |
JP2016182625A (ja) | 鋼材剪断方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5994560 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |